-
1. 匿名 2023/10/15(日) 13:25:59
主は8皿+茶碗蒸し2個、サイドメニューひとつでお腹いっぱいです
みなさんはどのくらい食べますか?+41
-8
-
2. 匿名 2023/10/15(日) 13:26:18
12皿くらい!+59
-7
-
3. 匿名 2023/10/15(日) 13:26:40
いちいち数えるの?それを聞いて何がしたいの?+14
-45
-
4. 匿名 2023/10/15(日) 13:26:43
10皿くらいかな+60
-3
-
5. 匿名 2023/10/15(日) 13:26:45
6皿ぐらい
これでも全然デブだぜ+50
-3
-
6. 匿名 2023/10/15(日) 13:26:48
+12
-2
-
7. 匿名 2023/10/15(日) 13:26:53
12皿、汁物1つ、サイドメニュー2つ、デザート2つ+16
-2
-
8. 匿名 2023/10/15(日) 13:26:53
5皿とデザートくらい+41
-3
-
9. 匿名 2023/10/15(日) 13:26:57
一皿に3種類盛ったものをよく食べるからなぁ+13
-0
-
10. 匿名 2023/10/15(日) 13:26:59
20皿は食べる+34
-6
-
11. 匿名 2023/10/15(日) 13:27:25
食べていいなら50皿は食べられる+30
-6
-
12. 匿名 2023/10/15(日) 13:27:44
最近1皿に1貫のやつも増えてきたから昔の枚数でお腹いっぱいになれない🍣+25
-0
-
13. 匿名 2023/10/15(日) 13:27:51
15皿1茶碗蒸し1デザート。+4
-2
-
14. 匿名 2023/10/15(日) 13:27:59
40皿くらい+7
-5
-
15. 匿名 2023/10/15(日) 13:28:06
28歳から一気に食べられなくなった
6皿とあおさの味噌汁+13
-8
-
16. 匿名 2023/10/15(日) 13:28:13
20皿くらい、普通に。
最後にデザート食べて終わり
こんなところで少食アピールいらない+18
-22
-
17. 匿名 2023/10/15(日) 13:28:52
>>3
体調とか、自分の食事量の目安として、こんなもんかーって参考にする程度だけど数えるよ+5
-0
-
18. 匿名 2023/10/15(日) 13:28:53
仕事の昼休憩だと4皿(500円台に抑えたい)
休日とかだとサイドメニューがドリンク合わせて3、4つと
お寿司4皿とか(1500円は行かないかな?)+14
-1
-
19. 匿名 2023/10/15(日) 13:29:37
5皿と茶碗蒸しとデザートで終わり
デブだけどなんでか寿司は量食べられないんだよな
でもいっぱい食べたなーと思った1時間後になんかお腹空いたなーってなる
腹持ち悪い+13
-3
-
20. 匿名 2023/10/15(日) 13:29:51
こないだはま寿司で27皿+たこ焼き+ポテト+厚焼き玉子+デザート+ドリンク食べた+8
-3
-
21. 匿名 2023/10/15(日) 13:29:51
20皿くらい
サーモンしか食べれない+6
-11
-
22. 匿名 2023/10/15(日) 13:29:56
15皿
赤だし 茶碗蒸し+2
-1
-
23. 匿名 2023/10/15(日) 13:30:40
人といる時は遠慮と、値上げも考慮して8皿までにしてる。
大好きなネタが100円から150円になったのは大打撃😭+20
-0
-
24. 匿名 2023/10/15(日) 13:30:43
普段は10皿と味噌汁ぐらいは食べるけど名古屋で回転寿司行ったら不味すぎて最初に注目した3皿だけ食べて帰ったわ+6
-0
-
25. 匿名 2023/10/15(日) 13:30:48
7皿とデザート+5
-0
-
26. 匿名 2023/10/15(日) 13:30:58
デブじゃないし20皿くらいしか食べないよ+5
-5
-
27. 匿名 2023/10/15(日) 13:31:01
今となっては信じられないんだけど、独身の時は3皿でお腹いっぱいになってた。
子供産んだ今は6皿くらいとサイドメニューとビール+8
-6
-
28. 匿名 2023/10/15(日) 13:31:06
>>10
私も1貫皿もあるから。+3
-2
-
29. 匿名 2023/10/15(日) 13:31:33
みんな沢山食べられるのすごい😳
自分は3皿とお酒飲んで限界(笑)
ちなみに44kgで彼氏から太れってうざいwお酒原因やがwww+3
-32
-
30. 匿名 2023/10/15(日) 13:31:48
20皿はいく+4
-1
-
31. 匿名 2023/10/15(日) 13:32:27
少食だから4皿でいったん無理となるけど、消化も早いからツレを待ってる間に満腹感なくなってあと1.2皿食べられるくらい+7
-0
-
32. 匿名 2023/10/15(日) 13:32:29
15なんだけどここ見てると多い方なんだね+13
-1
-
33. 匿名 2023/10/15(日) 13:32:39
回転寿司 一人で何皿?
お皿の枚数で言うと、男性は平均10皿~14皿程度食べる方が最も多く、女性は平均5皿~9皿が多くなっています。+10
-4
-
34. 匿名 2023/10/15(日) 13:32:52
こないだ行ったけど5皿、ラーメン、デザート2皿食べて腹8分目くらいかな+5
-0
-
35. 匿名 2023/10/15(日) 13:33:08
リアルに10皿はいく。+12
-1
-
36. 匿名 2023/10/15(日) 13:33:11
3皿
身長167cm、体重48kg+5
-8
-
37. 匿名 2023/10/15(日) 13:35:01
>>1
うどん、茶碗蒸し、寿司10〜12貫くらい
多くも少なくもない+3
-2
-
38. 匿名 2023/10/15(日) 13:35:20
10皿プラスラーメン
回転寿司屋のラーメン、好きなんだよね。小さいし。+4
-2
-
39. 匿名 2023/10/15(日) 13:35:54
10皿前後かな
回転寿司の後、すんごい喉乾く+6
-2
-
40. 匿名 2023/10/15(日) 13:36:58
15〜20皿+デザート+3
-1
-
41. 匿名 2023/10/15(日) 13:37:27
>>16
最後の一文で台無しというか損してる+22
-0
-
42. 匿名 2023/10/15(日) 13:38:13
回転寿司で何皿食べる? 平均枚数が明らかに【3000人調査】
男女別の平均は、男性が11.9皿、女性が8.0皿
クソデブしかいなくて草+2
-15
-
43. 匿名 2023/10/15(日) 13:38:20
だいたい10皿前後!
値段気にしないで食べたいけど気にしちゃう+8
-0
-
44. 匿名 2023/10/15(日) 13:39:22
>>3
聞きたいのは自分が世の中でいう普通の人かどうか知りたいからじゃない。普通でないというのは辛いことだから。+9
-0
-
45. 匿名 2023/10/15(日) 13:39:50
>>39
めちゃ分かる
醤油つけすぎなのかなとも思うけど、そんなジャバジャバかけてる訳でも無いし+4
-1
-
46. 匿名 2023/10/15(日) 13:40:05
>>1
そんなもん。それ以上食べたら帰れない。+3
-1
-
47. 匿名 2023/10/15(日) 13:40:18
お寿司はいつも5皿くらいで、サイドを楽しんでます(茶碗蒸し、ラーメン、ポテト、デザート)+6
-0
-
48. 匿名 2023/10/15(日) 13:40:48
>>11
うちの息子がラグビーしてた時でも25皿ぐらいだったわよwどんだけ食べるのよww+2
-3
-
49. 匿名 2023/10/15(日) 13:41:05
ものによるよ。し、皿で言ってるけど皆さんそれ2貫ずつ入ってるの?+0
-0
-
50. 匿名 2023/10/15(日) 13:41:29
+2
-0
-
51. 匿名 2023/10/15(日) 13:41:32
>>1
お寿司は7皿、茶碗蒸し、青さ、デザートかな+3
-1
-
52. 匿名 2023/10/15(日) 13:41:38
お寿司だけなら12皿くらい
麺とか揚げ物とかボリュームのあるサイドメニュー食べる時は7〜8皿+5
-0
-
53. 匿名 2023/10/15(日) 13:41:55
サイドと味噌汁、あと1カン皿けっこう頼んじゃうから大体15皿くらいになっちゃう+4
-0
-
54. 匿名 2023/10/15(日) 13:42:46
MAX6皿
お寿司以外を胃に入れるとキャパオーバーになる
でもお茶とガリはいただきます+2
-1
-
55. 匿名 2023/10/15(日) 13:43:27
>>6
沙羅(さら)か!+6
-1
-
56. 匿名 2023/10/15(日) 13:43:54
>>36
ガリガリやんか。もっと食べなー。+7
-3
-
57. 匿名 2023/10/15(日) 13:43:57
>>1
茶碗蒸し2個食べるのね!茶碗蒸し好きなんだね+26
-1
-
58. 匿名 2023/10/15(日) 13:44:05
>>44
へえー、くだらない価値観なんだね+2
-4
-
59. 匿名 2023/10/15(日) 13:46:49
5皿とジョッキ🍺+1
-0
-
60. 匿名 2023/10/15(日) 13:47:58
7皿+1品料理+2
-0
-
61. 匿名 2023/10/15(日) 13:48:10
>>33
回転寿司で働いてるのかな?+1
-0
-
62. 匿名 2023/10/15(日) 13:48:43
味噌汁+10皿くらい+3
-0
-
63. 匿名 2023/10/15(日) 13:50:42
からあげとかポテトとかラーメンとかたこ焼きとかのサイドメニューたくさん食べちゃうからお寿司は3皿ぐらいしか食べられない+3
-1
-
64. 匿名 2023/10/15(日) 13:51:00
一皿2貫
だろうけどわたしは一皿3貫も食べるし
マグロ揚げとかも頼むし、スイーツも食べてるからね。
だいたい金額では全部で1000円以内に済ませてる。本当なら18皿くらいは食べられる。色々と食べたくなる。
+4
-1
-
65. 匿名 2023/10/15(日) 13:51:40
>>39
酢飯って意外なくらい沢山塩と砂糖が入ってるよね。更にネタにも醤油つけるから、調味料を体感より摂ってる料理なのかも知れないね。
お茶やアルコールをたくさん飲んでも利尿作用があるから水分補給にならないし+8
-1
-
66. 匿名 2023/10/15(日) 13:57:06
昔は12皿とか食べてたけど50になった今は5〜6皿。これ以上食べると苦しくて腹痛になる。+2
-0
-
67. 匿名 2023/10/15(日) 13:57:11
うどん一杯と2皿+6
-0
-
68. 匿名 2023/10/15(日) 13:59:06
>>6
初めて見た人だけどどう見ても綾瀬はるかのモノマネしてるよね笑+5
-0
-
69. 匿名 2023/10/15(日) 13:59:58
えびアボカド2皿、いくら、まぐろ、イカ、ひと皿ずつ!茶碗蒸し、なんか味噌汁、デザート
+2
-0
-
70. 匿名 2023/10/15(日) 14:00:54
10皿に茶碗蒸し、麺類、デザート、ビール
まだ全然余裕+2
-1
-
71. 匿名 2023/10/15(日) 14:03:06
お店だと14巻くらい
お持ち帰りだとお酒飲む前提だから30巻くらい食べる笑
それに唐揚げとか揚げ物も少々+3
-1
-
72. 匿名 2023/10/15(日) 14:04:15
>>3
お金払うから数えるよ+8
-0
-
73. 匿名 2023/10/15(日) 14:04:46
>>41
あら、わたしもそれくらい食べるよ。普段は金額的に我慢してるんだけどね。
少食アピールしてる人は少食なんだな、と思うけど他の人を下げてたらそう思うな。人それぞれだろうし。+3
-11
-
74. 匿名 2023/10/15(日) 14:05:19
>>3
数えきれないくらい食べるの!?+7
-0
-
75. 匿名 2023/10/15(日) 14:06:41
>>5
分かる!
私もデブだけど茶碗蒸しと4皿か5皿で満腹になってしまう。+9
-1
-
76. 匿名 2023/10/15(日) 14:07:43
はまが好きです。
つぶ貝や赤貝、アボカド、オニオン乗せが150円に上がったのは頼まなくなりました。これまでにも100円の努力されてるんだね。と思えた。
けどよくクーポンくれるからまた食べに行こう。+3
-2
-
77. 匿名 2023/10/15(日) 14:08:19
6~7皿、プラスでデザート食べたり食べなかったりかな
+1
-0
-
78. 匿名 2023/10/15(日) 14:08:46
>>16
寿司40貫はやや大食いに入ると思う+15
-1
-
79. 匿名 2023/10/15(日) 14:10:46
>>73
小食の人、誰も他の人を下げてなくない?
大食漢の人ほど、こんなところで小食アピールいらない、とか刺々しい。
+12
-2
-
80. 匿名 2023/10/15(日) 14:14:36
>>10
私も20だけど茶わん蒸しと食後のデザート足したら22くらいかな+3
-1
-
81. 匿名 2023/10/15(日) 14:14:40
さっき帰ってきたところ
お寿司5枚プラス軟骨から揚げデザート
今コーヒーにチョコとバターソルトのポップコーン食べてます+2
-0
-
82. 匿名 2023/10/15(日) 14:14:52
この前9皿、サイドメニュー1、デザート1食べた
5、6皿でお腹いっぱいの時もある+2
-0
-
83. 匿名 2023/10/15(日) 14:15:50
>>1
茶碗蒸し2個のインパクトが強くて笑
回転寿司の茶碗蒸しってなんであんな美味しいんだろうね!私も大好きだよ!+33
-1
-
84. 匿名 2023/10/15(日) 14:16:09
>>32
女性は7、8皿がいちばん多いらしいからね
確かに私も周りも7皿か6皿+茶碗蒸しって感じ+5
-0
-
85. 匿名 2023/10/15(日) 14:16:19
10皿くらい。
この間知り合いと回転寿司行ったら4皿しか食べてなくて本当にびっくりした…+3
-0
-
86. 匿名 2023/10/15(日) 14:16:52
>>1
一皿一貫のメニューも頼むのとチャリ半分にして頼むから12皿は行ける🍣+2
-3
-
87. 匿名 2023/10/15(日) 14:17:49
>>5
私も・・・+3
-1
-
88. 匿名 2023/10/15(日) 14:19:40
>>36
身長と体重は誰も聞いてないけど?
摂食障害なの?+10
-0
-
89. 匿名 2023/10/15(日) 14:20:03
20代前半の頃は、腹八分目で12皿。お腹いっぱいで15皿。
今は7皿も食べたらお腹いっぱい。
何歳くらいからこうなったか覚えていないけど、体重は20代前半より+15キロ。何でだろう。
量が少なくなったから、値段は気にせず食べるようになりました。
昔からサイドメニューは頼みません。寿司屋に来てるんだから、生の握り寿司のみを食べます。+1
-1
-
90. 匿名 2023/10/15(日) 14:21:14
5皿。値段気にせず食べる。デザートにいけたらラッキー。昨晩の夕飯では食べられず。ショコラとバナナのやつ食べたかった(´;ω;`)+2
-1
-
91. 匿名 2023/10/15(日) 14:23:27
>>5
私も…これ以上もう胃袋に隙間なくなる
なのに太ってる。+7
-1
-
92. 匿名 2023/10/15(日) 14:24:54
>>67
男らしい食べ方!+3
-0
-
93. 匿名 2023/10/15(日) 14:28:50
中高生の子ども3人とくら寿司に行った時、ガチャに食事代無料券が入ってるのが見えて(次に当たったら出て来そうなところ)
頑張って4人で50皿食べたことある笑。
結局無料券はゲットできなかったけど、お腹はち切れそうだって皆で大笑いして楽しかったなぁ。
最近はくら寿司に全然行ってないけど、まだ無料券とかやってるのかな?
+3
-1
-
94. 匿名 2023/10/15(日) 14:30:18
>>3
世間話するの苦手そう+10
-0
-
95. 匿名 2023/10/15(日) 14:30:47
3枚(半シャリ)と茶碗蒸し
ラーメンの時は2皿(半シャリ)+3
-1
-
96. 匿名 2023/10/15(日) 14:31:40
金額気にしてあまり食べない。10皿ぐらい。大体帰ってからご飯食べる。一度でいいからお腹いっぱい食べたい。そういう人はいないかな。+4
-0
-
97. 匿名 2023/10/15(日) 14:38:47
4皿とポテトと味噌汁+2
-0
-
98. 匿名 2023/10/15(日) 14:46:05
頑張って6皿と味噌汁ぐらい+1
-0
-
99. 匿名 2023/10/15(日) 14:54:46
>>33
ガル男とデブ多いからここもそんな感じだね+0
-0
-
100. 匿名 2023/10/15(日) 14:56:42
12皿ぐらい+デザート1皿+2
-0
-
101. 匿名 2023/10/15(日) 15:01:00
前は7、8皿が限界だったけどお寿司が小さくなったせいか10皿でもまだお腹に余裕があるくらいになってしまった…+3
-0
-
102. 匿名 2023/10/15(日) 15:04:33
今食べ終わりました。はま寿司です。
13皿とアオサの味噌汁
56歳おばさん。+4
-0
-
103. 匿名 2023/10/15(日) 15:18:33
>>92
これでね割とお腹いっぱいになるんす!
うどんが300円位でそんなに麺入ってないの軽い。
お寿司はマヨベースの軍艦と握り一皿づつ!
これで5~600円よ!
くら寿司のうどんのつゆがまた美味しいのよ。
飲み干してしまう。未食ならぜひ食べてみてほしいの。+3
-0
-
104. 匿名 2023/10/15(日) 15:20:12
>>95
これはどこのお店ですか?+1
-0
-
105. 匿名 2023/10/15(日) 15:22:42
7皿+デザート
いつも食べるのは大体これくらい。+2
-0
-
106. 匿名 2023/10/15(日) 15:26:28
>>94
リアルで世間話してないからガルでいきなりこんな発言しちゃうのかもしれないね+9
-0
-
107. 匿名 2023/10/15(日) 15:28:40
ガリガリに痩せてた30代は20皿くらいいけてたのに巨でぶの今は7皿が限界。
年を感じる…+7
-0
-
108. 匿名 2023/10/15(日) 15:29:03
>>104
は,は,はま寿司+3
-0
-
109. 匿名 2023/10/15(日) 15:31:33
デザート込みで10皿くらい。
子供みながらだと好きに食べれない
そして残飯処理してます。
旦那だけ片手に注文用のパットもちながら優雅に好きなものたべてます。+2
-1
-
110. 匿名 2023/10/15(日) 15:31:40
>>102
良い食べっぷり!+5
-1
-
111. 匿名 2023/10/15(日) 15:46:16
蟹味噌
生エビ
海老天
以上+1
-1
-
112. 匿名 2023/10/15(日) 15:50:25
>>27
子ども生む前も生んでからも3皿でお腹いっぱい。
しかも「たまご」「コーン軍艦」「サラダ巻き」
寿司として魚は選ばない。
皆8皿〜15皿って本当にそんな入る?+4
-3
-
113. 匿名 2023/10/15(日) 16:14:27
1貫1皿のもあるから皿数じゃなくて計8貫に
茶碗蒸し又はお味噌汁が多い+2
-0
-
114. 匿名 2023/10/15(日) 16:43:00
今日スシローに行きました
5皿+デザート食べました+2
-0
-
115. 匿名 2023/10/15(日) 16:43:06
10皿と茶碗蒸し
お寿司なんでも大好きだから、期間限定のものや貝類や光り物とか一通り食べたいから、これぐらいいってしまう+4
-0
-
116. 匿名 2023/10/15(日) 16:54:40
>>5
私を含めおデブって外ではそんなに食べなかったりするよね。ウエストゴムじゃないちゃんとした服着て人目もあるからかな。
家でリラックスしてるとめっちゃ食べる(笑)
+3
-2
-
117. 匿名 2023/10/15(日) 17:07:25
回転寿司昔よりも高くなってない?
値段見て食欲なくなっちゃった
その日は10皿しか食べてない
しかもサーモン系ばっかり+1
-1
-
118. 匿名 2023/10/15(日) 18:14:47
>>1
7皿に茶碗蒸し、シェアした天ぷらとか
食べたくなってきた+1
-1
-
119. 匿名 2023/10/15(日) 18:36:54
4皿とデザート+0
-0
-
120. 匿名 2023/10/15(日) 19:05:06
>>103
一回やってみるね。
ありがとう😊+2
-0
-
121. 匿名 2023/10/15(日) 19:32:08
一人スシローしたばかり!
寿司6皿にラーメンで満足したよ🎵+3
-0
-
122. 匿名 2023/10/15(日) 19:51:42
お寿司は6〜7皿くらい。
あとデザートとコーヒー。+2
-0
-
123. 匿名 2023/10/15(日) 19:53:47
高校生子どもが22皿食べてて、若いってすごい!って思った。私は6皿くらい。+2
-0
-
124. 匿名 2023/10/15(日) 19:59:44
>>16
少食アピールじゃなくて、本当に皆食べる量が10皿以内なんだと思うよ。
スーパーで売っているお寿司は、1パックが大体8貫〜12貫入り。
つまり回るお寿司で換算すると、大体4〜6皿ってところになるよ。
普通に皆こんなもんなんだよ。
+8
-1
-
125. 匿名 2023/10/15(日) 20:03:10
4皿とか5皿って人、少食すぎる
10皿は食べないとお腹が膨れない
スーパーで売ってるお寿司1パックなんかでは全然足りない+1
-2
-
126. 匿名 2023/10/15(日) 20:53:33
>>1
12皿+1
-0
-
127. 匿名 2023/10/15(日) 21:31:48
本気出せば20皿以上余裕で食べれるんだけど、貧乏だから10皿で我慢してる+3
-0
-
128. 匿名 2023/10/15(日) 22:03:44
少食アピールしてる人いなくない?
むしろ貧乏アピールのあなたの意見のがいらないよ+2
-1
-
129. 匿名 2023/10/15(日) 22:16:38
>>89
回転寿司なんだから握ってないよ
シャリは機械だからwww+3
-1
-
130. 匿名 2023/10/15(日) 23:23:33
>>5
私もこれ。日によってはこれに茶碗蒸しやうどんも食べれるけど。
普通くらい?しか食べてないのに何で太ってるんだろ😂+1
-0
-
131. 匿名 2023/10/15(日) 23:26:01
>>129
いいえ。目の前で握ってる回転寿司にしか行きません。
スシローとかはま寿司は機械で握っていますね。シャリが妙に四角いし、握り具合も微妙。どちらも1度行ったけど、そんなシャリも残念だったし、何しろネタが薄くて小さいし、ワサビは自分で入れろだし。いくら安くても、お金出してまで美味しくないお寿司食べたくないので、もう2度と安い回転寿司には行きません。普通の回転寿司に行ってます。+1
-4
-
132. 匿名 2023/10/15(日) 23:31:41
>>37
多い方では+1
-0
-
133. 匿名 2023/10/15(日) 23:34:40
>>131
スシローとか行ったことないんだけど、職人さんが前にいて、頼むと握ってくれることはないの?
私もオーダーできる回転寿司しか行ったことありません
回転寿司言ってもまわってないのしかたべな+1
-3
-
134. 匿名 2023/10/15(日) 23:48:04
>>131
回転寿司はみんな安いよ
そんな変な所で見栄張りたいならカウンターの寿司屋行きなよw
トピスレだし+5
-0
-
135. 匿名 2023/10/15(日) 23:52:54
>>89
今は7皿も食べたらお腹いっぱい。
何歳くらいからこうなったか覚えていないけど、体重は20代前半より+15キロ。何でだろう。
↑
理由は食い過ぎ+1
-0
-
136. 匿名 2023/10/15(日) 23:57:39
ちゃんこ汁と2皿でお腹いっぱいになる。少な!!と思うけどあまり食べられないんだよね。10皿くらい小学生のときは食べられたんだけど+0
-0
-
137. 匿名 2023/10/16(月) 00:00:19
くら寿司、スシロー、はま寿司、かっぱ寿司よりはみどり寿司の回転寿司は美味しいというのは分かる。値段はたぶん握ってくれてるからみどりのが高いけど、どれくい高いのかは知らない。+0
-2
-
138. 匿名 2023/10/16(月) 00:46:58
>>134
別に見栄は張っていません。
私の住んでいる地域には美味しい回転寿司屋さんがあるので、そちらを利用します。試しに激安回転寿司に行ってみたら、あまりのレベルの低さにビックリしただけです。
あと、あなたは話の流れ確認しないでコメントしてますよね。私は最初のコメントで何皿食べるかコメントしてます。
他の皆さん、デザート食べるとか揚げ物食べるとか、食べる種類も書いていたので、私もその流れに乗っ取って「サイドメニューは頼みません、寿司を食べに来たから握り寿司しか頼まない」って書いてます。
トピずれと言いたいのであれば、私のコメントに対して「機械で握ってる」とコメントした方ではないですか?
後、特別な日は回らない寿司屋に行きます。回転寿司は手軽に行けるから普段利用します。
+1
-5
-
139. 匿名 2023/10/16(月) 00:59:58
12〜3皿+麺類かお椀+サイド+アイス
以前は10皿も食べれなかったけと
最近は行くたびに皿数が増えていく
シャリが小さくなったって言い訳しながら食べてる
+4
-0
-
140. 匿名 2023/10/16(月) 01:01:05
>>133
職人さんの姿は見えないですね。
レーンがUの字で、行きと帰りのレーンがぴったりくっついて並んでるって表現で通じるかな。で、そのレーンが進んだ先には壁って言うか、仕切りの奥に進んでいくから、その壁の向こうで商品を用意しているんだと思う。
タッチパネルで注文して、テーブル番号が分かるように流れてくるんですよ。
家族連れとかは、子供がタッチパネルを操作するのを楽しんでるって話をよく聞きます。
普通の回転寿司のように「◯◯ください」って言ったら、目の前で握るというスタイルではありませんね。+0
-2
-
141. 匿名 2023/10/16(月) 09:17:46
>>138
よこ。あなたの舌が肥えてるのかは知らんけど、はま・スシロー・かっぱ・くらを、いちいちディスる必要はないよね。
普段利用している人からしたら不快だと思うよ。
そもそも回転寿司の時点でそこまで価格に差はないと思う。高いって言っても一皿数百円でしょ。
+4
-0
-
142. 匿名 2023/10/16(月) 09:20:49
回転寿司でマウントとるの虚しいねw
サイドメニュー食べないとか知らないし。
いちいちうるせぇw+3
-0
-
143. 匿名 2023/10/16(月) 11:10:47
いつも17皿くらい食べる
これって大食い?+1
-0
-
144. 匿名 2023/10/16(月) 12:10:47
私も茶碗蒸し2個!
お寿司は15皿はいく。最近の回転寿司のシャリが小さくてたくさん食べないとお腹いっぱいにならなくて。+1
-0
-
145. 匿名 2023/10/16(月) 16:55:05
>>141
噛みつく相手間違えていますよ。
私は「握り寿司」としか表現していないのに、わざわざ「機械で握ってるw」 と、ご丁寧に「w」まで付けたコメントをした方に噛みついてください。明らかに荒し行為ですよ。
確かに機械で握ってる回転寿司屋もあるけど、そうではない回転寿司だってあります。地域差もあると思いますが、私の住んでいる地域は職人が握ってる回転寿司屋のほうが断トツに多いのです。+1
-3
-
146. 匿名 2023/10/16(月) 17:39:41
今日スシローに行ったら、カウンター席にお一人様レディが一席おきに3人並ぶ形になったよ。ここ見て回転寿司に行きたくなったお仲間じゃないかとちょっとテンション上がったw
昼下がりのお寿司美味しかったですね〜👋+2
-1
-
147. 匿名 2023/10/16(月) 22:02:15
>>145 横
職人が目の前で握って無いのに良く分かるね!
タッチパネルなんか今時普通だし
あなたに特別な日があればいいねww+1
-0
-
148. 匿名 2023/10/16(月) 23:31:31
>>147
ごめん、何言ってるかよく分からない。
「職人が目の前で握って無いのに良く分かるね!」
↑↑↑
これ、どういう意味?
私が行く回転寿司は目の前で握ってるって書いてるんだけど?字が読めないの?
「タッチパネルなんか今時普通だし」
↑↑↑
これも何?
うん。タッチパネルだよ?そう書いたし。私が行く回転寿司はタッチパネルかは書いていないけど、「タッチパネルではない」とは書いていないのに、思い込みの決めつけ酷いよ。
「あなたに特別な日があればいいねww」
↑↑↑
これも何言ってるかよく分からない。
本当にごめん。
あなたのような頭の悪い人と会話したこと無いから、話合わせてあげられなくて本当申し訳ない。
コメント辿れば分かるけど、私の最初のコメントはトピ通り食べる枚数と食べる種類を書き込んだだけです。
トピずれ極まりない『横』のコメントは、トピ主さんに失礼です。やめてください。+0
-4
-
149. 匿名 2023/10/16(月) 23:57:03
>>148
>>140
自分のアホなレスには責任を持ちましょうねーw
+1
-1
-
150. 匿名 2023/10/18(水) 08:42:54
>>149
あなたが何に勘違いしているのかやっと分かりました。
140の私のコメントは、133さんへのお返事です。
今後はきちんとコメントの流れを確認してから書き込みをしてくださいね。+1
-2
-
151. 匿名 2023/10/18(水) 12:24:21
>>150
あんた他でも同じ事して叩かれてるね
病院いきな〜+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する