- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/10/20(金) 19:53:23
うちは決して新しいアパートではないのですが、駅から近いということと比較的家賃が安いということが魅力で入居しました。
しかし真上に住んでる男の人の話し声、オナラ、せき等結構いろいろ聞こえてきます。
これって私の生活音もダダ漏れということでしょうか?
どのような対策をすれば良いか教えてください。+483
-24
-
2. 匿名 2023/10/20(金) 19:53:53
オナラで返事をする+1666
-17
-
3. 匿名 2023/10/20(金) 19:53:55
嫌すぎる、、家賃が安いのには理由があるんだね…+1193
-15
-
4. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:03
あれの時の声とか聞こえてるのかしら…+588
-5
-
5. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:05
ぎっこんばっこん+36
-17
-
6. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:25
やばー+73
-5
-
7. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:25
やっぱり内見は夜やった方が良いね。+455
-10
-
8. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:28
>>2
難易度高っ+417
-1
-
9. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:37
>>1
多分、丸聞こえでしょう。
+450
-1
-
10. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:43
レオパか?+209
-5
-
11. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:45
そんな家に住めない。+211
-5
-
12. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:47
こっちのも聞こえてるってことやん
めっちゃ嫌やな+398
-5
-
13. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:47
結構お金かかるけど防音マットと壁面防音シート敷く。あとは静かに生活するぐらいじゃないかな。+157
-10
-
14. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:50
床から離してオナラをする
多分床に座ったまますると響いてくるんじゃない?+319
-5
-
15. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:58
>>2
上の階の人「ぶー」
主「ぷぅ?」+674
-5
-
16. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:01
うちも同じです。
まるで同居してるのかな?っていうくらいよく聞こえます。+327
-4
-
17. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:06
うちも旦那が湯船でオナラするとリビングまで音聞こえる+114
-8
-
18. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:09
>>1
レオパレスかな?+57
-1
-
19. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:20
オナラはまだマシ
なんなら隣か上の階かわからないけどアノ声も聞こえるよ+142
-4
-
20. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:21
2ちゃんでもよく隣に女が住んでると聞き耳たててるスレあがってる+75
-1
-
21. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:22
しかし…上には誰も住んでいなかった…ブッ!+197
-2
-
22. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:23
>>1
そうだろうね+25
-0
-
23. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:24
生存確認できていいじゃん
最近オナラ聞こえないな~って訪ねたら死んでたとかあるかも+23
-23
-
24. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:25
私が上の階の人なら中々恥ずかしいw+185
-2
-
25. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:29
それ嫌だな
彼氏とか呼べないじゃん+65
-1
-
26. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:31
まあ、そういうことではないのかな。+2
-0
-
27. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:36
>>2
アンサーソング的な?+237
-0
-
28. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:39
そのうち音がしない事に心配するようになるかもよ?
家族のような気持ちで見守ってあげるのもよいかと。+42
-8
-
29. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:45
気をつけて!オナラの爆音が階下に響いてます
大家さんに張り紙をしてもらって注意喚起する+142
-2
-
30. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:49
>>16
ちょっとウケるw+139
-1
-
31. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:52
うちもそんな感じだけど諦めた。
知らん人やし賃貸だからどうせいつか引越すし。+124
-4
-
32. 匿名 2023/10/20(金) 19:56:05
私のことかと思った…
マンションだから違うとは思うけど
寝起きにガス溜まってて、それをベッドで出すとすごく響くんだよね…
尻をかなり浮かせればいいのかな。+148
-3
-
33. 匿名 2023/10/20(金) 19:56:07
>>15
下の階の人「ブピッ!」+274
-2
-
34. 匿名 2023/10/20(金) 19:56:07
+0
-4
-
35. 匿名 2023/10/20(金) 19:56:09
>>1
窓開いてるから聞こえるってことならうちもそうだよ
閉めてても聞こえるとなるとちょっと問題だけど
+66
-2
-
36. 匿名 2023/10/20(金) 19:56:15
>>20
まじでー??
無駄な時間だなぁ+54
-2
-
37. 匿名 2023/10/20(金) 19:56:21
階下の人ごめん!爆音でしてるわ!そっちも好きなだけしていいからね+167
-2
-
38. 匿名 2023/10/20(金) 19:56:25
>>4
当然聞こえる へが聞こえるなら
木造アパートかつ隔たりが壁だけの間取りはデフォ+400
-3
-
39. 匿名 2023/10/20(金) 19:56:30
>>16
寂しくないね+139
-0
-
40. 匿名 2023/10/20(金) 19:56:39
>>19
えっさほいさしてるアレ?+29
-1
-
41. 匿名 2023/10/20(金) 19:56:46
>>27
アパートで奏でる音色(屁ーモニー)+257
-0
-
42. 匿名 2023/10/20(金) 19:56:57
>>4
あれってなんだろ🙄+88
-4
-
43. 匿名 2023/10/20(金) 19:57:00
真上の人には下の人間の音はまったく聴こえないから大丈夫だよ!+2
-19
-
44. 匿名 2023/10/20(金) 19:57:00
えーやん
匂い来ないなら+23
-1
-
45. 匿名 2023/10/20(金) 19:57:01
>>2
久しぶりにめっちゃ笑ったwww+212
-3
-
46. 匿名 2023/10/20(金) 19:57:08
>>33
3人で会話が可能に🉑+205
-0
-
47. 匿名 2023/10/20(金) 19:57:12
くしゃみに驚かされる+5
-1
-
48. 匿名 2023/10/20(金) 19:57:29
+126
-1
-
49. 匿名 2023/10/20(金) 19:57:33
クサッて叫ぶ+17
-1
-
50. 匿名 2023/10/20(金) 19:57:52
>>33
オナラから始まる友情ですねwwww+156
-1
-
51. 匿名 2023/10/20(金) 19:57:58
>>1
主の生活音も他の部屋に聞こえてると思うよ
昔住んでいた賃貸で壁をドーーンッと深夜に叩く人がいたけど、私の部屋から結構離れた部屋の男性だった
騒音って上下左右だけじゃないんだな…と思ったエピソードです+79
-1
-
52. 匿名 2023/10/20(金) 19:57:58
キミはひとりじゃない!いつでも僕が傍にいるよって意味だとポジティブに解釈しようよ+28
-0
-
53. 匿名 2023/10/20(金) 19:58:08
>>19
分からんよ
一人かもしれないし+9
-0
-
54. 匿名 2023/10/20(金) 19:58:13
秒で引っ越すね
同じ部屋に他人と住んでるのと、全く一緒
あなたのゲップとかおならも聞こえてるのよ?+12
-3
-
55. 匿名 2023/10/20(金) 19:58:19
私お腹弱いからブリブリ音聞かれたくないな🥹+37
-1
-
56. 匿名 2023/10/20(金) 19:58:25
うわー!私のおならも隣の人に聞かれてるかも
でも隣の生活音半端ないからお互い様か+37
-0
-
57. 匿名 2023/10/20(金) 19:58:40
窓が開いてたらくしゃみや咳が聞こえることはあるけど、窓閉めてても聞こえるの?+25
-0
-
58. 匿名 2023/10/20(金) 19:58:49
>>27
上の階の人「ブッブブブブブブッブブ(ラップ調
主「ぷぅぷぅぅ〜うぅ〜〜(西野カナ調+93
-0
-
59. 匿名 2023/10/20(金) 19:58:55
>>43
甘い。うちは真下の人の話し声まで聞こえるよ+45
-0
-
60. 匿名 2023/10/20(金) 19:58:56
隣ではなくて上の人?天井が抜けて落ちてきそうなくらい薄そうだね。実家、建売の戸建てでそんなに重厚な作りじゃないどころか安普請だったと思うけど、2階の話し声やオナラとか聞こえたことなかったと思うよ。ノイローゼ気味で幻聴聞こえてるってことはないかな?+4
-7
-
61. 匿名 2023/10/20(金) 19:59:17
>>10
主です。
レオパレスではないですが、駅近で39000円なので格安物件だと思います。+119
-1
-
62. 匿名 2023/10/20(金) 19:59:22
>>39
嫌だぁ+31
-1
-
63. 匿名 2023/10/20(金) 19:59:44
>>42
わかってるくせにぃ+118
-1
-
64. 匿名 2023/10/20(金) 19:59:44
うちなんておしっこの音聞こえる時あるよ+20
-0
-
65. 匿名 2023/10/20(金) 19:59:50
>>13
主です。
ありがとうございます。
検索してみますね。+33
-0
-
66. 匿名 2023/10/20(金) 19:59:53
>>16
してるんだよ、、+27
-0
-
67. 匿名 2023/10/20(金) 19:59:58
>>10
レオパレスや木造じゃなくてもそんな物件ごろごろありますよー+102
-1
-
68. 匿名 2023/10/20(金) 20:00:31
>>18
主です、レオパレスではないですが格安物件です。+31
-1
-
69. 匿名 2023/10/20(金) 20:00:34
安いワンルームとかはそんなんよ。お湯を他のへやの人が使う時間帯にはお湯出ない。+15
-1
-
70. 匿名 2023/10/20(金) 20:00:52
>>1
おならだけ聞こえるということはないでしょう!!+31
-0
-
71. 匿名 2023/10/20(金) 20:00:53
>>61
それ壁ある?+37
-3
-
72. 匿名 2023/10/20(金) 20:01:12
今、隣(?)から下手な歌声が聞こえてる。
鉄筋コンクリートマンションだけどね。+24
-0
-
73. 匿名 2023/10/20(金) 20:01:31
>>42
またまたぁ〜+80
-1
-
74. 匿名 2023/10/20(金) 20:01:51
うちもだよ、なれたよ。カーペッにたまにイラッとするけど仕方ないと思ってる+9
-0
-
75. 匿名 2023/10/20(金) 20:01:54
>>25
主です。
もう7〜8年くらいいないので…その辺の心配は…
( ・ω・ )
(´;ω;`)ブワッ+105
-3
-
76. 匿名 2023/10/20(金) 20:01:54
引っ越すしかなくない?+7
-0
-
77. 匿名 2023/10/20(金) 20:01:56
>>2
結局これが一番なんだよね+133
-0
-
78. 匿名 2023/10/20(金) 20:02:05
前のアパート、壁が薄かったからオナラも聞こえたし、おっさんの嘔吐く声も聞こえた
7か月で引越した+34
-0
-
79. 匿名 2023/10/20(金) 20:02:08
>>1
対策なんてないのでは
引越し一択だよ+11
-0
-
80. 匿名 2023/10/20(金) 20:02:36
>>4
よくも恥ずかしげもなくできるよね
ミシミシミシミシ
アッアッアッアッ
って丸聞こえだよ+202
-5
-
81. 匿名 2023/10/20(金) 20:02:42
>>1
ブリブリしてたから
うちの下の人が立てたトピかと思って本気でドキッとした
+60
-0
-
82. 匿名 2023/10/20(金) 20:02:46
>>1
どうせYouTubeに転載して小銭稼ぎするんでしょ
YouTubeのコメント欄を参考にすれば?+4
-3
-
83. 匿名 2023/10/20(金) 20:02:51
>>61
待って、主と物件同じかもれん。+64
-3
-
84. 匿名 2023/10/20(金) 20:03:02
>>31
主です。
諦めて現状を受け入れることも時には必要かもしれませんね。+42
-0
-
85. 匿名 2023/10/20(金) 20:03:07
えっ!!???
私もブーブーしちまってるんだが、もしかして聞こえてるの!????
どうしよう、ますます嫁に行けない。。+33
-0
-
86. 匿名 2023/10/20(金) 20:03:37
>>64
深夜すごい響くよね+13
-2
-
87. 匿名 2023/10/20(金) 20:03:44
>>48
ぶっちゃけレオパレスというか木造、鉄骨アパートはこれくらい、いびきとか話し声も全然聞こえるよね
鉄筋コンクリートに引っ越したとき、周りの静けさに驚いたくらい+84
-0
-
88. 匿名 2023/10/20(金) 20:03:44
>>33
楽しくなってるじゃん笑+101
-0
-
89. 匿名 2023/10/20(金) 20:03:44
>>1
今おならしたの誰?!
って怒鳴りつける+23
-1
-
90. 匿名 2023/10/20(金) 20:03:51
>>15
いいねこれ!
孤独死予防できそう+161
-2
-
91. 匿名 2023/10/20(金) 20:03:58
>>1
壁材が薄いんだろうね。+12
-0
-
92. 匿名 2023/10/20(金) 20:04:02
>>20
えっ!死刑+40
-0
-
93. 匿名 2023/10/20(金) 20:04:10
隣の部屋のアラーム音で起きてます+34
-0
-
94. 匿名 2023/10/20(金) 20:04:11
>>83
主さんの上の人?+72
-1
-
95. 匿名 2023/10/20(金) 20:04:16
>>33
>>46
>>50
主です。
私の部屋は1階なので、残念ながらセッションできないです。+173
-1
-
96. 匿名 2023/10/20(金) 20:04:24
>>80
昔その騒音被害に遭ったことある
毎晩毎晩まあ飽きずによくやるんだわ
ホテル行けよって思う
通報して静かになったけどね+175
-3
-
97. 匿名 2023/10/20(金) 20:05:24
+54
-0
-
98. 匿名 2023/10/20(金) 20:05:30
>>33
無理して実弾出ちゃう人いそう+91
-1
-
99. 匿名 2023/10/20(金) 20:05:35
団地でトイレの流す音が聞こえる
こればっかりは住んでみないとわからんかった+32
-1
-
100. 匿名 2023/10/20(金) 20:05:35
>>84
うん。諦めたら楽になるよ。
人生諦めも大切🙆♀️+19
-0
-
101. 匿名 2023/10/20(金) 20:05:42
非常に激しく嫌だね…常にラジオ流しておこう+4
-0
-
102. 匿名 2023/10/20(金) 20:05:44
>>95
下の階の人がいれば屁セッションする気満々で草+210
-1
-
103. 匿名 2023/10/20(金) 20:05:54
>>2
めっちゃ笑ったww私の笑い声がお隣さんに響くわ!+92
-0
-
104. 匿名 2023/10/20(金) 20:06:21
>>1
においは?+9
-0
-
105. 匿名 2023/10/20(金) 20:06:25
右隣りの住民がオナラをしたら左隣りの住民から壁ドンされた
死にたい+31
-0
-
106. 匿名 2023/10/20(金) 20:06:35
>>35
主です。
閉めていてもガッツリ聞こえます。
ちなみに上の人はワールドカップが大好きで、夜中に大騒ぎします。
私は興味ないので、真夜中にやけに騒がしいとああ、今サッカーやってんだなって思います。+73
-1
-
107. 匿名 2023/10/20(金) 20:06:42
>>42
ぺちぺち…w+68
-1
-
108. 匿名 2023/10/20(金) 20:06:50
>>42
お風呂入ったときの「ぅう〜☺️」でしょ+73
-0
-
109. 匿名 2023/10/20(金) 20:07:11
>>20
大音量で野獣先輩のインタビュー流すわ+21
-0
-
110. 匿名 2023/10/20(金) 20:07:19
>>66
上の人 下の人うるさいなあ
下の人 上の人うるさいなあ
幽霊 なんかゴメン+13
-0
-
111. 匿名 2023/10/20(金) 20:07:20
>>42
パァンッ!+46
-1
-
112. 匿名 2023/10/20(金) 20:07:25
>>48
いつ見てもオモロい。+68
-0
-
113. 匿名 2023/10/20(金) 20:07:38
>>104
匂いまで伝わるようなら床は障子紙かなんかじゃないと説明がつかんよ+15
-0
-
114. 匿名 2023/10/20(金) 20:08:02
>>43
>>59
主です。
どこまで聞こえているのか、上と隣に行って確認したいくらいです。+21
-0
-
115. 匿名 2023/10/20(金) 20:08:02
>>1
トピタイ笑ってしまった+27
-0
-
116. 匿名 2023/10/20(金) 20:08:20
>>42
お題目を唱える声でしょう+49
-0
-
117. 匿名 2023/10/20(金) 20:08:20
>>21
そっちのほうが怖い+30
-0
-
118. 匿名 2023/10/20(金) 20:09:10
>>2
前のトピでもあったよw+104
-2
-
119. 匿名 2023/10/20(金) 20:09:22
>>5
部屋にシーソー置いてる人などいないでしょう+25
-0
-
120. 匿名 2023/10/20(金) 20:09:33
私も寝起きにオナラ連発しちゃうし、お隣からは朝からお経唱えるの聞こえるし、そういえばどっちが嫌がられるんだろう?+6
-0
-
121. 匿名 2023/10/20(金) 20:09:51
>>98
実弾www+87
-0
-
122. 匿名 2023/10/20(金) 20:10:02
男ってなんでも発する音がデカいからあなたは聞こえてないと思う+8
-0
-
123. 匿名 2023/10/20(金) 20:10:12
>>51
主です。
やっぱり聞こえてますかね…。
そんなに離れた部屋の音まで…
うちは101号室、102号室、201号室、202号室の4部屋しかない小さいアパートですが、それでいくと全部屋余裕で聞こえるレベルですね。+51
-1
-
124. 匿名 2023/10/20(金) 20:10:46
>>2
待ってね聞こえるかどうか試してみる「ん!!」+20
-0
-
125. 匿名 2023/10/20(金) 20:10:52
>>42
マツケンサンバタイムよ+60
-2
-
126. 匿名 2023/10/20(金) 20:10:56
昔の彼が古い木造アパートの1階に住んでて、2階の人がオナラするとガラス障子のガラスが振動でシャンシャン鳴るって言ってた+15
-0
-
127. 匿名 2023/10/20(金) 20:11:01
>>39
www+21
-0
-
128. 匿名 2023/10/20(金) 20:11:15
>>20
きめぇ+29
-0
-
129. 匿名 2023/10/20(金) 20:11:29
>>4
大学の時に隣の部屋がうるさいから
彼氏(彼女)呼んで、対抗するとか言ってる人いたから
聞こえると思う+188
-1
-
130. 匿名 2023/10/20(金) 20:11:47
>>54
主です。
金銭的にすぐに引越しできる余裕がありませんが、視野に入れておこうと思います。+15
-0
-
131. 匿名 2023/10/20(金) 20:12:26
>>57
主です。
1階なので基本的に窓は閉めてます。
それでもガッツリ聞こえてきます。+19
-1
-
132. 匿名 2023/10/20(金) 20:12:38
>>114
いやほんとそれ!
知っていればオナラする場所も工夫するし!+8
-0
-
133. 匿名 2023/10/20(金) 20:12:53
>>75
かわいいwww+75
-0
-
134. 匿名 2023/10/20(金) 20:12:54
ベランダ煙草含めこういうの見るたび、戸建て一択って思う+9
-0
-
135. 匿名 2023/10/20(金) 20:13:12
耳すまされたら声もダダ漏れかも嫌だわ+4
-0
-
136. 匿名 2023/10/20(金) 20:13:12
なんかこのトピ臭くない?+9
-0
-
137. 匿名 2023/10/20(金) 20:13:18
>>83
主です。
うちは東京ではない関東です。
どちらにお住まいでしょう?+47
-1
-
138. 匿名 2023/10/20(金) 20:13:29
>>4
聞こえてきたから
管理会社に報告したよ+122
-7
-
139. 匿名 2023/10/20(金) 20:13:45
>>109
私は得意なゴン太君のモノマネ繰り広げるわ+20
-0
-
140. 匿名 2023/10/20(金) 20:13:48
生活音がなくなって天井に液体が染みだしてきたら要注意+11
-0
-
141. 匿名 2023/10/20(金) 20:14:21
>>1
私、安アパートに住んでた時、隣の部屋の人の目覚ましで起きたことあるよw+53
-0
-
142. 匿名 2023/10/20(金) 20:15:15
>>75
…主……
あったかいお紅茶淹れるね(´・∀・`)💦+74
-0
-
143. 匿名 2023/10/20(金) 20:15:21
>>70
主です。
おっしゃる通り、せきもクシャミも笑い声も何でも聞こえてきます。
でもノイローゼやヒステリーにまではならなそうです。+29
-1
-
144. 匿名 2023/10/20(金) 20:16:15
木造の安アパートで物音気にしながら生活するくらいなら古い鉄筋コンの団地のがマシと思った
+10
-0
-
145. 匿名 2023/10/20(金) 20:16:47
>>136
ヘ〜?( ̄▽ ̄)+5
-0
-
146. 匿名 2023/10/20(金) 20:17:05
築年数40年ほどの鉄骨なんだけど、隣の人の咳とおならといびきは聞こえる。
テレビとか話し声とかドライヤーとかは全く聞こえない。
女性なのはお互い知ってるけどおならは気にせずしている。+20
-1
-
147. 匿名 2023/10/20(金) 20:17:32
おならは響くよ
ラッパみたいな仕組みだからね+4
-0
-
148. 匿名 2023/10/20(金) 20:17:39
>>20
隣からアンアン聞こえてAV音声で対抗したらアンアン大きくなって、AV音量上げたら更に激しくなって………ってやってうるさくて騒ぎになったら両方AVだったみたいな話思い出す+78
-2
-
149. 匿名 2023/10/20(金) 20:17:47
>>141
同棲してるかと思うやん+7
-0
-
150. 匿名 2023/10/20(金) 20:18:40
>>3
向こうも自分のおなら聞かれてるとか嫌だろうし、主のおならも筒抜けってことだよね+54
-1
-
151. 匿名 2023/10/20(金) 20:19:04
耳栓するか、もっと高級な所に転居すれば良いのでは?+0
-7
-
152. 匿名 2023/10/20(金) 20:19:08
>>143
私よく独り言いうんだけどそういうのも聞こえるのかな?
「もうまじむりなんですけどぉ〜⤴️⤴️ ??
みたいなやつ+19
-1
-
153. 匿名 2023/10/20(金) 20:19:13
>>71
主です。
白い壁がありますが、多分すごく薄いと思います。
私の部屋の外側が車やバイクを停めるスペースになっているんですが、車のスライドドアや後ろの荷物(名前ど忘れ)を開け閉めする音で毎回ビクッとなります。
あと改造したバイクの排気ガスの匂いが部屋に入ってきてとても臭いです。
もちろん窓は閉めてます。+53
-0
-
154. 匿名 2023/10/20(金) 20:19:22
>>27
アンサーブー+28
-0
-
155. 匿名 2023/10/20(金) 20:20:13
>>76
>>77
主です。
引っ越すか、おならで返事をするか…
究極の選択ですね。+105
-0
-
156. 匿名 2023/10/20(金) 20:20:28
>>135
「耳すまされたら」
でアニメ映画作ろう+17
-0
-
157. 匿名 2023/10/20(金) 20:20:48
>>78
主です。
7ヶ月我慢されたんですね。
私は…どうしよう。+7
-0
-
158. 匿名 2023/10/20(金) 20:21:37
>>94
おならの人w
ぷう+89
-0
-
159. 匿名 2023/10/20(金) 20:21:40
>>82
主です。
動画の上げ方もわからないので安心してください。+19
-0
-
160. 匿名 2023/10/20(金) 20:21:41
>>150
主はオナラなんかしないんだ…っ!+19
-0
-
161. 匿名 2023/10/20(金) 20:22:00
Men's5のヘーコキましたねあなたの曲を流すが熱唱する+8
-0
-
162. 匿名 2023/10/20(金) 20:22:06
>>148
わろたw+46
-0
-
163. 匿名 2023/10/20(金) 20:22:19
>>15
横、やめてww+146
-0
-
164. 匿名 2023/10/20(金) 20:22:40
>>155
ほんと?
ほんとに選択肢それだけだった?+88
-0
-
165. 匿名 2023/10/20(金) 20:22:44
>>103
お隣さん(隣もガル民か、、)+23
-0
-
166. 匿名 2023/10/20(金) 20:22:52
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・将来的には壁がなくなる可能性も+11
-0
-
167. 匿名 2023/10/20(金) 20:23:23
>>83
横、私もそうかも!!+23
-1
-
168. 匿名 2023/10/20(金) 20:24:02
壁の近くにいたりすると、壁を伝ってきた音がダイレクトに聞こえるよね。他の方も書いてるけど、遮音等級の高い防音カーペットやマットを敷いたり、壁に遮音シートを貼った上に吸音材を貼るといいと思う。遮音シートと吸音材が一緒になったものとかもあるけど、それぞれかなりのお金がかかるね。賃貸だしシート貼るのも大変だし、できれば壁際からほんの少し隙間を開けて家具を置いたりするのも多少の効果はあるよ。主さんがおならする時はクッションを当ててするとか?+9
-0
-
169. 匿名 2023/10/20(金) 20:24:15
>>93
主です。
そのコメントで思い出しました、最近なくなりましたが前は上からアラームも聴こえてきました。
5時頃に、ずーっと鳴ってるんです。
管理会社に苦情言おうか迷ってるうちに鳴らなくなったので、もしかしたら別の部屋の人が苦情を入れたのかもしれません。+29
-0
-
170. 匿名 2023/10/20(金) 20:24:26
>>156
横
「やな屁!やな屁!やな屁!」+9
-0
-
171. 匿名 2023/10/20(金) 20:24:58
>>161
単独トピが立たなさそうなアーティスト名をあげてくるガル民であった+9
-0
-
172. 匿名 2023/10/20(金) 20:25:16
>>100
主です。
優しいコメントありがとうございます。+19
-0
-
173. 匿名 2023/10/20(金) 20:25:27
うち戸建てで、となりのうちも戸建で、間には車2台とめられるくらいの間があるけど、鼻を噛んでいる音とか聞こえるよ。反対どなりからは階段降りる音。+10
-1
-
174. 匿名 2023/10/20(金) 20:25:44
>>124
横だけど、どうだった??+4
-0
-
175. 匿名 2023/10/20(金) 20:25:49
右の部屋が騒いでて、それを私が騒いでると思った左の部屋から壁ドンされて、その壁ドンを私がしたと思った右の部屋から壁ドンし返されて、それをまた私が逆ギレして壁ドンし返したと思った左の部屋から壁ドン倍返しされて以下ループ
死にたい+18
-0
-
176. 匿名 2023/10/20(金) 20:25:50
>>135
ねぇ聞いてる?
って囁いてみたら+7
-0
-
177. 匿名 2023/10/20(金) 20:25:54
>>93
ライフスタイルが似てて良かったね?+9
-0
-
178. 匿名 2023/10/20(金) 20:26:04
おなら聞こえたら天井棒でつつく+4
-1
-
179. 匿名 2023/10/20(金) 20:26:19
>>4
昔、夫が一人暮らししてたアパートの上から、アハアハとガッツリ聞こえてきたよ。
昼間見た時気まずかったw+136
-4
-
180. 匿名 2023/10/20(金) 20:26:50
>>1
木造かな+7
-0
-
181. 匿名 2023/10/20(金) 20:27:37
ため息が聞こえたアパートあった
右隣はため息、左隣はゲームの音と週末にデリヘル嬢訪問、上の階は安いパイプベットらしい軋み音
庭は猫と牛蛙の通り道
宗教の勧誘も多くて騒々しかった+7
-0
-
182. 匿名 2023/10/20(金) 20:27:43
>>104
おならの匂いはしませんが、うちの前が駐車スペースでそこでバイクをふかす人がいてガソリンの匂いが部屋に充満します。
あと、お隣の人がごま油使って料理すると香ばしい匂いが換気扇を伝ってなのか、広がります。+29
-0
-
183. 匿名 2023/10/20(金) 20:28:30
>>4
都市伝説かと思ってる
聞いたこと無い+42
-14
-
184. 匿名 2023/10/20(金) 20:28:59
>>115
主です。
なんか、嬉しいです。+17
-0
-
185. 匿名 2023/10/20(金) 20:29:03
>>178
天井薄そうだからお尻に刺さるよ+7
-0
-
186. 匿名 2023/10/20(金) 20:29:20
>>75
主さん…涙拭いてヾ(・д・`;)+53
-0
-
187. 匿名 2023/10/20(金) 20:29:34
>>90
おなら見守りサービスw+85
-0
-
188. 匿名 2023/10/20(金) 20:29:55
>>46
それって超最新型モデルハウスじゃん+10
-0
-
189. 匿名 2023/10/20(金) 20:30:06
>>122
主です。
そうだといいな(*・ω・*)+10
-0
-
190. 匿名 2023/10/20(金) 20:30:24
>>174
すかしちゃった…+8
-0
-
191. 匿名 2023/10/20(金) 20:30:58
>>187
絶対松嶋菜々子CMしてくれないよ(´・ω・`)?+41
-1
-
192. 匿名 2023/10/20(金) 20:32:02
主です。
>>133
どうもです。
>>142
いただきます。ズズズ…
>>186
あ、ハンケチどうもです。
+40
-1
-
193. 匿名 2023/10/20(金) 20:32:06
>>118
2年以上前の覚えてて検索してこれる記憶力すごいね。+28
-0
-
194. 匿名 2023/10/20(金) 20:33:08
安い賃貸に住む以上割り切らないとストレスで精神やられるよ
度を超えた騒音は管理会社に言うなり通報するなりして(自分も出さないように気を付けて)それ以外は気にしない様自己暗示した方がいい
自分は両隣の生活音をかき消す為に空気清浄機を強で付けっぱなしにしてる
慣れるまでゴーゴーいう音が気になったけどホワイトノイズ効果で隣の音はほぼ聞こえない+22
-0
-
195. 匿名 2023/10/20(金) 20:33:28
>>140
主です。
仄暗い水の底からを思い出しますね。+17
-0
-
196. 匿名 2023/10/20(金) 20:33:29
>>33
すぐトイレでチェックした方が良さそうな音やなww+53
-0
-
197. 匿名 2023/10/20(金) 20:33:48
>>175
死なないで〜
死なないで〜
壁ドンは間違いだよ〜+5
-0
-
198. 匿名 2023/10/20(金) 20:34:31
>>181
何か事件が起きたら速攻で解決しそうだわね+9
-0
-
199. 匿名 2023/10/20(金) 20:34:34
>>144
主です。
団地は鉄筋なだけあって聞こえないものなんでしょうか?
だとしたら次はURとかアリかもですね。+3
-0
-
200. 匿名 2023/10/20(金) 20:36:15
>>42
はっきり言うたら優勝や!おーん、、、+31
-1
-
201. 匿名 2023/10/20(金) 20:36:22
上か横か分からないけど、ビリビリッみたいなオナラ毎晩きこえる。マンションなのに。私もバリバリかましてる。+12
-0
-
202. 匿名 2023/10/20(金) 20:37:46
地味に急上昇な屁トピ…+24
-0
-
203. 匿名 2023/10/20(金) 20:38:12
>>1
すみませんでした。+9
-0
-
204. 匿名 2023/10/20(金) 20:38:24
>>169
アラームが延々とうるさすぎて警察呼んだことあるよ
全然止めないから持ち主が死んだかなと思って+18
-0
-
205. 匿名 2023/10/20(金) 20:39:02
>>175
今度されたら
「あたいじゃねーよ○号と☓号お前らだよ、どっちもうるせーよ」
ってデカイ声で言うのだ+25
-0
-
206. 匿名 2023/10/20(金) 20:39:07
話し声やテレビ音は聞こえないのに、屁だけは響いてくるのはwhy?+5
-0
-
207. 匿名 2023/10/20(金) 20:39:15
>>146
主です。
そうなんですね。
うちもテレビの音は聞こえないです。
音量が小さいからなのか、人の音や声ほど響かないからなのか…。
逆に、なぜ人が発した音は聞こえてくるんだろうと不思議になります。
あ、でもスマホのアラームは聞こえてきました。+9
-0
-
208. 匿名 2023/10/20(金) 20:39:30
>>2
小津安二郎の映画で見た
おならで会話する家族+14
-0
-
209. 匿名 2023/10/20(金) 20:39:49
>>2
ブーブークッション買おう+19
-0
-
210. 匿名 2023/10/20(金) 20:40:00
>>10
レオパレスは3〜4件先のピンポンも聞こえるんだっけ+48
-1
-
211. 匿名 2023/10/20(金) 20:40:35
>>203
お前だったのか+6
-0
-
212. 匿名 2023/10/20(金) 20:40:35
>>13
配管を伝って聞こえることもあるからなあ+10
-0
-
213. 匿名 2023/10/20(金) 20:40:56
>>152
主です。
うちの場合は上が男の人で声が低く太めなので、聞こえます。
でも152さんは女性だからどうでしょうか…。
+13
-0
-
214. 匿名 2023/10/20(金) 20:40:56
>>48
画鋲さしたら悲鳴に笑ったwww+78
-0
-
215. 匿名 2023/10/20(金) 20:41:14
>>1
私も経験ある!
新築木造アパートだった
咳払いやらイビキはふつーに聞こえる
一人暮らししかダメな物件なのに隣はカップルで住んでいて夜中にイチャついてて喘ぎ声まで聞こえた😱
ちなみにカップルの男がDV野郎で彼女を殴ってる音も聞こえて怖かった💦+37
-0
-
216. 匿名 2023/10/20(金) 20:41:16
>>206
振動もコミだから?+1
-0
-
217. 匿名 2023/10/20(金) 20:41:28
>>199
重いものほど遮音性は高い
+2
-0
-
218. 匿名 2023/10/20(金) 20:41:59
>>95
真面目に返信する主さん。
好きです。+165
-2
-
219. 匿名 2023/10/20(金) 20:42:08
>>164
主です。
もっと確かなものがあったような…
…思い出せない…!!+73
-1
-
220. 匿名 2023/10/20(金) 20:42:12
>>194
エアコンをつけてる夏の間のほうが周りの音が気にならなかった
秋は過ごしやすいけど近所の音まで聞こえてくるね+17
-0
-
221. 匿名 2023/10/20(金) 20:42:34
>>210
「はーい」
「はーい」
「はーい」
「はーい」+36
-0
-
222. 匿名 2023/10/20(金) 20:42:42
>>16
壁うっすw
家賃いくら?+9
-0
-
223. 匿名 2023/10/20(金) 20:42:48
>>160
主です。
ガッツリします。
なので悩んでおります。+33
-0
-
224. 匿名 2023/10/20(金) 20:43:08
やば+1
-0
-
225. 匿名 2023/10/20(金) 20:43:15
>>211
横
ごんぎつねかよwww+8
-0
-
226. 匿名 2023/10/20(金) 20:43:36
>>167
主です。
どの辺りにお住まいですか?
私は関東です。+7
-1
-
227. 匿名 2023/10/20(金) 20:44:44
>>190
ドンマイヽ(´・∀・`)ノ+5
-0
-
228. 匿名 2023/10/20(金) 20:44:56
>>213
…女性にしては野太い声だねって言われるけど
聞こえてないことにするね?(逃避+16
-0
-
229. 匿名 2023/10/20(金) 20:45:14
>>168
主です。
細かく教えてくださりありがとうございます!
なるほど、結構費用がかかるのですね。
クッションが間に合わないことも多々あるので、根本的な対策が必要です(`・ω・´)キリッ+10
-0
-
230. 匿名 2023/10/20(金) 20:45:35
>>222
ごひゃくおくえん‼︎
横だけど+2
-1
-
231. 匿名 2023/10/20(金) 20:45:51
>>204
主です。
その方は生きてましたか?+18
-0
-
232. 匿名 2023/10/20(金) 20:45:52
うちもです。
爪切ってる音もいびきも咳もくしゃみも何もかも聞こえます。
隣の人が料理(切ったり炒めたり)してるのも全て聞こえます…
私がくしゃみした後隣の人もくしゃみすることがよくあってなんか気まずいです笑+14
-0
-
233. 匿名 2023/10/20(金) 20:46:09
うちもばっちり聞こえるよ!聞こえる時は床に座りながらしてるのかなぁって勝手に思ってた
ちなみに駅から遠い激安物件
携帯のバイブ音もばっちり聞こえて、アイツは私と同じ5:30に起きる
+7
-0
-
234. 匿名 2023/10/20(金) 20:46:23
>>4
あの声ってなんであんなに気持ち悪いんだろうね。
隣の人の顔みたことないんだが、どんな顔かみてみたい。
一回だけ発狂して叫んでみたら止まったけど、
連日連夜続いたよ。叫ぶの疲れたから夜中に洗濯機回してた。そっちがうるさくするならこっちだって関係ねーよ。と思って。+272
-1
-
235. 匿名 2023/10/20(金) 20:46:33
>>17
湯船の音って吸収されないの!?笑
ボコンって爆発するだけじゃないんだ💥+18
-0
-
236. 匿名 2023/10/20(金) 20:47:13
オナラの臭いもするのかね?
どうなの、主さん。+2
-0
-
237. 匿名 2023/10/20(金) 20:47:17
>>93
アラームは盲点だった!
目覚ましじゃないけど、隣のLINEの通知音聞こえる時ある。
私は朝、「悪魔執事と黒い猫」って乙女ゲー風の執事アプリの「主様、おはようございます!」みたいなイケボで起きてるし、おならも轟音でやってる…
ヤバイ奴住んでると思われてるだろうな。
+28
-0
-
238. 匿名 2023/10/20(金) 20:47:25
この間、明日早番だー。って聞こえてまじ壁薄すぎだろ。って思った。+13
-0
-
239. 匿名 2023/10/20(金) 20:47:34
ブッ!っていう音じゃなくて
おならの振動音?みたいなのは聞こえる+2
-0
-
240. 匿名 2023/10/20(金) 20:47:40
>>180
主です。
多分木筋てやつです。
そして古いです。+6
-0
-
241. 匿名 2023/10/20(金) 20:48:10
>>223
あっ…+20
-0
-
242. 匿名 2023/10/20(金) 20:48:17
駄目だ。
トピ画の主のチョイスですらじわじわ来るのに
屁で会話とか色んなコメに丁寧に返事する主とかで
笑いが止まらん+26
-0
-
243. 匿名 2023/10/20(金) 20:48:18
>>87
鉄筋なのにそのくらい丸聞こえ
外は鉄筋、中の間仕切りはレオパ並みってことある?+17
-0
-
244. 匿名 2023/10/20(金) 20:48:27
まあでも戸建てでもひしめいてて尚且つ静かで音が響く環境だと、ウチに来た人の「ごめん下さーい」の挨拶に向こう三件両隣の家の人が「はーい」って出てくることもあるし
半分実話+6
-0
-
245. 匿名 2023/10/20(金) 20:48:39
コメント多いしトピ伸びてて草(臭w)+17
-0
-
246. 匿名 2023/10/20(金) 20:49:49
>>194
主です。
なるほど、ホワイトノイズですか。
その手がありましたね。
ちょっと色々調べてみます。+11
-0
-
247. 匿名 2023/10/20(金) 20:50:21
>>242
久しぶりの良トピだよ〜
癒される〜
ぷぅ〜+21
-0
-
248. 匿名 2023/10/20(金) 20:50:22
>>197
主です。
懐かしい、小学生の時にデビューしました。+7
-0
-
249. 匿名 2023/10/20(金) 20:50:34
うちは隣の部屋から聞こえる
オナラだったりイビキだったり+4
-0
-
250. 匿名 2023/10/20(金) 20:50:38
>>1まあまあ良いマンションだけど、上の階のおじさんの咳はたまに聞こえる。喘息っぽい苦しそうなデカい咳+8
-0
-
251. 匿名 2023/10/20(金) 20:51:01
トイレ流してる音は聞こえる
頻尿バレバレだわw+14
-0
-
252. 匿名 2023/10/20(金) 20:51:41
みんなの屁トーク気になってお風呂に行けないよ〜+8
-0
-
253. 匿名 2023/10/20(金) 20:51:44
>>202
主です。
確認しちゃいました。
なんか喜んでいいのやら…(o・ω・o)+15
-0
-
254. 匿名 2023/10/20(金) 20:52:32
>>208
主です。
もしご存知でしたらタイトル教えてください。+8
-0
-
255. 匿名 2023/10/20(金) 20:52:56
>>10
家賃そこそこする鉄骨マンションに住んだことあるけど2軒隣の電話の声聞こえたわ
隣の新聞めくる音も聞こえた
もう壁じゃなくてふすまレベル+100
-1
-
256. 匿名 2023/10/20(金) 20:54:11
>>220
自室のエアコン稼働中設置されている壁に耳を当てると相当振動し音が出てるのが分かるよ
同じ間取りが並ぶ1ルーム賃貸の場合、両壁のエアコンの振動で生活音がかなり消えている様に思う
壁の振動は天井や床にも伝わるから上下階の音も聞こえにくくなるんじゃないかしら+6
-0
-
257. 匿名 2023/10/20(金) 20:54:24
>>215
主です。
せっかく新築で入居されたのに災難でしたね。
やはり物音や声は造りによっては聞こえるものなんですね。+14
-0
-
258. 匿名 2023/10/20(金) 20:54:37
>>223
もうおならで会話するしかないね+20
-0
-
259. 匿名 2023/10/20(金) 20:55:13
>>217
なるほど、確かにイメージからして頑丈そうで、響かない感じです。+1
-0
-
260. 匿名 2023/10/20(金) 20:55:16
>>54
横だけど、そんな簡単に引っ越せないよ〜
よくそんなこと言う人いるけどみんなほんとにすぐ出来るの?お金はもちろんだけどまた引っ越し屋さんに見積もり取って荷物まとめられない…手続きも山ほどあるし。+30
-0
-
261. 匿名 2023/10/20(金) 20:55:20
>>175
とりあえずスマホで動画撮って証拠をおさえておこう
苦情が入った時に役立つ+9
-0
-
262. 匿名 2023/10/20(金) 20:55:31
>>253
お祝いしよ
ケーキのろうそくの火オナラで消していいよ🕯️+11
-0
-
263. 匿名 2023/10/20(金) 20:55:56
>>218
主です。
ありがとうございます(((o(*・ω・*)o)))
暇ですし、申請したトピが採用されて嬉しくてつい+99
-0
-
264. 匿名 2023/10/20(金) 20:56:23
>>255
ふすまは分かりやすすぎるw+71
-0
-
265. 匿名 2023/10/20(金) 20:56:35
前の家がトイレ行くたびに水の音まで聞こえてストレスだった!! 今は積水ハウスでやっぱり違った笑+0
-0
-
266. 匿名 2023/10/20(金) 20:57:21
>>2
秀逸w+20
-0
-
267. 匿名 2023/10/20(金) 20:58:07
>>17
湯舟の中でオナラすると、
大腸菌が湯舟中にばらまかれるよ~+79
-0
-
268. 匿名 2023/10/20(金) 20:58:20
>>232
主です。
それは…恥ずかしいし、気まずいし、なんというかすごいですね。
爪切る音に料理の音ですか…。
うちはどこまで聞こえてるんだろうって考えちゃいますよね。+6
-0
-
269. 匿名 2023/10/20(金) 20:58:40
>>256
そういう事なんだ!夏とか冬に比べてエアコンのつけない春とか秋にテレビの音量下げてる。静かだからすごく響く気がして。+2
-0
-
270. 匿名 2023/10/20(金) 20:58:49
>>267
知りたくなかったけど重要な新情報…っ😖+72
-0
-
271. 匿名 2023/10/20(金) 20:59:00
>>233
主です。
生活スタイルもわかっちゃいますよね。+3
-0
-
272. 匿名 2023/10/20(金) 20:59:48
>>236
主です。
匂いは今のところ大丈夫です。
ご心配ありがとうございます。+4
-0
-
273. 匿名 2023/10/20(金) 20:59:56
>>239
巣真保のバイブレーションみたいな?+2
-0
-
274. 匿名 2023/10/20(金) 21:00:20
>>263
お隣さんはいる?+34
-0
-
275. 匿名 2023/10/20(金) 21:00:28
>>175+10
-0
-
276. 匿名 2023/10/20(金) 21:00:33
>>207
146です。
木造に住んでたときはアラーム丸聞こえで大変でしたが生活時間が違うのか今は聞こえたことないです。
私は毎日かけるので隣には聞こえてるのかなぁ。
でも引越すのもなかなか大変だし、気になるのであれば常時テレビつけとくか、骨伝導イヤホンで音楽聞くもありかと思いますよ。+0
-0
-
277. 匿名 2023/10/20(金) 21:00:43
私も昔同じような物件に住んでて、ストレスやばすぎて3ヶ月くらいで引っ越したわ
家賃も安かったし初期費用も0円だった
まっじでオナラもくしゃみもトイレに行く音も何もかも聞こえてくるw
もちろんこっちの音も絶対聞こえてるし気になって普通の生活ができなかった、、+1
-0
-
278. 匿名 2023/10/20(金) 21:01:23
>>238
主です。
わかります。
今、上からムカつくーマジムカつくーって聞こえてきてます。+15
-0
-
279. 匿名 2023/10/20(金) 21:01:51
>>273
巣真保⁈+1
-0
-
280. 匿名 2023/10/20(金) 21:03:08
>>4
前住んでたアパート
昼間、隣から聞こえてきたことあるよ
「パンパンパンパンパンパンパンパンッイキソー!」
ってまる聞こえで笑ってしまった+191
-2
-
281. 匿名 2023/10/20(金) 21:03:26
>>242
主です。
すみません、トピが申請されて念願のトピ主になったので、コメントしてくれる人にちゃんと返信したくて…
+28
-2
-
282. 匿名 2023/10/20(金) 21:04:02
主様、コメント失礼します。
私自身、現在騒音で悩んでいまして心身共に限界を迎えており、主様の投稿を拝見させて頂き主様のお人柄と、お一人お一人のご回答、に癒やされたり勉強になったりと大変為になりました。
トピを立てて頂き主様本当にありがとうございます>.<
ご回答を記載頂いて皆様もありがとうございます>.<
失礼しました。+9
-0
-
283. 匿名 2023/10/20(金) 21:04:26
俺はな、屁のブッて音で御前等の様な近隣住民を起こして差し上げているんだ
感謝しなさい
+0
-0
-
284. 匿名 2023/10/20(金) 21:04:53
うちはアパートだけど右隣の人のおならが聞こえるよ
壁を挟んで隣にベッド置いてるみたいで毎日いびきも聞こえるし
でももうどうしようもないから気にしなくなった
とりあえず絶対に顔を合わせないようにはしてる、腹立ちそうだから+8
-0
-
285. 匿名 2023/10/20(金) 21:06:08
>>244
主です。
戸建てでもその様なことがあるんですね。
というか、宅急便の人の声がすごく大きい時そんなデッカい声で名前確認しないで〜!って思っちゃいます。+6
-0
-
286. 匿名 2023/10/20(金) 21:06:24
>>175
両隣にポスティングしよう
何月何日何時何分に〇〇号室から壁を叩かれました
直後に〇〇号室からも壁を叩かれました
こちらは間に挟まれ大変迷惑です
次回同じ事が有れば警察に通報し来てもらいますので、〇〇号室と〇〇号室の住人の方々も表に出て来て直接お話ししてください+9
-0
-
287. 匿名 2023/10/20(金) 21:06:39
>>4
上の階の人の、めっちゃ聞こえて来てたよ
彼女がイク時?だけすごい叫ぶからその時だけ
昼夜早朝問わず、学生で若いからかひどい時は2時間ごとに聞こえて来てた
もう引っ越したか別れたみたいで声しなくなったけど+190
-2
-
288. 匿名 2023/10/20(金) 21:08:51
>>64
私の排泄音も下の人に聞こえるんだろうか…って恥ずかしかったけど
どうやら上の部屋の人が独居男性で、洋式トイレ便器の水の溜まった所に直接排泄していて
水がジョロジョロするのが配管に反響して聞こえる様子
女性は排泄の仕方が男性と違うから反響しないと思うけど、気になるから便器の中にいちいちトイレットペーパーを敷いてから排泄してる 汚い話でゴメン
不動産業の知人に相談したら、部屋内が静かすぎて聞こえることもあるそうです+8
-1
-
289. 匿名 2023/10/20(金) 21:08:52
>>272
それなら、よかったー
おならだけに+1
-0
-
290. 匿名 2023/10/20(金) 21:09:27
>>155
上の人がめちゃイケメンだったらどうする?オナラ聞き続ける?引っ越す?+16
-0
-
291. 匿名 2023/10/20(金) 21:10:50
>>193
ありがとう!
オナラトピに関しては自信があります!
キリッ✨(*`・ω・)ゞ+21
-0
-
292. 匿名 2023/10/20(金) 21:11:07
>>4
昔住んでた北千束のアパート二階建て。真下に男子学生、研究者タイプの男がたまに来るようでホモ?夜必ず喘ぎ声が酷かった。
女の子の話し声もあったから両刀?
私の身内は泊めら。れなかったわ
+113
-3
-
293. 匿名 2023/10/20(金) 21:12:09
主さんさえ慣れれば気楽なアパートだよね。集合住宅から一軒家に移った途端に静かすぎて不眠症になったことあるよ。+0
-0
-
294. 匿名 2023/10/20(金) 21:14:37
家賃安い物件だからしょうがない。所詮は賃貸、いつか引っ越す物件。
うちも安いしフスマより少しマシなレベルだけど生活音は普通に聞こえる。咳や話し声なんてモロ、笑い声も。誰が住もうがこの物件なら変わらないから諦め必要。
家賃高くてもマトモな物件に引っ越すしかない。
今は生活音はヤバいけど、そのかわり家賃が安いという恩恵があるのは事実だし、そういう物件。+1
-0
-
295. 匿名 2023/10/20(金) 21:17:48
オナラもゲップも咳も聞こえないけど、痰をカアアアアアアッてするのだけなぜか聞こえるww+2
-0
-
296. 匿名 2023/10/20(金) 21:18:02
>>4
鉄筋コンクリでも隣の壁は薄くて聞こえることはあるあるよ
同じ女が聞くとあー芝居してんなとすぐ分かるww+145
-2
-
297. 匿名 2023/10/20(金) 21:18:06
下の階に同じ会社のおじさんが住んでるんだけど、私のおなら聞こえてるのか不安になってきた。静かなときだと咳や戸を締める音が聞こえる。+4
-0
-
298. 匿名 2023/10/20(金) 21:18:19
>>290
イケメンでも美人でもオナラぐらいする。外では隠してるだけ。家の中だと変わらない。+22
-0
-
299. 匿名 2023/10/20(金) 21:20:44
>>297
絶対聞こえてる。無粋な事を相手にわざわざわかっていていわないのは大人ルール。+1
-0
-
300. 匿名 2023/10/20(金) 21:22:43
野暮な嫌がらせトピック主のほうがおかしい。あなたの生活音も相手に筒抜けなのに。+2
-3
-
301. 匿名 2023/10/20(金) 21:22:50
>>19
うちはエレキギター!(殺意)+24
-0
-
302. 匿名 2023/10/20(金) 21:23:10
>>138
報告してどうにかなるの?
その人たちも自分たちの部屋でしてるだけなんだよね?よっぽど薄くないと隣の家の声が聞こえるって事ないよね+108
-7
-
303. 匿名 2023/10/20(金) 21:23:34
>>42
バランス釜を回した時のパンパンパンパン!!て音のことだと思う。+17
-1
-
304. 匿名 2023/10/20(金) 21:23:39
>>80
ペチペチペチペチペチペチペチペチって音も聞こえたよ。
何の音?+51
-5
-
305. 匿名 2023/10/20(金) 21:24:13
>>251
頻尿笑。+1
-0
-
306. 匿名 2023/10/20(金) 21:24:34
>>263
えー子やなー
幸せになるんやで+69
-0
-
307. 匿名 2023/10/20(金) 21:24:40
>>301
うちは盗撮YouTuber(殺意)+9
-0
-
308. 匿名 2023/10/20(金) 21:25:35
>>32
分かる。寝起きのガス溜り凄いよね(笑)
うちは田舎の一軒家だけど、家の前がゴミ集積所だから、トイレでガス放出する音が響いてると思う(涙)+31
-0
-
309. 匿名 2023/10/20(金) 21:25:40
周囲がうるさ過ぎたら鬱陶しいけど神経質過ぎてもキツイ
気を付けて生活してるのに神経症みたいな隣人に苦情入れられ壁ドンされる方が身の危険を感じて怖いかも
誰でも生理現象は自宅では我慢せずしたいだろうから主さんも気にせずかましてお互い様だと思って生活するのが精神衛生上良いのでは+5
-0
-
310. 匿名 2023/10/20(金) 21:27:18
>>77(笑)!
+12
-0
-
311. 匿名 2023/10/20(金) 21:29:40
ダダ漏れですよ。
賃貸なんてそんなもん。
嫌だよねお互いに聞こえるのは。
これからは薄い壁の賃貸ばかりになりそう。+2
-0
-
312. 匿名 2023/10/20(金) 21:29:45
隣に盗撮配信活動やってるYouTuberがいると地獄。早く警察につきだして追い出したい。+2
-0
-
313. 匿名 2023/10/20(金) 21:31:04
>>226
同じくです!さっき何か歌ってました?+12
-0
-
314. 匿名 2023/10/20(金) 21:33:27
>>267
横、それ最近知った!子供の頃パパとお風呂入ったときそれされると喜んでた記憶w+25
-1
-
315. 匿名 2023/10/20(金) 21:33:56
>>1
アパートなんて丸聞こえだと思うよ?
どんなにお洒落なアパートでも隣の声や音下の声や音聞こえたもん
私はずーっと戸建て持ち家住みだったけど一人になって新しいお洒落なアパート住んで横下の音が無理で二戸一の庭付き平家貸屋に越したけどやっぱり隣の爺さんの咳聞こえたから私もたまにぷぅしちゃうし聞こえてると思うわ+11
-0
-
316. 匿名 2023/10/20(金) 21:34:17
>>3
安く無くても聞こえますよ?+8
-6
-
317. 匿名 2023/10/20(金) 21:34:35
>>299
朝によく爆音でおならしてるから恥ずかしい。+3
-0
-
318. 匿名 2023/10/20(金) 21:36:04
レオパレスの伝説+1
-0
-
319. 匿名 2023/10/20(金) 21:36:35
>>97
クレーム大集合タマペチ
思い出したよw+12
-0
-
320. 匿名 2023/10/20(金) 21:36:42
>>32
座布団に座ってすれば緩和されるんじゃない?+7
-0
-
321. 匿名 2023/10/20(金) 21:36:52
>>94
上の人このトピ見てたりしてw+11
-1
-
322. 匿名 2023/10/20(金) 21:36:55
>>43
いや聞こえますよ
新築のたいそうなでもアパートに住んだ時丸聞こえ
男連れ込んでキャッキャ騒いでたな
うちの引っ越し当日引っ越し屋さんに文句付けた女+8
-0
-
323. 匿名 2023/10/20(金) 21:37:18
>>2
2コメで久しぶりに笑ったわw+23
-0
-
324. 匿名 2023/10/20(金) 21:37:38
>>255
鉄筋じゃなくて鉄骨は音が聞こえそうだけど
2軒隣まで聞こえるとは思わないよね+18
-1
-
325. 匿名 2023/10/20(金) 21:37:58
以前東建の重量鉄骨に住んでたけど、壁がめちゃくちゃ薄いのか、足音、喋り声、ため息、ティッシュを取る音とか色々がめちゃくちゃ聞こえてきてた。何年か我慢して今年引っ越した。聞こえてくるのも嫌だけど、自分の生活音が相手に聞こえてるって言うのも嫌だよね。+5
-0
-
326. 匿名 2023/10/20(金) 21:40:20
>>1
防音性糞過ぎだね。家賃幾らよ?+3
-0
-
327. 匿名 2023/10/20(金) 21:40:25
築古アパート2階角部屋
隣は女性なんだけど、え?いるの?ってくらい静かで、たまに咳する音が聞こえるくらい
下は男性でドアの開閉や歩く音が聞こえる
特に隣が静かなので生活音は気をつけてはいるけど、屁は我慢しない
聞こえてるかもしれないけどぶっ放すよ
最初は気にしてたけどもういいや
あ、でも屁って騒音になる?ヤバイかな…+4
-0
-
328. 匿名 2023/10/20(金) 21:40:37
>>187
おなら聞こえないから心配です!
ってなんか恥ずかし+47
-0
-
329. 匿名 2023/10/20(金) 21:41:13
>>311
なんか、一応高級マンションの部類に入りそうなマンションも、よく観るとデザインも簡素に、外壁も安っぽくなってない?+1
-0
-
330. 匿名 2023/10/20(金) 21:41:50
>>1
あなたの生活音もばっちり近所に聞こえていると思う+2
-1
-
331. 匿名 2023/10/20(金) 21:42:13
余裕で屁こく。+2
-0
-
332. 匿名 2023/10/20(金) 21:42:27
昔住んでいたアパート
夜中だと、2階の人のおしっこの音聞こえてきた。
たぶんご主人が立ってしてる?
他はそんなに聞こえなかったけど。+2
-0
-
333. 匿名 2023/10/20(金) 21:43:31
>>118
わざわざお尻上に向けるのおもしろいw+13
-0
-
334. 匿名 2023/10/20(金) 21:43:31
音の問題ってストレスから精神病むし、場合によっては事件に発展するし
最低限の防音基準設けてほしいわ。一応あるのかな…。建設の費用的に簡単じゃないだろうけど+10
-0
-
335. 匿名 2023/10/20(金) 21:44:49
>>1
うわー 最悪
逐一気分悪くなりそう
+2
-0
-
336. 匿名 2023/10/20(金) 21:46:56
>>311
都内アパートって関西よりも壁が薄いよ❗
これ、不動産界隈では常識です。戦後に物資が少ない状況後に日本は高度経済成長期に入ったけど、急にアパートマンションを建てまくる時代が都内であった。物資が足りないので需要と供給が間に合わず簡易物件が増えた。その後に建築基準法ができ、耐震規制や騒音規制、日照規制と、どんどん追加されていくけど、この辺りになると地方でアパートマンション物件が沢山建てられる時期となり、地方は比較的に現在の要望にたえられる物件となる。問題は東京の都内物件です。
早くに建てられた物件はクオリティも低いのは言わずもがな、一斉に建て替え時期が現在、訪れています。
渋谷再開発、中野再開発、下北沢駅再開発、と、順次されてるが、一般のアパートマンションは遅れています。本来は建て替えないといけない時期なんです。+5
-0
-
337. 匿名 2023/10/20(金) 21:47:09
>>2
恋が芽生えるやつやん+26
-0
-
338. 匿名 2023/10/20(金) 21:50:12
>>337
癒しのお隣さんには秘密がある
の仁科さんみたいな方だといいですね
+2
-0
-
339. 匿名 2023/10/20(金) 21:50:21
>>175
私も両隣の騒音に悩んで悩んである日の夜ブチ切れて大声でぶちかましたら
まあまあおとなしくなりました。
ブチ切れてみるのもありだと思います。+1
-0
-
340. 匿名 2023/10/20(金) 21:52:38
音って下から上の方が聞こえるから主さんの生活音もダダ漏れだと思う。なんのテレビ見てるとか知ってそう。+0
-0
-
341. 匿名 2023/10/20(金) 21:53:50
>>2
これに落ち着く。+8
-0
-
342. 匿名 2023/10/20(金) 21:59:34
>>77
結局ってw
主の返事は下の階の人にいくから、伝言ゲームでもするしかないね。+47
-0
-
343. 匿名 2023/10/20(金) 22:00:59
>>170
声出して笑ったww+3
-0
-
344. 匿名 2023/10/20(金) 22:04:32
うちの隣の部屋にいる盗撮YouTuberグループ員は夜中に友人で宴会が始まるので、笑い声や騒ぐ複数人の人の会話が深夜中にしょっちゅうある。昔はそれがほぼ毎日あって、ゴミの日にドアの前に捨てる前の酒の空ボトルが30本以上あった。
私は30本以上の酒ボトルが空になる時間の騒音に深夜中、何度も何度も耐えた。しかし、文句はいっていない。それよりもその人がやってる盗撮犯罪活動のYouTuberとしてやってる事のほうが重く、それがポイントで出ていって欲しいのだ。+0
-0
-
345. 匿名 2023/10/20(金) 22:05:34
うちのアパートもフロアの板が薄い一枚なのか、下からの声めっちゃ聞こえるよ。下と上と響いてくる音違うから上の階へ屁は聞こえないと思う。+2
-0
-
346. 匿名 2023/10/20(金) 22:06:03
>>254
横
「お早う」って映画だと思う
ちょっと調べたらオナラをカウントした動画があったから置いてくね小津安二郎 『お早よう』 / OZU Yasujiro "Good Morning" - YouTubeyoutu.be小津安二郎 『お早よう』の全オナラです。すかしっ屁はカウントしていません。オナラの音は黛敏郎が作ったそうです。出典:小津安二郎監督『お早よう』1959年、松竹株式会社OZU Yasujiro "Good Morning" All Farts.I counted every farts in &...
+6
-0
-
347. 匿名 2023/10/20(金) 22:07:55
>>42+52
-0
-
348. 匿名 2023/10/20(金) 22:08:31
>>346
ミスった
「お早よう」
でした😥+2
-0
-
349. 匿名 2023/10/20(金) 22:10:52
>>1
うちのアパートはおっさんのイビキが聞こえる。+6
-0
-
350. 匿名 2023/10/20(金) 22:11:09
>>7
昼間も重要。基本室内に電器照明などないから、夜懐中電灯でどこまで見れるか···。前の人が照明置いて行ってくれてたらいいけどね。自然光がどの程度入るか、道路族はいないか?明るいと隅々まで見えるから躯体の傷み具合やら壁紙の貼り具合とか室内の汚れなど気づきやすいよね。+61
-0
-
351. 匿名 2023/10/20(金) 22:11:30
>>2
お屁んじ(おへんじ)ね。+92
-0
-
352. 匿名 2023/10/20(金) 22:14:01
>>137
横だけどこれ以上は書かない方がいいと思うよ。+53
-1
-
353. 匿名 2023/10/20(金) 22:14:15
>>255
ふすま!
開きそうでこわい!+9
-0
-
354. 匿名 2023/10/20(金) 22:15:23
>>2
屁ミュニケーションってやっぱ大事だわ+40
-0
-
355. 匿名 2023/10/20(金) 22:15:35
>>1
画像www+5
-0
-
356. 匿名 2023/10/20(金) 22:16:53
>>234
気持ちはわかるけど
あなたが一階の角部屋だったならいいけど
もし隣や下の階に部屋があったらその部屋の人もお気の毒ね+130
-0
-
357. 匿名 2023/10/20(金) 22:17:37
>>4
毎回◯曜日の◯時に聞こえてくるので
最初はやだなぁ…って思ってたけど
そのうち時報みたいに思えるようになった+211
-1
-
358. 匿名 2023/10/20(金) 22:20:36
>>347
4行目の「はじめける」で声出して笑ってしまった+41
-2
-
359. 匿名 2023/10/20(金) 22:20:38
>>349
うちも。隣のチビオッサンのイビキ聞こえる。深夜に宴会した後、朝の9時や10から寝てるみたいでゴウゴウ聞こえる。相手の生活やってる事はまるわかり。+5
-0
-
360. 匿名 2023/10/20(金) 22:23:09
真ん中の部屋は最悪。両隣から聞こえる。真ん中の部屋のほうがしんどい。+4
-0
-
361. 匿名 2023/10/20(金) 22:25:30
秋深し
隣は何を
こく人ぞ+2
-0
-
362. 匿名 2023/10/20(金) 22:29:55
トイレでしてるけど多分聞こえてるよね😭
過敏性腸症候群なのごめん許して😭😭+8
-0
-
363. 匿名 2023/10/20(金) 22:30:27
>>1
もしや、主、レ⚪︎パレス?+3
-0
-
364. 匿名 2023/10/20(金) 22:31:12
私もそれで悩んでます。食事中に上の階からおならが聞こえるとテンション下がります。きっと床の上に座ってるんでしょうけど、本当に嫌。かすかに致してるときの声が聞こえてくるのも嫌。+7
-0
-
365. 匿名 2023/10/20(金) 22:32:07
>>93
隣の方ですか?いつもアラーム音聞こえます+3
-0
-
366. 匿名 2023/10/20(金) 22:32:19
>>3
そうでもない
今のアパートって軽量鉄骨造が多いんだけど、この形態が1番音を拾って伝えてしまうんだよ…木と鉄骨のマリアージュは音がよく響く+36
-0
-
367. 匿名 2023/10/20(金) 22:33:18
>>27
SoulJaとテルマですね+8
-0
-
368. 匿名 2023/10/20(金) 22:34:20
ぶっちゃけ屁くらいなら、誰でもするしあんまり気にしないかも
それよりもトイレでお腹痛くて💩する時のブリブリ音が聞こえてたら…って思うとそっちが嫌だ+4
-0
-
369. 匿名 2023/10/20(金) 22:39:43
>>1
トピ画につられて来ちゃったよw
造りが木造か軽量鉄骨だと音はダダ漏れだよ
上の住人のオナラまで聞かされるのは嫌だなぁw
カーッペッの方がもっと嫌だけど
窓開けっぱなしにしてるのかな
私も昔古めの2階建てハイツに住んでた時は上のカップルの痴話喧嘩とかどこかの部屋からお経とかよく聞こえてたなぁ
逆に隣の引きこもりのハゲたオッサンにうるさいと壁ドンドンされて怪文書がドアポストに入れられて恐怖だったわ
主さんも周りの住人がやりたい放題なら開き直って普通に生活音出してもいいんじゃないの+7
-1
-
370. 匿名 2023/10/20(金) 22:41:34
>>313
だから書くなって。これが釣りだと願いたい。+23
-0
-
371. 匿名 2023/10/20(金) 22:43:05
>>157
その前も軽量鉄骨のアパートでしたが、聞こえても生活音でした
他にも問題ありでメンタルにきて短期退去
フリーレントだから違約金も取られました・・・+1
-0
-
372. 匿名 2023/10/20(金) 22:43:32
>>369
隣人のそのケースまずくない? 大東市の女子大生事件の犯人、隣人に一時間近くそれやって壁ドンされた男の子は即引っ越したと言ってたよ。+3
-0
-
373. 匿名 2023/10/20(金) 22:43:35
>>7
今後は、1晩だけお試し入室ってのがあるといいかも。
静かな部屋で生活音がどのくらい漏れるのか?知っといた方がよさそう。+97
-2
-
374. 匿名 2023/10/20(金) 22:45:19
うける! 天井を棒でつんつんしてみたい!+3
-0
-
375. 匿名 2023/10/20(金) 22:45:49
>>347
きんたまのはじける音ってなかなかいい表現だよね。+59
-0
-
376. 匿名 2023/10/20(金) 22:45:55
大学の近くに住んでたけど大学生の一人暮らしのマンションって鉄骨や軽量鉄骨が結構多い。数年で引っ越す人が多いからだろうね。+8
-0
-
377. 匿名 2023/10/20(金) 22:54:09
>>4
単身者用のアパートなのに、ミシミシ言う音と女の叫び声が毎晩聞こえてて、何度か管理会社に連絡した、最終的に「掃除や洗濯と同じで人の営みなので、こちらからは口を出せません」と言われたよ。
+125
-2
-
378. 匿名 2023/10/20(金) 22:56:51
>>138
管理会社で働いてるけど他の音とかは注意するけど営みの声は注意しません。
木造アパートでそこまで求めないで下さい。+47
-13
-
379. 匿名 2023/10/20(金) 22:58:05
>>61
関東、駅から徒歩10秒、ただし無人駅、基本車生活39000円。住んだことある。南向きオール角部屋。ベランダあるし、トイレもウォッシュレット。2DK。
何の不満もなかったけれど、生活保護?の人が紹介される物件だったみたい。私はフツーにネットで見て気に入って3年住んでました。
おなら聞こえてたのかなぁ?気にしたことなかった。+13
-1
-
380. 匿名 2023/10/20(金) 23:07:10
>>357
ごめん。
吹いた😂+103
-1
-
381. 匿名 2023/10/20(金) 23:08:25
>>71
壁のないマンションってどんなのだよww+32
-0
-
382. 匿名 2023/10/20(金) 23:13:31
>>41
夜中に笑わせんなw+62
-0
-
383. 匿名 2023/10/20(金) 23:17:32
>>219主もノルの上手くて草
+58
-0
-
384. 匿名 2023/10/20(金) 23:17:47
>>15
可愛いコミュニケーション😊
+26
-0
-
385. 匿名 2023/10/20(金) 23:21:38
>>4
インドネシアのホテルで丸聞こえだったな。あちらの皆さんも激しかった。
+21
-3
-
386. 匿名 2023/10/20(金) 23:22:53
こりゃー離婚出来ないわ。離婚したら多分子供たちと激安アパートに住むことになってこんな快適に過ごせんわと改めて知った。一戸建てで営みの声なんて聞こえることはないからさいくら都内のそんなに離れてない家でも+0
-1
-
387. 匿名 2023/10/20(金) 23:23:12
>>2
風流だね+20
-0
-
388. 匿名 2023/10/20(金) 23:23:32
>>15
ちょっとかわいいww+52
-1
-
389. 匿名 2023/10/20(金) 23:23:56
個人的には足音とか、扉を閉める音とかっていう生活音は全然いいんだけど、
毎朝すごい音量でおっさんがカーッペみたいなことしてる音が聞こえるのだけは無理
多分2階くらい下だと思うけど、毎朝聞こえてきて不愉快で気持ち悪いからやめて欲しいわ+2
-0
-
390. 匿名 2023/10/20(金) 23:26:06
>>255
アパートに限らず2軒先の距離で聞こえるって、これは壁の問題じゃなく窓が開いてて跳ね返りで聞こえるのではなくて?+14
-1
-
391. 匿名 2023/10/20(金) 23:29:43
今、隣の部屋から笑い声聞こえた。早く出ていけ。+5
-0
-
392. 匿名 2023/10/20(金) 23:31:32
上の人ってのは間違いないの?+2
-0
-
393. 匿名 2023/10/20(金) 23:32:19
昔、住んでた安アパートはいろいろあった(汗)
幽霊&ラップ音すごかった
隣人の◯ッチ音&声が丸聞こえ
上の階の人が夜逃げしていたらしく、そのせいで私の部屋に虫が入ってきたりして大変だった‥
引っ越ししてわかったけど、あのアパートは呪われてる
住んでる間、なんかトラブル続きだったし、いろんな面で悪い方向にしかいかなかった+2
-1
-
394. 匿名 2023/10/20(金) 23:34:49
>>3
昔から住んでるから家賃普通だけど人が住まなさすぎて他の部屋は値下げされてる。それはどうなんだ?+2
-0
-
395. 匿名 2023/10/20(金) 23:43:54
>>243
鉄筋でも、中の仕切りがコンクリートなところとそうでないところがあるみたいよ。+7
-1
-
396. 匿名 2023/10/20(金) 23:47:18
>>20
私は昔住んでたアパートの真下に男が住んでたんだけど、なぜか風呂のタイミングがかぶるんだよ。換気扇から音筒抜けでさ。
時間帯が決まっててたまたまかと思ってずらすと、少し遅れて下の男が入ってくる。毎回自分が入って少ししてからのパターンだから、わざとだと分かって気持ち悪くなって引っ越したわ。
+66
-0
-
397. 匿名 2023/10/20(金) 23:49:53
>>373
これ本当にそう思う
家にいる時間の多い夜〜朝にかけての音の響き知りたいよ…+47
-1
-
398. 匿名 2023/10/20(金) 23:51:15
>>15
これだからガルちゃん民はwww+48
-0
-
399. 匿名 2023/10/20(金) 23:54:24
>>2
寝る前に目が覚めたやんw+14
-0
-
400. 匿名 2023/10/20(金) 23:55:36
>>210
アパート中の住人全員出てくる説+25
-1
-
401. 匿名 2023/10/20(金) 23:57:16
>>302
ごめんなさい 情報少なかったですね
単身者専用なんですよ
喘ぎ声以外にも物音がうるさかったので管理会社に苦情を言いました
いまだに同棲はやめてくれませんけどね+56
-4
-
402. 匿名 2023/10/21(土) 00:00:28
>>152
笑ってしまったwなんだかごめんw+9
-0
-
403. 匿名 2023/10/21(土) 00:05:11
レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も+7
-0
-
404. 匿名 2023/10/21(土) 00:06:31
>>378
木造じゃないのに書き込んですみません+17
-4
-
405. 匿名 2023/10/21(土) 00:06:49
私かと思った!!
気をつけよう、マジでごめんなさい。。。+2
-0
-
406. 匿名 2023/10/21(土) 00:11:32
>>41
早く寝ろ!!笑笑+51
-0
-
407. 匿名 2023/10/21(土) 00:26:55
>>373
お試しワンナイトすごいいいアイデア!+25
-1
-
408. 匿名 2023/10/21(土) 00:29:41
>>1
うちは、上に住んでたたぶん男の人が足音がすごくてドスドスドスドスって感じで、たまに二日酔いなのか、おえ〜、おえ〜って聞こえてきてた
何回か聞いたけど気持ち悪かった
その人はもういないけど、その前の人はほとんど音しなかったからびっくりした+15
-0
-
409. 匿名 2023/10/21(土) 00:30:15
>>59
音は上に響くって以前不動産屋さんが言ってた。+4
-0
-
410. 匿名 2023/10/21(土) 00:34:30
私も薄い壁の賃貸でフローリングに座ってる時におならすると必ず、下の階の人が10秒くらいたってから何か大きな音をたてたり、下から何かつついてくる。夜中はおならしても寝てるらしくて返事して来ない。+9
-0
-
411. 匿名 2023/10/21(土) 00:34:54
>>4
独身時代に住んでたワンルームマンションはお隣さんが同棲してて、声とかは全く聞こえない防音のいいマンションだったけど、夜10時頃になるとギーコーギーコーってきしむような音だけは聞こえてたよ。
30分くらい続く。
日によっては少し時間を空けてから2回目のギーコーが聞こえたりする。+45
-1
-
412. 匿名 2023/10/21(土) 00:41:15
>>7
言えば必ずやってくれるわけではなないから難しいね+5
-0
-
413. 匿名 2023/10/21(土) 00:53:54
>>20
そのスレ見てみたいなんてタイトル?+6
-0
-
414. 匿名 2023/10/21(土) 00:59:27
>>3
わたし木造オンボロアパートだから絶対聞こえてる4階だけど外で話してる人の声聞こえるもん。屁こきまくってるけど気にしなーい+22
-0
-
415. 匿名 2023/10/21(土) 01:01:58
>>298
するしないじゃなくて
おなら主がイケメンだったらって事でしょw+6
-0
-
416. 匿名 2023/10/21(土) 01:03:26
>>1
大通り沿いのマンションで一応防音対策されてるとこに住んでるけど、窓も閉めてるのに何故か隣か上か下かのオッサンのくしゃみだけ、それだけ聞こえてくる
「ッッブワッショゥゥッッ!!」
オッサンのくしゃみは何故あんなに大ボリュームなのか...+18
-0
-
417. 匿名 2023/10/21(土) 01:07:26
>>411
与作が木を切ってんだよ。+57
-0
-
418. 匿名 2023/10/21(土) 01:08:11
>>143
凄いね。
主さん、集合住宅居住センスがめちゃくちゃあるタイプなんだね!+14
-1
-
419. 匿名 2023/10/21(土) 01:09:14
>>407
2泊3日くらいらほしいかもー。+10
-0
-
420. 匿名 2023/10/21(土) 01:17:56
>>183
私も一人暮らしでは聞いたことない。よかったー
実家にいた頃、兄が彼女を泊めて声が聞こえてきたのはあった。きんもち悪かった…
身内の営みはキツいよ。+31
-0
-
421. 匿名 2023/10/21(土) 01:21:14
>>48
うちの旦那が独身時代住んでて、端っこの部屋だったからベランダの誰かのスリッパがよく辿りついてた
こちらもお隣にシュッて戻したらしばらくしたらまたそのスリッパが戻ってきて延々とその繰り返しだったw どこか遠くの方の部屋のスリッパだったんだろうな
誰のなのか分からなくて皆どっちかにシュッてやって左右に彷徨ってたんだと思う、それくらいイケイケw
+23
-0
-
422. 匿名 2023/10/21(土) 01:28:23
たかが木造アパートやレオパレレベルアパートにしか住めない自身の財力を呪うべし。
誰が住んでも壁の厚みは増えませんから。あなたが引っ越ししないと環境は変わりません。住人ではなく、レオパレレベルアパートを選んだのはあなた自身でしょ?
そのアパート住人がそのレオパレ物件を建てたわけではない、誰が住んでも同じ環境です。八つ当たりして犯罪者の道にいかないように。状況認識できず、あかの他人だった人ともめて犯罪行為に走る人がいます。誤った正義感をふりまわさないように。
あなたには正義でも、社会では正義ではありません。
+1
-12
-
423. 匿名 2023/10/21(土) 01:30:33
>>20
私は隣人がうるさいから壁に耳を当てるのが癖になった
玄関、キッチン、寝室、それぞれの壁に耳を当ててる
3人家族だけど父親の声が一番うるさい+17
-0
-
424. 匿名 2023/10/21(土) 01:31:15
>>48
すかしっ屁の臭いがするとかwww
6万じゃ逆に高いだろw+23
-0
-
425. 匿名 2023/10/21(土) 01:34:10
>>1
夜中にホラー映画を楽しむ。+4
-0
-
426. 匿名 2023/10/21(土) 01:47:07
>>10
レオパは屁どころかティッシュを引き抜く音も聞こえる
とか聞こえないとか+22
-2
-
427. 匿名 2023/10/21(土) 01:55:48
>>98
ブリッ+9
-0
-
428. 匿名 2023/10/21(土) 02:05:41
>>415
どちらにせよ、関係ない他人が他人に介入してこないで。関係ない人と人間関係作る気持ちないし、仲良くする気持ちも近所付き合いもないから。それが都会ルール。
田舎者は理解するように。ここは田舎ではありません。都会のライフスタイルルールに従えない、順応できないなら都会からでたほうがいいと思う。
私は都会生まれの都会育ちなので、田舎者のルールにあわせません。こちらがスタンダードであり、勘違いしてるのは相手だから。+1
-8
-
429. 匿名 2023/10/21(土) 02:06:15
>>255
えー、うちは鉄骨だけど、音も声も聞こえてきたこと一度もない。隣人いないんじゃないかと思うくらい静かだったけど、ちゃんと上の階も隣も斜めもみんな普通に住んでたよ。今まで住んでた木造と鉄筋は色々聞こえて来てたな。+7
-1
-
430. 匿名 2023/10/21(土) 02:06:17
>>401
契約違反してるやつ多いから何回でも通報するといいよ、
皆ルール守ってるのにそいつのせいで契約できなくなる会社とか出てくるのにね。+48
-0
-
431. 匿名 2023/10/21(土) 02:07:44
>>13
市販で売ってるのなんて気休めにしかならないよ‥それだけのお金かけていったいどれほどの防音になるのか。お金と効果が見合わないと思う。+9
-1
-
432. 匿名 2023/10/21(土) 02:07:50
>>280
SNSでバズってた話思い出したw
イクーーーーって聞こえた時に
ボクもーーーーって返事したら止んだみたいなw+120
-0
-
433. 匿名 2023/10/21(土) 02:08:26
>>423
田舎者ってこれだから。バカな人。+3
-9
-
434. 匿名 2023/10/21(土) 02:08:31
>>292
意外とバイ・セクシャル多いからね+16
-0
-
435. 匿名 2023/10/21(土) 02:10:47
>>324
うちのアパート鉄骨だけど、音も声もなにも聞こえたことないよ。鉄骨でも薄さが色々あるんだろうな+5
-0
-
436. 匿名 2023/10/21(土) 02:13:16
>>325
うちも東建の鉄骨だけど、音も声も何も聞こえたことないよ。うちは1階なんだけど、上の階も隣も斜め上もみんな小さい子供いるから普通なら相当うるさいはずなんだけど、本当に何も聞こえてこない。だから次のアパートも東建の鉄骨にしようと思ってたんだけど、同じ東建の鉄骨アパートでも違うのかな。+3
-0
-
437. 匿名 2023/10/21(土) 02:16:03
>>97
これは貼るより折りたたんでポストインしてあげないと…恥ずかしすぎて住んでられないね😱+25
-0
-
438. 匿名 2023/10/21(土) 02:16:49
>>369
鉄骨に住んでるけど、うちは何も聞こえてこないよ。鉄骨は鉄骨でも厚さによって違うから。鉄骨が薄いと聞こえるかもしれないけど、多分うちのアパートは厚いから聞こえてこない。+1
-0
-
439. 匿名 2023/10/21(土) 02:56:57
オナラくらいなら平和でいいけど、毎晩夫婦喧嘩上の階でされるとノイローゼになるよ+3
-0
-
440. 匿名 2023/10/21(土) 03:17:20
>>247
不謹慎だけど、上原多香子の旦那のツイート思い出した…+0
-0
-
441. 匿名 2023/10/21(土) 03:43:07
>>1
話し声まで?めっちゃ大きい声なのかね
うちは隣の部屋のばか大きいくしゃみとおなら聞こえる、嫌だよね
上の階はたまーにどんどん!みたいな足音する時ある+1
-0
-
442. 匿名 2023/10/21(土) 03:44:41
>>16
やだ、シェアハウスみたいで+4
-0
-
443. 匿名 2023/10/21(土) 03:44:53
>>7
うちのアパートも壁薄くて話し声がもろ聴こえなんだけど、お隣の部屋が内見してる時はあえてドライヤー使ったり咳き込んだりして実情を知らせる。そしたら、仲介人の声が大きくなった笑。+73
-0
-
444. 匿名 2023/10/21(土) 03:47:24
>>320
それ用のクッション買ったほうがいいかもね+2
-0
-
445. 匿名 2023/10/21(土) 04:47:09
>>25
でも逆に主がオナラした時に「また上の人だよ〜ほんとここ筒抜けで〜」って誤魔化せそう。
もし臭いやつしちゃっても「ニオイも筒抜けなんだよね〜」って。+8
-0
-
446. 匿名 2023/10/21(土) 05:25:48
>>1
耐えられないなら引っ越すしかないよ。
若い頃、家賃安い縦長の間取りの壁薄いアパートに住んでた事あるけど隣にパリピ系の学生住んでて夜中に友達呼んで騒いだりしてて最悪だったし壁叩かれて隣の人生きてるー?みたいにやられた事あるよ。+7
-0
-
447. 匿名 2023/10/21(土) 05:36:56
>>210
10年くらい前レオパ住んでたけど隣の人のトイレ流す音は聞こえたけど、それ以外の音は聞こえた事ない。
1番上の角部屋住んでたお陰だからか、隣の人が静かな人だったお陰か。
今は鉄筋のマンション住んでるけど、隣の人と上の階の人の玄関の開閉音、犬の鳴き声、足音が聞こえる。+13
-0
-
448. 匿名 2023/10/21(土) 05:55:28
>>357
始まってから静かになるまで○分
ってタイマーにもなってたりしてw+28
-0
-
449. 匿名 2023/10/21(土) 06:09:00
鉄筋コンクリートで築年数10年とかで10万もする家賃払ってるのにうちも上の部屋の男だけクシャミが聞こえる。どんだけバカデカいんだよ。足音も歩きまくってて半端なく聴こえる。しかも毎日深夜3時とか。早く引っ越したいわ、、+2
-0
-
450. 匿名 2023/10/21(土) 06:16:08
>>404
木造以下のプレハブみたいなアパートもある。まだ下あるから。+2
-0
-
451. 匿名 2023/10/21(土) 07:03:43
こだまでしょうか…いいえおならです+10
-1
-
452. 匿名 2023/10/21(土) 07:42:59
>>98
なるほど、空砲と実弾かw+17
-0
-
453. 匿名 2023/10/21(土) 07:51:58
>>41
やばいギャグ線高すぎ+40
-0
-
454. 匿名 2023/10/21(土) 07:52:17
>>234
もうそのマンションいろいろカオスそうでつらい+42
-0
-
455. 匿名 2023/10/21(土) 07:59:37
>>431
じゃあ何したらいいのか言ってあげたらいいじゃん笑
人の意見に文句つけるだけってうざいよ。+10
-3
-
456. 匿名 2023/10/21(土) 08:02:12
>>347
はじける音って表現w
幼稚園児みたいな文章だね+15
-2
-
457. 匿名 2023/10/21(土) 08:31:51
+8
-2
-
458. 匿名 2023/10/21(土) 08:48:04
>>1
屁の音が聞こえるって壁うっすー。なんもできんやん。+4
-1
-
459. 匿名 2023/10/21(土) 08:53:57
どんな建材つかってんの
安普請すぎる
地震の時、危ないからひっこしたら+4
-0
-
460. 匿名 2023/10/21(土) 08:55:21
>>456
幼稚園児は弾ける音聞いたことない+5
-1
-
461. 匿名 2023/10/21(土) 09:01:15
>>267
人体には全く影響ないレベルだから問題はないよ+11
-1
-
462. 匿名 2023/10/21(土) 09:02:45
>>347
下線にご丁寧に定規が使われてる+27
-0
-
463. 匿名 2023/10/21(土) 09:20:58
人のことばっかり言ってるけどさあ。
自分の音や声も全部聞こえてるからね。
お互い様物件よ。
+4
-0
-
464. 匿名 2023/10/21(土) 09:21:25
分譲でもいびき、咳払いは夜中聞こえる
壁際では大きな声で電話もやめた方がいいね+3
-0
-
465. 匿名 2023/10/21(土) 09:23:36
屁ー和なトピ+6
-0
-
466. 匿名 2023/10/21(土) 09:26:07
こっちの動きに合わせて上の住人が移動してるっぽいみたいな疑念持ってる人もいるみたいだからね。丸聞こえなんだろうな...+2
-0
-
467. 匿名 2023/10/21(土) 09:26:36
>>414
私も。
上階とトイレに入るタイミングがいつも同じで気まずい。
気配とか水流す音やトイレットペーパーのカラカラ音でわかるわ。+10
-0
-
468. 匿名 2023/10/21(土) 09:33:53
隣人が悪口ばっかりの電話を毎日のようにしてるのが聞こえる。
内容は詳しくは聞き取れないが、相槌はハッキリ聞こえる。声のトーン悪口独特な感じだからわかる。
あとお金関係トラブルで揉めてるのも聞こえる。
声をあらげて返した返してないが聞こえる。
+3
-0
-
469. 匿名 2023/10/21(土) 09:35:02
>>1
気にしない精神を身につけるか防音壁ボード等を取り付けるか引っ越すか。+4
-0
-
470. 匿名 2023/10/21(土) 09:37:59
>>1
家賃いくらだろう
+0
-0
-
471. 匿名 2023/10/21(土) 09:38:18
横の部屋の人間の笑い声がよく聞こえてくる
何をしたらそんなに笑えるんだろ
笑い方もドゥヘヘヘヘみたいなキモい笑い声だし+4
-0
-
472. 匿名 2023/10/21(土) 09:42:00
なんかこのトピの主さん可愛い((o(。・ω・。)o))+4
-0
-
473. 匿名 2023/10/21(土) 09:48:48
>>4
いい部屋ネット〜の謳い文句で有名な業者のアパートに住んでた事あるけど生活音だだ漏れは通常運転。夜の声も筒抜けだったよ
盛った猿みたいに毎晩毎朝雄叫びが聞こえてきて病みすぎて上の住民に殺意が湧いた
どこがいい部屋だよ+55
-0
-
474. 匿名 2023/10/21(土) 09:51:19
>>316
さすがにそこそこグレード高い集合住宅ならおならや普通の会話は聞こえないよ
窓全開にして騒いでたら聞こえるかもだけど+1
-0
-
475. 匿名 2023/10/21(土) 09:53:00
鉄筋コンだけど下の奴の喘ぎ声毎晩聞こえる
終わってすぐシャワーしてるのも丸聞こえ
若い20代ぐらいかと思ったら30の自分より年上の中年おじおばで吹いたwキッショ+5
-1
-
476. 匿名 2023/10/21(土) 09:58:15
>>471
一人ならいいけどさ、友達呼んで楽しく喋るとか息子夫婦娘夫婦に孫達が盆正月に団地やアパートに帰省してきたりして騒音レベル。
駐車場も無いから路駐や人の土地に無断駐車だし、集合住宅の人は外で会った方がいいんだよ。+3
-0
-
477. 匿名 2023/10/21(土) 10:00:39
>>29
みんな部屋でくらいおなら爆音で出したくないの?+3
-0
-
478. 匿名 2023/10/21(土) 10:04:11
多分だけど、上階が腹筋鍛えるローラーやってる。四つん這いになって車輪で動かすやつ。
めっちゃゴリゴリうるさい!
+6
-0
-
479. 匿名 2023/10/21(土) 10:16:52
>>474
建築物の違いですね
木造なら聞こえるんですよ
どんなに新しくて見かけも素敵な造りでも木造は聞こえた
新しくて内装もマンション並みに素晴らしくても聞こえたのよ家賃も二桁
ただ私の下の人だけが多分凄い煩くて私は角部屋だったから隣片側だけだったけど隣り合わせの部屋の音は聞こえた
やっぱりコンクリみたいなマンションじゃないとダメだね
+9
-1
-
480. 匿名 2023/10/21(土) 10:18:48
>>458
床にそのまま座ったりゴロゴロしながら咳やオナラをしてるのかも
食卓の椅子を引く音が響くのと同じ原理+1
-0
-
481. 匿名 2023/10/21(土) 10:31:49
>>83
はい。嘘つけ+1
-0
-
482. 匿名 2023/10/21(土) 10:35:53
>>337
オナラから始まる恋とかwwww+8
-0
-
483. 匿名 2023/10/21(土) 10:38:46
>>2
ドリフかよwwww+8
-0
-
484. 匿名 2023/10/21(土) 10:41:29
>>2
主です!
なんとなくふざけただけなのですが
思ってたより反応が多くてウケてて笑いましたwww
+21
-3
-
485. 匿名 2023/10/21(土) 10:42:35
どんなボロやだよ+0
-1
-
486. 匿名 2023/10/21(土) 10:44:07
うちも前住んでたアパートは新築だったけど
上の階の人のいびきが聞こえてた+3
-0
-
487. 匿名 2023/10/21(土) 10:44:47
>>443
SRC造のマンション最上階だけど、隣の音が筒抜けだった。
隣に内見が来てるとき、うるさい人達の場合、「足音がドタバタ響いてるのでお静かにお願いできますか」って言いに行ってた。
こんなうるさい人達に入居されたらたまらないと思って。
(もちろん普通の人達には言いません。子供達が興奮してドタバタって走り回ってるケースが非常に多くて)+25
-1
-
488. 匿名 2023/10/21(土) 10:46:45
>>41
レベル高い!(笑)+7
-0
-
489. 匿名 2023/10/21(土) 11:02:59
>>179
アハアハwwww+20
-0
-
490. 匿名 2023/10/21(土) 11:05:21
>>377
単身者用でも人を呼んでるだけ…ならまぁ大丈夫なのか
でも人間だし気を付けることはできるから洗濯機と一緒ではないよねw+23
-0
-
491. 匿名 2023/10/21(土) 11:12:24
>>1
こんなイラストまで!!+1
-0
-
492. 匿名 2023/10/21(土) 11:13:35
>>219
たしかに「オナラで返事」のインパクトが強すぎて、もう他の選択肢見てもなんか頭に入ってこなさそうよねw+22
-0
-
493. 匿名 2023/10/21(土) 11:15:11
>>455
なんでこれが文句になるの?主が無駄金使うことになるからアドバイスしただけで文句とかうざいとか言うとかあなた捻くれすぎ。どうしたらいいかって、引っ越すしかないでしょ。今住んでるアパートの構造から変えられるわけじゃないんだから。+3
-6
-
494. 匿名 2023/10/21(土) 11:21:36
>>455
適当なこと言って効果もない物にお金使わせようとしてる上に、人のアドバイスを文句と解釈してうざいと言ったり性格悪すぎ。
+5
-2
-
495. 匿名 2023/10/21(土) 11:22:04
>>443
私も壁薄で悩んでた時に内見きて静かですよーとか言いやがるからくしゃみしてやったら、ハハハって言いながら窓閉めやがったw+22
-0
-
496. 匿名 2023/10/21(土) 11:25:13
>>1
聞こえてます。足音も振動伝ってくるし、ドアとかベランダの窓閉める時、壁に当たる音もイラッとするから気をつけてください。床はクッションマットか厚いラグひくとか、ドアにはクッション材付ければ良いと思います。(100均でも売ってます)ウチはそうしてます。+3
-0
-
497. 匿名 2023/10/21(土) 11:27:09
>>495
わざと掃除機かけ始めたりしたい(笑)+26
-0
-
498. 匿名 2023/10/21(土) 11:38:15
>>108
なんか和んだ笑+12
-0
-
499. 匿名 2023/10/21(土) 11:40:39
>>80
大学受験の時に、毎晩両親が隣の部屋で親がギシギシうるさいから本当勘弁してほしかった思い出。。。
ただでさえ受験でストレスマックスなのにきつかった。
即実家出たわ+49
-0
-
500. 匿名 2023/10/21(土) 11:43:46
>>1
木造アパートなんてみんな防音はその程度じゃないの?だって安普請じゃなきゃ利益なんてないもの。
だから絶対に賃貸では鉄筋コンクリートのマンションしか住まない。+4
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する