ガールズちゃんねる

病院で自分の症状を話す時、簡潔に話す方法

119コメント2023/11/09(木) 20:56

  • 1. 匿名 2023/10/16(月) 11:36:50 

    病院で先生に症状や診てほしいところを伝えたりするのが苦手です。事前に言いたいことをメモをしていきますが、実際は半分ほどしか言えません。

    先生も忙しいだろうし、早くしろよみたいに思われてるんじゃないかと考えてしまいます。待合室も混んでるのに話していいのかとか罪悪感を感じたり焦ったりしてしまうし、自分の番が何分あるのか最初に知っておきたいと思ってしまいます。

    皆さん、病院で自分の症状を話す時どのように話していますか?

    +61

    -15

  • 2. 匿名 2023/10/16(月) 11:37:33 

    メモを渡せばいい

    +149

    -3

  • 3. 匿名 2023/10/16(月) 11:37:45 

    メモしていくよ、それ見せたりもする

    +48

    -2

  • 4. 匿名 2023/10/16(月) 11:37:53 

    >>1
    5W1Hで簡潔に

    +8

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/16(月) 11:38:16 

    メモを書いたならそれそのまま渡せばいいと思います

    +45

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/16(月) 11:38:31 

    >>2
    前にメモして渡したら、そのまま目も通さずにそのまま看護師にパスされたw

    +99

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/16(月) 11:38:31 

    話が長い患者なんていっぱいいるじゃん
    なんで遠慮するのかわからない

    +59

    -10

  • 8. 匿名 2023/10/16(月) 11:38:36 

    事前にメモしておく、頭でシュミレーションしておく。
    気になることは全部話すし聞くよ。

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/16(月) 11:38:57 

    気にしないで話す!威圧感ある先生だとなかなか出来ないけどね
    もうそれ以上に威圧するしかない

    +69

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/16(月) 11:39:06 

    >>1
    症状の出方を時系列にしてメモ書いていくけど診察室に入る前に看護師さんが問診しにこない?
    メモ見せながら話してたら大抵は看護師さんが重要な部分だけ抜き出して書いてくれるよ

    +20

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/16(月) 11:39:22 

    >>1
    メモしても伝えられないって、どんな感じなんだろ?
    メンタル系でものすごく伝えたい症状があるとか?
    普通なら箇条書きにしても10個も症状無いよね?

    +3

    -9

  • 12. 匿名 2023/10/16(月) 11:39:34 

    >>2
    見てくれない医者もいるんだよ…
    メモして渡したら、そのまま見ずに机の端っこに置かれた

    +63

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/16(月) 11:39:35 

    >>1
    先生にメモを渡す

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/16(月) 11:39:47 

    >>1
    事前にキーワードをピックアップして
    よく考えて、20字以内にに要約する
    それを覚えて医者に伝える

    +0

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/16(月) 11:39:51 

    >>1
    受付でそのメモを渡せば良いのに

    +2

    -3

  • 16. 匿名 2023/10/16(月) 11:39:54 

    そんなにダラダラと話すこともないかな…
    目で見てわかる部分は見せて、
    言わないとわからないところは主な症状とない症状に絞るかな
    (喉が痛い、吐き気とめまいがある、熱は高くならない、くしゃみ鼻水はない、風邪症状ある人とは接してないと思うとか)

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/16(月) 11:39:57 

    >>1
    予めメモして行く
    いつからか、どんな症状から始まり今はどんな状態かなど
    ペット達の病院に行く時もメモして受付で渡してるよ
    この方がスムーズに終わる

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/16(月) 11:39:58 

    >>5
    メモ渡すなら診察室に呼ばれる前に看護師さんに渡したほうが良いかも

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/16(月) 11:41:01 

    説明や話聞いてると最初の方忘れちゃう。
    録音したいけど、無断でやるのはダメだよね?
    録音していいですかとも聞きづらい。入院するような重病でもないのに。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/16(月) 11:41:02 

    先生が自分の話したことをパソコンで入力するけどそのペースに合わせて話すのが難しい。笑

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/16(月) 11:41:36 

    >>1
    事実だけを淡々と話す。
    時系列も大切。

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/16(月) 11:41:40 

    私もそうだから、メモ書いてくよ
    上手く話せそうになかったら、「これ、症状の箇条書きしたメモです」って渡す

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/16(月) 11:42:03 

    >>16
    ○日前から風邪症状、いつから発熱とか時系列も必要じゃない?

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/16(月) 11:42:09 

    >>1
    問診票に書く
    メモを渡す
    患部を見せる。

    メモ書いたなら、それ見せながら説明するといいよ

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/16(月) 11:42:20 

    「3つの症状が気になってて、○○と✕✕と★★で、特に○○がひどいです!」
    早口に1文で言ってしまう。
    文章途切れさせると、そこで終わりだと思われるから。
    とりあえず言いたいことは言う。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/16(月) 11:42:34 

    >>7
    いや、医者も患者を選ぶよ。
    わかりやすく簡潔に伝えてきた患者
    の方が好きに決まってる。

    もちろん患者はみな平等という建前はあるだろうけど。

    +4

    -18

  • 27. 匿名 2023/10/16(月) 11:42:34 

    >>12
    そんな医者願い下げよっ!

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/16(月) 11:42:35 

    メモを渡す!以上

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2023/10/16(月) 11:42:45 

    結論→理由→経過

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/16(月) 11:42:52 

    心療内科だと通院して経過をみながらだから時間かかってもいいと思う。それ以外は簡潔にメモに書くよ。

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/16(月) 11:43:16 

    いつから
    どんな症状が
    これは必ず聞かれるから、メモしていく

    だけど、いつも「早く来い」的なことを言われるので、たいした説明ができなくても行くだけ行った方が良いよ
    こじらせたら、1週間程度で治るものが1ヶ月かかったりする

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/16(月) 11:43:18 

    >>10

    ナースに聞かれるけど結局伝わって無くて
    同じことを医師からも質問されることが多くない?

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/16(月) 11:43:40 

    医者がどんなのかにもよるもんねー
    優しいといいけど
    まだまだ偏屈が多いし

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/16(月) 11:43:45 

    メモ渡すだけだとこれ読めよ、って感じがして失礼だと受け取る人もいそう。
    ちゃんと説明しながらメモ見せるんだったらいいけど。クセ強い医者もいるしね…

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/16(月) 11:43:58 

    病院で自分の症状を話す時、簡潔に話す方法

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/16(月) 11:44:11 

    とりあえず1番見てもらいたいポイントを伝える。あとは先生に聞かれたまま答えてる。最後にまだ不安なところなどを聞く。

    医師はかなりの高齢者とかも診察してるんだからうまく話せなくても時間がかかっても構わないんだよ。診断をするのは医師本人だしさ。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/16(月) 11:44:14 

    >>1
    箇条書きにしないで
    ロジックツリーにするんだよ。
    言いたいことが100個あっても
    だいたい3つにまとめるの。
    お医者さんに聞かれたら
    残りの97個を答えるの。

    +0

    -5

  • 38. 匿名 2023/10/16(月) 11:44:15 

    >>12
    あるある

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/16(月) 11:44:19 

    >>32
    そうそう。2回聞かれるよね。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/16(月) 11:44:19 

    美容外科でこうしてほしい希望を伝えるときに、
    予めメモと絵を書いて見せて説明する あんな感じ
    もちろん過去の施術歴も載せて

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/16(月) 11:44:25 

    >>26
    いや、話の内容より見た目だよ

    +4

    -6

  • 42. 匿名 2023/10/16(月) 11:44:48 

    私は普通に話すけど、せっかくメモ書いたならメモに書いたやつを読んだら?見てくれないお医者さんもいるって他の方も書いてるし。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/16(月) 11:45:08 

    ちょっと話がずれるんだけど、私物事を時系列で覚えるのがめちゃくちゃ苦手で、それゆえに「時期」とかもわからない
    だから「その症状が出たのはいつ頃ですか?」って聞かれても数日前なのか数週間前なのか数ヶ月前なのかわからない…ってことがマジである

    ゆえに、スマホのメモ帳に「体調」ってフォルダ作ってて、何か気になることがあったらタイムスタンプ付きでメモしてる

    これで病院に行くことになったら「いつからこの症状がある」って言える

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/16(月) 11:45:12 

    どこがどうツライ、気になって来たのか言うと
    あとは質問してくるからお任せで

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/16(月) 11:45:50 

    >>39
    確認のため、相違がないようにじゃない?
    認知症ではなくて、若くても安定してない支離滅裂な患者もいるだろう

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2023/10/16(月) 11:46:17 

    >>15
    総合病院とかだったら受付で渡されてもそれぞれの診療科まで遠いし渡してもらうのは無理だよ。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/16(月) 11:47:04 

    看護師が先に聞きに来るのって面倒臭い

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/16(月) 11:47:04 

    >>1
    昔のお医者さんなら
    顔見て、舌と脈拍を診て診断してたけど、
    最近のヒョロヒョロしたお医者さんじゃ
    いちいち説明しないとダメねー

    +0

    -3

  • 49. 匿名 2023/10/16(月) 11:47:33 

    >>45
    だね。初診、初めての症状だったら紙に記入(いつから、どのくらい、どんな症状か)、その紙見ながら看護師さんに診察前に色々聞かれる、診察室で先生にまた話す、ってことが多い。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/16(月) 11:47:42 

    中学生の時熱が出てなんとなくちょっとお腹が痛いような気がするって言って触診されたらなんか変だったらしく
    血液検査回されてそのまま入院になったことある
    白血球の値がおかしいとかで
    それで入院したけど結局何の病気なのかわからなくて1週間入院してそのまま退院した

    だからそれ以来なんとなく何か言うのが怖くて気が引ける
    下痢とかで明確にお腹が痛いのはわかるんだけど、これが痛いのかどうかもよくわからなくなってるし

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/16(月) 11:47:53 

    箇条書きでメモしてく

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/16(月) 11:48:08 

    未だに顔も見ないでPC向かってるのいるよね

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/16(月) 11:48:10 

    今まで病院に通って思った事は
    お医者さんって当たり前だけど超理系だから
    検査の結果とそれにあった薬出す事しか考えて無いよね
    話聞いても数値は変わらないんだからムダって感じ
    とにかく合理的なんだよね

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/16(月) 11:48:33 

    >>6

    その医者やる気無さすぎるw

    +41

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/16(月) 11:48:34 

    私は受付の人にメモ渡したことあるよ
    そしたら先生の電子カルテの画面に私のメモがスキャンしてあったよ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/16(月) 11:49:01 

    >>2
    医者ってメモ嫌がりそう

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/16(月) 11:49:15 

    >>2
    前にメモ渡したらそういう患者が珍しいのか面倒臭い患者と思われたのか「アレルギー反応」の検査して欲しくて行ったのにメンタルの薬も出されそうになった

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2023/10/16(月) 11:49:40 

    主訴は何か?
    時系列に簡潔に話す。
    遺伝的要素もあるので家族に同じような病歴があるかどうかも把握。
    身長体重と日々在宅で血圧、体温を測定していたら伝える。
    薬手帳も持参する。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/16(月) 11:50:10 

    メモを渡すってとても女性的な方法だと思う

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/16(月) 11:50:38 

    >>45
    確認だとしたら
    熱はいつから?など本題から入ると思う。
    忙しくてメモ見てもないんだろうな〜私は早い方が良いから2回伝えるの苦じゃないけど。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/16(月) 11:51:01 

    どうせ医者は患者の話なんて聞かない

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/16(月) 11:52:22 

    >>6
    何でなんやろね?
    目を通しながらパソコンカチャカチャ打つのがめんどくさいのかな

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/16(月) 11:53:01 

    >>56
    でも中には読んでくれるいい先生もいるから書かないより持って行ったほうがいい気がする。

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/16(月) 11:53:12 

    これに悩んでしまう人はメモも長々とまとまりなく書いてしまいそう

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/16(月) 11:53:53 

    >>32
    伝わってないんじゃなくて、分かった上でもう一度聞いてるんじゃない?
    自分の経験だけど、同じ事聞いても看護師さんに言ったことと、違うこと言う人結構いるから

    +7

    -3

  • 66. 匿名 2023/10/16(月) 11:54:05 

    ある程度は事前に渡される問診票に書かない?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/16(月) 11:54:53 

    メモを書くにしても簡潔に、箇条書きにした方が喜ばれると思う

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/16(月) 11:55:18 

    内科疾患じゃなさそう

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/16(月) 11:56:08 

    >>1
    クリニック受付してます
    メモを渡される方がたまにいますがいいと思います
    こちらも忙しい時間だと伝え忘れることもあるし診療が終わってからあれこれ言われるよりよっぽど助かります
    字はわかりやすくだけお願いします

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/16(月) 11:56:16 

    「いつからどうで今はどう」だけでいいよ。
    話長い患者さん多過ぎよね。何十年前に話が遡る人も多過ぎ。関連あるならと思って聞いてたら、全く関係ない昔話とか苦労話聞かされただけなんてあるある。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/16(月) 11:56:54 

    慣れかなあ
    基本早口で伝えるよ
    でも話遮るタイプの医者もいるよね

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/16(月) 11:58:53 

    >>58
    上二行でいいと思う。
    下の家族歴とかは医者が診察して必要な情報であれば聞かれるから。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/16(月) 11:59:35 

    向こうも聞き方にある程度テンプレみたいなのあるよね。
    いつからなのか
    どんな症状か→そこから派生してここはどうか、この症状はないか、って聞いてくれる。
    聞かれたこと以外にも気になる症状があったら「あと◯◯もあります」みたいに話すかな。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/16(月) 11:59:54 

    >>1
    何時からどこがどのように痛いか
    例えば不正出血が続いてるとしたら、血の色も出てる量も具体的に伝える
    真っ赤か茶色いか、ナプキンに付く量は1円玉大か500円玉大か

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/16(月) 12:00:32 

    >>71
    早口だとパソコン入力追いつかなくてちょっと待って、って言われる時ある。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/16(月) 12:00:45 

    歯医者勤務です

    メモは助かります
    特に場所を絵で書いてくれたりすると非常に助かる!
    下手でも良い。

    せめて、頬っぺた側なのか舌側なのかとか記載されてると嬉しい!

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/16(月) 12:02:08 

    >>1
    初めての病院ってことかな。
    今の医者ってパソコンに向って入力するのみだから、メモを渡すより箇条書きのメモを見ながら順に読み上げる方が良いと思うよ。
    痛いとか痒いとかの症状を一番に伝えると、「いつから?」とか「どんな時に辛いですか?」等と聞いてくれるから、それを伝えれば良いと思う。聞かれてから何日前か考えるんじゃなくて、即答できるようにしておけば問題ないと思う。
    あと、お薬手帳は手に持っていてすぐに渡せるようにするとか、病歴や家族の病気を聞かれることもあるから、メモを持って行く。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/16(月) 12:02:12 

    >>1
    メモなど話したいことは整理してから行くけど、問診の主導権は医師にまかせる
    「手が痛い?症状はいつから?」
    「昨日からです」
    「どんな痛み方?」
    「じんわり痛いです」
    みたいに
    で、最後にどうしても言っておきたいことがあれば「関係あるかはわかりませんが…」と付け加えさせてもらってる
    頭の中を整理しておくのはやっぱり時短になるよ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/16(月) 12:02:42 

    >>76
    歯医者でわざわざ絵描いてく人なんて聞いたことないw

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/16(月) 12:08:17 

    >>2
    メモや以前の血液検査結果など渡しても見ない医者は多いよ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/16(月) 12:09:47 

    患者の話し聞かない先生多くない?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/16(月) 12:10:12 

    >>6
    そんな医者なら他の所が良いかもよ。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/16(月) 12:10:48 

    >>1
    主さんの場合、簡潔に話すことより、口コミを見てゆっくり話を聞いてくれるドクターを探した方が良いかも。焦らなくていいよー。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/16(月) 12:11:08 

    話が簡潔でないと露骨にイラつきだす医者いたりして行くのを躊躇うこと多い

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/16(月) 12:13:31 

    いやぁ~〜、ワシも紙に箇条書にしていったなぁ…。それプラス診察中にちょっと聞くってやったなぁ〜。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/16(月) 12:17:59 

    >>1
    先生に気を使いすぎて何も言えなくなるよね

    こちらの事を全部話す前に先生がかぶせてきて、そのまままくしたてられて終了、みたいな

    先生は患者の長々した話はあんまり聞きたく無さそうに思う

    忙しいから仕方ないとはいえ、めちゃくちゃ待ってその対応だと本当に腹立つ時あるよ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/16(月) 12:18:02 

    >>1
    何科なのよ、まず。

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2023/10/16(月) 12:18:15 

    >>1
    治してほしくていくので遠慮はしなくていいです。ちゃんと症状を伝えないと合わない薬出されたり何度も行くことになるので先生も自分も手間です。
    文字通り簡潔にここが痛いです(痛いとこ全部指で指して言う)、どのくらい痛いです。いつから痛いです。
    と困ってることをアピールするように言えば伝わるかと。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/16(月) 12:18:24 

    >>11
    経過も含めると伝える内容多くなるよ。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/16(月) 12:24:39 

    >>6
    そのまま看護師に渡して、カルテにスキャンして貰うことはありますよ。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/16(月) 12:26:44 

    息子が骨折して救急に行ったときに痛くていたくて声も出せない状況で私が状況説明をしようとしたら、看護師に「息子さんに聞いていますので」と言われました。その後は私からは何も言えなくて、結局医師に根掘り葉掘り聞かれてとても嫌な気分でした。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/16(月) 12:32:38 

    >>2
    これが一番伝わると思います。
    私も上手く話せないので、事前にメモに書いて、受付で渡します。
    そうすれば、先生も一つづつきちんと診てくれるので。
    どのタイミングで先生に話せば良いのか…などの不安も無くなるし、気持ち的にも楽です。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/16(月) 12:36:19 

    >>6
    私なら受付で渡すかな。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/16(月) 12:38:04  ID:2IL4eGgqR8 

    私も説明下手くそだから伝わったかな?って心配になるけど良い先生ならちゃんと聞いてくれるよ!イマイチ伝わって無くてもこんな感じ?こんな症状?って聞き直してくれる。前行ってた眼科の先生良かったのに廃業しちゃってショック‥。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/16(月) 13:02:25 

    >>9
    それ以上に威圧わろた

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/16(月) 13:12:55 

    >>1

    通っていた病院の先生に
    病気の症状を書いてもらう
    特に難病?のような症状なら
    説明できない

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/16(月) 13:13:10 

    >>6
    授業中かよwww

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/16(月) 13:20:07 

    >>2
    手に持って見ながら説明したら、ウチのかかりつけ医は「メモ見せて貰えますか?」って言ってくれる

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/16(月) 13:22:30 

    >>65
    医師ですか?
    私が知ってる所の看護師は、メモ取るんだけど小さい付箋に小さい字で患者の名前も書かず一枚の中に何人もの書き込みして、どうやって後で見分けてるんだろう?と不思議な人がいる。
    案の定伝わってなくて非効率。
    きちんとされてる医院なら確認の意味かも知れないけど、あまりに多いなら個々のやり方ではなくフォーマット作って作業させた方が良い

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/16(月) 13:28:31 

    ワードで書いて渡してるw
    最近色々勉強したんだけど『メモにして書いてくる女性にはコレが効く』ってのがあるらしいw
    私にはその通り効果が出たから、メモにして渡したい人は渡したらいいと思うよ。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/16(月) 13:35:48 

    >>79
    それがいるのよ
    だから助かってます

    指や舌で触られてもこちら側は分かりづらい時があるので、書いてくれると話が早い

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/16(月) 13:38:14 

    医者が話しを終わりにしたそうにしてるのに、延々と話しを続けてるお年寄りのメンタルを見習いたい

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/16(月) 13:52:28 

    >>99
    あなたの知ってる看護師と一緒にしないでくれる?

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2023/10/16(月) 13:57:44 

    >>1
    問診票記入するじゃん

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/16(月) 14:01:35 

    >>59
    いや、けっこう高齢男性にも多いです。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/16(月) 14:07:29 

    >>32
    あれ伝えたかったこと2回目で思い出せたりするから助かってる

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/16(月) 14:09:36 

    痛みの種類も難しい
    重い感じ締め付けられる感じ響く感じとかわからん

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/16(月) 14:12:20 

    文章ではなくて箇条書きのように話す。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/16(月) 14:38:53 

    話すと忘れることもあるし時間がかかる。

    箇条書きのメモを渡すと言い忘れることもないし相手も要点をすぐ理解する。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/16(月) 14:55:45 

    >>32
    何なら受付でどうしました?と聞かれて3回言う病院もあるわ…。
    そもそも人前で言いたくない症状の時言うしかないの嫌だ。

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/16(月) 15:19:45 

    主さんHPSっぽい

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/16(月) 18:43:30 

    >>2
    私も今までの経過と気になる症状、相談事を箇条書きにして渡してる。メモは返却してもらえない事もあるから、事前に写真取っておくとよいかも(それ見ながら医師と相談できるしね)
    ろくに見てもらえないような医師なら変えたほうが良いよ!

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/16(月) 19:07:25 

    >>110
    そして処方薬局でリピート🔁

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/16(月) 19:18:53 

    >>7
    主は忙しいであろう医者を気遣う優しさのある、日本人らしい人なんだと思う
    話が長い患者はほとんどその自覚ないんじゃない?
    遠慮全くしない人はどうかと思う

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/16(月) 19:29:21 

    いつ頃から〇〇な症状がでている

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/16(月) 20:19:29 

    一度Yahooニュースに、
    最初に痛みを感じたときに、急に痛くなったか
    それともじわじわと痛くなったかを伝えてくれると
    すごく助かると書いてあった

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/16(月) 21:31:28 

    医者嫌い…
    ここがこんな感じでこういう症状あるんです!って言ってもバカにしたようにハハッで笑われるし偉そうに上から目線で対応されるから気分良くない。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/19(木) 04:36:52 

    >>2
    自分で読んでと言われた

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/09(木) 20:56:01 

    今日定期通院の日だったんだけど、今日こそはちゃんと病状説明と自身の大きな環境の変化と他科への受診のこととか色々話さないといけないから憂鬱だったんだけど、このトピブクマにしてたのを開いて、待合室でスマホメモに話したいことまとめられた!結果全部ちゃんと伝えたらた!後押ししてくれたこのトピありがとーーーー。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード