-
1. 匿名 2015/09/20(日) 22:17:16
私は子育てで幼い子どもと二人っきりの時です。泣いてあやしても泣き止まない時。来客があると安心します。早く大きくなって会話できるようになって欲しいな、とおもいます。+99
-13
-
2. 匿名 2015/09/20(日) 22:18:10
出典:up.gc-img.net
+52
-6
-
3. 匿名 2015/09/20(日) 22:18:31
旦那と全く心通わない人生+179
-5
-
4. 匿名 2015/09/20(日) 22:18:40
ガルちゃんでコメントにプラスもマイナスもつかない時+105
-7
-
5. 匿名 2015/09/20(日) 22:18:42
みんなと楽しく遊んで帰って寝る時
上手く言えないけど楽しかった分、急に寂しくなって孤独を感じる+138
-6
-
6. 匿名 2015/09/20(日) 22:18:55
そのころはシンドイかもね。でも今しかない貴重な時間だし戻ることは出来ないし、大事にして欲しいな+89
-5
-
7. 匿名 2015/09/20(日) 22:19:30
つらいことがあったとき、
1人で部屋で泣いているとき…+119
-3
-
8. 匿名 2015/09/20(日) 22:19:34
休日1日誰とも話さない日+167
-1
-
9. 匿名 2015/09/20(日) 22:19:43
テレビを見て笑ってしまい、それが部屋中に響いた時。+47
-1
-
10. 匿名 2015/09/20(日) 22:20:04
どんなに孤独が訪れようと
どんな痛みを受けようと
感覚だけは閉ざしちゃいけない
たとえ言葉を失くしても
いくらどうでもいいなんて言ったって
道につまづけば両手付いてる守ってる
そんなモノだから+15
-13
-
11. 匿名 2015/09/20(日) 22:20:09
え?
まいにち、、、、、、、、、+135
-1
-
12. 匿名 2015/09/20(日) 22:21:01
誕生日に誰からも何も言われなかった時+175
-3
-
13. 匿名 2015/09/20(日) 22:21:15
友達とバイバイした瞬間+33
-8
-
14. 匿名 2015/09/20(日) 22:21:17
いいことや幸せなことがあってもその事を話す相手がいないと気付いた時+135
-2
-
15. 匿名 2015/09/20(日) 22:21:40
私は年末年始かなあ。特に年末。+105
-0
-
16. 匿名 2015/09/20(日) 22:22:29
彼氏と別れてこの連休何も予定がない今+123
-1
-
17. 匿名 2015/09/20(日) 22:23:28
子供がいるとか、心が通わない旦那がいるとかさえ、羨ましく思える、本当に一人な私。
いつも孤独に覆われてる。
胸がしめつけられるような肉体的にも孤独が反応してる。+153
-5
-
18. 匿名 2015/09/20(日) 22:23:32
新しいスポット、お店ができて行きたいのに誘う相手がいなかった時+132
-2
-
19. 匿名 2015/09/20(日) 22:23:56
今みたいに連休とか、イベントがあっても誰とも会わずに一人ベッドで寝ころんでる時+150
-0
-
20. 匿名 2015/09/20(日) 22:24:09
妊娠8ヶ月。
私なんて御構い無しに今まで通りに遊びに勤しむ夫。
シルバーウィーク、私はずっと1人。
自分の実家は遠いし、友人もそれぞれ自分の家族や彼氏と過ごすため会えず。
夫へ抗議しても聞き入れてもらえない。
二人で望んでタイミングをみて授かることのできた子が妻のお腹の中にいるのになぁ。
産まれたら夫も遊びは加減すると言っているので、今我慢させるのは私が鬼なのかなと思うけど、大型連休は私と過ごして欲しかった。+126
-7
-
21. 匿名 2015/09/20(日) 22:24:12
毎晩孤独を感じてる+87
-2
-
22. 匿名 2015/09/20(日) 22:24:12
ガラケーですいません
数日間、誰からもメールが来なかった時。。。。
リアルで凹みます。。。。。+79
-3
-
23. 匿名 2015/09/20(日) 22:25:03
悩みとかたわいない話をしたいけど
もう会話を何年も前から断絶した旦那といる時+34
-1
-
24. 匿名 2015/09/20(日) 22:25:36
ひとりで子育てしてる時
子供を叱った時、隣でフォローしてほしい
ご飯を作ってる間に子供をお風呂に入れてほしい
私ひとりじゃ限度がある
1日10分しか会わなくて、日曜日も平日と同じくらい働いる旦那じゃ、もう母子家庭みたい…+79
-9
-
25. 匿名 2015/09/20(日) 22:25:38
飲み会で、私の席の左右で
モーセの十戒が発生した時
右を向いても左を向いても後頭部っていうね…+105
-1
-
26. 匿名 2015/09/20(日) 22:26:07
年々友達と疎遠になって、とうとう年賀状さえこなくなってしまった時+84
-0
-
27. 匿名 2015/09/20(日) 22:27:09
>>12さん
これはつらいね。
お誕生日いつ?
もう今年のお誕生日は過ぎてしまったかもしれないけど…
お誕生日おめでとう!!!+123
-2
-
28. 匿名 2015/09/20(日) 22:28:00
デパート勤務です。
世間の休日こそが一番忙しいので、
仕事中は全然気にならないのですが、
仕事が終わり、
たくさんの家族連れや友達、恋人同士が行き交う繁華街をかき分けながら、
一人帰宅する瞬間、
とてつもない孤独感が込み上げてくることがあります泣+116
-0
-
29. 匿名 2015/09/20(日) 22:29:00
+13
-11
-
30. 匿名 2015/09/20(日) 22:29:37
ずっと一人暮らしで30代半ばで職を失い就職活動も上手くいかず精神的にも参って貯金も尽きそうなとき、母に「実家に戻ろうかな」とぽつりと言ったら「一人で生きていってもらわないと困ります。経済的に自立してください」ときっぱりと言われて、本当に戻りたいわけじゃなくあたたかい言葉をかけてほしかっただけだったのに孤独をとても感じて切なくなった。+234
-1
-
31. 匿名 2015/09/20(日) 22:32:43
会社全体の飲み会に、自分だけ誘われなかった時。+73
-0
-
32. 匿名 2015/09/20(日) 22:33:54
夫が何を考えているのか全くわからなくなったとき。
一緒にいても感じる孤独ってかなりキツイ。+108
-2
-
33. 匿名 2015/09/20(日) 22:34:53
>>30さん
分かります。
ただ、聞いてくれるだけで救われるんですよね泣
+66
-3
-
34. 匿名 2015/09/20(日) 22:36:25
家族連れを見た時。だけど顔がブサイクだったら孤独感はなくなる+21
-15
-
35. 匿名 2015/09/20(日) 22:39:18
談笑の輪に入れないとき。
入れても一人だけ浮いてるとき。+77
-0
-
36. 匿名 2015/09/20(日) 22:40:38
美人で孤独なのと、ブスで幸せならブスを選ぶかも+42
-6
-
37. 匿名 2015/09/20(日) 22:40:46
1さん、私も出産一ヶ月で旦那の転勤で知らない土地での生活、お喋り出来ない子供と2人っきりが続き、2人目、3人目出産し、旦那は手伝いもせず私は孤独で泣いた事も多々あったけど、何にでも向き合う力がつきました。
今は子供達は下は高校生。今は一緒に話したりお手伝いもしてくれて、あの時一人で頑張ってきて良かったなと。子供は良く見てます。
そのうち自分の趣味や時間も作る事が出来るようになります
今思えば子供が小さい時は一生懸命子育てしてたから小さい時の可愛い時をもうちょっと満喫しておけば良かったな〜と思うぐらい子供の成長は早いですよ。過ぎてみればあんだけ孤独に打ちひしがれていたけど、意外に早かったなと。+40
-7
-
38. 匿名 2015/09/20(日) 22:43:56
人のリア充話を聞いたり
楽しそうなSNSを見たとき。
+70
-1
-
39. 匿名 2015/09/20(日) 22:46:18
昔、付きあっている人がいた時は
相手の気持ちが冷めてしまったのに
気づき、でも だらだら付きあってて
2人でいるのに、いつも 寂しかったし
孤独でした。
今は、結婚しない、人に期待しない
必要としない、愛さないと決めて
1人で生きてます。
連休や、年末年始とか1人孤独だと思う時はありますが
私は、2人でいたのに、1人に感じていた頃が一番寂しかったです。
+101
-0
-
40. 匿名 2015/09/20(日) 22:46:20
孤独ってそんなに不幸ですか?
群れてないと不安ってこと?+19
-18
-
41. 匿名 2015/09/20(日) 22:50:11
友達から 結婚、妊娠、出産の報告を聞かされた時。
+46
-2
-
42. 匿名 2015/09/20(日) 22:51:19
ここ数十年ず~~~~~~~~~~~~~~~~っと(´;ω;`)+57
-3
-
43. 匿名 2015/09/20(日) 22:53:20
盛り上がった飲み会の帰り。+16
-5
-
44. 匿名 2015/09/20(日) 22:55:19
めちゃくちゃ悩んでるのにその事を周りの人に言えないとき。
言っても親身になってくれなかったとき。+83
-0
-
45. 匿名 2015/09/20(日) 22:57:04
今日1日声を出して無い事に気づいた。
孤独なんだと思う。笑+71
-1
-
46. 匿名 2015/09/20(日) 23:02:02
お菓子はずし
お菓子を配る24歳の子が私をスルーして私以外の全員に配る。何事もなかったかのように。私がまるで空気であるかのように。+77
-0
-
47. 匿名 2015/09/20(日) 23:03:50
今日みたいな大型連休。年末年始。
まあ、毎日孤独なんだけど連休は特に感じるね。+57
-1
-
48. 匿名 2015/09/20(日) 23:04:04
どこに行くのも一人、誘っても断られる事が多いので一人を楽しむ事にしたけど家族連れやカップルが多い場所では心が「キューン」となる。
人を引き付ける魅力が無いから仕方ないからと諦めてます。+71
-1
-
49. 匿名 2015/09/20(日) 23:09:08
私は一生結婚しないと思うし、1人で生きて行く覚悟が出来てるから
孤独を感じる事はないなー。常に孤独で慣れてる人は孤独は感じないよね。+28
-4
-
50. 匿名 2015/09/20(日) 23:10:11
>>20
同じだ
私は妊娠七ヶ月
シルバーウィーク以外にも男友達とボーリング行ったり海行ったり
私はお留守番
寂しいと伝えたけどだって夏だよ!!
遊びたいじゃんだって+12
-6
-
51. 匿名 2015/09/20(日) 23:11:34
いってきます、おかえりなさい、ただいま、ない。+12
-1
-
52. 匿名 2015/09/20(日) 23:12:32
くたびれて家に帰りTVをつけて、独身中年の女芸人が頑張ってる姿を観て感情移入するが、まてよ、この人達の収入や財産は自分とは月とすっぽんだぞと現実に引き戻された時。+52
-0
-
53. 匿名 2015/09/20(日) 23:13:00
周りは子供できたり家族増えてくのに、いつまでたっても旦那と二人。その旦那もほぼ家いない。+29
-3
-
54. 匿名 2015/09/20(日) 23:17:01
嫁ぎ先で向こうの身内が集まった時。
私の知らない昔話で盛り上がるけど、
話に入れずただ笑うだけ
取り残された感があって孤独なんですよね。+26
-5
-
55. 匿名 2015/09/20(日) 23:17:39
オフコースのさよならを独りで聴いている時+9
-0
-
56. 匿名 2015/09/20(日) 23:18:18
暦通りの仕事が良くて事務員やってるけど結局日曜日と祝日は一人で過ごしている+16
-0
-
57. 匿名 2015/09/20(日) 23:18:42
毎朝孤独感で目が覚める。目覚める瞬間だけ。起上がるとそれは消える。+25
-0
-
58. 匿名 2015/09/20(日) 23:28:10
このトピを読みながら涙を流してる私
孤独になれてるつもりでもやっぱり一人はキツイ+78
-0
-
59. 匿名 2015/09/20(日) 23:29:12
保護者会。自分以外、群れてる…ように見える。
+31
-4
-
60. 匿名 2015/09/20(日) 23:31:49
悩みがあっても誰に相談したらいいかわからない。いってもなんかそっけない
おんなじことコメントしてる人いたなぁ、プラスしたけど、本当に一緒(;_;)+27
-0
-
61. 匿名 2015/09/20(日) 23:31:57
>>30
そこまで言われりゃ つらいよな
まっとうに生きてりゃ 神さん 見捨てんて
世の中良いこともあるって。がんばれ+3
-2
-
62. 匿名 2015/09/20(日) 23:33:43
親が亡くなった今、無条件で自分の味方になってくれる人はいないと改めて感じた時。夫婦は所詮他人だもんね。+64
-1
-
63. 匿名 2015/09/20(日) 23:34:22
洪水の時誰からも連絡が無かった。
そのまま流されても誰も悲しむ人はいないみたい。
笑うしかないや+66
-0
-
64. 匿名 2015/09/20(日) 23:35:34
朝の通勤ラッシュ時に、何かにつまづいたとかで一瞬立ち止まった時
おおげさだけど、周りの動きとワンテンポずれただけで世界から見放されたように感じる
+17
-1
-
65. 匿名 2015/09/20(日) 23:37:00
夫が産後の私の体調よりも、姑の機嫌取りを優先した時
子供はある程度成長し、そんないきさつは知りませんが、
悪意はないにせよ、家計を考え節約するより、
大盤振る舞いしたがる夫との外出を望む時
(私は、夫から生活費をもらいます、月18万~20万、住宅ローン8万
私がパートしても赤字です、夫にいくら言っても改善せず)
結果、既婚だろうが、子持ちだろうが、生きていくのは一人
お金がすべてでは、ありませんが、生きていく上でのある種の交通手段?
として、お金は絶対必要です。
やはり、働き続けた者が勝ち?なのか?
と、思うこと多し
あ、トビずれで申し訳ございません。+18
-8
-
66. 匿名 2015/09/20(日) 23:50:09
この連休とかが辛い。出掛けても、カップルや家族連れが目にはいるし、友人がいないから余計孤独を感じるはめになり落ち込む。
早く連休終わんないかな…+54
-0
-
67. 匿名 2015/09/21(月) 00:04:05
一人暮らし独身の頃、ものすごく一人が寂しい時がありました。友達も、私も忙しいく休日が合わないし、一人でご飯食べるのが、辛かったです。休日なのに、リフレッシュできなかったな+11
-6
-
68. 匿名 2015/09/21(月) 00:07:31
一日中言葉を発しず気付いたら唇がヒカヒカになってるとき+6
-1
-
69. 匿名 2015/09/21(月) 00:09:06
>>6 トピ主です。確かに赤ちゃんは今だけですもんね!3ヶ月ですが新生児の面影がないです。そう思って今を大事にします。ありがとうございます。+11
-3
-
70. 匿名 2015/09/21(月) 00:11:52
>>17
一緒です
人見知りだけど
頑張って‥婚活もほとほと疲れました
今仕事してないから
余計に誰とも話さず
誰にも誘われず孤独ったらない
最近いよいよです+19
-0
-
71. 匿名 2015/09/21(月) 00:19:02
感じたことない。
+6
-10
-
72. 匿名 2015/09/21(月) 00:27:49
この間、同級生を見かけて懐かしくて声をかけたら、誰?って顔された。
もー、見かけても誰にも声はかけません。+28
-0
-
73. 匿名 2015/09/21(月) 00:38:16
>>37 トピ主です。私も遠方に嫁いだのでゆっくり話せる人がいません。独身の友達のSNSを見てて更に孤独を感じました。
写真を見直していると1ヶ月ごとに明らかに成長が分かるくらい大きくなってくれています。早かったな、と思えるように考え方を変えます!肩の荷が下りた気がします。ありがとうございます。+5
-3
-
74. 匿名 2015/09/21(月) 01:00:43
うちは2人(2歳、5ヶ月)が同時に大泣きした時かな。
兄が妹に乗っかって妹ギャン泣き!
⬇
妹をあやすために抱っこすると兄がギャン泣き!
本当にどーしよー!!ってなる。
結果妹おんぶの兄抱っこ。
そして帰宅した旦那に「今日、大変だった~(/´△`\)」と愚痴ろうにも「子育てって大変なもんだよ。これからもっと大変になるよ。」と正論で返されもやもや。
「ちょっと愚痴りたいだけで、そっか大変だね~とか共感して欲しいだけなのに…。」と返したら「母ちゃんはわがままだよな。」とため息混じりに息子にぼやかれて、さらに孤独を感じるわ。
なんも共感できな~い。+17
-7
-
75. 匿名 2015/09/21(月) 01:03:28
友達や彼氏といるのに何か満たされない時。+19
-3
-
76. 匿名 2015/09/21(月) 01:57:13
孤独感だけはお金でどうにもならないから大変
セレブほど孤独
+8
-7
-
77. 匿名 2015/09/21(月) 02:10:47
金曜日の夜。
会社の飲み会なぜか水曜日とか。
金曜日にしてくれたらつぎの日休みなのに…
みんながそれぞれ予定ある。
だけど家路につくんだろうなOLを見るとほっとします
このご時世金曜日だからって飲みにいってるばっかりじゃないぞー!+7
-0
-
78. 匿名 2015/09/21(月) 12:06:54
1人暮らし独り身です
楽しければ楽しいほど
忙しければ忙しいほど
そのあと…孤独を感じます。
あと…
年末年始(両親他界の為帰る場所がない)
地震や台風の時
怖い夢を見て夜中に目が覚めた時
休日の買い物は家族連れが多く寂しくなるのでさけてます
+19
-1
-
79. 匿名 2015/09/21(月) 14:09:09
78さん、ごめん、あまりにも共感してすぐにプラス押そうとしたらマイナスを押してしまい落ち込んでます。もうこのトピ見てないかもだけど、本当にごめんね。+6
-0
-
80. 匿名 2015/09/21(月) 15:07:13
沢山の人達の中にいて(例えば会社とかテニススクールとか)、
ここは私の居場所じゃなかったんだな
って気付いた時。+18
-0
-
81. 匿名 2015/09/21(月) 15:16:04
土日、連休のスーパーに買い物。
人が沢山いるほど、寂しさが増す。
+8
-0
-
82. 匿名 2015/09/21(月) 15:18:26
コメ投稿が早い。
みんな連休はどこかに行ってるのかと、勝手に落ちこむ。+6
-0
-
83. 匿名 2015/09/21(月) 15:19:49
ウサギは寂しいと、死んじゃうんだよ。
と独りでつぶやいている。+3
-0
-
84. 匿名 2015/09/21(月) 15:22:52
今+10
-0
-
85. 匿名 2015/09/21(月) 16:18:44
飲み会で、その場にいない人の内輪話で盛り上がっているのに
私だけがその人のことをまったく知らないから話についていけない時
大勢の中で居場所が無い時のほうが孤独+7
-0
-
86. 匿名 2015/09/21(月) 16:18:49
部屋の中で、誰かと会話しているふりをする。本当は独り言なのに。+4
-0
-
87. 匿名 2015/09/21(月) 16:42:25
美味しいご飯作って、綺麗な皿に盛り付けして、、一瞬だけ達成感感じるけど即誰にも誉めてもらえない、何やってるんだろう、どうせ食べるだけなのに、とバカらしくなる。それを一人で食べるのもほんとむなしい。誰かのために作りたい。+12
-0
-
88. 匿名 2015/09/21(月) 17:20:02
無職で求職中。
シルバーウィークは予定なし。
家からでてません。
出会いもなく、友達はみんな家庭があります。+8
-0
-
89. 匿名 2015/09/21(月) 19:01:47
障害者の私は健常者との間に孤独を感じています。+10
-1
-
90. 匿名 2015/09/21(月) 19:31:08
一人でいるより、誰かといたほうが、孤独を感じる。+7
-0
-
91. 匿名 2015/09/21(月) 19:47:51 ID:vNYK7LlboO
数人で遊んで『じゃあねーばいばーい!!』のあと、なぜかみんな帰らず立ち話しはじめる。
帰ったの私だけ、、、+13
-0
-
92. 匿名 2015/09/21(月) 19:49:20
みんな感じてることは一緒だね
何だか安心してしまってるけど安心していいのかな(^_^;)
連休中実家に帰ってきたけど、東京にいても誰とも連絡取らず、会わずの引きこもりだっただろうから実家で面倒でも家族と話していれば一時的に孤独が紛れる
+4
-0
-
93. 匿名 2015/09/21(月) 21:36:51
アラフォーだから友達はみんな結婚して旦那や子供がいる。
ごくたまに集まったりしてるけど、解散した後みんなは家族の待つ家に帰るけど、私は独身一人暮らしだから帰っても一人。
それが寂しいもんだから、一人で無駄に街で時間をつぶしてから帰宅してる。
とにかく寂しいわ。+5
-0
-
94. 匿名 2015/09/21(月) 21:42:22
家と会社の往復。
出掛けるも常に一人。
誰からも電話もなければ、遊びもない。
まさに孤独だな。
+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する