-
1. 匿名 2015/09/20(日) 14:57:00
私は昔、ちびまる子ちゃんも真っ青のぐうたら娘でした。
私の子供達は割と計画的に何でも出来ている気がします。
あくまでも私と比べて、ですが(-ω-;)+104
-4
-
2. 匿名 2015/09/20(日) 14:58:36
+78
-12
-
3. 匿名 2015/09/20(日) 14:59:04
食が細くて給食が嫌いな子供でした。
娘はまだ2歳ですが、同じく食が細い。
給食まだだけど多分あまり食べられないと思います...+70
-3
-
4. 匿名 2015/09/20(日) 14:59:54
男児なんだけど、成績が私に比べるととんでもなく悪い
でもルックスが良くて人気者で、なんか常に他人に構われて私と正反対の楽しさがありそう
ああ私ってリア充じゃなかったんだなー、と遠い目になる
でも……! 同じ人気者なら成績もいい方がいい、がんばっておくれよー+150
-8
-
5. 匿名 2015/09/20(日) 15:00:56
小顔で脚が長い!
私と正反対です…。+85
-4
-
6. 匿名 2015/09/20(日) 15:01:27
私は高校時代太っててブスブス言われてたけど、娘は旦那の顔がまざってモテてます。
旦那の目をもらって二重でよかったww+123
-14
-
7. 匿名 2015/09/20(日) 15:01:31
そっくりです
ゲーム好きでぐうたら
でも一夜漬けで試験だけどうにかする
ごろごろ大好き
女の子らしい事なんかぜんぜんしない
私はそれでも時代に恵まれてどうにか結婚して主婦になれたけど
この先は就職難の上結婚難なのに大丈夫なんだろうか+63
-0
-
8. 匿名 2015/09/20(日) 15:02:07
自分が赤ちゃんの頃の写真を見たら、娘の赤ちゃん時代とソックリだった+71
-2
-
9. 匿名 2015/09/20(日) 15:02:28
見た目がいい人間の人生はこうなるのか、と知らなかった世界を見ている気分です
両親並なのに、奇跡の配合で美形+130
-7
-
10. 匿名 2015/09/20(日) 15:03:49
親が締めつけるタイプだったので、自分の子供は気楽に育てようと決めていました
目はかけつつもテキトーに育てたら、テキトーな性格だけど要領はいいタイプに育った
育てたように育ちますね、やっぱり+68
-5
-
11. 匿名 2015/09/20(日) 15:04:18
娘は髪の毛が直毛で羨ましくなるほどサラサラ。
私は癖毛...
小さい頃は直毛だったけど、小学校高学年ぐらいで癖毛になってしまった。
娘もそうなってしまうのだろうか+55
-1
-
12. 匿名 2015/09/20(日) 15:09:35
私は(夫も)大人しい子供だったらしいけど、2歳半の娘はすっごく社交的。不思議(^^)+44
-3
-
13. 匿名 2015/09/20(日) 15:09:56
私は凄く人見知りで、内向的、不器用、運動神経ゼロだったけど
6歳の娘は私の全く逆をいってて
人懐っこく、活発で運動神経も良いし、何でも器用にこなしています
短所もあるけど、正直私に似なくて良かったと思う事が多いですね
+43
-4
-
14. 匿名 2015/09/20(日) 15:11:28
私は、超人見知りでインドア派
いつも母の後ろに隠れているような子供だったらしい
娘は、あまり人見知りせずお喋りで外に出るのが大好き+18
-3
-
15. 匿名 2015/09/20(日) 15:12:07
正に今、来年小学生になる長女。
字が全然読めないくらい書けない。
同じ学年でもう6歳の子と比べると雲泥の差。
私も5月生まれだからもうちょっと書けたと思うんだけど。
早生まれだから仕方ないのかなと思う反面、小学生になってノートも取れないようなくらいのレベルならどうしようと思ってる…。
あと半年で何とか頑張れ、娘よ!!+28
-2
-
16. 匿名 2015/09/20(日) 15:13:56
私は小さい頃太ってたけど、
娘も息子は旦那に顔だけでなく、体質も似たからたくさん食べるのに細い‼︎
同じだけ食べたら私だけブクブク太りそうで怖いです!(◎_◎;)+19
-0
-
17. 匿名 2015/09/20(日) 15:16:23
私は人見知りの大人しい子でしたが娘は間逆の社交的で誰にでも挨拶したり幼い子の面倒見がとても良く活発です。
周りからは誰に似たんだろうと不思議がられます。
主人も無口な方なので笑+9
-3
-
18. 匿名 2015/09/20(日) 15:18:10
子供って意外と性格、似ないんですね⁉︎+53
-1
-
19. 匿名 2015/09/20(日) 15:25:59
うちはおとなしい子供だったから、育てやすいっていわれました。子供はわりとうるさいっていうか、よくはしゃぐ。旦那似かな。。うちが小さい時、見た目も目クリクリで、うちには似てないっていわれます。ムスコはわりと似てるかな、見た目は。+1
-8
-
20. 匿名 2015/09/20(日) 15:26:21
>>12
まれにそういう子いますよね。
ある芸能人が言ってましたが、親がしっかりしてないと子供がしっかりするみたいです。
そんなような感じなのでしょうか。+25
-0
-
21. 匿名 2015/09/20(日) 15:28:39
自分の子供の頃は場面緘黙症で、高校生くらいまで治らなくて友達少ない学生時代だったけど、
我が子は、休みの度に誰か誘いに来る友達の多い子で良かったと思ってる。
てか、小学生ってこんなにいつまでも遊べるものなのかと、ビックリ。
誰も誘いに来ず、家が好きで、外が嫌いだった私は知らなかった。+9
-1
-
22. 匿名 2015/09/20(日) 15:32:05
2歳の娘。
女子力が高い。毎日髪の毛縛って服を選ぶ。
私は保育園の時、ジャンボ尾崎ヘアーでした。+38
-1
-
23. 匿名 2015/09/20(日) 15:50:19
成績はよいがおとなしく友達少ない子どもでした。
息子はチョット…ヤンキーちっくになってしまった。
成績も…。
友達だけは多く彼女もいる。
自分と正反対すぎて。
理解不能。
長女は自分と性格が瓜二つ。+14
-0
-
24. 匿名 2015/09/20(日) 15:52:53
頭の形、顔のパーツ、姿勢と激似。
旦那の遺伝子どこに行った?って感じ。
おまけに、性格まで激似。。
遺伝子まで自己主張が強過ぎた+15
-0
-
25. 匿名 2015/09/20(日) 15:53:23
息子ですが逆ですね
私は内向的でインドア、スポーツ苦手の地味子でした
息子はスポーツ大好き、友達いっぱい、社交的、いわゆるリア充タイプです+7
-2
-
26. 匿名 2015/09/20(日) 15:55:27
主人に似て潔癖性で神経質な娘です。
高校生だけど除菌除菌って言ってる。
主人に似て洋楽好き。
息子は私に似てざっぱでいい加減。
動物好き。+7
-0
-
27. 匿名 2015/09/20(日) 16:01:51
自分の娘は、なぜか顔が私の妹にそっくり。性格も。
娘と自分は顔も性格もにてない。+2
-3
-
28. 匿名 2015/09/20(日) 16:08:54
鳶が鷹を産んだと言われてます!
私は頭悪く高校も行きませんでしたが
娘は周りに馴染めず高校を辞め独学で高卒の資格を取り関西のK大学も浪人する事なくあっさり合格 今は法学部で頑張ってます。+20
-3
-
29. 匿名 2015/09/20(日) 16:23:03
まだ5歳なのにひらがなカタカナは書けるし漢字も大好き。テレビや街中の看板の字を読み、知らない漢字は教えてとせがむ。
読み聞かせもしてないのにずっと本読んでます。足し算引き算もやりたがる。
私は母と優秀な兄からいつもバカにされるぐらい勉強大嫌いだったからビビってます。
娘の人生のピークが今だったらどうしようと悩んでます。+19
-2
-
30. 匿名 2015/09/20(日) 16:25:19
自分が子供の頃は保育園が大嫌いでよく『いきたくな〜い』と泣いてました。
現在、5歳の娘も『ほいくえんやめました』と言って休もうとします。
好き嫌いも凄くて給食も食べない事も多いみたいで…
私も給食嫌いでいつも最後まで椅子に座ってた記憶があり。
顔は旦那似なのに中身は私ソックリ!
+20
-2
-
31. 匿名 2015/09/20(日) 16:30:59
可愛いとか美形とか思ってるのは親だけって事もあるし
お世辞がわからない人もいるし
実際どうだかねと思ってしまう+25
-9
-
32. 匿名 2015/09/20(日) 16:31:22
うちはクルシミマスだからとクリスマスも旅行経験もない子供時代を過ごしたせいか、我が子にはクリスマスパーティや旅行・BBQと出来るだけ楽しいイベントをしている。
+4
-0
-
33. 匿名 2015/09/20(日) 16:43:12
私は勉強嫌いで馬鹿学校を卒業したけど
我が子は頭が良くて、中学受験までしたいなんて言い出してる。
病院で取り違えられたのでは?と思う位に正反対です。+6
-1
-
34. 匿名 2015/09/20(日) 16:55:42
食べ物に対する執着がそっくり!
どこで何を食べたとかよーく覚えてる。
私も母に散々言われてた。+8
-0
-
35. 匿名 2015/09/20(日) 17:06:04
8歳の娘
人懐っこくて誰にでも挨拶してるから近所のおじいさんおばあさんから可愛がってもらって毎日お菓子沢山もらってる!
私も旦那も引っ込み思案で6歳の息子は私達にそっくりで挨拶も恥ずかしがってあんまりしない(>_<)
私のママ友も全て娘通して知り合ってるダメ母です。
娘を見てると人見知りしない人は本当に得です(^^)+4
-3
-
36. 匿名 2015/09/20(日) 17:12:10
>>31
失礼
客観的に判断出来てる人も、自己満足でも
放っておいてあげて
余計なお世話+10
-2
-
37. 匿名 2015/09/20(日) 17:14:32
なんか自分の子供自慢大会みたいに
なってるね〜+16
-4
-
38. 匿名 2015/09/20(日) 17:19:52
私はいじめられっ子
子供は社交性のある人間になったので、私に似ず良かった。
放っておいても友人関係で親を困らせたことがありません。+6
-1
-
39. 匿名 2015/09/20(日) 17:32:18
顔の輪郭から短足O脚、クリームパンみたいな手、天パ、背の低さ、地黒、団子鼻、食欲旺盛でお転婆なところ、もろもろ私の悪いところばかり受け継いでしまった娘…なんかごめん。
細身で色白で女子力高い夫に微塵も似てない(泣)+16
-0
-
40. 匿名 2015/09/20(日) 19:04:35
お子さんのほうが出来の良い方が多いみたいで羨ましいです…
うちは、来年小学生の子供ですが私の年長時と比べると…
驚くほど出来が悪すぎて悩みの種です。
何をするにも臆病で運動神経ゼロ、マイペース過ぎてトロすぎる。
私、同じ年の頃には結構何でも一人でこなしていたので毎日イライラしてます。
まぁ、旦那の幼い頃にそっくりらしいけど。
私よりも優れているのは…容姿ぐらいです。
私→ブサイクだが優等生
娘→容姿端麗だが落ちこぼれ
どちらがいいのかわかりません。+17
-2
-
41. 匿名 2015/09/20(日) 19:30:09
今、子供が一歳二ヶ月です。
今日ちょうど自分のアルバム見てたけど
一歳過ぎの写真で般若のお面みたいな
顔して寝てる写真があって引きました。
娘は誰に似たのか目は大きいし優しい顔をしてるので本当に私に似なくて良かった…笑+1
-1
-
42. 匿名 2015/09/20(日) 19:41:02
私も旦那も
これが我が子か⁈
って、いつも
感心しています。
私達とは、遺伝子が違うのでは
と思うほど、出来が良い。
+8
-1
-
43. 匿名 2015/09/20(日) 20:46:30
私は体質や、顔は父さん似。けど、どうゆう訳か目元はどっちにも似てない。切れ長。 両親はドングリ目。+0
-0
-
44. 匿名 2015/09/20(日) 21:15:19
親バカだっていいじゃないの(*´∀`)+12
-2
-
45. 匿名 2015/09/20(日) 21:18:38
物凄く引っ込み思案。私もそうだったけど、比べ物にならないくらい。
人見知りをして、すぐ隠れちゃったり。チキンだったり。でも、幼稚園は楽しいみたいで、朝から幼稚園幼稚園言ってる。
娘は、力がものすごく強いし、体が大きい。
これで積極的な子だったら、ジャイアンみたいになってたかと思うと、それはそれでいいのかもっておもっちゃったり。+5
-0
-
46. 匿名 2015/09/20(日) 23:40:45
上の子が男の子だけど私の子供の頃にそっくりすぎる。
勉強はできない、とんちんかんなことをする。
忘れ物が多い、自己表現が苦手、自己肯定感が低い、友達が少ない、など。
下の子は私の子供の頃には似ていないのでやりやすい。しっかりしていて、私が励まされたり、正されていたりする。子供の個性って同じ親に生まれてもこう違うんだなと思わされる。
+3
-1
-
47. 匿名 2015/09/21(月) 02:33:02
違うところ
服を沢山持っている。私が洋服大好きだからついつい買ってしまう。私はお下がりばかりで嫌な思いをしたから…
似てるところ
めちゃくちゃ足が短い。
旦那も私も短いから申し訳ないけど仕方ない(>_<)
+2
-0
-
48. 匿名 2015/09/21(月) 07:40:48
私はコミュ障
娘は社交的
友達が多い+3
-1
-
49. 匿名 2015/09/21(月) 14:15:17
可愛いけど暗い性格の子供時代。息子は可愛いくて明るくて、お友達にも好かれて、明るい性格はうらやましいな~。皆にチヤホヤされるっていいな~って。+0
-0
-
50. 匿名 2015/09/21(月) 22:16:45
私は無口だったけれど、子どもはおしゃべりで一日中しゃべっている感じ。
あと、私はいろいろお菓子を食べたい方だったけれど、子どもはあまり興味ない。
いろんなことが違うよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する