-
1. 匿名 2023/10/25(水) 12:59:09
+243
-578
-
2. 匿名 2023/10/25(水) 12:59:30
すごいですねー+633
-28
-
3. 匿名 2023/10/25(水) 12:59:34
がんばれ~+665
-42
-
4. 匿名 2023/10/25(水) 12:59:37
結局顔出しってしてないの?+640
-23
-
5. 匿名 2023/10/25(水) 12:59:41
この人どうしても苦手。
うっせぇわが特に。+1333
-304
-
6. 匿名 2023/10/25(水) 12:59:45
世界にも需要があったんだ。すごいね。+488
-25
-
7. 匿名 2023/10/25(水) 12:59:50
昨日Abemaの無料ライブ観たよ〜+131
-15
-
8. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:12
ワンピース出たからねー
売れそうは売れそう+212
-43
-
9. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:14
才能があって羨ましい+380
-55
-
10. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:14
トークしてる時の声が凄くいい
+102
-107
-
11. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:18
昨日Abemaでライブ見たけど、顔わからずにあんなに人集まるんだーと思った+393
-11
-
12. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:20
私意外と好き+493
-129
-
13. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:24
ガルでadoのトピたつたびに叩かれてるからいい加減可哀想になってきた+389
-87
-
14. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:33
国立競技場のライブVIP席で3万円もする…!+20
-26
-
15. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:36
うっせぇわは聞いたことないけど、永遠のあくる日って言う歌はすごく良かった。+39
-31
-
16. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:36
顔出しして歌う度胸と覚悟があっての世界進出なら応援する+60
-79
-
17. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:38
頑張ってね。唱毎日聴いてテンション上げてます。+282
-45
-
18. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:39
シャーラップ!シャーラップ!シャーラップ!って歌うのかな+13
-27
-
19. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:45
ado好き、がんばれ!+182
-73
-
20. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:46
ガル民の敵
私達は絶対に認めない+12
-98
-
21. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:49
ONE PIECEのウタが新時代を歌うときAdoだけど
ウタの声優が歌わないのは何で?+169
-12
-
22. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:50
>>5
Ado嫌いな人ってそればっかりだよね
他の曲聴いてから文句言いなよ+174
-223
-
23. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:56
>>5
でも結果売れた
この人の才能を素直に認めよう+608
-152
-
24. 匿名 2023/10/25(水) 13:01:05
どんな人なんだろう〜実在はするんだよね?+10
-3
-
25. 匿名 2023/10/25(水) 13:01:06
どえらい目標をぶち上げたね+3
-7
-
26. 匿名 2023/10/25(水) 13:01:20
>>11
逆に会場に行ったら顔が見れるかもと思って行く人もいそう+113
-2
-
27. 匿名 2023/10/25(水) 13:01:27
昨日AbemaTVでライヴ見てみたけど、声帯痛めないが心配な歌い方よね。+181
-1
-
28. 匿名 2023/10/25(水) 13:01:46
>>5
わかる
気が強い女の曲って感じで凄いイラつく+55
-138
-
29. 匿名 2023/10/25(水) 13:01:50
>>15
あくる日が好きならギラギラも好きそう+51
-1
-
30. 匿名 2023/10/25(水) 13:01:52
>>5
おばさんには響かないんだろ
10-20代でado嫌いな人いないから+42
-219
-
31. 匿名 2023/10/25(水) 13:02:06
>>5
あなたが苦手でも彼女には何一つ響かず世界に向けて明るくて楽しい未来しかないからね。世の中って不公平だよね+66
-61
-
32. 匿名 2023/10/25(水) 13:02:06
>>11
ジャニーズみたいに顔見るためだけにライブ行くわけじゃないからね+185
-22
-
33. 匿名 2023/10/25(水) 13:02:13
>>22
横だけど一曲聞いて嫌いなアーティストの曲を他も聴いてみようと思う?+197
-37
-
34. 匿名 2023/10/25(水) 13:02:19
>>20
勝手に仲間にしないでw
ガルおばってほんとAdo嫌いだよねw
+48
-21
-
35. 匿名 2023/10/25(水) 13:02:35
>>20
脳が萎縮しちゃうよ+8
-6
-
36. 匿名 2023/10/25(水) 13:02:37
なんかこの人は歌うってより叫んでるよね
がなり声?怒鳴り声?が本当に嫌い
まぁいちいち宣言せず世界進出したいならさっさとしておいでよ。頑張ってね+292
-154
-
37. 匿名 2023/10/25(水) 13:02:39
>>21
歌えないから
逆に歌唱やってるAdoがそのままウタの声優やらないのも同じよ+181
-14
-
38. 匿名 2023/10/25(水) 13:02:41
>>5
ギラギラとか聴いてみたら?
私は好き!+200
-85
-
39. 匿名 2023/10/25(水) 13:02:42
>>20
一括りにしないで。
毎日ガルちゃん見てるけど好きだよ私は。+129
-12
-
40. 匿名 2023/10/25(水) 13:03:04
最初出てきた時はうっせぇわの一発屋で終わるかと思ってたけど何やかんやで成功してるよね+161
-3
-
41. 匿名 2023/10/25(水) 13:03:05
自分で曲作ってる訳じゃないんだっけ?
その状態で顔出ししないって中々凄いよね
まあ海外ならアニメ人気でどうにかなるのかな+101
-7
-
42. 匿名 2023/10/25(水) 13:03:09
>>33
横、嫌いなのになぜここにいるの?アンチトピじゃないんだが+53
-29
-
43. 匿名 2023/10/25(水) 13:03:12
>>18
ノイジーノイジーノイジーYo!
的な感じじゃない?+6
-3
-
44. 匿名 2023/10/25(水) 13:03:28
>>33
adoの曲なんてスーパーでもドラッグストアでもどこでも流れてるのに。今もユニバの曲とかSPY×FAMILYの曲とか流れてるよ+30
-23
-
45. 匿名 2023/10/25(水) 13:03:38
顔だししなくていいと思う+39
-8
-
46. 匿名 2023/10/25(水) 13:03:40
>>16
なんで?+17
-6
-
47. 匿名 2023/10/25(水) 13:03:41
>>5
曲作ったのはsyudouだけどね+143
-10
-
48. 匿名 2023/10/25(水) 13:03:50
Adoって怒鳴り声ダミ声の歌い方が言われがちだけど、個人的に1番キツいのは裏声の部分なのよね
スパイファミリーのクラクラの裏声キツかったわ+196
-20
-
49. 匿名 2023/10/25(水) 13:03:55
>>29
すごい、よくわかったね!
Adoちゃんの曲で唯一音してるのがその2曲だよ。笑+6
-6
-
50. 匿名 2023/10/25(水) 13:04:20
>>22
私もそう思うよ!
なんで「うっせいわ」を取り上げて嫌いって
好きじゃないならレスするなよって思う
他にいい曲あるし、あれだけの声量の持ち主は稀なのにさ
すぐに「うっせいわ」で叩こうとする+22
-55
-
51. 匿名 2023/10/25(水) 13:04:22
YOASOBIも流行ってるし便乗してアニメもセットですれば売れるんじゃない?
宇多田ヒカルですら失敗した世界進出成功させてみて欲しい+15
-17
-
52. 匿名 2023/10/25(水) 13:04:22
>>49
音してる→落としてる+1
-2
-
53. 匿名 2023/10/25(水) 13:04:22
>>4
来年のライブでするらしい+6
-48
-
54. 匿名 2023/10/25(水) 13:04:36
いいねー色々なことに挑戦して人生を謳歌しておくれ!+48
-2
-
55. 匿名 2023/10/25(水) 13:04:36
>>6
アニソン歌手的な立ち位置なら需要あるかも
日本のアニメ文化人気みたいだし+128
-4
-
56. 匿名 2023/10/25(水) 13:04:43
>>18
リンキンパークかと思ったw+11
-0
-
57. 匿名 2023/10/25(水) 13:04:48
>>20
Ado に何か取られた?+14
-6
-
58. 匿名 2023/10/25(水) 13:04:49
顔出ししないでシルエットでライブして盛り上がるの?
映像でよくない?+15
-13
-
59. 匿名 2023/10/25(水) 13:04:52
世界進出っていってもアニソン歌手枠とかになるのかな?+11
-0
-
60. 匿名 2023/10/25(水) 13:05:03
歌上手い!!
応援してるよー+29
-13
-
61. 匿名 2023/10/25(水) 13:05:04
>>53
え、出しちゃうの!?
あの南海しずちゃん似の人だよね?+44
-40
-
62. 匿名 2023/10/25(水) 13:05:04
しゃべると、ものすごいオタ臭だよね
予想通りだったし嫌いではない+84
-2
-
63. 匿名 2023/10/25(水) 13:05:08
フェミが持ち上げてるだけ
実力や人気のあるアーティストは男性ばかりだから、どうにかして女も凄いんだぞって思わせたいんだろうね+7
-17
-
64. 匿名 2023/10/25(水) 13:05:12
>>53
えー、結局するんだ
ここまで隠したなら隠し通せばいいのに
+125
-3
-
65. 匿名 2023/10/25(水) 13:05:44
>>33
知らんがな。それより嫌いなのにトピ覗きに来て嫌いって書く神経が理解出来ない。+65
-13
-
66. 匿名 2023/10/25(水) 13:05:49
>>22
聞いてる。でも好きじゃない。
なんて言うか、、素人感の拭えない喋り方と歌い方が毎回声震わして暗い・怒り・妬みに満ちた感じ。
とくに朝からめざましは最悪。何が朝から いばら〜だよ。+143
-24
-
67. 匿名 2023/10/25(水) 13:05:56
>>20
ちょwwwそんな勝手にwww+17
-1
-
68. 匿名 2023/10/25(水) 13:05:59
マツコの番組に声だけで出てて好きになった
若いけどキャピってない、落ち着いた喋りしてた+13
-6
-
69. 匿名 2023/10/25(水) 13:05:59
>>36
めっちゃ偉そうw何目線やねん+133
-30
-
70. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:00
ワンピース効果もあるのかな+8
-3
-
71. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:15
>>53
過去の活動からほぼ特定されてる
ライブも前の方の席は見えるみたいだし+83
-1
-
72. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:17
>>63
宇多田ヒカルでも持ち上げてれば良いのに…と思ったけど海外ではあんまりだったんだっけ
じゃあベビーメタル…はフェミ受け悪そうだな+6
-1
-
73. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:18
>>1
こんだけ歌える人ってまずいないからいいんじゃない?+26
-37
-
74. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:23
どれだけの人がこの人を「才能があってすごい!」と思ってるんだろうか?
名前が先行しすぎてるのと、サブスク主流の今はヒット曲で検索したら必然的にアド、ヨアソビ、ヒゲダンがループするからそればかり聞久野が当たり前になってる人も居そう+10
-8
-
75. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:27
>>30
うちの子達嫌ってるよ
うるさいらしい
同じ理由でYOASOBIも
親の私はどっちもそこそこ楽しんでる
+80
-19
-
76. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:29
>>64
よこ
もう顔バレしちゃってるんだから出してもいいと思うけど+39
-2
-
77. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:35
>>28
怖いんだね。可哀想に。学生時代のトラウマか何か?+17
-12
-
78. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:42
5ちゃんのスレタイみたい+5
-1
-
79. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:43
>>50
うっせいわってなんかかわいいねw+15
-6
-
80. 匿名 2023/10/25(水) 13:06:56
>>42
この人が嫌いって一言も言ってないけど?+10
-15
-
81. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:06
>>20
勝手に仲間に入れないで
一人でやってよ+21
-0
-
82. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:07
大ファンでファーストライブ以外は全部行ってるよ〜!
新曲のオールナイトレディオがレトロな曲調でゆったりとしたのが好きな人にはおすすめ+20
-1
-
83. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:08
>>30
ヨコ
え?うちの高校生はドヤ声で嫌いって言ってるよw
どんなに人気者でもアンチは一定数いるでしょうよ
逆にオバさんの私は好きなんだけどw+109
-6
-
84. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:15
>>63
フェミに好かれる要素ある?+5
-0
-
85. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:17
行ける人はどんどん海外行ってほしい+8
-0
-
86. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:21
>>64
ライブでは元々隠してないけどね+24
-4
-
87. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:26
>>75
逆張り大好きな捻くれた子ってクラスに1割くらいはいるもんね+9
-32
-
88. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:39
5ちゃんのすれたいかと思った+3
-0
-
89. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:40
アニオタが集まってくれるんじゃない+1
-1
-
90. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:46
海外で顔出さないのは通じるのか?みたいな記事があったけど、欧米でも出してない人がいる(数人)っていうことでよくわからない+7
-0
-
91. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:48
>>37
音痴なの?+1
-14
-
92. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:51
>>37
逆光、ウタカタララバイとかTot musicaあたりはadoじゃないと難しいよね+34
-5
-
93. 匿名 2023/10/25(水) 13:07:56
>>28
本人は歌詞書いてない+54
-0
-
94. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:09
そもそも顔隠してた理由ってなんなんだろう
結局顔晒すのね+6
-3
-
95. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:11
>>18
見てた時勝手に英語字幕出てきたんだけど
シャラップシャラップシャットファックアップ
だったと思う+4
-1
-
96. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:23
>>80
興奮しないで+11
-15
-
97. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:31
>>84
横だけど、顔出ししない=女を売りにしてないから、とか?
でもネット上での扱い見てるとまんまオタサーの姫っぽく感じるんだよね+8
-0
-
98. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:34
>>13
ババアの耳には耐えられないんだと思う。あの声が
うるさいわね。鬱陶しいわ。とか思ってそう
若者が活躍してるのを素直に喜べない昭和世代+108
-51
-
99. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:36
>>35
もう手遅れじゃない?
認知症の症状に被害妄想があるらしいから+1
-1
-
100. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:39
>>28
そういうあんたの方が気強そうで無理w+28
-10
-
101. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:47
アップテンポで早口で捲し立てるような歌い方がいいのかな
バラードは苦手+14
-0
-
102. 匿名 2023/10/25(水) 13:08:53
>>28
むしろ、不満を直接言えない気が弱い人の心の叫びだと思う+68
-3
-
103. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:03
>>5
うっせぇわw+40
-26
-
104. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:05
いいと思う
あの声はがちすごいし+11
-5
-
105. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:22
>>92
カバー曲じゃなくてAdo用に制作してるんだからそりゃそうでしょ+4
-6
-
106. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:24
>>58
行きたい人が行くんやしいいん違う?+9
-0
-
107. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:28
>>21
昔ディズニーでも中川翔子が声優やって、歌う時は別の人だったのがあったね。
ディズニーは歌うシーンが必ず入るから大変だね。+75
-0
-
108. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:36
>>52
同じ製作陣なんですよー
ギラギラがバレンタインの日にリリースされ
あくる日がホワイトデーにリリースされたんです笑+5
-1
-
109. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:42
>>1
アニメファンは世界中にいるから成功するんじゃない?+58
-3
-
110. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:44
>>103
横、うまいw+6
-8
-
111. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:46
>>34
なぜ?
私知らなかったけどガルちゃんでそんな感じですか?+2
-0
-
112. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:51
>>76
出しても出さなくてもバレてるなら、出した方がいい気がする。海外では。+36
-1
-
113. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:58
>>75
変わってる子だね
友達いなさそう+5
-43
-
114. 匿名 2023/10/25(水) 13:10:09
>>91
たとえ歌がうまい声優でも、歌がメインのアニメだと歌唱パートと声優を分けることなんてよくあることだよ。パリピ孔明とかマクロスFとか。やっぱり本職の人がやるほうが歌がうまいって設定だと説得力があるからね+43
-0
-
115. 匿名 2023/10/25(水) 13:10:19
>>28
気が強いとダメで、か弱そうにしていたら「ほんとは気が強いくせに」と貶すガル民の代表ですねわかります+32
-0
-
116. 匿名 2023/10/25(水) 13:10:27
>>5
夜遊びよりいいわ
イクラの声がほんと苦手
あの抑揚のない声は誰にでも出せるし
+34
-81
-
117. 匿名 2023/10/25(水) 13:10:35
スパイファミリーの主題歌クラクラを最近聴いたばっかだ+0
-1
-
118. 匿名 2023/10/25(水) 13:10:37
>>34
正式にはガルおばあちゃんじゃないかな。+8
-1
-
119. 匿名 2023/10/25(水) 13:10:42
>>58
現地と映像じゃ音圧が全然違うよ+9
-0
-
120. 匿名 2023/10/25(水) 13:10:47
>>28
勝手にイラついとけ雑魚☺️+16
-8
-
121. 匿名 2023/10/25(水) 13:10:48
YouTubeとかだと数人の信者だけで繰り返し絶賛してあたかもファンが多いように見せかけてるけど、ガルでは普通にフルボッコで信者に現実を突き付けてるよねw
一般人はAdoにまっっっったく興味なしw+9
-23
-
122. 匿名 2023/10/25(水) 13:10:50
>>5
ガルおばが嫌いなものって大体世間一般では大人気っていうセオリー+25
-31
-
123. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:03
顔出しNGのままライブするのか?!
だとしたら凄いね!+0
-0
-
124. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:14
>>113
他人の子供に対してそういうこと書ける神経が本当にわからない
+39
-3
-
125. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:16
>>47
違う人に歌わせてもらえば良かったのにと思う。+4
-17
-
126. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:18
>>108
へー、そうなんだ!
YouTubeでたまたま聴いていて印象に残ったからポチったんだけど、繋がっていたんだね。
教えてくれてありがとう。+4
-0
-
127. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:28
>>22
年寄りは喧しいの嫌いだからねぇ
年寄りって新しいものや変わったものを拒絶するよね+13
-32
-
128. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:29
>>102
厨二病に刺さる+10
-1
-
129. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:29
>>37
ウタの声優は舞台俳優出身なんだから歌えるやろ
今回歌と声を分けたのはただたんに尾田栄一郎がアドを起用したかっただけじゃねえの+74
-8
-
130. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:32
>>74
才能とか関係なしに好きだから聴く、聴きたいから聴くでいいんじゃないの?+6
-0
-
131. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:39
うっせいわの一発屋かと思ったんだけど、そうじゃなくて才能あったんだね。
すごい!+6
-4
-
132. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:43
>>87
逆はりが好きなわけじゃなくうるさいのが嫌いなだけ
他にも嫌いなアーティストがいるけど今の流行りとも関係ない
声質とかそっちの問題+27
-6
-
133. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:47
>>57
なんだ?
ルパンは、あなたの大切な物を盗んだのです。みたいなやつ??+3
-0
-
134. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:53
>>20
てめえに認められなくても世界で認められてるから痛くも痒くもねーだろ+18
-2
-
135. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:57
>>118
中森明菜と松田聖子をわざと誉めると狂喜乱舞する痛々しいおばあちゃん多いよね+13
-3
-
136. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:58
>>105
だからそういう楽曲が欲しかったからadoを起用したんでしょ?普通の楽曲でいいなら声優に歌わせたらいいんだし+28
-1
-
137. 匿名 2023/10/25(水) 13:12:07
>>6
アジア+9
-2
-
138. 匿名 2023/10/25(水) 13:12:14
ado
前にMステで
嫉妬するアーティストに中森明菜を挙げてたね+3
-0
-
139. 匿名 2023/10/25(水) 13:12:24
ガルと世間一般ってだいぶ温度差あるよ。
だからガルちゃんのみの評価を鵜呑みにしてはならない。+13
-1
-
140. 匿名 2023/10/25(水) 13:12:25
>>72
BABYMETALは女じゃなくバックバンドの男性達が凄いんよ+16
-9
-
141. 匿名 2023/10/25(水) 13:12:35
>>131
踊が好き。+12
-0
-
142. 匿名 2023/10/25(水) 13:12:47
USJのゾンビデダンスは好きですw+12
-0
-
143. 匿名 2023/10/25(水) 13:12:49
Ado
THE FIRST WORLD TOUR
"Wish"
DAIGOしか頭に出てこねぇw+10
-1
-
144. 匿名 2023/10/25(水) 13:13:16
>>15
この歌好きだと書いただけでなんでこんなにマイナス??+21
-0
-
145. 匿名 2023/10/25(水) 13:13:24
>>4
顔出ししてないのって世界ではウケるのかしらね。+240
-18
-
146. 匿名 2023/10/25(水) 13:13:28
>>129
よこ
知名度あってダントツで歌上手い声優だったとしてもアドじゃなかったらあそこまでヒットしなかったと思う
+78
-4
-
147. 匿名 2023/10/25(水) 13:13:32
>>13
がる民平成の歌姫しか認めん!だからねw+23
-6
-
148. 匿名 2023/10/25(水) 13:13:52
>>75
中高生の女子に聞いても好きなアーティストとして名前があがって来ない。好きな中高生もいっぱいいるんだろうけど。+24
-7
-
149. 匿名 2023/10/25(水) 13:14:02
>>16
GReeeeNも嫌いなの?+16
-6
-
150. 匿名 2023/10/25(水) 13:14:30
どの曲もやかましいイメージ+18
-1
-
151. 匿名 2023/10/25(水) 13:14:31
>>139
むしろ正反対だよね
ケーポの人気捏造とかほざいてるし+1
-5
-
152. 匿名 2023/10/25(水) 13:14:31
>>135
昔の人は昔の人でいいんだけどさ、比べる必要ないよね。時代が違うんだから。
私はいつの時代も新しい音楽聴きたい。+22
-4
-
153. 匿名 2023/10/25(水) 13:14:47
>>148
今の中高生女子はどんなアーティストが好きなんですか?
やっぱ韓国アイドル?+6
-14
-
154. 匿名 2023/10/25(水) 13:14:50
>>121
ガルが一般人の意見だと思わない方が良いよ
Adoに限った話じゃなくてね+24
-1
-
155. 匿名 2023/10/25(水) 13:14:54
>>98
世代関係なくガルに集まる人間の大半は自分の嫌いなものは徹底的に嫌うからなあ
器が小さいよなあと思うよね
いずれババアになる人間が顔の見えない他人をババア扱いするのも似たようなもんよ+18
-10
-
156. 匿名 2023/10/25(水) 13:15:06
作詞作曲できなくて顔も見せなくたって表現力だけでここまで売れてるのは凄い
ジェネリックadoみたいなのたくさん出てきてるけど
どれもうるさいだけだもん
adoもうるさいけどガナり具合が不快指数ギリギリのところまでで止められてて絶妙+14
-5
-
157. 匿名 2023/10/25(水) 13:15:18
>>148
流行りの曲を給食の時間に何度も流されて嫌いになるパターンもある+21
-1
-
158. 匿名 2023/10/25(水) 13:15:27
>>21
ディズニーでもよくあるけど、ちゃんと似た感じの声でやってるよね。でもONE PIECEのは声優と歌声が全然違ってた。違和感。+110
-5
-
159. 匿名 2023/10/25(水) 13:15:34
>>1
まだかなぁと思ってた
頑張れ!+34
-4
-
160. 匿名 2023/10/25(水) 13:15:37
>>133
いや、会った事のないAdo様の事を嫌う人多いから、なんかされたのかな?と思って+8
-5
-
161. 匿名 2023/10/25(水) 13:15:47
>>135
むしろそいつらの方がもうオワコンで需要ねーのにな
令和の今になってもそいつらの画像貼ってたりする
+8
-1
-
162. 匿名 2023/10/25(水) 13:15:53
>>5
うっせえわしか知らん民
永遠に1発屋とか言う民族+76
-31
-
163. 匿名 2023/10/25(水) 13:16:00
>>16
マンウィズ?なんとか狼の被り物のグループ(好きな人ごめん名前出てこない)とかに対してはどういう見解なの?+17
-2
-
164. 匿名 2023/10/25(水) 13:16:05
あのあど?+1
-0
-
165. 匿名 2023/10/25(水) 13:16:08
>>30
どっちかというとおばさんにウケてると思う。
昔の小柳ゆきみたいな。+51
-8
-
166. 匿名 2023/10/25(水) 13:16:18
>>28
すごいイラつくって言葉遣い、ここに書いてる時点で自分も結構気強い方なの気付こう笑+11
-4
-
167. 匿名 2023/10/25(水) 13:16:28
とりあえずめざましテレビのテーマソング変わらないかな?朝から呪われてるようで暗い気持ちになるんだよね。朝向きではない。+15
-1
-
168. 匿名 2023/10/25(水) 13:16:36
>>4
マシュメロみたいに被り物すんのかな+141
-4
-
169. 匿名 2023/10/25(水) 13:16:41
>>14
どんなメリットがあるんだろう
音がいいとか?+13
-0
-
170. 匿名 2023/10/25(水) 13:16:42
>>141
私は唱が好き!
ユニバで踊りたいわ〜
45歳だけど+19
-1
-
171. 匿名 2023/10/25(水) 13:16:54
>>15
へー聴いてみよう+5
-0
-
172. 匿名 2023/10/25(水) 13:16:59
>>152
ガルおばあちゃん決定したの?ww+0
-4
-
173. 匿名 2023/10/25(水) 13:17:01
>>107
ラプンツェルは歌だけ違うの最初わからなかったな〜
声も似てて違和感なかった+64
-0
-
174. 匿名 2023/10/25(水) 13:17:04
>>145
海外(欧米とか中国辺り?)は自己主張が強い人正義見たいのあるよね+16
-2
-
175. 匿名 2023/10/25(水) 13:17:10
去年はカービィのメタナイトの逆襲(ファンアレンジver)がグラミー賞獲ってたしアニメ系ゲーム系は日本もチャンスありそうだよね+2
-0
-
176. 匿名 2023/10/25(水) 13:17:22
>>16
応援しないやん結局、足引っ張るよね日本人って。+26
-9
-
177. 匿名 2023/10/25(水) 13:17:24
>>13
一部のおかしな性悪ガル民に叩かれたところで本人は気にしないと思うw+54
-1
-
178. 匿名 2023/10/25(水) 13:17:29
>>72
宇多田ヒカルの曲は、日本人の郷愁を誘う感じが人気なんだと思う。アメリカ育ちの日本人の部分もありつつ。アメリカでは受けないみたいだね。テレビのインタビューでは他の日本人の英語は何言ってるか聞き取れないけど、英語が綺麗って言われてたけど。+5
-0
-
179. 匿名 2023/10/25(水) 13:17:30
>>5
内容がネガティブだったから良くなかったね
「私は最強」でデビューならまた違ってたかも+76
-14
-
180. 匿名 2023/10/25(水) 13:17:31
>>124
周りと変わってる自分の子供をわざわざ
叩かれると分かっててこんな所に書く神経が分からない。
+1
-14
-
181. 匿名 2023/10/25(水) 13:17:33
>>64
相対性理論のボーカルの人が顔出しして
歌声とのイメージの違いにがっかりしたから顔出ししてほしくない+17
-1
-
182. 匿名 2023/10/25(水) 13:17:33
>>155
嫌いなのにわざわざトピに来て
こいつ嫌いってコメントしてる時点で頭弱い人なんだろうなと思ってる+6
-5
-
183. 匿名 2023/10/25(水) 13:17:40
>>50
Adoちゃんの事を庇いたいのならせめて曲のタイトルくらい正しく書こうね+16
-1
-
184. 匿名 2023/10/25(水) 13:17:57
>>37
竜とそばかすは酷かった+4
-7
-
185. 匿名 2023/10/25(水) 13:17:58
>>61
別に歌手だからどんな顔でもいいとは思うけど…+78
-2
-
186. 匿名 2023/10/25(水) 13:17:59
>>20
あーた、アンチするにも最低限の知識とセンスが必要だよ、あんたはアンチにすらなってない
釣りだろうけどさ+5
-0
-
187. 匿名 2023/10/25(水) 13:18:13
>>170
横ですが、密かにYouTubeでゾンビダンス踊る練習してます
43歳です+10
-1
-
188. 匿名 2023/10/25(水) 13:18:14
>>116
イクラちゃんは特に好きじゃないけど聞いてて不快にはらない
誰にでも出せるってことはないんじゃないかな
Adoはガナリが苦手で…+67
-12
-
189. 匿名 2023/10/25(水) 13:18:42
>>72
宇多田ヒカルもあれだけ日本デビューですごかったから海外行けるわ!ってなったんだろうに
なんでウケなかったんだっけ??
アドはONE PIECEとか映像あわせりゃ絶対売れるよ+8
-0
-
190. 匿名 2023/10/25(水) 13:19:19
>>164
多分違うと思うw
水森じゃないほうね+2
-0
-
191. 匿名 2023/10/25(水) 13:19:26
>>1
アニソンはマジで強い+31
-1
-
192. 匿名 2023/10/25(水) 13:19:27
>>161
わかる、新しい良いものをどんどん取り入れて楽しむ余力がないと時代に淘汰されてゾンビになっちゃいそう。+8
-1
-
193. 匿名 2023/10/25(水) 13:19:28
>>184
それは別の人じゃない?+9
-0
-
194. 匿名 2023/10/25(水) 13:19:34
ついにというほど、大物なの?
うっせぇわしかしらない+4
-2
-
195. 匿名 2023/10/25(水) 13:19:44
>>180
アド好きな子、別にそこまで多くないと思うけど
うっせえわが流行ったのもしばらく前だし+14
-4
-
196. 匿名 2023/10/25(水) 13:20:10
>>148
あなたが何歳か知らんけどそんなに中高生に好きな歌手だれか聞く機会なんてあるの?笑
1人か2人しか聞いてないんじゃないの?ガルって盛る人いるし笑+12
-6
-
197. 匿名 2023/10/25(水) 13:20:19
>>53
来年の発表に向けて、只今絶賛メンテナンス中!ってこと?+17
-10
-
198. 匿名 2023/10/25(水) 13:20:37
がんばれーーー!!!+1
-0
-
199. 匿名 2023/10/25(水) 13:20:40
>>188
私もそれ
MISIAとかも苦手なんだよね
+16
-4
-
200. 匿名 2023/10/25(水) 13:20:50
10年ぐらい前のエグザイル、AKB、西野カナ、ジャニーズがヒットチャート占めてた時代より
AdoやらYOASOBIやらバウンディーやらが売れてる今のJPOPのほうがかなりマシだと思う+9
-2
-
201. 匿名 2023/10/25(水) 13:20:54
>>184
批判したくて必死かww
それアドじゃないよおばはんw+8
-6
-
202. 匿名 2023/10/25(水) 13:20:58
>>170
今まさに聴いてたよ!めちゃくちゃいいよね、歌声に勢いがあって「頑張らねば!」って感情にしてくれる。
+6
-2
-
203. 匿名 2023/10/25(水) 13:21:00
>>160
(マジレスごめん)されないよね。
どっかから流れてくるの耳にしたり何かのテーマ曲に採用されたりが個人的に不快(それって仕方ないし)に思うくらいでここまで書くのおかしいよね?
+2
-1
-
204. 匿名 2023/10/25(水) 13:21:22
>>187
横
私も練習しています!34歳です
手と足の動きが何気に難しいですよね+9
-0
-
205. 匿名 2023/10/25(水) 13:21:29
>>148
リサーチ会社の人ですか?+7
-1
-
206. 匿名 2023/10/25(水) 13:21:47
>>64
え、なぜ公式でも発表されてないことをこんな安易に信じられるのか謎。+3
-11
-
207. 匿名 2023/10/25(水) 13:21:48
>>187
あれ覚えちゃいそうで怖い。笑+4
-0
-
208. 匿名 2023/10/25(水) 13:22:00
残念だけど新しいアニソンクイーンはmiletだよ
自分で曲書けるし。今後はaimerとmiletが主流じゃないの+8
-9
-
209. 匿名 2023/10/25(水) 13:22:01
アニソンのイベントにただ出るだけじゃないの?+0
-1
-
210. 匿名 2023/10/25(水) 13:22:03
>>121
ガルの意見が一般人の意見ってウケるw
あなた、とんでもなく狭い世界で生きてるんだね+16
-1
-
211. 匿名 2023/10/25(水) 13:22:09
AIみたいな扱い?
+2
-0
-
212. 匿名 2023/10/25(水) 13:22:21
>>138
若い世代は古いとか新しいとか
関係なしにいいものとかすごいものを
シンプルに取り入れるんだよね
古いってだけで文句つけたり
ようなのは
もう若くもない中途半端な年齢の人間
もしくはドンピシャ世代で
若ぶりたいから、年齢バレしたくないから
あえて昔のもの下げしてるババアが言ってる
若いとかババアとかばっかり気にしてるの
+4
-2
-
213. 匿名 2023/10/25(水) 13:22:26
>>176
まーでもこの人が応援しなくても変わらんし+3
-2
-
214. 匿名 2023/10/25(水) 13:22:27
>>197
親知らずは泣いてたよ+4
-2
-
215. 匿名 2023/10/25(水) 13:22:59
>>214
抜いてたね、私の予測変換どうなってるんだ笑+9
-0
-
216. 匿名 2023/10/25(水) 13:23:08
>>22
ちょっと古いけどくじらさんの「金木犀」が好き
すごく難しい歌なのにさらっと歌うAdoはすごいなぁと感心する+7
-2
-
217. 匿名 2023/10/25(水) 13:23:17
>>132
女ボーカル全般無理そうだね+3
-11
-
218. 匿名 2023/10/25(水) 13:23:22
>>186
だよね?
ただただ不快な、勝手に仲間に括られたガルちゃん民にケンカ売るコメント腹立つわ。
通報押すか晒すか迷うわ+2
-0
-
219. 匿名 2023/10/25(水) 13:23:22
>>206
それは元コメ主に言えよwうざw+3
-3
-
220. 匿名 2023/10/25(水) 13:23:25
>>16
顔出すか出さないかで応援するかしないかを決めるってなかなか独特の価値観をお持ちで。+20
-3
-
221. 匿名 2023/10/25(水) 13:23:26
>>145
ルッキズムとかがあるから、それ無しで評価を得てるってのはまず興味あるし、日本人だから奥ゆかしいととってもらえるミステリアスさがあるんじゃない?
で、低い声とエモーショナルな感じとのギャップ
面白いことするね〜!とは思われてそう+26
-13
-
222. 匿名 2023/10/25(水) 13:23:32
この前まで高校生だったのにねー!+5
-0
-
223. 匿名 2023/10/25(水) 13:23:57
>>196
よこだけど、子供がいる親だったらクラスの様子とか聞くし話す機会もあるよ
わざわざ極端なコメントして、それに対する反対意見にまで攻撃、思い通りにならない意見にいちいちそこまで攻撃的になるのは何なの?+6
-6
-
224. 匿名 2023/10/25(水) 13:24:05
わたし1人が応援しなくてもなにも彼女に害はないよ
顔出ししてない人たちはみんな嫌いだし、世界に出るのに恥ずかしいと思うだけ
個人的な意見なんで
+0
-7
-
225. 匿名 2023/10/25(水) 13:24:28
なんか、アニソンやってると世界に届くの早くてすごいね+4
-0
-
226. 匿名 2023/10/25(水) 13:24:39
>>208
miletゴリ押しされてるけどずっと売れないイメージ+12
-9
-
227. 匿名 2023/10/25(水) 13:24:54
>>121
なんか惨めだよ、あんたwもうやめなw+11
-2
-
228. 匿名 2023/10/25(水) 13:24:58
>>65
普段からそうなのかね😂+4
-3
-
229. 匿名 2023/10/25(水) 13:25:26
>>16
目の不自由な方は初めから顔知らずに聴いているんだが?
+6
-11
-
230. 匿名 2023/10/25(水) 13:25:48
>>215
私は、親は泣いてたよ、だと思ったよ笑
+9
-0
-
231. 匿名 2023/10/25(水) 13:25:54
>>217
男女関係ありません+4
-2
-
232. 匿名 2023/10/25(水) 13:25:57
>>188
ガナリとかの芸風はたしかにまああるけど
やっぱあの声はスペシャルだしすごいよ
普通にしたのも聴いてみたいよね
イクラの声の安定感を誉められるけど
確かにそこはプロかもしれないけど
あの声を出す、真似るだけは
カラオケで女の子たちが誰でもできる感じの声だよね
唯一無二感はない
+10
-16
-
233. 匿名 2023/10/25(水) 13:26:05
がなったり叫んだりしていない良い曲もあるから聴いてみて欲しいなぁ+6
-0
-
234. 匿名 2023/10/25(水) 13:26:05
>>208
miletってあのザワザワ声の人だよね+0
-0
-
235. 匿名 2023/10/25(水) 13:26:42
>>161
時代が止まってるんだよな〜
生きる化石だよまさに。+5
-2
-
236. 匿名 2023/10/25(水) 13:26:46
>>20
おばちゃんだけど昨日のライブ子どもが見てて、素直に歌上手いんだなぁとちょっと興味もてた。
国立のライブ行ってみたくなりました。+19
-3
-
237. 匿名 2023/10/25(水) 13:26:52
>>121
AdoのSpotify月間リスナー数610万人
YOASOBIもガルで嫌われてるけど950万人にいる
信者だけならこんな数字にならないよ🥺🥺+9
-0
-
238. 匿名 2023/10/25(水) 13:26:53
アドってテレビ好きなのかなって思う
よく出てくるね
+0
-3
-
239. 匿名 2023/10/25(水) 13:26:56
>>22
一般層にはその曲のイメージしかない
+5
-7
-
240. 匿名 2023/10/25(水) 13:26:58
>>210
YouTubeとガルの世界が全てな引きこもりが喚いてるんだろねw
哀れw+6
-2
-
241. 匿名 2023/10/25(水) 13:27:01
>>208
adoってアニソンクイーンなの?+1
-0
-
242. 匿名 2023/10/25(水) 13:27:04
>>17
かっこいいよね!+56
-0
-
243. 匿名 2023/10/25(水) 13:27:05
>>187
ガル民アラフォー軍団でユニバで踊りたいww
ゾンビのメイク要らんやろうし🤣+10
-1
-
244. 匿名 2023/10/25(水) 13:27:29
>>127
若くても普通に好き嫌いはでしょ+2
-0
-
245. 匿名 2023/10/25(水) 13:27:41
>>5
万人受け狙ってないからね。
嫌いな人もいれば刺さる人もいる。
この人に限らずみんなに好かれる歌手なんていないでしょ?+120
-11
-
246. 匿名 2023/10/25(水) 13:27:46
>>58
ヨルシカもそうだよね。あれの方が受け入れられない。+2
-4
-
247. 匿名 2023/10/25(水) 13:27:54
「新時代」聞いてファンになりました
うるさいだけじゃない+1
-0
-
248. 匿名 2023/10/25(水) 13:28:26
>>5 ファルセットが気持ち悪い+93
-20
-
249. 匿名 2023/10/25(水) 13:28:32
>>38
ギラギラいいよねー。+74
-2
-
250. 匿名 2023/10/25(水) 13:28:34
>>224
どしたの?誰も聞いてないよそんなことw
あなたのことなんか知らんがなw+2
-0
-
251. 匿名 2023/10/25(水) 13:29:45
>>163
adoも被り物とかしてたらここまで批判されなかったのかな。アドローザのきぐるみ着るとか+4
-4
-
252. 匿名 2023/10/25(水) 13:29:52
>>5
作詞作曲は別の人だから歌い方とか声が苦手ということ?この人って曲によって表現のバリエーションかなりある気がするけど。バラードとかジャズっぽいアレンジもうまいよね。+13
-12
-
253. 匿名 2023/10/25(水) 13:30:07
>>223
こんな攻撃的な親とか嫌だわ〜w+6
-10
-
254. 匿名 2023/10/25(水) 13:30:27
>>219
いやいや、コメ主が言ったことをすぐ信じるあなたに言いました。+2
-2
-
255. 匿名 2023/10/25(水) 13:30:31
>>36
クセ強の声だよね。
テレビやお店とかで勝手に流れてくるのがね…苦痛。
嫌なら聞くな、ができずに勝手に流れてくる。+91
-18
-
256. 匿名 2023/10/25(水) 13:30:34
>>246
ヨロシカって今年のCDJ出るけどどうやって演出するんだろ+0
-1
-
257. 匿名 2023/10/25(水) 13:30:56
顔出ししないで世界ツアー?
+2
-0
-
258. 匿名 2023/10/25(水) 13:31:02
私自身は好きだけど世界で成功するかと言われたら何とも言えん
みんな失敗してるからね+4
-2
-
259. 匿名 2023/10/25(水) 13:31:13
>>195
君の子供みたいにado嫌い!!って言ってる子の方が多くないと思うけど。それにうっせぇわ以降もヒット曲出てるし(笑)好きでもないし興味ないなら分かるけど嫌い!って(笑)+7
-10
-
260. 匿名 2023/10/25(水) 13:31:13
>>254
なにを信じるか信じないかは人の勝手じゃんw
どしたの?落ち着いて?w+1
-4
-
261. 匿名 2023/10/25(水) 13:31:29
>>177
気にはするんじゃないの?
本人めっちゃネガティブ思考の持ち主だよ
叩かれなきゃならん要素なんか何もないのに気の毒だよね
とか言うと今度は有名税だなんだと言い始める輩が湧いたりするんだけどこの言葉を使っていいのは有名になった本人だけだし+5
-4
-
262. 匿名 2023/10/25(水) 13:31:36
>>167
これadoばっかり批判されるけど作詞作曲の人が爽やかな曲つくれなかったの?って思う。adoが作詞作曲してあの楽曲ならともかくさ+3
-2
-
263. 匿名 2023/10/25(水) 13:31:42
adoとかYOASOBIとか子供が好きなんだよね。やっぱり求心力があるんだろうな。+4
-1
-
264. 匿名 2023/10/25(水) 13:31:49
オリジナルの2ndアルバム早く欲しい(ワンピースのサントラはノーカウントにしてます)+0
-1
-
265. 匿名 2023/10/25(水) 13:31:53
>>229
事実なのにマイナスなんで?
実際のところそうでしょ?どのアーティストのことも見えないよ(見たくても)
逆に歌は見えなくても楽しめるコンテンツ。
なぜ姿を見せることが必要条件になるの?
また、本人が歌を発信したいけれど姿を見せたくない理由があるならば貴女はそれでも姿を見せる必要があると言うの?+3
-3
-
266. 匿名 2023/10/25(水) 13:31:55
この人は声が特徴あるよね
カバー歌っても良くも悪くも鳥肌立っちゃう+0
-0
-
267. 匿名 2023/10/25(水) 13:32:18
>>201
知ってるよ
声優と歌ってる人が一緒の例
適材適所がいいよねって話
adoは普通に好きだけど
流れ弾だ…+3
-4
-
268. 匿名 2023/10/25(水) 13:32:26
やっぱアド叩きしてるやつはそこそこ歳いってるんだなぁw+5
-2
-
269. 匿名 2023/10/25(水) 13:32:42
>>260
よこですが
はたから見てても落ち着いてないのはあなただから落ち着いて。笑+5
-3
-
270. 匿名 2023/10/25(水) 13:32:49
>>36
アンチな人の熱量って凄いね。
私自身はAdo好きでもないけど、そもそも興味あまりないから嫌いになるほど曲を聴いたこともないんだけど。
嫌いってわざわざ言いに来て、普通に怖い。
頑張る若者には温かい目くらいは向けられるおばさんになりたいなと思ったw+102
-28
-
271. 匿名 2023/10/25(水) 13:33:17
>>261
思考としてはネガティブなガル民に近いのにね
ナイトプールでサングラスしてるやつらが嫌い
体育祭でクラスTシャツきてキャピキャピするようなやつらが嫌いって言ってたし+1
-1
-
272. 匿名 2023/10/25(水) 13:33:24
意外とオーバードーズのカバーがイケてなくてびっくりした
完全に元曲の人の方がいい
うまいのに何が駄目なんだろう+2
-0
-
273. 匿名 2023/10/25(水) 13:33:28
>>107
ディズニー映画で歌えるのは、ミュージカル経験者だけらしいよ+37
-0
-
274. 匿名 2023/10/25(水) 13:33:45
>>267
顔真っ赤にしてコメしてそうw+3
-4
-
275. 匿名 2023/10/25(水) 13:33:56
>>1
歌唱力は本当に凄いと思うけど、今の顔出ししないスタイルでどこまで通用するのか。
まあすでに海外でも知名度はあるから大丈夫かな。
+49
-4
-
276. 匿名 2023/10/25(水) 13:34:16
>>269
横のフリしなくていいよおばちゃんw+2
-5
-
277. 匿名 2023/10/25(水) 13:34:20
>>1
世界で受けるのかな?+17
-1
-
278. 匿名 2023/10/25(水) 13:34:22
>>262
Adoが悪いんじゃなくて作詞作曲した人と起用した方が悪いよね
向日葵の方がよっぽど爽やかなのに+4
-1
-
279. 匿名 2023/10/25(水) 13:35:01
>>12
声量が良いよね。
+25
-5
-
280. 匿名 2023/10/25(水) 13:35:47
Adoってただがなってるだけで全然歌上手くないよね
自分で曲書いたり楽器の演奏も出来ないし、実力のある男性ミュージシャンに比べたらママゴトにしか見えない+7
-17
-
281. 匿名 2023/10/25(水) 13:35:52
あそ+0
-2
-
282. 匿名 2023/10/25(水) 13:36:12
>>251
被り物は一つの方法で否定しないけど(貴女の意見ももちろん否定じゃない)
Adoさんが例えばだけど顔出したら本領発揮できない性格とか(あがり症とか詳しく知らないけど)身体にコンプレックス痣とか見た目含めあったら顔出ししなくてよくないかなって思うわ。+4
-2
-
283. 匿名 2023/10/25(水) 13:36:49
>>280
馬鹿の一つ覚えな批判おつかれw
おばあちゃんにはハードル高いんだよね?w+6
-2
-
284. 匿名 2023/10/25(水) 13:36:55
>>184
それがあったからウタとかパリピ孔明のアニメの子は声優と歌手で変えたんだと思ってる+7
-0
-
285. 匿名 2023/10/25(水) 13:37:01
>>276
え!私23歳!笑
しかも別人!そんなすぐ当たりちらかさないで!笑+6
-0
-
286. 匿名 2023/10/25(水) 13:37:31
あくる朝のなんたらかんたらって歌
切ないラブソングで繊細でよかったよ
声は間違いなくすごいんだから
もうちょっと優しい声も出せて
操れるようになれば最強かもね
それこそ嫉妬しているという
中森明菜のウィスパーな繊細な感じの歌唱を参考にしてさ+0
-0
-
287. 匿名 2023/10/25(水) 13:38:04
批判したくて必死な人って見てたら面白いわw+4
-0
-
288. 匿名 2023/10/25(水) 13:38:10
ライブでも歌めちゃくちゃうまいらしいね。
いってみたい。+3
-2
-
289. 匿名 2023/10/25(水) 13:38:11
>>278
こうやってadoのトピで擁護するとVaundyのファンかよくわからないけどめちゃくちゃマイナス押されるんだよね。Mrsとか中田ヤスタカさんに依頼したほうが良かったんじゃない?+3
-1
-
290. 匿名 2023/10/25(水) 13:38:22
>>271
だからこそってのはあるかもよ
カテゴリーとしては同じ枠内にいるはずなのに成功して実力が認められて人気まで出ちゃったからね
それでなくてもここには目につくものや目立つものを片っ端から否定してこき下ろさなきゃ気が済まないぐらい拗らせてるのがうじゃうじゃいるでしょ+0
-0
-
291. 匿名 2023/10/25(水) 13:38:28
若い勢いある内にやった方がいいからね頑張れ+1
-0
-
292. 匿名 2023/10/25(水) 13:38:35
>>264
12月の歌ってみたアルバムはノーカン?+0
-0
-
293. 匿名 2023/10/25(水) 13:38:39
>>268
おばさんじゃない、おばあちゃんなんだよ+1
-0
-
294. 匿名 2023/10/25(水) 13:39:33
この人も露骨なアンチがいるんだね+1
-0
-
295. 匿名 2023/10/25(水) 13:40:10
>>261
そもそもガルなんて見てる暇ないだろうし興味なさそうw+11
-0
-
296. 匿名 2023/10/25(水) 13:40:32
5chみたいなトピタイだね+1
-2
-
297. 匿名 2023/10/25(水) 13:41:22
>>286
オールナイトレディオはどう?+0
-0
-
298. 匿名 2023/10/25(水) 13:41:22
>>294
露骨というか匿名サイトでしかギャーギャー言えないんだと思う+2
-0
-
299. 匿名 2023/10/25(水) 13:41:35
>>287
まあ特に好みが分かれそうな歌手ではあるかなと思う
イメージ的に万人受けみたいな感じではないだろうしね
だけどせっかく才能ある若い人が出てきたのに歌唱力すらちゃんと認められないのはもったいない+5
-1
-
300. 匿名 2023/10/25(水) 13:41:52
顔出し顔出しって言うけど、VTuberブームとかニコニコの歌い手ブームとか見てると顔出してるかそうじゃないかってそんなに重要視してなくない?あの初音ミクですらライブで人が来てるわけだから生歌がどうのこうの気にする人も少ないんだろうし+6
-1
-
301. 匿名 2023/10/25(水) 13:42:40
>>61
かわいいじゃないの+32
-2
-
302. 匿名 2023/10/25(水) 13:42:48
しらスタの動画出てて想像していたより気さくな人なんだなって思った+3
-0
-
303. 匿名 2023/10/25(水) 13:43:39
>>30
声が低くてオバサンの演歌歌手ぽいから私は苦手
+25
-5
-
304. 匿名 2023/10/25(水) 13:43:43
>>16 顔を出さないで唄うというスタイルがウケて売れたんだから度胸とか覚悟とか全くもって意味不明。
じゃあアナタも顔と名前晒して投稿すれば?
+26
-5
-
305. 匿名 2023/10/25(水) 13:44:27
>>300
顔出すかは自由だと思うけど
ONE PIECEみたいな有名アニメの劇場版やドラマや邦画の主題歌までやるレベルになったらまた違うんだと思う+4
-1
-
306. 匿名 2023/10/25(水) 13:44:32
>>30
ヨコ
ごめんよ
おばさんだけど好きだよ+19
-3
-
307. 匿名 2023/10/25(水) 13:44:55
>>280
なんでそこで実力のある男性ミュージシャンと比べる必要があるのかさっぱり分からん
adoが海外進出して何か困ることでもあるのかね
+8
-1
-
308. 匿名 2023/10/25(水) 13:45:06
>>98
昭和世代だけど、曲によって印象変わるのすごいと思った。最初ふーん、くらいだったけど最近すごーって思ってる。+25
-1
-
309. 匿名 2023/10/25(水) 13:45:11
踊 を聞いて、Adoさんにしか歌えないなと思いました。
歌上手すぎ、技術も、リズム感も。まさに声で踊ってました。
才能に溢れてる。+4
-5
-
310. 匿名 2023/10/25(水) 13:45:38
>>280
ほなどのアーティスト、ミュージシャンが好きなん?+1
-0
-
311. 匿名 2023/10/25(水) 13:45:52
>>11
GReeeeNもアバターを観にライブ行ってるからね
狼の被り物の人達も顔が分からない+107
-1
-
312. 匿名 2023/10/25(水) 13:46:35
>>14
買えるなら買いたい
全然チケット当たらない+7
-3
-
313. 匿名 2023/10/25(水) 13:46:36
素性分からないのに、ここまで売れるって
凄いと思う。この間深キョンがやってた
ドラマの主題歌は良かったなと思った!
他の曲は知らないけど、あの曲だけは
繰り返し聴いてる。+0
-0
-
314. 匿名 2023/10/25(水) 13:47:05
>>145
SIAって歌手顔隠してたよね+68
-2
-
315. 匿名 2023/10/25(水) 13:47:06
>>48
分かる
変だよね+50
-0
-
316. 匿名 2023/10/25(水) 13:47:31
>>12
歌声は唯一無二だと思う。+54
-4
-
317. 匿名 2023/10/25(水) 13:48:35
adoじゃなくても顔出ししないでも売れてるんだからわざわざ顔出しするメリットあまりないよね
街中でマンウィズやずっと真夜中でいいのにの人とすれ違ってもその人だと分からないし+0
-0
-
318. 匿名 2023/10/25(水) 13:48:55
>>231
高音のキーキー声がうるさいんじゃないの?
周りでいる+2
-4
-
319. 匿名 2023/10/25(水) 13:49:00
コンサートではどんなトークしてるの?+0
-0
-
320. 匿名 2023/10/25(水) 13:49:07
>>246
ヨルシカは信者がadoやイクラ下げが多くて苦手になってしまった ヨルシカだけ絶賛してればいいのにね+2
-4
-
321. 匿名 2023/10/25(水) 13:49:12
>>307
本当に比べる基準が意味不明すぎて・・・
ここに集いしアンチの皆さんは、Adoに身内や恋人でも〇されたのかな。+3
-1
-
322. 匿名 2023/10/25(水) 13:49:28
>>145
声優と同じようにあの絵のキャラクター補正で見てる人が多いんでないの?
二次元オタク多そうだもん
+49
-0
-
323. 匿名 2023/10/25(水) 13:49:37
>>312
国立競技場のキャパなら流石に買えるとは思うけどな+3
-0
-
324. 匿名 2023/10/25(水) 13:49:59
>>4
最初非公開だった人でも顔出ししてる人多いね
やっぱり自信ある人しか出さないのか…+185
-5
-
325. 匿名 2023/10/25(水) 13:50:06
>>1
才能ある人はトントン拍子で先に進むね。すごいなぁ。+12
-1
-
326. 匿名 2023/10/25(水) 13:50:27
ゴリ押しに必死やね
数少ない信者(国内に10人くらい?w)以外に相手にされるわけないのにw
恥かく前にやめた方がいいよw+3
-2
-
327. 匿名 2023/10/25(水) 13:50:49
今まで普通に楽しくAdoの曲聞いてたけど、もう聞ける気がしないわ…
歌手に罪は無いけどファンが嫌で嫌いになるってこういうことなのね+1
-2
-
328. 匿名 2023/10/25(水) 13:51:17
結構前にアメリカのレコード会社と契約したと言ってたけどどうなってるのかなって思ってたけどいよいよか。
でも音源じゃなくてライブからなんだね。
藤井風も海外でライブやるみたいな話を小耳にはさんだ記憶があるけど世界進出するのかな?+0
-0
-
329. 匿名 2023/10/25(水) 13:51:50
>>305
マンウィズとかは?鬼滅の刃とか人気作品出てるけど被り物よね?+0
-2
-
330. 匿名 2023/10/25(水) 13:52:11
>>321
よこ
ガルのアンチってほんと頭おかみたいなのばっかw+1
-1
-
331. 匿名 2023/10/25(水) 13:52:11
>>280
何もしてない貴方に評価されても、等の楽器できて作詞作曲手間取ってできる男性アーティストやら音楽業界からも技術すごいって言われてるんだけどね。+3
-1
-
332. 匿名 2023/10/25(水) 13:52:27
海外でも元々覆面歌手のsiaとかいたし隠したいところは隠せばいいし、出したくなったら出せばいいと思う
本当に歌が上手い人だから海外でも成功するといいな+2
-2
-
333. 匿名 2023/10/25(水) 13:52:51
>>319
この夏、海や花火に行ったよって人〜!!
観客(わーー!!)
この罪人どもーーー!!
とか
逃走中のクロノス社の行方を聞いたりしてた+1
-0
-
334. 匿名 2023/10/25(水) 13:53:27
>>187
チェーンソー持った金髪のキレキレでダンスするゾンビの沼に落ち毎日動画見てるよ+4
-1
-
335. 匿名 2023/10/25(水) 13:53:27
>>327
それ元々好きじゃないんだよ+2
-0
-
336. 匿名 2023/10/25(水) 13:53:31
>>329
Vとかと比べてって意味だよ…+1
-1
-
337. 匿名 2023/10/25(水) 13:54:28
>>5
わかる。
うっせぇわが不快過ぎて、歌うまいしその後いい歌だしてるんだろうけど、ずっと「なんか嫌い」が消えない+127
-27
-
338. 匿名 2023/10/25(水) 13:54:52
>>327
歌手とファンは別人なのに笑える+1
-2
-
339. 匿名 2023/10/25(水) 13:56:48
>>36
目覚ましのテーマソングがvaundyの曲でadoが歌ってるんだけど、朝から叫ばれて辛い。
朝向けではない。朝は爽やかな曲がいいかな。+64
-8
-
340. 匿名 2023/10/25(水) 13:56:52
>>15
向日葵って曲もいいよ!+8
-0
-
341. 匿名 2023/10/25(水) 13:57:27
>>5
この人の歌い方の全てが嫌い
ユニバ年パス民なんだけどハロウィンこの人になったって聞いて最悪だった
世間的には人気あるからわかりはするけど
どうしても嫌すぎてユニバ行かなくなった
去年は1デイパスで1ヶ月に2〜3回、多くて4回とか行ってたぐらいなのに
YouTubeでユニバの情報動画毎日見るんだけど、ハロウィン時期になってから聞きたくなくて見るのもやめたわ+119
-53
-
342. 匿名 2023/10/25(水) 13:57:31
なぜかアッコにおまかせに取り上げられて音声だけでよく出てた印象。
YOASOBIもよく取り上げられてインタビュー受けてたり謎だった。+1
-1
-
343. 匿名 2023/10/25(水) 13:57:35
>>327
ファンの母数が増えるとどうしても声デカい変な人が目立つから仕方ないよ。
ジャニーズとかもそうだし+0
-0
-
344. 匿名 2023/10/25(水) 13:58:08
>>96
横
話し逸らしたらあなたの負けよ+10
-8
-
345. 匿名 2023/10/25(水) 13:58:37
>>1
唄はWarningの部分を撮り直さないと。英語圏では流せないよ。+8
-0
-
346. 匿名 2023/10/25(水) 14:00:26
>>5
私もこぶしみたいなのが苦手。でも慣れてきたのか、ユニバの歌は好き。世界はどうなのかと思うけど..世界のオタクにはうけるのかな+84
-7
-
347. 匿名 2023/10/25(水) 14:00:57
>>295
そうあってほしいと思うよ
掃き溜めに投げ込まれる意見なんて自分のも含めて文字通りゴミだからね+0
-0
-
348. 匿名 2023/10/25(水) 14:01:24
作詞作曲もアドさんが
してますか?+0
-0
-
349. 匿名 2023/10/25(水) 14:01:51
>>307
一応Adoは肩書きアーティストやミュージシャンなんだから、同じ肩書きで活動して才能や実力が認められてる男性と比べるのは当然でしょ
おかしなこと言ってるのはAdo信者の方だよ+1
-5
-
350. 匿名 2023/10/25(水) 14:02:56
>>349
Adoの肩書きは歌い手だよ
本人がそう言ってる+0
-0
-
351. 匿名 2023/10/25(水) 14:03:13
>>349
誰かと誰かを比べてどちらかを批判しないと死ぬ病気なん?+6
-2
-
352. 匿名 2023/10/25(水) 14:03:35
>>304
いや、ホンマそれやん。
見えないからって人傷つけ過ぎだよね。+9
-1
-
353. 匿名 2023/10/25(水) 14:03:38
>>221
顔隠してるのこそルッキズムなんじゃないの?+6
-6
-
354. 匿名 2023/10/25(水) 14:04:23
>>326
10人てwww
たった10人でどうやってあんな売れるの??その10人大金持ちって事なの?ww
言ってることがバカすぎてもう笑えるわ+1
-2
-
355. 匿名 2023/10/25(水) 14:04:37
おめでとうございます!
応援してます!!+1
-0
-
356. 匿名 2023/10/25(水) 14:05:39
>>5
何時の話してるのよ。その後めっちゃヒット曲連発してるのに。+13
-17
-
357. 匿名 2023/10/25(水) 14:06:04
>>61
お馬鹿っ!
あんなの昔の写真でしょ
まだ20歳そこそこの若い子なんだからどうとでもなるわ+17
-4
-
358. 匿名 2023/10/25(水) 14:06:38
>>341
好きにしたらいいやん
ユニバに文句でも言うたらいいんちゃう?www+64
-26
-
359. 匿名 2023/10/25(水) 14:07:23
>>351
死ぬんだろうね。
泳ぐの止まると死ぬのはマグロだっけ?
似たような生態なのかもしれない。+3
-2
-
360. 匿名 2023/10/25(水) 14:08:18
>>341
あなたがユニバ行かなくてもユニバもアドも痛くも痒くもないから大丈夫w+59
-16
-
361. 匿名 2023/10/25(水) 14:08:29
>>350
だったらネットだけでオタク相手にひっそり活動すればいい
歌い手ごときがミュージシャンと同じ舞台に立とうとするから批判されるんだよ
身の程を知れ+2
-7
-
362. 匿名 2023/10/25(水) 14:08:43
>>275
海外でも顔出ししてない人いるからウケればいけるんじゃ?+5
-0
-
363. 匿名 2023/10/25(水) 14:08:51
応援してます!本当に素晴らしいよこの人。昨日はお誕生日おめでとう。そしてAbemaの放送ありがとう!拝見しました。
日本には才能溢れる人がいっぱいいる。それをガン無視して強い事務所や韓国に忖度しまくりの音楽番組はマジでゴミ
Adoさん世界で頑張れ!そして底辺ガル民なんか無視してどんどん突き放して世界を突き進め!楽しめ!+6
-4
-
364. 匿名 2023/10/25(水) 14:08:55
>>30
30代も仲間に入れてよー
普通に好きなんだが?
新曲聴くたびに表現力とテクニックのえげつなさでぶん殴られるみたいな感じが癖になる
この感覚を分かってくれる人がいるかは不明だけど
+15
-16
-
365. 匿名 2023/10/25(水) 14:09:10
>>359
よこ
壁に激突して自滅してほしいわw
+3
-2
-
366. 匿名 2023/10/25(水) 14:09:54
>>361
こわ笑笑+1
-1
-
367. 匿名 2023/10/25(水) 14:10:05
>>16
なんでそんなに偉そうなの?+11
-5
-
368. 匿名 2023/10/25(水) 14:11:05
>>98
昭和生まれだけど向日葵って曲は好きよ
インタビューの受け答えもキチンとしてて>>98より全然好感が持てるわ+11
-6
-
369. 匿名 2023/10/25(水) 14:11:09
>>324
仮面女子やポルカドットスティングレイみたいに整形したら顔出すパターンもある+88
-1
-
370. 匿名 2023/10/25(水) 14:11:48
>>365
さらによこ
面白いからそのままずっと泳いでてほしい気もしなくはない
当の本人たちはおろか誰にもまともに相手にされないのにずーっと一人で見えない何かと戦ってんでしょ?
おもしれーじゃん+0
-3
-
371. 匿名 2023/10/25(水) 14:12:13
>>361
ねぇねぇ本当にアンチしないと死んじゃうの?大丈夫??+2
-2
-
372. 匿名 2023/10/25(水) 14:12:31
Adoちゃんがんばってー👏👏
令和組でアドちゃんみたいなソウルフルで声量バカでかくて歌唱力勝負してる人だいすき!+1
-1
-
373. 匿名 2023/10/25(水) 14:13:13
今流行ってる曲が好きじゃない+2
-0
-
374. 匿名 2023/10/25(水) 14:13:25
Adoちゃん色んな曲調出してるけど大ヒットするのは踊とか唱みたいなシャウトするやつなんだな〜
海外人気あるのトットムジガみたいだけど何が刺さるんだろう
私はギラギラとか向日葵とか好きなんだけど
+2
-1
-
375. 匿名 2023/10/25(水) 14:14:06
>>13
毎回アンチに謝ってるイメージ+5
-0
-
376. 匿名 2023/10/25(水) 14:14:09
>>93
でも歌い方が気が強くて生意気だから嫌い+4
-13
-
377. 匿名 2023/10/25(水) 14:14:46
>>12
声と歌は好き
人としては色々あれだけど+6
-3
-
378. 匿名 2023/10/25(水) 14:16:22
>>377
横
私も声と歌は好き
人間性はファンよりアンチの声を気にしたり、ネガティブなところは好きじゃない+4
-0
-
379. 匿名 2023/10/25(水) 14:18:40
なんかハマる人はハマるって感じのアーティストだよね
+1
-0
-
380. 匿名 2023/10/25(水) 14:18:43
>>361
一般人が何を批判する事があるの?
歌えもしないのに+0
-1
-
381. 匿名 2023/10/25(水) 14:18:48
>>324
米津玄師も整形したら顔出しし始めたよね+164
-11
-
382. 匿名 2023/10/25(水) 14:19:02
>>358
>>360
耳に入るのも嫌なぐらい気持ち悪くて嫌いって言ってんだよ
さっきから擁護派の暴れ方すごいねー+23
-38
-
383. 匿名 2023/10/25(水) 14:20:21
ワンピースで売れたのに、自分の人気だと勘違いして顔出さないまま日本語の歌でワールドツアーとか、恥ずかしすぎるからやめて欲しい
この人、楽曲提供者に敬意持ってないし、凄い自己中なんだよね。
こんなんが日本の売れてる歌手…と苦笑されるだろうな。嫌だなぁ…+8
-4
-
384. 匿名 2023/10/25(水) 14:21:37
>>28
本人は作ってないし作った人は気が弱そうなヘラヘラした男でした…+6
-0
-
385. 匿名 2023/10/25(水) 14:21:40
>>361
「歌い手」って昔風の言い回しで、ミュージシャンと同じ意味だと思うけど??+0
-4
-
386. 匿名 2023/10/25(水) 14:22:54
>>130
聴きたくて聴いてるというより、配信でまとめて流してると自然に最近の曲としてひと括りにして流れてくるから聴くっていうこともある+3
-1
-
387. 匿名 2023/10/25(水) 14:24:11
>>382
じゃあAdoトピ見なくていいのに+36
-6
-
388. 匿名 2023/10/25(水) 14:24:55
>>5
だって、わがままな連中の声を歌ってるだけの曲だもん
若いアホどもを釣り上げてるだけ
新人と若手なんて仕事出来ないのにお茶汲みいや、上司のご機嫌取りいや、お酒をつぐのいや(接待術身につけるのに)
じゃあ、顧客にご機嫌とらないの?接待できるの?
うっせ、うっせわ とか何様なんだよね これ共感してるの、何が出来るの?って話+25
-28
-
389. 匿名 2023/10/25(水) 14:25:08
顔出さずにいくか気になるとこだね
踊と唱は好きw+1
-0
-
390. 匿名 2023/10/25(水) 14:25:40
>>61
しずちゃんには似てないぞ。小顔だし
出回ってる写真髪型が合わないだけで髪を伸ばせば可愛いと思うよ+17
-8
-
391. 匿名 2023/10/25(水) 14:26:09
>>331
信者さん、それさぁ…
お世辞だよ🤣+2
-2
-
392. 匿名 2023/10/25(水) 14:26:34
>>86
隠してないの?なんか囲いがあるところで歌って踊ったりして、シルエットだけ見せてない?+21
-0
-
393. 匿名 2023/10/25(水) 14:27:09
>>71
ってことは本当にあの難しい曲をちゃんとライブで歌ってるんですね
でもって見えた人は可愛いって言ってたんですか+9
-2
-
394. 匿名 2023/10/25(水) 14:27:34
通用するのかなぁ+2
-0
-
395. 匿名 2023/10/25(水) 14:28:32
>>388
あれはそういう若い連中のイキリっぷりを皮肉った歌なんだけど知らなかったの?+9
-6
-
396. 匿名 2023/10/25(水) 14:28:40
>>385
じゃあ信者が噛み付いてきた最初のコメントは何も間違ったこと言ってないじゃん+0
-0
-
397. 匿名 2023/10/25(水) 14:29:59
>>382
擁護というか・・・
あなたが大好きなユニバと言っても、ユニバはあなただけのものじゃないし、企画して決めている部署にでもご意見出すくらいしか実際のところは手立てがないんじゃない?
って言ってるだけにとらえたけど。
なんか本当に大変だね。
更年期障害とかPMSとか大丈夫?+43
-8
-
398. 匿名 2023/10/25(水) 14:31:04
>>385
歌い手は今の言い方だとボカロとか人の歌を歌う人だよ+2
-0
-
399. 匿名 2023/10/25(水) 14:31:40
>>5
私もその歌のイメージでかなーり苦手だったけど、USJのホラーナイト?のYouTubeにハマって(唱)って歌だけはめちゃくちゃ好きになった+59
-4
-
400. 匿名 2023/10/25(水) 14:32:33
>>385
つまり、このコメントしてる人は昔風の言い回ししか通用しないってことなのか・・・+0
-0
-
401. 匿名 2023/10/25(水) 14:32:36
>>367
不快だよね。
意味なく威張り腐ってさ。+4
-2
-
402. 匿名 2023/10/25(水) 14:32:41
今朝のニュースでグラミーとかコーチェラ目標とか言っててビックリ。全然自分が見えてないというか、そこまで自己評価高いのもある意味すごいわ+8
-4
-
403. 匿名 2023/10/25(水) 14:34:12
>>22
私は好きだけどなぁAdoさん
逆光とか、マザーランドとか、ギラギラとか好きかな
嫌いなら嫌いでいいけど
やっぱ、うっせいわのイメージなんだ+25
-5
-
404. 匿名 2023/10/25(水) 14:34:27
>>382
アド叩かないとしんじゃうの??大丈夫??なんか辛いことあったの??
+32
-8
-
405. 匿名 2023/10/25(水) 14:35:08
>>169
屋外会場だから、音じゃなく演出じゃ無いのか?
中音聞こえる距離なら分かるけど+0
-0
-
406. 匿名 2023/10/25(水) 14:35:19
>>399
USJの動画を見過ぎであれを聴いたら勝手に体が動きそうになるまでになったわ
あの曲本当に楽しいしテンション上がるよね
USJ行きたかった…+22
-4
-
407. 匿名 2023/10/25(水) 14:35:40
>>382
だったらアドを非表示にしなよww
気持ち悪いなら自分で対策とれよアンチババアw
+31
-7
-
408. 匿名 2023/10/25(水) 14:35:44
>>47
えっ、自分で曲作ってないの?なんか自分で作って歌ってるのかとおもってた。+56
-6
-
409. 匿名 2023/10/25(水) 14:36:43
これくらい特殊形態で無いと、
単に歌上手いとか声質良いとかで日本人は通用せんからね。。
+1
-0
-
410. 匿名 2023/10/25(水) 14:43:17
同い年とは信じ難い活躍の仕方。がんばれー+2
-1
-
411. 匿名 2023/10/25(水) 14:45:15
>>145
どうなんだろね?あと、海外だとアジア人は切れ長一重の民族を象徴する顔が人気出そう。+6
-4
-
412. 匿名 2023/10/25(水) 14:46:40
>>1
めちゃくちゃ嬉しい!😆
来年4月の国立競技場も絶対に行くよ〜!!+9
-5
-
413. 匿名 2023/10/25(水) 14:46:42
この人と夜遊びって人がどちらがどちらなのか。仕事場FM大阪かかってるからよく流れてくるけど、どっちなんだか。私は最強〜っていうのもどちらかだと思ったのにそれは違ったみたいだけど。+0
-3
-
414. 匿名 2023/10/25(水) 14:48:07
>>364
40代も仲間に入れて!
テクニックとか凄いよね
簡単そうに、めちゃくちゃ難しい事してる+7
-5
-
415. 匿名 2023/10/25(水) 14:48:21
藤井聡太、清原果耶、Adoと2002年生まれ凄いね〜+8
-17
-
416. 匿名 2023/10/25(水) 14:49:17
>>403くせぇ口塞げや限界ですのフレーズが頭に残りすぎてado苦手だったwなんかギャーギャーうるさいし。だけどこの前ワンピースの映画見て、最後の曲すごい良いなと思ったよ。頑張ってほしい〜
+2
-6
-
417. 匿名 2023/10/25(水) 14:50:42
>>403
挙げられてる曲、全部苦手…+5
-2
-
418. 匿名 2023/10/25(水) 14:55:00
>>320
ヨルシカ信者だけどAdoもYOASOBIも大好きだけど。周りに悪口言ってる人聞いた事ない。+7
-0
-
419. 匿名 2023/10/25(水) 14:55:38
>>20
世界で頑張ってそのまま帰って来なくていいよね+2
-7
-
420. 匿名 2023/10/25(水) 14:57:53
>>246
ヨルシカの物語があるんだから仕方ない+3
-0
-
421. 匿名 2023/10/25(水) 14:58:00
歌番組なのに歌NGで電話出演OKなのは高度なギャグだった+4
-0
-
422. 匿名 2023/10/25(水) 14:58:43
>>415
朝日の全面広告?この人はプロモーションが凄いんだよね+3
-1
-
423. 匿名 2023/10/25(水) 14:59:34
>>417
Adoの問題じゃないじゃん笑
vaundyも嫌いって事になるしね+1
-2
-
424. 匿名 2023/10/25(水) 15:02:34
>>388
何言ってんのこのおばさんw+13
-7
-
425. 匿名 2023/10/25(水) 15:03:05
>>422
これは号外で昨日配られてたけど今日の朝日新聞の広告にも使われてるみたいよ+1
-1
-
426. 匿名 2023/10/25(水) 15:03:17
>>402
自己評価低いやつも面倒臭いけどね+3
-5
-
427. 匿名 2023/10/25(水) 15:04:10
>>5
嫌いなのは、うっせぇわとあの絵。
デスノみたいに1のロゴ出して歌うのは駄目かな。
話し方は個性だから何も言わん。+32
-1
-
428. 匿名 2023/10/25(水) 15:04:12
最近の唱のLIVE声を聞いてるとだいぶがなり声としゃくり声に頼った歌い方で喉は大丈夫なのかと心配になる+2
-0
-
429. 匿名 2023/10/25(水) 15:04:22
>>129
adoの起用は映画制作側が決めたんだよ
歌姫ってアイデアがそもそも制作側の提案
作者はそれに沿ってキャラデザとキャラクターの背景を作っていった+27
-1
-
430. 匿名 2023/10/25(水) 15:05:38
>>28
こういうトピに「この人苦手~」だの「イラつくよね~」って書いちゃう方が気強いと思う。
+4
-3
-
431. 匿名 2023/10/25(水) 15:07:57
>>292
ノーカンで!(予約しましたがw)+0
-1
-
432. 匿名 2023/10/25(水) 15:08:11
>>280
ウソでしょ・・あの声色と歌い方のバリエーションの濃さ、どう聞いても稀有だと思う。
まぁ歌上手いの基準が違うだけだねーとしか思わないけど。
貴方が言う実力のある男性ミュージシャンってゾーンがすごく狭いんじゃないの?玉置浩二とか布施明とか尾崎紀世彦とか。
+6
-5
-
433. 匿名 2023/10/25(水) 15:08:16
>>8
Adoの評価はよく知らないけどワンピースは最近海外人気すごいもんねー
何の前情報もないよりワンピースの人ってだけで聞く人がいるのはアドバンテージだよね+23
-6
-
434. 匿名 2023/10/25(水) 15:08:27
>>4
Siaの二番煎じ+9
-25
-
435. 匿名 2023/10/25(水) 15:08:31
>>408
多分、自分では作ってなかったと思う
voundy,中田ヤスタカ、まふまふ、秦基博、他色々な面々に曲提供されているはず+49
-0
-
436. 匿名 2023/10/25(水) 15:08:38
>>1
楽曲を本当にこの人が作っていて才能あると思われれば最初は世界でも何か反応あるかもしれないけど、やっぱり歌って歌っている人の様子も込みで伝わってきたり感じるものがあると思うから、自分の成りを隠して歌うっていう不自然さのままでは人は離れると思う+45
-7
-
437. 匿名 2023/10/25(水) 15:09:05
既に進出してるようなもんだと思ってた+1
-1
-
438. 匿名 2023/10/25(水) 15:09:42
>>428
本人が歌い方はかなり無理してる、負担がかなりある。若いからできるけど歳とったら同じようには歌えない。本当は裏声で歌うのが好きってインスタのストーリーで言ってたからファンに求められているのと本人が歌いたいのはちょっと違うのかなって思った。+0
-0
-
439. 匿名 2023/10/25(水) 15:10:38
>>11
私もAbema見た!
うちは、小学生四年の娘がファンでライブに行きたいと言ってる。
Abemaで満足してくれないかと思ったけど、ますますライブに行きたくなったみたい。
+11
-1
-
440. 匿名 2023/10/25(水) 15:10:54
>>399
唱が好きなら踊も好きなはず!+26
-1
-
441. 匿名 2023/10/25(水) 15:11:24
>>116
私、ばばあだけどYOASOBI結構好きだよ
良いものは年齢層関係なく響くと思う
+32
-7
-
442. 匿名 2023/10/25(水) 15:12:42
>>62
そうなんだ?
じゃあ私は喋りは聞きたく無いかも‥
Adoの歌は好きです+7
-0
-
443. 匿名 2023/10/25(水) 15:13:36
>>5
わかる。
オタク臭のする歌い方というか‥
圧が強すぎるというか‥+81
-5
-
444. 匿名 2023/10/25(水) 15:13:57
私は苦手だけど才能はあると思うし好きな人は好きよね。頑張って〜+0
-0
-
445. 匿名 2023/10/25(水) 15:14:30
>>403
私も好き。
どの曲の世界観にも合った歌い方してくれるし、聞いてて引き込まれるな〜と思う。
うっせいわで売れてしまったからイメージ着いてしまったけど、たくさん他にもいい曲あるよね。
+10
-2
-
446. 匿名 2023/10/25(水) 15:16:44
うっせえわしか知らない人は、反抗的なイメージで捉えてるのかもだけど
内向的で陰キャのAdoちゃん応援してるわ
歌が上手すぎて「唱」なんてもう、はなからカラオケで歌うの諦めるレベルw+4
-4
-
447. 匿名 2023/10/25(水) 15:16:57
>>11
AIタレントにも歌手の仕事奪われそう+6
-2
-
448. 匿名 2023/10/25(水) 15:17:25
>>431
来年あたりには出すかな?
狂言に収録されてない曲もうある程度あるし+0
-1
-
449. 匿名 2023/10/25(水) 15:18:23
がんばってほしいけど英語圏だと「エイドゥー」って読まれちゃうと思う+1
-1
-
450. 匿名 2023/10/25(水) 15:19:31
世界つったってどうせ数ヶ所回って世界公演でござーい、なんでしょ
YOSHIKIとかたったの6ヶ所で世界ツアー言うてるし
ベビーメタルとかみたいに世界50ヶ所くらいやってるならまだしも+4
-1
-
451. 匿名 2023/10/25(水) 15:20:03
>>5
うっせぇわが一番好きだよ
才能の塊じゃん+12
-22
-
452. 匿名 2023/10/25(水) 15:20:30
>>439
国立競技場はファミリー席があって着席指定の3~12歳の子供がいないと買えない席があるからチャンスかもよ+10
-0
-
453. 匿名 2023/10/25(水) 15:22:38
顔出ししなかったら誰か他の人が歌ってボカロみたいにしてもわからない+2
-1
-
454. 匿名 2023/10/25(水) 15:23:22
好きでも嫌いでもないけど、めざましTVの歌、朝からしんどいんだよね。はやく変わって欲しい。+9
-0
-
455. 匿名 2023/10/25(水) 15:23:49
すごく上手いと思うんだけどガナリとしゃくりの多用がちょっと苦手。深キョンと福原遥のドラマの歌は素直で優しくてAdoが歌ってるとわからなかった。めざましの歌もあんな感じならよかったのに。ただあの感じだと個性はあまり感じられなくなっちゃうね。+4
-1
-
456. 匿名 2023/10/25(水) 15:24:17
>>5
ワイもそれだけまじ苦手
他は好きなんやけど+2
-3
-
457. 匿名 2023/10/25(水) 15:25:09
ゾンビダンスのやつ?
あれ、どうしてもウルトラソウル‼️って聞こえちゃって紛らわしい+4
-0
-
458. 匿名 2023/10/25(水) 15:25:32
>>446
一応アンサーソング的な曲も出てんだけど知らないんだろうね
アタシは問題作って言うんですけど+3
-0
-
459. 匿名 2023/10/25(水) 15:26:17
>>5
子供の作文みたいな歌詞だよね+17
-9
-
460. 匿名 2023/10/25(水) 15:26:59
>>430
気が強いんとちゃいまっせ
そういうのは我が強い言いますのや
+1
-0
-
461. 匿名 2023/10/25(水) 15:27:57
>>429
知らなかった。Adoを推すために作られた映画って言われてたの本当にそうだったんだ。
アンチなわけじゃないけど、ワンピ観に行ったらほぼAdoが歌うシーンで戦うシーンが少なくてコレじゃないだったんだよな〜。+29
-1
-
462. 匿名 2023/10/25(水) 15:28:01
>>425
こんな事で号外まで配られたの?朝日新聞も終わってる。+2
-3
-
463. 匿名 2023/10/25(水) 15:30:28
>>36
いちいち宣言せずって、あんたがね。
アドにはファンがたくさんいるんだよ、その人達に向けて宣言してんの。
嫌いとかいちいち宣言しなくていいから笑+69
-7
-
464. 匿名 2023/10/25(水) 15:30:56
>>5
歌ってるだけじゃん
作曲違う人だし+15
-2
-
465. 匿名 2023/10/25(水) 15:31:27
>>116
誰にでも出せて売れるかはまた別問題+3
-0
-
466. 匿名 2023/10/25(水) 15:32:18
がなり曲がヒットするから耳に入る機会が多くなるけど新曲のオールナイトレディオ、DIGNITYはがなってないよ。DIGNITYはB'zらしいというかALONEみたいだなって思ったんだけど分かる人いる?+5
-0
-
467. 匿名 2023/10/25(水) 15:33:00
>>462
朝日新聞は元々終わってるじゃん+4
-0
-
468. 匿名 2023/10/25(水) 15:33:43
>>6
Adoに限らず日本の歌手のMVのコメは外国語のコメたくさん見かけるよ
髭男とかRADWIMPSとか米津玄師とか
海外の人でもJPOP聞いてる人は普通にいるよ+59
-2
-
469. 匿名 2023/10/25(水) 15:34:32
>>13
いつも「顔出せよいじめ」されてるよね...
ファンでも無い癖に見たがって、どうせ出したら出したで袋叩きする魂胆なのバレバレだし
意地悪多すぎ+38
-4
-
470. 匿名 2023/10/25(水) 15:37:52
>>392
ファンの人盛り上がってたけど、あんな風に本人の姿が見えないライブで面白いんだーって思った+21
-1
-
471. 匿名 2023/10/25(水) 15:38:35
>>300
マンウィズとかyamaとか顔出さずにやってるアーティストは他にもいるし顔出し無しなんてとっくに珍しくなくなってるから顔出しがどうのってコメント見ても何を今さらとしか+4
-2
-
472. 匿名 2023/10/25(水) 15:42:48
>>471
Adoだけ顔出し顔出しって言われてるよね
他にも顔出ししていなくて売れている人達いるのにさ+1
-1
-
473. 匿名 2023/10/25(水) 15:47:00
>>472
出したら出したで今度はブスだの可愛くないだの言い出すだけなのが目に見えてる
カシオミニを賭けてもいい
もうなんでも良いから叩く材料が欲しくて喚いてるだけにしか見えないのよ+2
-6
-
474. 匿名 2023/10/25(水) 15:54:10
>>16
あえて出さない方が思い思いに姿を想像できて良いかと思う。
昔あるアーティストのFM802を聞いて大好きになって歌も大好きで勝手にアーティスト像を描いて楽しんでいた。そのアーティストがTVにででなんというか理想と現実が違い(どちらがいいとかじゃなく)ガッカリした事がある。
必ずしも顔やビジュアルを晒す事がファンの為になるとは思わない。
知らなくても歌で好きになったならそのまま秘密でいいじゃん。+7
-0
-
475. 匿名 2023/10/25(水) 15:54:42
ボイストレーナー曰く、歌唱法をたくさん持っている人と
称賛されている。今までにないタイプらしいんだが、
上手いんだけど聴いてて耳が忙しいというか、
もうちょっと一貫性が欲しいところもある。
好き嫌いはあるよね。+0
-1
-
476. 匿名 2023/10/25(水) 15:54:53
>>471
両方とも口元は見えて生で歌ってるのは分かる+3
-0
-
477. 匿名 2023/10/25(水) 15:56:56
>>5
曲が賛否あるってだけでadoに罪はない。adoが作った歌じゃないもん。+27
-9
-
478. 匿名 2023/10/25(水) 15:57:58
>>9
なんか‥とんでもない歌唱力だよね。。カラオケ好きだからYouTubeのボイストレーナーのチャンネルとか見たりするけどボイトレですら「どうやって歌うのコレ?」って匙投げてるもん。+24
-6
-
479. 匿名 2023/10/25(水) 15:58:57
>>23
歌の上手さだけを言えば宇多田ヒカル以来の衝撃だった。+10
-39
-
480. 匿名 2023/10/25(水) 16:01:25
>>478
うん。広瀬香美さんのように下積みやした台があったんけじゃなくて、部屋のクローゼットとかで録音してっていう、天然素材がガラスの仮面で言うところのマヤだわ。天才だよ。
恐ろしい子!!+27
-4
-
481. 匿名 2023/10/25(水) 16:02:17
>>449
エドゥかも。Adobeがエドゥブだから。
リスニング弱い私はエドゥもアドも同じに聞こえるけれど。+0
-0
-
482. 匿名 2023/10/25(水) 16:02:44
>>424
働いた事ないでしょw+3
-4
-
483. 匿名 2023/10/25(水) 16:03:42
>>476
GReeeeNは?+1
-0
-
484. 匿名 2023/10/25(水) 16:06:20
歌の上手い歌手なんていくらでもいるからなぁ。止めたほうが・・・ರ╭╮ರ+0
-4
-
485. 匿名 2023/10/25(水) 16:06:22
>>87
流行りに乗らないとダメな人って一定数いるよね
で、来年あたり「まだADOなんか聴いてんの?」とか言い出す人笑+8
-2
-
486. 匿名 2023/10/25(水) 16:06:26
>>478
おしらさんかな
音楽のプロのリアクション動画でも軒並みそんな感じの反応されてるよね
どうやってんのこれ!?とか切り替えの落差が半端ないとか声何個あるの?とか+16
-0
-
487. 匿名 2023/10/25(水) 16:07:23
>>83
うち親子で好きです笑
こんな風に歌えたら楽しいよねって盛り上がってますよ
でもアーティストが好きだからなんでもいいとかじゃなくてこの曲は好きだなってなったら聞いてる
カラオケで一緒に歌うよー
私苦手な歌手とかわざわざ嫌いって言わないんだけどアンチはみんな怖いね
何か怨みがあるのかなってぐらいの悪口みたいなのも多いし
誰でも自分が好きな物や人、音楽否定されたら嫌だよね?
私嫌いってより興味ないか好きかだからアンチの人の心理がよく解らないな😥+11
-0
-
488. 匿名 2023/10/25(水) 16:08:47
>>145
海外は顔出し文化だからウケないかもな
+11
-4
-
489. 匿名 2023/10/25(水) 16:09:22
CoccoとMISIAを比べてCoccoはクセが強すぎて嫌いって言ってるのと同レベルのトピだな+4
-0
-
490. 匿名 2023/10/25(水) 16:11:54
嫌いとか苦手ってコメントは完全に好みの問題だからまあしょうがないよねと思えるけど、上手くないとかいうコメントは流石に本気で言ってるなら相当嫌いフィルターが分厚いか素で感性が壊れてるかのどっちかだと思う+5
-1
-
491. 匿名 2023/10/25(水) 16:13:31
>>393
可愛いって言ってた気がする
私も写真見たけどあの声からは結構体格がいいおばちゃんみたいな女の子(失礼ですみません)を想像してたけど普通の女の子でびっくりした+9
-3
-
492. 匿名 2023/10/25(水) 16:14:56
>>27
普通なら1曲で喉潰しそうなところを何曲もあの感じで歌うし後半も普通に歌えてるからすごいよね+35
-6
-
493. 匿名 2023/10/25(水) 16:15:38
>>483
あの人達は自分で曲作ってるでしょう。副業だから元々露出も少ない。+2
-0
-
494. 匿名 2023/10/25(水) 16:19:33
>>493
横
GReeeeNとAdoは同じ事務所で、顔出ししないで売り出す戦略に慣れてるからこのまま行くでしょ。+3
-0
-
495. 匿名 2023/10/25(水) 16:20:28
>>491
マツコがAdoのイメージ通りというか、こうあって欲しい!って見た目だって言ってた+13
-1
-
496. 匿名 2023/10/25(水) 16:21:18
>>490
あんな難しい歌感情たっぷり音量たっぷりで歌える人そうそういないよね
私ならワンフレーズで死ぬわ+4
-0
-
497. 匿名 2023/10/25(水) 16:21:33
>>3
この人自身は何とも思わないんだけど、YouTubeでこの人の曲に合わせてフラッシュモブみたいに急に踊りだす動画なんか寒い+8
-1
-
498. 匿名 2023/10/25(水) 16:24:51
>>474
Adoはどっちでも良いんだけど
これ声優さんにめっちゃ言いたい何度夢が壊れたことか…
+2
-0
-
499. 匿名 2023/10/25(水) 16:25:02
>>494
歌い手なら、せめて生で歌ってるか分かるようにした方が良いのにと思う
+3
-3
-
500. 匿名 2023/10/25(水) 16:25:16
>>30
ごめんなさい。
大変申し訳ないのですが、20代ですが嫌いです。
すみません。+30
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Adoが2024年2月から4月にかけて、世界ツアー「Wish」を開催する。