-
1. 匿名 2023/10/24(火) 11:33:03
家では王様気取りで過ごしてる愛犬ですが、散歩が大嫌いです。
歯をむき出しにして怒り、首輪嫌がり散歩紐にかじりつく始末。
仕方なく家の中を走り回らせてますが、晩年まで散歩が嫌いだったワンコをご存知な方いらっしゃいますか。
たまにドッグランに行ってもピクリともしません…。
その姿も可愛いと言えば、可愛いのですが心配してます。+143
-6
-
2. 匿名 2023/10/24(火) 11:33:37
お前犬のくせに服着てんのかよお?+6
-43
-
3. 匿名 2023/10/24(火) 11:33:42
外が苦手なのかな?家の中でたくさん動けるといいね+95
-0
-
4. 匿名 2023/10/24(火) 11:33:46
珍しいねそんな犬初めて聞いた🐶+12
-37
-
5. 匿名 2023/10/24(火) 11:34:05
ドッグキャリーだけ喜ぶ+7
-1
-
6. 匿名 2023/10/24(火) 11:34:23
インスタで柴犬ロックを見てるけど、ロックもほんとに嫌いみたいでかわいい。+90
-3
-
7. 匿名 2023/10/24(火) 11:34:43
うちも散歩大嫌い
何が楽しくて生きてるんだろう+86
-4
-
8. 匿名 2023/10/24(火) 11:34:46
うちは怖がりだったから外に出て排泄済ませたら家に一目散だったなぁ。+63
-0
-
9. 匿名 2023/10/24(火) 11:34:53
うちは猫がそうだよ。外に出たことないからだけど、自宅の敷地内でさえ外では固まってしまう。+1
-18
-
10. 匿名 2023/10/24(火) 11:34:55
うちの子もそうだったなあ…懐かしい
外連れて行っても伏せして動かないの+67
-0
-
11. 匿名 2023/10/24(火) 11:35:24
実家にいたチワワもお出かけは好きで、出かけた先ではすごく歩くのに散歩は断固拒否だった。+72
-1
-
12. 匿名 2023/10/24(火) 11:35:31
うちも散歩が好きじゃないみたいで歩かなくなっちゃいます。どうしたらいいか教えてほしいです!+24
-1
-
13. 匿名 2023/10/24(火) 11:35:38
ルームランナーみたいなやつで走らせるとか?+7
-1
-
14. 匿名 2023/10/24(火) 11:35:47
Instagramかどっかでそんな犬を見たよ。
散歩って言うだけで物陰に隠れて、ガルルルってなってた。柴犬だったかな?+35
-1
-
15. 匿名 2023/10/24(火) 11:36:15
地面嫌がるから、と抱っこされてお散歩してる近所の人はいるよ。
+32
-1
-
16. 匿名 2023/10/24(火) 11:36:21
愛犬はビビリなので、散歩が好きではありません。
ただ、散歩が嫌いな理由は「車が嫌い」なことなので、早朝にしたり、車のいない公園や田舎へ行って散歩すると楽しんでいます。
主さんのところのわんちゃんが、まず何が原因で散歩が嫌いなのか、を探ると良いかなと思います。+94
-0
-
17. 匿名 2023/10/24(火) 11:36:27
>>7
がるちゃんしてるニートと同じ感じ?+10
-5
-
18. 匿名 2023/10/24(火) 11:37:11
>>1
アウトドア派もいればインドア派もいるさ。+45
-0
-
19. 匿名 2023/10/24(火) 11:37:21
犬おいて散歩に行く+19
-2
-
20. 匿名 2023/10/24(火) 11:37:25
元々顔が小さくて下半身にボリュームある体型だったんだけど、散歩嫌いで太っちゃって歩かせたい!
けど、拒否って散歩紐抜けしちゃうから、危なくて無理矢理も行けず困ってます。+6
-1
-
21. 匿名 2023/10/24(火) 11:37:36
犬にも家大好きの引きこもりいるよねーw
外がストレスなら無理しなくても、家の中で疲れるほど遊んであげたらいい+49
-0
-
22. 匿名 2023/10/24(火) 11:38:55
>>1
お散歩苦手な犬結構いますよ、車の音が苦手とか家の人以外が苦手とかただお家が物凄く好きなだけとか理由も様々らしい
+54
-0
-
23. 匿名 2023/10/24(火) 11:39:42
家の中だけで運動不足にならないなら無理に出さなくてもいいんじゃない?
その子にとっての楽しみが何なのか、どんな時にテンション上がるのか気になるw+14
-0
-
24. 匿名 2023/10/24(火) 11:40:00
散歩嫌いなコは小型犬に多いね
近くの公園で散歩を嫌がってたり、抱っこされたりして散歩してるワンちゃんをたまに見るけど小型犬ばかりだわ+28
-1
-
25. 匿名 2023/10/24(火) 11:40:49
>>17
言い得て妙+5
-3
-
26. 匿名 2023/10/24(火) 11:40:57
散歩しなそうなの小型犬のイメージだけど、中型大型でも引きこもり犬っていますか?+0
-0
-
27. 匿名 2023/10/24(火) 11:41:03
+39
-2
-
28. 匿名 2023/10/24(火) 11:41:21
最近散歩が嫌いな犬ってよく聞くようになった。
特に小型犬に多いイメージで、飼い主が途中で抱っこしてるとかたまに聞く。
散歩が嫌いな雑種って中々居ないよね。+9
-0
-
29. 匿名 2023/10/24(火) 11:41:30
健康には悪い?+6
-0
-
30. 匿名 2023/10/24(火) 11:41:54
うちの前飼ってた犬も散歩嫌いで猫みたいに家で日向ぼっこできる場所を見つけてゴロゴロして過ごしてた。まあたまには外出た方が良いって思ってリードつけつつ抱っこして外に出ると、外だとわかるだけでうんざりした顔してた笑。+20
-0
-
31. 匿名 2023/10/24(火) 11:42:29
本当、犬に寄るよね。
うちのペキニーズは散歩大好きで1時間半歩く時ある…+20
-1
-
32. 匿名 2023/10/24(火) 11:42:34
>>1
小さい頃あんまり散歩してなかったとか
何かトラウマや外への恐怖心があるんじゃない?
強引にでも連れ出す時は病院の時ばかりとか
最初はおやつ持参の抱っこしながら数分でもいいんじゃない?+10
-5
-
33. 匿名 2023/10/24(火) 11:42:36
>>15
誰の散歩やねん!+24
-1
-
34. 匿名 2023/10/24(火) 11:42:56
>>6
ロックwww散歩ってワードだけでダメだもんね。+30
-0
-
35. 匿名 2023/10/24(火) 11:43:34
現地まで連れていって、車のいない原っぱとかにだしてあげたらどんな反応をするんだろう。+2
-0
-
36. 匿名 2023/10/24(火) 11:44:37
>>31
本当本当。実家の柴犬とか散歩好きすぎて認知症になって2時間おきにどっか連れてけーって鳴いてるもん。+9
-0
-
37. 匿名 2023/10/24(火) 11:45:13
>>1
病気の可能性ないですか?うちはある時から散歩を拒むようになり、歩かなくなりました
癌でした。+11
-3
-
38. 匿名 2023/10/24(火) 11:45:46
>>1
イラスト屋って拒否犬まであるんやー!+24
-0
-
39. 匿名 2023/10/24(火) 11:46:15
>>24
ポメラニアン飼いのご近所さん2軒とも散歩嫌いでプルプルしてた+7
-0
-
40. 匿名 2023/10/24(火) 11:46:32
>>14
ロック!+9
-0
-
41. 匿名 2023/10/24(火) 11:47:04
+8
-0
-
42. 匿名 2023/10/24(火) 11:47:29
家は散歩もそうなんだけど、首輪つけられるのが物凄く嫌みたいで私がリード持ち出すと、そろ〜っと家具の下に隠れて出てこなくなるよ。+10
-0
-
43. 匿名 2023/10/24(火) 11:50:50
散歩させないと健康に悪いかな?とか、動物虐待になるかな?とか色々思ってちょっとプレッシャーみたいなのがあったんだけど、いつもお世話になってるトリマーさんに相談したら、「散歩嫌いなこ結構いるよ。無理に散歩させなくても大丈夫だよ!」と言われて、ちょっと気が楽になった。+25
-0
-
44. 匿名 2023/10/24(火) 11:51:47
うちの子は濡れてるところを歩くのが大嫌いなので雨の日は絶対に散歩に行かないと言ってたな
かと言って散歩好きすぎて1日に4〜5回散歩に連れて行くという飼い主さんが近所にいたけど、それも大変だよね+7
-0
-
45. 匿名 2023/10/24(火) 11:52:35
可愛くないの+0
-2
-
46. 匿名 2023/10/24(火) 11:52:41
14歳のチワワですが散歩嫌いです。
促しながらちょっとずつ歩くけど、人やバイクや車が通ると固まってしまい動かないので結局抱っこでお散歩。たまにしかお散歩へ行かず14歳という高齢犬だけど白内障以外は特に何もなく健康です。
もう一匹のチワワはお散歩大好きで「さんぽ」って言うだけで大興奮なのに。笑
+20
-0
-
47. 匿名 2023/10/24(火) 11:53:00
ロックぅ〜??+1
-0
-
48. 匿名 2023/10/24(火) 11:53:04
バギー乗せたら+1
-1
-
49. 匿名 2023/10/24(火) 11:54:40
バギーに乗せたら?
これなら高見栄するし、目立つしマウント取れるよ!
+4
-15
-
50. 匿名 2023/10/24(火) 11:54:53
>>6
あのコほんと可愛いよね
お散歩拒否はあんなガルガルだけど絶対噛まないしいい子+26
-0
-
51. 匿名 2023/10/24(火) 11:56:05
散歩の途中でだっこをせがまれて周りに笑われながら抱いて帰る+6
-0
-
52. 匿名 2023/10/24(火) 11:56:26
>>33
うちの犬もそう笑
散歩してるおじいさんに歩かせって言われる。
外の雰囲気を楽しむのは好きみたい+24
-0
-
53. 匿名 2023/10/24(火) 11:57:09
>>1
性格によるけど、日本犬は縄張り意識強くてあんまりお散歩とかランとか楽しいものではないみたいだね
ランでも走らず周囲を見張っちゃうらしい+9
-2
-
54. 匿名 2023/10/24(火) 11:57:13
>>1
うちの犬も寝たふりして嫌がる。行きたい時はヒモくわえてわたしのまわりウロウロする 寒くなるとこたつから出てこない ネコみたいな犬です+14
-0
-
55. 匿名 2023/10/24(火) 11:58:24
うちはリード付けようとするとクレートの中に入ってスンッと凛々しい顔のまま動かなくなる。
ドッグランはリード外した瞬間からダッシュでめちゃくちゃ楽しんでる感じだから、この場合リードが嫌いってことでいいのかな?+6
-0
-
56. 匿名 2023/10/24(火) 12:02:13
>>11
うちの犬もそう。出先では大はしゃぎ、散歩は大嫌い。
試しにたまに散歩に行く大きな公園に車で行ったら出先と勘違いしたのか大はしゃぎで笑った。+25
-0
-
57. 匿名 2023/10/24(火) 12:02:31
バギーやバッグに入れて公園やランで下ろして歩かせてる。走り回るのは基本家だけ。ずっとこのスタイル。+0
-0
-
58. 匿名 2023/10/24(火) 12:03:13
ダックスって散歩嫌い多くないですか?
外だと尻尾はだらんと下がり明らかにテンションも低くて怖いというより嫌いっぽい
家だとどこ触っても怒らない良い子なのに
外に出たら別の犬になってしまったように変わる
唸る、吠える、噛む(フリする)、他の人や犬とトラブルになるのが怖くてあまり行かなくなってしまいました
普段は大人しいのに外で小さい子に正面から来られて、立ち上がって爪で引っ掻いて怪我させちゃった事もあります
ペットカートや車に乗せるとお漏らし、脱糞しちゃうし
歩かせてても何度もうんちを踏ん張るから最後は下痢で(5回くらい)
帰ってきた夜は大体吐いてしまいます…
いつかお金が貯まったら庭に室内ドッグラン作りたい
+5
-1
-
59. 匿名 2023/10/24(火) 12:03:36
いるっちゃいるよ
庭あるなら庭でおやつあげて
外は楽しいよーっていうイメージつけさせてみるとか?+4
-0
-
60. 匿名 2023/10/24(火) 12:05:17
>>46
可愛いなぁ。そして懐かしい。
うちのトイプーは16歳。「さんぽ」って言ったり、リード持つと、はしゃいで早く連れてけといわんばかりにドタドタと玄関に走って行ってドアを開けろ開けろとガンガン蹴ってたよ。
今はもう老いと白内障で散歩に行きたがらなくなった。目が見えないから外が怖いのかも。+3
-0
-
61. 匿名 2023/10/24(火) 12:06:17
最初だけ楽しんで、数100メートルでやる気を無くす
たまに足が痛いふりしてびっこひいたりする
病院にも連れていったしレントゲンも撮って、指の間にだにとかいないかとかめちゃくちゃチェックしたけど、家では元気に走ってる
絶対仮病だと思う+14
-0
-
62. 匿名 2023/10/24(火) 12:06:44
うちの犬も散歩嫌いでトイレを済ませたらさっさと帰るよ
小型犬だから運動不足の心配はそんなにないけど
ただ全然知らない場所に出掛けるとスイスイ歩くんだよね
私としては毎日一緒に散歩したいから環境変える為に引っ越すのもありかな、って考え中+4
-1
-
63. 匿名 2023/10/24(火) 12:07:38
>>1
うちもそうです。家の中では張り切って走り回り、ボール遊び大好きですが、散歩につれてくと2分後に抱っこ。で歩かない。ドッグランは他の犬が怖くて震えて抱っこ。ボールも無視です(笑)なるべく家で運動させてます。+2
-0
-
64. 匿名 2023/10/24(火) 12:08:50
いやいや🐕 ͗ ͗+8
-1
-
65. 匿名 2023/10/24(火) 12:12:05
アスファルトや土の感触が嫌いとかあるのかもね
+4
-0
-
66. 匿名 2023/10/24(火) 12:13:21
>>47
散歩行かへん?
さーんーぽ!
グァヴッ!!
って感じで可愛いと面白いが混在している。+6
-1
-
67. 匿名 2023/10/24(火) 12:14:25
>>6
かわいいし、飼い主さんのロックの代弁が面白くて癖になる!
ロックがたまにはしゃいでる姿が投稿されるとギャップで萌えるし大好き〜+24
-0
-
68. 匿名 2023/10/24(火) 12:14:48
愛犬は朝晩行きたがるけど、出たら10mくらいで「さっ、帰るよ」と主張する。徒歩5分未満。犬って足踏ん張って帰宅拒否するもんだと思ってたし、子供の頃飼ってた犬もそうだった。見る人が見たら「散歩短すぎ」と思われそう。+9
-0
-
69. 匿名 2023/10/24(火) 12:15:23
>>1
伏せしたまま引っ張ってズリズリっとなっちゃう事もあった
家の方向に転換すると喜んで走って帰った笑+11
-1
-
70. 匿名 2023/10/24(火) 12:18:57
散歩のルートを毎日変える
またはおやつやフードで釣り、外歩くたびにおやつやる
とにかく「外に出ればいい事あるよ」と教える+3
-0
-
71. 匿名 2023/10/24(火) 12:20:34
うちのチワワも散歩嫌い。
行きは楽しそうにちょっと歩いて帰る時
抱っこして下さいってなるよ。
でも外の空気は好きそうw+3
-0
-
72. 匿名 2023/10/24(火) 12:23:51
足を踏まれたことがあるんじゃない?
犬からしたら怖いよ+2
-2
-
73. 匿名 2023/10/24(火) 12:24:33
どこか怪我してるのでは?
+2
-4
-
74. 匿名 2023/10/24(火) 12:24:35
>>1
運動不足からの病気や肥満の心配が無ければ無理することは無いと思うけど、予防注射とかで出なきゃ行けない事もあるし、近くの公園まで頑張って(どうしてもダメなら抱っこでも)ベンチで数分 ジャーキーでも齧りながら日向ぼっこ。とかからはじめてもいいんじゃない?
犬も性格があるから「犬らしく」なくても健康で楽しそうならいいじゃない。+9
-0
-
75. 匿名 2023/10/24(火) 12:33:34
>>6
「ぽ」だけ言ってみるやつとか、「サンポール」とかで引っ掛けようとする動画大好き!
ロックはいざ散歩に出たら楽しむみたいだしドッグランは好きみたいだけど、主さんのわんこは本当に出不精なんだね((((;゚Д゚))))+16
-0
-
76. 匿名 2023/10/24(火) 12:35:27
ボルゾイ2頭飼ってるけど、両方ともあんまり散歩好きじゃないよ。
歳上の女の子の方は特にトイレしたら帰りたがるけど、半ば引きずって散歩してるくらい。
よく飼育本に大型犬は1日1時間を2回とか書いてるけど、犬種にもよるかもだけど意外と面倒なのか嫌がる。
代わりに毎日のようにランで自由運動させて走らせてます。+4
-0
-
77. 匿名 2023/10/24(火) 12:50:07
>>3
うちも歩かないワンちゃんで、この主さんみたいなコメントしたら「抱っこで外の空気ぐらい吸わせてあげたらどうですか!?」ってめっちゃ説教されたの引きずってたから、こういうコメントに救われるー!ありがとう!!涙+13
-0
-
78. 匿名 2023/10/24(火) 12:53:31
うちの大型犬も散歩嫌いです。ドッグランでもピクリとも動きません。家の庭でも、家の中を見つめピーピー鳴きます。
それでもどうにか、先輩犬(超大型犬)と一緒なら歩いてくれていました。
ですが2頭引きは大変で、毎日一緒に散歩してあげられないのが難点でした。
先輩犬が亡くなってからは、ますます散歩嫌いになり、無理に連れていくと、何度も散歩中に下痢をしてしまいます。
下痢が大変で…
流すように水を沢山持っていくのですが、かなりの重労働になってしまいます。
こんなに下痢をさせてまで、散歩に行くべきなのか悩みます。
うちは、代々色々な犬を飼ってますが、散歩嫌いな犬は初めてです。+5
-1
-
79. 匿名 2023/10/24(火) 12:54:54
>>15
うちの犬も10分くらい歩くと、チラチラほれ抱っこしてやみたいに、動かなくなる。結局抱っこで帰る。なんなら抱っこされながら寝てるらしい。
旦那と散歩行くと最後まで歩く。
人を見てるんだろうな。+13
-0
-
80. 匿名 2023/10/24(火) 12:56:30
我が家の犬も散歩嫌い
行きたくないのを無理して行くのもストレスかな?と思って散歩辞めました。
+5
-0
-
81. 匿名 2023/10/24(火) 12:57:11
子犬の頃からだけど張り切って散歩行くけどすぐ飽きて帰りたがる。人や車の往来をみているのは長時間でも好きらしいし苦ではないみたい。散歩が嫌いなのかな。+0
-0
-
82. 匿名 2023/10/24(火) 12:58:13
亡くなったワンコも全く散歩嫌いだったけど、シニアになって全盲になったら行くようになった。
他の犬が苦手だったから、見えなくなって怖いものなくなったみたい。ちょっと切なかった。+7
-0
-
83. 匿名 2023/10/24(火) 13:00:01
うちの先代犬は怖がって散歩嫌いだったよ。
抱っこやペットカートで外散歩するのはOK。
ドライブ大好き。
庭で走り回るのも大好き。でもドッグランは嫌がる。
他人も他犬も嫌いだった。
犬用ルームランナー買って必死に運動させてたよ。
+5
-0
-
84. 匿名 2023/10/24(火) 13:05:35
>>1
いつもお散歩させてるワンちゃんの鳴き方がおもしろかわいい
いゃっふ、やっふ、わっふ
ぅわっふ
みたいに元気に鳴いてて時折、声にならないわっほっ…わっ
間違えたり、言いかけて詰まった人間みたいになる+1
-0
-
85. 匿名 2023/10/24(火) 13:07:13
以前飼っていた愛犬は
首輪から胴輪(ハーネス)に変えたら
拒否ってたのをやめて散歩楽しそうに行くようになった+2
-0
-
86. 匿名 2023/10/24(火) 13:09:34
37キロの大型犬、特に近所を歩くのが嫌い。公園なら少しは歩く程度。Xとかで同じ犬種のコたちが、今日は10キロ歩いたとか3時間散歩したとか書いてあるんだよなぁ。他と比べても仕方ないけどさ、10キロどころか10分も歩かない日もあるよ。元気だから良いのかな。+0
-0
-
87. 匿名 2023/10/24(火) 13:38:12
>>26
うちはコーギー。
散歩しても全然歩かないから、1日2回時間を決めて、狭い庭に放してる。+3
-0
-
88. 匿名 2023/10/24(火) 13:38:33
子犬の時は全然歩かなかったなぁ
社会化?で抱っこして慣れさせたり景色すら興味ないならその子の性格なのかも+1
-0
-
89. 匿名 2023/10/24(火) 13:45:04
>>1
うちの先代の犬も散歩が大っっっ嫌いだったよ。
かろうじて外に出ても2、3歩ですぐに抱っこをせがむから結局、親が抱っこしたまま家の周辺をまわって帰って来てた。その間、犬は風を感じてた。
内弁慶だったから他の犬が苦手。あと、そもそも潔癖だったから地面に足がつくのが嫌だったみたいで、絶対に座る事はなかったし、トイレもしなかった。
運動は家の中だけで十分だったみたい。+4
-0
-
90. 匿名 2023/10/24(火) 13:46:05
>>1
うちの子、元から散歩好きじゃなかったのに加えて、一歳のとき、散歩中に大型犬に噛まれてからトラウマになっちゃって、そこからは外に連れ出しても座り込んで動かない。
ワンコとのお散歩も楽しみだったから、家人は時々外に連れてくんだけど、まあ動かない。
結局根負けして、抱っこで帰ってくるってパターン。
チワワだったから、まだ良かったのかもしれない。
散歩なし、家の中でも寝てること多かったけど、16歳まで大きな病気もなく長生きしたよ。+3
-0
-
91. 匿名 2023/10/24(火) 13:48:32
>>52
わかる。
うちの犬は外で人に会うのは好きだけど
歩くのはあんまり好きじゃなさそう。+2
-0
-
92. 匿名 2023/10/24(火) 13:51:55
>>7
飼い主さんとダラダラしてるのが幸せなんだろうね+27
-0
-
93. 匿名 2023/10/24(火) 13:52:02
近所に散歩嫌いらしい柴犬いるわ
道の端っこで伏せてじっとしてて、飼い主さんが横で立ち尽くしてる。
見てる分にはとても可愛いけど、飼い主さんは困ってそう。
散歩が嫌というより、途中で嫌になっちゃうのかな?+1
-0
-
94. 匿名 2023/10/24(火) 13:53:54
>>93
それなら帰るのが嫌な場合もあるかもw+3
-0
-
95. 匿名 2023/10/24(火) 13:55:51
>>1
亡くなった子も含めて6匹、現在3匹。
散歩は皆と一緒に行動したいからシブシブついて来て他の犬に会うと吠える変わり種がいる(笑)
庭に出るのは大好きだから庭遊びでは一番張り切ってる。全部同犬種で同じ様に育ててきたから持って生まれた性格があるのでないかな。+2
-0
-
96. 匿名 2023/10/24(火) 13:56:00
>>1
実家で飼ってたシェルティも散歩嫌いでした
いわゆる内弁慶タイプ
室内ではカラスや野良猫にもオラオラして勇ましいのに
家を出るとしっぽ内巻きですささーっと敷地内の草むらでトイレを済まし(しかも小だけ)逃げ帰るだけの散歩をしてましたw
幸い、ブロック塀で囲まれた内庭があったので専用ドッグランみたいな感じで走り回って💩も庭でしてましたw+2
-0
-
97. 匿名 2023/10/24(火) 13:57:45
我が家の先代わんこ(ダックス)も散歩嫌いでリード見ただけで逃げ回ってたなぁー。
獣医さんに相談したら、嫌いなら無理に行かせなくてもいいと言われたらから家の庭で走らせてたよ+0
-0
-
98. 匿名 2023/10/24(火) 14:16:02
>>1
家族に害がないなら好きにさせたら?
人間も犬も嫌なものは嫌なんだから。+0
-0
-
99. 匿名 2023/10/24(火) 14:24:18
うちのシーズーも散歩嫌い。
犬や人は子供からお年寄りまで大好きだし車の音やバイク自転車が怖い訳でもない。
すぐ道路に寝そべってのんびり寛いでる。最近、パグと出会う事が増えたんだけど同じ様に道路で寝てる。鼻ぺちゃ特有なのかな・・・
食べるのが大好きだけど太りやすいので餌を減らさなくて済む様になんとか運動させたいんだけど歩かなくて悩んでる。+1
-0
-
100. 匿名 2023/10/24(火) 14:37:19
NHK Eテレで日曜日に観た「ドッグシグナル」っていうアニメの1話目でドッグトレーナーが主人公に犬の散歩の話してました。
26日(木)19:20~また1話目放送あるので良かったら+1
-0
-
101. 匿名 2023/10/24(火) 15:10:49
>>92ごはんとおやつの時間はいきいきしてるんじゃない?
+5
-0
-
102. 匿名 2023/10/24(火) 15:19:40
最近亡くなったうちの犬も散歩好きじゃなかったな
ボールやおもちゃで遊ぶ方が好き
ただよその犬や人に会うのはそれなりに好きだったので行ってたけど
ちょっとでもテンション下がることがあればすぐ帰るし行かなくても全然平気
運動不足で問題行動が出てるとか太っちゃったとかなければほっといていいと思う
うちは運動不足だと寝る前落ち着かないから家で毎日40分以上ボール遊びと紐でひっぱりっこやってたよ
+1
-0
-
103. 匿名 2023/10/24(火) 15:35:34
>>1
主です。
みなさん、コメントありがとうございます!
犬ってみんな散歩好きという訳でもないんですね。
思ったより散歩拒否するワンちゃん多くてビックリしました。
小型犬、確かによく抱っこしてもらってる気がします。
主の愛犬も小型犬で、やはり帰りは抱っこして帰ります。
みなさんのおっしゃる通り、犬にも性格あるし、散歩がストレスになって調子悪くなってしまう子もいますよね。
うちのワンコは外見るのは好きだけど、外で歩くのは嫌いみたいです涙
ワンコが拒否したら無理に外に出さず、出られそうな時は歩ける範囲でゆっくり散歩に慣れさせたいと思います。
ありがとうございました!+6
-0
-
104. 匿名 2023/10/24(火) 15:37:55
ワンちゃんが歩きたがらなくて道の端っこで動かなくなって飼い主さんも途方に暮れて一緒にしゃがみ込んでるのよく見る。他人から見たらちょっとフフってなるけど大変だよね。あと帰り道は抱っこして帰ってるのも見かける。ほんとお疲れ様です…+0
-0
-
105. 匿名 2023/10/24(火) 15:40:50
散歩行く前、逃げ回って震えてパンティングするくらい外嫌いだよ
かといって置いて行かれるのも嫌みたいで吠えて文句言いながら連れ出されてる
体の健康か、メンタルを優先かどちらが犬にとって幸せなのか分からんわ+0
-0
-
106. 匿名 2023/10/24(火) 15:52:35
>>7
犬界のニート+2
-0
-
107. 匿名 2023/10/24(火) 15:56:25
>>7
あなたと一緒にいられる事でしょうが〜!+17
-0
-
108. 匿名 2023/10/24(火) 16:17:07
>>101
完全にガル犬じゃねーかw+4
-1
-
109. 匿名 2023/10/24(火) 16:42:05
>>6
ロック面白いけど
飼い主さんもあんなに嫌がられたら大変だよね
ほんとはさんぽ!ワン!てやりたいよね
でも稼げるからいいのか+3
-1
-
110. 匿名 2023/10/24(火) 16:46:33
17歳まで生きてくれたうちの犬
駅近で踏切や線路、往来の多めな地域のマンションに住んでいた時は外が苦手だったけど、緑が多く閑静な住宅地の戸建に引っ越したら散歩が大好きになったよ
環境でこんなに違うのかとビックリした+4
-0
-
111. 匿名 2023/10/24(火) 18:28:41
>>1
柴だねえ+0
-0
-
112. 匿名 2023/10/24(火) 18:29:57
>>19
犬「散歩が好きすぎる飼い主」+7
-0
-
113. 匿名 2023/10/24(火) 19:01:26
ウチのも散歩が嫌いです
というか外出自体が大嫌いなようで
行楽とか行っても直ぐに抱っこ
人や他犬が苦手なようで隠れてしまう
たまに歩いても楽しむんじゃなくて
歩くのに必死です
家の庭を散策してるのが1番楽しそう
あとは寝てばかり
私たちの子になったのが3歳くらいで
その頃から寝てばかりです
でもいたって元気です
病気も少なくて毎日癒してくれます
人の性格もそれぞれ
犬の性格もそれぞれですよ
+1
-0
-
114. 匿名 2023/10/24(火) 19:04:47
>>20
首輪じゃなくて足を通すやつにしたら?
うちの散歩嫌いだし
パニック起こされて遁走されたら困るから
足を通す胴輪にしてますよ
ボディ差があるから市販品は合わないのかな+1
-0
-
115. 匿名 2023/10/24(火) 19:10:07
うちの実家にいた雑種と柴は
おさんポゥ~~!!!って毎回ハイテンションだったからこれが普通だと思ってたけど、
たまたま入った喫茶店の店主が、チワワとちょっとお散歩行ってくる。と常連さんと私を残して散歩に出掛けだけど、お店出てすぐ常連さんが、5分もしてないのにもう戻ってくるよwって言ったら本当に3分ぐらいで戻ってきた。
犬なのに!!って衝撃的だった。
いくら小型犬とはいえ。+0
-0
-
116. 匿名 2023/10/24(火) 20:05:07
外で排泄させてそのままの人 やめてくれ
+2
-0
-
117. 匿名 2023/10/24(火) 21:57:31
>>63
小型犬ですか?+0
-0
-
118. 匿名 2023/10/24(火) 23:09:42
うちも散歩大嫌い。普段おとなしくて良い子なのに、連れていこうとすると唸って睨みつけて嫌がるから、諦めて広い家に引っ越した…。+0
-0
-
119. 匿名 2023/10/24(火) 23:13:19
>>114
返信ありがとうございます。
名前出て来なかったけど、胴を通すやつです。
体型のせいか、ぴったりしたのでも、うまく抜けちゃうのです。+0
-0
-
120. 匿名 2023/10/24(火) 23:21:57
>>7
わかる
いつもネット掲示板で「大型犬の散歩は朝夕2時間!」とか書く人いるけど、うち庭(200坪ある)に出しても15分程でドアの前に行くよ
多頭飼いだから1頭行くと全員ドアの前で待ってる
多分盗み食いが一番の楽しみなんだと思う
追いかけっことか犬らしい遊びもたまにしかしないし即終わる
+3
-1
-
121. 匿名 2023/10/24(火) 23:34:38
割と多いみたいで少し安心しました
うちのワンコも散歩好きではない
真冬は特に速攻帰宅したがる
静岡に住んでいるので真冬でもすごく寒いわけではないんだけどね
歩くより食べる方が好きなのでそれはそれで悩む+0
-0
-
122. 匿名 2023/10/25(水) 01:18:52
>>6
あの手の犬は見るだけで充分かもしれない
排泄もトイト覚えて家の中でしてくれるなら猫みたいで楽かもしれないが
排泄は外でしか出来ないみたいだから結局連れて行かないといけないのに毎回あれだけゴネられたら大変そう+0
-0
-
123. 匿名 2023/10/25(水) 01:24:32
>>116
本当に
たいがいにせんと鶏の骨撒くぞって張り紙したいくらい+0
-0
-
124. 匿名 2023/10/25(水) 05:17:58
>>31
うちのペキニーズもですww+0
-0
-
125. 匿名 2023/10/25(水) 06:57:35
>>117
マルチーズです🐶+0
-0
-
126. 匿名 2023/10/25(水) 12:18:45
>>119
私も名前が出てこなくて
ハーネスでしたね
体型のせいでそれも抜けちゃうのかぁ
保護犬を迎えたあるブロガーさんは
万一の為に2つつけていました
お散歩が好きな子でないなら
お散歩をあきらめる手もあるけど
お外が好きなら連れ出してあげたいものね
いいのが見つかるといいですね+1
-0
-
127. 匿名 2023/10/25(水) 15:43:11
うちの子は散歩自体は大好きだけど首輪とリードが大嫌いで毎日一苦労。
毎日「これ着けたら可愛いよー、凄いよー、ご褒美のチュールあるよー」って褒め称えながら装着してるw+1
-0
-
128. 匿名 2023/11/04(土) 21:53:33
>>11
うちのチワワもです。散歩を察知すると椅子の下に隠れます。仕方なく抱っこして10分程歩いたら下ろしてそこから家まで必死で戻るのが日課。車でのお出かけは大好きて出先では別犬のように歩きます。+1
-0
-
129. 匿名 2023/11/15(水) 18:45:04
>>31
うちのペキも
ペキって散歩嫌いで歩かないこ多いらしいのにね
でも楽しそうでうれしいけどねw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する