-
1. 匿名 2023/10/20(金) 11:41:22
世間一般では気にする人が多いけど自分は気にならない事、
逆に気にしない人が多いけど自分は気になる事を教えて下さい!
主はSNSで誤字脱字を指摘する人がよくいますが文脈からわかれば気にならないです。
気になる+
気にならない−+85
-78
-
2. 匿名 2023/10/20(金) 11:41:49
2コメ取れなくても気にしない+32
-5
-
3. 匿名 2023/10/20(金) 11:42:07
明らかなタップミスは気にならない
間違ってる覚えてるんだろうなっていうのは気になる+69
-3
-
4. 匿名 2023/10/20(金) 11:42:17
>>2
良かったね+8
-1
-
5. 匿名 2023/10/20(金) 11:42:23
1人でラーメン屋に行ける。
人の目が気にならない✌️+13
-10
-
6. 匿名 2023/10/20(金) 11:42:30
+1
-1
-
7. 匿名 2023/10/20(金) 11:42:42
>>1
さすがに意味が全く逆になってたら気にする+11
-2
-
8. 匿名 2023/10/20(金) 11:42:54
+まるい
-ねこ+33
-10
-
9. 匿名 2023/10/20(金) 11:43:33
眉毛が濃くても気にしません。+9
-13
-
10. 匿名 2023/10/20(金) 11:43:44
他人が結婚するしない、不倫ネタ
これほんとどうでもいい
なんでみんな他人のことに口出すんだろ
自分に迷惑かからないなら心底どうでもいい+43
-8
-
11. 匿名 2023/10/20(金) 11:43:48
ここでいう世間とはガルちゃんのこと?+0
-1
-
12. 匿名 2023/10/20(金) 11:44:16
YouTubeやインスタのコメントで、
「いつも楽しく拝見させていただいております!」って書いてる人。丁寧に言ってるつもりなんだろうけど恥ずかしいなっていつも思う+7
-12
-
13. 匿名 2023/10/20(金) 11:44:18
>>2
取れてるよ!+9
-1
-
14. 匿名 2023/10/20(金) 11:44:44
次の天皇は愛子さまにという人が世間では多いみたいだけど、私は秋篠宮さまや悠仁さまのままで別にいいと思う。+7
-110
-
15. 匿名 2023/10/20(金) 11:45:26
>>1
ガルの誤字脱字を嫌味ったらしく指摘する人は気にするというより人のミスが楽しくて仕方ないんだよ多分
+11
-7
-
16. 匿名 2023/10/20(金) 11:45:30
デパートで買い物すると店員さんが出入り口まで送ってくれるのとか、開店時にお出迎えのお辞儀してくれるのとか、ガルちゃんでは苦手でやめてほしいって人が多いけど、全然気にならない。+10
-11
-
17. 匿名 2023/10/20(金) 11:45:47
あたしはおじさんだいすき
ついでにがるおのコメもゆるしちゃう😍+0
-13
-
18. 匿名 2023/10/20(金) 11:45:58
数人で食事に行くとき、自分だけ皆と違うメニューを注文する。
気になる +
気にならない -+2
-35
-
19. 匿名 2023/10/20(金) 11:46:11
風呂に入らずに寝る
気にする +
気にしない -
私は -+20
-34
-
20. 匿名 2023/10/20(金) 11:46:16
>>1
逆に変換ミスやちょっとした間違いをわざわざ指摘してくる人ってなんなの?って思う+9
-8
-
21. 匿名 2023/10/20(金) 11:46:16
TVのコメンテーターが言ってること
+0
-0
-
22. 匿名 2023/10/20(金) 11:47:44
調剤薬局でデカい声で症状を聞いてくる薬剤師
自分はどうしても無理なんだけど、気にし過ぎかな?
+30
-1
-
23. 匿名 2023/10/20(金) 11:48:08
>>1
単純に打ち損じただけなら、まったく気にしない。
でも、意味間違って認識してそうだなっていうのは気になるっちゃなる。
下手の横好きって言葉を、褒め言葉と思ってる人がいて「おいおい」ってなった。+10
-2
-
24. 匿名 2023/10/20(金) 11:48:39
ガルとか一般人の言い間違いは別に気にならないけど、テレビの字幕の誤字はひっかかる。
慣用句とかことわざが間違って使われてるのも気になってしまう。+7
-0
-
25. 匿名 2023/10/20(金) 11:48:49
ちゃんとタップしてるつもりなのに、いつもその下の候補をタップしてしまう。
かと言って、気持ち上の方をタップするとサイトの画面をタップしたことになって、大抵そこには広告が陣取ってるから飛ばされるんだよな💢+1
-1
-
26. 匿名 2023/10/20(金) 11:49:19
「寝坊した」ことをネタやおっちょこちょいエピソードで話す人。
目覚ましかけててスヌーズも駆使したり、
しっかりすれば絶対に寝坊なんてしない。
そういう自分のだらしなさを人に話してどうしたいのかね+0
-5
-
27. 匿名 2023/10/20(金) 11:49:22
休憩中、周りは雑談してるけど自分は1人でスマホチェック📱
私は気にならない。+12
-4
-
28. 匿名 2023/10/20(金) 11:49:29
>>22
私も無理だわ。
あれ、なんで改善しないんだろ。病院ではちゃんと個室ではなす話をなんであんなオープンスペースでさせるのかな。
+15
-1
-
29. 匿名 2023/10/20(金) 11:50:01
>>12
意味わかってる人はいいけど、させて頂くがスタンダードになっちゃってる人にとって丁寧じゃないと感じられてしまうリスクがあってすごく嫌。
お客さんに「させて頂きますでしょう!」って怒られたことある。みんながきちんと使い方覚えてるわけじゃないんだよね。+3
-5
-
30. 匿名 2023/10/20(金) 11:50:34
>>23
下手の横好きが褒め言葉って、どんな意味で使ってるのだろう?w
考えつかん。
「下手なのに好きなんて偉い」とか??
わからんw+4
-2
-
31. 匿名 2023/10/20(金) 11:50:36
>>11
ここで言うみんなとはガル子のこと+0
-0
-
32. 匿名 2023/10/20(金) 11:50:53
>>3
うる覚えとかは気になる+15
-1
-
33. 匿名 2023/10/20(金) 11:51:37
デキ婚って気にしない
私はデキ婚でもいいと思ってる+6
-2
-
34. 匿名 2023/10/20(金) 11:51:58
>>29
いやいや、、
「拝見」のあとに「させていただく」をつけるのが間違ってるって話だよ。
ガルでよくあるなんにでも「させていただく」をつけてるって嫌味とは違う話+3
-2
-
35. 匿名 2023/10/20(金) 11:52:49
集合住宅での上の階の足音
気にならない
実家で2階にいる兄弟がドタドタやってる感覚かな
同じ建物に住んでるんだからそら聞こえるわって思うし+6
-7
-
36. 匿名 2023/10/20(金) 11:53:00
>>12
某マナー本出してる人がYouTubeでそのコメント書いてて「この人の本は絶対に買わない」と思ったw+4
-1
-
37. 匿名 2023/10/20(金) 11:53:22
>>12
>>29
誤 拝見させていただきます
↓
正 拝見します+7
-1
-
38. 匿名 2023/10/20(金) 11:55:26
>>32
うる覚えと書きに来たらやっぱり+0
-1
-
39. 匿名 2023/10/20(金) 11:56:15
音楽やファッションは流行りよりも自分の好み優先。
+3
-1
-
40. 匿名 2023/10/20(金) 11:57:05
>>1
変換ミスとか脱字とかなら全然なんとも思わない
「こんにちわ」とか「◯◯ってゆう」とかを使ってる人見るとうわー…って思う+17
-2
-
41. 匿名 2023/10/20(金) 11:57:11
>>5
20代の時はぜんぜん気にならなかった。
30過ぎたら、一人飯は哀れなババアに見えそうでちょっと気になる
チェーン店系の店は普通に行くけど
個人のラーメン屋はもう一人で行けないな+4
-2
-
42. 匿名 2023/10/20(金) 11:57:23
>>14
え?絶対にヤダ。好きな子の上履きを埋めて隠す人とか無理。
+31
-1
-
43. 匿名 2023/10/20(金) 11:57:34
>>40
私は「違くて」「違かった」も無理+9
-1
-
44. 匿名 2023/10/20(金) 11:57:54
>>33
自分はしないけど他人がデキ婚するのはどうでもいいかな。+3
-2
-
45. 匿名 2023/10/20(金) 11:57:57
会社の忘年会
みんな行ってても
╋参加する
-参加しない+2
-5
-
46. 匿名 2023/10/20(金) 11:58:13
ヨコだけど
いらない
どーせガルちゃんなのに
相手の顔も素性もわからない同士の会話だし+2
-4
-
47. 匿名 2023/10/20(金) 11:59:57
>>14
作文コンクールで剽窃作文で入選して剽窃を指摘されたらご指摘に感謝で済ませる人なんか天皇になってほしくないわ
しかも外国にまで報じられているのに+60
-1
-
48. 匿名 2023/10/20(金) 12:00:09
+0
-1
-
49. 匿名 2023/10/20(金) 12:00:30
他人にどう思われるかはそこまで気にならないのに、SNSの投稿は気にしすぎになるのが目に見えてるのでやってない。
LINEのグループチャットも苦手。
プライベートに他人の視線を入れること自体が煩わしい。+0
-0
-
50. 匿名 2023/10/20(金) 12:01:20
>>5
私も。
誰も私を見ていない。
見ているのはラーメンだけだし。+6
-1
-
51. 匿名 2023/10/20(金) 12:01:27
>>42
私は愛子さまになってほしいけど、国民の意見通るなら眞子と小室も結婚してないはずだし、多分このまま秋篠宮家に皇統移されそうだと諦めてる
今上天皇陛下を最後に皇室廃止の方がマシ+11
-3
-
52. 匿名 2023/10/20(金) 12:01:29
「世間はあなたなんて見てないよ!」という励まし
+ いや、割と見ちゃう
− うんうん、他人なんて見ない、空気+6
-5
-
53. 匿名 2023/10/20(金) 12:01:59
+1
-2
-
54. 匿名 2023/10/20(金) 12:03:12
>>14
え? マジ??
どんな感覚してんの?+46
-3
-
55. 匿名 2023/10/20(金) 12:03:25
>>42
そんなことしてるんだ+10
-3
-
56. 匿名 2023/10/20(金) 12:03:55
>>35
私も。
音楽やテレビの音とか宅飲みとかで騒いでる声とかは嫌だけど、足音とかは別にいい。+0
-2
-
57. 匿名 2023/10/20(金) 12:04:29
>>50
名言みたいw+2
-1
-
58. 匿名 2023/10/20(金) 12:05:11
>>1
SNSならわざわざ指摘はしないけれど、気になります。+2
-1
-
59. 匿名 2023/10/20(金) 12:05:13
>>1
誤字脱字はそんなに気にならないけど、主語と述語が呼応してない等、文法的誤りは気になる。読みにくいから。
+2
-2
-
60. 匿名 2023/10/20(金) 12:05:51
スーパー銭湯の湯船とか水風呂に入っててよく見かけるんだけど、湯船のお湯とか水風呂の水を顔にバシャバシャって掛けてる人。
わたしは家のお風呂でも絶対にやらないから不特定多数が浸かってるお湯水を顔にかけるってうわぁ…って思って見てしまうけど…+2
-1
-
61. 匿名 2023/10/20(金) 12:06:08
>>52
「見られてる」って意識で生きた方が良い人間でいられるなぁ、と思う
私は家から一歩外に出たら公共の空間だと理解してるけど、どこでも家みたいな感覚で生きてる人が無理+4
-2
-
62. 匿名 2023/10/20(金) 12:06:19
>>55
週刊誌が書いてることだよ。
本当かどうか分からない。+6
-2
-
63. 匿名 2023/10/20(金) 12:08:38
>>1
誤字脱字は気にならない
やり過ぎのら抜き→信じれないみたいな
写真たち、洋服たち
友達たち
は返信する
変な日本語が流行ったら嫌だから+3
-1
-
64. 匿名 2023/10/20(金) 12:08:50
>>3
「間違ってる覚えてる」みたいな活用の間違いは気になる
一か所だけだとタイプミスかなと思うけど、同じ間違いを何度もしてる人もよく見かける+3
-3
-
65. 匿名 2023/10/20(金) 12:08:53
>>1
延々と永遠は気になってしまう
指摘はしないけど+6
-1
-
66. 匿名 2023/10/20(金) 12:09:23
>>35
私も。普通の足音や普通の時間ならあまり気にならない
夜の23時以降や夜中の2時3時にドタバタやってるとうるさいなって思う
ソファから飛び降りるような、ボーリング玉を落としてるような、背負い投げ運動してるような大きな振動も気になる
実家の兄弟でも注意する+1
-1
-
67. 匿名 2023/10/20(金) 12:09:30
前髪。
気にならないので自転車のヘルメットも気にせずかぶってます。
+0
-0
-
68. 匿名 2023/10/20(金) 12:09:43
>>14
私は愛子さまでいいと思うよ+51
-2
-
69. 匿名 2023/10/20(金) 12:11:35
>>68
私は愛子さまがいい!+24
-1
-
70. 匿名 2023/10/20(金) 12:11:55
>>30
元コメ主です。
身バレしそうだからざっくりでスミマセン。
職場の先輩後輩含めて皆であるスポーツを体験しにいって、経験者もいたけど、ある先輩は初めてで、その人のことを「下手の横好きで、奇跡が起きた!」みたいに書いてたwww
+3
-1
-
71. 匿名 2023/10/20(金) 12:12:20
>>52
軽く見てるけど普通の人はねちっこく覚えてないしヒソヒソ文句言ったり揶揄わない、だと思う
目に入れば見るし目立つ格好なら少しは覚えてる
でもよっぽどの猥褻や不潔悪臭じゃないなら文句は言わないよ+0
-1
-
72. 匿名 2023/10/20(金) 12:16:03
>>70
それめっちゃディスってるよねw
まあたぶん、ビギナーズラックと言いたかったのかな?+4
-0
-
73. 匿名 2023/10/20(金) 12:17:47
>>35
気にならない
自分も生活音出してるし+0
-1
-
74. 匿名 2023/10/20(金) 12:18:03
他人の箸の持ち方
自分もそんなに上手くないし
ガル民とかがお箸の持ち方が…って姑みたいにうるさい人いるけど+1
-0
-
75. 匿名 2023/10/20(金) 12:18:35
>>47
剽窃とは、他人の著作から全部または部分的に文章、図表、語句、話の筋、思想などを盗み、自作の中に自分のものとして用いることです。
盗作のことなんですね+14
-0
-
76. 匿名 2023/10/20(金) 12:21:10
>>14
国内の景気無視して贅沢しそうで嫌だな+37
-0
-
77. 匿名 2023/10/20(金) 12:21:50
>>64
予測変換ミスだねー+1
-0
-
78. 匿名 2023/10/20(金) 12:26:03
蛙化現象の誤用+2
-0
-
79. 匿名 2023/10/20(金) 12:28:27
少食の人が外食で残しても全然気にならない。
むしろ、無理して食べたり、少なくしてくれって店員さんに要求して仕事を増やす人のほうが気になる。+1
-1
-
80. 匿名 2023/10/20(金) 12:28:45
>>10
「結婚」「不倫」を非表示ワードに入れたらいいじゃん+1
-1
-
81. 匿名 2023/10/20(金) 12:32:27
例えば世間の流行りのメイクが薄いベースに目元抜け感でも私は薄すぎず濃すぎずメイクが自分が一番可愛く見えるから気にしない
ファッションも時代全く無視はせんが流行よりも好みや似合うを優先
その辺は皆んなと一緒じゃなくても気にしない
むしろ一緒は嫌。+2
-0
-
82. 匿名 2023/10/20(金) 12:33:40
>>48
「ま」?まつお?+1
-0
-
83. 匿名 2023/10/20(金) 12:36:07
>>59
人に伝えようとしてない文章ってイライラするよね
私の中のおいでやす小田が、誰が誰になんて〜!?って叫んでる+2
-0
-
84. 匿名 2023/10/20(金) 12:37:34
難易度高いって言い方が気になる+1
-0
-
85. 匿名 2023/10/20(金) 12:41:11
>>1
ただの変換ミスだなくらいならなんとも思わないけど
明らかに誤用だったりするのは気になるし教養ないなって思ってしまう+3
-0
-
86. 匿名 2023/10/20(金) 12:41:29
>>84
「難度が高い」だよね。+1
-0
-
87. 匿名 2023/10/20(金) 12:43:02
主です。
皆さん色んなコメントありがとうございます!
すごく勉強になるコメもあって楽しい。
誤変換等ではなく意味を取り違えてるなは確かに気になりますね。
「役不足」は役者さん下げの誤用が多いですね。+1
-1
-
88. 匿名 2023/10/20(金) 13:06:20
>>22
年寄りが多いから自然と声が大きくなっちゃうのかなとは思うけどこっちがトーン抑えて話すならそれに合わせたトーンで返して欲しいよね+1
-0
-
89. 匿名 2023/10/20(金) 13:07:28
名前間違えられること。
自分も名前覚えるの苦手だし、間違えるとか覚えられないとか当たり前にあることなのに名前だけムキになる意味がわからない+0
-0
-
90. 匿名 2023/10/20(金) 13:29:12
ふりかけご飯を食べていたら、
『そのふりかけ、嘔吐に見えるから辞めて。私、そう言うの気になるから』
カレーライスを食べていたら、
『下痢に見えるから辞めて。気になるから。もう少し気を使ってよ』
こんな人とは一緒に食事したくないと思ったわ。+2
-0
-
91. 匿名 2023/10/20(金) 13:36:23
>>8+1
-0
-
92. 匿名 2023/10/20(金) 13:37:38
>>80
?そういうトピには行かないよ?
どしたの?+1
-1
-
93. 匿名 2023/10/20(金) 13:58:39
>>1
やむおえない、みたいに本気で間違って覚えてそうなのは気になる。+4
-0
-
94. 匿名 2023/10/20(金) 14:06:52
他人の箸の使い方や、歯並びなんて気にしたことないけど、ガルでは気にする人多くてびっくりした。私は自分自身が箸の使い方綺麗だし(幼い頃に親から散々注意された)、歯並びも何もしていないけど綺麗だからかも。+0
-1
-
95. 匿名 2023/10/20(金) 14:58:30
ワイプが気になる!嫌い!という人がよくいるけど全然気にならない
(わざとらしく顔を作る人はどうかと思うけど)
好きなタレントがゲストだったら、顔を見たいじゃん+0
-0
-
96. 匿名 2023/10/20(金) 15:54:28
>>20
ただのタップミスなら良いけど
ネットでしか文字や文章を見てなくて本当に間違ってる人多いでしょ
それ放置するとまたそこから広まるじゃん
どうしようもない馬鹿を見るとイラッとしない?
何でこんなに馬鹿なんだろうって(YouTuberとか見た時の感覚)
なので今後少しでも苛々を減らせる可能性に賭けて指摘してる+1
-1
-
97. 匿名 2023/10/20(金) 15:56:20
>>40
「〇〇ってゆう」は一気に説得力なくすよね+1
-0
-
98. 匿名 2023/10/20(金) 15:58:55
>>22
私は気にならないわ
病名によるかもね+0
-0
-
99. 匿名 2023/10/20(金) 16:51:05
いい加減やめて
気持ち悪いから+0
-0
-
100. 匿名 2023/10/20(金) 18:04:30
近所の女が盗聴してくるので困っています。+0
-0
-
101. 匿名 2023/10/21(土) 16:10:18
人の視線
電車の中とか人が沢山いるけどみんなら気にしてないように見える
私はめっちゃ気になる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する