ガールズちゃんねる

お笑いライブのエピソード

194コメント2023/10/23(月) 14:40

  • 1. 匿名 2023/10/20(金) 21:50:57 

    主はこの前、神保町よしもと漫才劇場のとあるライブに行ったのですが、そこに出ていたオダウエダの植田さんがすごく盛り上げ上手で面白くて、後輩にも頼られているのがよく伝わってきて好きになりました。
    しかも終演後にトイレに立ち寄ろうとしたら、奥の方から植田さんの「今日はホンマにありがとう!」と恐らく共演した芸人達に挨拶してる声が聞こえてきて、かっこいい人だな〜と思いました!

    +97

    -3

  • 2. 匿名 2023/10/20(金) 21:52:35 

    >>1
    エピソード薄くない?w
    もっと濃くて暑いエピソードをくれよぉ〜w

    +6

    -53

  • 3. 匿名 2023/10/20(金) 21:52:50 

    行ってみたいです。
    お勧めの劇場、人達教えて欲しいです!

    +6

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/20(金) 21:53:02 

    好きで忘れられない元彼が芸人始めたらしく、こっそり観に行ったらクソつまらなくて萎えました。

    +94

    -1

  • 5. 匿名 2023/10/20(金) 21:53:09 

    トークと顔が好きだけどネタ見た事ないコンビをルミネtheよしもとで見てネタは面白かったけどやる気無さすぎて冷めた

    +19

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/20(金) 21:53:14 

    ジャンポケおたけ
    まだそんなにジャンポケが売れてない頃
    出待ちしてたファンに睨みきかせてタクシー乗りこんでた

    +52

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/20(金) 21:54:08 

    お笑いライブのエピソード

    +32

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/20(金) 21:55:20 

    歯科衛生士してて人の口臭に敏感なんだけど、ライブ行くと必ず誰かしらの歯周病の口臭が漂ってきて気分悪くなること多い
    何も臭いしない時の方が珍しいからそういう時は心の底から楽しめる

    +9

    -21

  • 9. 匿名 2023/10/20(金) 21:56:11 

    賛否両論あると思うけどお笑いライブにグズって泣いちゃうレベルの小さい子つれてくる人苦手。

    +120

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/20(金) 21:56:24 

    狩野英孝がたまたま来てた
    外会場だったから声飛んだりしてつまらなくなるかもと思って心配してたけど、超面白かった

    +44

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/20(金) 21:56:29 

    高校の時地元に三拍子がきて、何かのトークのとき『そこの女子高生!』って指名されたことある

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/20(金) 21:57:01 

    アプリで知り合った人がサラリーマンやりながら芸人をやってる人でその人が出るお笑いライブを見に行ったら相方の人が作ったネタがマッチングアプリで出会ったカップルをディスるネタだった
    それが原因ってわけではないがそのままフェードアウトした

    +52

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/20(金) 21:57:15 

    >>1
    私も神保町よしもと 行ったことあります。友達の付き合いでだったけど、前説から面白かった!

    しかも、安いよね。

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/20(金) 21:58:46 

    ボキャブラ全盛期のネプチューン

    ライブ前に当時の彼氏と会場裏で大喧嘩してたら、名倉さんが裏口から出てきて、いきなりお弁当🍱食べ出した。
    私達もお互いヒートアップしてきてたら、名倉さんが、「まぁまぁ、喧嘩しないで仲良くみていってよ!」と仲介してくれた。

    +95

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/20(金) 21:59:30 

    DonDokoDonのぐっさんが超多忙な時期でヘリで来たって言ってた

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/20(金) 21:59:37 

    >>1
    主さん同じライブ行ったかも
    クイズのコーナーライブのやつだよね?
    みんなから回って滑り気味だったけど一番先輩の植田さんが盛り上げようとしてるのかっこよかったよね!

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/20(金) 22:01:03 

    >>13
    とある日のばちばちライブ、人生でトップ3に入るくらい爆笑した
    今ってまだ売れてない若手でもこんなに面白いんだって怖くなった

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/20(金) 22:01:16 

    よしもとしか見たことないけど芸人さんたちの容姿の良さにビビる。霜降りは2人ともお肌がすごくキレイ、ナダルはスタイル良くて銀シャリの鰻じゃない方がテレビよりシュッとして色気もあってびっくりした。お笑いも華も大事だなって毎回思います。

    +62

    -5

  • 19. 匿名 2023/10/20(金) 22:01:21 

    学園祭のゲストにダチョウ倶楽部が来たけどまだ無名で誰も知らなかった。
    今はダチョウ倶楽部好きなんだけど、その時のステージは正直よく分からなかった。
    でも、そんな時期の彼らを見られたのは良かった。

    +15

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/20(金) 22:02:52 

    アンガールズ
    田中さんは街中にいたら綺麗な部類だった
    山根さんは白かった
    二人ともいい人だった

    +28

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/20(金) 22:03:20 

    >>9
    それは遭遇したことないな。地獄だね。
    イジってもらえてラッキーとか思ってそう。

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/20(金) 22:03:54 

    >>6
    おたけは一番謙虚であれ…

    +79

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/20(金) 22:04:03 

    学祭は穴場だと思う。
    エピソードでなくてごめん。

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/20(金) 22:05:00 

    新宿のルミネtheよしもとの前半は普通に芸人さんのネタ、後半は新喜劇のやつに行った

    全く期待してなかった新喜劇がおもしろすぎて息できなくなるくらい笑った。風間寛平さんがこんなに面白いと思ってなかった。

    +51

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/20(金) 22:05:38 

    ど真ん中の更に3列目くらいですごいいい席で喜んだんだけど、知ってる芸人が数人しかいなくて、でもライブなら笑えるだろうと見てたけど
    サッパリ面白くなくて(私には面白さがわからず)周りは爆笑してる中、私は真顔でクスリともできなかった
    半分ウトウトしてた

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/20(金) 22:07:12 

    途中で赤ちゃんが泣き始めた時、ちょうど舞台に立ってた和牛がそのお母さんが嫌な目で見られないように笑いで反応してて、さすがだと思った

    +61

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/20(金) 22:07:27 

    >>1
    大阪の小さい劇場で
    おっぱいダンス?みたいなピンネタやってる
    ニッチェの近藤さんを見たあとに
    トイレでニッチェの近藤さんに会って
    こういうおっぱいのネタって大丈夫でした?
    ってめっちゃ感じよく言われて好きになった

    +73

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/20(金) 22:08:01 

    再来週はトークライブ!楽しみ

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/20(金) 22:08:17 

    数週間前の平日お昼のルミネ

    中川家、華大、南キャン、ノンスタなど中々ない豪華なメンツで立ち見が出るほどの大盛況(私も後ろの方だった)

    だけど開演前にロビーで客同士の乱闘(1人が血を流してた)騒ぎがあって、
    その後も前の方のおっさん団体客(多分やばめの人たち)が登場の時に口笛鳴らしたり「しずちゃん大好きー!!」って叫んだりちょっとヒヤヒヤする場面が多かった。(しかも酒飲んでるのかネタ中に頻繁に出入りする迷惑っぷり)
    そういう困ったお客さんを、山ちゃん、石田、華大、礼二がしっかりイジって爆笑取っててすげーなあと思ったよ。

    +75

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/20(金) 22:09:41 

    >>13
    神保町によしもとあんの?
    初耳!

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/20(金) 22:10:32 

    吉本のライブよく出待ち入り待ちしてた!ロンブーの赤い方に睨まれたわ。金色の方は当時から感じ良かった。

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/20(金) 22:11:10 

    >>1
    神保町に通ってるとオダウエダがガルちゃんで嫌われてるのを見て悲しくなるw
    後輩の面倒見が良くてかっこいいお姉さんだよね

    +56

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/20(金) 22:11:15 

    新宿のルミネザよしもとよく行ってた。
    いつ行っても同じネタばかりでつまらなくなったのと、コロナ流行っていかなくなっちゃった。
    明らかにお客さん品定めしてる芸人いるよね。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/20(金) 22:11:44 

    >>21
    ステージ上の芸人さんたちがめちゃめちゃグズりだした時の対処になれてるから「めっちゃいるってことか…」って思った。

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/20(金) 22:11:49 

    都心は気軽に行けるからちょっとハマると週2-3回劇場に行ったりしててヤバい。
    大好きな人はもっと行ってるんだろうね。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/20(金) 22:12:36 

    売れてない奴より売れてる芸人さんとよく目があった。
    しかもDM来た。そして🦪

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/20(金) 22:14:57 

    >>31
    でも出待ちに対して冷たい芸人の方が好き。
    みんなに優しいならいいけど人によって態度変えるバカ地下がいたから。

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/20(金) 22:16:01 

    福岡よしもと行ってる人〜!✋

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/20(金) 22:17:33 

    無限大ホールの夕方の寄席に行ったら女性のお客さんが暴れ出して最終的に警察が来た…
    出てた芸人さん(マユリカとか)も怯えてて、あんなことあるんだってビックリした(°_°)

    +36

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/20(金) 22:18:24 

    >>33
    ちょっと昔スカパーのチャンネル(今もあるかは不明)でルミネでのネタを流す番組あったんだけど、まーたこの人このネタ?!💢ってなる。
    たむけんは最早それを通り越してネタレベルw

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/20(金) 22:19:01 

    >>7
    ダイアンと中川家だけでええな

    +6

    -9

  • 42. 匿名 2023/10/20(金) 22:19:51 

    >>33
    そういうやつは売れないよね!

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/20(金) 22:21:04 

    自分が経験した訳じゃないけど、TikTokで9番街レトロが漫才中に泣いた赤ちゃんの方に一瞬で振り向いて「大きくなったら一緒に旅行しよね」って笑いに変えた動画が良かった
    あれで9番街好きになった笑

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/20(金) 22:21:17 

    M-1グランプリ一回戦でつまらないコンビが続いた時の空気は地獄

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/20(金) 22:24:52 

    何組かよしもと芸人が出るライブでパンサー向井が体調不良で欠席。客席から悲鳴が上がっていた。なかなかレアな尾形と菅の漫才が見れた。

    +39

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/20(金) 22:25:29 

    昔、地元によしもと芸人が来て取引先からご好意でチケットを貰ったので行ったら、席が一番前のセンターだった
    ペナルティのワッキーは漫才しながらもあからさまに私の2つ隣りの美人ばかり見ていた

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/20(金) 22:25:39 

    あーあ!大阪か東京に生まれたかったな!

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/20(金) 22:27:44 

    本当に面白い芸人はネタ中に客席みはいなと思う。

    売れない三流とかつまらな芸人は客席見ては美人しか目を合わせない。

    そして人によってファンサ変えるやつはつまらない

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/20(金) 22:28:21 

    >>30
    落ち着いてて良いですよ!
    でも人通りが少なめだからライブ後にばったり劇場から出てきた芸人と遭遇しちゃって普通に神保町駅までのルートが一緒になるのが気まずいw
    お笑いライブのエピソード

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/20(金) 22:28:41 

    >>46
    こういうの自分が推してる人が私じゃなく別の人見てたら整形する

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/20(金) 22:31:05 

    U字工事とカミナリファンの私
    うちわ持って行ったらすぐ反応してくれるのは
    福田さんとまなぶくん
    出待ちしてたら益子さんも「ありがとうございます。このあとカミナリ来ますよ」って言ってくれた
    たくみくんはライブ後すぐ髪型戻してた
    4人とも目を合わせてくれるから大好き♡

    +22

    -7

  • 52. 匿名 2023/10/20(金) 22:31:10 

    >>1
    漫劇に誘われて行った時、カベポスターが面白すぎて今年1番笑った。

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/20(金) 22:31:47 

    >>46
    ワッキーw
    今は知らないけど、客席の可愛い子と繋がるのって割とよくあったよね。
    昔baseよしもとのトークコーナーで、次長課長の河本がハリガネの松口さんが客席にめっちゃタイプのお客さんいて、普段松口さんはそんな事言わないのにその子だけは会いたいって事で後輩で必死に探して〜みたいな事を普通に話しててビックリした記憶。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/20(金) 22:33:43 

    >>38
    福岡よしもと芸人はまじめだよね!そして、結構面白い芸人多い!

    神保町よしもと行ったとき神保の芸人さんから話しかけられたwww神保はじめていったっていうのに。

    そこからお金かけて神保よしもと見に行くために東京行ってる。神保イケメン多いし。たまに好きな芸人来るときは福岡よしもと行ってるけど好きなシソンヌと和牛とかまいたちがなかなか来ない(T_T)

    +2

    -4

  • 55. 匿名 2023/10/20(金) 22:34:17 

    夫婦で前列で見てた時終わった後スタッフみたいな人から○○からですーって言われて電話番号と可愛くて目に停まりましたって書いてある紙切れ渡された
    それ以来旦那も呆れて行ってない

    +12

    -6

  • 56. 匿名 2023/10/20(金) 22:35:06 

    有楽町の劇場が閉まったの悲しい
    1回しか行ったことなくてもっと行けば良かった…

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/20(金) 22:35:58 

    >>55
    福岡の劇場ではそういう話聞かないけど大阪か東京はガツガツしてるんだね。私もそういう経験したwww

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/20(金) 22:36:50 

    ルミネは滑狼が面白い
    あのゲームを考えた人は天才だと思う

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/20(金) 22:37:28 

    一番好きな劇場は神保町なんだけど福岡だからしょっちゅうは行けなくて辛い😭

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/20(金) 22:38:59 

    福岡にもexitやロザンやはんにゃ見たいなイケメン芸人欲しいな

    福岡芸人面白い人多いけどー

    +5

    -5

  • 61. 匿名 2023/10/20(金) 22:39:37 

    以前ワラムゲに行ったとき何人か子供のお客さんがいたんだけど、MCのダイタクに「誰が好きなのー?」って聞かれて「そいつどいつとか…」って答えた小学生の男の子がいて爆笑した
    チョイスがおもしろすぎるw

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/20(金) 22:40:16 

    有名な人はオーラあるよな

    よく目を合わせてくれるし

    色気や気品や清潔感

    劇場でてきた瞬間いい匂いする


    +8

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/20(金) 22:42:27 

    >>46
    隣の席に美人さんがいてネタ中その人見てばっかで挙動不審な芸人がいた。
    ネタがちゃんとできてなくて相方につっこまれてたけど、あれは絶対好みの女性だったかからだと思う。

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/20(金) 22:42:37 

    10年前くらいからニューヨーク好きで初めて出待ちしてみたけど嶋佐に並んでる人1人も居なくてなんか気まずくて遠目で見て終わったw 行けばよかったw

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/20(金) 22:43:21 

    >>54
    神保町ってイケメンそんなにいなくない???

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/20(金) 22:43:29 

    >>29
    私も同じ日の同じ時間にいました!
    早めに会場入りしたので乱闘騒ぎは知りませんでした。
    「スーパーイリュージョン✊」やりましたよね笑
    本当、テンション上がったお客さんやハプニングを上手にあしらっていて面白かったです。
    劇場で場数を踏んでいるから色んなお客さんに対応できるだろうな、といつも感心します。
    人を笑わせるってすごいですよね。
    笑う事は身体にもいいと思っているのでまた行く予定です。

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/20(金) 22:43:30 

    >>51
    なんだおめぇ、茨城の人か?

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/20(金) 22:43:39 

    >>1
    今日はほんまにありがとう!が余裕で再生できるなw
    新番組ジョンソンにも出るみたいだね

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/20(金) 22:44:20 

    >>18
    わかる
    あと、すごく高そうなスーツを着ているよね
    人前で話す仕事をしている人達、というオーラがあった

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/20(金) 22:44:42 

    >>4
    名前は?教えてほしい笑

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/20(金) 22:45:33 

    >>63
    美人好きはチョロいなwww
    地元の劇場通ってるけど、たまに美人が一人で来るけど誰も芸人話しかけてこないよ?www

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/20(金) 22:45:50 

    >>45
    向井と尾形のパターンもあったな
    なんでお前が体調不良にならないんだよ!ってネタ中に叫んでたwwww

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/20(金) 22:46:05 

    漫才劇場に初めて行ったとき手売りの文化を知らなくてエレベーター開いたら祇園の人がいてびっくりした!!
    しかも何故か周りに全然人いなかったから写真撮ってもらえて話もしてもらえた

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/20(金) 22:46:54 

    >>65
    色気あってかっこよく見えたり、清潔感あってかっこよく見える人もイケメンよ♡

    +1

    -4

  • 75. 匿名 2023/10/20(金) 22:47:10 

    祇園花月でトークショー行った時に酔っぱらいみたいな女の人が席から大声で絡んできて、最初はみんな笑ってたけどしつこくて、千鳥の大悟がピシッと「追い出してやろうか」って言ってくれた。かっこよかった。他の観客が拍手した。
    他のメンバーは渡辺直美、又吉、吉村、パンサー向井で今はみんな揃わないね。豪華だった。吉村のスタイルがよくてかっこよかった。
    フルポンの村上もいたかもw

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/20(金) 22:47:11 

    >>20
    アンガールズ、すごく売れてた頃、地方都市の小さな地元の祭りに来てくれた。
    地元のこともいろいろ調べてくれていて、手抜き無しだった。
    住民とのアドリブも面白かった。すごくいい人たちだった。


    逆に、笑い飯はM-1取るかなり前のまだたいして売れて無い頃に地元のライブに来たけど
    適当で手抜きで挨拶も無しの最悪でした!!

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/20(金) 22:47:24 

    >>31
    私も出待ちしてたなあ
    品庄2人の態度の違い
    庄司は一人ひとりにニコニコ対応してたけど品川は怖かった

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/20(金) 22:48:17 

    >>37
    チケット手売りで買うときや、写真とってもらう時に、はじめて来た美人より普通の見た目の常連さんに感じが良い芸人さんは好印象。

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/20(金) 22:49:32 

    >>71
    DTかもね

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2023/10/20(金) 22:52:15 

    >>49
    なんかおしゃれだな
    行ってみたい

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/20(金) 22:52:51 

    新喜劇見に行ったときに後ろの女の人がギャグを芸人さんより先に全部言うのにイラついた。
    茶の間じゃねーんだぞ!

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/20(金) 22:53:06 

    >>67
    他県出身の栃木県民です 笑

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/20(金) 22:55:10 

    >>7
    中川家みたいな!特に某師匠ネタ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/20(金) 22:56:37 

    >>51
    単独以外でうちわはやめよう

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/20(金) 22:57:02 

    >>66
    返信もらえて嬉しいです!
    ハイキングウォーキング、松田さんのイリュージョンが全然上手くいかなくて最終的にけん玉壊れてて爆笑しましたww

    乱闘っていうか、取っ組み合い?みたいになってて片方が顔から血を出して服とロビーの床まで汚してました。
    ノンスタ石田さんがツカミの時に毒っぽく迷惑なお客さんを指差してイジってて意外だったので、よく見えなかったけど芸人さんからしたらあの人達の観劇の態度が常に悪くてやりにくかったんでしょうね。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/20(金) 22:57:46 

    ホワイトボードにフルネーム書いたら、女の人が覚えてくれたこと

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/20(金) 22:57:53 

    >>18
    鰻www

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/20(金) 23:00:02 

    >>33
    わかる
    結構メンツかぶるよね
    ネタ作り続けてるのかそうじゃないか分かってしまう

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/20(金) 23:00:34 

    >>49
    えー行きたいー
    新宿のって予約できなさそうで諦めてたけどここは空きあるかな

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/20(金) 23:01:35 

    この前のルミネの夜公演でサラゴリラのコントまじで面白かったしすごくウケてたから明日頑張ってほしい

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/20(金) 23:03:41 

    >>57
    狙って行ってる子には良いけど純粋にネタを楽しみに来てたらしんどいよね
    ましてや誰か一緒だと

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/20(金) 23:03:53 

    >>56
    私も有楽町の閉館が残念でしょうがない  
    キャパ的にちょうどいいし、場所も便利だし、落ち着いた雰囲気が好きでした

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/20(金) 23:04:21 

    昔、無名の芸人のライブに行って1番最後に司会のフットボールアワーが漫才やったんだけど、本当に桁違いに面白かったのを覚えてる。売れる人ってやっぱり面白いんだと実感した

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/20(金) 23:05:11 

    >>54
    シソンヌはどこにでてる?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/20(金) 23:05:39 

    >>89
    当日でも夕方の寄席なら全然行けますよ!(夜は人気芸人が出てるライブは無理かも)
    近隣の男子大学生や、昭和の邦画を上映してる映画館も併設されてるのでおじさんのお客さんも見かけます!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/20(金) 23:07:10 

    幕張イオンモールのライブ見に行ったとき、スタバでもう中がかみちぃとジャンポケ太田に奢ってあげてるところに遭遇した
    何だかメルヘンな光景だった

    +42

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/20(金) 23:13:59 

    リニューアル後のルミネは照明が豪華で素晴らしい
    でもよく分からない最初の新宿のオープニングVと出囃子前のコンビ名の演出は要らないと思う

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/20(金) 23:17:48 

    >>71
    まさか自分のこと言ってないよね?

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2023/10/20(金) 23:24:10 

    >>9
    賛否かな〜否が多いと思うよ!

    中川家だったと思うけど、昔赤ちゃんが泣いたから外に出ようとしたママに出ていかなくていいよ〜って言って、最終的にそのことネタに爆笑にして神対応!みたいな記事見た

    上手いこといったからよかったけど、普通に赤ちゃん連れは嫌だよね笑

    +40

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/20(金) 23:25:39 

    ブレイク直前まだ年1ツアーやってた頃のバナナマン
    友達の付き添いだったから私は近くで見てただけだけど

    終演後にグッズ購入者と握手会してて、疲れてるだろうに汗だくでしっかり握手して客を見送ってた
    適当なのじゃなくて本当にしっかりと客の目を見てやってた
    2回公演の1回目終演後で次の公演まで時間が無いのに途中で切り上げたりせずに、二人共ずっと「ありがとう!」って言いながら求められればハグまでしたりして
    たぶん全然休む暇もなく次の公演行かなきゃいけないのに、明るく最後まで客を見送ってて凄いプロ意識だと思った
    あれを見てから長くブレイクしてるのも納得だと感じる

    +37

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/20(金) 23:26:00 

    ノンスタイルをラクーン大宮で見た時、井上が明らかにやる気なかった。去り際も適当。
    逆に石田さんはとても感じが良かった。

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/20(金) 23:27:15 

    >>29
    山ちゃんそういうの上手そう笑
    ベテランだから出来る対応だよね〜

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/20(金) 23:29:19 

    カベポスターとかコットンとか人気者がたくさん出てたとある日のワラムゲでトップバッターのランパンプスが一番ウケてて痺れた
    こういうの劇場ならでは、良いもの見れたわー

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/20(金) 23:30:40 

    >>60
    東ブクロみたいな色気ある芸人さんもいないし。

    東京はかっこいい人や色気ある人集まるよね

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2023/10/20(金) 23:31:02 

    夏休みに小学生の息子がお笑い見に行きたいと言うので、初めて2人でお笑いライブに行きました。その頃家の事で悩んでいて暗かったんだけど、久しぶりにお腹の底から笑いました。そしたら帰り道に息子が「お母さん今日はいっぱい笑ってたね!」と嬉しそうで、なんだか息子に心配かけていたんだと申し訳なくなりました。また息子とお笑い行きます。

    +71

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/20(金) 23:31:47 

    >>91
    狙ってるかどうかはわからんけど前列って可愛い子多い気がする
    しかも漫才見に来てるだけなのに化粧直ししてる子よく見る

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/20(金) 23:31:48 

    >>98
    私はめっちゃ写真撮る時に芸人が喜んで話してくれるよ?!でもその美人は写真撮りに行かないし芸人達から放置されてるwww

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2023/10/20(金) 23:33:27 

    >>106
    出演芸人のカキタレ説

    三流芸人がよくやる系

    その芸人のコネで前席にチケットとってもらってる的な。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/20(金) 23:36:49 

    ボキャ天放送してた時代。
    四国の大学祭にネプチューンがお笑いライブで来たけど、
    ずーっと、
    何もない田舎。って馬鹿にしてて、
    超ムカついた。
    主に名倉。
    金払ってみて損した。

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/20(金) 23:38:40 

    売れてない人を推してたら病む。
    売れてる人は推してて楽しい。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/20(金) 23:41:31 

    たまに地方に芸人さんが何人か公演しにきてくれるんだけど人気の芸人さんもいたのに会場を一番盛り上げたのは永野だったw
    永野あんまりすきじゃなかったけど永野のプロ根性を感じて感動したw

    +47

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/20(金) 23:42:23 

    Podcastで麒麟川島さんの番組に元アジアンの馬場園さんが出てて話してたけど
    単独ライブ打ちたいですって劇場に言っても最近は芸人の数が多すぎて空いてる時間がありませんって断られるんだってね

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/20(金) 23:46:25 

    よぴぴが唯一無二すぎて注目している

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/20(金) 23:59:57 

    >>6
    太田が結婚したあたりの時はおたけが1番対応良かった
    丸くなったのかな?

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/21(土) 00:01:06 

    >>51
    U字工事がよく地元でロケしているんだけど、たまたま買い物先で見かけただけなのに「写真一緒に撮りますか?」って近づいてきてくれて、お二人の間に入らせてもらって撮りました!

    +35

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/21(土) 00:05:35 

    >>99
    YouTubeでのライブ動画で小さい子泣き出したやつあって、
    コメで「グズるレベルの子供がお笑いライブ見たいとか言うわけないし野外ライブでずっと座らされてるのストレスに決まってんだろバカ保護者がよ」みたいなコメに「うちの子は見たいって言いますー」「お利口に出来る子もいますー」
    「よく連れてきてる人いるよ?」みたいなレスめっちゃついてたんよ。

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/21(土) 00:36:10 

    >>39
    シブゴゴであったやつか
    ああいうことたまにあるらしいけど本当に迷惑だよね…
    無限大は交番が近いことがなによりも助かってる

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/21(土) 00:40:40 

    ワラムゲたまに行くけどレインボーがMCの時ってすごく楽しい
    2人とも話すのが上手でいつも盛り上げてる
    オープニングで遠くから来た人に誰を見に来たか聞く時もレインボーは必ず名前が上がるからやっぱり人気なんだなって思った

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/21(土) 00:46:22 

    劇場行くまでフースーヤのこと面白いと思ったことがなかったんだけど、マンゲキで見たときに躍動感?があってすごい笑ったことを覚えてる
    劇場で見るとこんなに笑えるんだーってなった
    そこからちょっとフースーヤ好きになった
    でもやっぱり何故か映像だと面白いと思わないという不思議現象

    +18

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/21(土) 00:47:05 

    >>58
    面白いよね!
    7月の滑狼に好きな芸人が出たから初めて見たんだけどこんな面白いゲームがあったのかと衝撃を受けた

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/21(土) 00:47:31 

    いつ見に行ってもハイキングウォーキングとくまだまさしが面白すぎて大好き

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/21(土) 00:49:40 

    これはどうしようもないことだと思うけど、隣の人の笑い方がすごい鼻について嫌な気分になったことがある
    でもその人は純粋に笑ってるだけで悪気ないんだよね、、、

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/21(土) 00:49:56 

    >>112
    これミルクボーイか誰かも言ってた気がする

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/21(土) 00:51:06 

    幕張に行った帰りはさっきまで舞台に立ってた芸人が普通に同じ電車に乗ってたりするからなんか不思議な気持ちになる笑

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/21(土) 00:53:02 

    くまだまさしさん、すごく面白かった!
    やっぱり生でみると違うなと実感した。あととても優しい方だった!

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/21(土) 00:53:33 

    >>103
    何年か前にランパンプスのよっちゃんとゆにばーすの川瀬名人がライブのゲームで同じチームになって
    2人で協力しなきゃいけないって時に
    ガチで不仲らしくて川瀬名人がライブ中よっちゃんとの会話を拒絶して周りに注意されても最後まで一言も喋らなくてびっくりした…

    そもそもこの2人が仲悪いの初めて知ったしどっちも好きだったからショックすぎた。。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/21(土) 00:54:22 

    >>39
    何で暴れだしたの?
    ワルいオクスリ?

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/21(土) 00:55:17 

    >>126
    なぜわざわざ 仲悪い 2人を組ませたのか理解できない

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/21(土) 00:56:05 

    >>122
    そのお隣さんもあなたに対して思ってるかもしれないしねえ

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/21(土) 01:09:57 

    くまだまさしが2日酔い?なのか全然呂律回ってなくて心配になったことある。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/21(土) 01:11:07 

    >>126
    原因は分からないけどランパンとゆにばーすは8年以上仲悪いよ
    そのせいで年末の同期ライブもゆにばーすは毎回不参加で悲しいんだよね、16期大好きなのに

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/21(土) 01:14:13 

    >>109
    私は四国に縁もゆかりもないものですが 、名倉に腹立ったわ
    讃岐うどんもカツオのたたきも美味しいけど、名倉は一生食うな

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/21(土) 01:18:56 

    お笑いライブ見に行き始めて吉本芸人は背が高い人多いなと思った
    ルミネで見たマヂラブ、長身マッチョと長身デブでそびえ立つ壁だった
    見取り図もでかかった

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/21(土) 01:20:41 

    >>128
    そのライブがこのトピでも挙がってる滑狼ってライブで、チームっていうか役職決めがランダムだったからたまたま2人が裏切り者になっちゃったの
    多分Fanyチャンネルでも見れる

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/21(土) 01:29:24 

    >>33
    ロザンとかライセンスは本当毎回いつ行っても同じネタ

    客を舐めてんのかと思うくらい

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/21(土) 01:31:18 

    >>124
    普通に会場出て、駅に向かう道もずっと一緒だったりするよねw

    都内の小さめのライブ会場とかもそう

    別に尾けてるわけじゃないよ!方向同じなんだよ!と思ってる

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/21(土) 01:35:43 

    >>16
    そもそも主催のサンタモニカが滑ってた…
    でも人気者の9番街の中村とかはちょっとボケるだけでお客さん異様に笑うしそれも何だかなーと思ったわ…
    まあクイズ自体は面白かったしなかるてぃん流石に強かったな

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/21(土) 01:39:37 

    >>129
    そうなんですよね。鼻についた反面、「もしかして私も変だったりするのかな、、、?」って考えて、ちょっと意識して控えめに笑っちゃいました
    笑い声って自分では分からないものですよね💦
    ただその人はお笑い界?で有名なピンクおばさんみたいな笑い方でした💦

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2023/10/21(土) 01:42:26 

    既出ならごめん
    まだここまでブレイクする前、サンドウィッチマンの単独ライブや地元に営業に来た時見に行ってた
    熱狂的ファンで有名なコジマさんという人がいて、いつも前列にいていじられてた。伊達ちゃんの結婚式にも参列したことがあるらしい
    コジマさん元気かなー。握手してくださいと言ったら挙動不審になってた(そりゃそうか…)

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/21(土) 01:45:47 

    >>101
    そもそも井上は大宮に行くのを嫌がってて特に手を抜くからルミネと大宮の往復の時は石田だけ大宮に行ってピンネタやったりしてたよ

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/21(土) 01:48:01 

    さや香って劇場だと結構滑ってるイメージある

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/21(土) 02:06:20 

    さや香を見に行きました
    新山さんの足が長すぎて、バグりました

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/21(土) 02:12:06 

    吉本が地方に来てライブやってるの
    うちの市にも来たんだけど
    他の人たちはネタやったらはけていくんだけど
    くまだまさしはピン芸人っていうのもあって
    会場のお客さんみんなに呼びかけて巻き込むのが
    すごく上手だった
    来てくれたお客さんのこと考えてくれてる感じで
    良い人だなって思った

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/21(土) 02:17:09 

    >>7
    吉本のライブうちの市にも来たよ
    すごく面白かったから
    COWCOWのお二人のTwitterに書き込みしたら
    また来てくださいありがとうって返事くれた
    くれなかったのはラフレクランの西村
    今テレビ出てるけど見るたびに思い出す笑

    +0

    -4

  • 145. 匿名 2023/10/21(土) 02:47:01 

    >>130
    コロナうつになったってYouTubeで言ってたから薬かも?
    結構前なら違うかな。ギャグ芸人って病む人多いらしいね。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/21(土) 02:48:27 

    10年以上前だからまだ逮捕されてない詐欺師になる前のキンコン西野、地方の市民ホールで吉本のライブやったとき出待ち対応ギリギリまでしてくれてた
    キンコンのガチオタだった友達泣き崩れてたの思い出したw

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/21(土) 02:49:17 

    >>138
    ピンクおばさんやっぱり有名だよねw

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/21(土) 02:50:14 

    >>146
    まるで今はもう逮捕されたかのような言い草

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/21(土) 02:52:22 

    >>136
    神保町花月通ってたとき出番前の贔屓の芸人とすれ違ってアッどうも〜って会釈返しあった時ある
    幕張大宮とかも路線一緒になるし、渋谷とかも普通にすれ違う

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/21(土) 02:53:47 

    >>148
    お笑いライブのエピソード

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/21(土) 02:58:53 

    ヘンダーソンの単独ライブに行ったとき、前から2番目のど真ん中の席に座ったんだけど、中村さんがネタ中にセリフ間違えて耳真っ赤にしてたのが思いっきり分かった。
    可愛いなぁ〜ってなったよ

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/21(土) 03:10:41 

    >>63
    少し昔、深夜のテレビ番組で客席でパンチラしている女性がいたら芸人はどうするのか?というドッキリをやっていたなぁ。やっぱり挙動不審になる芸人がいた。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/21(土) 03:23:52 

    ななまがりが森ノ宮に来るって知ってウキウキで会場向かってたら、会場入りする前の初瀬さんに偶然会えたことがあってむちゃくちゃ嬉しかった。後から森下さんにも会えたし。
    ただ後から森下さんが登場したとき、会った瞬間初瀬さんのときとは比べものにならないくらいテンションが爆上がりしてしまったから、それを見て初瀬さんは複雑な気持ちになったんじゃないかなって後から思った
    「あ、この子は俺じゃなくて完璧に森下派やな」って悟られたと思う
    初瀬さんごめんなさい。でもちゃんと初瀬さんも好きです!

    +14

    -3

  • 154. 匿名 2023/10/21(土) 03:28:26 

    錦鯉が全く売れてない頃、たぶん組み始めの時…くらいだったのかな?に観客が多くて15人くらいの月一のライブがあった。
    当時私は違う芸人さんのファンで、よく顔を出していたので打ち上げに誘ってもらうことも時々あった。

    たまたま隣になった渡辺隆が、料理とか取ってくれたり私の好きな芸人さんのあのネタ好き〜とか、気を遣って話してくれてすごいジェントルマンだった。
    その日入場した時も、壁に向かってすごい熱心にネタ合わせしてて、当時からそこにいたメンバーより完全に頭一つ抜けて意識が高かった。
    M-1で優勝したときは、うれしくてテレビの前で泣いてしまったよ!

    ちなみにまさのりのことは、なんでかまったく記憶にないんだよなあ〜

    +49

    -2

  • 155. 匿名 2023/10/21(土) 04:26:17 

    別トピでも書いたけど態度悪すぎて笑えなかった。相方も誰も何も言わなかったけど最後出て来なくてえ!?てなった。地方だからって手抜いてたんだろうな
    逆にかが屋の2人は終始ニコニコしてて大好きになったよ!

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/21(土) 05:34:15 

    フジモンなんか機嫌悪かった。出てくる時にお客さん達がキャーキャー言わないで、拍手だけで出迎えたことが原因みたい。なんかこの会場は静かやなーとかブー垂れてた。他の芸人さんたちは拍手ありがとうとか言ってくれてたのにな。

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/21(土) 07:18:20 

    >>18
    実際に見るとカッコ良いよね。思ってるより背が高くてシュッとしてたり。特にテレビに出てる芸人さんはオーラがある。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/21(土) 07:18:52 

    >>151
    ダメぇだなぁ〜

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/21(土) 07:20:26 

    >>151
    ヘンダーソン私も好きです!ネタもどんどん良くなってるから、もっと売れて欲しいって思ってる。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/21(土) 08:05:35 

    >>141
    地元のライブ来てたけど地元の芸人よりずば抜けて面白かったよ!

    大阪芸人は面白い人多いよね!

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/21(土) 08:06:38 

    ヨシモト∞ホールだったかな?渋谷でライブあったときに終演後待ってたら写真撮れるって芸人さんがツイートしてたから待ってたら前にいた地雷系っぽい2人組がデカい声で芸人と繋がってるのを話し始めてめっちゃ萎えた?DMしてあと何分くらい経ったら出てくるか聞くー!?とか〇〇のライブ来てってめっちゃ言われるんだよねー!とか。。。目当ての芸人だったかは分からないけどそこからなんとなく行かなくなった

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/21(土) 08:08:41 

    >>157
    地元の芸人全くオーラないwwwイケメンもいるけど色気やオーラはある人いないw

    売れてる人は遊んでる人多そうな分色気あるし、オーラあるし何よりずば抜けて面白い!

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/21(土) 08:15:06 

    推しからDM来るのは嬉しいけど、推しじゃないブサイクで地元の芸人ヲタ界隈でも全く売れてないやつから毎日DM来て遊ぼとか誘われる。もし、売れたときのためにスクショしとこうかな。推しならスクショなんてしないのに。なんでお前なんだよ。変な人に好かれやすいから嫌だ。自慢になるかもしれないけど、透明感あって儚げな色気あるって言われる。でも特別美人では全く無いけど。黒髪で清楚にしてるのも原因なのかな?
    変な人に好かれないために、ギャルっぽくしよ

    +2

    -9

  • 164. 匿名 2023/10/21(土) 08:29:35 

    >>163
    そういうのは自分の 日記に書いたらどうかね

    +30

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/21(土) 08:32:22 

    ここで名前が挙がってる、地方とかだと手を抜いたり態度が悪い井上とフジモンは、どちらも 当て逃げしたけど、そもそも同じような人なんだね

    +22

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/21(土) 09:04:50 

    >>164
    でも売れてる人にもナンパされたことあるけどそいつ性格悪すぎた

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2023/10/21(土) 09:23:28 

    >>76
    ローカルネタちょっとでも入れてくれたら親近感湧くし嬉しいよねー!

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/21(土) 09:27:39 

    難波のマンゲキいったら、開演前の手売りでイケメンいる!!と思って誰だろう??推そうかな?ワクワクしてたけど、ネタがツマんなくてキャラもヘンで推すのやめた笑
    20世紀の木元さん‥

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/21(土) 09:27:55 

    >>76
    なんだ、笑い飯にはガッカリだな

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/21(土) 09:42:00 

    地方の大学の小さな文化祭にスピードワゴンが来たとき、井戸田さんが安達祐実と離婚してたてで
    学生からちょっと苛つくようなイジリされてもちゃんとネタにして笑わせてた
    手を抜いてる感じもなかったし、二人共こんな田舎でもしっかりと仕事こなしててプロの芸人さんだな〜ってしみじみ思った

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/21(土) 09:47:49 

    新宿ルミネ、チュートリアル楽しみにして行ったんだけど、その日は年齢層高めで席も完全に埋まってなかったからか、徳井さんが明らかにやる気なかった。友達二人と行ったけどどっちもそう言ってた。がっかりだった。
    後半の吉本新喜劇はめちゃくちゃおもしろくて素晴らしかった!

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/21(土) 10:29:07 

    20年くらい前、近所の大学の学園祭に

    オリラジ(なぜか当日欠勤)
    インパルス(オリラジ代打)
    麒麟
    とろサーモン

    が来たことあるけど、
    今思い返せば人生いろいろなメンツ

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/21(土) 10:38:43 

    3年くらい前に地元でライブがあったので行った

    タイムマシーン3号がダントツでウケてた
    ドッカンドッカンとはこのことかと思った

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/21(土) 10:40:26 

    >>122
    そこまで敏感だとライブはやめた方が良くない?
    多分その人だけじゃなくて他の人にもそう思うことが
    出てきそう


    +3

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/21(土) 10:45:54 

    コロナ前くらいまでよく色んな劇場に行ってたけど、パンサーの向井がコントが終わって暗転した時にいつも一人だけ中央に残って数秒深々とお辞儀をしてからハケてたのが印象に残ってる
    多分前2列くらいのお客さんしか見えないだろうに

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/21(土) 12:35:18 

    >>100
    バナナマンのファンサ今も優しく対応してくれるってX(Twitter)とかにもあがってくる。
    若手時代はファンレターに返事したり、今は写真お願いしたらちゃんと対応してくれるらしい。
    売れる人ってファンを大事にしてきてるんだろうね。

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/21(土) 13:19:26 

    >>154
    隆さん料理取ってくれるんだ!?優しそうでいいなぁ。いい思い出だね

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/21(土) 13:30:43 

    >>100
    わたしも元々大好きだったのがさらに大好きになった

    そして設楽統に恋をした、、、


    +12

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/21(土) 13:31:29 

    >>105
    息子ー!なんかいい子だね!内心心配していたんだね。また行きな!

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/21(土) 14:31:47 

    >>76
    笑い飯意外だね...
    むちゃくちゃ良い人そうなのにショック
    どっちも態度悪かったの?

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/21(土) 14:53:47 

    別にファンではないけど、
    グレープカンパニーのライブで、ティモンティの清潔感が良かった。
    太田プロのライブでは、草薙の不潔感がすごかった。ヨレヨレで靴もきったな。
    ネタ以前の問題で、いくらキャラじゃとはいえ、限度というものがあるでしょ。
    衣装とかちゃんと最低限のマネジメントしてあげないと。本人の、舞台に上がって人前で芸をするという意識も薄いのかもだけど。

    楽しみで事務所ライブ行くけど、プロ意識のないひとは論外です。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/21(土) 15:17:51 

    >>24
    目当てと違う芸人が予想外に面白いことあるある
    こういう出会いがあるからお笑いライブは止められない

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/21(土) 15:26:19 

    >>133
    前列で初めてマヂラブ見たら体大きいし野田が動きまくって迫力あった
    思ったより普通だと思ったのはオードリー春日

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/21(土) 15:54:37 

    5年くらい前の話だけど、
    大阪の漫才劇場の外で見取り図の盛山さんに写真お願いして私のスマホ渡したら、
    スマホリング見て「なんやこれ、メリケンサックやないか!」って突っ込んでくれた😂

    全然普通のリングだったんだけど、盛山さんに突っ込んでもらえた事が嬉しかった。笑
    すごく良い人だった。

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/21(土) 16:26:03 

    ルミネの寄席でウーマンラッシュアワーの村本が途中から来て自分の席を探してるお客さんに対して漫才中なのに「チケット貸してみ?」って言って舞台上から「あっちやで」って席案内してて意外な一面を見れたなあと思った

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/21(土) 17:22:20 

    >>87
    鰻の名前出たかと思えば、じゃない方だったんかーい!って感じ(笑)
    橋本のことだよね?

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/21(土) 21:10:59 

    >>173
    いいなぁ〜羨ましい!

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/21(土) 23:05:11 

    >>155
    態度悪い芸人が誰か気になる
    自分の好きな芸人だったら嫌だな
    非吉本そうだけど

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/22(日) 02:27:22 

    >>90
    ごめん誤字ってたw
    このとき見たのが決勝2本目のネタでした
    「青春という名の魚」がパワーワードすぎて1ヶ月くらい経った今でもずっと覚えてたよ
    トリオさんでジューシーズの時から観てたから嬉しい、本当に本当にサルゴリラおめでとう

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/22(日) 10:01:52 

    吉本以外芸人のライブイベントで、視覚障害者の方が座ってた
    白杖に気づいたスギちゃんが舞台から降りてきて、その人の手を握って
    「これがスギちゃんの手だぜ〜」って言って、舞台に戻っていった
    かっこよすぎたぜ~

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/22(日) 21:13:56 

    M1初登場でダークホースと爪痕残した直後くらいに地元に麒麟が来ていたけれど、川島まだ若いのに高そうなスーツを着こなしていて、めっちゃしゅっとして格好良かった

    とろサーモンの久保田は田舎なのに手抜きせず汗だくで一生懸命ネタやってくれていて、田舎モンの我々に対しても最後の挨拶腰低くて、なんだかんだでイイヤツなんだよ…って暖かい気持ちを持っていたから、上沼恵美子に悪態つきまくっていた本性はやっぱりショックだった

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/22(日) 23:33:52 

    吉田たちがすごい態度悪かったこと覚えてる

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/23(月) 14:02:09 

    >>133
    私もウエストランドの井口が言ってた、吉本芸人はデカいに納得したw
    小さい扱いされてる芸人も他事務所の芸人と並ぶと身長高い方になる

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/23(月) 14:40:50 

    >>191
    芸人は客を1番大切にすればええんちゃう?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード