ガールズちゃんねる

子育てしながらダイエット法

48コメント2013/01/28(月) 16:52

  • 1. 匿名 2013/01/14(月) 12:58:37 

    今、私は1歳になる子供を育ててます♪そこで、子育てしながら例えば抱っこしながらスクワットなど…痩せる方法があったら教えて下さい(*^-^*)


    +13

    -1

  • 2. 匿名 2013/01/14(月) 13:51:50 

    高い高いであやしつつ、二の腕運動してます!

    +15

    -3

  • 3. 匿名 2013/01/14(月) 13:55:01 

    カーヴィーダンスはよかったよ!
    楽しいし、ウエストの肉が落ちてすっきりしました。

    油断してやめたら、今はまたプヨプヨ腹です(^-^;
    このトピをきっかけに私もまたがんばろうかな♪

    +26

    -15

  • 4. 匿名 2013/01/14(月) 13:55:50 

    現在3歳の男の子を育ててます!

    とにかく今は一緒に走り回る、北海道なのでソリ滑りの山を17キロの息子をソリに乗せて登る、戦いごっこを本気でやる、手をつないでストレッチ!

    息子の嫌いな野菜は私が美味しそうに食べるために、たまに夕飯はブロッコリーやレタスだけ。

    半年で7キロおちてます!

    +31

    -9

  • 5. 匿名 2013/01/14(月) 13:59:57 

    3です

    ああ失礼。。。抱っこしながらできることだったのかな。
    でも家の中でできるし、時間もそれほどかからないのでお子さんのお昼寝中にできると思いますよ

    +19

    -12

  • 6. 匿名 2013/01/14(月) 14:05:06 

    私も1歳の息子がいます!
    三輪車を押して公園に行くときに、坂道を選んではや歩きで登る!
    公園で身体を動かす!
    本気で汗かきます(^^;

    +20

    -11

  • 7. 匿名 2013/01/14(月) 14:07:46 

    最近内容に関係なく、意図的にマイナスを押す方々がいて残念な気持ちになります。
    マイナスを押すことがストレス解消になるんでしょうか。
    やめてほしいです。




    +58

    -38

  • 8. 匿名 2013/01/14(月) 14:28:56 

    1歳なら、この春から毎日外でのお散歩やらで
    動かない日はないでしょうね。
    食べ過ぎさえしなければ(←結局これが一番)自然に痩せると思う。

    1歳未満のときは、NHKの教育番組のDVDみながら
    歌のお姉さんみたいに歌って踊ってましたw

    +21

    -7

  • 9. 匿名 2013/01/14(月) 14:30:10 

    つい自転車に子供を乗せてしまいますが、散歩も兼ねて子供と一緒に歩くようにしました!

    +12

    -5

  • 10. 匿名 2013/01/14(月) 14:30:54 

    抱っこしたまま、なるべく階段を使うようにしてます。

    +11

    -7

  • 11. 匿名 2013/01/14(月) 14:35:50 

    子供と一緒にやるヨガとか前はやってたね

    +13

    -7

  • 12. 匿名 2013/01/14(月) 14:36:11 

    つま先立ちダイエットをしています。
    抱っこしながらでも、家事をしながらでも
    出来ますよ。

    +9

    -5

  • 13. 匿名 2013/01/14(月) 14:55:49 

    早寝早起きや食事のリズムやバランスも正しくなるので
    そこを利用するといいと思いますよ。

    +15

    -11

  • 14. 匿名 2013/01/14(月) 14:56:09 

    引きこもらず、おんぶ紐(抱っこ紐)で子供と一緒にできるだけ外出するようにしてます。
    毎日、近所のスーパーやドラッグストアに行くだけでもいい運動になってます♪

    +21

    -10

  • 15. 匿名 2013/01/14(月) 15:03:53 

    抱っこしたままではないけど
    息子と公園で走り回っていたら
    痩せました!

    +10

    -5

  • 16. 匿名 2013/01/14(月) 15:24:55 

    >抱っこしながらスクワットなど
    これは私もやってますよ。子供の機嫌をとりながら一石二鳥ですw

    +12

    -5

  • 17. 匿名 2013/01/14(月) 15:31:44 

    >7さん

    ほんとそうですね。なので私は、嫌がらせでマイナス押されてるとしか思えない書き込みには、プラス押しまくってます。そういう人が他にもいらっしゃるのか、いつの間にかプラスになっていて、ホッとします。

    +29

    -26

  • 18. 匿名 2013/01/14(月) 15:46:51 

    私は、3にマイナスつけました
    トピックに合ってないコメントだと思ったので
    ダンスなら子持ちじゃなくてもできますし
    子供と関わりながらできるダイエットが知りたいんです
    だから嫌がらせとかではないんですけどね…

    +17

    -48

  • 19. 匿名 2013/01/14(月) 16:06:49 

    >17さん、7です

    私も全く同じことしています。ホッとするところまで同じでした!

    主さん子育て&ダイエットがんばってo(^o^)o




    +12

    -13

  • 20. 匿名 2013/01/14(月) 16:19:48 

    マイナス部隊が暗躍してるのかな。
    我が家の息子は抱っこをしていないと、眠ってくれなかったので
    それだけで痩せれました。
    腕力もついたのが問題ですけどw

    +12

    -8

  • 21. 匿名 2013/01/14(月) 16:20:02 

    風船膨らましダイエットがお勧めw
    最初は一日10個を目標にロングブレスで膨らます。
    子供の玩具をつくる感覚でやるのがコツ

    +14

    -9

  • 22. 匿名 2013/01/14(月) 17:14:04 

    子供を抱っこしながら出かけているうちに、二の腕に筋肉がつき、腕だけは脂肪がつかずにすんでいるような?

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2013/01/14(月) 18:00:35 

    どうすれば痩せるのか、私も知りたいです!
    一人目は、一生懸命育児をしているだけで、自然にやせた(戻った)。
    二人目は、子供を二人抱っこして、意識的に運動しているつもりだけど、ぜんぜん痩せない・・・。
    年をとると代謝が悪くなるのかなぁ。

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2013/01/14(月) 18:14:45 

    無理ない程度にやれることをやったら良いと思います。
    ダイエットにおいて1番大切なことは、どんなことでも続けることだと思いますよ。

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2013/01/14(月) 18:31:23 

    母乳あげてると食欲あるけどやせるよね。
    卒乳した今は食欲そのままで肉になってるけど。

    +19

    -2

  • 26. 匿名 2013/01/14(月) 18:54:13 

    >>25
    母乳育児してると、いくら食べても太らない事に恐怖しましたw
    断乳した後は、食べると体重増加に直結するから恐怖するんだけどね。

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2013/01/14(月) 19:07:58 

    子育てに追われてると大変で自然に痩せてくるような気も

    +6

    -5

  • 28. 匿名 2013/01/14(月) 22:12:54 

    私もここ最近で一気に太ってしまいました。
    つい最近久しぶりに体重計乗った時は、体重が増えすぎて目眩がしそうでした。
    このトピに書かれているダイエット法を試してみようと思います!

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2013/01/14(月) 22:25:25 

    なるべくベビーカー使わないようにしてたらやせると思う
    ただ、食べる量も増えやすいからなー

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2013/01/14(月) 22:59:05 

    子供を抱っこしたり、背負ったりして連れて歩けば子供はだんだん大きくなる
    自分は小さくなる^^

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2013/01/15(火) 03:02:17 

    子供二人目で三ヶ月なんだけど、冬で寒すぎるからろくに散歩いけないし、体力ないから家事と育児でクタクタ…だからなかなか痩せない。あと4キロ
    カーヴィとかしてみたいなー。
    一人目のときは、お散歩と、断乳してからごはんの量を減らしたら食欲もおさまり痩せた

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2013/01/15(火) 07:38:37 

    子供と一緒にやるヨガがいいですよ。
    スキンシップもはかれるし子供の大きさでいろいろあるし。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2013/01/15(火) 09:00:49 

    天気がいいときは一緒にお散歩したり、公園で遊んだりと子どもと一緒に出来る事がいいかな?

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2013/01/15(火) 09:19:52 

    産後にすぐ仕事復帰したらダイエットする気もなく痩せた
    あと子供抱えたり荷物が多くなったので、筋肉は若干鍛えられたと思う

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2013/01/15(火) 09:53:49 

    子供といっしょにおさんぽするクセができると運動になりますよ

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2013/01/15(火) 09:53:50 

    ダイエットは、芸能人にまかとけばいいんですよ

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2013/01/15(火) 10:01:52 

    子供を使ったヨガがあるので一緒にできるのでおすすめですね。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2013/01/15(火) 10:06:50 

    子どもと体を使う遊びをしていると結構痩せるかも?
    でも、子どもと一緒にオヤツとか食べない様に気を付けないと太ります。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2013/01/15(火) 10:09:27 

    最近は親子でリトミック体操とかあるから参加してみては。
    良い運動になりますよ。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2013/01/15(火) 11:59:42 

    ご飯を野菜中心にして、量に気を付けるといいと思います
    子供やご主人の健康のためにも!

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2013/01/15(火) 12:54:51 

    子どもが寝ている間や家事の少し手が空いたときにできるやつがいいな~

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2013/01/15(火) 14:30:19 

    体重が落ちてもお腹まわりのお肉が残ってます

    産前の体型を取り戻すのは難しいですよね

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2013/01/15(火) 16:27:24 

    子育てをしながらダイエットするのは難しいですよね。
    ストレスで食べちゃうことあるし…

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2013/01/16(水) 05:19:19 

    お子さんと一緒に散歩をするだけ違いますよ。
    歩くのは健康にも良いしお勧めです。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2013/01/16(水) 10:18:43 

    子供をダンベル代わりにダイエットしてました。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2013/01/16(水) 10:46:52 

    私も体重は落ちたけど、お腹のお肉は残ったままです。
    このお腹をどうにか出来るといいなと思うけど、無理みたいです。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2013/01/19(土) 01:56:03 

    ダイエットって言うか筋トレだよねww

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2013/01/28(月) 16:52:25 

    子どもが一才になってから一緒にプール教室通いました。水の中で腕を伸ばして抱いて歩くだけでダイエットになりました。後は毎日公園で一緒に遊ぶ。ブランコや滑り台するだけでも痩せますよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード