ガールズちゃんねる

「娘は自殺を考えたこともあると…」「コンビニの方が時給は高い」 宝塚のブラックすぎる内情を団員の親が告発!

1952コメント2023/11/22(水) 21:21

  • 501. 匿名 2023/10/23(月) 08:54:05 

    >>1
    >舞台で使用するものなのに、メイク道具や娘役のカツラもすべて自腹

    これはさすがにおかしい・・映画やドラマのキャストが小道具や衣装で自腹を切らされてるようなもんだろ?
    運営どんだけピンハネしてんだと

    +87

    -7

  • 502. 匿名 2023/10/23(月) 08:54:20 

    厳しい世界なんだと漠然と思ってたけど、ここまで酷いとは思わなかった。

    +17

    -1

  • 503. 匿名 2023/10/23(月) 08:55:07 

    親の援助が無ければステージが成り立たない
    それじゃアマチュアの舞台と同じでしょう
    ただの学芸会だよ

    +40

    -8

  • 504. 匿名 2023/10/23(月) 08:55:22 

    >>434
    机上の空論とはまさにこの事

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2023/10/23(月) 08:55:24 

    新入生の入場行進の練習で何度もやり直しさせられ、泣きだす生徒が出てきてもやり直しが続いた。最後の一人が泣き出すまで終わらなかった宝塚伝説。

    +1

    -7

  • 506. 匿名 2023/10/23(月) 08:56:33 

    芸能界は芸能界しか生きる道がない人がたくさんいそうだから、何をされても耐え忍ぶのはわかる。告発したら超めんどくさいことになりそうだし。タカラジェンヌは親が権力持ってる人多いのに是正できないんだ。一般社会ではもう下の人間だから何も言えないって時代ではないと思うけど、エンタメの世界はまだまだなのかな。

    +16

    -2

  • 507. 匿名 2023/10/23(月) 08:57:10 

    >>359
    別だと思いたいけど、結局くら寿司だって普通に営業してるしね
    ジャニーズみたいに海外に飛び火するくらいまで大事にならないと、大きな会社を潰すって難しいじゃないかな

    +25

    -3

  • 508. 匿名 2023/10/23(月) 08:57:19 

    >>489
    タカラジェンヌに高卒高卒噛みつく人って家柄良く高卒(ただし学習院)でトヨタの御曹司と結婚した星蘭ひとみ見たら死んじゃうのでは?w

    元トップスターの龍真咲なんて海外旅行中にレーサーと知り合って結婚、日本と海外を行き来して優雅に暮らしてるんよ
    「娘は自殺を考えたこともあると…」「コンビニの方が時給は高い」 宝塚のブラックすぎる内情を団員の親が告発!

    +35

    -42

  • 509. 匿名 2023/10/23(月) 08:58:09 

    >>9

    宝塚好きな友達も浮世離れしてる。
    熱すぎて怖いしそんな友達も都内から親から色々援助受けてて、一般常識が欠けている。私は距離とってる。

    +98

    -6

  • 510. 匿名 2023/10/23(月) 08:58:17 

    >>408
    隣で少しむせてた人に謝られた時はびびった

    +47

    -0

  • 511. 匿名 2023/10/23(月) 08:58:18 

    ステージ上で輝く才能よりも、強すぎるメンタル、裕福すぎる実家がまず必要な世界なんだな‥‥。
    才能があったのに周りからいじめ倒され表舞台から去った人もたくさんいそうだね。見る目変わってしまった

    +5

    -2

  • 512. 匿名 2023/10/23(月) 08:58:51 

    >>503
    本質わかってないしそんな甘くないよ

    +8

    -4

  • 513. 匿名 2023/10/23(月) 08:59:13 

    >>1
    宝塚ったら演劇のエリート中のエリートじゃん。
    そういう世界は競争も苛烈だし、生半可な人じゃやっていけないシビアな世界なのは当然だと思うけどな。

    +27

    -12

  • 514. 匿名 2023/10/23(月) 08:59:42 

    >>503
    日本にたくさんある「プロの」劇団は、アルバイトや親の援助は普通だよw
    劇団側がそう言ってるくらい

    +26

    -2

  • 515. 匿名 2023/10/23(月) 09:01:14 

    >>31
    新しいことに弱いのかもね。女ってバカと利口の幅が広いのね。バカは信じられないくらいバカだもん。
    会社で lavatory 読めないおばちゃんいたもん。トイレがないない騒いで、読めないだけみたいな。

    +4

    -15

  • 516. 匿名 2023/10/23(月) 09:01:50 

    >>408
    初めて行くところはどこもそんなもんじゃないの?
    クラシックでも、落語でも、ジャニーズやバンドのライブでも
    初めてってどこ行っても多少の「あらビックリ」はあるでしょう

    +8

    -18

  • 517. 匿名 2023/10/23(月) 09:03:49 

    >>1
    なんだかんだで宝塚歌劇団も吉本興業と内情は似たようなもんだね。

    +21

    -0

  • 518. 匿名 2023/10/23(月) 09:03:51 

    >>7
    みたくないしね。
    でもヅカオトメは最高、美味しい。
    てかコンビニバカにしちゃいかんね。ほんと客もジェンヌも何様なんだよ。だからいじめがあるんだよ。

    +111

    -3

  • 519. 匿名 2023/10/23(月) 09:04:24 

    >>511
    ステージ上で輝く才能がある人はいじめられないし家柄関係ありませんw

    才能もなく金もない何もない人に限って金金うるさいw

    +7

    -13

  • 520. 匿名 2023/10/23(月) 09:04:31 

    >>470
    高卒は日本社会の多数派ですよ。
    そもそも日本の大学進学率は今のZ世代でも50%台でしかない。

    高卒 約45%
    短大高専卒 約23%
    大学大学院卒 約17%
    中卒 約14%
    (国勢調査2020年より)

    あなたみたいな世間知らずがネットで意見するから世の中がおかしくなる。

    +50

    -0

  • 521. 匿名 2023/10/23(月) 09:05:05 

    >>3
    ジャニーズの次は宝塚?気持ち悪い

    +18

    -5

  • 522. 匿名 2023/10/23(月) 09:05:24 

    >>1
    それが宝塚でしょ

    +9

    -0

  • 523. 匿名 2023/10/23(月) 09:06:56 

    >>503
    音楽でいうと親せきにチケット買ってもらってるアマチュアのバンドマンと同じ
    プロではないわな

    +12

    -1

  • 524. 匿名 2023/10/23(月) 09:07:28 

    >>507
    ジャニーズは別格
    世界中から白い目で見られる

    +27

    -10

  • 525. 匿名 2023/10/23(月) 09:10:12 

    >>292
    ここ最近、絶対的なものが崩れていくね。
    広末から始まり、ビッグモーター、ジャニーズ等。
    他にもまだまだあるんだろうか?

    +38

    -2

  • 526. 匿名 2023/10/23(月) 09:11:11 

    >>19
    前に宝塚の綺麗な男役さんが、「舞台の時は帝国ホテルにずっと宿泊して、心身を整えてる」ってお話しされてたから、ご実家が裕福か、スポンサーがついているものだと思ってたわ。

    +95

    -0

  • 527. 匿名 2023/10/23(月) 09:11:48 

    >>506
    だから、早期退団も多いんじゃないかな
    親も権力者や資産家だったとしても、歴史ある大きな組織と孤立無援で自分達親子だけで戦うことができるような立場はめったにいなそう

    「被害者の会」みたいなものを結成しても、名家名士にはそれなりに頭が上がらない立場の人や泣き所は絶対ある
    宝塚側がうまく弁護士でも使えば内部分裂も簡単そう

    +14

    -0

  • 528. 匿名 2023/10/23(月) 09:12:23 

    >>125
    よこ
    その夢を見させてくれる生徒のおかれてる待遇を改善してあげた方がいいと思わないもんなんだね
    やはり金銭面でも非公式私設ファンクラブが支えてもらえる人ばかりじゃないだろし、ファンも劇団も生徒の為にちゃんと考える機会じゃないかな?

    +20

    -2

  • 529. 匿名 2023/10/23(月) 09:12:51 

    >>499
    ヨコだけど、そんなビビる必要全くないよ
    普通に観劇マナーさえ守っていれば大丈夫よ
    怖くないから興味あれば今はこんな状況だけど一度観に来てね

    +15

    -13

  • 530. 匿名 2023/10/23(月) 09:14:42 

    >>2
    私の友達もいたけど、こんなに睡眠時間短いってこと無かったよ…
    あとファンの人がなんでも用意してくれるからお金使うところないって言ってた

    +35

    -5

  • 531. 匿名 2023/10/23(月) 09:15:13 

    >>513
    >宝塚ったら演劇のエリート中のエリートじゃん。

    そこまででもない。退団後も舞台や芸能の世界で生き残っていけるのは数人。
    ドラマで時々脇役等でで元ジェンヌが出てくるけど、独特の宝塚臭が抜けず浮いてる。
    元トップスターが退団数年後何をしているのかよくわからない、というのもよくある話。
    ごく一部成功した人以外はこんな感じ。

    +55

    -0

  • 532. 匿名 2023/10/23(月) 09:17:04 

    舞台に立てただけで満足しないとだね。ほとんどの人は。

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2023/10/23(月) 09:17:15 

    >>2
    かつらが自腹とか、夜に小道具作るとか。
    それは劇団員以外の人が用意してくれるものかと思ってた。
    ひどいね。それが当たり前なのってヤバいわ

    +62

    -3

  • 534. 匿名 2023/10/23(月) 09:17:54 

    >>527
    毎年40人入団するからね
    ずっと何十年も在籍するようなシステムじゃない

    +8

    -0

  • 535. 匿名 2023/10/23(月) 09:18:01 

    >>9
    綺麗なものが好きだからいいでーす!あ、ジャニーズファンなんかとか一緒にしないでねっ!

    って感じ?

    +37

    -6

  • 536. 匿名 2023/10/23(月) 09:18:02 

    >>233
    ここ、なんとかならないかな?
    公式ファンクラブでは全くチケット当たらないのに
    私設だとノルマでさばのが大変って
    配分のバランス変えればいいのにね

    +63

    -1

  • 537. 匿名 2023/10/23(月) 09:18:40 

    >>526
    ご贔屓さんの中でホテル担当みたいな人がいるんだよ
    そのホテルにお食事やお水を届けたりする担当のご贔屓さんもいるし
    「私のホテルのおかげでゆっくりできてこんなにいいパフォーマンスができた!」って嬉しいらしい

    +69

    -3

  • 538. 匿名 2023/10/23(月) 09:18:50 

    轟悠さんが辞めた時宝塚で何かが起きているんじゃ?ってヤフコメがあったけど、何か起きてたのかな

    +29

    -0

  • 539. 匿名 2023/10/23(月) 09:19:37 

    >>1
    ファンレターが手書きじゃなく印刷だと発狂するヅカヲタおばさんたち、反省した方がいい

    +52

    -1

  • 540. 匿名 2023/10/23(月) 09:19:48 

    >>173
    ジャニーズ、歌舞伎、宝塚を潰した枠に他のモノを入れたい日本以外の何かの力が働いているから。

    +27

    -25

  • 541. 匿名 2023/10/23(月) 09:24:38 

    ここまで頑張っても退団後に芸能関係の仕事できる人はごくわずかだよね。今時の若い子が魅力を感じる場所ではなくなってきてるし、入りたい人が減れば衰退するしかない。

    +7

    -0

  • 542. 匿名 2023/10/23(月) 09:24:41 

    >>529

    見にきてね

    って、どの目線から...?

    +31

    -0

  • 543. 匿名 2023/10/23(月) 09:25:04 

    本当に特殊な世界。
    良いところのお嬢様がいく学校として名は通ってるのに現実は…

    という感想。芸能を生業としてる業界はやはりこんなものではないの?パワハラ、枕当たり前みたいなね。
    ひどい世界よね。

    +8

    -0

  • 544. 匿名 2023/10/23(月) 09:26:33 

    コンビニってたくさんあって人手不足だから受かりやすいけど、やること覚えること多いし大変な仕事だよ。コンビニより安いって馬鹿にする対象として使ってるけど、失礼じゃない?
    学費いっぱいかけたから悔しいんだろうけど言い方あるでしょ 

    +34

    -3

  • 545. 匿名 2023/10/23(月) 09:26:45 

    >>1

    日本だけだよね。ハリウッドとかNYブロードウェイでも1時間しか寝れないとかは無さそう。
    直ぐに訴訟に発展。

    +22

    -2

  • 546. 匿名 2023/10/23(月) 09:29:55 

    >>173
    電通だってバリバリまだ残ってるのにね
    すぐ解体解体ってバカじゃないのって思う
    宝塚関連で働いて生活している人が何人いると思ってるの

    +123

    -32

  • 547. 匿名 2023/10/23(月) 09:30:25 

    >>1
    宝塚の芸風好きじゃない派だけど、お金の話は仕方なくないか?
    それも混みで入学するんでしょ。
    別に宝塚に入るの強制でもないし、事前に金銭関係を嘘ついて入学させてる訳じゃないんでしょ?
    ただイジメは隠蔽とかあるなら大問題だし、生徒の環境が眠れる時間がないほど劣悪なのだとしたら問題だと思う。

    +38

    -3

  • 548. 匿名 2023/10/23(月) 09:30:42 

    >>122
    腰掛けで入団する人っているんだろうか
    もちろん才能ないと無理だけど

    +8

    -0

  • 549. 匿名 2023/10/23(月) 09:31:53 

    >>347
    丸々同意
    あと数ヶ月前どころか96期の時にも改善のチャンスは幾らでもあったわな…

    +89

    -0

  • 550. 匿名 2023/10/23(月) 09:32:03 

    劣悪な職場環境であることは同情するし、もっと訴えるべきだと思う。でも、

    研究科(入団)1年目から辞める直前まで、毎日30分から1時間程度しか、まともにベッドで眠れなかったそうです。

    これは言い過ぎでしょう。1週間限定とかならまだしも数年こんな生活を送ることは絶対に無理。あるいはベッド以外ではそこそこ寝てたのかな?
    こういう不自然な話があると一気に胡散臭くなるから、正確に情報をあげてもらいたい。

    +18

    -1

  • 551. 匿名 2023/10/23(月) 09:32:44 

    >>1
    宝塚ファンだけど、この方が何年やってるか知らないけど毎日30分しか寝れないのはさすがに盛ってる気がする。
    取り組む範囲が広くて完璧主義な方なのかなぁ。
    それか家遠いとか?

    +52

    -2

  • 552. 匿名 2023/10/23(月) 09:34:58 

    宝塚の友達がお給料の話してたけどほんとにひどくてかわいそうだから、中学時代の仲間で食事行くとその子お釣り恵まれてるwファンクラブつくと何から何までやってもらえるようになるけど。

    +6

    -0

  • 553. 匿名 2023/10/23(月) 09:35:41 

    >>538
    そうなんだよね
    私も今回の一連のことでそれを思ったのよ
    第二の春日野八千代になってほしいと言われて
    どんな形でもいてくださるものと思っていたから…
    轟悠さんにはいてほしかったな

    +25

    -0

  • 554. 匿名 2023/10/23(月) 09:37:14 

    >>9
    宝塚に限らず色んな舞台のファンだけど、その中なら厚待遇な方
    お金持ちが入る世界なのは大前提だから、一般人の私たちとは考えも違う感じ。
    そこが良いのか悪いのかだけど、もうそういう独自な文化築いてるとこだなって。

    +104

    -6

  • 555. 匿名 2023/10/23(月) 09:38:27 

    ジャニと同じでいろんなこと握りつぶしてきたんだろうな
    SNS普及しまくってるしもう無理よ

    +10

    -5

  • 556. 匿名 2023/10/23(月) 09:40:55 

    >>1
    関係ないけど武庫川の水位が気になる。
    画像がたまたま水位の高い日だったならともかく、これが通常だったら不安だな。

    すいません、大劇場を知らないので気になってしまいました。

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2023/10/23(月) 09:41:35 

    >>528
    それが宝塚であればどんな人も必ずファンがついて、卒業した後もずっと舞台のチケット買い続けてくれるんだよ
    企業の人がお気持ちでOL給与くらいのお小遣い毎月くれたり

    +8

    -7

  • 558. 匿名 2023/10/23(月) 09:42:58 

    >>508
    宝塚関連のトピたつといじめの話題だろうがなんだろうが必ず得意げに星蘭さんの写真貼りにくる人いるけど何なんだろう。まるで自分のことのように星蘭さんを使ってマウント取っててこわい

    +113

    -0

  • 559. 匿名 2023/10/23(月) 09:43:50 

    >>506
    逆に名家同士だから難しいんじゃないかな。私立でのトラブルもそうだよね。いじめっ子がいてもいじめらっこと「喧嘩両成敗」とか謎の決着が多かったりね。いじめっ子の親が偉いと、立派な紹介状用意されるケースもあるし。

    それこそ麻生さんみたいに「親族に総理経験者多数」「大財閥」みたいな人じゃないと、まともに宝塚とは戦えないんじゃないかな。

    +18

    -1

  • 560. 匿名 2023/10/23(月) 09:44:47 

    >>3
    ね、いらないよね

    +10

    -5

  • 561. 匿名 2023/10/23(月) 09:45:00 

    >>1
    宝塚は儲かってるのにケチだな
    せめて舞台上で使う必要最低限のものは経費だろ

    しかも雑用をなんでも下にやらせるのは日本の悪い癖
    小道具を劇団員で作れって言うなら下っ端だけでなく全員で作ればいい
    それが無理なら専門部者がやるべき

    +62

    -3

  • 562. 匿名 2023/10/23(月) 09:48:01 

    >>9
    それをこなしてこそ一人前。
    出来ないのや自殺は甘え。
    プロは厳しいんだ。
    厳しい練習をしてこそ輝ける。
    芸術の前には自己犠牲は当たり前。
    分かって宝塚に入ったんでしょ。自己責任。

    スポーツや音楽の世界も日本は何処もそう。
    パワハラ、暴力が蔓延してる。虐待、レイプ、殺人も擁護される。

    +5

    -62

  • 563. 匿名 2023/10/23(月) 09:48:03 

    何年も前だけど、トーク番組かなんかでしょうこお姉さんが学校行くのが嫌で通学路の橋でいつも泣いてたって話してた。
    いつも笑顔だけど、その話だけは本当に辛そうだったから未だに覚えてる。

    +32

    -0

  • 564. 匿名 2023/10/23(月) 09:51:17 

    >>554
    だから、虐めも自殺もあって当然。しょうがないってことだね。
    昔からあるお金持ちの独自文化だもんね。
    記事の人は恵まれてるから、精神と身体を壊すほどの事態でも文句言うなってね。

    +1

    -16

  • 565. 匿名 2023/10/23(月) 09:53:03 

    今度はタカラヅカにシフトか
    日本の独特の芸能を燃やしていくね

    +9

    -4

  • 566. 匿名 2023/10/23(月) 09:54:31 

    >>222
    それ、ガルちゃんでチケットの事を訊いたことあるけど、ヅカファンが否定してた。
    やっぱりそうだよね。
    ヅカチケットの闇。

    +2

    -3

  • 567. 匿名 2023/10/23(月) 09:55:02 

    >>146
    コンビニって今はやること多くてハードだよね
    それに中卒だとコンビニはお断りされると思う

    +78

    -1

  • 568. 匿名 2023/10/23(月) 09:56:52 

    >>382
    こういう元々ドサ回りの劇団こそ超ブラックだよ。芸能界と一般的な労働条件はかけ離れた世界だからね。今はそうも行かなくなってきてるけどさ。

    +93

    -0

  • 569. 匿名 2023/10/23(月) 09:57:17 

    >>538
    退団後も全く表舞台に顔を見せないよね。
    私は退団後は轟さんにシェイクスピア劇とかやってほしかったのだけど。
    公式トピでも、当時歌劇団の特別顧問という役職にあり、代表者、功労者である轟さんでさえ酷い叩かれ様で、思わず目を背けたよ。

    +26

    -0

  • 570. 匿名 2023/10/23(月) 10:02:44 

    >>544
    コンビニの仕事量凄いよね
    レジに並んでいる間だけでも
    宅急便の取り次ぎやら、公共料金の支払いに、ややこしそうなお客様対応してたり
    自分はこなせる自信ない

    知人の娘さんが元宝塚だったけど
    会社員(高収入)と結婚かも?になった時に
    「お金かけて宝塚いれたのに会社員なんて!」って言葉きいたことあったよ

    +19

    -0

  • 571. 匿名 2023/10/23(月) 10:03:29 

    >>327
    ジャニーズは社名が変わり、被害者への対応もある程度見えている。ネタのピークは過ぎたから次の標的として宝塚に目をつけた。最初のタレコミ、当時のトップスターとアイロンの件は出処がはっきりしないものの、決してガセではなかった。
    しかし、売るための誇張や脚色はありそうだから100%信じる気はない。

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2023/10/23(月) 10:04:19 

    >>533
    「タカラジェンヌは良妻賢母たれ」っていう創業者の訓示があるからね、マメマメしいのが美徳ってことなのかな
    下級生の肩身が狭く何事も先回りして上に気を遣うのって嫁みたいよね
    娘役<男役のヒエラルキーも

    +24

    -0

  • 573. 匿名 2023/10/23(月) 10:05:44 

    >>558
    そうだよね、この人の写真が貼られる度にコメントが上から目線の自慢で違和感があった。

    +47

    -0

  • 574. 匿名 2023/10/23(月) 10:06:34 

    黒木瞳の娘落とす程度の自浄作用はあったと思いたい

    +14

    -0

  • 575. 匿名 2023/10/23(月) 10:08:07 

    >>17
    そういう問題じゃないよ。
    芸事が好きで入ったんだから、お芝居でもショーでも自分が納得の行くまで追求してしまうのが舞台人だよ。

    +4

    -14

  • 576. 匿名 2023/10/23(月) 10:09:27 

    >>570
    会社にもよるけどね、
    安定の高収入、ちょっとやそっとで潰れない有料企業ならいいじゃない!
    たとえばト●タとか

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2023/10/23(月) 10:09:53 

    >>2
    知り合いのお嬢さんが宝塚にいるんだけど、チケット購入頼まれて一回見に行っただけでずっと新しい舞台の時と年賀状の手書きのハガキ届くよ。お嬢さん絶対忙しいんだし、うちはそんなのいいからと断ってても届く。そして父親と顔合わせる度にチケット購入頼まれる。そんな事しなくても宝塚なら公式販売だけで売れるだろうに、あと親は代々金持ちだからお金云々ではなく親族以外のチケット販売ノルマ?みたいなのがあるんだろうね。

    +68

    -0

  • 578. 匿名 2023/10/23(月) 10:10:12 

    自活できるほど儲からないシステムはまんま花街の芸妓と同じかー

    +6

    -0

  • 579. 匿名 2023/10/23(月) 10:11:05 

    >>270
    >>411
    クソオタはクソオタでも、宝塚のは上層(選民意識)の女の嫌なところ、ジャニーズのは下層の女の嫌なところが丸出しって感じ

    +95

    -8

  • 580. 匿名 2023/10/23(月) 10:12:54 

    >>574
    素行が清く正しくないし、しかも娘は美しくもなかったんでしょ?
    そりゃ落とすわ

    +9

    -1

  • 581. 匿名 2023/10/23(月) 10:13:16 

    >>50
    けいかちゃんは今頃他の道を頑張ってるのかな?ほぼ毎年出てるから覚えてる。可愛くて良い子だった。

    +33

    -0

  • 582. 匿名 2023/10/23(月) 10:16:50 

    >>564
    うーん誰もそこまでは言ってないんだが…。
    勝手に深読みしてわざわざ揉めるような話の流れに持っていかせようとしてるの自分じゃないの。

    +20

    -0

  • 583. 匿名 2023/10/23(月) 10:16:52 

    団塊の世代のファンが引退したら一気に縮小しそうな気がする

    +16

    -0

  • 584. 匿名 2023/10/23(月) 10:18:31 

    >>327
    ジャニーズの件は文春が不利になってきてるからね
    あのジャニアンチが多いヤフコメでさえ、マスコミの責任を問う声や加害者が死んでるのにいつまでも騒いでることに疑問の声が出てきてるよ

    +8

    -10

  • 585. 匿名 2023/10/23(月) 10:19:48 

    >>574
    落ちたってどこ情報なの

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2023/10/23(月) 10:20:45 

    >>537
    生活が苦しい人はそのレベルじゃないってことだね、もっと頑張るしかないわ

    +27

    -0

  • 587. 匿名 2023/10/23(月) 10:21:10 

    >>557
    スポンサーがつく前提の給与なのか

    +1

    -6

  • 588. 匿名 2023/10/23(月) 10:22:50 

    >>557
    そうなの!?そんな世界だとは知らなかった。それはごく一部の、幸運な大スターの話かと思ってたわ。

    +7

    -0

  • 589. 匿名 2023/10/23(月) 10:23:11 

    >>2
    前のスレで印象に残ったコメント 

    宝塚はセクシーな場面も意外にあるし、
    きちんとしたご家庭だと親御さんが受験に良い顔しないかもね

    舞妓さんとかと同じで、
    関西だと「綺麗だし愛すべき文化だけど娘を入れるのには反対」
    という立ち位置だと思う

    +38

    -0

  • 590. 匿名 2023/10/23(月) 10:24:06 

    >>540
    ジャニーズや宝塚を叩いている人は日本人じゃないってこと?

    +6

    -4

  • 591. 匿名 2023/10/23(月) 10:26:09 

    >>547
    うん、頑張ってトップになれよって話だよね

    +1

    -2

  • 592. 匿名 2023/10/23(月) 10:26:39 

    >>34
    ファンレターの返事はきちんと書くことって、お達しがあるのかもしれないし、
    そのために睡眠時間が削られる原因になってるって事の説明なんじゃない?

    今、自分が行間読めないくて他人に知ったか振りして気持ちよくならないと
    ダメな人格障害みたいな人が増えててヤバイと思う。しかも、そういう人の暴言は
    自分の描写なんだよね。

    +36

    -3

  • 593. 匿名 2023/10/23(月) 10:27:39 

    >>446
    高校の同級生も宝塚行ってトップまでいったけど実家裕福だった
    バレエとか日舞とかずっと習っていたし、そういうレッスンの先生達には合格したらお礼とかも包むって言っていたし、庶民ではなかなか難しいだろうなと思った
    美人でサバサバ系の気が強いタイプの子だった

    +50

    -3

  • 594. 匿名 2023/10/23(月) 10:29:06 

    >>9
    現役団員の母親の話には
    「それも知っててタカラジェンヌを目指したんじゃないの?」と思う。
    檀れいさん綺麗だなぁ、元宝塚なんだ、どんなところなんだろ?で調べた私ですら知ってた。

    +101

    -6

  • 595. 匿名 2023/10/23(月) 10:29:24 

    >>563
    でも宝塚出身が箔付けになってるよね

    +4

    -5

  • 596. 匿名 2023/10/23(月) 10:29:51 

    >>525
    巨大組織ほど、崩れ出したらあっという間だなと。
    ビッグモーターもジャニーズも構造は大同じだった。宝塚もしかり…

    +19

    -1

  • 597. 匿名 2023/10/23(月) 10:31:48 

    >>558
    分かる。
    それにトヨタの御曹司と結婚したからって別に羨ましくもなんともない。きっと大変だと思うわ。

    +58

    -1

  • 598. 匿名 2023/10/23(月) 10:32:36 

    >>572
    社名は伏せるが某有名企業の創始者もその考えだった。
    「女性社員には良いお嫁さんになって欲しい、というコンセプトで働いてもらっている」と、講演で堂々と。
    これ、お茶汲みと男性社員の補助的作業と、もろ寿退社の推奨だよね。
    (自分はそこの社員ではありません)

    その発言については創始者自ら「今の時代にこんなこと言ったらセクハラだとクレームが来そうですな」と自己フォローしてたっけ。
    ちなみにその方は昭和初期生まれと思われる。小林一三よりずっと後とはいえ昭和前半生まれは似たような価値観なんだね。

    +22

    -0

  • 599. 匿名 2023/10/23(月) 10:32:39 

    日テレの中島芽生アナウンサーは4年連続宝塚に受からず、最後は最終試験まで残ったみたいだね。進学校にも通っててその後慶應法学科から日テレ本社のアナウンサーになれたけど。
    「娘は自殺を考えたこともあると…」「コンビニの方が時給は高い」 宝塚のブラックすぎる内情を団員の親が告発!

    +17

    -2

  • 600. 匿名 2023/10/23(月) 10:34:50 

    >>1
    嫌ならやめろ
    日本の伝統を壊すな

    +0

    -17

  • 601. 匿名 2023/10/23(月) 10:34:55 

    >>547
    今は寝られる時間だってちゃんと確保されるよ
    若手の為に劇場近くには寮があるし、お稽古場やレッスンの時間は決まってるし深夜まで及ぶことはない

    完全に>>1の話は週刊誌ネタの為の盛ってる話

    +8

    -11

  • 602. 匿名 2023/10/23(月) 10:35:12 

    >>14
    ブラック企業と同じだね。てか、超ブラック組織か。

    真面目で気が優しい子は、責任とか周りの事を考えてなかなか抜け出せない。

    そしてそういう子は内に抑え込んでしまうから、もう無理ってなるまで頑張ってしまう。そしてメンタルが崩壊する。

    そうなると、今までどれだけ貢献してても、駒みたいに捨てたりする。

    +53

    -1

  • 603. 匿名 2023/10/23(月) 10:35:47 

    >>583
    そんなにお金出せるほどのファンも少なくなっていくよね。
    今の高齢者は年金も結構しっかりもらえるし終身雇用さえしてればまあ良かったしバブルで儲けた人は儲けたし、でもそんな人少なくなってくるものね。
    公演は行くけどタニマチにはならないみたいな。
    タニマチありきのやり方はもう時代錯誤なんだと思う。
    失われた30年だよ。

    +29

    -1

  • 604. 匿名 2023/10/23(月) 10:35:55 

    下北沢でバイトしながら芝居するか親の仕送りで芝居つづけるかの差じゃないの?
    学校を出たら働かないといけない一般~貧困層にはどっちも選べない進路だよ

    +3

    -8

  • 605. 匿名 2023/10/23(月) 10:38:26 

    >>595
    はいださんの場合はうたのお姉さんの箔付けの方があると思う。
    元々親しみやすいキャラもあってバラエティによく出たね。
    元宝塚というよりも元うたのお姉さんとしての紹介をよく見たから。

    +46

    -1

  • 606. 匿名 2023/10/23(月) 10:38:51 

    華やかな世界の裏が超絶ブラックだったのか

    新人の給料が一般と同じなのは仕方ないかも
    活躍すれば給料が上がる方がいいよな

    メイク用品やカツラは経費だし、残業代はでないとおかしい

    芸術とはいえ最低限まもられるべきところはあるよな
    これから改善するのかな

    +16

    -1

  • 607. 匿名 2023/10/23(月) 10:40:14 

    >>44
    睡眠時間1時間でも?

    +2

    -6

  • 608. 匿名 2023/10/23(月) 10:41:00 

    >>516
    横だけどこの人は「あらビックリ」どころか威圧感を感じたって言ってるんじゃないの?
    ただ観に行っただけで威圧感を感じる状況ってどんなだろう。

    +24

    -0

  • 609. 匿名 2023/10/23(月) 10:45:37 

    >>337
    マジレスすると、入団7年目までは新人公演のお稽古や先輩のお世話などで忙しいけど、新人公演卒業すると路線じゃない人は時間に余裕できると思う

    +21

    -0

  • 610. 匿名 2023/10/23(月) 10:46:38 

    >>226
    で娘が他の人をいじめていると

    +151

    -1

  • 611. 匿名 2023/10/23(月) 10:47:27 

    >>3
    ジャニーズや宝塚といった日本人の大切な文化を破壊したい人達はどこから湧いてくるのかな?
    代わりにkpopでも入れたいの?

    +27

    -22

  • 612. 匿名 2023/10/23(月) 10:50:03 

    >>122
    今時ないよ。。

    +12

    -2

  • 613. 匿名 2023/10/23(月) 10:50:29 

    >>608
    さすがに「何も知らない素人」を見分けられるファンなんかいないわよ
    勝手に引け目を感じてるだけでしょ、ってこと

    +9

    -12

  • 614. 匿名 2023/10/23(月) 10:50:54 

    >>513
    宝塚を演劇のエリート中のエリートなんて思ったことないわw
    ステージやファンも含めて独特な世界だとは思うけど、ただそれだけ。
    壮絶ないじめというか精神的に追い詰めることが伝統となってるなんておかしな集団としか思えないし宗教っぽい感じがする。

    +50

    -1

  • 615. 匿名 2023/10/23(月) 10:51:24 

    >>506
    金持ち喧嘩せずの精神でしょ。それなりのお家だから事を荒立てずに辞めたり自分の娘の評判考えて水面下で納めたりなんじゃないの。

    +3

    -1

  • 616. 匿名 2023/10/23(月) 10:51:47 

    舞妓も今どきどうにかしたほうがいいけどね

    +12

    -0

  • 617. 匿名 2023/10/23(月) 10:52:14 

    金銭に関して言えば宝塚はみんなお金持ちだから安月給でも実家がお金出してくれるし、合コンでハイスペと出会って援助して貰っている。
    トップの人は更にハイスペを紹介してもらいやすい。

    +5

    -2

  • 618. 匿名 2023/10/23(月) 10:52:21 

    私はファンクラブとか出待ちとかは嫌だなーと思ったので貸切公演や
    プレガで買ってたまに東京で見るくらいのライトファンだけど、子連れや
    おじいさんなど年齢もバラバラだしいちいちどれが初心者っぽいとかは思わない
    たまにあか抜けたきれいな人が歩いてると「関係者カ卒業生?」って思うくらいで

    +10

    -1

  • 619. 匿名 2023/10/23(月) 10:53:33 

    >>617
    宝塚入ってなかったら家事手伝いだったろうな、くらいのお嬢さんが平均層なんだよね
    普通の家庭から入って、でもスターになれそうだったら劇団がスポンサー企業つけたり
    おばさまと呼ばれる世話好きな金持ちマダムを誰かが紹介してくれたりするって
    きいたことがある

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2023/10/23(月) 10:53:39 

    >>51
    あと舞妓さんもやばああああい

    +28

    -0

  • 621. 匿名 2023/10/23(月) 10:53:43 

    >>612
    今もあるし、根強いよ。
    特に関西圏や上流では。
    最近だとトヨタの御曹司とジェンヌの結婚が良い例。

    +11

    -9

  • 622. 匿名 2023/10/23(月) 10:54:26 

    舞妓歌舞伎宝塚は、お金大好き金持ちおじおばばが行くところ

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2023/10/23(月) 10:55:22 

    最近宝塚についてよく記事読んでるけど、世話役のおばさま(ばあや?)についてのシステムが興味深い。
    YouTubeのタカラジェンヌの入り動画見てるとたまにおばさまがセカセカ荷物持ったり世話焼いてるの見る

    独特なシステムすぎて逆におもしろい

    +21

    -0

  • 624. 匿名 2023/10/23(月) 10:56:26 

    お嬢様っていっても田舎から出てきた成金でしょ?
    下品なやつしかいないよ

    +7

    -7

  • 625. 匿名 2023/10/23(月) 10:58:48 

    ジャニーズと違って昔からの伝統みたいな立ち位置で歴史もある宝塚なんだから、閉鎖的でいじめが横行するような事はこの際徹底的に見直して欲しい。
    女が400人も集まれば妬み嫉妬陰湿なイジメは絶対にあるんだけど対策は必要
    もみ消すようなやり方は無くなってくれ

    +14

    -1

  • 626. 匿名 2023/10/23(月) 10:58:52 

    >>593
    合格はもちろん、一次二次と進むたびに先生にお礼を包むと、以前にヅカトピで見た。最後に落ちたら捨て金と割りきるしかないね。

    +59

    -0

  • 627. 匿名 2023/10/23(月) 10:59:11 

    >>544
    馬鹿にするわけではないけど、宝塚程の難関をくぐり抜けてなるものじゃないでしょ

    +1

    -6

  • 628. 匿名 2023/10/23(月) 10:59:28 

    >>173
    というか日本全体の仕事のブラック問題の気がする
    あらゆるところで残業代が出ないとかあるじゃん
    朝から晩までとか、ホワイト企業の方が少ない気がする
    そういう昔からの職人的な日本のブラック問題だと思う

    +62

    -1

  • 629. 匿名 2023/10/23(月) 11:00:27 

    芸能界でも徹夜でどうのこうのあるようだし
    日本人働きすぎなんだわ

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2023/10/23(月) 11:01:43 

    >>621
    トヨタの方との結婚は知ってるけど、そんな極端な例を出されてもね。何百人いてもほんの一握りでしょ。名家に嫁ぐ上で音楽学校卒じゃ箔が全く足りてない。慶應、東大、海外大が親族にゴロゴロいて肩身狭いんじゃないかな。

    +13

    -14

  • 631. 匿名 2023/10/23(月) 11:01:58 

    >>479
    この人も闇深いよね。たくさんの女の子を上手く使って稼いでるし、メジャーになるために枕営業は絶対にあったと思う。何人かAVに行ったし。そういうのを阻止してないしね。そろそろこの人の闇も暴かれて欲しい。というか芸能界と電通と政治は色々と癒着だらけで腐敗してるんだと思う。そのせいか今はTVや雑誌も音楽も楽しめない。

    +66

    -0

  • 632. 匿名 2023/10/23(月) 11:02:59 

    >>76
    卒業するお姉様から妹たちへと受け継いで、そんなに作らなくてもよくできないの?
    すごい手間と材料費がかかってるよね
    私技術ないから購入しなければいけないわ

    +103

    -0

  • 633. 匿名 2023/10/23(月) 11:03:49 

    宝塚に限らず日本の伝統職人のドキュメンタリーとかでも
    昼夜問わず仕事に打ち込んでとか美談のように語られてる
    食品関係だってそう
    厳しい指導に、やっぱり深夜まで働いてるとか美談のように
    昭和の高度成長期だって寝る間を惜しんで働くなんて美談にしちゃってるし

    +8

    -1

  • 634. 匿名 2023/10/23(月) 11:04:43 

    >>627
    ちょっと世間とのズレに気がついた方がいい。確実に時代は変わってる。宝塚がすごいと思ってるのなんてひと握りだよ。誰もが羨むところにすごい倍率で入ったら難関を突破してすごい人たちなんだねって思うけど、狭い世界で戦いあってるだけなのに難関って言われてもっていうのが普通の人(宝塚にそこまで興味ない人)の感覚じゃないかな。

    +14

    -0

  • 635. 匿名 2023/10/23(月) 11:06:32 

    >>1
    宝塚も歌舞伎もジャニーズも地下アイドルも闇深すぎ
    みんな制裁されて潰れればいいと思う

    +14

    -6

  • 636. 匿名 2023/10/23(月) 11:06:46 

    >>628
    数年前の厚労省調べのデータでは日本の企業の半数以上が賃金ブラックだった。
    だから賃金以外のブラック(労働時間、休日日数、法律遵守など)を含めるとブラック企業の数もっと多いと思う。
    調べた中だけで半数以上だから調べから漏れた所含めると…って話ね。

    +9

    -0

  • 637. 匿名 2023/10/23(月) 11:06:49 

    >>615
    躾をしてもらっている
    歴史ある名門団体に所属できた
    ってことで深く考えない親もいそう
    宝塚に挑戦させるような気質の親は体育会系ノリだろうし
    ブラック名門強豪部活やハードな中学受験塾に入れ込む親と一緒
    でも、見過ごせないぐらい酷い実態だよね


    +7

    -0

  • 638. 匿名 2023/10/23(月) 11:07:12 

    >>623
    本来会社が雇うマネージャーや付き人をファンが奉仕しているシステムね。
    まったくのタダ働きかどうかは怪しい。ジェンヌの親が御礼金支援または何かの形で会費から人件費出しているかも知れない。
    会代表になった途端ブランド品まみれになる人がいると、どこかのトピで見たような?

    +9

    -0

  • 639. 匿名 2023/10/23(月) 11:07:14 

    >>617
    そのハイスペってどの層のこと?大したことなさそう。

    +1

    -3

  • 640. 匿名 2023/10/23(月) 11:08:19 

    >>633
    昔はそれでも給料出てたから良かったんだよね、バブルのあの時代は。
    今そこまで働いても給料雀の涙だから余計駄目なんだよね。
    拘束時間も勤務時間だろって思う。

    +7

    -0

  • 641. 匿名 2023/10/23(月) 11:08:36 

    >>492
    40年近く経つね、、

    +18

    -0

  • 642. 匿名 2023/10/23(月) 11:10:41 

    >>31
    職場で事務のシステム変えようってことになった時(変えた方が作業も少なくなって楽になるから本人たちにとっても良い)、「今のやり方に慣れてるから変えるのは嫌、今までこれで頑張ってきたのに…」ってゴネられたことあったのを思い出したわ

    +25

    -0

  • 643. 匿名 2023/10/23(月) 11:13:10 

    >>597
    宝塚入らなかったとしてもトヨタとの縁談あったろうね、そういう家。子供時代から結婚はそういうものだからと教えられてそう。

    +57

    -0

  • 644. 匿名 2023/10/23(月) 11:13:26 

    >>632
    購入した子がネットで叩かれてるのは怖かった
    この髪飾り楽天にあるよね!みたいな

    +39

    -0

  • 645. 匿名 2023/10/23(月) 11:17:31 

    >>436
    それが悪いとはいってないよ。ちゃんと明示しとけよとは思うけど。

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2023/10/23(月) 11:19:07 

    >>644
    一部の過激なヅカファンはほんと女の嫌な所煮詰めたような性格してるよね。
    そもそも叩くのがおかしいけどそんなに叩くなら本人にもっと貢いであげりゃいいのに。
    自分の事棚に上げて言ってるんだろうね。
    自分はできないくせに。

    +55

    -0

  • 647. 匿名 2023/10/23(月) 11:22:15 

    >>292
    意見には賛成なんだけど、人権が軽んじられてない大手企業って少ないんじゃないかなと思う

    +6

    -2

  • 648. 匿名 2023/10/23(月) 11:22:40 

    >>631
    秋元グループの女の子たちの中で、この子はアイドル稼業に向かないと思うと「君は田舎に帰って別の道を考えるほうがよい」と、秋元本人が助言する。
    最終的には女の子次第なのだが、秋元は何を基準にメンバーを振り分けるのか気になる。条件として人気や実力アイドルオーラの他に、闇の部分が必ずありそうに思う。

    +17

    -0

  • 649. 匿名 2023/10/23(月) 11:25:53 

    芸能界や芸術系って安定を求めてる人が目指す世界じゃないのでは?
    コンビニの時給と比較してあれこれ言うような家庭の人が目指してはいけない世界

    +8

    -1

  • 650. 匿名 2023/10/23(月) 11:28:04 

    黒木瞳はどうおもっんだか聞きたいわ!!

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2023/10/23(月) 11:33:50 

    >>210
    すてきな奥さんやインスタ詐欺じゃないんだからそこまで要求するファンて、、、
    宝塚歌劇の役者の仕事は歌、踊り、演技でいいでしょう
    選ぶファッションセンスは評価されてもいいけど、作れって、、、
    一般モデルよりきびしいな

    +88

    -0

  • 652. 匿名 2023/10/23(月) 11:34:53 

    好きでやるんだよね??自分から受けにいくんだよね!
    スポーツの強豪校が練習辛いって言ってるのと同じじゃない?
    自分がやりたい道だからこそ!事前にどう言う所なのかをリサーチして自ら赴いてやるわけだよね?今までそれで回ってきた所なんだから!長い物には巻かれろじゃない?

    +4

    -19

  • 653. 匿名 2023/10/23(月) 11:38:19 

    舞妓も闇深いよね。住み込みでずっと赤の他人と共同生活で言葉遣いも直してそこで飲酒や売春させられてると告発したのに京都の方から何も動きはない。

    +26

    -1

  • 654. 匿名 2023/10/23(月) 11:38:38 

    松岡修造の子供とかは特別待遇されるのかな?
    血筋的に、松岡修造ファミリーには逆らえなくない?

    +17

    -1

  • 655. 匿名 2023/10/23(月) 11:41:09 

    >>3
    ジャニーズといい宝塚といい芸能にメス入りまくってるのはなんでなの?
    海老蔵のところはいいの?

    +32

    -6

  • 656. 匿名 2023/10/23(月) 11:41:46 

    >>652
    やりたいに漬け込んで搾取するシステムは良く無い

    +28

    -2

  • 657. 匿名 2023/10/23(月) 11:47:13 

    >>656
    人と違う業種ってみんなそうじゃない?

    +1

    -14

  • 658. 匿名 2023/10/23(月) 11:47:56 

    >>565
    舞妓、ジャニーズ、歌舞伎、タカラヅカ

    +0

    -0

  • 659. 匿名 2023/10/23(月) 11:53:39 

    >>598
    バブルくらいまではそれが普通だったのよ
    銀行や商社、証券なんかは社員のお嫁さん候補として良い人が合格するのが当たり前で実家通いの子が有利と言われてた
    会社のお偉方のおじさん達は女の子の一人暮らしなんてとんでもないと考えてたからね

    +54

    -1

  • 660. 匿名 2023/10/23(月) 11:55:50 

    >>168
    毎日30分~1時間しか寝れないんじゃなくで、「ベッドで寝れない」って話しみたいね。資料とかファンレター書きながら机で寝ちゃうって話なのかな?

    1時間も寝ないってのは、ショートスリーパーでさえも3日間以上とかその状態で元気に動き回るのは無理なんじゃないかな。

    +31

    -2

  • 661. 匿名 2023/10/23(月) 11:56:58 

    >>407
    笑ってしまったけど、凄く分かります。

    +105

    -0

  • 662. 匿名 2023/10/23(月) 11:58:33 

    >>504

    いやいや
    改善しようと内部の人間がやらなければ 変わらない

    +1

    -3

  • 663. 匿名 2023/10/23(月) 11:59:56 

    >>31
    変化に弱いよね。仕事でも慣れた仕事は率先してやるけど新しい仕事は避ける傾向がある。新しい仕事は一旦他人に押しつけてみて観察、自分もできそうだったらしれっと手伝いにくるw

    +20

    -1

  • 664. 匿名 2023/10/23(月) 12:00:14 

    >>659
    女子は実家通いの子が有利、ではなくて、実家通いの子しか採用しなかったよ。大企業の研究所の研究員でも、女子は実家から勤務できる子だけだった。

    +30

    -0

  • 665. 匿名 2023/10/23(月) 12:01:59 

    >>173
    次は相撲業界かな。

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2023/10/23(月) 12:02:03 

    >>643
    だからといって昔のヨーロッパ貴族並みに恋愛と結婚は別、まず家同士が決めた相手と結婚する、恋愛の機会はその後にいくらでもある割り切り方も難しい。
    もっとも今どきは、気の進まない相手は縁談辞退するくらいの自由はあるからね。
    家の犠牲になるほどの結婚は少ないだろう。

    +11

    -4

  • 667. 匿名 2023/10/23(月) 12:07:09 

    >>664
    地方出身者は会社の独身寮ね。

    +3

    -2

  • 668. 匿名 2023/10/23(月) 12:10:40 

    >>1
    お金持ちの娘しか続かないというよね
    お金がかかるしお給料は少ない。やりがい搾取的な

    +5

    -1

  • 669. 匿名 2023/10/23(月) 12:13:26 

    >>614
    なんでもそうだけど伝統を維持するのにしきたりは付きものだからね。伝統を守ると言えば聞こえはいいけど、伝統というのはいつの時代においても基本的に不変でなければならず、文化や思想の混雑を避けるため、選民や排他は必ず付いてまわり後継者争いだとか内部の衝突は少なからず生まれ、それ故、権力や純粋な実力を巡る争いも激しい。

    分かりやすくいえば、一子相伝の北斗神拳の様なもん。北斗の拳でも北斗神拳の伝承者にケンシロウが選ばれた事を快く思わなかったラオウやジャギがケンシロウと衝突してるじゃん。

    +2

    -4

  • 670. 匿名 2023/10/23(月) 12:13:38 

    >>538
    その時○○に何が起こったのか?
    まるでミステリー小節のよう!

    +0

    -3

  • 671. 匿名 2023/10/23(月) 12:17:11 

    >>113
    以前勤めていた病院、看護師は全員女性。
    アラサーくらいの出産適齢期の女性が多かったんだが人手不足の職場で、殆どの人は妊娠→切迫になってた
    切迫になって医師からの診断が出てからようやく休めるけど、それまでは働こうね?て空気
    幸い休職を取ることで大事なことになった人はいなかったけどでもおかしくない?
    当時独身だったけどいずれ子供欲しかったから怖くなって転職したよ

    +55

    -1

  • 672. 匿名 2023/10/23(月) 12:22:43 

    >>340
    こんなこと言ったら何だけど、男役でも合コンとか行ってモテるのかなぁ
    れいこさんとかありちゃんとかならわかるけど、男〜って感じの男役さん、自分が男だったらどういう気持ちになるのかな
    ぞっこんになるような男役はわりと女顔ってかんじ?

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2023/10/23(月) 12:23:04 

    >>13
    どんぐりの背比べ

    +12

    -0

  • 674. 匿名 2023/10/23(月) 12:26:27 

    >>640
    バブル真っ盛りは分からないけど日本の企業はずっとサービス残業だったよ

    +2

    -2

  • 675. 匿名 2023/10/23(月) 12:29:58 

    >>655
    いいことじゃん
    歌舞伎もぜひやってほしいけど

    +11

    -3

  • 676. 匿名 2023/10/23(月) 12:33:45 

    >>3
    名前も変更だな
    尼崎歌劇団にしよ

    +4

    -13

  • 677. 匿名 2023/10/23(月) 12:38:25 

    >>345
    同い年の女優さんだともうちょい稼いでないか?

    +6

    -0

  • 678. 匿名 2023/10/23(月) 12:40:14 

    >>2
    女だけの世界で上下関係が厳しい時点でイジメはあるだろうと思うけど、想像のはるか上?下?をいくイジメだね。
    人権なんてないし。
    入学時は憧れが強くて我慢してるうちにそれがマンネリ化するのかな。

    +17

    -0

  • 679. 匿名 2023/10/23(月) 12:40:16 

    >>113
    逆に男は空気読めなさすぎだよねw

    +23

    -0

  • 680. 匿名 2023/10/23(月) 12:40:50 

    >>599
    こんなに綺麗な人でもなれないんだ
    なんて世界だろう

    +47

    -1

  • 681. 匿名 2023/10/23(月) 12:41:36 

    所属する事がステータスみたいになると、やりがい搾取も起こるだろうね。
    あと採用基準がある程度固まってると、逆に言うと同じようなキャラを量産してる事になるから、
    辞めた後も競争率は高いままだし潰しはきかないよね。

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2023/10/23(月) 12:44:55 

    >>589
    今は知らないけど40年くらい前の宝塚はレビュー中に
    あん・・・あはん・・・みたいな声をだすお色気の出し物が有ったよ。
    子供心に口ポカンだったけど。

    でも本場のレビュー(フランスのムーランルージュ)は
    トップレスで踊ったりするし
    もともとお色気のものなんだろうね。

    +23

    -3

  • 683. 匿名 2023/10/23(月) 12:50:11 

    >>6
    睡眠時間削られるとまともな判断力無くなるから。そうこうしているうちに鬱になる。さらに鬱なりかけが自殺率高い
    周りが気づかず突然死ってこういう仕組み。睡眠不足はとにかくマズイ

    +38

    -0

  • 684. 匿名 2023/10/23(月) 12:50:23 

    >>173
    男だけの世界=歌舞伎や女だけの世界=宝塚は時代錯誤。歌舞伎も宝塚もジェンダーレスにするべき。

    +1

    -16

  • 685. 匿名 2023/10/23(月) 12:51:26 

    >>663

    二女に多そう ww
    人(姉)にやらせて様子見しておいしそうなら自分が奪うしめんどそうならそのまま押し付けてうまく逃げる。

    +2

    -4

  • 686. 匿名 2023/10/23(月) 12:51:33 

    外でも宝塚っぽい髪型をしてる人を見かけたら下級生は頭を下げなければいけないとかテレビで笑いながら言ってるの見たことある。気持ち悪いよ。

    +15

    -0

  • 687. 匿名 2023/10/23(月) 12:52:09 

    >>508
    愛人顔

    +6

    -19

  • 688. 匿名 2023/10/23(月) 12:52:28 

    >>113
    女のケアは女同士でやるしかないからね。

    +2

    -0

  • 689. 匿名 2023/10/23(月) 12:53:02 

    >>79
    カツラはカツラ代が各公演ごとにお金出る。入団すると自分の頭の型をとるカツラ屋をきめて、そこで毎回つくるのね。その費用は出る。で、作るカツラについては、演出家の指示で髪の色とか長さとかの指示がはいることもあるしある程度本人に任されることもあるよう。

    ただ、たとえば「金髪ロングヘア」ていう指定のかつらをつくった娘役が、そのロングヘアのアレンジとか髪飾りとか、お手入れ(公演が東西1か月半ずつある長期公演なので、毎日整えないとどんどんばさばさになる)度合い てのを、ファンはめっちゃチェックしてて

    「あの若手の〇〇ちゃんは上手」とか「あの子はセンスない」みたいにファンが噂する。

    ヅカファンのマダムたちって男役にキャーキャー言っているイメージだけど実際は娘役への注目や偏愛が強い感じよ。批判するのもちやほや褒めるのもなんかすごい熱意。
    娘役ってトップ娘役(主演娘役)以外、目立つのって一人二人しかいないのに、大変よ…


    +20

    -1

  • 690. 匿名 2023/10/23(月) 12:53:19 

    興味本位で宝塚見に行ったことあるけどド派手過ぎて吐きそうになった

    +0

    -2

  • 691. 匿名 2023/10/23(月) 12:54:03 

    >>631
    秋元康と言えば芸能界最大の闇とされるプチエンジェル事件でも噂があるくらいだからね、掘ればヤバい情報わんさか出てきそう

    +30

    -0

  • 692. 匿名 2023/10/23(月) 12:54:45 

    >>31
    あれれ?女だけの村だか町だか国だか作るんじゃなかったの?頑張れ〜。

    +1

    -7

  • 693. 匿名 2023/10/23(月) 12:57:09 

    >>672
    みんなめっちゃ美人だからもてると思うよ
    それでいて実家太い子が多いからそりゃあもう

    +1

    -6

  • 694. 匿名 2023/10/23(月) 12:57:54 

    >>684
    風紀の乱れで女が始めたのに男だけになったのが歌舞伎だからただの芸能界と変わらないんじゃない

    +4

    -0

  • 695. 匿名 2023/10/23(月) 12:58:39 

    >>210
    惣菜買うなポテサラくらい自分で作れっていう舅姑みたいな世界だね、、

    +65

    -0

  • 696. 匿名 2023/10/23(月) 12:58:50 

    舞妓や宝塚行く子ってすごい根性してんなと思うわ
    平気な子もいるんだよね

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2023/10/23(月) 12:58:57 

    >>167
    けど搾取してる層は居るんでしょ?
    労働者の命を削って成り立ってるような世界なら、もう令和で廃れりゃいいと思う
    嫌なら金持ちが支援して成り立つ仕組みを考えないと。自分でパトロン捕まえずとも毎日8時間は眠れる仕組みをさ。

    +62

    -4

  • 698. 匿名 2023/10/23(月) 13:01:06 

    >>593
    横だし下世話な話で申し訳ないんだけど、
    御礼って1回どのくらい包むんだろう?5?10?
    そんなんじゃ全然足りない?最終的に合格したら100とか?そういう世界に全くご縁がないもので。

    +9

    -1

  • 699. 匿名 2023/10/23(月) 13:01:29 

    >>657
    例えば?
    そもそも人と違うってなに?

    +4

    -0

  • 700. 匿名 2023/10/23(月) 13:01:58 

    >>653
    アレ結局取り上げられなくなったね。

    でも冷静になって考えてみれば、未成年を宴席の接待役としてつかうことを「伝統」のひとことで、京都市は条例まで作ってOkにしているのはだいぶいびつなことなんだよ。

    いくらそういう歴史があったからって現代でも未成年を酒の席の接待役にさせて1年かそこらで仕込んだ芸みせることで街全体が稼いでるんだよ

    +8

    -0

  • 701. 匿名 2023/10/23(月) 13:02:12 

    >>1
    兵庫県民だけど、宝塚は親が金持ちじゃないと無理だと小さい頃から聞いてたわ。

    +41

    -1

  • 702. 匿名 2023/10/23(月) 13:02:33 

    >>525
    まず日本に存在してる組織に腐ってるのが多すぎる、芸能関係もそうだけど一般的な企業ですらブラックだらけだからね

    いじめやパワハラや性接待でまともな人ほど辞めちゃうから選ばれしクズみたいな人ほど組織に残っちゃう

    +47

    -1

  • 703. 匿名 2023/10/23(月) 13:02:48 

    ブラック企業

    +0

    -0

  • 704. 匿名 2023/10/23(月) 13:04:14 

    >>698
    ケースバイケース

    一律3とかいう場合もあるし5とか10のときもある。特別レッスンのときのお礼と、季節のご挨拶という名の現金のお届けでも違う

    こういう支払に理解があることのことを「芸事に理解がある」っていうんだってよ

    +19

    -1

  • 705. 匿名 2023/10/23(月) 13:04:38 

    >>167
    宝塚自体が赤字ってきいたことがある。役者に負担してもらわないとできないのだとおもう。労働環境は改善されてほしい

    +43

    -4

  • 706. 匿名 2023/10/23(月) 13:04:56 

    >>282
    昔当時の某男役トップさんの会に入ったけど、そこはお花代を一切徴収なかったから珍しいのかな
    そのトップさんがそういうの嫌いだからと聞いた
    卒業公演までそうだったから、逆に集めてくれてもいいのにって思ってた

    +30

    -0

  • 707. 匿名 2023/10/23(月) 13:06:39 

    >>2
    私の大好きな、宝塚出身のAさんが
    すぐに辞めたのはこういうことかな
    いずれにせよ、女ばっかりのなかで虐めが起きないはずはない

    +29

    -1

  • 708. 匿名 2023/10/23(月) 13:06:53 

    競争の勝ち抜いて入っても酷いな
    阪急電車にお辞儀とか聞いた事ありますが
    よく考えたらおかしな事ですね

    +11

    -0

  • 709. 匿名 2023/10/23(月) 13:08:28 

    >>53
    それでも希望者が集まるんでしょ?

    +1

    -1

  • 710. 匿名 2023/10/23(月) 13:10:00 

    >>567
    生活保護も嫌な顔される。店のお金を盗むから。

    +15

    -1

  • 711. 匿名 2023/10/23(月) 13:10:46 

    >>66
    バカじゃ務まらない。

    +20

    -0

  • 712. 匿名 2023/10/23(月) 13:12:04 

    >>708
    電車にお辞儀の習慣は廃止されました

    +7

    -0

  • 713. 匿名 2023/10/23(月) 13:14:23 

    >>635
    タカラヅカやジャニーズが潰される→
    そこで働いていたパートのおばちゃんとかも首切られるし、グッズ制作とかの、取引先も仕事がなくなるし、劇場周辺の飲食店も苦しくなるし、駅に人がこなくなると街全体不景気になるし、
    みたいに、回りまわって関係ないと思ってた普通のサラリーマンの仕事の景気が悪くなっていくのよ。

    +21

    -8

  • 714. 匿名 2023/10/23(月) 13:15:45 

    >>51
    ジャニーズは爺さんの性癖がやばくて闇だけど、Jr.の子は無料レッスンだし、社食みたいのタダでジムもタダで、バックで踊れは子供でもお金貰えるんだから、福利厚生?を考えるとホワイトなんだよね

    +68

    -5

  • 715. 匿名 2023/10/23(月) 13:16:44 

    >>706
    そうじゃない?
    会みたいなのが嫌でやめたと公言した元ジェンヌさんもいたし

    天海さんも退団時に(会に集まった金で全会員にワイングラス贈って精算)解散・全リセットさせたもんね。

    +32

    -0

  • 716. 匿名 2023/10/23(月) 13:17:52 

    >>542
    そういう書き方からもファンの特異性が見えてると思う
    特に古参やディープなファンは宝塚=私たちの宝塚って意識が強い気がする
    初心者に対しては、運営側の雰囲気醸し出して無意識に威圧する感じ
    みんながみんなそうじゃないんだろうけど、私もファンの雰囲気が無理で脱落した
    舞台そのものは楽しかったんだけどね
    宝塚としてはライトファンも取り込みたいだろうにもったいないと思う

    +36

    -0

  • 717. 匿名 2023/10/23(月) 13:18:30 

    >>624
    田舎は闇深いからねえ
    うちの田舎はとにかくオシャレしては駄目なの
    ひたすら地味ダサにしてればイジメに遭わないくらい
    ちなみに北関東ね

    +8

    -0

  • 718. 匿名 2023/10/23(月) 13:20:45 

    芸能界とかそもそもオーディションの段階で労働条件書いてないもんな
    こういうの全部違法にすればいいんだよ
    労働条件や給料など全て細かく出さないと違法にすれば誰もやらなくなる

    だから、隠してるだけ

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2023/10/23(月) 13:23:21 

    >>609
    7年未満でも委員とかじゃない普通の子は出番もなくて動かないからふっくらするっていうしね

    +10

    -0

  • 720. 匿名 2023/10/23(月) 13:23:21 

    >>142
    昔からの素朴な疑問だけど、それほどのお嬢様がなぜ芸人になるんだろう

    +23

    -0

  • 721. 匿名 2023/10/23(月) 13:26:33 

    宝塚ってすごく人気ですが、収益はどこへ流れているの?

    +0

    -0

  • 722. 匿名 2023/10/23(月) 13:28:43 

    >>128
    でも悪いことしてたのだから仕方ないよ。

    ショービジネスの世界はどこも同じく酷いものだなと感じる。

    +14

    -0

  • 723. 匿名 2023/10/23(月) 13:29:28 

    >>29
    膿を出しきって1からやり直す前にアチラのエンタメが虎視眈々と狙ってゴリ押し始まりそう。

    +32

    -3

  • 724. 匿名 2023/10/23(月) 13:30:00 

    >>451
    あんた 彼氏いないし デブでしょ

    +1

    -2

  • 725. 匿名 2023/10/23(月) 13:30:19 

    >>173
    馬鹿の一つ覚えで「解体だ解体だ」てウンザリだよね

    +30

    -10

  • 726. 匿名 2023/10/23(月) 13:32:44 

    >>135
    宝塚ファンが文春が事実じゃ無い事報じたからそれにショックを受けた有愛きいさんが亡くなったから文春のせいだってポストしてた。
    けど一方で文春でいじめの実態を報道してくれたのにそれに対して対処もせず助けてもくれない宝塚運営といじめを辞めない劇団員に絶望して亡くなったとポストしてる人も居た。

    +25

    -1

  • 727. 匿名 2023/10/23(月) 13:34:02 

    >>35
    古典芸能の能楽も装束、お道具全部自分持ちですよ。能楽師が自ら繕い物もしますよ。
    自主公演なんだから、当たり前でしょ。

    +5

    -15

  • 728. 匿名 2023/10/23(月) 13:34:42 

    >>705
    収支報告見たら

    +13

    -0

  • 729. 匿名 2023/10/23(月) 13:35:11 

    >>577
    公式は完売で手に入らないんだけど、劇団員のチケット取次でさばきたい世界みたいね~

    某組だって一般的には人気だ、チケットが手に入らないって言われる(実際に一般人は手に入らない)けど、裏(非公式FCに入っているような界隈)では「あの人チケットさばけてない」なんていわれている。「チケットはあるところにはある」っていうのが宝塚。

    +48

    -2

  • 730. 匿名 2023/10/23(月) 13:36:10 

    >>721
    普通に運営費に回っているよ
    親会社が阪急だから収支報告はきっちりしているし。株主総会でつっこまれてもいるし。

    +0

    -3

  • 731. 匿名 2023/10/23(月) 13:36:34 

    >>13ジャニーズの事件は世界基準で下の下です。

    +6

    -1

  • 732. 匿名 2023/10/23(月) 13:36:53 

    ユーチューブで見たことあるわ。
    男装の是非は置いといて、安っぽいアレンジに安っぽい音響で正直お金を払って見る価値はないと思った。

    +5

    -2

  • 733. 匿名 2023/10/23(月) 13:37:08 

    >>1
    お金払うからスタッフや小道具とかメイク道具くらい用意してあげなよ
    そして美を仕事にしてる人の税制度もおかしいんだよね
    明らかに仕事道具なのに経費で落とせる美容関係費用は3割
    化粧品くらい全額出したれや

    +14

    -0

  • 734. 匿名 2023/10/23(月) 13:37:44 

    >>729
    普通に友の会に入ってれば取れるよ

    +4

    -7

  • 735. 匿名 2023/10/23(月) 13:39:46 

    >>25
    デヴィ夫人とかが言いそうw

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2023/10/23(月) 13:39:51 

    >>577
    見たくてもチケット取れない人から見たら、そんな処にダブついているのかって感じね。
    その親御さん金持ちとはいえ、只でチケばら蒔くほどに娘の安売りはしたくないんだろうね。

    +36

    -0

  • 737. 匿名 2023/10/23(月) 13:40:55 

    >>651
    そこまで行ったら立派な職業技術だから自力で商品化して売ることも許可してあげればいいのにね。

    +8

    -0

  • 738. 匿名 2023/10/23(月) 13:40:59 

    >>735
    美輪明宏さんも言いそう

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2023/10/23(月) 13:41:08 

    >>20
    観劇歴ばかりかなり長いが、ファンもそんなこと知った上で観てるんだと思うけど…

    お嬢様=お金持ち
    って意味で言ってる人多そうだけど、
    お金持ち=上品な人格者
    ではないしね

    長年観てきた人ほど、
    あらあら〜ついに世間に吹き出したかあ…
    って感じだと思う

    +48

    -0

  • 740. 匿名 2023/10/23(月) 13:43:36 

    昔名古屋の職場が劇場の近くでファンが出待ち?なのか朝来るのを待っているのか度々みた。
    宝塚のひとが来ても「キャー!」とかじゃなくてすごく静かにしていて異様というか、すごいと思った記憶がある。

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2023/10/23(月) 13:46:36 

    >>44
    支出が見合わないことが問題なんだと思うよ
    自腹しなきゃいけないことが多いから

    特に娘は、出ていく方が多いのよ
    劇団員の生活は賄えないと思うわ

    +14

    -0

  • 742. 匿名 2023/10/23(月) 13:47:50 

    親会社が阪急電鉄だからコンプライアンスには厳しいはず。
    でもその厳しさがルール厳守ではなく徹底的に隠蔽する方向に向かっちゃってるのかな。

    +4

    -1

  • 743. 匿名 2023/10/23(月) 13:48:37 

    >>35
    40年前に親戚がジェンヌだったけど、当時は東京宝塚劇場の近くのジェンヌ御用達アクセサリーショップ(一般販売もしてる小さなお店)で買ってたって。
    今はちがうのかな、手作りってたいへんだよね。

    +35

    -0

  • 744. 匿名 2023/10/23(月) 13:51:05 

    >>730
    宗教関わってるんじゃなかったっけ

    +1

    -4

  • 745. 匿名 2023/10/23(月) 13:52:22 

    >>732
    ニューヨークでミュージカル観た私からすると
    学芸会。
    華やかに綺羅びやかにして。

    +2

    -4

  • 746. 匿名 2023/10/23(月) 13:52:24 

    >>743
    今も買ったり外注してる人はいるよ

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2023/10/23(月) 13:54:05 

    >>723
    キモすぎてテレビもつけれん

    +17

    -0

  • 748. 匿名 2023/10/23(月) 13:54:20 

    >>745
    それ日本のミュージカル全般そうじゃん

    +8

    -0

  • 749. 匿名 2023/10/23(月) 13:56:08 

    ミヤネ屋やるね!

    +5

    -0

  • 750. 匿名 2023/10/23(月) 13:57:23 

    >>701
    愛知県民でにわかファンだけど私も知ってた

    +2

    -2

  • 751. 匿名 2023/10/23(月) 13:58:04 

    >>597
    トヨタの御曹司
    世話焼き執事も出てきそうな、昭和の少女漫画みたいな響きで好きだな。
    宝塚って少女漫画の世界に似てるもんね。

    +20

    -2

  • 752. 匿名 2023/10/23(月) 13:58:13 

    >>72
    ジャニーズ、宝塚、吉本、秋元、どこの組織も問題抱えてるな

    +5

    -0

  • 753. 匿名 2023/10/23(月) 14:00:04 

    >>720
    芸能人になりたいお嬢さんが、親に「宝塚ならいいよ」って受けさせてもらえる
    場合もあるって聞く
    それで実家が太い音痴とか入ってくると迷惑だけどね笑
    (最近辞めたそういう娘役を想定して思わず本音が・・・)

    +31

    -0

  • 754. 匿名 2023/10/23(月) 14:01:19 

    >>720
    お金があることと、品格や人格は別物でしょう

    +24

    -0

  • 755. 匿名 2023/10/23(月) 14:02:13 

    >>1
    カツラやメイクが経費じゃないことが信じられない

    +31

    -0

  • 756. 匿名 2023/10/23(月) 14:02:48 

    >>705
    チケ代も安いので3500円
    80人弱が豪華な衣装着て生オケで芝居とショーで3時間弱 
    外部に比べたらとても安いと思う

    +41

    -0

  • 757. 匿名 2023/10/23(月) 14:02:49 

    時代錯誤だよぁ

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2023/10/23(月) 14:02:54 

    >>563
    歌が上手くて抜擢が早かったのでいじめられてたって噂はあるね

    +9

    -0

  • 759. 匿名 2023/10/23(月) 14:03:02 

    宝塚と日大アメフト部は解体するしかないね。

    +15

    -1

  • 760. 匿名 2023/10/23(月) 14:03:42 

    >>447
    30年ほど前に遠縁の社長令嬢が宝塚入ったけど
    宝塚受験対策を売りにしてるバレエ教室に新幹線で通ってたから
    入学までに500万かかったと言われてた
    入団中もなんだかんだお金が飛ぶけど、引退の時は結婚披露宴みたいなパーティーを開くから
    それにもまたかなりお金が飛んだらしい
    娘を宝塚に入れるには家一軒建てるくらいの金がいる、と言われてた

    +28

    -0

  • 761. 匿名 2023/10/23(月) 14:05:46 

    >>1
    昭和から続く日本の会社も、
    多かれ少なかれ、同じような問題を抱えていると思う。

    だから、「市場価値の高い優秀な人」は外資に転職して能力を伸ばす一方で、
    旧来の日本企業には、提灯持ちや腰巾着気質の人が残る。

    +10

    -0

  • 762. 匿名 2023/10/23(月) 14:07:39 

    >>318
    大地真央の指名のようなものでは?
    小顔なので二人がビジュアル的に合う、みたいな説明も後付けの理由だった記憶
    まだ若いのに大地真央と一緒に退団だった
    裏ではいろいろあったんだろうね

    +34

    -0

  • 763. 匿名 2023/10/23(月) 14:07:44 

    >>42
    他の記事で読んだけど、恐怖の爆弾ノックとか反省文の暗唱とか誰が考え出したんだろうと思うような怖いことばっかりで地獄だと思った。頑張ってせっかく入ったし、親にもお金かけてもらったし期待も背負ってるしで心が病んでも身体が壊れても身動きが取れないのかなと思った。

    +25

    -0

  • 764. 匿名 2023/10/23(月) 14:09:35 

    >>3
    まあ仕方ないよね。

    観に行きたいねーと娘と言ってたんだけど
    残念。

    +6

    -1

  • 765. 匿名 2023/10/23(月) 14:11:10 

    うわー…酷いやり甲斐搾取…

    +6

    -0

  • 766. 匿名 2023/10/23(月) 14:11:22 

    全部自腹ってことは出せない子はお金持ちのおじさんに枕とかあるんじゃないかな?
    ジャニの比じゃないんじゃないの?

    +6

    -5

  • 767. 匿名 2023/10/23(月) 14:11:45 

    >>727
    世襲が多いから、自前といわれても
    揃うのでは?
    宝塚とは全然違うよ

    +32

    -0

  • 768. 匿名 2023/10/23(月) 14:11:56 

    >>540
    都合よく他を使うのもうやめようよ。日本人も悪い人やよくない事はたくさんある。きちんと目を向けていかないといけないと思うよ。

    +25

    -3

  • 769. 匿名 2023/10/23(月) 14:14:48 

    >>686
    女性の指揮者の人(名前忘れた)は阪急沿線の出身らしいけど
    宝塚の若い子は頭下げてくるって言ってた。

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2023/10/23(月) 14:15:08 

    えっ、宝塚いじめ否定してるんだ!

    +9

    -0

  • 771. 匿名 2023/10/23(月) 14:15:31 

    >>740
    昔同僚が宝塚にハマってたけど、お隣の席の人が出待ちどうこう話してるから
    「出待ちできるんですか?」と聞いたら
    「私は今日は急ぐからこの人についていって」と別の人を紹介されて
    その人と出待ちポイントに行ったらその場を仕切ってる人に紹介されて
    マナーを説明されたと言ってた
    ファンが役者のお手伝いを頑張ってたらお付きに任命される事もあるけど
    あくまでお手伝いポジションだから無給って話も覚えてる
    観劇だけなら誰でも出来るけど内部に関わるのは金持ちしか無理な世界よね

    +1

    -0

  • 772. 匿名 2023/10/23(月) 14:16:11 

    >>767
    歌舞伎は世襲だから親から子へ子から孫へ見たいな感じなんだろうね。
    愛之助みたいに他所から入った人でも養子になってるし。

    +8

    -0

  • 773. 匿名 2023/10/23(月) 14:16:11 

    >>763
    そういうのは廃止になったはず
    今はもうやってない、というのは記事にならないね

    +3

    -4

  • 774. 匿名 2023/10/23(月) 14:16:52 

    関西の闇はPL野球部だけかと思ったら宝塚も

    +9

    -1

  • 775. 匿名 2023/10/23(月) 14:17:07 

    >>771
    無給というのは建前か、昔の話

    +3

    -1

  • 776. 匿名 2023/10/23(月) 14:17:16 

    割れ目がくっきりと💓
    「娘は自殺を考えたこともあると…」「コンビニの方が時給は高い」 宝塚のブラックすぎる内情を団員の親が告発!

    +1

    -55

  • 777. 匿名 2023/10/23(月) 14:18:32 

    >>6
    何故諦めなきゃならんのよ

    +6

    -2

  • 778. 匿名 2023/10/23(月) 14:18:44 

    宝塚に入るために何百万と費やすのにね。

    +6

    -0

  • 779. 匿名 2023/10/23(月) 14:19:09 

    私親に入れられそうになったことある
    めちゃくちゃ拒否して行かなかったけど

    +3

    -2

  • 780. 匿名 2023/10/23(月) 14:19:53 

    ワイドショーでやってるけど
    死人に口なしとはこのことだなと思う
    なんなんあの会見

    +12

    -0

  • 781. 匿名 2023/10/23(月) 14:20:08 

    >>1
    いじめた奴らを全員辞めさせろ

    +26

    -0

  • 782. 匿名 2023/10/23(月) 14:20:10 

    >>763
    15年くらい前に万引き冤罪で宝塚を退学処分になった子の裁判あったけど
    イジメっ子たちがその子のロッカーにみんなの私物を詰め込んで
    「最近盗難が多いから持ち物検査をします」と自作自演して犯人認定
    その後は被害者が電気を使うの禁止して、夜はみんな自主レッスンするのに
    その子だけ真っ暗な部屋に閉じ込めて
    「お前を見張るためにレッスンが出来ないのを謝れ」と土下座させる 
    洗濯機があるのに手洗いさせるとかなり残虐だった

    +38

    -0

  • 783. 匿名 2023/10/23(月) 14:20:16 

    >>514
    江口のりこは劇団時代はボロアパートに住んでアルバイトしてたみたいだね。

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2023/10/23(月) 14:20:25 

    >>770
    思った、死人に口なしか

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2023/10/23(月) 14:20:54 

    >>784
    ヘアアイロンが当たったのは事実だが
    いじめは否定

    +4

    -0

  • 786. 匿名 2023/10/23(月) 14:21:10 

    >>508
    めちゃくちゃ綺麗だけど、ここで見る写真の目が全部遠いんだけど

    +31

    -0

  • 787. 匿名 2023/10/23(月) 14:21:30 

    >>756
    B席6千円くらいにしてファンクラブシステム解体してほしいわ

    +24

    -0

  • 788. 匿名 2023/10/23(月) 14:23:25 

    こんな思いをしても退団後も有名になれるのは本当に一握りだもんね。

    +7

    -0

  • 789. 匿名 2023/10/23(月) 14:23:37 

    >>723
    あの国のエンタメゴリ押しか
    同じような顔ばっかりだから
    見たくないんだよな

    +16

    -3

  • 790. 匿名 2023/10/23(月) 14:24:26 

    >>360
    先輩の久世星佳さんより先にトップになったし。

    +16

    -0

  • 791. 匿名 2023/10/23(月) 14:24:37 

    >>771
    非会員は出待ちできない
    会なしも、得体の知れない人間を当日連れて行くことはない

    その人の話は創作

    +9

    -0

  • 792. 匿名 2023/10/23(月) 14:25:25 

    >>779
    受からないから大丈夫

    +5

    -1

  • 793. 匿名 2023/10/23(月) 14:26:07 

    >>748
    日本のミュージカルの中でも安くない?
    ピャララーストストポコポコ
    「うあああああああああああいいいいいいーーーーーー、それはゆうううううめえーーーーーー」
    ピャラリーーー

    +4

    -1

  • 794. 匿名 2023/10/23(月) 14:26:45 

    ヘアーアイロンなんかあやまってなるか?
    前髪は自分でやれる

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2023/10/23(月) 14:26:48 

    >>788
    退団後も続けたいかは別だし
    ほとんどはタカラジェンヌという肩書きのため

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2023/10/23(月) 14:27:15 

    >>55
    被害者が亡くなって次の日だかに被害者の妹さんを舞台に出してたのが信じられない。
    悲しくて辛い中更に頑張らせるのが美 みたいな。古臭い感性で止まってるんだよね。今は令和です。

    +46

    -0

  • 797. 匿名 2023/10/23(月) 14:27:31 

    すごいな、ヘアアイロンがあたって火傷してるのにイジメではない。て言うんだな…
    もし事実があったとしたら嘘かもしれないと疑うこともないんだね
    てか先輩からのアイロンが伝統なのが怪しいね
    そもそも何もなければ自殺なんかしないやろ
    それよりこの広報?のおっさん口に泡が溜まってキモい。この組織過去にもイジメはあるのに隠蔽してんだね

    +17

    -0

  • 798. 匿名 2023/10/23(月) 14:28:34 

    >>771
    おおー
    漫画のNANAで詩音さんが言ってたとおりの世界

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2023/10/23(月) 14:29:31 

    >>795
    最終的には10人ぐらいのオバチャングループで女王様になってお茶会で承認欲求を満たして小遣いを稼いでるイメージ

    +4

    -0

  • 800. 匿名 2023/10/23(月) 14:29:44 

    これだけ後輩が先輩の世話をする厳しい世界なのに、ヘアアイロンだけ先輩が伝統って???笑
    こりゃあからさまに火傷させてるね
    先輩からヘアアイロンなんて恐怖だろうね

    +20

    -0

  • 801. 匿名 2023/10/23(月) 14:29:51 

    >>161
    黒木瞳は、相手役の大地真央を心酔していて
    「彼女が辞めるなら私もやめる決心をした!」って話をしてた。

    洗礼はあったとしても
    トップの人と確固たる関係を築けていたのは心強かったのかな。

    +106

    -1

  • 802. 匿名 2023/10/23(月) 14:30:16 

    上下関係が厳しい集団ってロクなのないね

    +24

    -0

  • 803. 匿名 2023/10/23(月) 14:31:00 

    >>715
    もう芸能界自体辞めた早霧せいなも現役の頃は素っ気ないタイプって見たけど、そういうタイプの人の方が一般社会ではまともってことなのかな

    +22

    -0

  • 804. 匿名 2023/10/23(月) 14:31:06 

    >>9
    ジャニヲタと同じで見ないふり
    コネのない貧乏人が宝塚に入り込もうとするのがあつかましいって被害者を責めてる
    イジメ加害者を責めようとはしない

    +53

    -5

  • 805. 匿名 2023/10/23(月) 14:31:16 

    ほんとだね、何でヘアアイロンの伝統が外部に漏れたんだろうね
    お前がリークしたんだろ!から自殺の流れかな

    +18

    -0

  • 806. 匿名 2023/10/23(月) 14:33:01 

    >>734
    公演日程かたっぱし申込んでも取れないと、知人の友会員が言いましたが。
    東宝だから当たりが悪いのでしょうか?

    +3

    -0

  • 807. 匿名 2023/10/23(月) 14:33:04 

    てかずっと何年も過去の伝統やいじめを隠してきたんだろうね

    +20

    -0

  • 808. 匿名 2023/10/23(月) 14:33:26 

    >>271
    今どきヤバイ儲け方してるな~
    イジメ以外に金銭的なことも調べられたらまずそう

    +28

    -1

  • 809. 匿名 2023/10/23(月) 14:33:43 

    >>469
    >>440
    足は広げません。劇団押しや人気の子には大手スポンサーがつくよね。でも見えないところで生徒個人(本人がってより家族や会の代表)もスポンサー探ししてるのよ、私の叔父がよくその標的になって、応援して下さいってのを素で受け止めて結果、代表とかからお金お金ってうるさいからって、やめてた でも可哀想だからってディナーとかは良くご馳走してたよ わたしも一緒にって 叔父に誘われたけど自分の予定が被ってたから顔見せ程度の挨拶だけさせてもらった(叔父は毎度家族も同伴)  
    昔だけど月央和沙さん 別日で凪七瑠海さんとか…
    因みに叔父はヅカファンじゃないの

    +5

    -4

  • 810. 匿名 2023/10/23(月) 14:34:40 

    >>15
    今時のお子さまは直ぐ自殺するのは何故?
    鬱にならないと自殺は無理だから
    何故、そんなに直ぐ鬱になるの?他人に影響され過ぎじゃね?図太く生きていかないと人波は潜れないよ?

    +3

    -28

  • 811. 匿名 2023/10/23(月) 14:35:19 

    >>802
    全員が洗礼を受けるのかな
    我慢できた人が残るわけでもないよね?
    そのヘアアイロンの伝統も、やられる人とやられない人がいるわけだよね
    その違いはなんだろ?

    +10

    -0

  • 812. 匿名 2023/10/23(月) 14:35:39 

    >>802
    実はPL学園と関西ツートップレベルだよね

    +8

    -0

  • 813. 匿名 2023/10/23(月) 14:36:42 

    >>806
    非公認ファンクラブが殆ど買い占めるから

    +6

    -0

  • 814. 匿名 2023/10/23(月) 14:36:47 

    >>811
    親の強さじゃない?

    +3

    -1

  • 815. 匿名 2023/10/23(月) 14:36:52 

    >>95
    いいとこのお金持ちに嫁げるイメージ
    昔は、宝塚はお嬢様になれるコースと思ってた。
    掃除洗濯お針子礼儀、全て教育されてるイメージだからさー

    +6

    -0

  • 816. 匿名 2023/10/23(月) 14:37:06 

    >>1
    寝かさないとか拷問だよね…

    +15

    -0

  • 817. 匿名 2023/10/23(月) 14:39:00 

    >>792
    性格悪

    +2

    -5

  • 818. 匿名 2023/10/23(月) 14:39:21 

    元々宝塚の面白さや良さがわからないのだけど(ファンも変だし)
    裏では人の命が失われて、傷ついた人がいるのにに華やかなステージ見せられるなんて異様としかもう思えないので、膿があるなら出し切ったほうが良いと思う
    また繰り返すよ

    +25

    -1

  • 819. 匿名 2023/10/23(月) 14:40:22 

    >>747>>789
    この20年のゴリ押しの結果、成果がでなかったのかな?
    Jも宝塚も鉄壁のファン層がいるでしょ。3世代、4世代で培われたエンタメだよ。先ずはそういうところを潰しにかかって乗っ取ろうとしているのかも。

    +8

    -5

  • 820. 匿名 2023/10/23(月) 14:40:28 

    >>810
    直ぐ自殺すると思ってんの?
    子供の自殺は親からの性虐待や暴力もあるからね
    正常なら自殺なんかしない
    死ぬまで追い詰められるってもう正常ではない
    異常だよ
    毎日家に帰って親にレイプされる恐怖でまともな精神状態でいるわけない
    外国だけど親から性器や陰核を切られる国もあるからね

    +11

    -1

  • 821. 匿名 2023/10/23(月) 14:40:43 

    >>577
    知れば知るほど意味不明な「伝統」の世界だわね

    +52

    -0

  • 822. 匿名 2023/10/23(月) 14:41:51 

    >>525
    広末ってそんな絶対的ちゃうやろw

    +46

    -0

  • 823. 匿名 2023/10/23(月) 14:43:10 

    >>782
    彼女の部屋から出てきた物の中には
    その時に見つからず指導者からかなり酷く叱られた物とか、
    集金したのに無くなった現金と同額の現金とかがあって
    予科生は入学前からかなり大変だったんだよ
    たかがイジメのために自分達が叱られるようなことしない

    洗濯機が空いてない時は上級生含めみんなコインランドリー使ってたって言ってたし

    +2

    -13

  • 824. 匿名 2023/10/23(月) 14:43:53 

    亡くなる前日に夜遅くまで説教させられてたって暴露されてたね

    +18

    -0

  • 825. 匿名 2023/10/23(月) 14:44:13 

    >>815
    これからはイメージ悪くて黒歴史になりそう

    +10

    -0

  • 826. 匿名 2023/10/23(月) 14:45:08 

    潰せ。
    こんなとこに命懸けるなんてありえんわ。

    +12

    -1

  • 827. 匿名 2023/10/23(月) 14:46:13 

    >>292
    芸能界マスコミ関連全て解体しなきゃいけないじゃん。
    まず政治家からだな。すべての政党解体だわ。
    あれ?じゃあ、警察も解体じゃね?自衛隊の自殺者も結構多いよね。解体だわ〜

    +30

    -4

  • 828. 匿名 2023/10/23(月) 14:47:07 

    >>550
    96期裁判の時、「毎晩委員の部屋に集合して話し合いをしてて、夜遅くまで煩かったし雑魚寝もしてたし部屋は集まった子達の私物で散らかってた」って話が出てたはず
    毎日修学旅行の夜みたいな状態だったのかも

    +1

    -0

  • 829. 匿名 2023/10/23(月) 14:47:56 

    このままうやむやにするつもりなんだろうね
    年末の公演は中止にしてないね

    +9

    -0

  • 830. 匿名 2023/10/23(月) 14:48:58 

    >>4
    宝塚出身の芸能人、コメント出さないとまた叩かれちゃうよ。説明責任とかいわれるよ〜。

    +17

    -5

  • 831. 匿名 2023/10/23(月) 14:49:12 

    >>826
    死ぬまでイジメるかね
    すごいところだね…

    +8

    -0

  • 832. 匿名 2023/10/23(月) 14:50:01 

    知人の開業医の娘さんが娘役で入ったけど、成績悪くて退団まで自費でレッスン受けてたって聞いた
    お金持ちだけどそれでもキツいって言ってた

    +7

    -0

  • 833. 匿名 2023/10/23(月) 14:50:06 

    >>85
    顔が生意気だ、なんて理不尽すぎる。
    歌のお姉さんになれるくらいの歌唱力とルックスだから、目立つ存在だったのかもしれないし、妬まれる事も多かったんだろうな

    +48

    -1

  • 834. 匿名 2023/10/23(月) 14:50:18 

    >>769
    その指揮者、タカラジェンヌも職業の視野に入れていたあの人かな?名前忘れたけどタイフ的には男役寄りで身長は普通。

    +3

    -0

  • 835. 匿名 2023/10/23(月) 14:52:21 

    >>787
    例えばFCが売れなかったチケットって今どうしてるの? 
    ネット販売じゃない頃は 会のスタッフが大劇の入口付近で一般にさばいてたけど もちろん正規の価格で。
    まれに人気なさすぎたり多く余ったら少し値下げして売ってた。

    +6

    -1

  • 836. 匿名 2023/10/23(月) 14:52:59 

    >>577
    なんかバレエ教室の発表会に似てるね…

    +27

    -0

  • 837. 匿名 2023/10/23(月) 14:55:25 

    >>729
    昔、旅行会社のプランで観たことあるけど
    出演していない何人かの宝塚の人が開演の直前に入ってきて前方の席に座っていた光景が
    一般人の感覚だと不思議だった

    ファンの知り合いの話だと
    他の組を観てお勉強のためなのと
    開演ギリギリなのは混乱を避けるためなのは納得だったけど
    素人の感覚だと、関係者が後方じゃなくて前方の一般人より良い席に座る感覚はいまいちよく分からなかったけどずっとなのかな?


    +33

    -0

  • 838. 匿名 2023/10/23(月) 14:55:32 

    >>835
    無理やり会員に買わせる
    それでも余ると他のファンクラブにチケット救済を依頼する

    +13

    -0

  • 839. 匿名 2023/10/23(月) 14:56:35 

    >>837
    そうだよ
    良い席で観る
    特にトップとか上級生は3列目とかで観る

    +15

    -0

  • 840. 匿名 2023/10/23(月) 14:57:02 

    >>429
    ジャニーズに騒ぐマスコミが歌舞伎や宝塚には切り込まない
    統一教会に騒ぐマスコミや政治家が創価や幸福の科学には切り込まない
    不倫で芸能界復帰絶望的になる人もいれば不倫してもマスコミが騒がない人もいる
    組織改革が苦手というか、叩きやすいところを叩いて満足したいだけでそもそも改革なんかする気ないんだと思う

    +12

    -0

  • 841. 匿名 2023/10/23(月) 14:57:15 

    >>6
    毎日1、2時間の睡眠時間で過酷な労働を続けて見てください。あなたも気持ちがわかると思います

    +35

    -1

  • 842. 匿名 2023/10/23(月) 14:57:38 

    バラエティーで音楽学校に入る教室とか密着でやってるよね、親と合格発表見て泣いたり感動ものになってるやつ
    胡散臭いなとは思って見てた
    あの延長が劇団か。
    明らかにイジメなのに、先輩からの指導と言い張って逃げるつもりなのかな
    これ運営も知らないでは済まないでしょ
    ジャニーズと全く同じだね

    +12

    -1

  • 843. 匿名 2023/10/23(月) 14:58:57 

    >>838
    カルト集団の献金と変わらんな

    +10

    -0

  • 844. 匿名 2023/10/23(月) 14:59:16 

    >>839
    教えて頂きありがとうございます

    +11

    -0

  • 845. 匿名 2023/10/23(月) 14:59:59 

    >>614
    演技も歌もそこまでレベルが高いとは言えない
    宝塚はあくまでも宝塚という世界観の中でだけそれをよしとするファンが許可する範囲内だけで成立している世界
    それでも歌い踊り台詞を言う舞台生活を続けているのでその中から通常の演劇の中で通用する人が数人出て来るだけ

    +19

    -2

  • 846. 匿名 2023/10/23(月) 15:00:49 

    >>769
    西本智実かな
    確かにあの方は宝塚っぽい雰囲気ある

    +7

    -0

  • 847. 匿名 2023/10/23(月) 15:02:14 

    やってるほうも見てるほうも相当変わってる

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2023/10/23(月) 15:02:31 

    >>833
    親が金持ちとか才能や人気のある子をイジメで追い出すんだろうね
    その子が辞めれば自分が選ばれる可能性あるじゃん
    雑魚先輩や脇役がイジメてるってこと?w
    どこの職場も同じだね

    +10

    -1

  • 849. 匿名 2023/10/23(月) 15:04:16 

    >>847
    見てる方は何か出来ないもんかね
    これ告発や相談するとバレて余計イジメがエスカレートしてると思う
    こういう古臭い閉鎖された所って宗教的だよね

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2023/10/23(月) 15:05:44 

    >>838
    チケット欲しい人いくらでもいるのに捌くのにSNS禁止なんでしょ?10年ファンやってみたけど知らなかったよ。そりゃ一人オタだとチケット苦労するはずだわ

    +20

    -0

  • 851. 匿名 2023/10/23(月) 15:07:38 

    >>545
    日本の芸能もスポーツもとにかく長時間練習するのはただの幻想と自己満
    ブロードウェイは組合があるから定時で稽古が終わっても高品質なものを提供するし
    スペインのサッカークラブのプロや育成世代でも3時間くらいしか練習しないけど世界トップクラスのパフォーマンスをする
    休みもなく練習しても実はパフォーマンスは頭打ちである時点からは上がっていない

    +17

    -1

  • 852. 匿名 2023/10/23(月) 15:08:55 

    >>73
    あとはパトロンつくるしかない。
    画家の世界もそんなものよ。

    +29

    -0

  • 853. 匿名 2023/10/23(月) 15:09:17 

    イジメをリークしてくれたらお給料アップとかね(証拠付き)
    ヒアリングしてもどうせ嘘つくんだから
    証拠があれば即退団、心療内科行き。
    てか嘘つくって子供みたいw

    イジメじゃありませんっ。
    ちょっとヘアアイロンがあたっただけですぅ。
    て、言い訳を信じる運営側も凄い集団だね
    これじゃ相談しても隠ぺいされるわ

    +30

    -1

  • 854. 匿名 2023/10/23(月) 15:09:46 

    ジャニーズみたいにトコトンやって

    +13

    -1

  • 855. 匿名 2023/10/23(月) 15:11:22 

    >>508
    演技下手だったよね

    +13

    -2

  • 856. 匿名 2023/10/23(月) 15:11:40 

    >>851
    スペインのプロチームは並以上のスキルのある人々の集団だよ

    +3

    -0

  • 857. 匿名 2023/10/23(月) 15:12:33 

    >>412
    四季みたいに給料制でもない限り、舞台俳優はまあ食えない、安定しては。

    +13

    -0

  • 858. 匿名 2023/10/23(月) 15:12:51 

    >>1
    それでもやりたい人が後をたたないから
    劇団が調子乗ってるんだよ。
    普通に考えて、小道具自腹っておかしいだろ。
    あんなに儲けているくせに。
    今の朝ドラと同じだな。

    +53

    -1

  • 859. 匿名 2023/10/23(月) 15:12:54 

    >>161
    天海祐希まで⁈直ぐ辞めたよね、エリート出世みたいな伝説の人ってイメージだけど

    よく宝塚何周年記念祭みたいのやってるよね
    あれに出てない人はイジメ受けてるのかな
    イジメに遭ってたら協力なんかしたくないよ

    +53

    -0

  • 860. 匿名 2023/10/23(月) 15:14:08 

    >>670
    誤字

    +0

    -0

  • 861. 匿名 2023/10/23(月) 15:18:12 

    ジャニーズの次は宝塚か

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2023/10/23(月) 15:18:16 

    >>819
    だからといってジャニーズはいらんぞ
    人数揃えてるのにひたすらユニゾンで歌うだけの低レベル
    他の努力してる日本人が見たい

    +6

    -7

  • 863. 匿名 2023/10/23(月) 15:18:21 

    >>839
    歌舞伎とかは、奥方はじめ関係者は後方が常識だけどね。宝塚は躾が悪いわね。

    +22

    -2

  • 864. 匿名 2023/10/23(月) 15:20:05 

    >>85
    初めて知ったときは笑ってはいけないってのかなりキチガイじみたルールだなと思ったけど、実際舞台って何のトラブルが起きるかわからなくて、マイクとかお衣装に関するトラブルや大階段から落ちたりとかが起きても何事も無いかのように表示管理したまま舞台進行していく様子を見てあのルールはこういう部分に繋がるのかもなと感じたよ。

    +2

    -13

  • 865. 匿名 2023/10/23(月) 15:21:38 

    >>158

    >希望して入ったらブラックでも理不尽でも我慢しろっていう訳?

    希望して入ったのならブラックだとも理不尽だとも思わないのでは
    最初からお金や人間関係以上のモノを欲して入るんだから、win-winだと思う

    お金が絶対大事だし!理不尽な思いは絶対したくないし!って言うのであれば華やかな世界そのものに向いてない
    それはスポーツ選手や漫画家や音楽家も一緒だから

    +2

    -9

  • 866. 匿名 2023/10/23(月) 15:22:55 

    >>720
    だって宝塚って華やかな衣装で見た目は素敵だし
    歌や踊りが好きで仕事にしたいと思うのはよくあることじゃない?
    普通の人は生活できないから夢を抱いても実行しないけど実家が太ければ夢を追えるから

    +29

    -1

  • 867. 匿名 2023/10/23(月) 15:24:10 

    >>610
    しかも陰湿通り越してかなり鬼畜だったから胸糞悪かった。
    他の生徒たちにお金渡して被害者を強姦させて動画拡散したんだよね?被害者の泣き叫ぶ声も入ってたとか書いてたし、これいじめじゃなく犯罪だと思うんだけど。

    +158

    -0

  • 868. 匿名 2023/10/23(月) 15:24:58 

    >>91
    たった一人の親の証言を信じちゃうのも、陰謀論信じるのと変わらないじゃん(笑)

    みんなー

    陰謀論排除したいなら
    証言ではなく

    証拠

    をちゃんと探そうかー

    +5

    -22

  • 869. 匿名 2023/10/23(月) 15:25:06 

    >>73
    吉本が?

    +2

    -0

  • 870. 匿名 2023/10/23(月) 15:25:14 

    >>4
    レノア!

    +32

    -2

  • 871. 匿名 2023/10/23(月) 15:25:22 

    >>161
    天海祐希は、在籍中からある意味宝塚的慣習に抵抗してたタイプ。あれで潰れなかったのは人気、美貌と天賦の才だろうね。

    +123

    -1

  • 872. 匿名 2023/10/23(月) 15:25:32 

    会見ってどこもかしこも他人事感プンプン
    既視感すごいわ

    「娘は自殺を考えたこともあると…」「コンビニの方が時給は高い」 宝塚のブラックすぎる内情を団員の親が告発!

    +20

    -0

  • 873. 匿名 2023/10/23(月) 15:26:18 

    >>6
    セクシー女優に転向した元宝塚の人もいるくらいだしね
    それなら一般人に戻る方がよほど良いと思うんだけど、やりがい搾取ということは理解できる

    +11

    -0

  • 874. 匿名 2023/10/23(月) 15:26:20 

    >>61
    しかも理不尽にネチネチいじめ倒されて会社もそれを隠蔽するんだから、いくら裕福でもだいたいの人はやりたくないよね。

    +16

    -0

  • 875. 匿名 2023/10/23(月) 15:28:10 

    コンビニの時給、保育補助より高いよ

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2023/10/23(月) 15:29:26 

    コンビニ夜勤ってこれから減っていくのかな、とは思うけどねー
    24時間やめましょう、ってところぽつぽつ出てるね

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2023/10/23(月) 15:30:01 

    >>872
    生徒が亡くなってるのに
    涙もでないなんてね
    社長はなんで出てきて話さないのか不思議だわ

    +23

    -1

  • 878. 匿名 2023/10/23(月) 15:30:40 

    誰でも出来ないのに安いんだね
    変だね
    品出しで時給1500円だよ

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2023/10/23(月) 15:30:50 

    >>869
    吉本新喜劇は給与制だし
    年功序列だから今別府でも結構もろてる事実。

    +15

    -0

  • 880. 匿名 2023/10/23(月) 15:31:08 

    椎名こっちにも来てるのか

    +3

    -0

  • 881. 匿名 2023/10/23(月) 15:31:33 

    ジャニーズ潰したから
    次は宝塚になってるね

    +1

    -0

  • 882. 匿名 2023/10/23(月) 15:32:33 

    生徒はいくらもらえるんだろ?

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2023/10/23(月) 15:32:55 

    >>805
    実際そうだったみたいだね。イジメが先生にバレて更に被害者へのイジメが酷くなるパターンと同じよ。
    リークしたのが彼女でないにも拘らず、文春に出た事によってイジメや誹謗中傷も酷くなり最悪な結果を招いてしまった。

    +4

    -0

  • 884. 匿名 2023/10/23(月) 15:34:38 

    >>858
    あれって学校も劇団も同じ組織なんだよね?それが闇になってるのかなと
    隠ぺいやりたい放題組織

    +10

    -0

  • 885. 匿名 2023/10/23(月) 15:35:29 

    >>237
    普通は衣装&小道具は全て劇団で用意して管理してるもんだと思うよね!
    私、手芸好きだしそこそこワイヤーワークもできるけど、ヅカの舞台で身に着けるレベルの物を作れって言われたら頭抱えると思う。

    +29

    -1

  • 886. 匿名 2023/10/23(月) 15:35:43 

    >>881
    舞妓もだよ
    舞妓はうやむやになってしまったね

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2023/10/23(月) 15:36:23 

    >>408
    何度か宝塚大劇場で観劇したことあるけど、そんな嫌な思いしたことない。
    劇場内の両側に立ってる私設ファンクラブの方々にはギョッとしたけどそれだけ。

    地雷を踏む→劇場内で何を話したんだろう?宝塚に限らず、ライブやコンサート、映画でも好きな人が集まるような場所で否定的なことは言わないよ
    腰が痛くて…→前のめりになってたとしたら怒られて当然。後ろの人はあなたの後頭部しか見えなくなります
    レビューのノリが→好みの問題
    威圧感→気にしすぎ

    +7

    -18

  • 888. 匿名 2023/10/23(月) 15:36:43 

    >>35
    そんなお給料も少ないのにどうやって…

    +17

    -0

  • 889. 匿名 2023/10/23(月) 15:38:04 

    >>870
    なんか笑うたww

    +16

    -0

  • 890. 匿名 2023/10/23(月) 15:38:27 

    >>872
    ほんとにねぇ。

    ミヤネ屋見ててびっくりしたわー。
    これご遺族だったら発狂しちゃいそう。
    長年のファンの人も裏切られた感あるよね。

    +23

    -0

  • 891. 匿名 2023/10/23(月) 15:39:35 

    >>858
    夢の搾取よな。

    よこ
    昔の檀れいがまだ宝塚いたころの動画をYouTubeで観たんだけど
    すっごい和気あいあいとしていて
    トップの人も私頑張る!みんな頑張ろう!な雰囲気で
    至る所に防犯カメラ設置されてて
    なんか今のどんよりした雰囲気とかけ離れててびっくりしたな。
    スマホなかったころだからイジメもそんなに発展しなかったのかな。

    +12

    -2

  • 892. 匿名 2023/10/23(月) 15:39:39 

    >>877
    お悔やみよりイジメはなかったイジメはなかったばかりだったよね
    なんか団員って使い捨てなのかなと…

    +18

    -0

  • 893. 匿名 2023/10/23(月) 15:41:16 

    >>888
    親が援助してるんだよ
    30代半ばになっても親がかり

    +9

    -0

  • 894. 匿名 2023/10/23(月) 15:42:19 

    >>890
    こんなの見ても目が覚めないオタクばっかり
    このトピも宝塚なんてこんなもんってずっと念仏みたいに繰り返してるやん

    +19

    -0

  • 895. 匿名 2023/10/23(月) 15:42:21 

    >>789
    歌も踊りも似たり寄ったりだから1つみりゃじゅうぶんなのに
    次々似たり寄ったりなのが出てくる。

    +10

    -0

  • 896. 匿名 2023/10/23(月) 15:42:38 

    >>864
    そんなの宝塚以外の俳優でもちゃんと出来る

    +9

    -0

  • 897. 匿名 2023/10/23(月) 15:42:57 

    これで芸を披露するのは年配のおばさんとかなのがもったいない。
    おばさん集団にキャーキャー言われたり囲まれたりして嬉しいのかな。

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2023/10/23(月) 15:43:01 

    ここって団員だけで成り立ってるの?
    会社や学校なら上司や先生、管理者みたいのいると思うんだけど
    宝塚は無法地帯なの?
    伝統アイロンなんてもろ火傷させる為のイジメじゃん、ヘアアイロンなんて他人にやられるって怖いよね
    美容室でも怖いけど
    美容室のはあたってもカードが付いてるから火傷しないんだよ
    ガードなしって、、何でガードなしなん?
    意図的だよ

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2023/10/23(月) 15:44:04 

    >>894
    世間で叩かれまくって重度のファンがSNSで泣き叫んでる感じだね
    私ファンだったけど友の会退会した

    +19

    -0

  • 900. 匿名 2023/10/23(月) 15:44:52 

    コンビニだって大変だと思うよ
    いつも比較されがちだけどやっぱりコンビニ=底辺職業みたいな感じ?

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2023/10/23(月) 15:45:17 

    宝塚=お嬢様っていう一種のステータスだと思ってたからお金のことは気にしない人が行くもんだと思ってたw

    +15

    -1

  • 902. 匿名 2023/10/23(月) 15:45:54 

    >>370
    なんであれだけ大きなプロ商業劇団なのに、そういうとこ学園祭みたいなノリなんだろうね。理解に苦しむ

    +44

    -0

  • 903. 匿名 2023/10/23(月) 15:46:52 

    >>525
    広末はそこと並べるのなんか違う

    +35

    -0

  • 904. 匿名 2023/10/23(月) 15:47:21 

    また加熱報道やると第二が出てくるかもしれないな
    猿之助のように

    +2

    -6

  • 905. 匿名 2023/10/23(月) 15:47:44 

    >>893
    そんな人達がもし退団して中卒で高卒認定取って普通に社会に出れるのかしらね
    なのに受験蹴ってまで条件付けるって…
    酷な組織だね
    ほんと日本って子供に残酷なことさせてるよね
    世の中は大学無償化だの3歳義務教育だと外国にまで視察に行ってるのに
    昔から改善されてないのは宝塚だけか

    +12

    -2

  • 906. 匿名 2023/10/23(月) 15:48:44 

    メイク道具等自腹、時給低いは告発しなくても割と知られてる話では…
    家がごっつ太くて辞める時はお医者さんとかと結婚できるようなお嬢さんが多い

    +16

    -1

  • 907. 匿名 2023/10/23(月) 15:48:46 

    >>714
    あの爺さん異常だっただけでしくみそのものはそこまでブラックじゃないね。
    小さな劇団のほうがよほどブラックらしい。
    公演のチケットなんかは劇団員自身が手売りでさばくみたい。
    家族や友達に買ってもらえるような人はいいんだろうけど
    ぼっちだと全部自腹になっちゃうらしいよ。

    +33

    -0

  • 908. 匿名 2023/10/23(月) 15:49:54 

    >>901
    夢売り商売だもの
    一般にも受験してもらわないと運営費稼げないでしょ、なんか落としたり合格させたり期待させて
    実は合格する子も決まってんでしょ

    +9

    -0

  • 909. 匿名 2023/10/23(月) 15:50:04 

    >>35
    前にNHKの番組で、宝塚のカツラ屋さん密着みたいなことしてたのみたことある。
    舞台稽古中にも演出家からダメ出し出て、カツラ作り直しされたり、出来たカツラは、すぐ走って劇場まで持って行かれてたり。
    下級生ですら本番までに何度も作り直しあるってインタビューで答えられてたから、カツラ代だけでも自腹額は相当だよね。

    +47

    -0

  • 910. 匿名 2023/10/23(月) 15:51:16 

    >>905
    高校や大学のブラック部活なんかも
    スポーツ推薦で入ってる人は退部=退学の所が多いみたい
    (もちろん病気や大けがなどで競技そのものが続けられないなら退学しないで退部できると思う)

    +5

    -0

  • 911. 匿名 2023/10/23(月) 15:51:43 

    >>14
    女性はへんに責任感が強い人がいるからね

    +6

    -0

  • 912. 匿名 2023/10/23(月) 15:52:28 

    >>891
    檀れいこそめちゃくちゃいじめられたしアンチもすごかったって有名じゃんw

    +20

    -0

  • 913. 匿名 2023/10/23(月) 15:52:34 

    >>904
    もう犠牲者出てるのに?
    週刊誌が出た時にしっかり改善してれば犠牲者も出なかったでしょうね

    +8

    -0

  • 914. 匿名 2023/10/23(月) 15:54:08 

    >>910
    自殺したキャプテンいたね…
    推薦を餌に体罰してたコーチ
    今何してんだろ?

    +6

    -0

  • 915. 匿名 2023/10/23(月) 15:56:07 

    昔から阪急の駅員なんかと給料変わらなとは聞いてた。
    ただ駅員は制服は全部貸与品だし男性が多いから化粧代とかも
    さほどかからない(スキンケアやヘアセットにはかかるが)
    同じだと宝塚のほうが金かかる分キツイと思う。

    +12

    -1

  • 916. 匿名 2023/10/23(月) 15:56:28 

    >>908
    一般で受験する人なんているの!?
    親が世間知らずすぎない?男役なら太客つくかもだしまぁやっていけるかもだけど

    +3

    -1

  • 917. 匿名 2023/10/23(月) 15:58:05 

    >>912
    多分だけど目に見えるイジメより
    今はもっと陰湿じゃないかな?と思ったんよ。

    +25

    -0

  • 918. 匿名 2023/10/23(月) 15:59:00 

    知ってた。
    宝塚ファンならみんな知っていること。
    だから裕福な家の子しか入れないって。

    +16

    -1

  • 919. 匿名 2023/10/23(月) 15:59:11 

    稽古は時間に含まれないのか
    友達が子供の水泳教室の講師やってたんだけど
    水着に着替えてから時給のカウントスタートだから
    着替えは含まれなかったって言ってたけど
    稽古って着替えなんかよりはるかに長時間だからしんどいよね。

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2023/10/23(月) 15:59:48 

    >>723
    あちらもセクハラパワハラ酷いし自殺者も出しまくってるから、今回の件でジャニーズと宝塚離れた層があちらに行くことは無いでしょ

    +17

    -1

  • 921. 匿名 2023/10/23(月) 15:59:59 

    >>908
    そうか。
    どこの教室に通ってるかでも決まりそうよね。
    元宝塚の人が先生の教室だと
    学校と連絡取るぐらいは出来るだろうし。

    +6

    -0

  • 922. 匿名 2023/10/23(月) 16:00:29 

    音楽学校で学んでいる生徒さんを青田買いしてた知人がいる
    サロンのオーナー

    あの子達はいつもひもじい思いしてるからよく食事に連れて行ってあげてるって言ってた
    で、有名になったら自分の友人招いたパーティとかにも呼んで自慢するらしいわ
    こういう人達がタニマチとして資金面もサポートしてるんじゃない?

    +19

    -0

  • 923. 匿名 2023/10/23(月) 16:01:18 

    >>918
    お金持ちプラス
    チケットさばけるかもあるんだよね。

    +15

    -0

  • 924. 匿名 2023/10/23(月) 16:01:51 

    全部自腹って江戸時代の女郎みたい
    着物や化粧安価全部自腹だから借金がなかなか減らなかったとか。

    +23

    -0

  • 925. 匿名 2023/10/23(月) 16:02:53 

    >>508
    とても美しい人なのに貼られる写真全部髪色メイク服が似合ってないのは何故なんだろう。

    +15

    -3

  • 926. 匿名 2023/10/23(月) 16:02:54 

    >>9
    宝塚の上下関係は厳しいと昔から有名だしこんなニュース出ても何とも思わない。
    辛いなら退団すればいいだけ。乗り越えた人がスターになれる。

    +9

    -58

  • 927. 匿名 2023/10/23(月) 16:03:12 

    >>891
    檀れい、ファンめちゃくちゃいじめられてた。
    だから退団後女優として成功して嬉しい。

    +20

    -0

  • 928. 匿名 2023/10/23(月) 16:04:28 

    >>925
    娘役って女の子らしさを
    大事にしてだいたいこんな感じ
    退団したら髪切って急にカジュアルになるw

    +10

    -0

  • 929. 匿名 2023/10/23(月) 16:06:05 

    >>802
    日大アメフト部など最近不祥事おこしてる大学の部活や
    PL野球部など高校の部活とかね。

    +6

    -0

  • 930. 匿名 2023/10/23(月) 16:07:28 

    >>851
    理論は変わらないのよ人間のパフォーマンスを効率的に発揮する為には的を射て集中した練習をするべきで長時間練習はただ疲弊させるだけ
    あと日本は土日も練習のクラブ活動とかあるけど生徒が疲労してない状態の体を知らないと回復する疲労なのか無理が来ているのかの判断が出来ないそれを判断させない状況に置くのは虐待

    +5

    -0

  • 931. 匿名 2023/10/23(月) 16:08:10 

    >>920
    女優何人か自殺してるね。
    あっちの芸能はジャニなんかよりもっと闇深いと思う。

    +23

    -2

  • 932. 匿名 2023/10/23(月) 16:09:48 

    >>146
    どの仕事も時給そのままもらえるわけじゃ無いからね、服屋のとき休憩時間にDM手紙せっせと書いてた。化粧も研究して最新のメイクにしたり、靴も自腹だし。ノルマがあるから好きだったり向いてないと勤まらなかったよ。
    忙しくて成長出来たけど、収入が爆上がりするわけじゃなかったから、その点芸能は夢があるなとも思う。

    +9

    -2

  • 933. 匿名 2023/10/23(月) 16:10:48 

    >>76
    20年くらい前で宝塚観劇してた時代は止まってるけど、公演前になると娘役さんは髪飾りを作る為に夜なべするから大変です!みたいな記事を宝塚専門雑誌(歌劇、宝塚グラフ)などで読んだ事ある。
    でも私のお気に入りの組は上級生がとても良いイメージの方で組全体が纏まってる感じで心から応援出来てたから今回の事はとても残念。

    +20

    -0

  • 934. 匿名 2023/10/23(月) 16:11:54 

    >>145
    宝塚、一度見に行ったことあるけど、修学旅行生と思しき団体の学生さんがいた
    こういうのでハマって、目指す子もいるんだろうね

    +10

    -0

  • 935. 匿名 2023/10/23(月) 16:11:54 

    元ジェンヌの人がバスの番組に出てた時に
    宝塚時代一生分我慢したから我慢したくないって言ってたけど
    ブラック校則の女子高にいた私はその気持ちわかるって思った。
    私も高校3年間で一生分我慢したから我慢とか絶対嫌だもんな。

    +10

    -0

  • 936. 匿名 2023/10/23(月) 16:12:02 

    >>347
    春の合格発表をまともに見れない気がする あーーこの方達はこれからどんな苦難と立ち向かうのか? と今迄の様に祝福出来ないだろうな

    +10

    -1

  • 937. 匿名 2023/10/23(月) 16:12:15 

    自殺じゃないけど大学で伝統だと言ってサークルか何かの歓迎会で一気飲みして死んだ学生さんいたよ…
    伝統はどこも廃止にしろ

    +6

    -0

  • 938. 匿名 2023/10/23(月) 16:12:52 

    >>932
    あーたしかに。社内コンクールのために
    時間外に練習したりいろいろ制作したり
    綺麗にしたり…
    お金の発生しないときも所属先のために
    頑張ろうってこれって日本独特なんだろうか?

    +10

    -0

  • 939. 匿名 2023/10/23(月) 16:13:08 

    >>905
    野球少年いまだにボウズっていう国だもの

    +6

    -0

  • 940. 匿名 2023/10/23(月) 16:14:59 

    芸能界も舞妓も未成年を雇うの禁止にしろ
    伝統だから今はやってないとかそんなのもう言い訳になんないんだよ

    +10

    -0

  • 941. 匿名 2023/10/23(月) 16:15:59 

    >>930
    最近教師のなりてが少ないのも土日も部活でつぶれるからみたい。
    欧米式のクラブチーム中心にしていかないとさらに減るだろうね。

    +10

    -0

  • 942. 匿名 2023/10/23(月) 16:16:58 

    >>938
    終業後の強制参加の飲み会とかも
    まあそれはコロナでだいぶなくなったけど。

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2023/10/23(月) 16:18:16 

    >>940
    映画やドラマの子役は必要だけど舞妓は未成年である必要ないよね。

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2023/10/23(月) 16:18:19 

    >>525
    梨園、吉本、自民党とか

    +14

    -0

  • 945. 匿名 2023/10/23(月) 16:18:27 

    >>146
    この前もどこかのトピに書いてあったけど言葉も分からない国に来てスマホ決済やレジできる外国人ってすごいと思う
    自分がアメリカ行って面接してコンビニで働けないよw
    やってみてから言えと思う

    +39

    -2

  • 946. 匿名 2023/10/23(月) 16:19:55 

    宝塚の入試のTVももうやらないだろうね。あれ見て憧れてレッスン受けて入った人もいるだろうし。

    +6

    -0

  • 947. 匿名 2023/10/23(月) 16:20:37 

    >>931
    そうだったね
    亡くなられた方達の事務所とかは解体したりしなくていいのかしらね

    +5

    -0

  • 948. 匿名 2023/10/23(月) 16:21:50 

    >>704
    色々暗黙のルールがありそうですね。
    我が家はこういった事に縁がなくてよかったです。
    ありがとうございました。

    +8

    -0

  • 949. 匿名 2023/10/23(月) 16:22:39 

    >>813
    公演当日に劇場前に行くと余ったチケット売ってくれるらしいね。
    手に入らない場合はそれで買う人いるみたい。

    +1

    -3

  • 950. 匿名 2023/10/23(月) 16:23:00 

    皆が不満を抱えているから、いじめとか起きるんだろうな。

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2023/10/23(月) 16:24:45 

    >>727
    入ってくる金額も違うでしょ?

    +0

    -3

  • 952. 匿名 2023/10/23(月) 16:25:06 

    >>926
    ファンってこんな感じで宝塚見てるの?
    サーカスや見世物小屋と同じ感覚で人間が舞台で芝居するのを楽しんでるの?

    +17

    -5

  • 953. 匿名 2023/10/23(月) 16:25:32 

    >>525
    ビッグモーターもビッグモーターだけっておかしいよね、車屋やガソリンスタンドって怪しいとこあるよ

    +22

    -0

  • 954. 匿名 2023/10/23(月) 16:25:52 

    >>850
    朝劇場前でファンに直接売るみたい。
    それわかってるファンは朝劇場の前で待ってる。

    +7

    -3

  • 955. 匿名 2023/10/23(月) 16:26:07 

    そういえば宝塚の集まったお金ってどこに消えてるんだ?

    +5

    -0

  • 956. 匿名 2023/10/23(月) 16:26:37 

    >>926
    イジメを合法化してる組織なんてあるか
    ボケ

    +29

    -3

  • 957. 匿名 2023/10/23(月) 16:27:05 

    >>173
    単にいけすかないんでしょうね

    +8

    -3

  • 958. 匿名 2023/10/23(月) 16:27:09 

    >>952
    信者だもの

    +2

    -1

  • 959. 匿名 2023/10/23(月) 16:27:17 

    >>944
    高校や大学の部活も
    最近日大だけじゃなく次々不祥事出てきてるし
    この際体育会の組織を見直したほうがいいわ。

    +7

    -0

  • 960. 匿名 2023/10/23(月) 16:27:20 

    >>940
    舞妓は、芸の部分だけ残して、水商売的な部分は廃止でいいと思う。そんなものは伝承だけして、あえて残すべき文化ではない

    +32

    -1

  • 961. 匿名 2023/10/23(月) 16:27:31 

    >>635
    なんか鬱憤ばらしに使ってない?

    +2

    -1

  • 962. 匿名 2023/10/23(月) 16:29:12 

    カツラも自腹ってびっくり、、
    東京公演チケット取れないけど売り上げはどこへ?
    やりがい搾取

    +17

    -2

  • 963. 匿名 2023/10/23(月) 16:31:05 

    >>955
    それは別に税金じゃないんだから好きに使えば良いんでない?信者が自分達で判断して納めてカルト集団が使ってるんでしょう?
    昔会場全席分を定期的に購入する親御さんのお嬢様てのが入団したって噂は聞いたことある

    +0

    -6

  • 964. 匿名 2023/10/23(月) 16:32:04 

    >>940
    大人が子供の役やったらコントになっちゃうから(ドリフの学校コントとか)
    ドラマや映画の子役は必要だと思うけど(声優なら大人が子供薬できるが)
    舞妓は未成年は踊りの稽古だけで接待は成人のみにすべきだよね。
    (昼間に主にインバウンド向けに接待なしで踊りを見せるだけならいいけど)

    +5

    -0

  • 965. 匿名 2023/10/23(月) 16:33:06 

    >>953
    ネクステージもちょっと出てたね。

    +12

    -0

  • 966. 匿名 2023/10/23(月) 16:33:35 

    >>926
    あまりに古い感覚で驚く。
    そうしたら体質と現実の世の中の価値観のギャップが問題を生んでいるのに
    このままでは、おそらくどんどん衰退して、地方回りの芝居小屋程度になっていくんじゃないかな。

    +31

    -0

  • 967. 匿名 2023/10/23(月) 16:34:05 

    >>964
    保護者同伴義務とかね
    友達の娘さんが夏休みにモデルの研修だと子供だけで東京へ泊まりで行ってたけど…
    あれって事務所が親から離す目的あるよね

    +7

    -0

  • 968. 匿名 2023/10/23(月) 16:35:14 

    >>727
    能楽師は主催者じゃん。
    宝塚で言うと劇団が払ってるのと同じ。

    +12

    -1

  • 969. 匿名 2023/10/23(月) 16:35:23 

    >>926
    あなたの言い分だと残ってる人が加害者になるけど
    それをクリーンにしましょうよ。てことだよ

    +16

    -0

  • 970. 匿名 2023/10/23(月) 16:35:35 

    >>2
    私の知人に、宝塚音楽学校を中退した人がいます。
    綺麗で可愛くて、明らかに実力もある人なんだけど、辞めた理由は親御さんにも言わないらしい。
    とてもピュアな人だから、お姫様のような世界観に少なからぬ憧れがあったんだろうと思いますが。
    いまだに心の整理がつかないのか、「元タカラジェンヌ」を名乗って、綺麗なドレスを着てあちらこちらのパーティーに出席する人生を送ってる。
    その諸経費のために借金までしながら。
    心配しながらも、誰も何も言えずにいます。

    +47

    -1

  • 971. 匿名 2023/10/23(月) 16:36:32 

    >>4
    事件だから
    ♪ナーナナナナナ

    +5

    -1

  • 972. 匿名 2023/10/23(月) 16:36:32 

    >>1
    どんどん闇が暴かれて光が当たっていくのだね
    【ゆっくり解説】宝塚歌劇団の深い闇をゆっくり解説 - YouTube
    【ゆっくり解説】宝塚歌劇団の深い闇をゆっくり解説 - YouTubewww.youtube.com

    こちらもおすすめ・【総集編】AKBの闇をゆっくり解説【作業用】https://youtu.be/4JImdkIEntY・闇が深すぎる女子高生ミスコンの実態をゆっくり解説https://youtu.be/9s8xwJODISgこのチャンネルでは、懐かしいあの頃を振り返りながら動画を公開していきます!たくさん...


    リアルな光と闇〜私たちスターシードの役割とは【#佐野美代子 さん】 - YouTube
    リアルな光と闇〜私たちスターシードの役割とは【#佐野美代子 さん】 - YouTubewww.youtube.com

    Today's Guest?佐野美代子さん。私たちスターシードの役割とは?【Youtubeチャンネル】https://www.youtube.com/@miyokoangel【ameblo】https://ameblo.jp/sano-miyoko/【隠されてきた光と闇の「秘密宇宙プログラム」のすべて 銀河プロ...">

    +6

    -2

  • 973. 匿名 2023/10/23(月) 16:36:51 

    >>10
    これなのよ
    お金のことを言うような家柄の子は来ないで欲しいってことでしょ
    どの世界も吸い上げる方は自分達の欲しいだけ取り上げるけど
    吸い取られる方の養分はやりがいをやってるだろ?ってことで
    静かにしてろってことじゃん
    でもまあ同じようなことをファンに要求してる団員はいるよね

    +37

    -2

  • 974. 匿名 2023/10/23(月) 16:37:29 

    >>73
    チケットノルマきついらしいね。
    親兄弟や友達に買ってもらえる人はまだいいんだけど
    天涯孤独で友達もいないとノルマ達成できないな。

    +28

    -0

  • 975. 匿名 2023/10/23(月) 16:38:56 

    >>960
    未成年を働かせる国って…
    他の国でもあるのかな?
    ちょっと異常だよね
    それも舞妓なんて酒の場に同席させて
    なんかこの国って言ってることと
    やってることが全く逆なんだよね
    本当に子供は宝だと思ってんのかな
    この前も今の給食見てビックリしたわ

    +12

    -1

  • 976. 匿名 2023/10/23(月) 16:39:10 

    >>714
    福利厚生ってかまぁ、代償が性被害だからマイナスが凄い。

    +21

    -1

  • 977. 匿名 2023/10/23(月) 16:39:12 

    >>4
    よくあること

    +1

    -2

  • 978. 匿名 2023/10/23(月) 16:39:15 

    自殺も子供が多いんだよね

    +0

    -0

  • 979. 匿名 2023/10/23(月) 16:39:20 

    >>947
    あちらはファンが怒って芸能事務所側を規制する法律できたから日本よりは改善進んでるんじゃね

    +3

    -1

  • 980. 匿名 2023/10/23(月) 16:40:15 

    >>41
    個人事業主にきりかわるタイミングで、個人事務所つくって、交渉時等に代理人立てたりしたらいいのにね。

    +4

    -0

  • 981. 匿名 2023/10/23(月) 16:40:46 

    >>407
    大地真央に気に入られてたから大丈夫だった

    +33

    -0

  • 982. 匿名 2023/10/23(月) 16:40:53 

    >>714
    ほんとバカだなぁ
    そんな性癖くらい我慢すれば良かったのに…
    ジャニーズが消えてケーポだらけになるよ

    +2

    -17

  • 983. 匿名 2023/10/23(月) 16:41:01 

    >>1
    日本人らしくて好き

    +0

    -4

  • 984. 匿名 2023/10/23(月) 16:41:27 

    >>660
    ベッドで寝れないって話なら、そんな人世の中に沢山いるけど‥って正直思っちゃう
    デザイン関係の仕事してたけど、何日も家に帰れない、寝るのは会社の床か、それこそ仕事しながら机で仮眠って感じだったよ

    +0

    -19

  • 985. 匿名 2023/10/23(月) 16:41:34 

    >>981
    助けてくれたらしいね
    恋人同士だったのかしら

    +5

    -9

  • 986. 匿名 2023/10/23(月) 16:42:54 

    >>386
    退団記念のムック本や番組で剣幸さんと退団されていたましたが「剣さんは大恩人」だと語っていましたね。
    剣さんの次のトップの涼風さんも穏やかで優しかったようですし、宝塚の上層部は組の雰囲気から月組に配属したのでしょうね。同期も皆一丸となって天海さんを支えたらしいです。
    今の宙組にはそのようなものがなかったのが悲しいです。

    +86

    -0

  • 987. 匿名 2023/10/23(月) 16:43:01 

    >>22
    警察の取り調べみたいやな
    代わる代わる人が来て寝させてくれなかったよ

    +0

    -2

  • 988. 匿名 2023/10/23(月) 16:43:13 

    >>949
    その制度はもう無くなりました。買う方はお財布を手に、売る方はチケットを入れた封筒を手に、正門あたりをうろうろしてるとお互いに声かけあってチケットを譲ってもらうというものがありました。
    一種のダフ屋ですし、建前は定価譲渡という事になっていましたが、必ずしもそれが守られていなかったので。今は正門前で厳しく警備員が目を光らせています。
    チケット不正転売禁止法もできましたし、業としてやっていると捕まりますよ。
    それより何より、そんなことをやってたことが会(私設ファンクラブ)にバレたら退会処分ですよ。

    +3

    -3

  • 989. 匿名 2023/10/23(月) 16:43:39 

    >>953
    日本中の中古車販売や整備工場でグレーなとこいっぱいあると思うよ。問題は組織でどうなってるかってとこかな。個人レベルでは沢山いると思う。営業や整備や保険とかで。

    +12

    -0

  • 990. 匿名 2023/10/23(月) 16:43:47 

    >>666
    かしこまった見合いとかじゃ無くて仲立ちの方介して紹介で引き合わせて演劇鑑賞とかして気が合ったら交際に進むって感じのようですね、今時は。

    +6

    -0

  • 991. 匿名 2023/10/23(月) 16:44:01 

    >>926
    スターだけでは成り立たない

    +7

    -0

  • 992. 匿名 2023/10/23(月) 16:46:09 

    >>960 以前姉妹で本人は宝塚、姉か妹は舞妓になったとこあったな。ちぎちゃんだっけ?昔だから記憶が定かではない…

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2023/10/23(月) 16:46:36 

    >>1
    今までふつうに生活してきた人が毎日30分〜1時間しか寝れない日が続いたら過労死する人や過労で入院する人が複数人出ると思うけど。

    +10

    -0

  • 994. 匿名 2023/10/23(月) 16:46:51 

    >>925
    実は男顔だから?

    +7

    -0

  • 995. 匿名 2023/10/23(月) 16:47:24 

    >自主稽古の時間は労働時間と見なされないため、娘たちは“コンビニで働くほうが時給は高い”

    自主稽古は労働時間と見なされないのは当たり前じゃない?
    昇給試験を受ける為の自主学習の給料なんて出さない会社がほとんどだよ
    それに田舎は都内のコンビニの給料より安い会社なんてゴロゴロあるし

    嫌なら辞めればとしか

    +4

    -4

  • 996. 匿名 2023/10/23(月) 16:49:34 

    >>22
    流石にそれは盛ってないか?と思う
    睡眠に関して自分を実験台にして研究した人が海外にいたけど3日寝ないだけでも狂ってくるらしいし。
    ブラックは本当だろうけどその中でもこの人がたまたま自分を追い込むタイプでさらに睡眠時間まで削ってるだけに思えるし毎日何年もって話は本当なの?と感じる

    +22

    -2

  • 997. 匿名 2023/10/23(月) 16:51:06 

    353 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2023/10/01(日) 12:43:49.64 ID:n+xeV5H0
    きいの親にイジメはガセって言ってもらうしかない
    店に凸るか

    921 名無しさん@花束いっぱい。 2023/10/02(月) 16:54:30.07 ID:1ceXx0CE
    少なくとも最初の文春記事出た時に被害者生徒の実家に凸電したりわざわざ本人に手紙書いたりした天〇オタ達は情報提供されるみたいね 当たり前だけど

    948 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2023/10/02(月) 17:11:41.51 ID:LW+rEEy5
    >> 921
    事実無根だって言ってほしいってお願いしていただけで攻撃したわけじゃないでしょ

    944 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2023/10/02(月) 17:08:49.38 ID:5PWZM+o6
    なんかそれだと天〇ヲタがきいちゃん責めたみたいなんで辞めて
    そうじゃなくて事実無根ならなんとかして天〇の無実を発信してほしいって手紙書いたりしてただけでしょ 誤解を招く書き方やめて欲しい

    969 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2023/10/02(月) 17:26:48.49 ID:LW+rEEy5
    劇団が事実無根といったんだからそれを信じて動いた人に罪はないかと

    978 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2023/10/02(月) 17:32:22.90 ID:LW+rEEy5
    だから脅迫じゃなくて事実無根ならなんらかのアクションしてほしいってお願いしただけでしょ
    なんでそうなるのかわからない

    +0

    -8

  • 998. 匿名 2023/10/23(月) 16:52:21 

    >>407
    沈んでるのクスクス笑ってそう。

    +43

    -0

  • 999. 匿名 2023/10/23(月) 16:53:12 

    >>386
    そういうの含めて「持ってる」人だなあ

    +91

    -1

  • 1000. 匿名 2023/10/23(月) 16:54:33 

    >>926
    お局みたいなのしか残れないじゃん

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。