-
1. 匿名 2015/09/21(月) 22:25:08
Q.彼氏から「何が食べたい」と聞かれて、「何でもいい」と答えたことはありますか?
・はい……99人(39.4%)
・いいえ……152人(60.6%)
では、その「何でもいい」は、ゲテモノなど常識の範囲外の食事でなければ、本当に何でもいいのでしょうか? 「何でもいい」と回答した99人に聞いてみたところ、
・本当に何でもいい……87人(87.9%)
・本当は何でもよくない……12人(12.1%)
「本当は何でもよくない」と回答した人に、それはどういった意味で言ったのか聞いてみました。回答をピックアップしてご紹介します。
●「何か挙げてもらったものを私がジャッジしますよ」という意味。(31歳女性/建設・土木/事務系専門職)
●デートの場合は、あくまで「それなりのごちそうの範囲内」での「何でもいい」であって、ジャンクフードやラーメンは含まない。(34歳女性/小売店/販売職・サービス系)
最後に男性読者165人にこんな質問をしてみました。
Q.彼女に「何でもいい」と言われた際、本当に何でもよかったケースはありますか?
・本当に何でもよかった……35人(21.2%)
・何でもよくなかった……130人(78.8%)
なんと「何でもよくなかった」という経験をした人がかなり多いようです。女性の回答では「本当に何でもいい」という回答が多かったのですが、男女で大きくズレがあるようです。
+16
-2
-
2. 匿名 2015/09/21(月) 22:26:32
アンケートで嘘をついている女が多いとしか考えられない+202
-2
-
3. 匿名 2015/09/21(月) 22:27:52
何でもいいって答えが良くないってわかってるのに、何でもいいって言っちゃう
+162
-8
-
4. 匿名 2015/09/21(月) 22:28:13
考えるのがめんどくさいだけ
+215
-7
-
5. 匿名 2015/09/21(月) 22:28:48
「何でもいい」じゃなく「察してほしい」という意味じゃないの+210
-18
-
6. 匿名 2015/09/21(月) 22:28:51
なんでもいいって言いつつ
心では決まってるよね\(^o^)/+54
-13
-
7. 匿名 2015/09/21(月) 22:28:54
あれとそれ、どっちがいい?って選択肢を挙げてくれる人、気が利くと思う!+217
-4
-
8. 匿名 2015/09/21(月) 22:29:04
女同士だって「なんでもいい」って言っておいて片っ端から文句つける女多いよ。
男女の認識のズレなんじゃなくて単に面倒くさがりでワガママな不満女なだけだと思う。+127
-3
-
9. 匿名 2015/09/21(月) 22:29:06
とりあえず今は浮かばないから何か提案してみてくれる?の意
考えとか好みが似てる相手なら意味のままいけるかも+130
-5
-
10. 匿名 2015/09/21(月) 22:29:07
女の考える身勝手な常識の範囲での「何でもいい」という意味なら男が気の毒だ+22
-2
-
11. 匿名 2015/09/21(月) 22:29:28
同性だけど女は面倒くさい「何でもいい」は何でもよくない!女性の不思議な言動を理解するコツgirlschannel.net「何でもいい」は何でもよくない!女性の不思議な言動を理解するコツ ■けんかして彼女から「もうほっといて!」「勝手にして!」といわれた時 NG:本当にほうっておいたり、勝手にしたりしてはいけません。 OK:ほとぼりが冷めるまでそっと見守りましょう。そして...
+43
-2
-
12. 匿名 2015/09/21(月) 22:29:53
何がいい?って聞くのもずるいよねw
何でもいいっていうの悪いから私なりに考えるけど…よく考えたらそれって投げやりじゃん!+22
-16
-
13. 匿名 2015/09/21(月) 22:30:17
例えば昼食べる、何でも良いよ~といいつつ自分の中では候補がいくつかある。うどん、パスタ、ラーメン屋。彼氏がじゃあ、ハンバーグ屋にいこう!って言ったら『えー』ってなります。笑
めんどくさいですね+83
-14
-
14. 匿名 2015/09/21(月) 22:30:19
あ、わかる。
男性も割と食べたいものが決まっているかも。
男性に何が食べたい?って聞かれたから和食って答えたら
「うーーん」って言われて結局、焼き肉に連れていかれた。
決まっているんだったらこっちに選択権あるような期待させないで欲しい。+53
-5
-
15. 匿名 2015/09/21(月) 22:30:28
女の何でもいいは、
→さあ私のために考えて!が多いと思う。
+59
-5
-
16. 匿名 2015/09/21(月) 22:30:32
言わなくても分かってほしいという気持ちが「何でもいい」に込められているのなら甘えだと感じるね+21
-4
-
17. 匿名 2015/09/21(月) 22:31:10
女の言葉をそのまま受け取ると大抵あとでケンカになると思われ+18
-4
-
18. 匿名 2015/09/21(月) 22:31:09
こういう女は面倒くさい
女同士でもイライラする+71
-5
-
19. 匿名 2015/09/21(月) 22:31:11
私は何でもいいは言わないようにしてる。
会話が途切れちゃうし、話をふってくれた人にも悪いかなって思う。+20
-2
-
20. 匿名 2015/09/21(月) 22:31:30
+17
-1
-
21. 匿名 2015/09/21(月) 22:31:48
なんでもいいよって言って
美味しいね〜って食べるならいいけど
なんでもいいよって言っておいて
ぐちぐち文句しか言わない女いるよね?www
ああいうのは論外。+66
-1
-
22. 匿名 2015/09/21(月) 22:31:58
何でもいいって言って他人が選んだら不満言うって面倒くさいわー+29
-4
-
23. 匿名 2015/09/21(月) 22:32:01
何でもいいけどがっつり食べたい、あっさりしたのがいい〜、
一言加えるだけでもだいぶすれ違い防げそうだけどね。+28
-1
-
24. 匿名 2015/09/21(月) 22:32:02
男に考えてほしいだけで何でもいいわけじゃないケースが殆どでしょ+4
-10
-
25. 匿名 2015/09/21(月) 22:32:08
本当になんでもいいよ
ワガママ言いたい気分の時は上手に言いますしね+8
-5
-
26. 匿名 2015/09/21(月) 22:32:18
何でもいいから、私の好きなものをいくつかあげてみて!
そこから私が決めるから!!
と言う意味です。
+31
-9
-
27. 匿名 2015/09/21(月) 22:32:19
男でも「なんでもいい」って言う人いない?それでこちらが提案すると文句を言う
自分から丸投げしたのにジャッジに文句を言う人は男でも女でもタチ悪いよ+46
-8
-
28. 匿名 2015/09/21(月) 22:32:36
特にこだわり無いし本当は何でもいいけど、そう答えるのは悪いから無理矢理「○○がいいなー」って答える派+7
-2
-
29. 匿名 2015/09/21(月) 22:33:05
ほんとになんでもいいときだけ使うなー
ファミレスだろうがラーメン屋だろうが牛丼屋だろうが文句ないくらいお腹減ってるとき笑+8
-4
-
30. 匿名 2015/09/21(月) 22:33:13
そもそも、言ったらそこにワクテカで連れてってくれるのだろうか?「お前が食いたいっていうから…」みたいな流れになるのが嫌。 そういう男も少なからずいるのが現実だし+6
-7
-
31. 匿名 2015/09/21(月) 22:33:16
うちはお前が好きな所でいいよ!と言われるが私も直前に食べたものや前日食べたのと重ならないように、「じゃぁ今日はここいこう!」ですんなり決まる。+3
-1
-
32. 匿名 2015/09/21(月) 22:33:41
女友達の誰でもいいから紹介して!
は、
イケメンかつ稼ぐ人紹介して!
イケメンでなければこうなる↓
いい人止まりな男性girlschannel.netいい人止まりな男性友人に、男性を紹介しました。 決してブサイクではなく、フツメンです。 酒癖喪女癖もない優しい男性。清潔感あり。禿げてなくふさふさ、身長も170以上。 しかも公務員です。 しかし友人から ・正直いい人止まり。ごめん。デートしても全...
+13
-1
-
33. 匿名 2015/09/21(月) 22:35:38
なんでもいいよ
(景色の綺麗なレストランでイタリアンが食べたい)
誰でもいいから
(ただしイケメンに限る)+11
-9
-
34. 匿名 2015/09/21(月) 22:35:58
ラーメン、焼肉、ファミレス、中華、韓国、海鮮専門など偏った物以外なら何でもいいです。
基本偏ったところに連れてく男はダメな人が多い( ¯ω¯ )+3
-15
-
35. 匿名 2015/09/21(月) 22:37:07
>>7
彼氏に対して「気が利く」ってw 彼氏は目下じゃないでしょ。
彼氏にも友達にも後輩に対しても「気が利く」なんて上から目線の言葉出てこないわ。+12
-8
-
36. 匿名 2015/09/21(月) 22:37:47
私の食べたい物を言ってもどのみち叶わないなら、なんでもいいって言うしかない。+10
-3
-
37. 匿名 2015/09/21(月) 22:40:43
なんでもいいんけど言われるとなんか違うってなる+1
-2
-
38. 匿名 2015/09/21(月) 22:40:48
「なんでも良い」
=「何が良い?」って私に丸投げされてもぱっとこれだ!ってものは思いつかないよ( ;´Д`)一緒に決めたい。寄り添って考えてくれる優しさを感じたい。自分だけに選択もその責任への結果も全部委ねられるのは嫌。もちろんあなたの意見を押し付けられるのも嫌だけど!まずはこちらの意思を汲みながらあなたから「なんでも」提案してみてくれて「良い」よ。
言葉を額面通り受け取ってはいけない+5
-7
-
39. 匿名 2015/09/21(月) 22:41:36
(ある程度オシャレなところで、ラーメンとか吉野家松屋とか以外だったら)どこでもいいよ+7
-10
-
40. 匿名 2015/09/21(月) 22:43:13
「なんでもいいよ(だってどうせ私の意見聞いてくれないじゃん)」
って人もいるかもしれない+14
-3
-
41. 匿名 2015/09/21(月) 22:43:13
何がいいか聞いてくるのもうざい
どうせ食べたいもの答えてもそれにならないこともあるでしょ
何でもいいと答えても何でもよくない場合と同じじゃないの?
お互い候補を言い合えばいいのに、
勝手に聞いてきて「どうせなんでもよくないんだろ」とかうざいんだわ
こういう男って妻が夕飯何がいいか聞いてきて、
どうせ答えてもそれにならないとか不満言いそう
候補を聞いてるだけだっつーの+9
-6
-
42. 匿名 2015/09/21(月) 22:43:27
本当にだいたいなんでもいい。
なんでもいいよって言う相手には心開いてないから自分がどこへ行きたいかなんて言わない。
なんでもいいって言ってかっぱ寿しとかたったらもう次は行かないだけ。
その日はいいよって言ってちゃんとついてくよ。
彼氏だったら提案する。+4
-2
-
43. 匿名 2015/09/21(月) 22:44:30
8 同感。
以前、別のトピにも書いた事あるエピソードだけど。
友人「お腹空いたね、何か食べようよ。」
私 「だね!何か、食べたいものある?」
友人「何でもいい~」
私 「じゃ、○○のお店にしよっか?」
友人「え~、今○○~?」
私 「あ、じゃ△△はどう?」
友人「え~、△△って気分じゃないんだよね~」
私 「・・・じゃ、何がいい・・・?」
友人「え~、別に何でもいい~」
この流れ。
こればっかやられると、異性だけじゃなく、
女性でもちょっとウンザリすると思います。
実際、私はこの友人とは疎遠になりました。
やっぱり我儘だったもの・・・(-_-;)+45
-2
-
44. 匿名 2015/09/21(月) 22:45:31
お付き合いする前の1度目のデートとかまだ相手を知らない段階でのなんでもいいよは、なんでもいいけど美味しいとこ連れてってくれたら嬉しいなぁって期待は込めてる。
もう付き合って関係ができてる彼氏なら本当になんでもいい決めてって気持ち。
食べたいものがあるときは言うし。+5
-5
-
45. 匿名 2015/09/21(月) 22:46:16
なんでもいい(私の求めてるものくらい察しなさいよ。で、私の望みよりワンランク上の場所に連れてけ。そのくらいできるのが私に釣り合う男よね♪)
↓
男はそんなことわからない
↓
結果 不機嫌+6
-3
-
46. 匿名 2015/09/21(月) 22:47:01
別にラーメンでも焼肉でもいい。
本当になんでもいいけど、食べるのが好きだから不味い美味いが合わないのは嫌。
だから相手の美味しいよって言う所に連れてって欲しい。
そしたらだいたい味覚わかるし。+1
-3
-
47. 匿名 2015/09/21(月) 22:47:31
「何でもいいよ」って言われたのに、
お店に着いてから
「私歯列矯正してるから柔らかいもの限定でお願いします!」って言ってきた。
その前も「何でもいいよ」って言われたのに、
お店に着いてから
「矯正してるからお寿司はちょっと無理かも」って言われた。
矯正してるとこんな風になってしまうんですね。
+2
-6
-
48. 匿名 2015/09/21(月) 22:47:35
>>5
これだ!+1
-2
-
49. 匿名 2015/09/21(月) 22:50:27
(こっちに提案させんのかよー一個くらい候補出してから聞いてくれよーもう考えるのめんどくさいから)なんでもいいよ。+6
-0
-
50. 匿名 2015/09/21(月) 22:51:59
(こいつに期待しても何にもでねー)なんでもいいよ。+5
-2
-
51. 匿名 2015/09/21(月) 22:52:30
察して欲しい女vs言って欲しい男
両者の溝はクレバスより深い+5
-2
-
52. 匿名 2015/09/21(月) 22:52:58
「何が食べたい?」って聞かれるより、
「和食とイタリアンどっちが食べたい?」みたいに選択肢を挙げて聞いてくれるほうがありがたい。
これってわがままですかね。+9
-4
-
53. 匿名 2015/09/21(月) 22:55:37
「自分は○○か□□か△△がいいと思うんだけど、どう思う?」
自分の意思と、相手の気持ちを汲む意図と、両方示すのが結局一番無難な気がする。男女共に。+0
-2
-
54. 匿名 2015/09/21(月) 22:57:27
みなさん付き合ってる彼氏とでもそんな会話してるんですか?
それとも付き合う前の段階?
彼氏となら食べたいものお互い普通に言っちゃうなー譲ったり譲られたりになるけど。+5
-0
-
55. 匿名 2015/09/21(月) 22:57:55
私は意見があれば言うけど本当に自分の中でこれ!というものがなければ聞き返す。
それで向こうが何でもいいというなら同レベルなので文句言えない+1
-0
-
56. 匿名 2015/09/21(月) 23:00:34
奢って貰う身からすると、何が良い?は回答に困る(笑)よって、何でも良いよ〜と取り敢えず言ってしまう。+0
-3
-
57. 匿名 2015/09/21(月) 23:02:18
「私が行きたいところを3つ以内で当てなさいね」ってこと、だけど?
どこでもいいわけはない。+1
-4
-
58. 匿名 2015/09/21(月) 23:06:19
ただの責任逃れ+8
-0
-
59. 匿名 2015/09/21(月) 23:13:08
「何がいい?」って聞いたもん勝ちみたいなとこない?
何がいい?って聞かなければいいのさ。+4
-3
-
60. 匿名 2015/09/21(月) 23:15:04
なんでもよくないなら最初から言えばいいじゃん。
私は〜以外だったらなんでもいいと言います笑+3
-0
-
61. 匿名 2015/09/21(月) 23:20:21
「(わたしが嫌な物以外)何でもいい」なんです。+0
-1
-
62. 匿名 2015/09/21(月) 23:22:52
何でもいいけど私の納得するもんじゃないとダメよ
答えは神のみぞ知る。
愛想つかされてもしょうがない。+3
-0
-
63. 匿名 2015/09/21(月) 23:38:31
察して欲しいっていうの、違う場面ではあるかもしれないけど、食べたい物があるならちゃんと言おうよw
そりゃ面倒くさいわ(^-^;)+6
-0
-
64. 匿名 2015/09/21(月) 23:40:04 ID:SYosfmfayJ
食べ物に関しては本当に心底なんでもいいからなんでもいいって言うことが多い。
これが食べたいって言うのはないけど、これはやだっていうのはあるから「○○以外ならなんでもいい」って言う+2
-0
-
65. 匿名 2015/09/21(月) 23:54:18
私は「和食ならなんでもいい」「イタリアンならなんでもいい」「ファミレス牛丼以外ならなんでもいい」「デザートが豊富ならなんでもいい」とか、一応前に何かしらつけるようにしてる(笑)自分がなんでもいいだけ言われるのが嫌いだから。+2
-0
-
66. 匿名 2015/09/21(月) 23:58:27
何食べる?
逆に何食べたい?
いやいや決めていいよw
えー〇〇の食べたいの食べようよー♡
えーじゃあバーミヤンでガッツリ行く♪?
いやだ
……
↑こないだ電車で聞いた会話だけど、こういうのよりはましじゃないかな。+5
-0
-
67. 匿名 2015/09/22(火) 00:01:21
何でもいいわけがないW(`0`)W+0
-0
-
68. 匿名 2015/09/22(火) 00:08:24
何が食べたいか聞く方だって例えば「中華」って言ったら「中華かぁ~」って嫌がることあるじゃん。
お互い小さなことで文句言うの止めようよ、なんちゃって。
+5
-2
-
69. 匿名 2015/09/22(火) 00:21:22
(私の好みに合うものなら)何でもいい+2
-2
-
70. 匿名 2015/09/22(火) 00:25:42
女性は基本的には「自分を優先して欲しい気持ち+言葉」が多い
なんでもいい→自分の好きな範囲でなんでもいい
優しい人が好き→自分にだけ優しい人が好き
男性は「(面倒くさいから)なんでもいい」が多い+3
-1
-
71. 匿名 2015/09/22(火) 00:40:14
男だろうが女だろうが察してちゃんはウザい。嫌い。+11
-3
-
72. 匿名 2015/09/22(火) 01:09:33
本当に何でもよくても相手が困るから、麺類の気分とか肉より魚かな〜とか言ってる。いつも「何でもいい」って言う友達いるけど、遠慮してるのか知らないけどそれがいちばん相手に気遣わせてるんだよ!と言いたい。+2
-0
-
73. 匿名 2015/09/22(火) 01:10:54
何でもいいからとりあえず選択肢あげてみて、そもそもどこも大差ねえよ
でも聞かれてこっちから案出してもケチつけたりするからそれならお前が言え!
って意味の何でもいい。
+0
-1
-
74. 匿名 2015/09/22(火) 01:14:09
人から何でもいいって言われる奴って
大抵なにか言ったら言ったで文句言うんだよね
本人はそれに気づいてないから、特に男は
こっちは選ぶの大変なんだよ!みたいな風にするけど
+1
-2
-
75. 匿名 2015/09/22(火) 03:09:14
これって女だけじゃないよ。
元彼がそうだった。いつも「何でもいい」って言うくせに私が決めたお店に入ったら気に入らなかったらしく、何も注文しなかった事が数回あった。
だったらなんで「何でもいい」って言うのか謎だわ。あんな意味不明な奴、別れて大正解。+4
-1
-
76. 匿名 2015/09/22(火) 04:19:25
友達でも優しさなのかもしれないけど「なんでもいいから好きなのにしていいよ」
って毎回言われるとまたかよって思う。でこっちも思いつかないことあるから譲ると「本当に決めていいよ」って…丸投げされてる感じでイライラ
+3
-0
-
77. 匿名 2015/09/22(火) 04:35:23
何でもいい
のネタも良いけど、
何でもない。
大丈夫。
のネタの方が男子には分かって欲しいかも♡+2
-3
-
78. 匿名 2015/09/22(火) 05:03:36
夜で働いてた時、なんでもいいだけは絶対言うなってママに教育されたなー。
一回目は○○さんのおすすめの場所がいいな!
財布事情わかったら肉!魚!たまには家庭的なの食べたいなーとか、焼き鳥なんかいいよね♡とぽんぽん我儘言った方が
好きなもん食べれるし案外男の人も我儘聞いてあげる俺に酔えて喜ぶ。
女の子にお金使うのを厭わない人達が多かったからかもしれんけども。+1
-0
-
79. 匿名 2015/09/22(火) 08:46:31
気い使うのでは?
~食べたい!とリクエストしたものが、相手の嫌いなものだったらと考えたら気まずい・・・
+0
-2
-
80. 匿名 2015/09/22(火) 08:53:15
何でもいいと言ったことはないけど、いくら何でもいいと言われてもファストフードとかはないでしょうと思う。+1
-4
-
81. 匿名 2015/09/22(火) 12:43:18
「想定している範囲内なら」なんでもいいってことでしょ。
それって、男女に限らずあるんじゃないの?
たまたまこのご飯の話がわかりやすいよくある例ってだけで。+2
-1
-
82. 匿名 2015/09/22(火) 13:11:39
女同士でもめんどくさいもんな。笑
私は「あっさりとがっつりどっちの気分?」って聞いてそこから絞っていく。
何でもいいって言われたら自分で決める。
それで提案して「え〜」っていう女には「めんどくさいな!笑」って言う。笑+4
-0
-
83. 匿名 2015/09/22(火) 15:28:19
女同士でもこれは面倒くさいわー。
察しろと言われても、とりあえず「何がいい?」と聞かれたら、
「今日はあっさり系がいい」とか「肉食べたい気分」とか
自分の最低限の希望は言わないと、相手は選択できないと思うよ。仲良しでも所詮は他人なんだからさー。+5
-0
-
84. 匿名 2015/09/22(火) 16:07:56
自分の言葉の意味すら考える知能がないだけじゃん+2
-0
-
85. 匿名 2015/09/22(火) 18:44:35
好きな人とならコンビニに売ってる蒟蒻畑でもいいです。
嫌いな人なら美味しい店も嫌です。
そういう意味じゃない?+0
-0
-
86. 匿名 2015/09/22(火) 19:31:17
本当になんでもいいタイプです。
ファストフードも好きだし、吉牛とかも一人で入る勇気ないから(好きだけど)
女友達同士でなんでもいいって言う子に限って好き嫌いが多かったり、行った後食べれるのないとか不機嫌になる子もいる。なのに決めようとはしないし、いつもノーヒントだから面倒くさい。+0
-0
-
87. 匿名 2015/09/22(火) 19:39:06
何でもいい(何でもいいとは言ってない)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
男性の皆さんは、デートなどで女性に「何が食べたい?」と聞いた際、「何でもいい」と返事をされたことはありませんか? この「何でもいい」というのは、本当に何でもいいのでしょうか。それとも実は希望があるにもかかわらずこう答えているのでしょうか? 女性の皆さんに聞いてみました。