-
1. 匿名 2023/10/15(日) 17:50:26
初めてぎっくり腰になりました。
2日目ですが、寝返りも立つ事も座る事も悶絶です。
トイレにも這いつくばって行っています。
幸いにも家事の途中でなりましたが、外出先になった時の事を考えると恐怖でしかありません。
また未然に防ぐ対処法や、ぎっくり腰になった場合の対処法があれば教えて下さい。+129
-2
-
2. 匿名 2023/10/15(日) 17:51:27
病院行きな+18
-37
-
3. 匿名 2023/10/15(日) 17:51:29
腰で物を持とうとして何回もなってる😭
重いものは極力持たないことだね!+119
-4
-
4. 匿名 2023/10/15(日) 17:51:38
+82
-4
-
5. 匿名 2023/10/15(日) 17:51:38
>>1
これから寒くなるから
腰が余計に痛くなるから冷やさないでね+144
-4
-
6. 匿名 2023/10/15(日) 17:51:44
湿布貼る+6
-6
-
7. 匿名 2023/10/15(日) 17:51:47
+23
-36
-
8. 匿名 2023/10/15(日) 17:51:54
>>1
お力になれれば+8
-14
-
9. 匿名 2023/10/15(日) 17:52:32
中途半端なぎっくり腰になった事あるけど完全なぎっくり腰は相当痛いはず+114
-1
-
10. 匿名 2023/10/15(日) 17:52:34
>>2
行きたくてもタクシーにも乗れないんだよ
救急車呼んでいい?+32
-17
-
11. 匿名 2023/10/15(日) 17:52:35
介護の仕事はじめて
この前、初めてお風呂のお手伝いしたら
その一回で腰がやられて
起き上がるのに30分くらいかかる
めちゃくちゃ痛い+93
-0
-
12. 匿名 2023/10/15(日) 17:52:35
>>1
家でしかなったことないよ。
不思議だよね。+4
-6
-
13. 匿名 2023/10/15(日) 17:52:38
>>7
まず最初の姿勢になるのが無理なのよね+82
-0
-
14. 匿名 2023/10/15(日) 17:52:42
安静に+30
-1
-
15. 匿名 2023/10/15(日) 17:52:42
なってしまったら動かさないように
じっくりゆっくり治す。
急に寒くなるとなりがち。
治ってから運動をお薦めします。+69
-4
-
16. 匿名 2023/10/15(日) 17:52:45
未然に防ぐ方法
腹筋と背筋を鍛える
物を持ち上げる時は、腰を落としてから+51
-2
-
17. 匿名 2023/10/15(日) 17:52:50
>>3
重いものを持つときは「よいしょ」とか声掛けするといいってきいたよ
不意に重いとやっちゃうんだって(覚悟しないと)
あと動けるようになったら、だけど、頑張って動かないと痛みがひかないっていうよね+50
-1
-
18. 匿名 2023/10/15(日) 17:52:51
注射打ってもらう+16
-2
-
19. 匿名 2023/10/15(日) 17:52:57
>>5
痛みがある時は冷やした方が良い
温めると逆効果+66
-3
-
20. 匿名 2023/10/15(日) 17:52:57
めっちゃ痛いけどある程度動けるのは
ぎっくり腰じゃなくてヘルニアですか?
+9
-2
-
21. 匿名 2023/10/15(日) 17:52:58
寒くなってくると腰がピキッてなりやすいよね。
私はなんとなく危ういときはコルセット巻いてる。+52
-2
-
22. 匿名 2023/10/15(日) 17:53:01
倉庫作業で膝を曲げて垂直に持ち上げる事を規則として徹底していた+18
-1
-
23. 匿名 2023/10/15(日) 17:53:03
寝てるしかないかな
ブロック注射とかも効かないし
私はぎっくり腰やったら3日間は仕事休みます
お大事に+43
-0
-
24. 匿名 2023/10/15(日) 17:53:34
ぎっくり腰は、ただただ寝て過ごしていれば回復するよ
腰に負担かけない無理をしない
一週間ぐらいは安静にしてくださいね+69
-0
-
25. 匿名 2023/10/15(日) 17:53:36
良くなったらストレッチを習慣にすると良いよ
長年ギックリ腰を繰り返してきたけど、整形外科の理学療法士に指導してもらって、正しいストレッチを教えてもらったらギックリ腰ににならなくなったよ+19
-1
-
26. 匿名 2023/10/15(日) 17:53:39
>>1
とりあえずロキソニンで数日過ごしたほう良い。+41
-2
-
27. 匿名 2023/10/15(日) 17:54:00
経験者です。
まだ2日目だと痛みMAXのピークです。5日目を過ぎるとだいぶ動けます。ただしコルセットをつけて少しずつ動いたほうがいいです。
足に枕を挟んだ状態で寝て、寝返り打つ時はその状態でゆっくり打つと楽です。+33
-1
-
28. 匿名 2023/10/15(日) 17:54:27
>>1
ガードルしてる。
腰の支えがないと不安で仕方ない。
早く良くなりますように。+34
-1
-
29. 匿名 2023/10/15(日) 17:54:29
安静
冷却
固定+4
-2
-
30. 匿名 2023/10/15(日) 17:54:32
とりあえず安静にするしかない
お大事に+18
-0
-
31. 匿名 2023/10/15(日) 17:54:39
未然に防げないから怖いよね
20歳の頃いつものように押し入れに布団あげたらグキってなって動けなくなった+19
-0
-
32. 匿名 2023/10/15(日) 17:54:47
2日寝て駄目なら一週間寝ましょう
リラクゼーションの仕事をしていた時、基本ぎっくり腰は寝てれば(安静にしてれば)治ると教わりました+19
-0
-
33. 匿名 2023/10/15(日) 17:54:49
反省のポーズで、しばらく我慢+1
-2
-
34. 匿名 2023/10/15(日) 17:54:50
痛み止めを飲む
痛くないのが何より大事
あとは横になる+21
-0
-
35. 匿名 2023/10/15(日) 17:55:02
>>1
寝返りも立つ事も座る事も悶絶だったら明日は病院ですね。
野村萬斎かってぐらいゆっくりな足取りで人にぶつかられないようそっと歩いて。
いまは急性の炎症がおさまったら安静にしすぎない、筋肉を衰えさせないのが主流なので、痛い範囲で動くよう指導されると思います。+41
-3
-
36. 匿名 2023/10/15(日) 17:55:02
>>4
イモト思い出した+43
-0
-
37. 匿名 2023/10/15(日) 17:55:04
>>4
魔女の一撃+30
-0
-
38. 匿名 2023/10/15(日) 17:56:07
>>15
ぎっくり腰、動けるなら動いた方が治りが早いんだよ。+26
-3
-
39. 匿名 2023/10/15(日) 17:56:11
対処かー
あいつは突然襲ってくるからね。
冬は冷やしたらダメよ。+24
-0
-
40. 匿名 2023/10/15(日) 17:56:22
筋肉性なのかヘルニアなのかで治療法も予防法も違うから整形外科で診断してもらったほうがいいよ+2
-1
-
41. 匿名 2023/10/15(日) 17:56:28
>>1
普段からストレッチ
腰に負担のかからない運動
温める
荷物を持つときは腰を降ろして+4
-1
-
42. 匿名 2023/10/15(日) 17:56:29
昔、何度も繰り返した頃がある。
初日とか二日目は安静にしておいた方がいいけど、それ以降はウォーキングするとか身体動かした方が治りが速い。
筋トレはまだ控えた方が良いけど、ウォーキングが良いよ。
お大事にね。+18
-0
-
43. 匿名 2023/10/15(日) 17:56:44
ロキソニン飲んだら+7
-0
-
44. 匿名 2023/10/15(日) 17:57:12
ギックリ歴長い私が通ります
トイレに自力で行けるくらいなら激痛でもほんのり動いてるほうが早く回復しますよ!
本気の本気で重症の場合トイレすら行けないのでその場合はまず安静です
少しでも動かせる状況になったら安静は逆に治りが遅くなります。>>7さんの紹介してる体操はとても有効なのでできる範囲でやると良いですよ!
辛いけど眠れないほど痛いのは最初の3日くらいなのでとにかく頑張ってお大事にね!+67
-3
-
45. 匿名 2023/10/15(日) 17:58:13
病院行ったら痛み止めの注射してもらえるくらいかな。あとは薬と湿布出してもらえる。痛いのを庇って変な動きになるからそうすると余計に周りの筋肉が痛むから安静にして時間が過ぎるのを待つしかない。+8
-0
-
46. 匿名 2023/10/15(日) 17:58:37
>>12
私、乳児連れでイオンのフードコートでなった事あるよ+5
-0
-
47. 匿名 2023/10/15(日) 17:58:50
>>11
ヘルニアになっちゃったんじゃないですかね?+4
-0
-
48. 匿名 2023/10/15(日) 17:59:05
痛みがある間は腰痛体操はやめた方がいいよ。大人しく寝て良くなるのを待つしかない(膝の下にクッション入れるとラク)
酷いようなら、整形外科に行けば痛み止めの座薬を処方してくれます。+9
-0
-
49. 匿名 2023/10/15(日) 17:59:19
安静派とできるだけ動いたほうがいい派がいるよね
私はコルセット巻いて動いた法が楽になって、長時間横になるほうが痛いタイプ+4
-0
-
50. 匿名 2023/10/15(日) 18:00:08
>>20
ヘルニアはぎっくり腰と比べ物にならないくらい痛い。骨折した時より痛かった。+16
-0
-
51. 匿名 2023/10/15(日) 18:00:18
一昨日から軽いギックリ腰になりました。
初日のとても痛い日ほどではなくなったのですが、少し痛いくらいなら積極的に動いた方が良いんですか?
それともおとなしくしてた方が良いんですか?
あと、お風呂につかるのは効果がありますか?+0
-1
-
52. 匿名 2023/10/15(日) 18:00:29
>>9
トイレにも行けなくなるよ
ちょっとも動けなくなっておしっこ間に合わなかった時あった。+18
-0
-
53. 匿名 2023/10/15(日) 18:00:34
>>1
寒い季節はくしゃみでなることもあるから注意+27
-0
-
54. 匿名 2023/10/15(日) 18:00:35
>>1
冷やさない。
若い時は全く感じなかったけど、35過ぎたら冷やすと一発アウトで夏でもキャミとスパッツは必須で、冬は極暖の上下着てる。
自分はこれでここ10年くらいやってないけど、昔 妊娠中になって その時は整体で治して貰った。
因みにその時の原因はクシャミです。
これも冷えと同じくらいなりやすいから気を付けてね。+4
-0
-
55. 匿名 2023/10/15(日) 18:00:46
1週間で治ったけどあれほんとに動けない
動かないくらいしか方法ないんじゃないのかしら+6
-0
-
56. 匿名 2023/10/15(日) 18:00:46
>>7
やってしまって数日は寝返りすらうてない。手で体のしたのシーツ掴んで体ちびちびずらしてからうめきながら向きかえてた。これ出来るくらいよくなってきたらだね。+25
-0
-
57. 匿名 2023/10/15(日) 18:00:47
重い物を持ち上げる時、ちょっとでも体をひねった格好で持つとなりやすいよ
しっかり腰を落として、荷物に体を密着させてね+4
-0
-
58. 匿名 2023/10/15(日) 18:02:04
>>1
トピ主さん、お大事に。
ずっと寝ているよりも、少しずつ動く方が治りが早いです。
頭痛持ちが本格的な頭痛が来る前の予兆が分かるのと同様に、ギックリ腰もピキッとくる予兆があるから、それを感じたらコルセットをして1、2日大人しくしておくと、本格的なギックリ腰を迎えずに済みます。
あと、坐骨神経痛を併発することもあるので、それも注意が必要です。
これから寒くなるので、お互いに気をつけましょう。+19
-0
-
59. 匿名 2023/10/15(日) 18:02:13
+0
-0
-
60. 匿名 2023/10/15(日) 18:02:24
治ったと思っても買い物袋下げる時に「グキッ」って痛みが再燃する時がある🥹+4
-0
-
61. 匿名 2023/10/15(日) 18:02:38
>>20
ぎっくり腰何回かなって、数年続いたから検査したら軽いヘルニアだと言われた
手術するほどではないから日常気をつけてと言われて気を付けてるけど年1くらいで動けなくなる…+8
-0
-
62. 匿名 2023/10/15(日) 18:02:41
>>51
筋肉が炎症してるならお湯には浸からないほうがいいですよ。痛いけど動けるくらいならコルセットして過ごすのがいいかも。姿勢に気をつけて〜+6
-0
-
63. 匿名 2023/10/15(日) 18:03:17
>>3
重いもの持ってなくてもなるんだって。
というか、2週間の日曜になりました。
腰の運動はしてた時だから、それが原因かもだけど。
普段19kgのものを15~18回持つ仕事だから、最初の1週間は別の人に代わってもらった。
今は呻き声上げ上げながら荷物をあげてる。+0
-1
-
64. 匿名 2023/10/15(日) 18:03:37
>>22
あの痛みを経験したら、重いもの持つときは膝を曲げてお腹で支えた持ち方を意識するよね+8
-0
-
65. 匿名 2023/10/15(日) 18:04:07
>>10
這ってでもタクシーまでいけないなら救急車呼ぶしかないんじゃん?
だってそのままってわけにいかないよね
どっちにしろ病院にいくしかないよ+11
-12
-
66. 匿名 2023/10/15(日) 18:04:41
>>51
ぎっくり腰は炎症おきてるから温めちゃだめ!お風呂は素早くおわらせて!
+6
-0
-
67. 匿名 2023/10/15(日) 18:04:41
ベットから起き上がるのに30分ぐらい掛かるけど、結局最後は激痛だから、覚悟だけな気がしてしまう。
シーツとパジャマの摩擦を出来るだけ無くすようにツルツル同士にしておくと、体を滑らせ易くて少しはマシに起きられます。+1
-0
-
68. 匿名 2023/10/15(日) 18:04:42
整形外科も痛みが酷くて動けないうちは無理に行かなくてもいいと思う。冷やして安静。
病院ではレントゲンとって、電気治療して(効いてるんだか効いてないのかよくわからなかった)痛み止めの注射と痛み止の薬もらってって感じ。+5
-0
-
69. 匿名 2023/10/15(日) 18:05:10
取りあえず腰を温める。
1、お風呂にゆっくり浸かって芯まで体を温める
2、インテバンみたいなインドメタシンが入ってる塗り薬が売っているので腰に塗りまくる。(クリーム、液体よりジェルタイプが私は効きます。)
3、携帯カイロを腰に貼る。
4、痛み止めをのむ
整形外科行っても、混んでるだけで急激にはよくならないし療養士の元、腰を温めたり、牽引器で引っ張ったりするだけだもの。それだけで痛いし疲れるだけな気がする。
私はもうギックリ腰通り越してしまい椎間板ヘルニア外科的手術まで行きました。腰痛辛いですよね。お大事に。+1
-13
-
70. 匿名 2023/10/15(日) 18:05:34
>>1
直後は冷やした方がいいらしい
あと、腰痛借金で調べてみて
私はコレでかなりマシに+2
-0
-
71. 匿名 2023/10/15(日) 18:06:01
>>51
急性の痛みがある間は患部を冷やすのがいいみたい。
私は身体を温めたくてお風呂に入ったら悪化した+7
-0
-
72. 匿名 2023/10/15(日) 18:06:28
年1~2ぐらいの割合でなってる50代です。
寒暖差の大きい季節になりやすいです。
10月11月、3月4月は私にとって魔の季節(笑)
今も若干痛いです。
ぎっくり腰になった初日はロキソニン▪湿布▪コルセット▪極力動かない▪おふろはシャワーのみ。浴槽につかると余計痛くなります。
動けるようになったら、YouTubeで「腰痛」で検索して、自分に合いそうな体操を探す。
意外と手のツボとかもお勧めですよ。検索してみてね。
あまりにも痛みがひどいなら、病院は行った方がいいです。
お大事にして下さい。+4
-0
-
73. 匿名 2023/10/15(日) 18:06:39
>>10
病院に行っても、大抵は痛み止め(頭痛薬と同じ)と、ロキソニンテープしかくれない。
尚且つ、車の振動に耐えられない。+45
-2
-
74. 匿名 2023/10/15(日) 18:07:49
>>69
え、温めると悪化するって教わったんだけど…
どっち???+6
-0
-
75. 匿名 2023/10/15(日) 18:08:24
>>60
忘れた頃や油断した時にギクッてなるよね+4
-0
-
76. 匿名 2023/10/15(日) 18:08:24
>>5
ぎっくり腰は冷やした方がいいんだって。
ぎっくり腰を発症した直後は、患部が炎症を起こしているから。
調べてから教えてあげて。+18
-0
-
77. 匿名 2023/10/15(日) 18:09:34
>>20
ヘルニアだと腰〜尻〜足まで痺れや鈍痛あるんじゃないかな?
わたしはヘルニア持ちだけどギックリ腰は急性の鋭利な痛みでヘルニアは慢性の鈍痛っていうかんじだったよ
ヘルニアはレントゲンとかですぐ分かるから病院行くといいよ+6
-2
-
78. 匿名 2023/10/15(日) 18:10:46
一人暮らしの娘から夜中に大泣きしながら「ギックリ腰だぁ~💦」電話きたことある。
すごく離れたとこに住んでたから、ネット検索して出てきたストレッチ?みたいなの送って、大変だろうけど鎮痛剤だけで飲んで明日病院に行きなさいって返したんだけど。
そのストレッチ?をして鎮痛剤飲んで一晩寝たら、痛みはあるけど歩けるほどに回復してたそう。
年少から9年間近くバレエとバスケやってて、怪我一つなく病院に通ったことないくらい健康優良児だからなのか?本当に謎。
整形外科に行ってレントゲンも撮ってもらって、診断としてはギックリ腰だろうけど…って先生も首を傾げてたそう。
痛い時に動かすのは誰にでもオススメできることじゃないだろうけど、絶体絶命な時は試してみる価値あるかも?と思ってる。+2
-4
-
79. 匿名 2023/10/15(日) 18:11:21
ぎっくり腰はお風呂入ると悪化するよ。
痛みがどんどん酷くなった。
+6
-0
-
80. 匿名 2023/10/15(日) 18:11:54
>>23
ぎっくり腰でブロック注射はないでしょ
ぎっくりだったら、寝て安静にしてれば自然に治る
+0
-9
-
81. 匿名 2023/10/15(日) 18:12:04
トイレ、食事、風呂以外とにかく安静にしてたw
治りかけで無理すると余計悪化するから無理しないでね😢お大事に🥺+1
-1
-
82. 匿名 2023/10/15(日) 18:12:06
>>13
腰痛持ちってわけじゃないけど、デスクワークではんのりいつも腰が痛くて 毎日一人でやるヨガでこのポーズやってたら最初は痛かったけど今は平気になった 腰の周りの筋力なのかなって思ってる
でも本当に腰痛持ちだと大変かもね💦+4
-0
-
83. 匿名 2023/10/15(日) 18:15:09
1週間は動かずそれ以降は痛いながらも少しずつ動いた方が治りが早いと思う
針を打つのが一番楽になる
予防は骨盤腰回りの筋肉を鍛えること
日頃から姿勢に気を遣う+2
-0
-
84. 匿名 2023/10/15(日) 18:15:12
応急処置としては賛否あると思うけど、私は鍼をして立ち上がり・歩けるようになりました。
強張った筋肉の痛みを鍼で和らげた後は、出来るだけ安静にして、体調が整ってからは、運動をして、腹筋や背筋をつける事を心掛けるようにしてます。
+4
-0
-
85. 匿名 2023/10/15(日) 18:15:27
>>2
すぐに治らない+10
-1
-
86. 匿名 2023/10/15(日) 18:15:38
>>7 右の体勢になると目眩がするんだけど同じ人いません?もっと頭ものけぞるバージョンなんですけど+2
-0
-
87. 匿名 2023/10/15(日) 18:17:55
>>1
ようこそ。(からかってない)
なると持病みたいになるんだよね。
何回目からかは、あ、まずいってわかるからその時はそぉっと姿勢変えずにしばらく待機してね。
慌てて動くとパチーンとギックリ腰モードに入る。
慣れてきたら2、3日でなんとか楽になるよ。
そのかわり2、3日は安静に!これ大事。
集中していたわって。あとはバンテージとか腹帯的なサポートも有効です。
どうしても休めない時ように整骨院などで緩い柔らかなサポート帯を買ったらいいと思う。+6
-0
-
88. 匿名 2023/10/15(日) 18:17:59
初めてのギックリ腰は、急に痛くなってトイレも着替えも激痛で、座ってることさえ苦痛だった上に生理も来て最悪でした
やっと治ったと思ったら、翌月も、その翌月もギックリ腰になるのを2年繰り返して、この激痛ってまさかギックリ腰じゃなくて生理痛?と思い婦人科で子宮のMRIを撮ったら、子宮腺筋症(子宮の中じゃなく筋肉の中に子宮内膜症が出来て重症化したもの)でした
生理痛がこんなに痛い訳がないと思ってギックリ腰だと自己判断してたのを後悔してます+9
-0
-
89. 匿名 2023/10/15(日) 18:18:31
>>50
ぎっくりは筋肉痛たけどヘルニアは脊髄の神経まで痛めているよ。+7
-0
-
90. 匿名 2023/10/15(日) 18:18:32
>>1
腰サポーターコルセット+8
-0
-
91. 匿名 2023/10/15(日) 18:19:35
>>1
くしゃみする時は壁に身体をくっつけてすると負担軽くなりますよ+8
-0
-
92. 匿名 2023/10/15(日) 18:19:46
55973 勉・語・市 バックレ+0
-0
-
93. 匿名 2023/10/15(日) 18:19:54
>>1
43です。初めてのぎっくり腰は高校生。それから2年起きぐらいにぎっくり腰になる体質でしたが、ぎっくり腰専門の整体院であることを教わってからもうここ7年起きていません。
私が言われたのが、お尻の筋肉ほぐしです。これはほぼ毎日やってます。テニスボールとか、ローラーで。ぎっくり腰になりやすい人は、お尻の筋肉がガチガチらしいです。症状が収まってきたら、ぜひお試しください!今でもお尻が固いなと言うときは、腰が痛くなるので、これほ本当だと思ってます!どうかお大事にしてくださいね!!+13
-0
-
94. 匿名 2023/10/15(日) 18:20:37
>>47
一回でもヘルニアになるんですね(泣)
研修程度で20分くらい見学しつつお手伝いしました。
痛みで深夜3時頃に目がさめ
バファリンのんでますがききません(泣)+0
-0
-
95. 匿名 2023/10/15(日) 18:21:38
>>3
重い物を持つ時は腰を使って持とうとせずに、確り腰を下ろして身体を使って持つ様にすると良いですよ+4
-0
-
96. 匿名 2023/10/15(日) 18:22:12
>>73
私は一週間主と同じように這ってトイレに行くことしかできない状態が続いたため、あきらめて救急車で病院に行って痛み止めブロッカーなるすごい太い注射を2本打ってもらって、ようやく松葉杖で歩けるようになって、家の中ではなんとかトイレに行けるまでにはなったよ。
本来は入院しろって言われたけど子供がまだ幼稚園児だったから、夜に母親がいないと大変だったから寝っ転がっているだけでも家にいさせてくれって無理に帰った。+13
-1
-
97. 匿名 2023/10/15(日) 18:22:28
>>77
レントゲンでわからなくてMRI検査したよ!+2
-1
-
98. 匿名 2023/10/15(日) 18:22:55
もし身近な人から杖を借りれるなら使った方がいい、立ち上がる時、座る時腰に力が入りがちだからね、 後寝る姿勢は横向きがいいよ+2
-0
-
99. 匿名 2023/10/15(日) 18:24:06
>>20
ヘルニアはね、安静にしてても激痛。周期的に激痛の波が襲ってきて痛みで体を動かすと、さらに激痛。指先動かすと激痛、呼吸をするだけで激痛‥悶絶したのはこれが初めて。+8
-0
-
100. 匿名 2023/10/15(日) 18:25:13
>>3
一度なるとクセになってしまうみたいだよね+0
-0
-
101. 匿名 2023/10/15(日) 18:26:33
>>2
病院行ってもレントゲンとって 1週間は安静にしてって言われて湿布もらうだけ。
圧迫骨折とかじゃない事を確かめるために行くのはいいけど、病院に行くのも大変なくらいだから寝てる方がいいかも。
+26
-1
-
102. 匿名 2023/10/15(日) 18:27:03
>>9
あまり眠れない。
数ミリ動くだけで激痛。眠りに落ちる途中とかに無意識に動くからそれでピキーンとなって目が覚める。+15
-0
-
103. 匿名 2023/10/15(日) 18:27:29
安静が1番。1週間から長くて2週間で治る。私ももう3回くらいやってる。お大事にしてください。+2
-0
-
104. 匿名 2023/10/15(日) 18:28:23
やってしまったら、今は極力動いて治すがセオリーになってる
なのである程度動けるようになったら、ロキソニン飲んで頑張って動く
予防はコチラ
力士は腰やる人多いから編み出されたらしい+4
-1
-
105. 匿名 2023/10/15(日) 18:28:27
>>3
わたし昔化粧品のピッキングしてたんだけど、
化粧水1本とった瞬間ぎっくり腰になったよ!
重いもの持ってなるイメージがあったから、
ビックリした。+12
-0
-
106. 匿名 2023/10/15(日) 18:29:36
始めてぎっくり腰になった時は桜木花道が背中を痛めた時のような顔になった+0
-0
-
107. 匿名 2023/10/15(日) 18:29:41
コルセットは常にバッグに携帯
あとは家に杖を置いてる
やっちゃった時座る→立つの動作が杖あると楽だった
もちろん冷湿布ロキソニンは常備+2
-1
-
108. 匿名 2023/10/15(日) 18:30:25
鍼!鍼ならすぐ治るよ。+1
-2
-
109. 匿名 2023/10/15(日) 18:30:40
>>15
この時期に多いって病院で言われた+3
-0
-
110. 匿名 2023/10/15(日) 18:30:54
ぎっくり腰の対処法だけど、うつ伏せにカエルのような格好になって両腕に力入れて、お尻を揺らすと腰の張りが取れて楽になるよ。+1
-0
-
111. 匿名 2023/10/15(日) 18:31:26
>>16
必ずものを持つときは膝を曲げるって言われたけど良くなると忘れちゃうんだよな〜(・_・;+5
-0
-
112. 匿名 2023/10/15(日) 18:32:43
横になるとそのまま身動き出来なくなるから出来る限りやらなければならない事をゆっくりやる
私はボルタレン座薬を常備してるのでそれを入れる
かかりつけの整体に連絡する
スマホの充電
+0
-0
-
113. 匿名 2023/10/15(日) 18:34:29
私はぎっくり腰やった時は、必ずすごいストレスを感じた時だった。+5
-0
-
114. 匿名 2023/10/15(日) 18:36:19
>>7
これぎっくり腰になったとき、じゃなくて普段からのぎっくり腰予防にも、効果あるのかなー?+20
-0
-
115. 匿名 2023/10/15(日) 18:36:54
>>25
腰痛体操ね。寝る前にやるようになってからぎっくり腰にならなくなった。微妙にお便秘にも効く気がしてます+3
-0
-
116. 匿名 2023/10/15(日) 18:37:15
私も軽度から本格的なものまで何度かやってる
激痛でちょっとも動けなくなるよね
今は疲れが溜まってきたなぁとか腰ちょっと痛いなぁと思ったらこれ使ってる
これ使い始めてから1度もぎっくり腰やってないよ
見た目はおもちゃみたいだけどお勧め
+7
-0
-
117. 匿名 2023/10/15(日) 18:39:08
>>1
ロキソニンテープ貼って、ロキソニン飲む
これで2日で終わる+2
-4
-
118. 匿名 2023/10/15(日) 18:41:08
>>31
くしゃみの際に起こることもあるしね
ホント、防ぎようがないんだよな+5
-0
-
119. 匿名 2023/10/15(日) 18:41:42
ずっと60キロの物を女だてらに持ち上げる仕事をしていた25歳の時、初めてぎっくり腰になった。
痛がる私を見て男上司はいたわるどころか「もっとうごけ!働け!」と言われ休まず働き、恨みに恨んだ。+0
-0
-
120. 匿名 2023/10/15(日) 18:42:03
>>1
私は前になったとき
整骨院で赤外線治療?をしてもらったら劇的に良くなったよ
病院も行ったけど特に意味を感じなかったな+2
-0
-
121. 匿名 2023/10/15(日) 18:46:06
痛み引かなくて三日ぐらい経ってから病院行って痛み止めと湿布もらった。
ドラッグストアでコルセット買ったよ。
旦那が単身赴任でいなくて家の事しないといけなかったから起き上がるたびにヴォーって雄叫びみたいな声出して立ち上がってた。
産まれたての子鹿状態だった。
トイレも漏らすかと思ったし何しても苦痛だった。
腰って本当大事だよね。
治ってから腰痛予防のストレッチしたり筋トレしたり。
後は物を持つ時やくしゃみする時になるべく負担かけないようにしてる。+7
-0
-
122. 匿名 2023/10/15(日) 18:46:43
>>2
私は接骨院が合う。人によって意見はさまざまみたい。ギリ動けたらだけど。
私の場合は、炎症だからあたためないで冷やすのがよい感じのことが多かった。+5
-0
-
123. 匿名 2023/10/15(日) 18:47:35
>>7
これは腰のストレッチ(予防)
ぎっくりなった時はしちゃダメ+21
-3
-
124. 匿名 2023/10/15(日) 18:52:22
>>1
寝腰といって、安静に寝ているといつまでたっても腰痛は治りません。少しずつでもいいから屋外を歩くことで解消します。長い時間はかかりますが、昔からの知恵です。+1
-0
-
125. 匿名 2023/10/15(日) 18:52:45
ギックリ腰って太ってるとなるから
まず痩せる
普通体型目指す+1
-6
-
126. 匿名 2023/10/15(日) 18:54:14
私も2回ほど軽いぎっくり腰になって、接骨院の先生には「歩くこと、腰の筋肉をつけること」と言われたわ。+3
-0
-
127. 匿名 2023/10/15(日) 18:54:41
>>104
無理はしなくていいけど日常生活範囲は体動かしてたほうが回復早いよね。しんどいけど。+2
-0
-
128. 匿名 2023/10/15(日) 18:56:00
自己流で治そうとせず、整体に診てもらって、おススメのストレッチをやると再発しにくくなります+0
-0
-
129. 匿名 2023/10/15(日) 18:57:55
>>7
やり方が悪いのかこれ腰が痛くなる。
整形で教えてもらった軽い筋トレが一番効果あった。
腹筋背筋側筋をバランスよく整えるのがコツ。
+7
-0
-
130. 匿名 2023/10/15(日) 19:00:29
>>98
安全性の保証はしないけど室内ではクイックルワイパー本体にシートつけてない状態を杖代わりにしてたわ。シートつけると滑るからダメだけど。+3
-0
-
131. 匿名 2023/10/15(日) 19:02:15
腸腰筋を伸ばす
ぎっくり腰になって2日目で歩くこともままならない状態の時、ふと何かの拍子にうつ伏せになって上半身から起こすように立ち上がったら急に歩けるようになってビックリした。
座ってる時間が長かったり、寝る時も体を丸めて寝ていたので腸腰筋が縮こまっていたんだと思う。
+3
-0
-
132. 匿名 2023/10/15(日) 19:04:11
>>123
いや、一番痛い時にはやっちゃダメだけど少し回復して来たらこういうストレッチはやったほうが良いらしい
ぜったいに無理しないで可能な程度に反らすのが大事だけど+5
-0
-
133. 匿名 2023/10/15(日) 19:07:46
激痛期間は動かさない、物理的に冷やす(湿布よりも保冷剤とか)
痛みが鈍くなってきたらゆっくり動かして、温める。+0
-2
-
134. 匿名 2023/10/15(日) 19:19:56
ギックリ持ちです
ヨガはムリすぎる
背中を反らすではなく
丸くなって横向きに寝てます🦐+1
-0
-
135. 匿名 2023/10/15(日) 19:21:06
>>3
腰を曲げるって殆どの人が背中を曲げてる人ばかり、腰をちゃんと使えてる人は少ない+1
-0
-
136. 匿名 2023/10/15(日) 19:21:59
>>7
これ健康な人がやるやつ+3
-1
-
137. 匿名 2023/10/15(日) 19:22:33
私ギックリ首
腰も悪いから首でこんなに痛いのに腰もと想像すると恐怖でしかない…+1
-0
-
138. 匿名 2023/10/15(日) 19:23:22
>>1
主さん、お大事にしてくださいね。
私も2年前に職場でぎっくり腰になり救急車コースでした。
病院の先生にも接骨院の先生にも言われたのが、とにかく腹筋を鍛えること。
ぎっくり腰になるのはずっと背面を使ってるからだと。ぎっくり腰になる人は腹筋がない人が多いって言われました。
今はゆっくり安静にしてください。
でも動けるようになったら少しずつ動いて腹筋して再発防止しましょ!!!
+6
-0
-
139. 匿名 2023/10/15(日) 19:27:31
まさに!今週月曜日になりました。
人生で立てないし歩けない経験などなかったので初日はパニックに。
1週間たち、ようやく歩けるように。+5
-0
-
140. 匿名 2023/10/15(日) 19:27:35
>>20
ついこの間椎間板ヘルニアやったけど、腰だけじゃなくてお尻から足もビリビリ痛い。
だから座ったり横になりたいんだけど、安静にすると余計に痛いから寝る時以外ずっと立ってたよ。
整形外科の先生いわく、典型的な椎間板ヘルニアの症状って言ってた。+6
-0
-
141. 匿名 2023/10/15(日) 19:37:04
旦那がぎっくり腰なったけど、どうしても新幹線で出張先に行かなくちゃいけなくて…紹介してもらった整形外科でブロック注射打ったら夜には歩けるようになったよ
根治するとかじゃないけど、いざって時は有効かと
でもめちゃくちゃ注射が痛いらしい
で朝起きたら手足あげてブラブラさせる体操とかストレッチ教えて貰って、それ以来ぎっくり腰なってないわ+3
-0
-
142. 匿名 2023/10/15(日) 19:39:29
ぎっくり腰って痛さは人それぞれだと思うんだけど、ぎっくり腰経験した事ない人や、痛くても仕事に行けてしまう軽度の人には少し理解難いかも。
甘ったれるな!って言われそう😢
外でいる時に動けなくなったら、1人で救急車呼ぶ運命なのかな?+6
-0
-
143. 匿名 2023/10/15(日) 19:46:27
>>46
その後どうしたんですか?外でなった時って旦那親呼べない場合はタクシー?救急車はだめなのかな+2
-0
-
144. 匿名 2023/10/15(日) 19:46:35
>>11
介護の仕事まだ続けられているんですか?
お大事に+0
-0
-
145. 匿名 2023/10/15(日) 19:54:09
鍼+0
-0
-
146. 匿名 2023/10/15(日) 19:56:49
>>1
なってすぐだと鍼うつと治るよ。
数日たつと数回いくことになるけど、それでも鍼でかなり楽になる。
早さが勝負です。+4
-0
-
147. 匿名 2023/10/15(日) 19:57:52
起き上がる事も寝返りもできず+0
-0
-
148. 匿名 2023/10/15(日) 20:01:48
ベルトをしてると、コルセット代わりになるってお医者さんから聞いたよ。
私も3回くらいなった。重いものは持つ時は意識してるから大丈夫。中途半端に力をそれほど入れなくても持てるものの方が危ない。
あと、ぐぎってなって痛くて鎮痛剤飲んだら痛みが一切なくなって、ぎっくり腰じゃなかったのかなと思って普通に動いてたら、次の日見事に起き上がれなくなったから、要注意!
ひたすら安静に!!+1
-0
-
149. 匿名 2023/10/15(日) 20:07:23
接骨院か鍼打ってもらえばいい。動けるようになる。後は2、3回通えばOK。+2
-0
-
150. 匿名 2023/10/15(日) 20:20:22
一応、一応だけどオムツ履いた方がいいと思う+5
-0
-
151. 匿名 2023/10/15(日) 20:21:15
鍼に行ったら一発で治った。+1
-2
-
152. 匿名 2023/10/15(日) 20:24:03
>>19
痛めた直後はそうなんだよね。ただ冷やし過ぎにも気を付けて!私は内臓まで冷えたみたいで翌日猛烈な腹痛に苦しんだからw+6
-0
-
153. 匿名 2023/10/15(日) 20:26:11
整形外科で筋トレしろって言われました。+1
-0
-
154. 匿名 2023/10/15(日) 20:27:36
ぎっくり腰でも無理せず乗れる車ってある?+1
-0
-
155. 匿名 2023/10/15(日) 20:27:36
なんかちょっとでもおかしいなーと感じた時点で、腰にコルセットを巻く。+5
-0
-
156. 匿名 2023/10/15(日) 20:30:29
>>3
何回か経験すると癖になるんだよね。。。
私も腰と背中ダブルで癖になってるから、重いもの持つのはもちろんだけど寝起きの背伸びとか急な呼びかけに反応する瞬間とかめっちゃ気使って生活してる(笑)+9
-0
-
157. 匿名 2023/10/15(日) 20:32:40
>>125
確信は持てなかったけど、
私も太ってるときの方がぎっくり腰になりやすいなーとは思ってて…
それってどうしてなんだろうと不思議に思ってる。+0
-0
-
158. 匿名 2023/10/15(日) 20:34:02
>>1
ロキソニンとか飲んだ上で、足を高くして寝る
座布団とかを足元に重ねて膝を曲げた状態で
これを見つけるまでは地獄みたいに痛かったが、これをやったら1日でかなりよくなった
痛みがなくなってぐっすり寝られる状態で2、3日寝たら治る+1
-0
-
159. 匿名 2023/10/15(日) 20:37:15
個人差あると思うけどトゥルースリーパーにしたら、年2でギックリ腰やってたダンナがここ3年やってないよ。
最近、ヘタってきたって言ってたそばから久々にギックリ再発したよ。今回は、西川のエニィマックスにしてみた。+3
-0
-
160. 匿名 2023/10/15(日) 20:37:17
ギックリ腰を2ヶ月に一回を3回繰り返してとうとう4月にヘルニアと診断されました。
神経に触れる痛さは息ができないほど辛く、もう二度と経験したくありません。
日頃のストレッチやカイロプラクティックやマッサージなど痛くなくても定期的に通ってメンテナンスすることが大事だと聞きました。
本当痛くなってきたらもう手遅れなので、メンテナンスしてくださいね!
+1
-0
-
161. 匿名 2023/10/15(日) 20:43:19
>>7
反り腰でぎっくりになる人もいるからこれはやっちゃダメ+7
-0
-
162. 匿名 2023/10/15(日) 20:44:37
>>36
笑いながらこれ見せて来た人とイモトは結婚すると言う、物凄い魔女の一撃(笑)
+11
-0
-
163. 匿名 2023/10/15(日) 20:46:12
とりあえず、こういう腰痛ベルトして整骨院に行く。
+2
-0
-
164. 匿名 2023/10/15(日) 20:48:47
>>9
私も中途半端なのしか経験ないけど、本当にグキ!ってなった。中腰でなにか作業しちゃいけないね+11
-0
-
165. 匿名 2023/10/15(日) 20:51:59
毎年この時期から夏直前にかけて整体通いになります。
今年は夏の間に反り腰解消運動やって大分改善されたから期待してる。
平らなところで仰向けに寝て、腰と床の隙間が手のひら一つ分以上空く人は反腰なんだって。自分がそうだとは知らなかった。+4
-0
-
166. 匿名 2023/10/15(日) 20:56:28
とにかく安静に過ごした後は徐々に寝転びながら足を揃えて膝を曲げて左右にゆっくり倒す腰痛体操が効きます(無理には動かさない)
ぎっくり腰やりたては冷やすのが先ですが、落ち着いたら腰にカイロを貼って過ごす(ぎっくり腰は冷えからくるので)
これからますます寒くなるので悪化しないように気をつけましょうね。
+2
-0
-
167. 匿名 2023/10/15(日) 21:06:30
>>143
椅子に座ったまま動けず、の状態でした。
とりあえず子どもはベビーカーに固定していたので良かったです。
3時頃に痛めて、5時頃夫が迎えに来てくれて、駐車場までは何とか移動、車で整形外科に行って、電流!?流して緩和して貰ったかと記憶してます!!
子どもが寝てて良かったと思いました😅+5
-0
-
168. 匿名 2023/10/15(日) 21:08:26
>>157
そりゃ負荷が重いし支えになる筋肉もないから+0
-0
-
169. 匿名 2023/10/15(日) 21:09:27
>>165
これ結構手のひら入っちゃってびっくりするよね
+3
-0
-
170. 匿名 2023/10/15(日) 21:12:31
私はなる早で針灸院にいくようにしています。
自分だけで治そうとする(湿布貼ったりとか)時より
治りの早さが全然違いますよ!
(ちなみに治療は鍼とは限りません)
+0
-0
-
171. 匿名 2023/10/15(日) 21:16:25
>>157
腰に体重重いと負担かかる+0
-0
-
172. 匿名 2023/10/15(日) 21:21:06
ぎっくり腰に5回なったプロです!
とにかく安静!!1番の回復法はこれです。これしかありません。+6
-0
-
173. 匿名 2023/10/15(日) 21:27:59
>>9
立ち上がれない
トイレも這って行く+2
-0
-
174. 匿名 2023/10/15(日) 21:43:00
今回5回目。食後立ち上がった瞬間になった。
前兆はあったけど。
ベルトとカロナールで耐えられるから軽い方かな。
内服で胃腸がやられて下痢しちゃうのでトイレも辛い。
+1
-0
-
175. 匿名 2023/10/15(日) 21:48:01
>>73
だよねぇ
だから自宅で湿布貼って安静にしてるほうがいいのかも
しんどい思いして整形外科いっても大した事しないもの
+3
-0
-
176. 匿名 2023/10/15(日) 21:51:26
>>94
あ〜それはそれは、、初めてだったらまずは身体の使い方から教えてもらえたらよかったですね。
腰使う事多い仕事ですが、次回からは裏ももとお尻に力いれて、腰だけを使うのではなく周りの筋肉で腰を支えながら動く感じでやってみてください。あとは痛くなくてもコルセットしてたほうが良いですよ!+3
-0
-
177. 匿名 2023/10/15(日) 21:55:41
>>74
ここではギックリ腰した人の相談で、体験した人は冷やすとおっしゃってる方が多いので冷すで正解だと思います。
ごめんなさい。
私は椎間板ヘルニア迄行ってたのでとにかく体を冷やさない温めなさいと言われてたので、そっちで書き込んでしまいました。ごめんなさい。
+2
-0
-
178. 匿名 2023/10/15(日) 22:15:43
>>154
自分で運転するの?誰かに運転してもらうの?
私はギックリ腰ではなくて ヘルニア持ちなんけど家の車がスポーツカー、Kの四駆、ミニバンがあって1番地獄は低いスポーツカー乗るのも降りるのも大変。
Kの四駆はジムニーだけどこれは乗り込む時、そのまま横に体をスライドさせるとお尻がシートにすぐ乗るから本当に楽。この車はお年寄り(お祖母ちゃん)も乗り込みやすいって言っています。
ミニバンはこの前迄三菱デリカだったので車高が高いので乗り込む時はよじ登る感じでちょっと大変でした。私は身長168センチあってそんな感じだったので、小柄な人だともっとよじ登り感強くなり大変かも。乗ってしまえばシートは大きいし良いのですが。今の車はヴォクシーなのでデリカよりは低いので乗り込みちょっと楽です。シートはちゃちいです(笑)+0
-0
-
179. 匿名 2023/10/15(日) 22:26:51
>>1
ぎっくり腰には牽引と聞きます。
犬散歩するのですが最近の公園の遊具にはぶら下がれる
遊具みたいなのあるのでぶら下がり健康器代わりにぶら下がります。
あとは、冷えからくる場合もあるので
冷やさないように患部にホカロンとか貼ります。
因みに私は腰の冷えが原因でぎっくり腰になりますが
夫は股関節の硬さからぎっくり腰になるようで
定期的に股関節のストレッチしないといけません。
原因は人それぞれなので
評判いいカイロとか整体院とかに行って原因聞くと良いと思います。+2
-0
-
180. 匿名 2023/10/15(日) 22:33:11
このポーズができる台やイスベッドなど使って(足のL字が90度になるよう高さ調節をして)
仰向けになり両膝の間はこぶし1個分開けて、手の平を上に向け脇は45度くらい開けて5分間じっとするだけのポーズ
+3
-0
-
181. 匿名 2023/10/15(日) 22:38:54
>>150
まじで、オムツ考えた。+2
-0
-
182. 匿名 2023/10/15(日) 22:41:05
だんだんよくなってきて今、5日目なんだけどよくなってきてきても整形とか通ったほうがいいの?今後のために。+1
-0
-
183. 匿名 2023/10/15(日) 22:42:17 ID:RcXe4dp6In
とにかく足の筋肉をほぐして下さい。
湿布、電気当てるは意味なしです。
太もも、膝の上などの筋肉をとにかくほぐす。
痛くて耐えられないくらいやらないとダメです。
足の筋肉の緊張が腰に集中するんです。+2
-0
-
184. 匿名 2023/10/15(日) 22:49:12
>>1
20代なのに布団から起き上がっただけでギックリ腰になった友達がいる。一旦横向きになって手をついて身体を起こすのが正しいみたい。仰向けからいきなりは危険。+0
-0
-
185. 匿名 2023/10/15(日) 23:03:24
>>49
安静派と動いた方が良い派は原因が違うのかな?
私は呼吸するだけで痛い時でも、動いた方がどんどん良くなります。+0
-0
-
186. 匿名 2023/10/15(日) 23:05:04
>>180
何か良さそうですね!
今度、怪しい時に試してみます+1
-0
-
187. 匿名 2023/10/15(日) 23:05:35
>>2
治らないよ+0
-0
-
188. 匿名 2023/10/15(日) 23:13:58
>>178
ジムニーだけど車高が高すぎてよじ登りますよ。155センチ。
お婆ちゃんも背が高いのですか?
父親が高齢であなたと同じ位の身長だけど乗り降りしづらいって言われました。+0
-0
-
189. 匿名 2023/10/15(日) 23:19:36
>>177
合ってると思います
急性は冷やす
慢性化したら温める
なので。ぎっくり腰も冷湿布で落ち着いたら温めた方が再発しにくいです。
ヘルニアも冷えは大敵ですよね。+4
-0
-
190. 匿名 2023/10/15(日) 23:20:19
4日目からは動いた方が良いとか
1週間安静にした方が良いとか
みんな意見が違うよね
動いた方が良いっていうのは仕事に行き普通の生活するってこと?
それとも自宅で横になる時間減らすってこと?
+1
-0
-
191. 匿名 2023/10/15(日) 23:20:44
>>125
標準より痩せた体型の友人がなってたからそれはない+2
-0
-
192. 匿名 2023/10/15(日) 23:28:17
>>53
くしゃみ出そうな時は近くの机とかに掴まれって言われた。そうすると腰への負担が軽減されるらしいよ+2
-0
-
193. 匿名 2023/10/15(日) 23:44:05
>>1
立ち上がるのも一苦労だよね。近所の接骨院でアイシングしてもらうと大分違うよ。口コミが何百件もある若造達の所じゃなくて昔ながらのオッチャンがやってるところ+2
-0
-
194. 匿名 2023/10/15(日) 23:47:27
>>1
これしてからぎっくり腰ならなくなったからオススメ+1
-0
-
195. 匿名 2023/10/16(月) 00:05:58
↓腰痛とギックリ予防に効くよ
+1
-0
-
196. 匿名 2023/10/16(月) 00:08:04
>>2
立つことも座ることも激痛でできないから、車まで歩くことも、車で移動することも、待合室で待つこともできないんですよ。
私もぎっくり腰の経験ありますが、辛抱して歩く・座ることができるようになってから、ようやく病院に行けました。+3
-0
-
197. 匿名 2023/10/16(月) 00:10:03
>>180
ぎっくり腰なってからだと、この体勢できないです(´;ω;`)
もちろん、痛みの程度によるんでしょうけど。+1
-0
-
198. 匿名 2023/10/16(月) 00:44:29
私は座薬入れて少し安静にして痛み収まったら腰ベルトしてって感じです
結局ずっと寝てても治らないし痛みさえ少しでも取れたら動いた方が治り早いと思う
前は色々試したけど私にはこるが一番合ってた
+0
-0
-
199. 匿名 2023/10/16(月) 00:55:11
>>22
そんなやり方があるのですね?私いつもぎっくり腰やってしまう。+0
-0
-
200. 匿名 2023/10/16(月) 00:56:33
>>47
しびれがなければ大丈夫よ。+3
-0
-
201. 匿名 2023/10/16(月) 01:04:39
>>1なった直後は患部を冷やす
数時間経ったら今度は温める 夜のお風呂は40度で長めに入浴して温める
筋肉が輪ゴムの束と考えて、古いゴムの束がブチブチと何本か切れるイメージ 炎症を起こしてるので痛い
私の場合は整形外科はレントゲン撮るだけで何もしないから接骨院に行く
後は起きてる時は腰痛コルセットを巻く
寝る時は外す
+5
-0
-
202. 匿名 2023/10/16(月) 02:01:05
トイレ行く時とかはコルセット付けれそうならつける。
ロキソニンの湿布2枚貼る。+3
-0
-
203. 匿名 2023/10/16(月) 04:23:32
>>146
私も2ヶ月前にちょうどギックリ腰やって、トイレ行くにも冷や汗タラタラで30分かかるような有様だったけど、翌日に腰曲げたままの状態で鍼打ちに行ったら一階の施術で身体が起こせるようになったから有り難かった。急性期にはオススメです。+3
-0
-
204. 匿名 2023/10/16(月) 07:16:26
>>101
痛み止めブロッカー注射を打ってもらえるよ。すごいきくよ+1
-0
-
205. 匿名 2023/10/16(月) 07:50:26
私もさっき、やっちゃいました
結構な音量で「ギャっ!」って叫んだのに家族の誰も心配してくれなくて、かえって迷惑そうな顔されました
腰の痛みよりも、そっちの悲しさで涙がでそうだよ+8
-0
-
206. 匿名 2023/10/16(月) 07:55:02
>>205
無理をせず、お大事になさって下さい。+4
-0
-
207. 匿名 2023/10/16(月) 08:31:57
ネイルでなった
ネイルもうしない+0
-0
-
208. 匿名 2023/10/16(月) 10:13:38
>>38
これだけだと、休んでる人に動けば治るって言ってしまう人が出てきそう。
最初に痛み取れるまである程度は安静にしないと無理して動くとホントに補助無しで動けないほどに悪化する事もあります。旦那と子供に支えられて行ったがトイレに間にあわずは本当に辛かった+5
-0
-
209. 匿名 2023/10/16(月) 10:35:41
何度も経験した者です。安静にするよりロキソニンなどの痛み止め飲んでコルセット巻いて腰に負担のない動きで普通に動いた方が治りが早い気がしました。+2
-0
-
210. 匿名 2023/10/16(月) 15:19:53
病院より整体+1
-0
-
211. 匿名 2023/10/16(月) 15:49:53
主大丈夫?
整体か病院行った?
私も前になったとき、筋肉がないからこういう運動して鍛えなさいって先生に言われたよ
筋肉がつくと予防になるらしい+4
-0
-
212. 匿名 2023/10/16(月) 16:27:23
>>1
以前ぎっくり腰リピーターだったけど、水泳とか運動するようになってからぎっくりしなくなったな。
なってしまったらひたすら安静にしている、これしかないです。
運動して筋力つけるのは防止策の一つかも。+6
-0
-
213. 匿名 2023/10/16(月) 17:14:34
痛くても動く
治りが早い+0
-3
-
214. 匿名 2023/10/16(月) 17:20:38
>>10
病院に行くなら鍼+電気の方がいいよ。
そこに行くまでの道のりをどうしたらいいかわからんときは、ロキソニン+ロキソニン湿布+氷で冷やして誤魔化しながら…になるかな。
慣れると身体の動かし方が上手になるので行けるけど、初めての場合だと安静が1番な気もする。
+1
-0
-
215. 匿名 2023/10/16(月) 19:28:24
湿布を貼って安静に+1
-0
-
216. 匿名 2023/10/16(月) 21:31:40
>>49
程度による気がする+0
-0
-
217. 匿名 2023/10/16(月) 21:37:19
>>154
無理せずというか、腰の後ろに巻いたタオル入れてた
それでも運転しにくかったけど
手動で背中起こすヤツじゃなくて電動で出来る車種だったのもあって助かった+0
-0
-
218. 匿名 2023/10/16(月) 21:38:31
>>155
わかる。
私は骨盤ベルトを巻いてる
お尻のまわりに巻いて骨盤を締める感じ+0
-0
-
219. 匿名 2023/10/16(月) 22:24:09
>>150
催したときにはもう間に合わないことも有り得るからね
ヒトとしての尊厳守るの大事よ+1
-0
-
220. 匿名 2023/10/17(火) 00:07:11
>>1
呼吸は常に浅く。
歩く時は、腰を捻らせない為に手と足一緒に出す。
お守り代わりに、胸ポケットには痛み止の座薬を常備。
動く時は最大の注意を払い、ゆっくり、ゆっくり動く。
私はこれくらいしかできなかったです。+0
-0
-
221. 匿名 2023/10/17(火) 00:10:01
>>205 何度か目ですか?こんなに痛いのにギックリ腰経験ない人には分からないから悲しいですよね
実は人生30回目を先週して、座って立っただけなのになる時はなるんです ギネスもんだなと思ってます 腹筋と背筋がない人は痛みが治ったらまずラジオ体操勧められました
左横向いて脚をくの字に🦵して寝てみてくださいね
お大事になさってください+1
-0
-
222. 匿名 2023/10/18(水) 18:24:39
主さん大分マシになったかなー+0
-0
-
223. 匿名 2023/10/29(日) 21:25:16
今5日までまだまだ痛いです。子供を持ち上げたらなってしまった。ここまで痛いのは初です。
これあとどのくらい痛いですかね。違う疾患じゃないかと不安。
ロキソニン飲んでも湿布貼っても効かないです、、、
これって本当にぎっくり腰かなぁと不安!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
牛久市整体院ならアーム療整院。完全予約制。新規は一日2名様限定。土曜営業。腰痛・肩こりはもちろん頭痛にも対応。イップスで悩んでいるスポーツマンやランナーの故障を得意としています。身体のお悩みだけでなくメンタルにも対応します。