ガールズちゃんねる

プライド高い女VSプライド高い女

147コメント2023/10/19(木) 16:32

  • 1. 匿名 2023/10/18(水) 15:00:24 

    主の職場で現在プライド高い女同士で冷戦が勃発していて、空気が最悪です。(何もない時は仲は悪くない)
    原因はAさんが忙しく仕事が回らなかったため、Bさんが手伝った所それが気に入らなかったのか途端に不機嫌になりAさんがBさんに対して無視するような態度を取り始めました。それに対し怒ったBさんもそっちがその態度なら…とお互い存在を無視するような形に。
    プライド高い同士の喧嘩ってどんなふうに終わりを迎えますか?

    +72

    -6

  • 2. 匿名 2023/10/18(水) 15:01:01 

    ほっとけばいい。

    +190

    -1

  • 3. 匿名 2023/10/18(水) 15:01:09 

    そんなの自爆

    +45

    -2

  • 4. 匿名 2023/10/18(水) 15:01:09 

    なぜか和解して、関係ないCさんが悪者にされる

    +254

    -0

  • 5. 匿名 2023/10/18(水) 15:01:11 

    プライドか?

    +63

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/18(水) 15:01:16 

    プライド高い女VSプライド高い女

    +141

    -6

  • 7. 匿名 2023/10/18(水) 15:01:31 

    私プライド高すぎて、いい人になって私の方が器大きいところ見せつけたいとまで思う。から謝る。

    +92

    -6

  • 8. 匿名 2023/10/18(水) 15:01:32 

    どうなんだろう⁉︎😨

    +1

    -2

  • 9. 匿名 2023/10/18(水) 15:01:37 

    終わらないんじゃない?

    +15

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/18(水) 15:01:38 

    ニヤニヤしながら終わるのを待つ

    +33

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/18(水) 15:01:40 

    >>1
    Aなんなの

    +88

    -2

  • 12. 匿名 2023/10/18(水) 15:01:45 

    同じ敵を見つけて意気投合したら終わる

    +39

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/18(水) 15:01:50 

    巻き込まれないように距離をとる。

    +44

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/18(水) 15:01:55 

    >Aさんが忙しく仕事が回らなかったため、Bさんが手伝った所それが気に入らなかったのか途端に不機嫌になりAさんがBさんに対して無視するような態度を取り始めました

    たとえどっちもプライド高女だとしてもこれが発端だとしたら全面的にAが悪い

    +117

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/18(水) 15:01:57 

    冷戦状態が永遠に続く

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/18(水) 15:02:06 

    ほっとけばその内仲良くなってる
    そんでまたケンカする
    その繰り返し

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/18(水) 15:02:10 

    関わらない
    ただ傍観だけする

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/18(水) 15:02:10 

    じゃあ全部自分でやれよ

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/18(水) 15:02:15 

    >>1
    終わらないよ

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/18(水) 15:02:27 

    >>1
    これだけ見るとAがカスなだけに見えるけども
    Bはお礼言われることはあってもそんな態度取られる筋合いないからそら怒るよ

    +77

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/18(水) 15:02:40 

    >>13
    これだね

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/18(水) 15:02:41 

    私プライド高くないけどBさんの立場だったら同じように振る舞うよ

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/18(水) 15:03:02 

    プライド高い女VSプライド高い女

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/18(水) 15:03:06 

    >>1
    私だったら
    「プライドはフルイドに捨てろ!」って言う

    +2

    -4

  • 25. 匿名 2023/10/18(水) 15:03:07 

    グイグイ系同士もどうなるんだろうと思う

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/18(水) 15:03:21 

    目くそ鼻くその戦い

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/18(水) 15:03:30 

    >>1
    うちの薬局は薬剤師と事務が喧嘩して、事務が辞めたよ。

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/18(水) 15:03:32 

    基本謝らない
    でもいつの間にか元通り なことが多い

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/18(水) 15:03:37 

    >>1
    バカなのw
    ここで勉強しなさいよ
    バトルしてるのいるじゃん

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/18(水) 15:03:48 

    >>4
    わかる
    わたしはいつもC役だった
    2人が結託するのよねー

    +60

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/18(水) 15:03:53 

    >>1
    前のトピであったわ「自分で出来るのに勝手に手伝われて、お礼言うのが嫌!」っていう人。

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/18(水) 15:03:55 

    >>1
    終わらないよ。共通の敵が同じだとたまにタッグ組んで停戦協定結んでるの見たことあるけど、共通の敵が消えると元通りになってたw

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/18(水) 15:03:58 

    ABどっちかの人と話すと

    A「あーがる子Bの味方なんだ(怒)」
    B「あーがる子Aの味方なんだ(怒)」

    そしてがる子がいじめの対象になると思う
    気を付けて!

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/18(水) 15:04:02 

    似た者同士友達になるって言うけど私はプライド高いから同じタイプは合わない
    叶姉妹みたいにはっきり上下関係ある方がうまくいく

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/18(水) 15:04:04 

    ミソジニー vs フェミニストが典型的

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/18(水) 15:04:14 

    >>4
    共通の敵を作って仲良くなるやつか。

    +68

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/18(水) 15:04:14 

    >>6
    こんな戦いだったら
    逆に職場にいてほしい
    毎日でも見てたい

    +77

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/18(水) 15:04:18 

    >>1
    AのプライドはBのプライドを凌ぐ勢いで高い
    高すぎる
    気に入らなかったからって即座に不機嫌丸出で無視し始めるって幼稚だよね

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/18(水) 15:04:28 

    >>1
    主さんのエピソードは、Aが一方的に悪い。
    仕事はできないわ、手伝ってくれた人に感謝しないわ。

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/18(水) 15:04:29 

    Bさんのプライドは高いんだろうか。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/18(水) 15:04:45 

    プライド高い女VSプライド高い女

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/18(水) 15:04:49 

    >>29
    バイトしてるのいるじゃんwかと思ったw

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/18(水) 15:05:09 

    終わらないんじゃない?
    ずっとお互い無視し続けて陰口言い合いそう
    周りが苦労する

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/18(水) 15:05:14 

    >>5
    なんかなんでも「プライド高い」に結びつける人いるよね
    出身大学訊かれて答えただけでプライドが高いとか言われることもあったわ

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/18(水) 15:05:25 

    他人と比べられてるレベルは安いプライド。
    高いプライドは誰とも比べられない。
    相対的なレベルじゃなくて絶対的優位にあるモノだけが真のプライドなんだよ。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/18(水) 15:05:40 

    >>33
    自分側に引っ張り込もうとする人もいるよね
    関わらないのが一番だけど
    向こうから絡んでくる場合も

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/18(水) 15:05:48 

    >>24
    捨てる古井戸がねぇ!

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/18(水) 15:06:08 

    >>1
    ザっと読んだだけだけど

    Aさんが悪い!

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/18(水) 15:06:16 

    >>1
    Bさんが有能過ぎてAさんのプライドを傷つけたか、Bさんが恩着せがましかったりバカにするような態度を取ったのかな?
    元々反りの合わない2人なんだろうね。
    関わらないのが一番だし、遠くから見物するのも人生経験かもよ。

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/18(水) 15:06:46 

    おもろ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/18(水) 15:07:14 

    とことん無視
    だからーーーー
    嫌いなら構う必要ない

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/18(水) 15:07:19 

    上が「2人とも空気悪くすんな。給料減らすぞ」って言わない限り終わりが来ない予感

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/18(水) 15:07:22 

    >>1
    よく読むと、Bさん良い人そう
    プライド高いのか?
    案外A子はお局コースで、B子は辞めるフラグ

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/18(水) 15:07:30 

    >>30
    2人が戦うとどちらかが絶対負けなきゃいけないもんね
    プライド高い同士だから自分が負けるくらいなら着地点変えて「何はともあれ私は負けてない」状況を作りたいのよね

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/18(水) 15:07:49 

    >>23
    最近 経済が悪すぎて
    逆にここまで派手なの見たくなってきた
    ギラギラバチバチのバトルとかも

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/18(水) 15:08:36 

    >>41
    ここまでの成り行きが知りたい

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/18(水) 15:08:42 

    >>54
    そうそう
    変にプライド高いならば
    C子が辞めると今度はD子よ
    ターゲットが変わるだけ

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/18(水) 15:09:29 

    >>1
    Aがマジでカス。
    しかしそれまでにBから何かしらのジャブがあってのマウンティング的サポートならAの気持ちもわからなくは無い。
    女同士は水面下での感情のやりとりまで鑑みずに表面だけで判断すると周囲まで延焼する。
    人に気持ちのわかる人が丁寧に対応しなきゃいかん。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/18(水) 15:09:36 

    >>4
    結局何かに不満を持ってないと精神保てない人ってその時々でターゲット見つけてるよね。
    最初はAを憎んでたのに、ある時急にBに対してメラメラし出したり、散々Aの文句言ってたのにAが異動や退職で居なくなったら「Aさんめちゃくちゃ良かったよねぇ!」って惜しむんだよなぁ

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/18(水) 15:09:39 

    気にせず仕事をする

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/18(水) 15:09:49 

    >>4

    そのCさんにされてしまった男性上司がいたけど、AB枠の女共から聞こえる陰口(奥さんの手作り弁当に対する嫌味・見た目の嘲笑・男の癖に〜とか)に遂にブチ切れて2人が大泣きするまで怒鳴った。でも職場のみんなは事情を知ってるから男性上司の味方になって女共はそれぞれ懲戒処分と降格になった。

    +45

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/18(水) 15:11:00 

    >>57
    こわいわー
    歪んだプライドって本当いらんな

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/18(水) 15:11:43 

    >>14
    普段気の強い人とかかもしれないけど、この上第三者の主がBさんまで厄介者扱いしてるのが気の毒だなと思ったわ
    書いてる限りだと何にも悪くないのに
    しかもトピまでたてて主何がしたいの
    野次馬根性?

    +4

    -6

  • 64. 匿名 2023/10/18(水) 15:11:52 

    本当に、ちょっと役職ついただけで神にでもなったのかって位プライドぶち上がる女いるよね。
    これに関しては男の方がまだ謙虚。あれ不思議だわ。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/18(水) 15:12:40 

    >>5
    プライド関係ない
    ただのわがまま笑
    (と、それを傍観する主アタクシ)

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/18(水) 15:12:41 

    >>62
    仕事ができるタイプならばそれこそ残るだろうし
    変なプライドなんていらないけど、揉めると面倒なタイプとは冷戦からの結託なのよねー

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/18(水) 15:13:09 

    >>1
    しょーもないね
    プライドかける程の事じゃない

    A「私ひとりで出来たのに!恩着せがましいわね!」
    B「困ってるから助けてやったのに!なにあの態度!」

    暫くしたら興奮や怒りが落ち着くから放置一択

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/18(水) 15:13:21 

    >>41
    どっちが普段着?左かや
    右ネックレスしてるよね
    状況がわからん

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/18(水) 15:14:24 

    プライドが高いんじゃなくて幼稚なだけ
    手伝われたのが嫌なら言葉で伝えれば良かったのに無視なんて
    そのうちどっちかが主を囲って相手孤立させたりしてきそう
    関わらないのが吉

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/18(水) 15:15:03 

    小学生からの知りたいの男性が30歳になってもイケメンのプライドがなぜか高くてイケメンいるとそのイケメンって言われている人の悪口ばかり言っているよ。 中卒170センチVS大卒155センチの戦いとみんなに言われてたよ。 今どうしているかは不明です。 働いている所見たことないし。現在45歳だと思う

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/18(水) 15:15:07 

    仕事だからめんどいけど、自分がやろうと思ってことを家族(旦那とか)がやってくれたんだけどそれが微妙だったりでクッ…て思うような感情に近いんだろうなって思った

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/18(水) 15:15:09 

    >>24
    プライド0の人も私は苦手
    良い人間であるためのプライドは必要

    +1

    -3

  • 73. 匿名 2023/10/18(水) 15:15:40 

    >>5
    Bさんは周りを見れる良い人よね恨まれる筋合いないし、そんな態度ならって関わらない様になっても仕方ないと思うけど

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/18(水) 15:15:56 

    >>1
    ガル板見てたらわかる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/18(水) 15:16:14 

    >>6
    落ちちゃう!🐾

    +15

    -3

  • 76. 匿名 2023/10/18(水) 15:16:21 

    >>14
    実際の場面見てないから何とも言えないな〜
    こういう一面的な情報で善悪100%決めつけるのは危うい

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/18(水) 15:17:03 

    >>4
    わかります!わかります!
    流れ弾に当たるのよねー

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/18(水) 15:17:07 

    喧嘩しててもその中身が人格攻撃ではなくちゃんとした論争ならほっとく。仕事上必要な事だから。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/18(水) 15:17:21 

    >>63
    そこまで言うこともない気がするな〜
    主が今までの2人のやり取りや性格まで細かに書き記してるわけじゃないし同じ職場でもない限りAもBもどんな人かなんて私たちにはわからないじゃん
    そしたらもう主の目線で語るしかないし
    そんな大袈裟な気持ちじゃなくただ暇だからトピ立てたって感じだろうし

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/18(水) 15:17:29 

    >>5
    ○○と言われて嫌だった、と自分の感情を素直に伝えたらプライド高いって言われた事ある。何言われてもヘラヘラしてればいいのかな。不愉快に思う事がプライド高い認定って怖いよ。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/18(水) 15:17:37 

    >>24
    好きだけどうまくないぞ!

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/18(水) 15:17:57 

    >>14
    説明してるのが第三者だからなぁ。当人たちからしたら全然違う話ってよくある。
    職場の空気不安にしてる時点でどっちも悪いけどさ。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/18(水) 15:18:18 

    プライド高いくせに生きるの下手そうな2人でウケる。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/18(水) 15:18:31 

    これで何故かプライド高い女扱いされるB

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/18(水) 15:19:28 

    >>66
    冷戦の間相手の動きと周りの人達の状況(味方の多さとか?)見定めて勝ちが取れるかどうか考えてそう

    仕事に集中してほしいですな

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/18(水) 15:19:30 

    >>1
    でもこれ普通だったらみんなBの肩持つよ
    んでAがハブられる。やりすぎなぐらいやると思う。そういうの嫌いだからどしたん?話聞こうか?ってAに近寄る

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/18(水) 15:19:32 

    >>13
    私もそうした。

    両者の言い合いを見てたらどんどん低レベルなマウントの取り合いになって「これに巻き込まれてる私も低レベルなんだろうな…」的な、悟りに似た変な落ち込みが芽生えてきたから。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/18(水) 15:19:36 

    >>61
    Cさんが男ならまだいいよね
    女でしかも後輩だと延々と続きそう

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/18(水) 15:20:54 

    >>83
    そもそも生きるの下手な人がプライド高くなりがちっていうね。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/18(水) 15:22:42 

    >>4
    私はCにされて、イジメられて退職したことある。

    いい歳したオバさんが張り合って情けない…

    +19

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/18(水) 15:22:50 

    >>85
    それもあるだろうね、どちらが得か
    Bは芯がありそうだし、気が強そうだから
    Aもかなり気が強そうだし
    やっぱCが登場する気がする
    Bの悪口言ってもAが損するだけだし

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/18(水) 15:23:11 

    >>86

    仲良しクラブじゃないからどっちの肩持つとかわざわざ首突っ込まない。
    放置して仕事回るなら関わらない人が大半だと思うよ。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/18(水) 15:24:32 

    >>86
    ないよー、普通にスルー案件 
    いちいち構ってられない
    よこ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/18(水) 15:25:18 

    >>10
    最終的に離脱したけど、元友人2人が「私なんか四大で教員課程やってたんだから!あんたなんて秘書検定三級も落ちたじゃん!」「Fランで教員免許も取れない方がバカ!私は○原がやってる大手の専門だからあんたとは違う!」的な言い争いしてた時はちょっと笑った。

    私は2人の争い対象にすらならない通信制大のブラック野郎だけども…。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/18(水) 15:26:30 

    >>1
    ドラマFIRST CLASS
    プライド高い女VSプライド高い女

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/18(水) 15:27:16 

    プライドの高い女を従順にさせるには20cm砲で教え込むのが1番効果的だね

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/18(水) 15:27:18 

    >>1
    他人同士が一緒に仕事してればたまにそんなこともあるよね、くらいのことを主を含む周りが「プライド高いVSプライド高い」にしちゃって面白がってないですか?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/18(水) 15:27:47 

    プライド高い同士の戦いは終わらないよ
    プライド高い女VSプライド高い女

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/18(水) 15:28:26 

    プライドが高いんでは無いと思う
    ただ気の強い女

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/18(水) 15:28:58 

    プライドっていうか、パワハラ気質の2人だよね
    結局どっちかが潰れるまで終わらない
    パワハラ気質の人は、パワハラに弱いからね

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/18(水) 15:29:27 

    >>1
    なんでそれでBもプライド高い女認定されるの?その主の感覚になぞだわ。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/18(水) 15:30:00 

    >>6
    喧嘩しないでチュールあげる。

    +29

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/18(水) 15:31:33 

    トピタイ、ドラマだったらなかなか面白そうじゃん。

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2023/10/18(水) 15:33:05 

    BはAと同列のプライド高い人扱いになるの?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/18(水) 15:33:55 

    >>54
    なるほど、そういう事だったのか
    合点がいった

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/18(水) 15:35:17 

    >>6
    黒トラがピンチな状態だけど
    可愛くて救済入る前にちょっと見てしまうやつ

    +37

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/18(水) 15:40:43 

    >>49
    こういうのは巻き込まれるんだよ。
    無傷でいるモノを許さないの。
    撤退が吉。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/18(水) 15:41:05 

    >>6
    引っ掻かれても噛まれても仲裁に入る!

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/18(水) 15:42:04 

    >>101
    「あーあAさんてばしょうがないなぁ(笑」みたいな空気でBさんが手伝ってたんじゃないの?
    頭悪い女が集まるとこういうのよくある

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/18(水) 15:46:21 

    >>54
    アスリートあるあるらしいよね。
    自分を試すメンタル保てなくて決勝戦を棄権してしまうってやつ。
    アスリートクラスまで行けば「ああ、これが限界なんだな」と思うけど、このAもBもレベル低いすぎる笑
    一旦自分と向き合う戦いに臨むべき。
    じゃないと周りに迷惑。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/18(水) 15:55:41 

    >>4
    偏差値50台の世界

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/18(水) 15:56:49 

    >>6
    むしろずっと見ていたい

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/18(水) 15:57:46 

    >>1
    そんな争い、こっちに火の粉がかからなければ高みの見物したいわ
    面白そう

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/18(水) 16:00:13 

    >>4
    あれクソ過ぎるよね

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/18(水) 16:01:08 

    >>4
    この展開めちゃくちゃ分かる。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/18(水) 16:05:10 

    馬鹿な女

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/18(水) 16:11:51 

    プライドを見せてる時点で頭が…

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/18(水) 16:15:54 

    知らない人だからプライド高いとか何があったか知らないが
    電車内でキャットファイトはよく見たな
    「なによ!!!」
    「なんなのよ!!!」

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/18(水) 16:16:22 

    >>4
    あるある

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/18(水) 16:22:23 

    >>4
    あるあるwww
    生贄だよねww

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/18(水) 16:23:34 

    >>111
    もっと低くない?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/18(水) 16:24:01 

    勝手にやってる分にはいいけど私は間に挟まれがちで嫌だったな
    これ〇〇さんに渡しといて
    〇〇さんにこう言っといて
    みたいな感じで、直接言えよとは言えず

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/18(水) 16:26:19 

    >>23
    あゆと倖田來未?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/18(水) 16:27:38 

    >>120
    Cを生贄に「和解神アメジカター」を召喚!
    罠(トラップ)カードを場に伏せて
    ターンエンド!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/18(水) 16:34:53 

    >>124
    (雨降って地固まる、か…)

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/18(水) 16:35:35 

    >>23
    視線の先に何があるのか気になる笑
    こえ〜😇

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/18(水) 16:36:46 

    >>7
    崇高…

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/18(水) 16:39:28 

    >>41
    右の方がオシャレしてるように見えるけど、左の野暮ったい方が何故か勝ち誇っててストーリが見えてこない…

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/18(水) 16:41:32 

    >>125
    わかってくれて嬉しい!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/18(水) 16:44:32 

    >>1
    私にはAさんが100%悪いように見える
    仕事が回ってないなら会社として周りが手伝うのは当たり前
    会社員は組織の一員で会社の利益の為に社員が一丸となって仕事をするもの
    Aさんは個人の能力を試すだけの場所だと履き違えてるように見える
    そこを上司が注意して正さないと喧嘩は終わらない
    Bさんは間違ってないし私ならありがたいし当たり前の事して無視されたら人間だれだって腹がたつしそこまで許して歩み寄れるできた人は中々いないからBさんの怒りは仕方がない

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2023/10/18(水) 16:46:22 

    >>23
    場末のキャバクラの休憩室かっ!!w

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2023/10/18(水) 16:46:53 

    ギスギスしてる女たちを尻目にニコニコ機嫌よく振る舞って人気と人望をかっさらうのが吉

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/18(水) 17:10:55 

    >>36
    結局、類友ですよね。悪口好きな人の周りは悪口好きな人が集まる。

    顰蹙モンだわ。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/18(水) 17:15:07 

    社内にいるけど、見てる分には面白いよ
    どっちもどっちだなあみたいな
    こっちに火の粉飛ぶとダル過ぎるけど

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/18(水) 17:25:06 

    >>1
    うちも似たような二人がいるけど、Aさんの方が強くて圧があって、AさんはBさんのお尻を追いかけ回しては粗探しをしてネチネチ嫌味を言ったりマウント取ってる。
    Bさんも言い返すけどことごとくAさんにやられてる。
    BさんはAさんがいない時、Cさんにネチネチマウントをとってストレス発散してる。
    Cさんは強いからきちんと言い返して納得させる。
    私と先輩はあまりにもAさんBさんのやり合いが酷かったら止めるけど、基本的に止まったことない。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/18(水) 17:36:14 

    ふたりともいなくなれば働きやすい人が増えるのにね。プライド高いから自分たちが害だと自覚ないのよね。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/18(水) 17:53:48 

    >>7
    日本って、謝罪できる人の方が出世するので
    謝罪した方が勝ちの時がある。

    必ず、上司や人前でするのがポイント

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/18(水) 17:55:23 

    >>1
    女性差別と言われるけれど

    女性は愛嬌と穏やかさが必須。
    男性とは違って。

    ありがとう ごめんなさいが言える女性が勝ち。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/18(水) 18:01:19 

    >>5
    プライドというより、大人げないって感じがします

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/18(水) 18:04:47 

    プライドあるうちは元気よ
    なんか疲れてマウントやプライドとかどうでもいいわ
    元気があってうらやましい。。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/18(水) 18:41:05 

    >>23
    プライド高いとゆうか
    社交辞令程度の距離感で仲良くしてる感じ

    特にお互い眼中になし

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/18(水) 18:50:45 

    >>24
    貞子「……」

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/18(水) 19:22:46 

    女性の薬剤師さん数名と働いてます。
    みなさんプライド高くて毎日バチバチだぜ。
    でもサバサバしてて引きずらない。

    私は1人事務なので見てるだけ〜。
    最初ビビったけど、最近ちょっと面白い。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/18(水) 20:10:07 

    >>1
    ミナミAアシュタールRadio158「誇りは高くプライドは低く」 - YouTube
    ミナミAアシュタールRadio158「誇りは高くプライドは低く」 - YouTubewww.youtube.com

    ミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる音声メッセージです。vol.337 「いくら必要ですか?」vol.338 「誇りは高くプライドは低く」最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』https://ameblo.jp/kuni-...


    vol. 415 プライドではなく誇りを - YouTube
    vol. 415 プライドではなく誇りを - YouTubewww.youtube.com

    ミナミAアシュタールのオフィシャル動画です。アシュタールのエネルギーを感じながらお読みいただけると嬉しいです。ミナミAアシュタールのオフィシャルブログです。こちらもお読みいただけると嬉しいです。ミナミのライトらいとライフhttp://ameblo.jp/kuni-isle/破...


    プライドの高いナルシストが負けを認めた時に起こること|自己愛性パーソナリティ障害 - YouTube
    プライドの高いナルシストが負けを認めた時に起こること|自己愛性パーソナリティ障害 - YouTubewww.youtube.com

    電子書籍「もし私の傷が見えたら…」の購入はこちらhttps://payhip.com/b/kLtldメンバーシップの登録はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCfEUQrCx31yDdNPiKqkApMg/join共依存から抜け出す方法(メンバー限定)https://youtu...">


    ぼろぼろまでやりあって痛みわけ、もしくは自滅。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/18(水) 20:59:21 

    弱い心と強いプライドが、人生を行き詰まらせる【質疑応答】 - YouTube
    弱い心と強いプライドが、人生を行き詰まらせる【質疑応答】 - YouTubewww.youtube.com

    \Dラボに登録して今すぐ見る/無駄なプレッシャーに振り回されないための完璧主義のトリセツ https://daigovideoapp.page.link/ydH3uM2FEt7131PK6決断麻痺のなくし方〜優柔不断をなくす完璧主義対策 https://daigovideoapp.page.link/E7RvqS...">


    プライドの高さを治す方法【精神科医・樺沢紫苑】 - YouTube
    プライドの高さを治す方法【精神科医・樺沢紫苑】 - YouTubewww.youtube.com

    ■動画視聴■『言語化の魔力』出版記念講演会 https://e-ve.event-form.jp/event/39034/gengokadouga?g=entry 【チャンネル登録をお願いします】http://www.youtube.com/channel/UC1WkFVOCTPdY782AJ1PZ-JQ?sub...">


    【アダルトチルドレン 克服】プライド高いけど劣等感が強い人は〇〇をしています【心理カウンセラー南ユウタ】 - YouTube
    【アダルトチルドレン 克服】プライド高いけど劣等感が強い人は〇〇をしています【心理カウンセラー南ユウタ】 - YouTubewww.youtube.com

    ▼全国対応?オンラインカウンセリング可初回体験ご予約:https://wp.me/p9tVDm-38Sお問い合わせ:https://wp.me/P9tVDm-2TR営業時間:10時〜21時定休日:月曜日✨毎月3名様限定の初回体験カウンセリング受付中!?ビデオ通話(Skype・ZOOM)または、電話(ライン電話.....


    相手にしなければ、周囲に人がいなくなって終わりになるか、イエスマンだけ周囲において支配的な依存関係しか築けなくて自分に気づかず向き合わず終わる。
    関わりたくないし、自分にそういう部分を見つけるたびにちょっとずつ修正をかけています。
    そういう人をどうしたいとか悪口とかもどうでもいいです。
    ただ、同じところがないのか自分を見つめてそういうエゴを見つけたらそっと自分を変えていくことに集中しています。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/18(水) 21:08:55 

    手伝ってくれたらすごく嬉しいけどな!
    なんでそれが気に入らないの
    手伝ってくれない方が気に入らないけどな笑
    プライド高い人っていろんなこと損している気がする

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/19(木) 16:32:04 

    >>1
    【並木良和さん】他の人と思ってるのは全てあなたですよ? - YouTube
    【並木良和さん】他の人と思ってるのは全てあなたですよ? - YouTubewww.youtube.com

    #並木良和 #1分間のメッセージ #チャネリングメッセージ毎週月曜日、木曜日の更新を目指します。よろしくお願いいたします。テーマ他の人と思ってるのは全てあなたですよ?短いメッセージです。もう皆さん充分に理解されてると思います。おさらいという意味で、確認と...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード