ガールズちゃんねる

言い返してスッキリしたエピソード

393コメント2023/11/03(金) 16:18

  • 1. 匿名 2023/10/15(日) 19:27:36 

    私は気が弱くて他者に攻撃されてもなかなか言い返す事ができません。上手く言い返せるほど頭の回転も早くありません。でも変わりたいと思っています。
    参考にしたいので皆さんのスッキリエピソード教えて下さい。もちろん子どもの頃や学生時代などのエピソードでも大丈夫です!!

    +207

    -4

  • 2. 匿名 2023/10/15(日) 19:28:10 

    言い返してスッキリしたエピソード

    +183

    -16

  • 3. 匿名 2023/10/15(日) 19:28:21 

    言い返してスッキリしたエピソード

    +11

    -13

  • 4. 匿名 2023/10/15(日) 19:28:40 

    日本人は陰湿な人が多いからね

    +164

    -75

  • 5. 匿名 2023/10/15(日) 19:28:40 

    頭のいい人は変に言い返さないよ

    +33

    -49

  • 6. 匿名 2023/10/15(日) 19:28:54 

    言い返すけどいつも結果的に負ける

    +107

    -7

  • 7. 匿名 2023/10/15(日) 19:29:12 

    こう言ってやった
    言い返してスッキリしたエピソード

    +55

    -36

  • 8. 匿名 2023/10/15(日) 19:29:14 

    パンを仕事中に投げられてやめてよ!!って言い返したらスッキリしたけど後でネチネチ嫌味言われた。

    +130

    -3

  • 9. 匿名 2023/10/15(日) 19:29:16 

    ガルちゃんでアンカーしてコメントするところからスタート

    +50

    -3

  • 10. 匿名 2023/10/15(日) 19:29:27 

    口で敵わないのわかってるから聞き流すだけ

    +35

    -5

  • 11. 匿名 2023/10/15(日) 19:30:08 

    >>4
    日本にいる外国人もだよ

    +99

    -3

  • 12. 匿名 2023/10/15(日) 19:30:34 

    >>2
    自分としては歪んだ正義感こそが
    真の悪だと思う。

    +150

    -8

  • 13. 匿名 2023/10/15(日) 19:30:35 

    お局に言い方がキツい〜って言った✌️

    +195

    -4

  • 14. 匿名 2023/10/15(日) 19:30:42 

    主ここで練習したら?笑

    +76

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/15(日) 19:30:45 

    >>2
    知るものは言わず、言うものは知らず、って方が本質だな

    +23

    -5

  • 16. 匿名 2023/10/15(日) 19:31:11 

    頭の回転が遅いから、言い返せないw
    でもそのおかげですぐ忘れる
    言い返すと記憶に残りそうだし、これでいいや

    +222

    -6

  • 17. 匿名 2023/10/15(日) 19:31:21 

    自転車に乗ってる時に
    おじさんに舌打ちされながら「自転車は歩道走れよ💢」
    と言われたので
    「自転車は基本的に車道です。知らないの?」
    と言ったら黙ったのでスッキリした。

    +375

    -13

  • 18. 匿名 2023/10/15(日) 19:31:22 

    あまりにも独身バカにするから
    あなたの旦那より稼いでると言った。
    言いたくなかったけど仕方ない。

    +470

    -6

  • 19. 匿名 2023/10/15(日) 19:31:47 

    >>1
    攻撃の内容にもよるかな。
    どうでも良い相手ならスルーする。

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/15(日) 19:31:51 

    自サバに女らしいね~、マーメイドスカート履くとかあざといし自信満々だね~とか嫌味言われて我慢してたけど「私逆にAさんみたいに露出凄い格好出来ないからしてみたいです~!」って言ったら翌日からヨソヨソしい態度に変わってて笑った

    +294

    -6

  • 21. 匿名 2023/10/15(日) 19:32:47 

    女のここがダメだあれが可愛くないとか言ってた親戚のじいさんに、「そんな女から産まれたあんたは一体なんなの?そのダメな女以下ってことでOK?年金じじいだから社会貢献もしてないもんね」って言ったら顔真っ赤にしてピーピーなんか言ってた笑
    後からお父さんにめっちゃ怒られたけどスッキリした!

    +392

    -15

  • 22. 匿名 2023/10/15(日) 19:33:08 

    お局に「不倫しないでよ。気持ち悪いんだよ。」って言ったことはある

    +224

    -3

  • 23. 匿名 2023/10/15(日) 19:33:32 

    >>18

    カッコいい!

    +219

    -6

  • 24. 匿名 2023/10/15(日) 19:33:41 

    唾撒き散らして噛みついて来る人には敵わないから無視かな

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/15(日) 19:33:46 

    言い返そうとすると声が上ずったり感情的になってうまく言葉が出ない
    結果、黙ってこらえて自己嫌悪

    +252

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/15(日) 19:33:47 

    字が汚くて読めなかった時、私の想像力が悪いわれた。
    汚い字書いて置いて人を咎める前に、人が読める字をかけ!って言い返したよ。

    +195

    -6

  • 27. 匿名 2023/10/15(日) 19:34:05 

    >>5
    頭のいい人は変に言い返さずに適切に反論するよね

    +76

    -15

  • 28. 匿名 2023/10/15(日) 19:34:06 

    >>18
    なんでその人の旦那の収入知ってるの?

    +108

    -5

  • 29. 匿名 2023/10/15(日) 19:34:50 

    言いかえそうとすると涙あふれて決定的な溝作る発言しそうで、ぐっと堪えてしまう。そんで、自分は大人な対応したんだって自分に言い聞かすけど…違うんだよね、実際は逃げたなぁと情けなくなる。涙出さず、毅然と言い返す強さが欲しい。1度頑張ったんだけど、さらにたたみかけられてすっきりはしなかったな。

    +254

    -3

  • 30. 匿名 2023/10/15(日) 19:34:53 

    義母が「もう○○(夫)は昔から甘えん坊で〜」と謎の発言を連発するから「今も甘えん坊ですよ☺️」って返しておいた。
    二度と言わなくなったから効いたんだと思う。

    +307

    -10

  • 31. 匿名 2023/10/15(日) 19:35:06 

    >>7
    これ言った瞬間に相手にされなくなるだろうね

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/15(日) 19:35:07 

    >>8
    それは小学生の時の話ではなくて。。?

    +77

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/15(日) 19:35:11 

    >>1
    感情的にならず淡々と返せばいいよ

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/15(日) 19:35:14 

    まず筋を通すのが前提
    あと客観視した場合を出す
    感情が前に出ないように冷静にゆっくり話す
    相手が、折れない&理解しないなら
    捲し立てる

    +66

    -2

  • 35. 匿名 2023/10/15(日) 19:35:27 

    >>1
    上手く言い返すためには、相手がしゃべってる途中ですでに言い返す答えを用意する練習をすればいいよ
    今までの話の流れと相手が今話してることをミックスして、言い返す言葉を何個か用意しながら相手がしゃべり終わったら最適なのを返答する

    そんなの無理!って思うかもしれないけど、お買い物とかするときもみんな同じことをやってるわけで
    なので練習というか経験あるのみ

    +157

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/15(日) 19:36:18 

    職場で
    何々さんがあなたの悪口言ってましたよ〜
    ってニヤニヤして言われてムカついた
    こいつ面白がってんなーって思って、 
    へーそうなんですね、でも私はそれをわざわざ伝えてくる人のほうが苦手かな、人間性がわかりますよね
    って笑顔で言い返してやったら、えっ…って感じで黙って気まずそうな空気が流れた
    知るか、こっちだってずっと愛想良くなんていられるか

    +452

    -3

  • 37. 匿名 2023/10/15(日) 19:36:33 

    全然連絡をくれなかった業者が電話をかけてきて「遅くなってすみません」と言われたので、とっさに「そうですね」と低い声で答えたら以降低姿勢

    +215

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/15(日) 19:36:34 

    会社でいつも露出度高い女性が他の社員の服装を嫌味っぽく批判していた時
    「人の服装気にするの?いつも裸見たいな恰好してるのに」
    と突っ込んだ女性がいて、批判してた人顔真っ赤にしてキレてた

    スカッとして面白かった

    +363

    -3

  • 39. 匿名 2023/10/15(日) 19:36:53 

    >>12
    あぁ分かる。
    ガル見てると強く感じる。
    その人たちは自分が善人だと信じて疑わないんだよね。

    +62

    -3

  • 40. 匿名 2023/10/15(日) 19:37:25 

    >>32
    21歳の女社員に投げられた

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/15(日) 19:37:49 

    遅番の人と引き継ぎが終わって交代する時、遅番の人に「もう上がっていいよ」といつも言われて、ほんとは私は22時までなんだけど、いつも5分ぐらい早い21時55分に仕事終わって22時にタイムカード切ってた(そうするように先輩から言われた)
    新人の時からそうだから、この職場はこれがデフォルトなんだと思ってあんまり気にしてなかった
    半年ぐらい経ってそれに気付いた責任者からお説教されたんだけど、あまりにもきつい言い方されるもんだから、
    「確かに5分早く仕事上がってるのにタイムカード押さなかったのは悪いです。すみませんでした。しかしそれで言うと私は15時からの契約のはずですが、いつも引き継ぎで14時45分には仕事を始めてるのですが、タイムカードは15時に押すようにあなたは言いましたよね?これはどうしてです?」
    って言った
    急にしどろもどろになって「もう帰っていいよ」とか言い出してほんと草だった
    馬鹿だよな、15分いつもタダ働きしてるの黙って我慢してあげてたんだから、そっちも黙ってりゃよかったのに

    +425

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/15(日) 19:38:07 

    太ったギャルと年末混んでる駅で肩がぶつかった時に「いてーなババァ!」って言われたから
    「うるせーブス」って咄嗟に返せてスッキリ♡

    +376

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/15(日) 19:38:40 

    >>40
    何をしたらパンを投げられたの?

    +74

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/15(日) 19:38:43 

    >>40
    😨

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/15(日) 19:38:43 

    >>1
    言い返したこともあるけど余計にバカにされただけだった。大人しい人は基本舐められる。

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2023/10/15(日) 19:39:13 

    >>2
    善人にも人生や生活があるから…
    それを善人と呼ぶかは疑問だけど

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/15(日) 19:40:11 

    >>42
    シンプルストレートで笑ったw

    +180

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/15(日) 19:40:44 

    言い返すというか
    「一旦、○○さんの上司さんに確認しますね!」とか
    「そうなんですか?本部に問い合わせてみますね!」みたいな。

    私はパートなんですが、関係ない隣の部署の女性社員さんから(そこの部署の)雑務を頼まれるんですが断っても引かないので、、、

    +128

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/15(日) 19:40:48 

    >>25
    あるある
    言ってみたことあるけど
    声が裏返ってバカっぽくなるし
    言いたい言葉を噛んじゃって変な空気になるし
    この経験から言えなくて悶々とする
    情けない

    +102

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/15(日) 19:40:50 

    >>4
    なんかそういうデータあるんすか

    +52

    -8

  • 51. 匿名 2023/10/15(日) 19:41:09 

    >>47
    すれ違いでぶつかったからその数秒の出来事ね

    +65

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/15(日) 19:41:11 

    お局が私の軽い不幸話をめちゃめちゃ根掘り葉掘り聞いてくるから、素直に受け答えしてたのね。
    なんかコイツの顔笑ってんなーって思って、めっちゃ笑うじゃないですかーって言ったら、それまで黙ってた男性陣がウケてて、お局はバツ悪そうな顔になってたわ。

    +113

    -5

  • 53. 匿名 2023/10/15(日) 19:41:40 

    一昨日、10年前のことを言い返したw
    10年前の上司と10年ぶりに会って、他の管理職もいる前で10年前と同じことを言ってきたから『今回は言い返しますけど、』と言って言い返した
    ずっと言い返したかったから同じこと言ってきてくれてよかった
    いつまでも言われるばかりのか弱い新入社員じゃないんで!って感じ

    +205

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/15(日) 19:41:42 

    社員がミスしてお客さんに謝らないといけない的な仕事を、なぜかパートのわたしに言ってきたから、「え、イヤです」って言った

    +226

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/15(日) 19:42:17 

    >>4
    本当に日本人かな?

    +48

    -6

  • 56. 匿名 2023/10/15(日) 19:43:04 

    >>12
    自分に都合の悪いことを「歪んだ正義」と捉える人も多いけどね

    +38

    -7

  • 57. 匿名 2023/10/15(日) 19:43:36 

    結婚したくないのですが、既婚子持ちの年下男性に「結婚しないなんて負け組」と言われたので、「勝ち負けって何が?結婚してたら勝ち組なの?子供がいたら勝ちって何が?どこが?結婚しても離婚する人も不仲の人もいるし私は独身でめちゃくちゃ楽しい毎日だけどどこが負け組なん?」って言い返したら黙ったよw
    それ以来何も言ってこなくなった

    +242

    -7

  • 58. 匿名 2023/10/15(日) 19:43:50 

    車検でディーラーに行ったらオイル交換とかコミコミパックみたいな押し売りされたから
    「パックいらないから普通に車検で」言ったら
    「俺の営業が下手くそなのかwww」
    すぐ普通車検してくれた

    +12

    -15

  • 59. 匿名 2023/10/15(日) 19:44:08 

    前もどこかで書いたけど、会社のトイレの個室にいたら、女子社員たちが私の悪口を言う声が聞こえてきたから、ドア開けてバーン!って出てやって、そいつらに
    「いるから、てか聞こえてるよー?ブスは性格もブスなんだね〜、人のことの前に仕事しろよ」
    って言ってやったらそそくさと逃げ出してて笑ったw

    +201

    -3

  • 60. 匿名 2023/10/15(日) 19:44:18 

    言い返したいけど、冷静でいられないから言った瞬間感情昂って泣いてしまう。
    頭の回転と冷静な人が羨ましい

    +152

    -3

  • 61. 匿名 2023/10/15(日) 19:44:28 

    >>4
    本当に陰湿なら外国人は追い出してるわ

    +67

    -8

  • 62. 匿名 2023/10/15(日) 19:44:48 

    >>39
    あの自信はどこから来るんだろう

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/15(日) 19:44:56 

    できない上司の男から、私が忙しい時にさらに自分の仕事の手伝いさせられようとした時に、私の方が仕事多いし売り上げ上なんで、今後手伝いとかやらないっす?って言ったら「そんな言い方ないと思う!」ってプンプンしてたから、すみません、事実なんで。って返して去った

    +93

    -6

  • 64. 匿名 2023/10/15(日) 19:45:13 

    一人っ子の夫
    姑に私の面倒みてねと何度も言われて
    元気なうちから何言ってんだとモヤモヤしていた
    何度目かに
    嫁ちゃんのところはお兄さん妹さんもいるし…と出た時に
    私のお母さんは3人育てたんですよ、だから3人それぞれにとっての母親なんです。3人いるからと三分の一の気持ちじゃないんで。
    と言ってやった

    +181

    -5

  • 65. 匿名 2023/10/15(日) 19:45:35 

    >>59
    漫画www

    +80

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/15(日) 19:45:44 

    >>57
    似たような感じで「結婚しないなんて不幸だね」って言われたことある。
    私も「不幸?いや、結婚に幸せがあるように独身には独身しか味わえない幸せがあるんやけどな。あなたは独身にか味わえない幸せを感じられないなんて不幸やね」って言い返したよw

    +145

    -2

  • 67. 匿名 2023/10/15(日) 19:46:09 

    >>2
    敵意がこっちに向くの怖いねんから仕方ないやん

    +33

    -8

  • 68. 匿名 2023/10/15(日) 19:46:16 

    長年単発の仕事を度々もらってる会社
    舐められてるのか、管理者ポジションなのに他のスタッフと同じ時給でって言われたから、賃上げを要求します。って言ったよ
    あっさり500円上がった

    +117

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/15(日) 19:46:24 

    八つ当たりで訳の分からないこと言われたんで「それ私になんの関係があるねん。頭おかしいんちゃうか」ってキレた。

    +76

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/15(日) 19:46:30 

    何か言われたら容姿いじりしたら黙るよ

    +1

    -9

  • 71. 匿名 2023/10/15(日) 19:47:14 

    自慢話が長い奴には「で、オチは?」と言う
    失礼な奴には「すべってるで」もしくは「口くさいで」と言う
    これ最強

    +4

    -16

  • 72. 匿名 2023/10/15(日) 19:47:15 

    「双極性障害(2型)」のイラストレーターの人のブログに訪問したら、
    毎日(自分のブログに)押しかけられて、
    「もう、ここに来るのを最後にしてくれ!」と注意した。

    仕返しに、(悪口)の分析して、その人のブログのお問い合わせフォームに、
    ぶち込んでやった( `ー´)ノ

    その後、2ヶ月経って、
    久しぶりに、自分のブログに行ったら、コンテンツが書きかえられていて、
    「アイツだ!」と思って、「次にやったら、警察に通報するぞ!」と、
    また、奴のブログのお問い合わせフォームに、ぶち込んでやった(`・ω・´)

    多分、「境界性パーソナリティ障害」だと思う。

    それから、攻撃も受けず、スッキリした(^ω^)

    +0

    -30

  • 73. 匿名 2023/10/15(日) 19:47:58 

    >>28
    その子が年収の話するんだ。。
    自慢して来たから、あ、私の方が2倍は稼いでるとわかった。

    +157

    -7

  • 74. 匿名 2023/10/15(日) 19:48:03 

    >>23
    ありがとう

    +23

    -5

  • 75. 匿名 2023/10/15(日) 19:48:20 

    息子が中1の時に同級生から俺お前嫌い~って言われて元気よく俺もお前大嫌い~って返したらしょんぼりしてどっか行ったって笑ってた。

    +193

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/15(日) 19:48:35 

    >>17
    おじさんて年下の女は言い返してこないものだと信じて疑わないから言い返されると仰天するよね

    +228

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/15(日) 19:48:41 

    >>58
    オイル交換は燃費上がるし、エンジンの寿命も伸びるからケチらず変えた方がいい。

    +40

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/15(日) 19:48:52 

    『考えすぎー』って言われたので、
    『考えすぎーって言う人は往々にして考えなさすぎですよね。』って適当に返したw
    人に何か言ったなら、言い返される覚悟もって言えばいいのにね。

    +168

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/15(日) 19:49:04 

    私はだまって人を使って相手を陥す、

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/15(日) 19:49:36 

    >>73どんだけその旦那年収低いんだ(笑)

    +145

    -2

  • 81. 匿名 2023/10/15(日) 19:49:44 

    言っていない事を認めろ!認めろ!言われ、長年理由も解らず悪人呼ばわり
    私の話は一切信じず凄い酷い罵倒をされたので

    「友達辞めるね、もう会わない
    貴女達は友達じゃない」

    と言って絶縁して二度と会ってない
    友人ぶって二重スパイして裏切る奴は全員○ねば良い

    +110

    -4

  • 82. 匿名 2023/10/15(日) 19:49:49 

    >>29
    優しいんだね

    +42

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/15(日) 19:49:56 

    >>1
    ガルで毎日スッキリしてるよ!

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2023/10/15(日) 19:49:59 

    お局がいつも私にだけ「邪魔!!どいて!」と怒鳴るのでずっと言い返せなかったけど
    あるとき別の人と話してたら「そこ(ドア)開けて💢💢」といってきて 言い方が頭に来たので引き戸だったから無言でビターンと開けたらそれ以降おとなしくなったよ。
    音を立てたのは大人気なかったと反省してるけど
    あとは何をいわれてもチラッとお局を見てスルーしてる。挨拶だけしかしない。

    +197

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/15(日) 19:50:21 

    >>79
    正解

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/15(日) 19:50:53 

    >>21そりゃお父さん怒るわ(笑)

    +115

    -7

  • 87. 匿名 2023/10/15(日) 19:51:43 

    >>43
    入りたての時にパンを多く流しすぎてしまった😓

    +3

    -17

  • 88. 匿名 2023/10/15(日) 19:53:14 

    私もほとんど言い返しができなくて後からネチネチしがちなんだけど、何個かちゃんと返せたときがあって

    電車で混んでたから奥側までいって、降りるときも人混み掻い潜ってすみませんと言ったら「なんでこっちから降りるんだっ」ってジジィに言われたから「は?うるせぇよ」って強い口調で言い返しちゃったことならあるなー。

    +85

    -2

  • 89. 匿名 2023/10/15(日) 19:53:55 

    >>80
    一千万なら五百万だし

    +33

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/15(日) 19:54:00 

    >>73
    自慢する程の年収なのに…?
    作り話ぽ

    +22

    -27

  • 91. 匿名 2023/10/15(日) 19:55:56 

    PTAで入らなければならないグループLINEがあって
    自分のが出来てないのに私にだけ言い方きつい保護者がいて
    腹立つから、なんか言い方キツくて草 って、バカみたいに返してやったら冷静保ちつつもちょっとフガフガしてた笑

    +68

    -3

  • 92. 匿名 2023/10/15(日) 19:55:59 

    >>21
    めっちゃ言うやんw

    +135

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/15(日) 19:56:10 

    >>87
    パン工場ってこと?

    +24

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/15(日) 19:56:16 

    >>1
    言い返せる人って「言い返し慣れ」してるんだよね
    もともと頭の回転だけは早くてその場でそれらしいことを矢継ぎ早にまくし立てる事に長けてるの
    でも中身は無かったりするんだよ
    そういうのって周りの人に見抜かれてる

    +73

    -7

  • 95. 匿名 2023/10/15(日) 19:56:30 

    >>59
    最強👍

    +40

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/15(日) 19:56:42 

    >>27
    なんでもかんでも反論しないよ、頭いい人は。
    忙しいし無駄を無駄と知ってるから。

    +68

    -5

  • 97. 匿名 2023/10/15(日) 19:57:05 

    >>1
    数年通ってたネイリスト1人でやってるサロン

    学歴、職業、家族のことを聞かれる様になって素直に答えてたらいちいち嫌味を言われる様に
    「大学行く意味ありました?暇だったんですね。専門生なんて過密スケジュールで大変なんですよ?」
    「その仕事内容で賞与出て良いですよね」
    「まともな人との結婚難しいと思われます笑」等。

    最後に行った日、友人のことを馬鹿にされ何かがキレた感じになり「次の予約いつにされます〜?」といつも通り施術後聞かれたので「今日で最後ですね。お世話になりました。会計してください。」と告げました。
    「え!困ります!困ります!何でですか?!困りますー」って焦られたけど「いいから会計して下さい。私の自由なので来ないものは来ないです。理由が分からなければそのままでよろしいんじゃないですか?」と言い返しました。

    凄い顔されたけど、そのまま会計して無言で帰りました。玄関まで見送りに来るのも「あー、要らないです。そのままでどうぞ。」と告げて帰りました。
    その数ヶ月前に親しい友人の死があったので、もうなんかどうでもよくなってあんな冷たい対応になったけど、後悔はしてない。
    あれからネイルサロン通うの止めました。長時間対面での施術が心底面倒になってしまった。

    +245

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/15(日) 19:57:38 

    >>63
    売り上げ上なんでって言い方はさすがにないと思う。言われたら嫌な気持ちになるわ

    +12

    -14

  • 99. 匿名 2023/10/15(日) 19:57:45 

    >>9
    言い返すと突っかかるを間違えたら終わりだけどね!まあ言い返すってのもまぬけだけど

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/15(日) 19:57:46 

    >>96
    何でもかんでも反論はしないだろうね
    だからそれが「適切に反論」じゃないかな

    +40

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/15(日) 19:58:46 

    いい返す言い返さないの次元じゃない事だから

    はーーいみなさん!!
    今から、
    出来なかった人は復習しましょう
    違うわよねっ〇〇ちゃん違うわよねっ
    出来なかったのは〇〇さんが悪いのよねって

    どのタイミングでどんな事言ってんねん!!!!!!まじで

    一番後押ししてくれた人も苦笑い・・・・・・・・・

    +1

    -23

  • 102. 匿名 2023/10/15(日) 19:58:48 

    >>1
    そんな人間にならんでええ

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2023/10/15(日) 19:59:27 

    >>5
    マイナス多いけど、なんかわかる
    言い返す言い返さないというか、「あぁ、こういう考えもあるんだな」と納得して完結してる感じ(スルーとは違う)
    必ず正解のあるものには反論議論するんだろうけど、そうでないものに関しては柔軟な対応をしてるよね

    +60

    -2

  • 104. 匿名 2023/10/15(日) 20:00:03 

    >>29
    わたしもあなたのようだったんだけど、
    圧倒的wに言い返せるようにはなったけど、
    じゃあこの語彙力や瞬発力は攻撃のために使うのかというと違うのよね。
    ただその時々の思いを冷静に話したいのよね。

    発言に感情を載せるとゴチャゴチャするから、
    発言と感情を別に扱えるようになると、上手に言えるようになるかも。
    色んな本読むのオススメです。視野が広がるし。

    +70

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/15(日) 20:00:49 

    同じ病気で似たような障害あった人に自分の物理的に出来ない事を言ったら嘘扱いされたから何を理解して言ってるのかを聞いたら黙った。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/15(日) 20:00:53 

    >>21
    年金じじいって…年金貰うまでは社会貢献していたんだと思うしそこだけはちょっと

    +80

    -35

  • 107. 匿名 2023/10/15(日) 20:02:02 

    >>27
    よこ
    そういう人はメンタルも安定してそう

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/15(日) 20:02:47 

    >>4
    誰にでもあるよね
    全部善人な人なんかこの世にほぼいないよ。

    +22

    -2

  • 109. 匿名 2023/10/15(日) 20:03:14 

    >>7
    これすごいよね。最初聞いたとき、コロンブスの卵みたいって思った。そう言われてみたらそうかも…ってなる。ずっと残り続ける言葉なんだろうな。

    +7

    -10

  • 110. 匿名 2023/10/15(日) 20:03:55 

    >>1
    言ってる事じゃなくやってる事が人間の本質だから

    真にそれを地で証明してしまった
    なかなか言い返すでは難しい・・・・
    もう、リムるしかないよっ
    口がうまくなかったら

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/15(日) 20:04:00 

    >>36GJ!
    本当、こういう面白がってる奴が一番タチ悪い

    +150

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/15(日) 20:04:09 

    自分はビビリで何も言えないから皆の聞いてるの爽快だわw

    +28

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/15(日) 20:04:09 

    人といると気疲れして、どんなに仲良しでも疲れてしまうのでインドア派なんだけど、アウトドア派の友人が事あるごとに「もっと外に出たほうがいいよ」などと否定してくるのを面倒なので何も言い返さずに「そうだねぇ」と笑って流してた。
    でもしつこいしせっかくみんなで集まった時にも言われたので猛烈にイラッとして「あのさ、人それぞれ向き不向きがあるんだよ。あなたはいつも自分の視点でしか物事を見ないからそうやって押し付けてくるけど、私はあなたみたいな人といると疲れるから一人の時間が好きなの。私はあなたに「出かけないほうがいいよ、一人暮らしなのに猫を飼い始めて出かけてばかりで可哀想、もっと家にいなよ。いつも自分の事しか考えてなくて自己中だよね」なんて思っていても言った事ないでしょ?」と一気に言ったら驚いた顔をして固まってた。

    普段言い返さないからってナメんなよ。
    言わないだけでこっちだって感情はあるし思ってる事はあるんだよ。

    +255

    -3

  • 114. 匿名 2023/10/15(日) 20:04:13 

    >>64
    そのあとの姑の反応が見たいわ

    +35

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/15(日) 20:04:48 

    >>13
    私も!「どういう生き方したらそんな酷いことが沢山言えるようになるんですか?」って言った

    +185

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/15(日) 20:05:24 

    >>36
    わかる。歪んだ口元でニヤニヤしてるのがたまらなくゾッとする。
    コイツになら何言っても大丈夫だと思ってるんだよね。
    私は言い返さなかったけど、壁作ったら察したのか一切話しかけてこなくなった。今も必要最低限。
    これでいい。

    +136

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/15(日) 20:05:29 

    >>93
    うん

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/15(日) 20:05:35 

    >>106だよね
    ちゃんと年金納めてきたから年金生活が出来る訳で
    定年後はみんなそうだしね

    +55

    -16

  • 119. 匿名 2023/10/15(日) 20:05:48 

    >>1
    節穴目線のおっさん管理者に、バカだな、って思って辞める時、黒ごぼうおじさんって言った

    細くて高くて色黒だったから

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/15(日) 20:08:05 

    >>82
    涙をコントロール出来ないのはいい歳して情けないし、言ったとして、後々のことが気にかかる、は、その瞬間でいろいろある意味天秤にかけてるなぁと…。相手も引けなくなる、自分も引けなくなる、とわかっていても、ときには言い返すというか、気持ち伝えたほうがいいんでしょうね…頑張ってみます。

    +19

    -4

  • 121. 匿名 2023/10/15(日) 20:08:53 

    「私サバサバしてるんだよねー。私ちゃんは結構落ち込んで引き込むタイプじゃない?」って言われたから「凄いです!当たりです!私めっちゃネチネチしてるんですよー笑」って愛想笑いしたら、「でしょー?だと思った。溜め込み過ぎは良く無いからね」と言われて、ムカついたから「でも○○さんもサバサバタイプには見えませんけどね笑同じ匂いがします笑」って鼻で笑ったらその後めっちゃ食いかかってきた私に笑😆
    こわーい

    +97

    -5

  • 122. 匿名 2023/10/15(日) 20:09:29 

    >>97
    この、ネイリストに失礼なこと言われて「困ります!困ります~!」っていうのガルのコメントでしょっちゅう見るねw

    +101

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/15(日) 20:09:43 

    >>5
    その相手がどれくらい同じ土俵にいるか見て、明らかに違うと見たら何も言わず心にしまう。
    そして距離感離す。

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/15(日) 20:09:46 

    言い返すけどそれが正解なのか分からない
    日本人は言い返さないのが良い、みたいな価値観だから言い返す私は距離置かれる

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/15(日) 20:10:10 

    >>117
    わかりづらい!

    +50

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/15(日) 20:10:44 

    街で男子数人にすれ違いざまに不細工だなと小声で言われることがたまにあってある日「ブス」と言われたので「お前がな!」と大きい声で睨みながら言ってやったらそいつら唖然としてた。
    思うだけならまだしもよく知らない女性の容姿にそんなこと言えるな。アホ男子が。

    +195

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/15(日) 20:12:24 

    >>115
    黙ってたら調子に乗ってエスカレートしていくよね、お局。他人にあんなことを沢山言えるなんて普通しないわ。

    +101

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/15(日) 20:13:57 

    >>101
    ちょっとなに言ってるかわからない

    +52

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/15(日) 20:14:11 

    >>87物投げるのはよくないけど、あなたの要領の悪さにイラっとしたんだろね

    +51

    -6

  • 130. 匿名 2023/10/15(日) 20:14:55 

    >>1
    私じゃないけど夫が言い返してくれたことあります

    学生時代から私のことをチビとか化粧しても無駄、ネクラ、目あいてるの?(目が小さいから)、、本人はいじってるつもりかもしれないけど結構言葉のきつい友人がいて、旦那を友人達に紹介した時も「えーあの旦那さんにチビはもったいない?!」「子供が母親に身長とか似たら悲惨!」と誰も笑ってないのに相変わらず1人で私をいじって笑ってました

    彼女が「つーか旦那さんはチビのどこが良かったんですかぁ?正直見た目可愛くはないし旦那さんならモテたと思うんですよー!」
    と明るく聞いた時に
    「.......そんなことを聞かない所でしょうね」
    「えー!言葉きついー!」と笑う友達
    「人に嫌なこと絶対言わない所ですよ
    家に帰っても人の悪口とか聞かされたら僕ならそんな家帰りたくないですし、人に失礼なこと言う女は恥ずかしくて誰にも紹介できないですしね」と笑顔

    友達は笑って「超ドSじゃーん!口わるっ!」とその場では笑っていたけど後でLINEグループに悪口言いまくって翌日も悪口を投下、、挙句結婚式行かない!宣言、、

    私もほかの友達もそこから距離おきました

    +166

    -1

  • 131. 匿名 2023/10/15(日) 20:16:00 

    >>1
    攻撃的な人って口も達者なこと多くない?
    頭の回転も無駄に速くて人を苛つかせる才能がありすぎる

    私も一度大嫌いな人に言い掛かりつけられて
    どーしても許せなくて言い返したけど
    倍になって返ってきたし、なんなら泣かされた過去がある 不完全燃焼になったから相手にしないことにしてるけど
    むかつくよね

    +95

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/15(日) 20:16:16 

    私生活ではないけど飲食パートで『自分が間違ってるのに凄い強気で責めてくる客』への言い返しならだいぶ慣れた。
    最初『とりあえず謝って終わらせろ』派の人に教わってたけどそれは駄目だろと思ってキチンと間違ってる所を穏便に指摘しつつ言い返して分かって貰ってる。

    +75

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/15(日) 20:16:37 

    >>129
    それだよね。なんか鈍臭そうだもん。

    +40

    -14

  • 134. 匿名 2023/10/15(日) 20:17:04 

    >>110
    これだと思う
    口が上手くて上辺だけの奴いるから最近は言葉じゃなくてやってる事みて判断して付き合い決める

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/15(日) 20:17:19 

    >>67
    まぁでも虐めも見て見ぬ振りは同罪だからね。

    +17

    -6

  • 136. 匿名 2023/10/15(日) 20:17:29 

    >>17
    勇気あるね

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/15(日) 20:18:38 

    大学生の時、道端にたむろってた男にいきなり「ブスw」って言われた。
    すぐに「お前はハゲやんけ」って言ったらめっちゃ怒ってたw
    なんか言い返してきそうだったから、話始めるたびにすぐに被せて「ハゲは黙っとけ!」って連呼してたらガチギレしてたよw
    ブスって見た目をいじってきたのは向こうが先だし、こっちもハゲって言ってイーブンだから文句言われる筋合いない。

    +198

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/15(日) 20:19:01 

    ママ友の中で大手のハウスメーカーで家を建てた人がいて、それに嫉妬してるのかわざとそのハウスメーカーの悪口を言いまくってた人がいた。あそこでは建てない方がいいよーって。
    たまたま私はその後そこのハウスメーカーで建てたんだけど(旦那の強い希望で)そのママ友がそれを知って激怒。なぜか私に聞こえるように「あんなぼったくりのとこで建てるなんてかわいそー!教えてあげてたのにー!」と。
    その後直接「もっと安いけどすごくいいハウスメーカーあるのにもったいないねぇ。ローン大変そう。」って言われたから、何か言い返したかったけど言えなかった。

    どうしたら良かったのかな…。

    +43

    -2

  • 139. 匿名 2023/10/15(日) 20:19:29 

    >>104
    ありがとうございます、たぶんやり込めるだけの語彙力もある程度はあるし、言い合いになったらある程度は負けないんですが…攻撃、は違いますよね…それは感情が乗ってますね…はい、本で視野広げてみようと思います、ありがとうございます。

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/15(日) 20:20:01 

    >>2
    これ見るとドライビングミスデイジーを思い出すねえ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/15(日) 20:20:07 

    義母から子供が喘息で、うちには喘息の人居ないけどねーと言われた。
    ムカついて「でもこの子は私に似て胃腸が強くて滅多にお腹壊さないから良かったです〜。旦那くんって小さい頃から下痢したりで大変じゃなかったですかぁ?」って天然のふりして言ってやった。
    義母の悔しそうな顔が面白かった。

    +131

    -3

  • 142. 匿名 2023/10/15(日) 20:20:48 

    >>101
    何言ってんの?意味わかんない。
    こういう人って書いた文章読み返したりしないの?読み返してこれなら社会人としてマズいよ。
    仕事も勉強もできないんだろうな。

    +60

    -5

  • 143. 匿名 2023/10/15(日) 20:22:05 

    >>18
    ちょっと似たようなことがあったよ

    私の夫が早期退職したと知ったとたん、それまでよりも高いランチや旅行に誘ってきては「無理ならもっと安いところにするけど?」と小馬鹿にするようになった友だち
    「これからはあまり誘わない方が良いかな?www」と見下したように鼻で笑われた
    それまではごく普通の関係だったので、豹変ぶりに驚いたよ

    最初は「今までどおりで大丈夫だから気を使わないでね」とスルーしてたんだけど、あまりにもしつこいので「早期退職をすることができたってどういう意味か分からない? 退職してもあなたの家の倍近い収入はあるからね?」とキレてしまった
    後からちょっと後悔したけど、ホント仕方なかったと思う

    +258

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/15(日) 20:22:06 

    >>117
    かわいい

    +5

    -13

  • 145. 匿名 2023/10/15(日) 20:22:08 

    言ってくる人に言い返すとろくなことにならない

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/15(日) 20:22:16 

    >>4
    他国のサイトに来てまで日本サゲに粘着してる、隣国に陰湿さで勝てる国なんか無いわよ?

    +62

    -6

  • 147. 匿名 2023/10/15(日) 20:23:18 

    >>72
    これ違う。画面上は小者の主戦場
    実社会で相手の目をみて自分の考えを述べて相手を一発で黙らせる話が欲しい

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/15(日) 20:24:14 

    >>17
    自転車は歩行者にも運転手にも邪険にされるのよね

    +95

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/15(日) 20:24:27 

    >>7
    この返しはこの顔ありきだと思うわ

    +20

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/15(日) 20:24:34 

    >>129
    会社の上司にその人とうまくいかないことを相談しようとしたけどしなくてよかった。
    したところで『悔しかったら仕事覚えろよ』と言われるだろう。

    +20

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/15(日) 20:24:41 

    デパートのエレベーターに乗ったら後から乗ってきたおっさんが一番後方に乗ってる私に「7階」
    「へえー」て言ったら仰天してた。自分の行きたい階つぶやかれてもへえとしか言いようがない。

    +213

    -2

  • 152. 匿名 2023/10/15(日) 20:25:27 

    アスペ疑いの知り合いと喧嘩になったら
    話にならなかったよ
    こんなにも噛み合わない人間いるのかってくらい

    +27

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/15(日) 20:27:03 

    >>138
    「ローン?そんなのないよ。キャッシュだよ。」ってハッタリでもホラでも吐けばいい!!
    なんかそいつムカつくね!
    貧乏人?

    +76

    -1

  • 154. 匿名 2023/10/15(日) 20:27:56 

    >>138
    建てた家すごく気に入ってるしローンも普通に払えるからそんなに心配しなくても大丈夫よー!って言えばいい

    +58

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/15(日) 20:29:23 

    >>152
    論点ズレてるのに自分の言ってることは全く間違ってないって思い込んでて攻撃的なんだよね

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/15(日) 20:30:18 

    >>115
    シンプルで良いね!!

    +81

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/15(日) 20:30:53 

    >>1
    お前は壊れたラジオか?スイッチはどこだ?
    と言ってあげる。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/15(日) 20:32:38 

    >>29
    私は攻撃に対して言い返すと、それこそ容赦のないきつすぎる発言をしてしまうので、あえて黙ってるよ
    バカな人だと、こちらが黙ると「ハイ論破!」って感じですごく勝ち誇った顔をするけど、それを見ながら「私も大人になったなあ」と妙な自己満足感に満たされる(笑)

    でも周りの人いわく、言い返しはしないけどものすごく軽蔑しきった一瞥をくれているらしい
    もっと分別と余裕のある大人になりたいです

    +28

    -5

  • 159. 匿名 2023/10/15(日) 20:32:52 

    高校生になった時にクラスのイケてる女子に明らかに(こいつ大人しい奴)とナメられて「○○、パン買ってきて〜w 」とパシリにされそうになったので、「暇そうだし足があんだから自分で行けや」と言ったら驚いて口パクパクしてました(笑)
    その後、家に遊びに行くほど仲良くなりましたよ。

    +115

    -4

  • 160. 匿名 2023/10/15(日) 20:34:07 

    父が結構理不尽な事言うので、言い返してる。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/15(日) 20:35:00 

    >>13
    私は会社中に聞こえる様に「なんですかー?つるし上げですかぁーー???」って言ったら暫くは構われなくなったw

    +142

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/15(日) 20:36:27 

    >>122
    前行ってたとこは困りますと分かります?のオンパレードだったわ。分かります?が多すぎて馬鹿にされてんのかと思ってたけど、あれ口癖だね。悪気は無かったぽかった。

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/15(日) 20:37:19 

    >>25
    分かる
    噛みまくりそうだし、何言ってんのか分からなくなったりトンチンカンな事言いそう
    で、後からこう言えば良かったって自己嫌悪に陥る
    の繰り返しだからもう何も言い返せなくなる

    +55

    -1

  • 164. 匿名 2023/10/15(日) 20:37:46 

    >>129
    他の人へのレス見ただけでも分かりづらくて稚拙でイラッとするよね。
    一緒に仕事なんてしたらめちゃくちゃイライラされそう。パン投げた人の気持ちも分かるわ。

    +47

    -17

  • 165. 匿名 2023/10/15(日) 20:42:10 

    >>143
    私ならその子と縁切る
    やりあう現状に悲しくなるし。

    +160

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/15(日) 20:42:11 

    >>158
    私も顔に出てしまって…耐えてる顔から自然な笑顔が作れなくて…。言い返さず気にしてませんって顔、とてもじゃないけど出来なくて。がるちゃんで、顔に出すやつは自分の機嫌くらい自分で取れ!大人だろう!みたいな意見見るたび、理不尽でも反論せず、さらには顔に出さず…て、相手の態度とか関係にもよらないかなと思います。出来るにこしたことないにしても難しいときはありますよね…

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/15(日) 20:43:00 

    言い返すとはちょっと違うかもしれないけど、私の背が高いことを「でかい」って言う人たち(職場の人とか職場に来るお客さん)に「でかいって言われるのは凄く嫌です、言うならせめて、高い、にしてください」って言ったことがあるよ
    言った後は、ちゃんと「でかい」って口にしないでくれている

    +87

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/15(日) 20:43:10 

    >>5
    こういう掲示板だとマイナス多いんだろうけど、ほんとそうだと思う。
    まともに相手にしないと思う。

    +27

    -3

  • 169. 匿名 2023/10/15(日) 20:45:10 

    >>125
    謎解きみたいでうけたわwすっきりした

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2023/10/15(日) 20:47:03 

    >>143
    そのとき、その女がどういう顔してたのか気になります

    +150

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/15(日) 20:48:17 

    >>151
    お願いします、で全然心象違うのにね

    +80

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/15(日) 20:48:22 

    >>167
    でかっとかデカイ!って言ってくる人は悪気はないのかもしれないけどデリカシーないなーって思うし他にもデリカシーない事言ってくる

    +30

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/15(日) 20:49:22 

    >>138
    ぼったくり?別に適正と感じたけど…
    逆に安すぎる方が心配じゃない?

    とか?

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/15(日) 20:49:31 

    >>164
    その自覚があるから人間関係の悩みあっても上司には相談できない

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/15(日) 20:50:59 

    数日前
    職場の爺さんに色々嫌味言われたので
    100倍にして反撃したらめちゃくちゃ謝ってきたけど
    何故自分が反撃されているのか全く理解していない模様
    悪気はない、つまり罪の意識がない

    上司が間に入ってくれて一応収まったけど
    私は内心許していない
    上司は爺さんに
    「もっと相手を尊重しなきゃならないよ〜
    全員に対して店長に話すような感じで話してみたら喧嘩しないよ〜」
    と軽〜く爺さんに言っていたけど
    あの爺さんは理解できたのだろうか

    次にまた嫌なこと言われたら一億倍にして反撃しますけど

    +86

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/15(日) 20:52:26 

    中学時代の話なんだけど毎日、休み時間になるたびに教科書で頭を友達2人に叩かれるのでイラついてその子と帰り道一緒だから帰るときに(その子は制服を特注で買うくらいのデブなので)私が「○○ちゃん←(私のことを教科書で叩いてきた主犯格の子の名前)太ってるから痩せなよ。なんでそんな太ってるの?」と言ったら私のことを教科書で叩いてくるもう1人のモブキャラの子が「○○←(私の名前)それはひどいよ」と言ってきたので私が「なんで?毎日教科書で叩いてくるあなたたちの方がよっぽどひどいじゃん」と言ってその子の顔を見たら傷ついた顔してたから仕返しできたと思うと同時になんで向こうのほうがひどいことしてるのに自分は傷ついたと主張するんだろう?いじめしてる人は自覚ないんだなと思いました。

    +113

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/15(日) 20:52:31 

    >>4
    周りにも下手したら本人にもわからないような陰湿なやり方で意地悪する人ているよね。
    だけど確実に本人には少しずつダメージ与えてるみたいな感じ。

    +12

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/15(日) 20:52:46 

    >>125
    コメ主です。
    分かりにくい文章すみません。
    指摘されたとこでどこが悪かったのか(主語がないなど)のか分かったので感謝してます。

    +34

    -2

  • 179. 匿名 2023/10/15(日) 20:54:06 

    >>25
    私も口はたたないけど気は強いので
    もしあればえ?何て?もう一回言って?
    って言おうと思ってるけどそんな私には言ってこないね。
    めちゃくちゃ相手見てる笑

    +60

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/15(日) 20:54:43 

    >>13
    前のお局にこちらも反撃したけど
    あいつは根に持つ性格なので
    その後も嫌がらせと嫌味をずーっと言われて
    そうなると言い返すのも馬鹿らしくなってきた

    お局と争ってるのは時間の無駄、早く解放しろってなる
    相手は超負けず嫌いなので
    相手が勝つまで解放してもらえなかった

    最後は辞めた後も局から連絡きたけどガン無視し続けた
    辞めた後にもネチネチと本当迷惑だわ

    +51

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/15(日) 20:56:54 

    「ねえねえ財布落しちゃったから電車賃貸して」と
    いきなり話しかけてきたおじさんに
    「嫌だ。年下だろうが初対面の人には敬語で話しかけるのが常識だよ。
    しかもお願いしてる立場なのになんでそんな偉そうに出来るの?
    どういう教育受けてきたの?」って言ったら
    顔真っ赤にして縮こまってた

    +138

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/15(日) 20:59:12 

    >>115
    言い返せたのすごい!

    そのあと、なんて言われましたか?

    +63

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/15(日) 21:00:17 

    若い頃は言い返せなかった

    だけど歳取った今は何言われても無視出来るようになってしまった
    周りもえ?ってなり時が一瞬止まる、争った訳ではないのでまた時間が普通に動く

    +25

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/15(日) 21:02:00 

    >>1
    一時やり込められて、悪者にされ、この時代にそぐわない言葉を投げかけられてたことがあったの。何かにつけて面談され怒鳴れてたから「面談ですので録音させていただきます😊」とにっこり笑って録音機にスイッチ入れたら、その瞬間から何も言われなくなったよ。長ったらしい嫌味も言わなくなった。

    +47

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/15(日) 21:02:06 

    >>13
    それ言ったら、アンタのせいでしょー!って怒鳴られたけど
    お前の性格が悪いからだよって思ったw

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/15(日) 21:02:07 

    >>29
    そもそも泣くほどのことを言う相手にびっくりする。
    でもそういう底意地が悪い人ているよね。相手が弱そうだとやたら強いみたいな。

    +35

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/15(日) 21:03:05 

    >>21
    年金云々はあれだけど、女を小馬鹿にする男にはそんな女から産まれた〜って言い返しでいいと思う。

    +141

    -1

  • 188. 匿名 2023/10/15(日) 21:03:15 

    相手が明らかに間違っているのに言い返さないとこちらが悪いように思われてしまう。言い返すことも必要!

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/15(日) 21:05:05 

    言い返したわけじゃないけど、高校のときに登校するなり目立ちがり屋の女がいきなり『ウェ~イ!!』みたいなノリで頭を叩いて来た。同じクラスだけど、ほとんど話さないのに。その後仲間内で笑ってたから『ふーん…』と思って、そいつの肩をトントンてして、こっち向いた瞬間に思いっきりビンタ仕返した事ならある。
    『やり返されないとでも思ったの?』て言ったら『ブスが!!!』とか言われたから、口が ε ←こんな形になるみたいな感じで手で顔を強く掴んで『早く謝れよ(笑)』て言ったらそいつ泣いた。

    +131

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/15(日) 21:09:49 

    >>164
    その自覚あるから仲良い人としか雑談してない

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/15(日) 21:10:00 

    そ○かの元友達のうちにごはんお呼ばれしたので、行ったらその子の家族全員プラス婦人部長っぽい人に囲まれしつこくずーーっと入信をせまられた。

    『お題目を唱えるといいことが起こるし、あなたの人生を幸せにしてくれる』などなど。
    なんか言い方も、今の私が幸せでないような言い回しをして
    (そうすることによってそ○かがどれだけ素晴らしいかを強調する感じ)

    くるから、あ~そんなふうに思ってたんだーーと悲しくなったと同時になんかぷつんと切れて

    『私は〇〇と、〇〇のお母さんと楽しくごはんを食べるためにきたのに、そういう私の気持ちは無視して勧誘ばかりして、私のため私のためとかいうけど、そういう所はどうなんよ???!
    矛盾してるやん(笑)てかそもそもそんなこと唱えたり宗教に頼らなくても幸せやし、自分の力で自分の人生生きていきたいから入る気まったくないし、〇〇もそんなにずっと信仰してとなえてるなら今幸せなはずでしょ??なのに話になるのは今時間を無駄にするような過ごし方ばかりなの説得力なさすぎ(笑)ごめんけど、金輪際あなた方とは関わらない、ごめんね友達の縁も切らせてもらいます。さようなら~!!!』

    ってバーーーっと言って帰ってきた。

    帰る車の中で、あんなに仲良くしてたのに…って終わりがこれかよ。って自分で切った縁だけど大泣きした若かりし頃。

    +111

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/15(日) 21:10:18 

    >>183
    案外無視が1番ダメージくらうかもしれないね。

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/15(日) 21:10:51 

    >>58
    主旨と違うね

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/15(日) 21:14:47 

    嫁と孫がお世話にぬりますぅ 義母

    こちらの孫、娘でもありますから、当然です。
    いつでも来てください〜 実母

    里帰りの会話

    +85

    -3

  • 195. 匿名 2023/10/15(日) 21:15:11 

    ちょっと違うかもだけど、うちに遊びにくる娘の友達が行儀悪くてお邪魔しますやお邪魔しましたが言えないのに、言い訳とか大人びた口だけは達者で憎たらしい。

    ある日中々帰らなくて半ば無理やり帰らせるときに。うちはまだ遊べるのに結構ケチだね
    って言ってきたから、

    「なんて?うちはお邪魔しましたって言える子しか延長はないねん。もううちでは遊ばんといてな」って言ったら顔真っ赤にして帰ったわ。

    小学生相手に大人げないかもだけど、言い返した。

    +125

    -4

  • 196. 匿名 2023/10/15(日) 21:17:15 

    >>25
    質問形式にするといいかも
    容姿いじりしてくる人に「そんなことして楽しいんですか?」って淡々と投げかけたら、想定外だったみたいで「え、うん、た、楽しいよ...」みたいにトーンダウンしたのが雑魚すぎて思わず吹き出して笑っちゃったことがある
    それ以来むこうから距離とられてて、ラッキーって思ってる

    +101

    -1

  • 197. 匿名 2023/10/15(日) 21:20:01 

    肌が荒れてるときに、紹介で出合ってご飯行った男に
    肌汚いね。俺肌汚い子無理やねんって言われたから、

    ほんまー!うちも背低くて口臭い男は無理やねーん〜!
    気ぃ合うなぁ!って言った。

    +180

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/15(日) 21:20:47 

    バイト先でオープニングから働いてるってだけで、同じバイトの立場なのに色々指示してきたり聞こえよがしに文句を言ってくる女がいて。
    ある日私に聞こえるように別のバイトの子に「あいつ生意気、辞めさせる」とか言ってたからその女が1人のタイミングで近寄って「さっき言ってたこと私に今直接言って?辞めさせるってあんたになんの権限があるのか言ってみて?」と詰め寄った。
    そんなこと一切言ってないとシラを切られて終わったけど、それ以来まったく嫌がらせされなくなった。

    +105

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/15(日) 21:21:19 

    >>179
    それって誰にでも言えるの?
    立場が弱いとか弱そうな人だけじゃなくて?

    +5

    -2

  • 200. 匿名 2023/10/15(日) 21:22:03 

    男の上司が、いつも女の課長補佐を頼りにしていて、その女もそれで調子に乗って
    仕事を勝手に進めたりするので、日頃からイライラしていたが、ついこの間、
    課長が厄介な仕事を下に押し付け、課長補佐をそのタイミングで外出させたので、
    頭にきて課長に「お前汚いわ!」と言ってしまった。みんながいる所で。
    自然と口から出てた。
    本当に姑息っていうか、課長が補佐に頭が上がらないからって、
    下々の者を蔑ろにしているのが、周りにも伝わったと思う。いい気味だ。
    全く後悔はしていない。

    +51

    -1

  • 201. 匿名 2023/10/15(日) 21:22:13 

    >>135
    それは暴論。

    +3

    -12

  • 202. 匿名 2023/10/15(日) 21:27:37 

    >>41
    あ〜!こっちまでスッキリ!
    ありがとう!!

    +130

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/15(日) 21:27:59 

    >>186
    弱っている相手は反論しない、またはダメージ受けやすい状況=自分がなに言っても優位…て思われるんでしょうね。弱いとわかると水面下で追い込むような残酷な人間ていますよね。だからこそ弱みは極力みせてはいけないし反論も必要ならするべきなんでしょうが…泣くのがおかしい、社会人なのに…てつけこまれないよう、自分の軸持って毅然としたいなと。

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/15(日) 21:37:14 

    >>6
    わかる。けっこうスキがあるタイプだから…
    その後虐められたりもしたなぁ
    でも頑張って言い返すぞ〜まだマシな気がする

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/15(日) 21:40:14 

    >>29
    わかるよ。
    私も若い頃そうだった。
    何かセリフ決めといたらどう?
    応用効くやつ。
    今流行りの、あなたの感想でも良いと思うよ。
    めんどくさいと思われるが勝ち

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2023/10/15(日) 21:47:31 

    >>109
    この言葉って、
    事実に基づいた意見を言うべき所をふわっと自分の所感を述べてしまった人に対して放った言葉なのかな
    それなら納得できるけど、全ての意見に対して「あなたの感想ですよね」は通用しないよね
    その場合は気に入らない意見をスルー出来る魔法の言葉なんだろうなと思う
    魔法というか意味のないまやかし

    +12

    -1

  • 207. 匿名 2023/10/15(日) 21:58:36 

    とある短期の派遣の仕事をしていた時
    覚えることすごく多いから家で勉強するよう要求され
    さらに担当の人に「最近の若い人は新聞もろくに読まない」
    こんなイヤミまで言われてもう限界

    「時間外労働を命ずる場合自宅の作業であっても
    1.25倍の給与が発生しますけどそんなことも
    ご存じでないんですかね。○○さんの読んでる新聞には
    書いてなかったですか?そんなもんより
    今一番目を通さないといけないの労基法36条ですよ」
    って言ったら二度と言って来なくなってスッキリ
    派遣元にもきっちり報告してお灸据えて頂いた

    +116

    -1

  • 208. 匿名 2023/10/15(日) 21:59:42 

    >>97
    「困ります」じゃねえよ
    お前の都合なんて知るか
    ますます腹立つわ、そのネイリスト
    まずは謝罪だろうが
    縁切ってホントよかったよ。そんなドクズ
    接客業の恥だわ

    +142

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/15(日) 22:02:07 

    >>143
    後悔などしなくて良い
    人の家のことでマウント?取ってきたのはその女だから
    コメ主さん、よくぞ言いました👏

    +125

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/15(日) 22:02:14 

    人の家庭の事に口出てきたやつに

    人様の人生と他所様のご家庭の事は、本人から相談が来るまで絶っ対に口出すな!!

    って言ったらいじけてどっか行った。

    少し勇気を出したら沢山のスッキリ感が得られるよ。

    +55

    -2

  • 211. 匿名 2023/10/15(日) 22:03:20 

    パート先の社長の奥さんと二人きりになった時、忙しくて休日出勤した社員さんのことを「アピールで休日出勤したんだと思う。忙しいアピール」と言ってて信じられなかった
    とっさに言い返せずに無言になってしまったけどどうしても腹が立って10分後に「さっきの話しですけど、あんまりじゃないですか?日曜しか休みがないのにわざわざ休みを潰して仕事をしてるのに、あんまりじゃないですか?」と言い返した
    色々あって私もその社員さんも退職したけど、今でも腹が立つ

    +106

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/15(日) 22:06:02 

    中学生の時の話だけれど、私は体格が良くて目立つようで、グレてもいないのに何故か一学年上の先輩に目をつけられており、私が先輩の横を通り過ぎる度に「ガル子ふざけんなよ」等と悪口を言われていた

    ある日、私が自転車で帰宅していた時に徒歩で帰宅中の先輩の横を通り過ぎたら「ガル子○ね」と言われた事にプツンと来て、自転車を降りて先輩の元に行き「私を嫌いなのは仕方ないが、通りすがりに悪口を言うなよ。言いたい事があるなら面と向かって言えよ。」と言ったら、次の日から先輩が別人のように大人しくなったよ

    先輩に対してちょっとキツく言い返してしまったけれど、後悔はしていない

    +121

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/15(日) 22:06:12 

    >>135
    世の人間の八割は
    犯罪者やいじめっ子なのか

    +1

    -2

  • 214. 匿名 2023/10/15(日) 22:07:15 

    小学生5、6年で同じクラスになった嫌いな女がしつこく
    「ねえ、今日遊ぼうよ、遊ぼうよ」
    と叫んできたので
    「嫌だ、あんたと遊びたくない」
    とハッキリ言ったら黙り込んでた

    そのあともう一回しつこくされて
    同じく
    「嫌だ、あんたと遊びたくない」
    とまたもやハッキリ言った
    その後その女はクラス全員の女子から嫌われてたわ

    +3

    -14

  • 215. 匿名 2023/10/15(日) 22:10:17 

    >>37
    かっこいー。素で言ってる感じもイイね

    +41

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/15(日) 22:12:03 

    職場の辞める辞める詐欺のジジイに対して
    上司がいる前で
    「辞めるなら辞めて良いんだよ!って喉まで出てるよ。どーするの?」
    とキレてしまった
    そしたらジジイは
    「仕事辞めるんじゃなく、作業を辞めたいんだよ」と必死になって誤魔化していた

    いや、あんた数週間前に次の職場探してるみたいなことも言ってたやろwと思ったがそれは言わずに

    こちらも
    「仕事大変なのはわかるけど、あんたのその文句聞いてるこっちの身にもなれよ、全部受け止められないし、私もしんどいんだ!」
    と怒鳴ってしまった

    もう辞めてくれ、本当ストレスだわ、辞める辞める詐欺め

    +73

    -1

  • 217. 匿名 2023/10/15(日) 22:13:30 

    何カラットあるんだろうと思うぐらい
    大きな宝石の指輪をした50代くらいの女性に
    「某高級ホテルどこ?」っていきなり聞かれたから
    「あんたの後ろにあるよ」って言ったら怒られた。
    「はあ?あんたが最初不躾に道聞いて来たから
    こっちもそういう態度になるだろうが。
    バカデカい指輪は買えても品性までは買えなかったんだな」
    口パクパクして驚いてた。
    ちなみに気づいてなかったけど本当に後ろにはあったよ。

    +126

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/15(日) 22:13:54 

    >>42
    強すぎる…見習いたい

    +57

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/15(日) 22:22:29 

    見た目がか弱そうに見えるので
    周りから舐められやすいのですが
    良い人ではないし
    良い人のフリしてるので
    ムカつくこと言う人には
    簡単にブチキレますw
    そして
    「がる子さん、こわー」と言われます

    こちらは丁寧に接していて
    相手が頭の良い人なら人には意思や感情があるのを理解しているから
    他の人に対して舐めた態度は取らないですよ
    親しき仲にも礼儀ありを理解しているから
    自分は何しても許されるなんて勘違いはしない

    だけど馬鹿な人は相手が自分より下だと判断したらめちゃくちゃ上から目線で高圧的に接してくる
    だからこちらもタイミング見計らって反撃してます
    そして「がる子さん、こわー」
    いやいや、お前がバカなだけなんだよw

    +61

    -3

  • 220. 匿名 2023/10/15(日) 22:22:35 

    >>94
    確かに勢いは大事だよね
    私は親がモラだったので対策でモラ返ししてたら、外でも度を越した失礼に直面してプッチンしたら言い返せるようになってしまった
    慣れです
    全然うれしくないけど身についた、、

    +23

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/15(日) 22:31:59 

    言いたいことがあるのに我慢して飲み込むことを繰り返してると病気になります。
    ソースは私。
    自分を蔑ろにしないで自己主張することって大事。

    +62

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/15(日) 22:34:02 

    >>164
    ここまで言われてるコメ主さんかわいそう 

    +25

    -4

  • 223. 匿名 2023/10/15(日) 22:36:43 

    >>17
    自転車に乗るから気持ちはわかる。でも歩道に誰もいない時は自転車に歩道を走って欲しい時もある。

    +53

    -2

  • 224. 匿名 2023/10/15(日) 22:40:57 

    >>201
    いやいや、見て見ぬふりはイジメに加担してるのと同じだよ

    +8

    -7

  • 225. 匿名 2023/10/15(日) 22:40:59 

    >>164
    食い物投げたらあかんやろ
    言葉があるんだからちゃんと伝えろって。

    +31

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/15(日) 22:44:17 

    >>143
    後悔する必要ないでしょ!
    シンプルで冷静に落ち着いて伝えたんだろうな、って分かるから、あなたは悪くないと思う!!

    +67

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/15(日) 22:44:34 

    >>224
    なんで加担してると思うの?

    +2

    -4

  • 228. 匿名 2023/10/15(日) 22:46:45 

    >>21
    よくやった!

    +16

    -4

  • 229. 匿名 2023/10/15(日) 22:47:16 

    平気でコンプラ違反するモラル低いお局に、堪りかねて猛批判した。お局は、何が悪いことなのか分かってすらないし、そんなやつが近々栄転するのが内々定してる。うちの会社の人を見る目のなさに呆れるけれども、所詮上の人間なんて部下を真っ当に評価できないようになってるのが組織ってもんだ、と諦めてる。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/15(日) 22:47:34 

    >>217
    敬語(丁寧語)使えない人腹立ちますよね。

    +58

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/15(日) 22:50:14 

    遠回しも混ぜて、うまく言い返したいのだけどバカだから黙り込んで終わりです…

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/15(日) 22:50:30 

    >>224
    なら、あなたはいじめがあっても止められるの?
    止めるべきとか傍観者も同類とかネットでかくだけなら
    簡単だよ。実際に止めれるの?

    +5

    -6

  • 233. 匿名 2023/10/15(日) 22:54:44 

    >>203
    自分の軸持って毅然とするてわかります。
    ちなみに私は泣きながら反論したことあります。
    「何でこの人にここまで酷いことをいわれなきゃならない!」と思ったら、自分が情けなくて涙が止まらなくなってしまって。
    たまたま私を庇って相手に言ってくれた人が複数いたから、多勢に無勢的に「こんなに大事になるなんてすみません」と相手が泣き出して謝ってきたけど、ほんとこの人ズルいなーと。

    しかし普段から周りに礼儀正しく感じ良くしておいて良かったーとしみじみ思いました。

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/15(日) 22:56:02 

    >>205
    たとえばどんなの?
    私は、暇なとき頭の中でシミュレーションするときは、「なんで?」って返せばいいんだって分かるんだけど、実際それ使えばいいタイミングでは言えなくて、後からあーなんで?って一言返せばよかったって思うことがある。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/15(日) 22:56:12 

    スッキリはするけどあとで揉めるパターンもあるので程々に😉 

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/15(日) 23:00:04 

    >>151
    なんで一番後方に居るのに自分に言われたと思ったの?
    顔見ながらとか?
    訳分からんジジイだね

    +42

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/15(日) 23:03:31 

    >>199
    横ですが、狂人以外には言えますね。
    頭やばい人は武力攻撃してくるからスルー一択ですよ。

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/15(日) 23:09:57 

    みんな毅然と言い返せてて羨ましい。
    これまでたくさん言い返せなくて悔しい思いしてきた。
    理不尽な事も相手が年上だったり上司だと、言い返した後が怖くて何も言えなくてずっと心に閉まってた。
    自分が間違ってるっていう思考になりがちだから、ここにいる人たちの勇気ある言い返しができるようになりたい。

    +47

    -1

  • 239. 匿名 2023/10/15(日) 23:14:56 

    マイナスかもだけど大学時代の知り合いが卒業後すぐに結婚して23歳で出産
    20代後半の時には結婚してない人へのマウントがすごくて30になったら行き遅れ!負け犬の遠吠えって本、知ってる?いい男は早くいい女と結婚したいって本に書いてあった!とやたらと周りをバカにしていた
    よくそこまでき自画自賛で自慢できるなぁ
    とも思った

    でも周りが20代後半から30代になり結婚し始めていた時に、その友達の旦那さんの会社がコロナで倒産、親に借金したりと悲惨な感じになっていて挙句体重は増えて激太り、、離婚して再婚する!と言っているが
    周りはすでに呆れている

    みんな「あの時マウントして早いうちにいい男はいい女と結婚したがるとか言ってたじゃない?」「負け犬だけど幸せだよ」と当時言われた言葉をそのまま返してもう会わなくなった

    悪い言葉を言えばそのまま返ってくるっていうのを目の当たりにした

    +38

    -1

  • 240. 匿名 2023/10/15(日) 23:16:09 

    >>159類友

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/15(日) 23:16:39 

    >>217
    「あんた~」から始まる所から肝据わってるし正論に加えて指輪と品性絡めて嫌味までいえるなんて頭よくて感心した

    +63

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/15(日) 23:17:56 

    >>235それ
    気まずくなったり周りから腫れ物扱いされたりね

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/15(日) 23:18:11 

    >>224
    言いたいことわかるよ
    イジメしてる頭おかしいやつより周りのまともな人に黙殺される絶望のが大きい場合もある
    実際に止められるかどうかと同罪かどうかは別問題だね

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/15(日) 23:18:33 

    >>225
    頭悪い人はすぐ手が出るから

    +24

    -2

  • 245. 匿名 2023/10/15(日) 23:20:03 

    >>155
    ほんとそれ!

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/15(日) 23:21:12 

    >>201
    えー、なんで〜?

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/15(日) 23:30:19 

    学生時代に嫌いな人から
    みんなと友達だと思ってるの自分だけじゃないの?って嫌味言われた
    相手が私のグループに入ってきて私のポジション乗っ取ろうと必死だったから、私なりに言い返したけど侮辱されたし、鼻で笑われた
    こういう人間になんと言えば効果的だったのか
    今となってはあーいえば良かった、こーいえば良かったと思うけど、いざ言われると頭真っ白になるのよ
    しかも涙出てくる、怒りで。

    咄嗟にダメージ受けるような一言出ないのよ
    ほんとやられっぱなしだったから後悔してる

    +28

    -1

  • 248. 匿名 2023/10/15(日) 23:34:55 

    >>232
    横だけど私は止めたことあるよ
    代わりに殴られたけど後悔してない
    あなたはなんで止めないの?見て見ぬ振り酷いね

    +5

    -3

  • 249. 匿名 2023/10/15(日) 23:35:31 

    >>243
    被害者からすれば加害者も何もしてくれない見て見ぬ振りした奴らも同罪だよ

    +4

    -3

  • 250. 匿名 2023/10/15(日) 23:39:27 

    >>248
    なんで?別に一緒になって殴ったわけでもないし
    物を取ったわけでもないのに。
    仮に自分の子供がいじめのこと傍観者に
    なったとしたら?

    +2

    -5

  • 251. 匿名 2023/10/15(日) 23:45:12 

    >>158
    軽蔑の一瞥くらい良いと思うな
    むしろ睨んでやったら良いと思うな!^_^

    +15

    -1

  • 252. 匿名 2023/10/15(日) 23:47:27 

    >>234
    だから「それあなたの感想ですよね」
    を例えば って言ってるんですよ⭐︎

    +0

    -3

  • 253. 匿名 2023/10/15(日) 23:48:17 

    >>246
    下手に庇ってターゲットに
    なりたくないってのもある。

    でもそれは自己防衛本能が働いてる
    から仕方がないと思う。
    それに世の中見て見ぬふりしてる人が
    ほとんど。
    それの理由は「ターゲットになるのが怖い」
    とそういう理由だし。でも仕方がないと思う。
    人間って結局は自分が大事だからね。

    私も数年前いじめとは関係ないが
    放置子トピで「放置子は関わらないほうがいい」
    ってコメントで「薄情者」だの「助けてやらないなんて
    最低」ここの人たちと同じコメントをしたよ。

    ただそれに帰って来た返信は
    「でもそういう子の親はだいたいヤバイ奴で
    こっちまで巻き込まれたくない。」
    「あかの他人の子供を助ける義理はない」
    「なら、あなたがそうすれば?こっちに
    押し付けないで」これらのコメントを見た。
    正直これに腹たったと同時に少し納得も
    してしまった。結局人間は自分の身が大切
    だし、それは自己防衛本能がそなわってて
    仕方がないと思った。

    +5

    -3

  • 254. 匿名 2023/10/15(日) 23:54:23 

    >>232
    横ですが、私は止めましたよ。
    今またやってる!と他の子から聞いたので、現場に行って解散させました。
    以来やらなくなりました。
    見えるところでは、かも知れないけど。
    普通の事です。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/15(日) 23:59:33 

    >>113
    それでも、友達で居られたのなら
    素敵ですね。。友達は反省して謝罪の言葉あったりしたのかな。。。

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/16(月) 00:00:55 

    >>254
    世の中あなたのように強い人ばっかり
    ならいいけど、そうじゃないのが難しい

    +6

    -3

  • 257. 匿名 2023/10/16(月) 00:13:18 

    >>38
    オモロかっこいい!

    +20

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/16(月) 00:18:31 

    >>97
    よく最後まで通ったね
    私言い返せないけどそんな所すぐ行くのやめるわ

    +61

    -1

  • 259. 匿名 2023/10/16(月) 00:18:48 

    >>189
    姐さんかっこいいです‼︎

    +37

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/16(月) 00:22:57 

    >>126
    そんな事たまにあるの?
    どんな所歩いてるの?

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/16(月) 00:24:01 

    >>8
    これにプラスが多い意味もわからないんだけどw

    +30

    -1

  • 262. 匿名 2023/10/16(月) 00:25:02 

    >>130
    あらま素敵な旦那さま!

    +72

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/16(月) 00:25:37 

    >>250
    仮にそんなことがあれば叱りますよ
    むしろうちの子はいじめられた方なんですけどね、その時に庇って助けてくれた子がいて親子共々感謝してるし、自分が同じような立場になったら同じように助けてあげようねって話しました
    あなたは子供に見て見ぬ振りしろって教えてるんですか?

    +3

    -5

  • 264. 匿名 2023/10/16(月) 00:28:35 

    >>256
    一人一人が意識を変えるべきだと思うよ
    強くないから言えないなんて傍観してるからいじめがなくならないんだよ

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2023/10/16(月) 00:30:38 

    >>180
    辞めた後も局から連絡きた

    同僚同士で連絡先知ってるのってトラブルしかないから絶対に連絡先の交換したくないよ…

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/16(月) 00:30:53 

    >>101

    国語力 ゼロやん笑

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/16(月) 00:32:50 

    >>101

    +が付いてるけど、ご本人かな笑笑

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/16(月) 00:33:31 

    >>148
    よこ
    あんなに税金取りまくってるんだから自転車専用レーン作ればいいのにって思ってる

    +25

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/16(月) 00:49:28 

    >>263
    見て見ぬふりしろとは言いませんが
    傍観したからと言って叱りません。
    私が大切なのは自分の子供です。

    自分がお腹を痛めて産んだ子を犠牲に
    したくありません。それにもし叱って
    も自分は最低人間なんだとせめてしまったら?

    加担したり主犯としていじめをしたので
    あればそれは叱ります。だけど見て見ぬふりを
    したくらいでは叱りません。

    あなたは自分の子が傍観してたら叱るといいますが
    あなたは自分の子が大事ではないのですか?
    母親からしたら他所の子の身より自分の子の
    ことを気にかけたらどうです?

    +6

    -3

  • 270. 匿名 2023/10/16(月) 00:57:53 

    >>256
    そうですよね…言えない気持ちも分かります。
    だからこそ、誰の事も怖くないし、と自惚れかも知れないけど思ってる私が行かないと!と思っちゃって。
    私みたいなタイプもウザいんだろうけど。
    偏った見方をしない様に気を付けます。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/16(月) 01:07:28 

    >>270
    私は傍観者は同類って言葉は納得は
    いかないですが、人を助けるのは素晴らしい
    事で褒めらるべきことだと思います。

    +6

    -1

  • 272. 匿名 2023/10/16(月) 01:10:20 

    >>271
    あと別の人の返信に自分の子を犠牲にしたくないと
    かきましたがもし子供がいじめられてる人を助けたら
    その時は褒めます。よくやったと。誇りに思います。

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2023/10/16(月) 01:11:37 

    >>272
    すみません。>>272のコメントは>>271
    の自己レスです。すみません。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/16(月) 01:16:21 

    >>53
    あなたが10年間で成長してる間、その上司はなんの進歩もなかったんだね
    恥ずかしい人だね

    +46

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/16(月) 01:31:04 

    >>263
    難しい問題じゃないでしょうか。
    加害の状況にもよると思います。
    かばったことで致命的な反撃を受ける可能性もあります。
    総合的な判断が必要であり一概に言えないと思います。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/16(月) 01:42:13 

    ダイエット*整形までして、まだ誰かにモテたいんだね。って言われたから、
    それは自己満でしたことだし、◯◯さんの奥さんってパーソナルでダイエットしたって言ってたけど、奥さんも誰かにモテたいってことなんですね(ニコッ
    って言ったら黙り込まれた。笑 言われてむかつくなら他人に言うなって話、

    +22

    -1

  • 277. 匿名 2023/10/16(月) 01:43:53 

    小学生の時剣道を習っていたけれど人見知りで大人しかったので友達が一人もいなかった。
    練習試合で相手の男子と、つばぜり合い(接近戦)になったときに小声で「クソ」とかなんとか忘れたけど悪口を言われたのでカッときて「なんや?」と言い返したら目を丸くして驚いて何も言ってこなくなった。
    なめてた奴から予想外の反撃をされたら何も言えなくなるんだなぁと思った。

    +28

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/16(月) 02:17:18 

    小学生の頃、実習生かなにかわからにけど、授業中にクラスの入り口まで手招きされて、犬の絵を見せられて「これは犬ですか?」と聞かれたから「犬です」って言ったら「いいえ、これは犬の絵です」と言われてちょっとカチンときた。
    すかさず次に犬の写真を見せられて「じゃあ、これは犬ですか?」と聞かれたから「いいえ、犬ではありません」と言ったら困惑されて、「犬ではなく、犬をインクで表した写真です」と言ったら困った顔をされたけどなぜか内心勝ち誇ってた。
    どうでも良いことだけど、子供の頃は理不尽に思ったんだよねぇ。

    +9

    -1

  • 279. 匿名 2023/10/16(月) 02:27:12 

    >>29
    私も言えないから「…はぁ。↓」って相槌打つことにしました。(はぁ?💢ではなく)
    何か言わらたら「すみません、言葉が出てこなくて。」て。
    相手の目を見てひたすら黙ってると、なぜかだんだん向こうが引いてく。言い返さなかった自分に優越感もあるし、省エネだし、沈黙は金だな〜と思いました。
    周りから見ると私が理不尽な人を無視してるように見えるらしいです。

    +20

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/16(月) 03:00:19 

    >>2
    揚げ足ばっか取ってくる奴を無視したらこのセリフ言ってきて失笑した。暴力ってこういう偉人の言葉借りてきて人を責め立てる人間のことも言う。

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/16(月) 03:07:00 

    >>98
    事実だからね

    +9

    -4

  • 282. 匿名 2023/10/16(月) 03:13:03 

    >>42

    デブス!だったらパーフェクト。

    +28

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/16(月) 03:44:38 

    >>225
    そうだよね商品なんだしダメだね
    パン工場かぁ

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/16(月) 04:04:28 

    >>1
    瞬時に言い返すと、スッキリするように見えるけど

    考えなしに言い返すと、後から揚げ足取られる。

    社会人だと、グッと堪えることが長所だよ。

    +5

    -2

  • 285. 匿名 2023/10/16(月) 04:06:30 

    >>238
    会社なら、言い返すより「録音」。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/16(月) 04:09:05 

    >>143
    スッキリだね!
    でも退職したのにそんなに収入あるのはなぜ?
    素朴な疑問なんだけど。

    +13

    -1

  • 287. 匿名 2023/10/16(月) 04:27:52 

    >>261
    パン工場のラインでパンを誤って多く流したら、社員が怒ってパンを投げてきたって事みたい

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2023/10/16(月) 04:40:15 

    >>97
    お客に対して失礼な発言した自覚も無くてビックリ。何が困りますだよ。

    +50

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/16(月) 04:50:25 

    >>211
    人のために怒れるあなた素敵です。

    +18

    -1

  • 290. 匿名 2023/10/16(月) 05:33:59 

    >>7
    「あなたの感想ですよね」と言われた時
    「それがわかるなら感想文書いて提出してください」って言ってやった
    勝ったガッツポーズ

    +4

    -5

  • 291. 匿名 2023/10/16(月) 05:39:41 

    >>285
    カスハラ対策でAI導入する企業増加

    従業員のスマホキーワード言うと自動苦情録音
    例えば「謝れ」「土下座しろ」など言うと
    自動で警察に通報

    ひどいカスハラ客に対して宿泊拒否が出来る
    「あいにくうちでよお泊まりは他のお客様にご迷惑になるので他のお宿を」と追い返し
    「星の評価を低評価つけたら威力業務妨害で損害賠償に発展します」と促す

    時代は変わるんだね

    +5

    -2

  • 292. 匿名 2023/10/16(月) 05:46:43 

    >>6
    練習しないと言い合いって勝てないな、と感じた。
    だんだん慣れてくると心臓バクバク感も減ってくるけど、汚い人間になってく感じもして怖い。

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/16(月) 05:47:18 

    自宅マンションの外壁に立ちションしてるお兄ちゃん目撃した時、立ちションしてんじゃねーよ!って咄嗟に叫んだ自分に驚いた。

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/16(月) 05:50:52 

    言い返せる人が羨ましい
    私はとっさに「ここで言い返したら仕事やりづらくなるな」とか考えちゃってぐっと堪えてしまう
    言い返さないし見た目や性格も大人しそうだからなめられがちなのかも

    +20

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/16(月) 06:22:11 

    >>115
    それ使わせてもらいます、使う時は自滅覚悟で。
    だってほんと人としてどうなの、その言い方って人いるし。子の親だったらほんと最悪。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/16(月) 06:24:18 

    >>153
    見て感じはブランド品待ってるしお金ありそうなんですけどね。美人だし。
    裏では何かあるのかな…

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/16(月) 06:25:02 

    >>154
    そうですね。自然にそんな感じで言えばよかったかも!ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/16(月) 07:03:44 

    ベビーカーで歩道歩いてたらチャリで右側逆走してきたジジイにチッ!て舌打ち&どけろのジェスチャーされたから
    「ここ歩道だろ車道はしれジジイ!!」って言ってしまった
    言い返されると思ってなくてびっくりしたのか暫く離れたところで「小さい子ども連れて何やってんだ!」とか言われて、
    「お前が先に舌打ちしたんだろ!こっちは歩道歩いてただけだろ!!」って言ったらブツブツどっか行った
    とかく母親は変なジジイに目をつけられやすい
    ただ逆上したジジイに子どもに何かされたらやばいし今は反省してる

    +40

    -1

  • 299. 匿名 2023/10/16(月) 07:33:06 

    >>178
    コメ主さん必要以上に言われてる気がするから謝る必要ないよ!気にしないでね。

    +9

    -1

  • 300. 匿名 2023/10/16(月) 07:37:14 

    >>1
    結局無視が一番!
    主さんは言い返しても負けそう。
    案外無視って言い返えされるよりもダメージあると思う。

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2023/10/16(月) 07:45:02 

    言い返してスッキリしたエピソード

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2023/10/16(月) 08:04:41 

    >>130
    そこまで性格悪い人となんで友人でいられたのか理解できないレベル

    +61

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/16(月) 08:07:48 

    >>253
    よこ

    児相に連絡するしかないんじゃないかなあ
    自分の家にその子を招き入れて食費から躾から全部面倒見て、自分の家庭が不利益被っても我慢するくらいの覚悟じゃないと迂闊に手を出せないのが他人の子供の難しいところだよ

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/16(月) 08:12:52 

    >>129
    最初からパン工場に入社したての頃、ラインで流し過ぎて先輩にパン投げられたって書けばいいだけなのに、何回かガル民が聞いてようやく状況がわかるってのがね、、
    仕事でもそんな感じならパン投げた人の気持ちがわかるかも。

    +10

    -3

  • 305. 匿名 2023/10/16(月) 08:13:34 

    >>236
    こっち見て言ってたの。
    他にいたのが男性か女性でも老人ばっかりだったので、男尊女卑かつ年功序列脳だと目下のものが男性様のために率先して動くものなのでしょう。自分で押すことにびっくり仰天してたよ。

    +28

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/16(月) 08:24:38 

    >>97
    そのネイリスト何歳くらいなの?
    20代でも許せないけど30代以上なら終わってる。

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/16(月) 08:26:58 

    >>41
    15分は給料出さなあかん時間や!

    +43

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/16(月) 08:45:10 

    >>240
    ガル民と違って根があっさりして素直なんだろね。

    +5

    -1

  • 309. 匿名 2023/10/16(月) 08:45:52 

    >>98
    このとき、この人の売り上げが大問題になってたのよ。下がりっぱなしって。あと、新人とかに強く出るから、この人のせいですごい辞めちゃって。この数年後ゼロになってこの人は自ら会社の文句言いながら辞めていきました。やめた後は会社は平和

    +19

    -1

  • 310. 匿名 2023/10/16(月) 08:47:22 

    >>53
    あなたに言い返された時の上司の反応はどうでしたか?
    慌ててましたか?

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/16(月) 08:52:07 

    >>54
    似た話で、担当(私)が席外してて代わりに対応した先輩が「担当不在で詳細分からないので折り返します」とかもなくお客さんに適当なこと言って誤解を与えた癖に、
    適当なこと言わないでって指摘したら、じゃあ折り返し連絡した時に謝っといて〜って言われる現象も納得いかないわー。

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/16(月) 08:58:33 

    >>12
    言い返してスッキリしたエピソード

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/16(月) 08:58:41 

    >>17
    そのオジサンが黙ってくれて良かった、
    たまに蹴ったりしてくる人もいるから怖い
    スカッとしたけど、女性は力で勝てない時あるから
    みんな気をつけて

    +36

    -1

  • 314. 匿名 2023/10/16(月) 09:09:41 

    >>97
    コメント主さんが人間できてて優しい人なのがわかる
    それでネイリストは主さんの優しさに甘えて調子に乗ったんだろうね

    +23

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/16(月) 09:13:44 

    >>119
    そのおじさん、「え?あれってどういう意味なんだ?」って日常のふとした時に思い出してると良いね。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/16(月) 09:20:00 

    >>1
    お前の母ちゃんデーベーソー😝

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/16(月) 09:50:24 

    >>4
     不気味に笑いながら悪態ついてきた人に『顔が半笑いですけど三叉神経痛ですか?』と言ったら無表情😐になった

    +9

    -1

  • 318. 匿名 2023/10/16(月) 10:23:42 

    >>39
    すげえわかる。現実にもいるよ、

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/16(月) 10:29:01 

    >>39
    ここに限らずネット住民はちょっとのことですぐ叩く
    あーうっざ

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/16(月) 10:34:39 

    嫌味凄かった義母、実母が「よろしくお願いします」と低姿勢なのに「ビシビシしごきますで〜」とのたまったら、「大切に育ててきましたので、どうぞ可愛がってやって下さい」って笑顔で返してくれたわ😢

    +38

    -1

  • 321. 匿名 2023/10/16(月) 11:05:25 

    >>64
    うちも旦那が一人っ子で、よく義母から「あなたのところは弟さんがいるから~」って言われてたけど、コレ使わせてもらいます!!

    +20

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/16(月) 11:34:20 

    マクドナルドで昼食した時 隣のテーブル席4人掛けの所に多分60〜70歳の男女各3名がきて、内 男1人は後から合流 私も4人席だったので 1テーブル分を譲ったの まず席の座り方が合コン?で男2人の間に女、女2人の間に合流する男が座る様になってて後から来た爺さん 皆にここよ〜って呼ばれてるのに「いいわ、俺ここで」って無断で私の目の前に座ったの ついでにテーブルに置いてた私のポーチを足下の床に置かれ、私のなんですがって伝えたら「あっ、じゃ拾ったら?」そこで限界に達してブチ切れたわ
    はぁ〜?!あんたが人のモノ勝手に置いたのに自分で拾えとは何様じゃーそもそも目の前に座るのも許してないわ!気持ち悪いわ!普通、ここいいですか?位常識人なら言うやろ!そんな非常識な人間に育てられた人たちがいるのも世も末だわ!そもそも お仲間が自由きままにしてるのに注意くらいしろや、何をボーッと見てるだけやねん!最悪最低やな。
    って言ったw(他も言ったけど重複もあるので省く)

    +29

    -1

  • 323. 匿名 2023/10/16(月) 11:38:59 

    >>27
    >>96
    別に頭の良し悪しを量るトピでもないのにこの台詞を使う人が必ず出てくるけど、こういう論点ズラしの人が普段から言い返される様な嫌事を言ってるんだろうね。自分の思う「頭のいい人」になったつもりで早々にコメントしに来る笑
    トピズレしてるのに、私は一つ上から見てますよと言ってる時点で頭は良くはないのだが

    あなた達に倣えば、頭のいい人は最初から反撃を受ける様な嫌味や皮肉を他人にぶつけないのよ

    自分の尊厳を守るためにも言葉が存在するってこと覚えときな
    物食べて他人を不快にさせるためだけに口があるんじゃないんだよ

    +4

    -2

  • 324. 匿名 2023/10/16(月) 11:50:57 

    >>20
    本当にいるんだ!ネチネチ自サバ女!
    露出狂が女意識してないわけないのにねwww!

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/16(月) 12:17:22 

    >>227
    いじめする奴は小心者だから周りも怒ればやめる黙認するから調子のる
    関わってないとか思っててもいじめられた人は一緒にいじめたと恨んでるよ呪われればいい

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/16(月) 12:36:41 

    >>305
    横だけどそんな人いるんだね…
    奥さんいたら昔ながらの俺様の3歩後ろを歩け!俺様を立てろ!に何も言わず従ってるんだろうか。
    それにしても「へえー」がナイス過ぎるから同じ状況になったら使わせていただきますw

    +25

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/16(月) 12:46:46 

    >>286
    大手の管理職とか早期退職促されてるって聞いた

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/16(月) 12:57:29 

    >>143
    後悔する必要ない。自分を見下すやつなんか友達じゃないよ。コメ主さんかっこいいね!!

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/16(月) 13:02:14 

    >>249
    同じ仲間なんならみて楽しんでると思ってるよ
    一生うらむ

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/16(月) 13:09:50 

    >>7
    それって自己満ですよね

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/16(月) 13:13:53 

    >>61

    追い出すんじゃなくてネットで文句ばかり書き込むから陰湿なんじゃないかな

    +2

    -2

  • 332. 匿名 2023/10/16(月) 13:22:10 

    >>286
    143です
    大雑把に言うと、昔からの夢だったある居職に転職したんですよね
    早い段階で早期退職を予定していたので、金銭的な対策もしていました
    ただすぐに身バレしそうな職種なので、家族以外には伏せています
    友だちに退職を知られたきっかけも、「最近旦那さんよく家にいるね」と聞かれたから
    それにしても、どちらかというと謙虚なタイプの友人だったので、あの豹変ぶりには本当に驚きました

    +18

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/16(月) 13:23:51 

    >>138
    私、嫉妬された側だよ。呼んでもないのに勝手に新築祝いもって押しかけてきて、舐め回すようにあちこち見たあげく、庭の植物すらも「こんなの植えたら伸びてきて、手入れが地獄だけどね〜」ってダメ出ししてきたり。「この辺の人はみんな〇〇工務店(地元の小さい工務店)で建てるんだよ〜。うちもそこで建てたし、ガル子がお願いしたところ(大手ハウスメーカー)より自由度きくし、安いのに〜」と、うちが損してて可哀想って決めつけてきた。最後の最後で「金あっていいねー!」とまで吐き捨てられたよ。

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/16(月) 13:36:20 

    >>13
    いいねぇ
    未来のお局はあなたよw

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2023/10/16(月) 13:37:29 

    >>16
    すぐ忘れるって、マジで才能だと思うよ

    私は瞬時にあれこれ考えるタイプだし
    根に持つw

    +18

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/16(月) 13:40:39 

    >>8
    パン工場で働いてるって事?∑(゚Д゚)

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/16(月) 14:09:47 

    >>151
    いるいるこういうじじぃ。
    親戚の集まりでおじさんが「お茶」って一言言ってて、誰かが淹れようとする前に「お茶がどうしたの?おじさんが飲みたいって事?おじさんが飲みたいと思ったのになんで自分で持ってこずに誰かに持ってこさせようとするの?」って言ったら驚いてた。何様ですかって思った。

    +42

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/16(月) 14:22:13 

    >>97
    すごい偏見なのは分かってるし、そういう所ばかりではないっていうのは分かってるんだけど
    個人でサロン経営してる人って結構我が強かったり、強引な人多くない?
    私もネイルサロンで当然の様に予算オーバーされて(説明もされずお会計の時に知る)
    ○○(某大手予約サイト)から予約される方はこちらもあんまり信用してないんです〜とか知識ないんだなって思います〜とか言われた。
    私そこから予約してんねんけど。
    他にも色々私は子ども育てながら頑張ってこの店で働いてるんです!とかアピール凄かったし、バイト?の人が上がろうとしてるのに「お疲れ様。そこのセット洗ってくれたら上がっていいよ」って結構時間かかりそうな事頼んでた。

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/16(月) 14:24:39 

    嫌な奴も傷つくからね
    優しく刺激しないように言ってやらないと逆恨みされちゃうんだよ

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/16(月) 14:31:34 

    >>56
    最近そういうの増えた気がする
    言葉を自分の都合で捻じ曲げる人

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/16(月) 14:40:31 

    >>94
    言われやすい人っていてね、言われ慣れてるんだよ
    その場で言えず、後からこうに言っておけばよかった、っていう経験がいっぱいあって
    似たような事を言われた時にそれが出るんだね

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/16(月) 15:07:39 

    >>247
    「それ自己紹介?」って言ってやりたいなそんな人には。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/16(月) 15:38:38 

    教科書で叩かれた時に、嫌だからやめて!って言わないと…
    身体的特徴を攻撃するのは良くないよ

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/16(月) 15:45:44 

    職場にいるプライド高いくそ不細工男で定期的にサイレントモラハラしてきて、ずっと我慢してきたけど、まさに今日『なんなんですか?!こんなことしてきて意味わかんない!信じらんない!』って大声で言ってやった。
    唖然として立ち尽くしてた。
    ばーか

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/16(月) 15:54:30 

    >>322
    とっさにそれだけ言えるの凄い!
    想像したら腹立った

    私は後からフツフツ怒りが沸いてきて、あの時あぁ言えばよかった!ってくやしがるから、尊敬する

    その後、ジジババ達の反応はどうでしたか?

    +12

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/16(月) 15:56:03 

    >>138
    触らぬ基地 外に祟りなしな気がする。
    トピズレになるけどそこまでの変な人なら何もせず距離置いた方が幸せな気がする。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/16(月) 16:08:48 

    >>22

    勇者だ😂

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/16(月) 16:12:37 

    >>1さん
    私も理不尽な事を言われても言い返す事が出来ません。
    そんな性格が災いして、モラハラ夫と結婚してしまいました。結婚前は優しい人でしたが、妊娠後期からモラハラが始まりました。結局、数年言い返すというよりは説得したりしながらモラハラしないように伝えてきましたが、モラハラ、経済DV、不貞行為が相手方にあり、現在離婚協議中です。
    ですが、事あるごとに被害者ぶってくる相手方にモラハラによる恐怖もありますが言い返す事は出来ません。本当なら、不貞の事も知っている事を伝えたいけど…。
    とりあえず、子供の養育費や面会交流の事、年金の事など、決める事だけに答え、他の質問(協議に関係のない内容で、私を責める内容)には無視で進めています。
    トピズレかもしれませんが、言い返したりできる方はこういった場合も反論したりしていますか?
    恐怖心が大きくなってしまった私はとりあえず逃げる事を選択してしまいます。
    どうか、お知恵を借りれれば幸いです。

    +5

    -2

  • 349. 匿名 2023/10/16(月) 16:54:58 

    言い返しても余計に相手の闘争心に火をつけることも多いよね。
    あからさまに犯罪とかパワハラなら警察や人事など第三者を入れるけど、意地悪なママ友や職場のお局は結局波風たてない方がいいのかなとも思う。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/16(月) 16:56:01 

    >>1 会社の長く勤めている先輩に。AじゃなくてBを。と強く言われていたのに、後でなぜBにしたのかと責められた。なので、「え??(先輩)さんにBとご指示いただき、昨日とりかかる前にもBでいいか確認させていただいたと思います!!(^^)」とバカ大きい声で伝えた。大きい会社ではなかったので、近くに社長もいた。それで気まずそうに、「そうでしたね~」と返答された。それまでは、何でもかんでも否定され困っていたのですが、逆に肯定して貰えるようになり、助かりました。勇気だしてよかった。

    +10

    -1

  • 351. 匿名 2023/10/16(月) 17:07:38 

    >>145
    ほんとこれです。
    怒りは自分の身を滅ぼす。

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2023/10/16(月) 17:10:38 

    BTSが大好きでなにが悪いのよ

    +4

    -2

  • 353. 匿名 2023/10/16(月) 17:13:33 

    子供と公園でマスク外して遊んでいたら
    知らないおじさんにマスクしろ!
    できないなら手話で会話しろ!って怒られ、
    キリスト教の学校に通う娘は手話ができるので
    おじさんにうるさい、ならやってみろって手話で
    やり返してくれてスッキリした。

    +28

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/16(月) 17:46:08 

    育休中なんですが、旦那にもっと手伝ってほしいとか私に余裕がないって言うと「なんのための育休なの?育児するための休みでしょ?」と言われます。産後9ヶ月で夜のミルクで手伝ってくれたのは2回です。ここの皆様ぜひぎゃふんと言わせる言い返しを教えてください(;_;)

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/16(月) 17:56:23 

    >>354
    マジレスですが
    この先20年は続く子育てだよ
    ぎゃふんと言わせるより味方につけた方がいいよ。
    ひとまず、他人は変えられないんだから、もう期待しないのが一番だよ、それが自分の精神衛生上ベストだと思う。
    旦那さんは子育ては苦手なんだろうから、他のこと、たとえば食べられるならハーゲンダッツ買ってきてとか、そういうのを頼んで受けて憂さ晴らしするとかね。

    +1

    -4

  • 356. 匿名 2023/10/16(月) 17:56:36 

    >>4
    「日本人は」がざっくり過ぎる。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/16(月) 17:59:05 

    うざ(心の中で)

    私はだいたいいつもこれで終了

    一度嫌いになったら一生嫌いになるのでそれ以上関わらない

    +11

    -1

  • 358. 匿名 2023/10/16(月) 18:15:12 

    >>46
    善人じゃないね

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/16(月) 18:45:25 

    >>354
    ぎゃふんより分からせることが大事かも
    実家帰るとか

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/16(月) 18:51:24 

    >>332
    返信ありがとうございます。
    なるほど〜、夢を叶えたという事ですね、素晴らしい!
    自分の生活を周りと比べたがる人っていますけど、そんな事に時間を費やすなんてもったいないですよね。

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/16(月) 19:01:26 

    昔、高校時代の友達の結婚式で円卓にいた子(高卒で保険会社勤務)が、同じ円卓にいる友達(短大卒で契約社員)をディスり始めたの。
    「私は高卒だけどー年収◯◯円稼いでて、学歴ある人より良い暮らししてるんだぁー」とか。

    ムカついた私(専門卒医療職)ともう一人(大卒医療職)は、「え?年収◯◯?低くない?自慢できなくない?てか、結婚式でする話じゃなくない?」って言ったら黙っちゃった。
    今となったら大人げなかったかな。

    +13

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/16(月) 19:04:54 

    >>334
    ありがとう。
    あんなにわがままで会社にいれるならお局になるのも悪くないわ!

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/16(月) 19:12:43 

    >>12
    イスラエルの空爆もこれよね

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/16(月) 19:13:22 

    >>67
    政治に関しては、意見しないと敵意向けられまくりやで

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/16(月) 19:15:13 

    >>6
    負けても言い返す事が大事だから。
    私は言い返せないタイプだから言い返すだけで凄いと思う

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/16(月) 19:29:37 

    >>2
    なんかグッドマンの法則を思い出した

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/16(月) 19:48:16 

    >>1
    破滅的色彩感覚、デザインセンスが皆無な自称デザイナーのモラハラ上司。そんな彼にデザインの事を散々けなされたので「そこは譲れません」とピシャリと言い返したら、なんか動揺してた。
    だってあいつの独善的な態度(とセンス)に吐き気がしてならなかったんだもん。その後もネチネチ女の腐ったのみたいにうるさいし。黙れ!

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/16(月) 19:56:36 

    >>331
    日本人はガルや5ちゃんねる、PRESIDENTonlineでも悪口書かれまくりなんだけど。日本人は何も書けないの?じっと耐えて、外国人の生活保護費払わないといけないの?書けば陰湿なの?

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/16(月) 20:05:43 

    >>97
    困りますって、、、
    最後まで自分の事しか考えてないね

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/16(月) 20:08:05 

    >>2
    その理屈でいくと、
    近くで人質に合ってる人がいて
    危険を遠ざけるために遠くから見てるのも犯人と同罪?助けろと?


    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/16(月) 20:13:12 

    >>115
    ほんと、よくこれだけ人の悪口が言えるなって、ある意味感心する人いたわ。

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/16(月) 20:13:58 

    >>38
    あたしだったら

    よく見てますね〜
    って嫌味言っちゃうかな

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/16(月) 20:14:31 

    ある商業施設で並んでいるのに子連れ女に横入りされたから「並べブス」って言ったら並んだ。

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/16(月) 20:15:37 

    >>5
    賢い人って面倒な事に巻き込まれないように 
    逃げるのがうまいのよ

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/16(月) 20:18:04 

    >>37
    わかる。そうですねは言ったことないけど、私ははい。って言う。

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/16(月) 20:42:29 

    >>359
    奥さんが実家帰ったりしたら、独身気分で毎日を満喫するだろう。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/16(月) 20:48:39 

    あります。高校の事務員、こちらお昼に伺わないといけなくて、
    玄関から、見える事務員に「お昼時にすみません」と詫び、対応を待っていたらスマホ見ながら「はーい担任待って」席たたず昼飯続行スマホ続行。
    と大柄な事務員。他に事務員、事務長いたけど無視。客とは言わないが、用事で伺ってるのに。窓口以下やん。
    頭に来て文句いったが、改善してる?のは私が直接文句言った藤○さんだけ
    県職員なら、まともにやれないのかな。中学校ってかなり真摯丁寧、事務の方も寄り添う感じだったからびっくりしました。

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/16(月) 21:03:47 

    >>306
    コメ主です
    当時40ギリギリ前半だったので今は50前だと思います。

    色々な賞を受賞されてて海外でも受賞歴がある人で、色々と自信家だったんだと思います

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/16(月) 21:21:00 

    >>345
    今、ご返信があることに気付きました ありがとうございます!
    言ってる最中もですが、何度か爺さんは言い返そうって雰囲気は伝わってきました 反論出来ない隙間与えないで私も言ってので出来ず状態で。反省や謝罪する雰囲気じゃなく 私アラサーなんですが、若造に生意気なこと言われてるのが腹立ってる感じかな…お仲間さんも、爺さんにこっちにおいで〜って言ってて私の言葉には聞く耳持たずでしたね トピずれになりますが、言ってスッキリってより正直微妙にモヤりましたわ 

    +12

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/16(月) 22:02:19 

    >>182
    「ちょっとそれ、口の利き方がおかしいんじゃない?」と言われました。

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/16(月) 22:36:04 

    >>379
    怒るの当然だよ。それにしても一気にそんなにまくし立てることができる頭の回転の良さに感心するわ!
    でも相手が悪いとトラブルになりかねないから気を付けてね😅

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/16(月) 23:22:10 

    >>371
    お局と6年働いてたけど、6年ずっと嫌味を言われてた💦

    仕事中になんで私をそんなに意識してるの?ってぐらい、ブツブツブツブツ言われた笑

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/16(月) 23:23:46 

    >>380
    どの口が言ってんの?って感じですね😂

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/17(火) 03:53:33 

    >>56
    いるいる。想像力なかったり、自分とか違う価値観がわからなくて甘いとかいう人もいる。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/17(火) 03:55:39 

    >>66
    人を落とさなきゃ自分が安定しないんだろうね。
    そういう人はガツっと言い返されたら弱そうだね。
    私までスカッとしたよ!

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/17(火) 03:57:33 

    >>64
    嫌味とかじゃなく大人な言い返しで素晴らしいです。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/17(火) 04:10:48 

    >>70
    個人的にはそれは後味が悪い。自分を守るために自分が汚い言葉だったり人を下げる言葉を使う人にはなりたくない。
    ブスとかの言葉を使って言い返したコメントあってプラスも多いけど、あまり好まない。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/17(火) 04:12:07 

    >>76
    理不尽な義父に電話で言い返したら電話切られた。ビックリして言葉が出なかったんだと思う。

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/17(火) 10:39:29 

    >>378
    いくら素敵なデザインで受賞歴があって、たとえ世界一だったとしても根本の人間同士のコミュニケーション出来てなかったらプロじゃないよ。
    ネイルサロン行ったことないけど会話も含めて仕事のうちだろうし。

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2023/10/17(火) 15:33:25 

    >>1
    駅の自動改札で、隣の改札が空いているのに私に続いて改札を通ってきたおっさんが、私に「トロいんだよ」と言ってきたので、「あぁ?隣空いてただろうが!」と大声で返した
    おっさんはびびって小走りで去っていった

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/18(水) 08:42:20 

    区議に貧しい人ってTwitterで言われたから意見書送ったけどなんも回答ないな〜
    次は陳情送ろ

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/18(水) 08:50:37 

    >>379
    謝らなかったんですね!最低
    頭おかしいジイさん多いですよね!

    誰か1人でも、ごめんなさいね。って言う人がいればマシなのに似たようなジジババで気分悪いー

    でも本当頭の回転早くて尊敬します

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/03(金) 16:18:23 

    >>161
    カッコいい!私も言おう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード