ガールズちゃんねる

スタバのレジで現金払いする国は日本だけ?「なんか危なそう」と思われたらアウトな日本で、キャッシュレス化が進まない根本的理由

572コメント2023/11/13(月) 01:24

  • 1. 匿名 2023/10/20(金) 09:45:13 

    日本がキャッシュレス後進国になってしまった決定的な原因は、サービスの「広め方」を失敗した点にある。サービス開始当初に「なんか危なそう」と、特に中高年層に思われてしまった結果、キャッシュレス決済の普及につまずいてしまったのだ。

    日本では、何事においても、「なんか危なそう」と思われてしまったらアウトである。「なんか危なそう」な商品やサービスは、本当は素晴らしいものだとしても、なかなか利用してもらえなくなる。「すごい」「面白い」「斬新」よりも、「みんなが知っていて」「信頼できて」「ちゃんと安心できる」選択肢の方が好まれる、というのは日本ならではの特徴の1つだ。

    日本の各種ペイは、サービス開始当初、〇%オフやキャッシュバックのキャンペーンで「お得」感を強くアピールしたが、それらは横断的なサービスではなく、それぞれのサービスが利用できる店が限られていた。キャンペーンや店に応じて何種類も使い分ける必要があり、ペイは「お得だけど使いづらい」ものとしても印象付けられたのだ。
    スタバのレジで現金払いする国は日本だけ?「なんか危なそう」と思われたらアウトな日本で、キャッシュレス化が進まない根本的理由 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい
    スタバのレジで現金払いする国は日本だけ?「なんか危なそう」と思われたらアウトな日本で、キャッシュレス化が進まない根本的理由 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしいshueisha.online

    日本は、世界の中でも「キャッシュレス後進国」として有名だ。日本のキャッシュレス決済の比率は2022年に36%となったが、これは世界の先進国の中で、じつは最低水準である。欧米諸国や中国・韓国など、多くの国はすでに50%を超え、80~90%以上の国も少なくない。

    +24

    -157

  • 2. 匿名 2023/10/20(金) 09:46:27 

    黒いフラペチーノ飲んだ方いる?
    あれ何味?美味しかった?

    +112

    -57

  • 3. 匿名 2023/10/20(金) 09:46:37 

    現金払いと貧富は比例しているらしいね

    +17

    -153

  • 4. 匿名 2023/10/20(金) 09:46:41 

    天災の時に電気ストップしたら使えるの現金だしね

    +1217

    -49

  • 5. 匿名 2023/10/20(金) 09:46:49 

    支払い方法なんてなんでも良いでしょ

    +1004

    -23

  • 6. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:09 

    スタバではクレカで払ってるけど

    +22

    -18

  • 7. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:12 

    飲食店で働いてるけど年配の方PayPay使ってる人多いよ〜

    +332

    -10

  • 8. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:17 

    種類がありすぎて面倒くさい。

    70代の両親は、ほとんどのなんとかペイを使いこなしてて、キャンペーンによってすべて使い分けてる。

    +367

    -13

  • 9. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:19 

    え、めっちゃキャッシュレス使ってるけど。ペイに慣れると現金めっちゃ面倒だよ。

    +78

    -74

  • 10. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:20 

    〇〇payをいまだに信用してないから

    +647

    -32

  • 11. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:28 

    なんでスタバ限定?

    +281

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:41 

    海外で現金持ち歩いてると危ないからでしょ?

    +399

    -8

  • 13. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:46 

    >>2
    見た目はビター感満載だけど甘いよ。でも、美味しいよ

    +135

    -8

  • 14. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:49 

    オートバックスをオトバって略さないのはなぜ?

    +46

    -8

  • 15. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:52 

    ペイ払いだとポイント貰えるけど、店舗が手数料払ってるから後々価格に上乗せされる

    +228

    -4

  • 16. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:58 

    昨日隣の席にいたご老人たちが「PayPay払いできるんだね~じゃ、そうしましょ」と言ってたけど、レアなパターンなのか

    +79

    -4

  • 17. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:59 

    >>4
    っていうのが日本人っぽいんだろうね。毎日のことよりもしもを考える。

    +439

    -20

  • 18. 匿名 2023/10/20(金) 09:48:00 

    キャッシュレス進んでる国がそんなに偉いのか?

    +490

    -6

  • 19. 匿名 2023/10/20(金) 09:48:11 

    店側はどっちの支払いが良いの?

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/20(金) 09:48:16 

    ◯◯ペイ使ってるのは日中韓に多い印象。
    欧米はクレカが多い。

    +172

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/20(金) 09:48:22 

    >>7
    うちの親もバーコード決済を積極的に使ってる
    1日でも若いうちからどんどん使わないとって不安らしい

    +118

    -6

  • 22. 匿名 2023/10/20(金) 09:48:28 

    何でも海外と同じようにしないといけないわけじゃないよ
    災害も多いし日本には日本に合ったやり方がある

    +376

    -11

  • 23. 匿名 2023/10/20(金) 09:48:43 

    現金は足がつかないから便利な時もある

    +217

    -9

  • 24. 匿名 2023/10/20(金) 09:48:47 

    現金が信用できる国なんだから現金払いでもよくない?
    キャッシュレスの国ってニセ札横行してるとこでしょ?

    +389

    -8

  • 25. 匿名 2023/10/20(金) 09:49:18 

    >>4
    だからって普段の決済を現金でする理由にならなくない??論理的思考できてる?

    +27

    -80

  • 26. 匿名 2023/10/20(金) 09:49:25 

    今未就学児二人いるからスマホ決済便利すぎる。ウロチョロしようとする子供二人いて現金で払うの面倒くさいもの。

    +21

    -13

  • 27. 匿名 2023/10/20(金) 09:49:33 

    数年前まで海外に住んでた
    ずっとキャッシュレスだったけど本当にお金が貯まらない
    帰国して迷ったけど現金にしたら少しずつ感覚が戻ってきた

    +220

    -10

  • 28. 匿名 2023/10/20(金) 09:49:37 

    やめるときにちょこっと残るポイントを何とかしてほしい

    +42

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/20(金) 09:49:41 

    >>19
    現金じゃないのかな?
    キャッシュレス決済は手数料引かれる

    +127

    -7

  • 30. 匿名 2023/10/20(金) 09:50:15 

    >>3
    どっちがどっち?

    中国だとペイで要求する物乞いいるけど

    +68

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/20(金) 09:50:30 

    こないだ端末が故障してて現金でお願いします!って言われたよ。
    なんだかんだ現金持っとかないと不安。

    +227

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/20(金) 09:50:35 

    >>9
    分かる
    小銭ジャラジャラ探すの無いのは高齢者の方がメリット大きいと思うんだが

    +50

    -8

  • 33. 匿名 2023/10/20(金) 09:50:43 

    画面も表示せずにタッチ決済できるIDが便利すぎる!
    スマホも肩からぶら下げてるし

    +13

    -8

  • 34. 匿名 2023/10/20(金) 09:50:48 

    >>9
    便利だよね。
    なんとなく抵抗感あったけど、子供生まれてから手を出した。
    子供と手を繋いだまま片手で現金会計も、手を離した子供から目を離さずに小銭探すのも、焦って大変。

    +28

    -11

  • 35. 匿名 2023/10/20(金) 09:51:43 

    >>23
    何者ですか?w

    +76

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/20(金) 09:51:53 

    だってねぇ
    ネット普及前から顧客情報流出があったし
    カードが店グループ限定だったし銀行カードはヤタラ年利が高いし
    中国資本のカードは使いたくないし、一度クリックすると変な広告は付きまとうし
    カード自体に信用性がないんですよ

    逆に、カード支払いが多い国は贋金と強盗が多い印象

    +154

    -4

  • 37. 匿名 2023/10/20(金) 09:51:54 

    >>12
    >>24
    原因と結果を混同してない?
    原因として治安や偽札の問題があったのは残念だけど、結果としてキャッシュレスが発展していることを批判したり、普及してないことをよしとする理由にはならないよね。

    日本が資源がないゆえに発展したこと、残念と思うの?
    資源豊富な南洋の後進国が「うちには資源があるから発展しなかったんだ!」て誇らし気に言うのと一緒だよ

    +6

    -73

  • 38. 匿名 2023/10/20(金) 09:51:58 

    基本的に現金派

    +119

    -8

  • 39. 匿名 2023/10/20(金) 09:52:01 

    親の方が詳しいw

    自分は現金せいぜいクレカ
    なんとかペイとか使ったこともない

    +55

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/20(金) 09:52:12 

    キャッシュレスのほうがお金を盗まれたり、店も強盗に遭う被害にならないのだろうけど、キャッシュレスは不正送金などで盗まれるかもという心配をしちゃうよね

    +43

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/20(金) 09:52:18 

    コンビニでバイトしてるけど
    もう7割はキャッシュレスだよ

    でも世代の老若は関係なく
    若者でも現金いるし
    年配でもスマホ決済いる

    +103

    -5

  • 42. 匿名 2023/10/20(金) 09:52:45 

    うちの親(70代)もPayPay使ってるけど若い人みたいにサッサってやって終わるんじゃなくて、えーとスマホ出さないと〜よしPayPay開くぞ〜みたいにレジ前でモタモタしている
    それでも現金よりは早いのかな

    +67

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/20(金) 09:52:54 

    >>19
    どっちかに絞るのが一番だが、ある程度大きい店なら手数料取られても従業員1人減らせるキャッシュレス。
    小さい店なら現金

    +63

    -3

  • 44. 匿名 2023/10/20(金) 09:52:55 

    日本のお金は他国と違って偽物が流通してないからね
    日本のお金は信頼性が違うんだよ他国と違って

    +135

    -2

  • 45. 匿名 2023/10/20(金) 09:53:02 

    中国でさえキャッシュレス

    +1

    -26

  • 46. 匿名 2023/10/20(金) 09:53:04 

    ペイはそもそも交通系電子マネーが普及している日本では不必要だったんだけどね
    ワンクッション入れる理由がないからポイントで釣るしかないわけで

    +69

    -3

  • 47. 匿名 2023/10/20(金) 09:53:38 

    どっちも持ってて損はないから、状況に応じて使いこなすじゃ駄目なの?

    +37

    -2

  • 48. 匿名 2023/10/20(金) 09:53:40 

    >>17
    天災が多いからね

    +206

    -2

  • 49. 匿名 2023/10/20(金) 09:53:41 

    >>5
    この権利を阻害するような思考、論理が一番ウザいね。
    現金でも電子決済でもどっちでもいいわ。
    ただの支払い方法に他人がどうこう言う話じゃないってよ。
    大きなお世話。

    +235

    -5

  • 50. 匿名 2023/10/20(金) 09:53:53 

    海外は紙幣や貨幣に信頼がないからじゃないの

    +41

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/20(金) 09:53:59 

    >>34
    そうそう。私も子育て中めっちゃ便利やんってなって使い出した。お釣りとか面倒くさい。

    +7

    -3

  • 52. 匿名 2023/10/20(金) 09:54:07 

    何故、ペイだとお得になるのか、ポイントが付くのか分からなかった。
    こう書くとアホだと思われるが、何故手間隙かけて「お得」になるのか?
    裏があるのではないかと思った。
    「お得だよ。人気だよ。時代だよ」では無く、「企業の会計処理が楽になり、人件費が削減され、個人の収入・支出が分かりやすくなり、税務も管理しやすくなる」と言って欲しかった。

    +7

    -4

  • 53. 匿名 2023/10/20(金) 09:54:13 

    >>9
    チャージがめんどいのよ

    +55

    -13

  • 54. 匿名 2023/10/20(金) 09:54:51 

    スタバはスイカみたいな支払方法を来年やめるよね
    あれが楽でアプリも使ってたのになんだかなあ
    いい音も鳴るのに
    この店は経費削減で体験価値下げるのは悪手じゃないの

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/20(金) 09:54:52 

    >>3
    日本ではね
    海外ではキャッシュレス
    海外ではどちらかというと怪しい人が現金

    +27

    -8

  • 56. 匿名 2023/10/20(金) 09:54:53 

    この前スーパーの不具合かなんかでお客様全員の電子マネーやクレジット使えなくなった。
    現金ない人困ってた。

    +61

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/20(金) 09:55:29 

    >>48
    天災のために非常用の現金は持ち歩く→分かる
    天災があるから常に現金、キャッシュレスを否定する→???

    +55

    -35

  • 58. 匿名 2023/10/20(金) 09:55:36 

    >>14
    そないしょっちゅう行かんからちゃう

    +16

    -2

  • 59. 匿名 2023/10/20(金) 09:55:43 

    たまに指先が乾燥してお札をめくれないときに指を舐める人がいるから、なるべく現金は使いたくないんだけど、小銭が増えないように計算するみたいなちょっとした手間がある方が脳トレになっていい気はする

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/20(金) 09:56:12 

    >>32
    うちは母が高齢者だから逆に小銭を自分で使わせてるようにしてるよ
    指先の細かい作業や計算作業ってボケ防止にいいから金銭授受は自分でやらせてる

    +35

    -5

  • 61. 匿名 2023/10/20(金) 09:56:21 

    >>44
    なるほどー。
    このお金偽物かもっていう懸念はたしかに持ったことないわ

    +35

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/20(金) 09:56:26 

    >>52
    メリットは自分で考えるもの
    ポイントは企業のアピール
    だよ

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2023/10/20(金) 09:56:27 

    >>46
    決済は交通系の方が早いと思う
    ピッてやってもう済んでる。キャッシュレス広がるならこっちのほうが便利なんだがなあ

    +71

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/20(金) 09:56:39 

    >>9
    私もほとんどクレジットか〇〇ペイのキャッシュレス決済。
    なれちゃうとめちゃくちゃ楽だし、履歴とかを見返しやすい。

    +15

    -9

  • 65. 匿名 2023/10/20(金) 09:57:25 

    >>20
    欧米のクレカ絡みの犯罪の多さも問題だけどね。
    完全に安心できる決済方法なんてないんだろうね。

    +55

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/20(金) 09:57:36 

    キャッシュレスってそんなにスマートか?
    少なくとも日本では、レジで長々と画面スクロールしたりスキャン読み込めなくて何回もやりとりして後ろを待たせてる奴しょっちゅう見るけど。
    個人情報差し出さないといけないし、スマホに何かあったら使えないし情報漏洩だの不正利用だのシステムトラブルだのイライラする。
    それでも国は 現金=ダサい時代遅れという風潮にしたいんだろうね

    +79

    -19

  • 67. 匿名 2023/10/20(金) 09:57:48 

    支払い方法にケチつけるならスタバなど行かない

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/20(金) 09:57:55 

    >>35
    夫や親に内緒で買い物をしたことが無いのかな?

    +9

    -8

  • 69. 匿名 2023/10/20(金) 09:58:12 

    ペイの種類が多すぎなんだよ、毎日支払いの度に余計な頭使いたくない。マスクの時の店員が聞き取れない手間とか導入時の店によって使えない問題でホントうんざりしたわ。
    現金とクレカがあれば十分。

    +73

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/20(金) 09:58:21 

    私、お金違い荒いから、敢えて現金にしてるよ。
    減り具合が目に見えてわかるから、抑えられる。

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/20(金) 09:58:31 

    PayPayでたまに自分で金額を入力しないといけないお店は ちょっとドキドキする

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/20(金) 09:59:18 

    現金で払うの好きなんだけどなあ
    それを貯金箱に入れたりする作業も好き
    財布を選ぶのも好き

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/20(金) 09:59:18 

    >>49
    レジで行列なってるのに、ちまちま小銭出してる人とか邪魔くさい

    +14

    -42

  • 74. 匿名 2023/10/20(金) 09:59:21 

    使い方がよくわかっていないからペイ系が使えない。
    自分で読み込むとか、店に読み込んでもらうとか
    残金がなかったらいかんとか
    レジで迷惑かけるかもと思ったら使えず。

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/20(金) 09:59:28 

    >>60
    これは思う。
    スマートスピーカーとかもすぐ頼んでやってくれるけれど高齢になる前の段階で脳を使う事、体を使う事続けていかないと人として退化していくだろうなと思ってる。
    便利になりすぎて機械に頼ると頭も体も使わなくなるからね。

    +34

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/20(金) 09:59:29 

    >>17
    もしものことなんか考えてないよ、後付の理由だよ
    キャッシュレスメインで使いつつある程度の現金を持っていばいいだけだし

    +26

    -27

  • 77. 匿名 2023/10/20(金) 09:59:57 

    >>23
    脱税はだめよw

    +7

    -10

  • 78. 匿名 2023/10/20(金) 10:00:34 

    >>9
    ほんとそれ
    小銭チャラチャラ財布の中で探したり、ポイントカードの出し入れとかレシートとか馬鹿馬鹿しい
    そういうので戸惑って時間かかってるのってだいたい高齢者だよね
    重い財布持ち歩くくらいなら素直にペイ使えばいいのに

    +11

    -34

  • 79. 匿名 2023/10/20(金) 10:00:44 

    駅近の店舗が多いだろうからせめて交通系は使えるようにしてほしいー

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/20(金) 10:01:03 

    >>69
    わかる
    私、IDユーザーなんだけど Edyと聞き間違えられてないかな?ってたまに心配になる

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/20(金) 10:01:59 

    スマホがね、面倒くさいんだよね。
    充電気にしたりとか古くなったら読み込み遅いとか。
    クレジットカード、icカードはいいんだけど。

    +32

    -2

  • 82. 匿名 2023/10/20(金) 10:02:31 

    >>23
    犯罪者も見てます

    +3

    -6

  • 83. 匿名 2023/10/20(金) 10:02:47 

    >>66
    現金払い→OK
    キャッシュレス否定→意味不明
    なだけでは

    +15

    -4

  • 84. 匿名 2023/10/20(金) 10:03:36 

    >>37
    にマイナスしてる方、どこがおかしいのか
    よかったら教えてください

    +1

    -28

  • 85. 匿名 2023/10/20(金) 10:03:46 

    >>1
    不倫が存在する限り高速道路(少し離れた土地のインター近くのラブホへ)の現金払いはなくならないだろうね
    ETCだと証拠が残るから

    +6

    -2

  • 86. 匿名 2023/10/20(金) 10:03:47 

    実際政府が信用できない個人情報ザルな国だから危機感持つのは自然なこと。
    paypayだって最初あんなに言われてたのに、今や当たり前に皆使ってる。

    +18

    -2

  • 87. 匿名 2023/10/20(金) 10:03:52 

    通貨の信頼性が高い
    治安が良く現金を持ち歩くリスクが低い

    この二つがあるから、一概に海外と日本を比べられない


    +23

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/20(金) 10:03:56 

    >>37
    キャッシュレス決済が発展してることを批判なんてしてないけど
    勝手に脳内補完して噛みついてこないでよー

    スゲー変わった人

    +47

    -3

  • 89. 匿名 2023/10/20(金) 10:04:09 

    それが現金必要なんよ。
    故障してて使えないこと何回かあってウンザリ。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/20(金) 10:04:12 

    >>60
    これ本当に頭使うからいいよ
    レジでおばあさんがやってても、ボケ防止と思えば少しぐらい待てる
    そして後ろに少し待たせるかも?って言うちょっとした緊張感も頭には必要

    +46

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/20(金) 10:04:46 

    >>75
    先進技術を自分で考えて使うことは脳に良いと思うよ
    自分で考えないと衰えていくのは現金でもなんでも一緒

    +3

    -11

  • 92. 匿名 2023/10/20(金) 10:04:48 

    >>85
    ETC?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/20(金) 10:05:09 

    >>76
    そうなんだけど、天災の時の現金は大事
    停電してたら冷蔵庫も動かないから在庫を一気に売らなきゃいけない、でも電子マネーはもちろん使えない
    救援物資がくるまでの間現金があるかないかで全然違うのよ

    +50

    -5

  • 94. 匿名 2023/10/20(金) 10:05:13 

    >>2
    そういえば昨日だかスタバトピがあった

    +2

    -7

  • 95. 匿名 2023/10/20(金) 10:05:28 

    >>4
    あとパケット使い果たした時にキャッシュレスのアプリ開かなくて焦った

    +110

    -8

  • 96. 匿名 2023/10/20(金) 10:06:11 

    >>25
    地震なんていつ来るかわからんし、地震じゃなくても急に停電したら現金以外つかえないような

    +49

    -3

  • 97. 匿名 2023/10/20(金) 10:06:19 

    >>92
    ETC≒カード決済.利用履歴

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/20(金) 10:06:31 

    日本のキャッシュレス化が進まなかったのは、日本が安全な国だからです。店に強盗が入ることもほぼない国だからお店もキャッシュレス化にそこまで力を入れてないだけ。
    店が閉店したら自販機にもシャッター下すような国と一緒にするなよ。

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/20(金) 10:07:06 

    >>41
    なんとなく、コンビニをよく利用する層はキャッシュレス抵抗ない人が多いのかも
    キャッシュレス否定派は割高なコンビニにはあまり行かなさそう

    +29

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/20(金) 10:07:55 

    自分の利用する電子マネーがどこでも使うことができない、電源が落ちたら使えないというデメリットがあるから現金かクレジットという選択になる人が一定数いるだろうな

    どこでもいつでも使えることが出来たら皆使う

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/20(金) 10:08:11 

    >>86
    マイナカードどれだけ個人情報流出して不都合起きたかってね。
    他人の情報閲覧可、他人の情報で支払いさせられそうになった(マイナ保険証)、窓口で使えず負担も計算されず全額実費で請求、だったもんね。
    もうぐちゃぐちゃなんよ。
    システムがザル。

    +9

    -5

  • 102. 匿名 2023/10/20(金) 10:08:22 

    >>4
    現金もある程度持ち歩いて、基本は電子決済じゃダメなの?
    スマホケースに1万入れてる。

    +157

    -5

  • 103. 匿名 2023/10/20(金) 10:09:11 

    単純に新しいものについていけない、年寄りが多いだけでは?

    +7

    -7

  • 104. 匿名 2023/10/20(金) 10:10:17 

    友人が不正利用されたからな。なんか危なそうは当たってる気もする
    日本にいると、現金盗まれることも滅多にないし

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/20(金) 10:10:39 

    たまにpayの画面が開くのにものすごく時間がかかる時がある。お店の人が待っていて後ろに他のお客さんが並んでいるとその時間がものすごく気まずい。

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/20(金) 10:10:45 

    >>25
    天災がなくても決済会社のシステム変更、通信障害、機器のエラー、スマホの不備、で使えなくなるけど。
    それでしょっちゅうニュースになってるじゃん。
    天災だけじゃないよ使えない機会は。

    +56

    -2

  • 107. 匿名 2023/10/20(金) 10:11:13 

    なんとかペイの種類ありすぎてついてけない私

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/20(金) 10:11:17 

    >>1
    あれ?お盆に行った香港の空港のスタバで現金で払ったよ
    後ろにいた中東のグループがUSドルで払ってた

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/20(金) 10:11:35 

    >>41
    確かに、現金派だけど、コンビニはsuica使ってるわ!

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2023/10/20(金) 10:11:47 

    >>1
    日本円のクオリティが高すぎるらしいよ。
    よその国の通貨は日本円に比べて偽造がしやすいから、高額の物を買う時に現金は嫌がられる。

    +37

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/20(金) 10:13:21 

    >>93
    それだけの災害なら店もやってなさそう

    +14

    -6

  • 112. 匿名 2023/10/20(金) 10:13:32 

    >>1
    世界一偽札が少ないし手数料と無縁だから現金で困らないんだよなって言う人やお店の言い分ならわかるよ
    「電子通貨の広め方が悪かった」って理由なんてそれに比べたらあまり大きくないような

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/20(金) 10:14:16 

    >>103
    ガルは年齢高いからなあ

    +10

    -5

  • 114. 匿名 2023/10/20(金) 10:14:23 

    >>73
    それは自身をケアしたほうがいい。

    +32

    -4

  • 115. 匿名 2023/10/20(金) 10:15:43 

    45だけどデビットカードくらいしか使えないw
    スマホにアプリ入れて手続きしてスマホかざしてとか難しすぎるw
    電車も滅多に乗らないから未だに切符買ってるし

    +8

    -3

  • 116. 匿名 2023/10/20(金) 10:16:10 

    クレカ決済だと還元率がつくから現金支払いってだけで誰かの還元率分も払ってることになるからカードの方が損しないよね。

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/20(金) 10:16:12 

    >>1
    ペイ系は日本だけじゃなくてヨーロッパも全く普及してませんよ
    今年6月まで半年間ドイツフランススペインにいましたけど、クレカ(市場では現金)しか使わなかった(使えなかった)

    +29

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/20(金) 10:16:27 

    >>1
    未だ現金しか使えない店多い

    +2

    -3

  • 119. 匿名 2023/10/20(金) 10:16:35 

    >>102
    よこ
    1万だとお釣りない時あるから千円札も持ってて欲しい

    +39

    -2

  • 120. 匿名 2023/10/20(金) 10:18:12 

    >>111
    ある分だけは売ってくれる店もあるよ

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/20(金) 10:18:59 

    >>3
    偽札が少ないからだよ
    流通してる自国通貨を信用出来ない国ってイヤだわー

    +92

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/20(金) 10:19:11 

    日本銀行によると年間の日本の貨幣製造コストが517億
    なるべくキャッシュレスにしてほしいところだろう
    店も大きいところは両替手数料や現金管理は猥雑だしなるべくキャッシュレスでって感じでは

    +4

    -6

  • 123. 匿名 2023/10/20(金) 10:19:12 

    >>119
    基本使わないから。
    今までその1万円の出番なんて無い。
    いつあるかわからない機会のために、千円札何枚も持ち歩くのはイヤです。

    +6

    -23

  • 124. 匿名 2023/10/20(金) 10:19:26 

    >>1
    各種ペイすらもはや最高に便利とは思わない、今はビザタッチの世界だから今から促進するならそっち

    +3

    -5

  • 125. 匿名 2023/10/20(金) 10:19:39 

    現金を見える化することで無駄遣いを防いで貯蓄率が高いんだと思う
    それに紙幣や貨幣の偽造は難しいから簡単に偽物は出回らないからできる事
    偽造貨幣掴まされるよりも電子マネーで払った方が安全な国もある

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/20(金) 10:21:00 

    >>1高齢化社会だから若い人口すくないのも。
    原因かも。

    +4

    -4

  • 127. 匿名 2023/10/20(金) 10:21:38 

    >>99
    ペイ使うと20%還元キャンペーンがあった時コンビニも対象だったけど、スーパーの方が元々2割安いからお得感なかった

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/20(金) 10:22:19 

    >>125
    その分日本の紙幣や硬貨は製造コストも高いからなあ
    難しいとこだね

    +2

    -3

  • 129. 匿名 2023/10/20(金) 10:22:36 

    >>2
    何味って言われるとよくわかんない笑
    でも美味しかったよ

    +73

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/20(金) 10:24:39 

    >>25
    あなたの言ってる意味が分からない自分に涙

    +2

    -7

  • 131. 匿名 2023/10/20(金) 10:24:45 

    >>4
    これ言う人多いけど、それなら普段はキャッシュレスで天災の時だけ現金でいいのに普段から現金を使うんだよね。

    +103

    -11

  • 132. 匿名 2023/10/20(金) 10:24:45 

    むしろ高齢者の方が、細かい小銭の管理が不要になるキャッシュレスが便利って声を聞く
    最初の使い始めが大変なだけで、一度始めてしまえば難しいところもない

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2023/10/20(金) 10:25:09 

    現金もカードも両方使えるのがいいと思う
    カード便利だけど、実際にスキミングの危険はある、必ず
    そして何よりカード会社に高い手数料払うのが、小さい小売店だと無理なことがある

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/20(金) 10:25:26 

    クレカの翳すだけのやつが一番ラク
    Pay系はチャージがめんどくさい

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/20(金) 10:26:03 

    スーパーで現金支払い時、店員がお釣り渡す時に一瞬もたついたんだけど、後ろに並んでた中年男が私の会計まだ終わってないのに舌打ちして無理矢理会計トレイに自分のスマホや商品を突き出して来て、更に体当たりしてきた。
    驚いて何も出来なかったのが悔しくていまだに腹立つんだけど、これだから現金ウザいんだよ、キャッシュレスの俺ドヤっていうバカ一定数いると思う
    何が腹立つって、私が大柄な男だったらそいつはそんな事しなかっただろうなって事。駅の体当たり男と同じ

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/20(金) 10:26:23 

    >>12
    そもそも100ドル札、50ドル札とかだと店側が偽札疑って受け取って貰えないし、アメリカとかだとランチで割り勘しても「スプリット」って言ってカード払い出来るから支払いしやすい
    しかし高速料金やコインランドリー、道路脇のパーキングメーターは25セントコインだから25セントコインだけは常に家に50枚くらいストックする
    25セントコインを手に入れるためにあえて現金使う。

    +44

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/20(金) 10:26:35 

    >>1
    なんか危なそうじゃなくて実際あぶないんだが

    +17

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/20(金) 10:26:56 

    >>10
    それに尽きるし、クレカと現金で事足りる。孫正義や三木谷のような仕組みだけ作って中抜きするような奴らが大嫌いだから、死ぬまで使わないわ。

    +142

    -11

  • 139. 匿名 2023/10/20(金) 10:26:57 

    >>128
    電子マネーマンセーの国って若者の借金率が何気に高いんだよな

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/20(金) 10:27:02 

    来月払いになってしまう仕様は好きじゃないのでクレカは苦手ですがスタバカードは現金チャージできるので使ってる

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/20(金) 10:27:05 

    カードより、アプリ決済とかが早くて便利
    ピッって読み取って終わり

    カードはタッチ決済出来るところと出来ないところがバラバラすぎる

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2023/10/20(金) 10:27:18 

    クレカもだけど代金から使用料が引かれてお店の利益が少なくなるわけだし無理してキャッシュレスに移行させなくてもいいかな

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2023/10/20(金) 10:28:27 

    >>21
    かえってボケちゃうよね

    +15

    -3

  • 144. 匿名 2023/10/20(金) 10:28:38 

    外国でなんちゃらPayを使う気には全くならない
    あれは完全なギャンブル
    個人情報抜かれるか、使い込みされるか、それを気にしないなら使える

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/20(金) 10:28:57 

    >>131
    家にまとまった現金隠して置いとけばいいだけじゃんね

    +17

    -9

  • 146. 匿名 2023/10/20(金) 10:29:14 

    >>132
    特に、パスモとかSuicaみたいな交通系はそのまま現金払ったり切符買う手間がないのは多いね

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/20(金) 10:30:07 

    >>1
    アナログ好きだもんね日本人。
    だからITに疎い人大石、
    あと無痛分娩とかも一向に拡がらない

    +4

    -16

  • 148. 匿名 2023/10/20(金) 10:31:33 

    クレカ破産が増えてる海外勢に言われましても
    もうあなたのカードは、限度額いっぱいよ?

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/20(金) 10:31:50 

    >>126
    労働人口減るのはハッキリしてるからキャッシュレス化は急務だよ
    余計な手間を減らすしか労働者不足は補えない

    +2

    -4

  • 150. 匿名 2023/10/20(金) 10:33:11 

    >>5
    ちゃんと払ってくれるお客さんなら問題ないよ

    +87

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/20(金) 10:33:50 

    40代前半ですが現金主義ー 
    やっぱ、使いすぎとか考えてしまい
    現金なんだよね、、
    音楽はCD買いたいし。
    旦那はポイントやら〇〇ペイ何種類も使っています。

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/20(金) 10:34:12 

    ポイントとかの仕組みが面倒でいっそ現金、になった。

    他の国もこんな何種類もポイントや割引や還元や何種類も組み合わせてお得になる仕組みあるのかな?

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/20(金) 10:34:56 

    >>49
    ほんとほんと。
    現金派は別にキャッシュレス普及するならどんどん普及してくれて構わないのよ。現金も使えるようにしてくれれば。あと、キャッシュレスのみの所もあるけど普段使うようなお店じゃないしそれも文句ない。
    スーパーも何もかも全部キャッシュレスオンリーは現金派としては困るけど。

    +54

    -2

  • 154. 匿名 2023/10/20(金) 10:35:48 

    現金払いもしますよ
    普段はデビットやd払い使用してます

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/20(金) 10:36:43 

    >>31
    たまーにあるよね
    スタバじゃないけど通信障害で前の人が現金なくてずっと待たされた事や、クレカ決済出来なくて現金のみでお願いしてますって飲食店もあった。

    +41

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/20(金) 10:37:19 

    >>1

    地方都市の田舎の景観の悪いアーケードの辺鄙な角に所狭しとあるスタバの外の椅子で

    男性が手の甲をクイッと曲げて口に当てて斜に構えて足を組んで片手でノートパソコンを触ってた

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/20(金) 10:37:46 

    現金も持った上でキャッシュレス使うのが1番

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/20(金) 10:39:13 

    >>157
    一応一万円入れてるけど使わないからずっと同じ札だわ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/20(金) 10:39:36 

    >>2
    何味か気になってるんだけど、何味かわからないってどういうこと…?

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/20(金) 10:39:41 

    >>152
    その店専用のクレカで買うとその場で30〜50パーオフとかが多いよ
    例えばZARAとかGAPとかそれぞれ自分のブランドのクレカがある

    日本のポイントとか割引のシステムってケチだなーって思う

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/20(金) 10:41:16 

    ガルちゃんって現金崇拝してる人多いのなぜなんだろう?

    +9

    -3

  • 162. 匿名 2023/10/20(金) 10:44:06 

    >>161
    おばちゃんが多いから

    +18

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/20(金) 10:44:29 

    >>2
    カボチャプリンが強いかな

    +52

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/20(金) 10:44:54 

    >>151
    同じ!
    ネットで何でも手に入る時代だが個人情報提供しないといけないし、本当に気に入った曲や映画は手元に触れる形で置いておきたい人間です…
    CDとDVD文化だけは廃れて欲しくなかった涙

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/20(金) 10:45:38 

    >>2
    かぼちゃプリン?入っていて甘くて美味しかった

    +27

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/20(金) 10:48:05 

    SuicaとWAONは使ってるんだけど。
    スマホ決済系は増えすぎて分からないのと、トラブルなかなか多いから使ってない。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/20(金) 10:49:10 

    >>161
    高齢者が多いから

    +20

    -1

  • 168. 匿名 2023/10/20(金) 10:49:33 

    いまだに現金使ってる昭和おる?😸

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/10/20(金) 10:49:50 

    >>73
    キャッシュレスで物凄く時間かけてる人もいる

    +36

    -2

  • 170. 匿名 2023/10/20(金) 10:51:06 

    >>161
    夫から生活費現金でもらってる主婦多いんじゃない?それからカードばんばん使う程金持ってない

    +7

    -3

  • 171. 匿名 2023/10/20(金) 10:52:32 

    高齢者でもスイカとかでさっと払える人は少なくないのに
    手をプルプルさせながらゆーっくり現金出すのはできれば避けてほしい

    +0

    -4

  • 172. 匿名 2023/10/20(金) 10:53:36 

    >>170
    現金でチャージしたらいいのに、やり方分からないのかな
    レジはセルフ、支払いはキャッシュレス

    とにかく働く人が少なくなるんだから仕方ない流れなんだがな

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/20(金) 10:53:49 

    >>7
    うちはお財布から取り出す時間と手間で周りに迷惑かけないようにPayPayとか電子マネー使うように言ってます

    +42

    -6

  • 174. 匿名 2023/10/20(金) 10:54:27 

    >>139
    韓国のこと?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/20(金) 10:54:29 

    >>4
    キャッシュレス派だけど別に現金持ち歩かないわけじゃないし。なんか考え方が極端だよねニコニコ現金払いの堅物さんたちは。

    +52

    -31

  • 176. 匿名 2023/10/20(金) 10:54:48 

    >>119
    私は一万円札、五千円札、千円札×五枚にしてる。非常用でなくても現金しか使えないところがあるから結構使っちゃう。

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/20(金) 10:54:50 

    >>156
    スタバってだけでこうやってやたら揚げ足とる人いるよね。
    スタバのことまだいまだに何かの価値があってそこでパソコン見てる人は格好いいことしてるつもりだろうなと思うのがすごい。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/20(金) 10:54:59 

    >>18
    中国なんかは銀行のATMから偽札が出てくるの当たり前で、入手した貨幣が本物かどうかも信用できないし
    不衛生すぎて現金から梅毒感染した例もあるしの結果として、キャッシュレスが推進して世界一のキャッシュレス大国になったとも言えるんだよね。
    でも中国政府に全ての個人情報を握られてるのと引き換えの利便性だから
    何かのミスでも政府に目を付けられたら、自分の口座のお金がいつまでも使えなかったり
    いきなり改札口で拒否されて電車に乗れなかったり、災害の緊急時に食料を買いに行っても購入できなかったりもあるけど。

    +34

    -5

  • 179. 匿名 2023/10/20(金) 10:56:34 

    >>24
    中国とかで電子決済が日本より圧倒的に普及してることに対して
    そういう風に「現金の信用性ガー」とか言い出すのは
    頭の中が20年遅れてるよ

    中国なんかが国を挙げて電子決済を進めてるのは
    国が民間の資金の流れをできるだけ詳細に把握したいからよ
    遅れている日本も含め、その流れに乗って政策を進めてるわけ

    まともな場で「現金の信用性ガ―」とか言い出したらバカにされるよ

    +4

    -21

  • 180. 匿名 2023/10/20(金) 10:57:39 

    >>178
    中国交通違反したら信号機あたりに顔写されて罰金勝手に引き落とされるようになるみたいな動画みた

    +19

    -2

  • 181. 匿名 2023/10/20(金) 10:58:16 

    >>102
    そうそう。もうなんでもスマホで払える、もう現金持ち歩かないわって思ってたら、外食したあと、お店のバーコード読む機械が私のスマホとうまく反応しなくて焦った。たまたまその食事代の現金はあったから払えた。何の予定はなくても2~3000円は持っていた方が良い。

    +59

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/20(金) 10:59:02 

    >>29
    弱小の小規模店くらいだよ現金のが嬉しいていうの。税金ちょろまかせるしね。
    ある程度規模大きくなってきたらそこまで気にしてない。

    +4

    -15

  • 183. 匿名 2023/10/20(金) 10:59:49 

    >>27
    それってあなたの自己管理の問題ですよね?

    +16

    -36

  • 184. 匿名 2023/10/20(金) 11:00:54 

    >>4
    うん、まぁ電気がストップして復旧しなくてお金が何日も引き出せない状況って無いけどね。
    停電してない街に車で移動すればいいだけだし、車や家が無くなるぐらいの天災なら軍が動くし、そもそも帰るものがない状況だから。
    電車移動の都会は電気すぐ復旧するし

    +3

    -19

  • 185. 匿名 2023/10/20(金) 11:02:11 

    >>11
    多分だけど、「スタバみたいな小銭で買える場所」というニュアンスなんじゃないかな

    日本って、カードの決済手数料のせいで「5000円以上じゃないとカード使えない」とか「カードの場合値段が上がる」とかあるから、元々基本高額商品でしかカード使わなかった
    (スタバやコンビニでカード使う人って稀だった)
    海外だと、現金が危険なのもあって、そういうところでもカード決済当たり前だったからキャッシュレスが普及しやすかった

    で、「海外ではスタバでもキャッシュレスなのに日本は〜」になってるのかな?と

    +9

    -3

  • 186. 匿名 2023/10/20(金) 11:03:01 

    >>182
    現金管理外注にしたらすごくかかるもんね
    綜合警備保障で月間15万くらい

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/20(金) 11:04:13 

    >>168
    いるよー

    いつもニコニコ現金払いよ!
    買い物をしている間に大体いくらになるか計算して、レジに並んでるうちにお財布から近い金額をすぐに出せるように準備して…ってしてる。
    これをしなくなったら早くボケそうで怖い😱


    +5

    -4

  • 188. 匿名 2023/10/20(金) 11:04:14 

    >>172
    キャッシュレスでもセルフになってないレジは普通に店員さんがやってくれるから一緒だけど。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/20(金) 11:04:56 

    >>18
    元々は、現金を持ち歩ける日本が安全だって証拠なんだろうけど、店員さんからしたら楽だろうなとは思う
    払う方からしても小銭をゴソゴソする必要ないし

    +6

    -12

  • 190. 匿名 2023/10/20(金) 11:06:37 

    いろんなものに手を出しても管理できる気がしないからクレカ一択

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/20(金) 11:07:27 

    >>188
    どんどんセルフだけにしてくんだよ
    レジ係の求人なんて応募ないからね。文句言われるのはレジ係が多いから

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2023/10/20(金) 11:07:40 

    ペイ系使えない店とか、
    Suica使えない店とか、
    ネット通販ではクレカのみだったり、

    支払い方法が分散されて、支払い時期が分散されて、なんか振り回されてる気がしてしまうの。

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/20(金) 11:07:40 

    >>184
    おいまて、車でスルッと移動できると思うなよ…
    電気復旧まで1週間かかった台風被害があったけど直後から道は大きな枝、小枝、倒れた電柱などで普通に通れる状態じゃなかった。
    信号はもちろんついていないから真っ暗な中お互いが譲り合っての運転で倍以上の時間がかかる上に事故多発。
    台風被害のせいで緊急車両の稼働も多い。
    呑気に考えてるけどなるときゃなるよ。
    都市部でも電気の復旧遅い所もある。

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/20(金) 11:07:52 

    >>1
    こういうトピって例の逝かれ反日が毎日立てまくってんの?
    完全に病んでる

    +15

    -2

  • 195. 匿名 2023/10/20(金) 11:07:57 

    >>37
    そもそも、あなたみたいに「キャッシュレスが進むのがいい事」だと思っていない人が日本には多いからじゃない?

    +7

    -2

  • 196. 匿名 2023/10/20(金) 11:08:07 

    円は他国に比べてニセ札が圧倒的に少ないんだよ
    だから現金が今でも流通してる

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/20(金) 11:09:19 

    >>17
    仕方ない。災害が起きやすい国だし、大きい地震がここ30年で何度も起きてるからね。

    +112

    -1

  • 198. 匿名 2023/10/20(金) 11:10:53 

    >>1
    >「すごい」「面白い」「斬新」よりも、「みんなが知っていて」「信頼できて」「ちゃんと安心できる」選択肢の方が好まれる、というのは日本ならではの特徴の1つだ。
     
    それが国民性ならば悪いこととは思わない。
    むしろ慎重でいいと思う。
    信用や信頼は大事。

    +23

    -1

  • 199. 匿名 2023/10/20(金) 11:11:22 

    >>2
    混ざると灰色になるから何飲んでんだろって気分になるけどおいしいよ

    +37

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/20(金) 11:12:08 

    >>4
    そうなんだよ。
    そういう背景も考慮せず、日本はー外国ではーって馬鹿みたい。

    +17

    -14

  • 201. 匿名 2023/10/20(金) 11:12:29 

    >>194
    得意のマイナス攻撃で返事してるw

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2023/10/20(金) 11:12:51 

    >>160
    そういう分かりやすくてちゃんと割引になるシステムなら良いね。

    日本のはSuicaで支払う前に〇〇クレカでチャージして、JREポイントと○○ポイントを二重にもらって、ついでにTカードか楽天ポイントを付けてもらい、月数百円とかね。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/20(金) 11:13:01 

    >>195
    キャッシュレスが進むのがなんでダメなんだろうな
    余計な無駄がなくなるし、毎年莫大な費用がかかる貨幣製造費用も押さえられる
    税金の無駄が大嫌いなくせに

    +5

    -12

  • 204. 匿名 2023/10/20(金) 11:14:14 

    現金だけしか使えん店ってなんか悪いことでもしとるの?🤨

    不便やぞ

    +3

    -13

  • 205. 匿名 2023/10/20(金) 11:15:01 

    >>4
    ちゃんと、手渡しドロア運用出来るようになってるよ

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2023/10/20(金) 11:16:59 

    >>194
    富裕層か貧乏の違いかも?
    証券会社の人と若手のFPの人に話聞いた時、キャッシュレスの方が良いよって言った。
    結局使った分を把握できてればキャッシュレスの方が良いでしょうって。

    カツカツで生きてる私には、1000円単位ではあくしなきゃだから現金が向いてる。

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/20(金) 11:17:06 

    何で支払ってもいいけど、レジ前でモタモタするのだけはやめてほしい

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/20(金) 11:21:21 

    >>111
    災害時に停電の中、懐中電灯と電卓でやってるよ。
    災害時にニュースになってる。
    店員さんと店主さんには感謝です。

    +29

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/20(金) 11:21:53 

    >>55
    へー。そうなんだね

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/20(金) 11:22:19 

    >>207
    ごめんね

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/20(金) 11:23:10 

    >>37
    まぁ現金なくても、電子数字のやり取りで支払える時代になったんだから、キャッシュレスにすれば良いじゃんってことなのかもね。

    現金だと危ないからキャッシュレスになったんじゃなくて、文明の発展によりキャッシュレスになったんだね。

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2023/10/20(金) 11:24:36 

    >>203
    あの国に盗まれるからだよ。
    仮想通貨の時は凄かったね。
    NHKまで仮想通貨を持て囃して、全部あの国に盗まれたわ。

    +10

    -1

  • 213. 匿名 2023/10/20(金) 11:25:16 

    災害のときに現金しか使えないって外国人がうるさく騒ぎそうだよね。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/20(金) 11:28:34 

    >>23
    知人の不倫男もそれ言ってたw

    +24

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/20(金) 11:28:47 

    >>210
    ちゃんと用意してから順番待ちしてくださいよ

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2023/10/20(金) 11:29:12 

    アプリで支払いできるんでしょ?
    アプリならクレカ一択。
    日本はなんたらペイが多すぎて疲れる。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/20(金) 11:29:19 

    >>164
    本もそうなんだよね。
    大切な物ほど、現物で所有しないと心配。

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2023/10/20(金) 11:35:06 

    >>4
    誰か書いてたけど電気止まってたら現金使えるところも少ないんじゃない?って。
    確かにって思った

    +51

    -4

  • 219. 匿名 2023/10/20(金) 11:35:23 

    中国って道端の八百屋でもケータイ払いしてるけど恐ろしいわ

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/20(金) 11:35:57 

    >>12
    スマホ盗まれたらどうするの?

    +25

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/20(金) 11:37:26 

    >>111
    倒壊しているレベルの被害でなければ、ある分だけ在庫処分してしまう店は結構あるよ
    冷蔵冷凍品は無理でも野菜は何とかなったりするし

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/20(金) 11:39:39 

    >>169
    そいつが現金で払ったらもっと時間かかるだろ
    グズな奴が現金だけ速やかに払える訳がない

    +5

    -10

  • 223. 匿名 2023/10/20(金) 11:42:02 

    >>219
    キャッシュレスの普及が進んでる国は偽札掴まされたり強盗にあったりとかで現金でのやり取りの方が危ないんじゃないかな
    アフリカでキャッシュレス支払いが多くなったのも下手に銀行置くと防犯対策が大変だからって理由みたいだし

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/20(金) 11:53:22 

    現金払いとキャッシュレス支払いを普段から使い分けてるよ
    スタバとかコンビニとか、とにかく速さを求める会計のときは現金払いしない
    激混みのレジで優雅に現金払いしてる人はかなりのマイペースだと思われる

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2023/10/20(金) 11:53:28 

    >>10
    PayPay前に問題起こしてなかった?
    普通に使われていてびっくり。
    怖すぎる。

    +123

    -6

  • 226. 匿名 2023/10/20(金) 11:54:46 

    >>1
    現金派が多いのは、それだけ日本の紙幣が信頼できるからよ。

    +24

    -1

  • 227. 匿名 2023/10/20(金) 11:56:13 

    >>10
    個人情報抜き取られてると思ってる。
    どこでどんな層が何をお金を使ってるか。

    +94

    -9

  • 228. 匿名 2023/10/20(金) 11:58:18 

    実態の見えないお金ってなんとなく信用できない。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/20(金) 11:58:19 

    >>7
    うちの蕎麦屋は現金のみ。カードや電子決済はマージン取られるから嫌なんだって。思考がケチ。

    +9

    -25

  • 230. 匿名 2023/10/20(金) 12:01:22 

    友達からギフト券もらったので昨日すごく久しぶりにスタバ寄ったよ
    差額の50円くらいを現金で払いました
    ちょうど他で買い物したおつりの小銭があったからカスタムしてみようと思いバニララテにしてみた✨



    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/20(金) 12:02:06 

    >>10
    Payって統一して欲しい

    +67

    -1

  • 232. 匿名 2023/10/20(金) 12:04:36 

    >>227
    ポイントカードとかもそうだよね。会員価格にしてもその個人情報がお金になるからやたら勧めてくる。陰謀論みたいだけど集客以上にどこかの誰かが個人をデータ化してる気がする。

    +25

    -3

  • 233. 匿名 2023/10/20(金) 12:09:35 

    >>2
    プリンが重かったと子供が言ってた

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/20(金) 12:15:46 

    >>10
    7payって昔一瞬だけあったよね

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/20(金) 12:16:56 

    >>60
    お財布に幾ら残ってるか手で数えて頭で考え覚えておく事は良い事だと思う。
    スマホ決済するのも手と頭も使うじゃんと言われそうだけど、お金に限らず現物を見て数えるのはこれから先老いて行くにつれ大事。

    +15

    -1

  • 236. 匿名 2023/10/20(金) 12:20:12 

    日本じゃあ現金よりクレカの不正利用の方が多いからなあ…
    しかも店側は4%グラ取られるし

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2023/10/20(金) 12:21:12 

    >>2
    限定のフラペチーノいつも美味しく飲んでたけど黒のフラペチーノは甘くて飲みきれなかった。

    +19

    -1

  • 238. 匿名 2023/10/20(金) 12:27:38 

    >>167
    でも意外に年代によるキャッシュレス派・現金派の違いって無いらしいよ
    違いがあるのは年収で低所得者ほど現金派が多い

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/20(金) 12:28:17 

    もう終わりだよこの国は

    +0

    -2

  • 240. 匿名 2023/10/20(金) 12:30:02 

    aupayと現金と決めて使い分けてた。auショップに行ったとき、結構使ってるね!絶対金遣い荒いタイプじゃん!と言われてから嫌になって現金払いが増えた

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/20(金) 12:33:59 

    >>235
    必要なものだけ買ってればそういう発想にならないわ
    余計なもの買っちゃうってこと?

    +2

    -4

  • 242. 匿名 2023/10/20(金) 12:36:07 

    >>3
    現金払いのほうが足がつかない
    企業が集めるビッグデータや会員データは結局貧困調査に使われて、ピンポイントでストーカーターゲットにされる
    サムスンブラウザが言ってたw

    +10

    -3

  • 243. 匿名 2023/10/20(金) 12:40:02 

    お気に入りのスタバカードに現金でチャージだぜ

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/20(金) 12:40:23 

    >>2

    まさにそのBoooフラペチーノを買いに行った所
    PayPay使えなかった
    スタバで珍しいと思ったわ

    カードは使えたけど

    +2

    -2

  • 245. 匿名 2023/10/20(金) 12:46:16 

    >>2
    私は不味くて半分残した
    プリンがくどかった

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2023/10/20(金) 12:50:15 

    まずあの胡散臭いpaypayから広まったことが原因では?

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/20(金) 12:51:13 

    1000円単位でしかチャージできない、必ず端数が残るから、あまり行かない店のはつくりたくない

    複数持ちたくない・アプリ嫌

    WAONは使えるけどチャージはできない所が多い(オートチャージは色々不安)
    イオンのチャージ機おつり出ない・アプリで残金がわからないの改善してほしい



    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/20(金) 12:56:04 

    PayPayだって使える店と使えない店あるし。現金持ってないと。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/20(金) 12:56:30 

    ここは日本なんだから外国のことなんかどうでも良い
    余計なお世話

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2023/10/20(金) 12:56:40 

    >>220
    スマホで物は買えなくない? リサイクルショップ持ってても怪しまれるだけだし。

    +1

    -4

  • 251. 匿名 2023/10/20(金) 12:57:41 

    >>250
    PayPayとかにお金入ってたら使われちゃったりしないの?

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/20(金) 13:04:32 

    >>246
    ペイペイの前にSuicaとか使ってなかったの?
    今時、乗るたびに切符買ってる方が珍しい人だよ

    +3

    -4

  • 253. 匿名 2023/10/20(金) 13:05:09 

    >>251
    暗証番号入れてないの?

    +3

    -3

  • 254. 匿名 2023/10/20(金) 13:06:16 

    >>1
    ペイペイでは酷い思いしたなぁ
    一時期ファミマで牛乳入れて飲むアイスにハマってて、買い続けてた時あったけど、
    買うといちいちツイッターの書き込みで購入商品を連呼する輩が現れて、あれ情報筒抜けなんよ

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2023/10/20(金) 13:07:09 

    >>184
    2018年の北海道のブラックアウトは、復旧99%までに約50時間くらいかかってるよ。
    信号機も動かないから車移動は通常より時間がかかる。
    自衛隊が動くと言っても救出が任務だから。
    東日本大震災のとき、救援物資が届くのに1週間かかったところもある。
    まあ、なんでもすぐ復旧すると考えないほうがいいよ。

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/20(金) 13:08:35 

    >>1
    お隣韓国は50%どころかキャッシュレスがほとんどだったはず
    現金払いは原始的で恥ずかしいという認識らしい
    本当に日本は遅れ過ぎもいいところ

    +1

    -16

  • 257. 匿名 2023/10/20(金) 13:12:32 

    >>249
    キャッシュレスが進んだ方が日本にもメリットが大きいんだよ
    出来れば交通系のSuicaやPASMOが色々なところで普及してほしい

    +5

    -3

  • 258. 匿名 2023/10/20(金) 13:20:31 

    >>184
    経験したこと無さそう、ていうか、軍…?

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/20(金) 13:22:27 

    >>1
    後進国なのは、単純に高齢者が多いからじゃない?高齢者は根拠なく「なんか危なそう」って言うよね。感覚だけで無闇矢鱈と不安がるけど自分で調べたりはしない。

    バブル頃までは日本って最先端の国でみんな便利な家電やサービスも日常にどんどん取り入れてたはずなのにね。

    +1

    -7

  • 260. 匿名 2023/10/20(金) 13:23:36 

    >>63
    電波の悪い店でPay系支払いされるとめっちゃ待たされる…

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/20(金) 13:26:37 

    >>95
    パケットwwwwww

    +25

    -4

  • 262. 匿名 2023/10/20(金) 13:36:26 

    >>5
    日本の現金は海外に比べて綺麗だし偽造は少ない
    海外の紙幣とかぐっちゃぐちゃだし硬貨の計算めんどくさいって店員から嫌な顔されるし。

    +56

    -1

  • 263. 匿名 2023/10/20(金) 13:37:23 

    >>256
    韓国は自営業が多いから、経理で不正をさせないためにキャッシュレスになったらしい。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/20(金) 13:42:25 

    >>261
    笑っちゃダメw

    +15

    -2

  • 265. 匿名 2023/10/20(金) 13:42:57 

    >>66
    現金でもモタモタする人いるじゃないの。
    前にコンビニで 客→1万円渡した!店→貰ってませんけど!でトラブルになってたよ。

    +5

    -7

  • 266. 匿名 2023/10/20(金) 13:43:49 

    >>204
    何で見ず知らずのクレカ会社や○○ペイに売上を掠め盗られないといけないの?

    +7

    -2

  • 267. 匿名 2023/10/20(金) 13:43:57 

    >>80
    IDとEdyはよく間違えられます!

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/20(金) 13:44:38 

    >>259
    最後の人口ボリューム層の団塊ジュニアが50だからなあ
    年寄りに足を引っ張られ続けるのはごめんだな

    セルフレジやキャッシュレスに文句言ってても無視して進めた方がいい

    +4

    -3

  • 269. 匿名 2023/10/20(金) 13:45:21 

    >>81
    じゃあそれでいいじゃないの。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/20(金) 13:46:07 

    >>265
    スーパーのトラブルも金渡した私てないが多いらしいからね
    そら、レジ係の応募が少ないわけだわ

    +1

    -2

  • 271. 匿名 2023/10/20(金) 13:54:01 

    >>166
    スマホ決済増えすぎなのは同意だがトラブルそんなに多いかな?何のトラブルにも巻き込まれていない私がラッキーなだけ?初期の頃のペイペイやセブンペイのトラブルも何の関係もなかったし。

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2023/10/20(金) 13:54:24 

    海外はもっと治安良くなったらいいですねぇ

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2023/10/20(金) 13:55:30 

    >>271
    トラブル
    別に聞いたことないなw

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2023/10/20(金) 13:58:52 

    >>240
    知り合いでもないスタッフに言われたの?ひどw

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/20(金) 14:00:17 

    >>251
    スイカはやばいけどペイペイはロックかけてたら大丈夫だよ。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/20(金) 14:07:26 

    >>12
    外国でキャッシュレス決済がらみの犯罪もおきてるから
    どっちも安全ではないけどね

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/20(金) 14:11:36 

    >>69
    店によって使える物が限られる所もあるし、クレカと現金で充分かと思ってる。

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2023/10/20(金) 14:12:26 

    >>2
    こういう関係ない話するの大嫌い
    ルール違反だし雑談トピでも立ててやればいい

    +5

    -23

  • 279. 匿名 2023/10/20(金) 14:15:26 

    >>159
    真っ黒だからじゃない?

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/20(金) 14:23:45 

    >>259
    うちの親はカードのWAON、Suica、NANACOだけ使ってる
    それで家計簿つけるためにレシート貰って

    スマホ決済は根拠はないが怖いから嫌らしい
    カード式でもかなり楽だから現金はらいには戻れないらしい

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/20(金) 14:38:04 

    >>60
    少しくらいならいいけど、たまにめっちゃくちゃ遅い老害いる
    後ろに3、4人待ってるのにお構いなし
    ポイントカードも自分でスライドしないし

    +6

    -6

  • 282. 匿名 2023/10/20(金) 14:39:20 

    単純に頭の古いジジババ脳が多いだけだよ

    やれば支払いも管理も楽で簡単になるのにやらずにアナログにこだわるのは正直痛々しい

    電卓やエクセルで楽に簡単に処理できるのが分かってる人間が、未だにそろばん使って毎回ノートに手書きで表を書いたりしてる人間を見るのと同じようなもん
    本人はそのほうがやりやすいと言いながら必死に手書きでやってんだけど、覚えてしまえばどっちが楽で速いか明らかなのになあと呆れられてる
    そんな感じ

    +5

    -3

  • 283. 匿名 2023/10/20(金) 14:41:53 

    >>69
    もっと大きい声で喋れ

    +1

    -3

  • 284. 匿名 2023/10/20(金) 14:55:57 

    >>249
    ほんとそれ

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2023/10/20(金) 15:07:04 

    >>60
    高齢母にスーパー独自のカードをチャージして持たせてたんだけどすぐ底尽きてしまうから逆に現金とポイントカードだけにさせたら無駄な買い物が減ったよ
    目に見えない分頭使わなくなるんだなと思ったわ

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2023/10/20(金) 15:07:58 

    >>4
    まあそんな時まで買い物したくないし
    仕事もいやだけどね

    +4

    -4

  • 287. 匿名 2023/10/20(金) 15:10:33 

    >>282
    そのせいで無駄に現金維持費に税金が使われてるんだがな
    言っても無駄だと思うぞ、年取るってのは新しいことが受け入れられないから

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/20(金) 15:11:38 

    >>261
    もしやもうパケットって言わない?はずかしっ!

    +24

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/20(金) 15:15:13 

    最終的に信用できるのはキャッシュだし

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/20(金) 15:40:01 

    >>12
    歩いてると、わたしには小さな子供がいて食事もありません、とか言ってお金要求してくる人がいるんだよね。
    普通に断るより現金ないっていう方がなんか安全な気がしてる。実際持ち歩いてないし、諦めも早い

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/20(金) 15:42:12 

    現金支払いする人をはずっ!って言うんでしょ。
    それも日本人らしいね。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/20(金) 16:06:43 

    >>121
    それね
    海外でキャッシュレスが進んだのは基本的に偽札が多すぎたのが原因
    それまでいちいち本物かどうかレジ裏で確認してたから
    店は完全に手間だし客側も知らずに使って突っ返されると損するだけ
    だからこそキャッシュレス決済が大歓迎で進んだ

    +19

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/20(金) 16:10:09 

    >>31
    ファミレスで通信障害で現金以外ダメだった時があった
    店舗ではどうにも出来ないから本部に電話をしないといけなくて10分くらいお待ちいただけますか?と前に並んでいた人は言われていて、結局現金で払ってた

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/20(金) 16:10:58 

    >>291
    はずっ!
     ってなに?

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/20(金) 16:13:04 

    >>287
    クレカや何とかペイには税金使われて無いの?国策みたいだけど。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/20(金) 16:26:10 

    >>30
    >>3は現金払いを馬鹿にしてる人でしょ

    +6

    -3

  • 297. 匿名 2023/10/20(金) 16:31:17 

    >>249
    確かに個人の自由だよね、日本にもメリットあるとか知らんがな
    まあみんながキャッシュレスになったら現金払いを馬鹿にする人出てくるんだろうね、実際このトピにもいるし

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2023/10/20(金) 16:37:50 

    現金で払おうが電子マネーで払おうが自由だろ
    余計なお世話だ

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2023/10/20(金) 16:39:59 

    >>4
    現金派の人でこう言うマウント取ろうとするやついるよね。

    +17

    -10

  • 300. 匿名 2023/10/20(金) 16:42:51 

    >>131
    いつ天災が起きるなんて分からないからね。

    +30

    -5

  • 301. 匿名 2023/10/20(金) 16:53:23 

    >>295
    国策のわけないだろ
    アホか

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/20(金) 17:08:02 

    >>7
    私もぺいぺいかd払い

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2023/10/20(金) 17:12:29 

    >>296
    馬鹿にする、馬鹿にされた

    普段の生活でもそんなことばかり気にしてるのかな
    可哀想

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/20(金) 17:14:10 

    >>183
    ひろゆきガルちゃん民だった!?

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/20(金) 17:31:54 

    >>301
    光も国策だし、原発も国策だよ。

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2023/10/20(金) 17:42:14 

    >>20
    東南アジアもクレカだよ
    というかピン以外の決済方法を殆ど見ないし現金対応してるのって屋台くらい

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/20(金) 17:46:50 

    >>2
    めちゃくちゃ甘そうだけどそうでも無いのかな

    私は現金派です

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2023/10/20(金) 17:52:45 

    >>287
    国の貨幣維持に税金が使われるのは当たり前だし、電子マネーだって維持費はかかるだろう。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/20(金) 17:56:05 

    >>102
    私も基本はキャッシュレス決済。個人経営の店だと現金のところもあるから、万札と千円札数枚も持ち歩いてる。

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/20(金) 18:00:25 

    >>2
    昨日、下げ台に一口食べたままのフラペチーノ置かれていたよ。口に合わなかったんかな…

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/20(金) 18:06:17 

    キャッシュレスの人って、月にいくらお金を遣うか決めてるの?
    コンビニはスイカ、ガソリンはクレカ、スーパーはペイペイ、偶に現金決済
    「今月はいくら使ったんだろ?」にならない?
    プリペイドカードにはチャージがいくら残っていて、ペイペイにはチャージがいくら残っていて、クレカは引き落とし日が・・・
    とか考えると、財布は1つにしたくならないの?

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/20(金) 18:07:36 

    >>306
    私ももうバーコード支払いかクレカ、交通系使ってほぼキャッシュレス生活に移行してるけど、日本だからこそ現金必要な面もあるんだよね。
    うちの親が昔からクレカでほとんど生活してたんだけど、数年前に地元で震度7の地震きたとき停電が三日続いて、その間現金持ってる人しか買い物できなかったって
    親は1万円札10枚くらい家に置いていたらしいけど、1万円札持って行ってもお釣り不足で買い物できなかったりというのをその地震で経験したらしく、「大きいお札だけじゃなく小銭もたくさん備蓄しておきなさい」とことあるごとに言ってくるようになったよ。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/20(金) 18:10:22 

    >>311
    今月いくら使ったかってアプリで出てくるから楽天ペイ一本に縛って生活してるよ。ここはクレカで、ここは交通系で、とかあんまり分散しない。楽天ペイで支払えるスーパーを選ぶ。楽天ペイか現金。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/20(金) 18:13:12 

    >>313
    ありがとう

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/20(金) 18:16:55 

    >>1
    “「すごい」「面白い」「斬新」よりも、「みんなが知っていて」「信頼できて」「ちゃんと安心できる」選択肢の方が好まれる”
    あー、だから日本人って個性なくてつまんない奴が多いんだねw

    +3

    -2

  • 316. 匿名 2023/10/20(金) 18:20:33 

    >>102
    もしもが大地震とかなら自販機は1万つかえない

    +4

    -3

  • 317. 匿名 2023/10/20(金) 18:21:33 

    >>312
    東日本大地震のあとよく聞くわ
    細かいお金を用意してるよ

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/20(金) 18:24:38 

    >>312
    家に緊急用の現金置いとく方が確実だねぇ

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/20(金) 18:27:59 

    >>316
    災害時はライフライン用に切り替えられて無償

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/20(金) 18:28:43 

    >>299
    どっちにしてもバール持った外人さんたちに
    根こそぎ持っていかれてるよ
    日本人がお店に着く頃には

    +5

    -2

  • 321. 匿名 2023/10/20(金) 18:34:37 

    キャッシュレスにしたら
    預金金利が上がればいいのにね
    どっちでもいいし両方必要
    リスクの分散でーず

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/20(金) 18:49:38 

    好きな方使えばいいのでは?
    キャッシュレス派だけど一応現金は持ち歩いてるし

    たと信用できないって人も多いけど
    スマホは持ってるよね?何でそれはいいの?

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/20(金) 18:56:34 

    >>33
    私もID決済派です。
    画面表示もせず、スマホ出して秒で決済できるし便利すぎ!
    もちろん現金も少しは持ち歩いてる

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/20(金) 18:56:55 

    >>23
    そうなんだよね。
    だから意外と富裕層には現金払いが多い。
    贈与税を減らすために、たとえば子どもに毎月百万円渡すとかね。
    口座に入れると足がつくから、そういうお金は現金で使っていくことになる。
    お金の話、奥が深いね。

    +33

    -6

  • 325. 匿名 2023/10/20(金) 19:00:18 

    >>53
    使った事ないけどチャージなの?
    途中でやめたいときは最後の1円まで使えますか?病院でも使えますか?

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/20(金) 19:02:33 

    >>220
    あー
    海外はめちゃくちゃスリ多いからねー
    日本人みんな高価な最新iPhone持ってるし狙われるよねー

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/20(金) 19:03:35 

    >>53
    キャッシュレス決済はチャージする系じゃないのもありますよー

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/20(金) 19:08:14 

    >>93
    私、キャッシュレス派だけどそんな時のためにお財布にも自宅にも現金あるから負担はキャッシュレスで大丈夫よ。

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2023/10/20(金) 19:11:33 

    >>229
    その分商品に上乗せしたら、現金の客は損するだけだからねそれにクレジットの売上なんて2ヶ月後くらいにならないと手元にこないから自転車操業の店なら死活問題なんじゃね

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/20(金) 19:18:09 

    >>19
    セミセルフで支払いが客なら何でも良いのだろうけど、手動のレジだとクレジットとICカードはレジの操作が必要になるから面倒、金額押して決定、何のカードか選択して決定、その後差し込みかタッチしてもらってレシート3枚にハンコ押して客用、店舗保管用、提出用、をしっかり保管しないといけない提出用無くしたら反省文。
    カードでって言うお客さん多いけどクレジットカードなのかICカードなのか聞き返さないといけない押すボタンが違うから。

    +8

    -3

  • 331. 匿名 2023/10/20(金) 19:20:13 

    >>325
    ワオン全額と足りない分は現金でとかできるよ。でもとても面倒だからチャージしてきて

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/20(金) 19:30:05 

    >>20
    特に中国だよね。
    中国は偽札が多い。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/20(金) 19:30:21 

    >>10
    個人情報筒抜けだしね。

    +11

    -2

  • 334. 匿名 2023/10/20(金) 19:33:40 

    関係ないけど、5円玉の価値が上がってるとネットで見た。溶かすと5円以上になるとか云々。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/20(金) 19:36:47 

    >>258
    よこ
    どこの国の話だろうと思ったw

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2023/10/20(金) 19:39:30 

    >>1
    キャッシュレスの会社に、手数料をお店側が払うので商品が値上がりすると聞いた
    そうなると、使えば使うほど損するから嫌だ
    ポイントもらっても、キャッシュレスの会社だって自分とこの赤字になるほど還元してくれるわけないし

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2023/10/20(金) 19:42:11 

    >>1
    PayPayの手数料は店側にいくらかかりますか?

    決済手数料は1.6%・1.98%(税別)

    PayPayの決済手数料は、2021年9月までは無料でした。 現在は、決済1回あたり税別1.6%(PayPayマイストア ライトプラン)、もしくは税別1.98%(PayPayマイストア 制限プラン)の手数料がかかります。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/20(金) 19:42:42 

    >>184
    あー、北海道が5年前くらいにブラックアウトで停電したときはスマホも使えないし開いてるコンビニ、薬局も現金のみだったわ。ポイントもつかない。ワインとか落下して割れて商品散乱して空いてない店も多かった

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/20(金) 19:53:02 

    キャッシュレスだと無駄に金使う。経済回りそうだけど日本だと進まないね。なんでだろ?

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2023/10/20(金) 19:56:22 

    >>181
    トラブル起きるのが機械だからね。
    何が起きるか分からないし、現金は持っておいた方がいい。

    +19

    -1

  • 341. 匿名 2023/10/20(金) 19:57:36 

    >>325
    処方箋の薬局は使えたよ。病院は病院による

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/20(金) 20:00:11 

    >>339
    買い物しないから。さっき「ママなんにも買ってくれれないじゃん嘘つき」と言ってる4歳くらいの女児を見たよ

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2023/10/20(金) 20:03:34 

    >>181
    うちの店たまにペイが使えないことがあるんだよね。なんか急にペイだけレジのタッチ画面押せないの。ペイ使えませんとポップ貼ってるのにペイでって言われて使えませんと言うと文句言われたことあるけど使えないものは使えないからどーしようもないのよね

    +2

    -2

  • 344. 匿名 2023/10/20(金) 20:09:47 

    >>1
    自然災害が多い国だからな…

    +5

    -1

  • 345. 匿名 2023/10/20(金) 20:13:23 

    >>20
    私はクレカ派!

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/20(金) 20:15:48 

    >>20
    ペイにチャージするときにポイントが溜まってペイ使ってポイントが貯まるから、クレカよりポイントが貯まると聞いたよ。わたしはやってないけどペイ使ってる人はポイ活してるんだなーと思ってる

    +5

    -1

  • 347. 匿名 2023/10/20(金) 20:21:35 

    >>1
    店側が払う手数料(例えば1.98%)が、価格に上乗せされるので、
    年間100万円をペイ払いで、1万9800円💸
    年間200万円をペイ払いで、3万9600円💸
    年間300万円をペイ払いで、5万9400円💸
    価格に上乗せされて、実は客側が払ってるんだよ😨💸

    +6

    -3

  • 348. 匿名 2023/10/20(金) 20:29:27 

    >>218
    3.11 のとき近所のスーパーは停電でレジが使えないから現金払いのみで店員さんが電卓打ちながら販売してたよ
    ただ商品は水、カップめん、チョコレート菓子の3点のみに限定してかつ、個数制限して計算しやすいようにしてたけどね

    +21

    -1

  • 349. 匿名 2023/10/20(金) 20:31:50 

    日本は地震、台風大国だから現金派が多いよ。
    だって、停電日常茶飯事だよ。

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2023/10/20(金) 20:34:00 

    キャッシュレス化が進む国は現金の信用度が低い国
    日本は偽札がとても少ないからなかなか進まないだけじゃない?

    私が留学してた中国はめちゃめちゃ偽札が多かったから100元札を出すたびにブラックライトにかざして確かめられてたんだけど、今やキャッシュレス化96%だったかな
    またそうなるわなという感想

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2023/10/20(金) 20:48:26 

    >>349
    停電じゃなくても店の設備の問題でカード使えなくなったりするから現金持たずに飲食店はいるとかやめたほうがいい。入るときは問題なくても食べたあと会計時になったら使えませんとか。まれにあるよ

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/20(金) 20:54:55 

    職場おばさんだらけだけど
    頭の回転が速い、要領良く仕事するタイプはキャッシュレス使ってるわ。時代をつかんでる。
    いい意味でぶれない、真面目系は現金一択が多いね。

    +1

    -3

  • 353. 匿名 2023/10/20(金) 20:57:38 

    >>312
    306だけどうちは小銭も札も常に各種用意してる
    子供関係の集金、現金でお釣り出ないよう要求されるから…
    災害でも役立つね

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/20(金) 21:03:56 

    >>13
    あなた優しいね

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/20(金) 21:05:29 

    >>21
    わかるわー。PayPayでQRコード読み込んでくださいって言われると焦る44才です。

    +7

    -2

  • 356. 匿名 2023/10/20(金) 21:07:15 

    >>138
    プラットフォーマー全否定で草

    +8

    -3

  • 357. 匿名 2023/10/20(金) 21:27:29 

    おじさんおばさんの現金至上主義ってなんでなんだ?
    めちゃくちゃ楽なのに

    +4

    -4

  • 358. 匿名 2023/10/20(金) 21:30:22 

    >>356
    なーにがプラットフォーマーだよ。売り手にはポイント負担させて、買い手にはポイントで釣ってしこたま儲ける巨大中抜き産業でしょうに。

    +10

    -2

  • 359. 匿名 2023/10/20(金) 21:34:00 

    >>1
    マスコミは今度は後進国って布教したいの?

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/20(金) 21:37:02 

    >>2
    黒いミルクセーキ

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/20(金) 21:44:43 

    どう考えてもキャッシュレスの方がポイント貯まるしお得なのでキャッシュレス一択。

    +3

    -2

  • 362. 匿名 2023/10/20(金) 21:47:12 

    >>311
    一応使った分はアプリで記録してるよ。
    私の場合は
    ペイペイ以外はクレカに紐づけてるから管理はめちゃくちゃ楽。ペイペイは送金とか受取メインだからあんまり減らない。
    Suicaは田舎民なので都会に行ったときしか使わない。

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/20(金) 21:47:40 

    >>358
    メリットがあるから売り手もキャッシュレス導入してるのでは?
    それにその仕組みを維持するのもタダじゃないし、PayPayが大赤字なのご存じでない…?

    +4

    -9

  • 364. 匿名 2023/10/20(金) 21:52:24 

    現金には名前かけないけどスマホとかクレカは一応個人にひも付けできるからキャッシュレスにしてる
    とは言え何かあると怖いから多少現金は持つ

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/20(金) 21:53:09 

    >>4
    むしろ天災に備えて現金は常に財布の中とある程度家に置いておきたいから現金で使っちゃったら補充しないといけなくなるじゃん。

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2023/10/20(金) 21:53:33 

    >>4
    そんな時はレジも使えなくない?

    +9

    -5

  • 367. 匿名 2023/10/20(金) 21:57:19 

    >>8
    ご両親めちゃかっこいいですね!
    わたし40なのに未だにフル現金、、
    完全に乗り遅れた感があって、今さら始めるのもなんかお得感ないしで二の足踏んでます
    ご両親にご教示してほしいぐらいです

    +28

    -1

  • 368. 匿名 2023/10/20(金) 21:57:31 

    >>9
    スマートウォッチで決済するとリュックでも財布出さなくて良いし両手荷物持ってても簡単だし本当に便利
    最近じゃらじゃらお店や車内で時間かけて小銭数えたり両替したりしてる人見るとスマートじゃなくて品がないと感じてしまうようになった
    現金汚いし小銭重いしポイントもつかないのに

    +8

    -14

  • 369. 匿名 2023/10/20(金) 21:59:10 

    >>4
    そのためにある程度の現金や小銭も持ち歩くようにはしてるよ
    銀行も災害時には数万円くらいならすぐ渡すようにマニュアルでなってるけどなかなか難しいだろうしね

    +5

    -1

  • 370. 匿名 2023/10/20(金) 22:00:42 

    >>348
    私も当時、停電中の東北にいて
    同様の体験をしました。

    自動でお釣りがでるレジが
    使用不可能になるなど
    お釣りも少なくなると想定して
    現金は千円札や小銭にして
    沢山持っておいた方がよいと思います。

    +14

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/20(金) 22:00:57 

    >>367
    でも始めないとやってる人だけが得して自分はどんどん不便になるだけだよ
    現金の管理も大変だからキャッシュレスしか使えない店も今後増えると思うよ

    +4

    -7

  • 372. 匿名 2023/10/20(金) 22:01:24 

    >>167
    レジの仕事してるけど、高齢だから現金って感じでもないけどな。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/20(金) 22:01:50 

    >>31
    そうそう。端末やスマホが使えなくなることもあるから現金は必要だよね。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/20(金) 22:04:46 

    >>356
    自分が損するだけなのにね
    どこ目線で批判してるんだか
    現金こそ出所がはっきりしないから怪しい人達大好きなんだけどなあ

    +1

    -11

  • 375. 匿名 2023/10/20(金) 22:07:22 

    >>3
    信用がなくてカードすら作れない人って結構いるみたいだからね
    銀行口座も持てない違法な移民とかね
    日本も外国人増えてるから段々そうなるよ

    +3

    -8

  • 376. 匿名 2023/10/20(金) 22:09:48 

    支払い方法なんてなんでも良くない??
    私は普段全部クレカなんだけど、PayPay使った事無いって言ったらママ友に爆笑された
    意味わかんない

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/20(金) 22:12:22 

    >>25
    現金払いを常にし続ける理由にはなってないよね
    別にキャッシュレス使ったら現金が使えなくなる縛りがかかるわけでもないのに何言ってんだろ
    心配なら小銭やお札もある程度持ち歩けば良いだけでしょ
    そんなに災害心配していても現金以外の備えは何もしてなさそうw

    +7

    -6

  • 378. 匿名 2023/10/20(金) 22:14:22 

    >>66
    ◯◯ペイでモタモタしてる人もいるけど、現金でモタモタしてる人のほうがもっと多いからなぁ…
    けっこうスピード勝負な店で働いてるけど、支払い現金でモタモタ小銭探し、
    しかも700円払うのに何故か100円6枚と10円10枚みたいなのは行列の原因になるからちょっと困る。
    個人的にはタッチ決済が一番スマートだと思う。

    +6

    -7

  • 379. 匿名 2023/10/20(金) 22:24:19  ID:t2dQyxHphB 

    >>4
    個人で経営しているお店や
    小規模なお店、農家さんなど
    現金払いをありがたがって
    くれる所もあるから現金派。

    クレカはマイナンバーカードに
    紐付けされたら悪用されそうだから
    キャッシュカード以外解約したよ。
    マイナンバーカードは作ってない。

    +17

    -4

  • 380. 匿名 2023/10/20(金) 22:24:57 

    >>4
    震災大国だからね。
    もしもに備えてなんぼだよ。
    震災は突然やってくるから。

    +14

    -2

  • 381. 匿名 2023/10/20(金) 22:25:14 

    >>3
    確かに知り合いの金持ちは現金だわ

    +8

    -7

  • 382. 匿名 2023/10/20(金) 22:28:07 

    >>363
    paypay赤字なの?
    それなら更に使っちゃいけないじゃん。

    +5

    -1

  • 383. 匿名 2023/10/20(金) 22:28:44 

    今日買い物の時に現金で払ってみたけど、面倒だし1ポイントも入らないから次からまたカードとQUICPay使おうと思いました🙂

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2023/10/20(金) 22:29:18 

    現金でもなんでも好きなように支払っていいじゃん。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/20(金) 22:29:23 

    >>231
    日銀はさっさとデジタル円を作って欲しいわ

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/20(金) 22:35:13 

    >>131
    普段キャッシュレスで現金も持つなら、そもそも現金だけで
    いいじゃんって私は思っちゃう。

    +20

    -14

  • 387. 匿名 2023/10/20(金) 22:39:55 

    うち現金のみの支払いしか出来ないんだけど、いつもはカードしか使わないよアピールのジジババが本当多い。初回とかなら分かるけどお前ら毎日来るくせに3回に1回はそれ言うよな。すいません〜って言っておくけど何のアピールだよ。今時現金使う人なんてが透けてんだよ。支払い方法なんかでマウント取るなーーーー!

    +0

    -2

  • 388. 匿名 2023/10/20(金) 22:42:37 

    日本人は「なんか〜ぽい」というファーストインプレッションで全てが決まる

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/20(金) 22:43:18 

    >>18
    他国のキャッシュレス事情は偽札の問題もあるよね

    +14

    -0

  • 390. 匿名 2023/10/20(金) 22:44:32 

    >>4
    ていうか災害の時に買い物に行く余裕はないと思う。災害起きたら国が支援物資届けてくれると思う

    +2

    -13

  • 391. 匿名 2023/10/20(金) 22:47:06 

    >>278
    話の流れでやや脱線するのはあるけど、>>2でやるのは図々しいよね
    世の中の些細なマナーやルール違反に勢いよく噛み付く人が多いのにトピズレ行為に対して温厚なのは謎

    +0

    -4

  • 392. 匿名 2023/10/20(金) 22:47:35 

    地震多いし年寄り多いし
    仕方ないのでは

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/20(金) 22:50:25 

    普段はクレカ使うことが多いな~
    電子マネーあんまり使わない
    大規模停電を経験したので現金も持ってないと不安

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/20(金) 22:52:47 

    確かお店側に手数料かかるんでしょ?
    それも普及しない原因じゃないかな

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/20(金) 22:52:55 

    天災がおきなくてもスマホが突然死した経験あるからなんちゃらペイだけにする気になれない
    非常時にこまらないように交通系もカードにしてカード入れに1000円札何枚か入れてる

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/10/20(金) 22:53:11 

    好きで現金払いしてんだからほっといてくれ

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2023/10/20(金) 22:53:42 

    >>4
    だから何って感じ。
    ある程度の現金は手元に置いといて、
    普段はキャッシュレス決済すればいいんじゃないの?
    現金派の人って、目に見えないお金になった途端管理が出来なくなる頭悪い人ってイメージ。

    +5

    -15

  • 398. 匿名 2023/10/20(金) 22:55:08 

    >>397
    うわ、頭悪い攻撃ってことは工作員ね。わかりやすい

    +3

    -6

  • 399. 匿名 2023/10/20(金) 23:03:28 

    店側の負担分を価格に上乗せされてんのに、ポイントつきますとか言われてもね
    例えば、手数料の100円を店の代わりに払って、50円ポイント返してもらって、得したって思わされてる

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2023/10/20(金) 23:05:26 

    >>2
    かぼちゃっぽい味
    てかあれ何で黒色着色してるんだろう
    子供の服に飛び散ってダルメシアンみたいになった

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/20(金) 23:05:58 

    >>398
    wwww

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/20(金) 23:07:27 

    ○○payは使わないにしても、交通系ICかクレジットカードは使ってる人多いんじゃないの?

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/20(金) 23:07:53 

    >>4
    土地柄、非常時が頻発に起こるのは事実なのに度外視して外国から勝手な押し付けして欲しくない。
    どうせ普及させて利益上げたい企業が居るんだろうけど震災の時は携帯も使えなくなったからね

    +19

    -2

  • 404. 匿名 2023/10/20(金) 23:09:23 

    >>397
    中国共産党が同じ主張しててワロタw

    +1

    -5

  • 405. 匿名 2023/10/20(金) 23:10:25 

    >>3
    わかるかも。映画好きで映画館よく行くんだけど
    自宅と職場の関係で六本木と池袋の映画館に行く。
    六本木のお客さんはほとんどキャッシュレスでフードも現金レーンが少ないんだけど、池袋は逆でほとんどのお客さんが現金。フードはキャッシュレスレーンが1箇所しか開いてないのにがら空きで現金レーンは3、4ヶ所あるのに長蛇の列。

    +6

    -1

  • 406. 匿名 2023/10/20(金) 23:11:53 

    >>131
    北海道地震で停電で電子マネーが使え無い状態で
    現金のありがたみが十分身にしみた。

    +16

    -4

  • 407. 匿名 2023/10/20(金) 23:12:11 

    >>5
    偽札の多い国とかが電子マネー化が進んだんだよね

    +19

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/20(金) 23:15:52 

    >>2
    トピの趣旨に絡めて言うと、この質問も日本人らしいよね
    (批判してる訳ではないよ)

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/20(金) 23:18:38 

    こういうニホンガーって記事が出るって事はキックボードの様な
    何か外国勢の側に旨味があるんだろうな

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2023/10/20(金) 23:22:09 

    スタバはモバイルオーダーしてる。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/20(金) 23:28:42 

    >>409
    私もずっと気になっている。
    ◯◯payが出てきた時、何故paypayが主流のように扱われたのか。
    マイナンバーカードで「管理される」と大騒ぎしたマスコミが、何故◯◯payには何も言わないのか。
    アカウントとクレカと口座繋げるなんて恐ろしいわ。

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2023/10/20(金) 23:31:37 

    キャッシュレス先進国は若者の破産率が高いってみたけど。。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2023/10/20(金) 23:36:22 

    >>111
    熊本地震のニュースを見ると
    被害状況はジャバラ状で、家は半壊でも通勤してる人も多かったよ

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/20(金) 23:39:45 

    楽天ペイは駅構内のユニクロとか、全国のダイソーで使えるけど、ポイント付かなくなってるから注意よ!

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/20(金) 23:42:16 

    >>242
    ドイツの現金主義が根強い理由の一つはそれみたいだね
    管理社会を嫌うというか、過去にはナチスによる人種問題もあったし現金の持つ匿名性を好む人が多いらしい

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/20(金) 23:47:34 

    >>1
    日本だけ!なんてウソばっかり。
    ドイツは日本よりさらに現金主義だよ。
    ドイツがEUの中で経済大国の地位を確立したのは
    個人情報の扱いなど、匿名性を大事にしたい歴史的背景と
    敗戦国として莫大な借金を抱えてきた過去で、慎重に買い物したい国民性だと思う。

    +13

    -1

  • 417. 匿名 2023/10/20(金) 23:55:25 

    これだけゲリラ雷雨、台風が相次いでるのに
    停電した時のリスクを考えない日本人なんていないでしょ。

    「キャッシュレスじゃなきゃ遅れてる」と言い出すのは
    「美人はバッグが小さい」とレッテル貼るのと同じぐらい胡散臭いわ。

    +7

    -2

  • 418. 匿名 2023/10/20(金) 23:55:53 

    >>27
    元々の目的が、お客さんに沢山使わす為だもんね

    +8

    -1

  • 419. 匿名 2023/10/20(金) 23:56:17 

    >>74
    クレカもだけど店によっていろんなパターンがあるよねw
    端末も統一してほしいよ

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2023/10/21(土) 00:08:28 

    >>371
    店員してるけど、現金にキャッシュカードになんとかpayにICカードにIDに、さらに自店のポイントカードとかキャンペーンとかで大変だよ
    ケータイかざしてくださいとか、暗証番号入力してくださいとか、こっちでバーコード読まなきゃいけなかったり、カード裏の名前確認したり
    キャッシュレスでレジ対応かなりめんどくさくなった

    +18

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/21(土) 00:09:32 

    >>409
    日本はアジアのどの国より現金主義なんだよ
    クレカもタッチ決済も不可というお店あるしね
    外国人観光客にはすごく不評みたいよ

    +2

    -4

  • 422. 匿名 2023/10/21(土) 00:11:56 

    >>12

    私海外のスタバで100ドル札出したら店員や周りの客からすごい非常識だありえないと批判された
    先にドリンク受け取ってた現地の友人に、もー何やってんの?って怒られ友人が店員にすみませんと言って小銭渡してた
    20年くらい前

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/21(土) 00:20:30 

    >>421
    その不便こそが異文化体験、外国人観光客に好評なんだよね。
    1時間に一本しか電車来ない田舎にも、電波が弱い山々にツアー客が殺到するほど… 不便であることがウケている。

    +1

    -2

  • 424. 匿名 2023/10/21(土) 00:23:17 

    万札がピシッとしてるの好きだから
    長財布現金
    高いものと交通系はカードだけど
    スマホ決済は抵抗あってつかってない
    よく充電残23とかになるし

    +3

    -3

  • 425. 匿名 2023/10/21(土) 00:24:08 

    >>410
    席で注文決済して、店員さんが持ってきてくれるよね。マックもそう。
    こんな便利なのになぜみんな使わないで長蛇のレジに並ぶんだろうと不思議。

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2023/10/21(土) 00:24:18 

    さまざまな支払い方法が用意されてる日本こそ多様性だと思う
    現金で支払ったら変な目で見られる国って、偏見の塊
    イジメや差別が生まれる元じゃないかな?

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2023/10/21(土) 00:37:34 

    >>10
    paypay便利だけど信用してないから、現金チャージにしてる。

    +22

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/21(土) 00:37:45 

    払い方いちいちうるせーよ

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2023/10/21(土) 00:40:19 

    >>366
    レジは使わないんだよ。店員さんが電卓で計算するの

    +5

    -3

  • 430. 匿名 2023/10/21(土) 00:41:38 

    >>17
    過去からの経験則なだけ。
    万が一、電気止まったら困るのは自分だから。

    +6

    -3

  • 431. 匿名 2023/10/21(土) 00:41:52 

    >>369
    従業員が出社して店舗の安全を確認できてからじゃないと開かないよ

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2023/10/21(土) 00:43:21 

    >>37
    なぜキャッシュレスが普及して無い事をよしとしたらだめなの?
    現金支払いで何も困らないから現金支払いしてるだけなんだけど、クレジットカードが使えない所なんて滅多にないし、今でもキャッシュレスがいい人はとっくにそうしてるのに、キャッシュレスが外国と同じくらい普及しないと誰か困るの?

    +10

    -1

  • 433. 匿名 2023/10/21(土) 00:44:52 

    >>383
    店によるんじゃないの?ワインポイントカードは現金払いでポイント貯まるよ

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/21(土) 00:48:00 

    >>390
    いやブラックアウトの時朝5時6時くらいだったけど地震の後即コンビニ行ったよ朝ご飯買いに。タイマーの米炊けてなかったし、インスタントとか食べ物はあるけどいつ復旧するかわからないから
    買えるものは買った方がいいと思って

    +3

    -1

  • 435. 匿名 2023/10/21(土) 00:48:59 

    スタバには行かないからわからないけどほぼキャッシュレスだよ

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/21(土) 00:49:48 

    払い方いちいちうるせーよ

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/21(土) 00:50:59 

    >>433
    ワオンポイントカードです。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/10/21(土) 00:52:48 

    >>368
    コロナ禍で日本も一気にキャッシュレスが進むと思ったら、意外とそうでもなかったね。
    若い人でも現金の人、けっこういる。
    個人商店だと現金以外を嫌がる店が多いし、大きな店でもクレジットカードで少額決済しようとすると驚かれることが多い。
    もっと当たり前に使えるようになってほしいよ。

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2023/10/21(土) 00:56:49 

    >>4
    地震大国だし、停電もけして0ではないからね

    前に地震で停電した時カードしか持って無くてお金使えないから貸してって同僚に言われたよ。

    少しは持っといた方がいいよね

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/21(土) 00:59:34 

    >>387
    現金払いでレシートも出さないようなところは正直印象悪いわ
    売り上げ誤魔化して脱税してそうだし

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2023/10/21(土) 01:00:50 

    >>4
    キャッシュレスでそれよく言われるけど現金も家にあるから。出かける時も現金一応持つよ

    +3

    -3

  • 442. 匿名 2023/10/21(土) 01:02:11 

    >>425
    給料日にATMに並んでる人達も不思議
    年金のお年寄りならまあ分かるけど若い人まで

    +1

    -1

  • 443. 匿名 2023/10/21(土) 01:04:14 

    >>422
    私も20〜30年くらい前ロンドンのスーパーで100ポンド出したら、店員がびっくりしていて灯りにお札を透かして見ていたよ。
    偽札疑い、あと大きい札だと扱いが面倒っていうのがあるのかな。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/21(土) 01:05:29 

    >>441
    そう言ってるのに頑なに停電がとか地震がとかね
    普段キャッシュレスにするのと災害への備えは全く別の話なのに理解出来ないんだろうか?

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/21(土) 01:06:43 

    >>4
    これに1000近いいいねがある時点で日本ではキャッシュレスは普及しないんだろうね。
    キャッシュレス派の私に姉が災害が起きたらどうのこうのと語った後、一緒にイオンに買い物に行って姉がレジでお財布忘れて焦ってたのは面白かった。
    一言言いたかったけど言わずに支払いました。

    +3

    -12

  • 446. 匿名 2023/10/21(土) 01:07:27 

    >>1
    日本紙幣が偽造防止に強いのと、日本は災害が多く発生する国だからもしもの時キャッシュレス決済が使えなくなることを想定してないと詰む。
    キャッシュレスは便利だけどデメリットもある。日本人は基本的に危機管理能力が高いよ。

    +7

    -1

  • 447. 匿名 2023/10/21(土) 01:09:28 

    >>405
    無職だとクレカは作れないもんね
    アプリ決済は難しくて理解出来ないのかもね

    +0

    -8

  • 448. 匿名 2023/10/21(土) 01:10:40 

    >>445
    難しくて分からないのを誤魔化してるのかもしれない
    ここのコメント見ててそう思った

    +0

    -3

  • 449. 匿名 2023/10/21(土) 01:12:07 

    >>22
    キャッシュレスに対応できないと、ビジネスの世界で日本が選ばれなくなるって側面があるんだと思うよ。
    そしたら、今よりもっと貧しくなる。
    災害用キャッシュは、常にキープして普段はキャッシュレスでいいと思う。

    ただPayは情報を抜き取られるという噂が根強いから、Pay各社は信用度を上げてほしい。

    +3

    -3

  • 450. 匿名 2023/10/21(土) 01:13:24 

    >>440
    個人のラーメン屋とか定食屋なら現金のみとかあるよね。食券機が現金のみとか
    店主が若いとユーセンのカード決済や食券機にカード対応してるけどまだまだ飲食店は現金払い多い

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/10/21(土) 01:15:29 

    >>10
    PayPayはクレカや銀行口座に紐付けずにコンビニATMからのチャージにすればもし何かあっても
    被害は最小限に抑えられるよ。

    ネットでもクレカ番号入れなくていいから
    初めてのショップでも安心だし。
    だからついつい使いすぎてしまう・・PayPayの沼😓

    +5

    -3

  • 452. 匿名 2023/10/21(土) 01:16:38  ID:O8m4DaCUbU 

    >>442
    子どもの授業料とかね子供名義の通帳でと学校から言われてるから移さないといけないのよねならいごととか給食費とか

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2023/10/21(土) 01:43:49 

    そんなの国の特性によって違ってくると思うよ。このライターはその辺には考えが及ばなかったのかな
    まあ、電子マネーやクレカ使う人は「何で現金使うんだよ」って感じの人多いね

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2023/10/21(土) 01:52:53 

    >>175
    キャッシュレスをメインにしてても、現金しか使えないところも多いから併用している人も多いのに、現金しか使えない人は現金かキャッシュレスの0対100でしか考えられないんだよね。

    +7

    -4

  • 455. 匿名 2023/10/21(土) 02:12:47 

    >>261
    大丈夫wうちの旦那も言ってるw
    今はギガ?なのかな?
    ところでパケット代パケット代って言ってたけどパケットって何だろ?

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2023/10/21(土) 02:22:15 

    スタバ早く楽天Edy使えるようにしてくれー

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2023/10/21(土) 02:31:11 

    >>2
    かぼちゃプリンが入ったキャラメルフラペチーノで見た目のインパクトに負けてると思った

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/21(土) 03:14:51 

    通販業だけど年寄りは圧倒的に代引きだから、代引きやめたくてもやめられない

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2023/10/21(土) 03:21:38 

    >>1
    それよりユダヤ系の有名企業に
    スタバ、マック、グーグルなど殆どだと知ってびっくりした
    みんな知ってました??

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2023/10/21(土) 03:22:23 

    >>175
    なんで堅物とかいうの?
    現金払いの何が悪いのかわからん
    人がどんな払い方しようが人の勝手じゃね?

    +12

    -5

  • 461. 匿名 2023/10/21(土) 03:35:52 

    国内ならば別に現金で十分だわ。減るのも目に見えて解るし、感覚的にも、使ってるのが解るから節約しやすいし。海外なんて行かないし。何かしらサービスの障害あったりも怖いからなぁ。マジカアプリだけ使ってる。チャージする使い方だから、まぁ、Suicaみたいなもんだし。後は、使える使えないが店によって違うからめんどくさい。

    +2

    -2

  • 462. 匿名 2023/10/21(土) 03:49:22 

    ここは日本だからな

    そんなことより紙ストローになってめっきり行かなくなったわスタ場

    +3

    -1

  • 463. 匿名 2023/10/21(土) 04:15:57 

    >>5
    泥棒するわけでもないのになんで文句言われないといけないのかね。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2023/10/21(土) 04:19:04 

    >>37
    誰もキャッシュレスを批判したりしてないと思うが。キャッシュレスでも現金でもどちらでもいいじゃん

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/10/21(土) 04:20:49 

    >>18
    資金がある国のほうが偉い。キャッシュレスが進んでても資金がない国もある。隣の国とか

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2023/10/21(土) 04:21:53 

    >>449
    キャッシュレスより資金がある国のほうが信用あるでしょ。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/21(土) 04:25:19 

    >>1
    中国は国が国民を監視するためにキャッシュレス化を推進している(海外のニュースで公言しています)。韓国は1ウォンが0・1円くらいなので現金だとお財布がパンパン、持ち歩きに不便なので30年以上前からクレジットカードで支払いする人が多かった。少しは調べてから記事を書いてください。

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2023/10/21(土) 04:28:30 

    >>179
    >中国なんかが国を挙げて電子決済を進めてるのは
    国が民間の資金の流れをできるだけ詳細に把握したいからよ

    中国の場合はそうしないと、金持ちは自由を求めアメリカや日本だからね。カナダもあったな。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/10/21(土) 04:29:17 

    >>363
    私は売り手側だけど、メリットなんて「使えないから他のお店にします」ってお客さんを逃したくないだけだよ。
    そもそもそんなの存在しなければそんなお客さんもいないだろうに…PayPayには余計なことしやがってと思っております。
    まぁ強いていうなら現金触らなくていいとか、お会計がちょっとスムーズになるくらい。

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2023/10/21(土) 04:30:06 

    >>60
    ボケはじめって面倒だから万札ばかり使うとかね

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2023/10/21(土) 04:31:38 

    >>44
    あとお金(現物)好きなんだろうね。ドイツも日本以上に現金決済だし

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2023/10/21(土) 04:32:45 

    100均で大量の買い物してクレカ払いしようとしたら現金と○○payだけって言われて結局何も買えなかったので
    それ以来現金は3万弱は持ち歩くようにしてる

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/21(土) 04:33:21 

    >>86
    どこの国も似た問題起きてるけどな

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/10/21(土) 04:34:53 

    >>4
    プリペイド式のクレジットもあるので、あれをお勧めしたい。
    現金使用も高齢者は仕方がないかなと思う。

    +2

    -1

  • 475. 匿名 2023/10/21(土) 04:37:42 

    >>42
    多分現金の方が時間かかるかも。
    かなり昔だけどコンビニでバイトしてた時に「いつも待たせちゃうの悪いからお札でお会計するんだけど、そうすると小銭が溜まってしょうがなくて…小銭で払ってもいい?」と言ってる高齢のお客さんいた。
    小銭は高齢者からすると老眼で見えにくいし、手先も不器用になってくるから、一枚掴むのも苦労するみたい。
    そしてお釣りで数枚の小銭をお財布にしまうのも大変そうだった。

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2023/10/21(土) 04:44:15 

    >>1
    ジジババは新しいことを学ぶキャパがないだけだよ

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2023/10/21(土) 05:24:29 

    >>23
    収集したすべての個人の購入履歴がレジとかで閲覧可能なのが嫌だね。
    レシート無くしても返品対応してもらえるとかは便利だけど。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2023/10/21(土) 05:43:41 

    >>24
    現金自動支払機が一番早いし便利。

    キャッシュレスは手間と時間かかりすぎ。

    スマホだと商品もちながら画面準備する操作が大変だし、バーコードリーダーとか光にかざす物とかたくさんののスキャナーの中から対応の物を探して見かねた店員さんに「こちらです」と教えられたり、セルフだとQR読み込みや金額の入力なんかで手間が大変。

    クレジットカードは使わないけど対応カード一覧どこにあるか探して、支払いも財布から出して戻す手間も現金と変わらないし、端末機にサインとかも時間かかりそう。無くしても面倒だし。

    +1

    -5

  • 479. 匿名 2023/10/21(土) 05:55:50 

    >>42
    現金自動精算機なら画面と音声に従って持ってる小銭全部入れるだけだから簡単で早いよ。
    お釣りも入金後すぐ出てくる。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2023/10/21(土) 05:59:26 

    >>10
    中国が儲かるって聞いて使う気なくした。

    ただ姉にペイペイ使わない人は時代遅れって言われた。
    ふるさと納税やNISAしていない人に言われたくない。

    +23

    -0

  • 481. 匿名 2023/10/21(土) 06:00:11 

    >>40
    財布盗まれたら現金より、クレジットカードの方が心配。

    +2

    -2

  • 482. 匿名 2023/10/21(土) 06:05:12 

    何となくだけど、外国でキャッシュレスが浸透したのって、店員による不正を防ぐためなんじゃない?
    店員が店のお金を盗む事もあるし、客の支払い時にお釣りを誤魔化す事もあるし。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/21(土) 06:15:16 

    >>7
    高齢者が複数の○○Peyや○○カードの会員になり沢山の入金をしていると
    本人に何かあって使わなくなったときに身内が解約する時大変そう。
    年取ったらキャッシュレスは1種類位でなるべくシンプルにしたい。

    +11

    -1

  • 484. 匿名 2023/10/21(土) 06:22:44 

    ストレス解消するためにお金使うんだから、現金じゃないとストレス解消できてない気がしてね。
    もっというと硬貨の重みがあった方がストレス解消できる気がする。

    +1

    -1

  • 485. 匿名 2023/10/21(土) 06:23:00 

    >>427
    私もこれ
    これならレジで時間かかんないしチャージと使用でポイント貯まるし何も支障がない
    どれくらい減ったか数字だけでなく現物見て確認出来た方が無駄遣い減らせるんだよね自分は
    そういうのがないお店は日常では使わない

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2023/10/21(土) 06:23:09 

    >>430
    東日本の時、電気止まって
    現金しか使えない時あったから

    現金を使い続けるわ

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2023/10/21(土) 06:26:32 

    >>480
    ペイペイなんて
    いかにも中国のネーミング 
    みんなパンダも好きだよね。
    自動的に中国の国力強くするのにね。

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2023/10/21(土) 06:33:57 

    >>138
    スタバはクレカ使えるけどな。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/10/21(土) 06:41:19 

    >>19
    最近のスタバ、キャッシュレス専用レジができてるくらいだから、キャッシュレスなのかと思ってた。
    私は職場の近くにスタバがあって結構使う方だからスタバカード(キャッシュレス)にしてる。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2023/10/21(土) 06:48:25 

    >>1
    わたしはキャッシュレス派だけど、お店が現金のみの所とかあるんだもん。。。

    東京寄りの埼玉在住だけど、近くのスーパーなんて現金で払うとポイント2倍よ?
    もう一つのスーパーはこの時代に「キャッシュレス対応不可」ってデカデカと書いてあるからね。因みにそこはカードも不可、現金のみ。結構大きなスーパーなんだけどね。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2023/10/21(土) 06:49:22 

    クレカ➕1つ位だからなどこの国の決済も、日本位じゃない?選択肢が多すぎる国、逆に普及の妨げになってる

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/10/21(土) 06:50:56 

    日本の年齢が上の方々はなんでも取り入れるのに抵抗があるのよ。全員がそうとは言わないけど、何故か自分が正しい!っていう思い込みがすごい人たちばかりだからね。職場がいい例だわ。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/10/21(土) 06:54:29 

    現金派の年齢分布は平均的と聞いた事あるが、むしろ若者に現金派が多い印象とも聞く

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2023/10/21(土) 07:04:35 

    現金、現金、現金 主義BAがいるから、二度と会わない

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2023/10/21(土) 07:12:41 

    >>4
    現金は別でストックしとけばよくね?

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/10/21(土) 07:16:22 

    >>459
    商才に長けてるのがユダヤだからじゃない?

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/10/21(土) 07:21:13 

    >>494
    何かの暗号?何を訴えているの?馬鹿すぎて分からない

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/10/21(土) 07:25:52 

    現金払いのみ使う理由っていろいろ聞くけど結局、現金払いで困ることが無いのでわざわざ使う気がない、興味はあるけどついていけない、キャッシュレスだと無駄遣いしてしまうの3種類が大半じゃない?
    そして感覚的には一番目の人が一番多い
    キャッシュレス派に「便利だし得なのに何故使わないのか?」って聞かれたとき「別に理由はないし面倒だからだよ!」だとキャッシュレス派が引き下がってくれないから、災害時がとか現金しか使えない店があるからとか、無理に理由を捻り出してるように思う

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/21(土) 07:29:52 

    >>481
    クレカは止められるじゃん
    現金は証拠も保証もないよ

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2023/10/21(土) 07:44:24 

    わたしはいつもカードと電子決済なんだけど
    現金しか対応してないとか結構ある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。