ガールズちゃんねる

卓上調理器具

56コメント2023/10/15(日) 10:54

  • 1. 匿名 2023/10/14(土) 13:09:32 

    涼しくなってきたのでそろそろ鍋の季節だな〜と思いながら、ふと皆さんのご家庭ではどんな卓上調理器具を使っているのか気になりました。

    我が家はこれからの季節、ホットプレートで蒸ししゃぶやカセットコンロで鍋を作ります。

    カセットコンロがくたびれてきたので買い替えも検討してます。おすすめの熱源があれば教えてください。よろしくお願いします。

    +12

    -3

  • 2. 匿名 2023/10/14(土) 13:10:10 

    みんな大好きアイリスオーヤマ

    +3

    -15

  • 3. 匿名 2023/10/14(土) 13:10:21 

    卓上調理器具

    +61

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/14(土) 13:10:23 

    IHで料理をしています。

    +4

    -1

  • 5. 匿名 2023/10/14(土) 13:10:30 

    プレート洗うの大変そうだったり、置き場に困りそうで、なかなか手がでません。
    あったら良いですか?

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/14(土) 13:13:49 

    管理が面倒だし災害に強いのは卓上コンロ
    だからイワタニさんを使ってるけど
    付属品がいくつかあるので見てみるといいと思います

    +8

    -3

  • 7. 匿名 2023/10/14(土) 13:14:14 

    ブルーノのこのセット全部欲しい
    欲を言えば真ん中セパレートプレートも欲しい
    卓上調理器具

    +13

    -16

  • 8. 匿名 2023/10/14(土) 13:16:08 

    うちは先月イワタニのたこ焼き器買った
    それまで電気のやつを使ってたけど上手く焼けず古かったのもあって新調しました
    凄く早く美味しく焼けて代満足です。
    卓上調理器具

    +37

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/14(土) 13:16:57 

    Iwataniのビストロの達IIIは買ってよかった!

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/14(土) 13:17:29 

    >>8
    やっぱりガスがいいんだよね(▭-▭)✨

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/14(土) 13:17:50 

    象印のホットプレートが好き

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/14(土) 13:20:30 

    焚き火シートの上にこれ載せて鶏肉を焼く
    卓上調理器具

    +3

    -14

  • 13. 匿名 2023/10/14(土) 13:21:38 

    カセットコンロとホットプレートでやってる
    このホットプレートは洗いやすいよ
    卓上調理器具

    +14

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/14(土) 13:21:54 

    やきまるくんと串焼きなんたらってやつ使ってる

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/14(土) 13:24:08 

    イワタニが大好き。
    タフ丸と
    焼き上手さんαと
    炉ばた焼器炙りや持ってる。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/14(土) 13:24:21 

    ラクレットメーカーを買ったよ
    卓上調理器具

    +20

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/14(土) 13:25:37 

    去年から串揚げやりたくて卓上用の電気の鍋を検索してるけどどれが良いのか悩んで今ひとつコレだっていう商品に出会えていない

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/14(土) 13:25:42 

    卓上でちょこっと炭火焼きできる器具が欲しい
    煙すごいかな

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/14(土) 13:28:11 

    >>18
    屋内で炭火なんて使いたくない店に行く

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/14(土) 13:29:14 

    ホットプレートを出すまでもない
    もっと小規模なやつがいいんだよ
    でもあまりに用途が限定されてると邪魔くさい、、、

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/14(土) 13:29:38 

    イワタニのタフまる

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/14(土) 13:30:58 

    >>5
    ビタントニオは買って良かったですよ〜
    姪っ子がきたら、毎日作ります。
    パン、ハム、チーズ、玉子、ケチャップ、マヨネで、絶品に感じられますw
    ホットケーキミックス流しただけでも美味しいですし。

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/14(土) 13:36:30 

    油はねないホットプレートってないよね?…欲しいけど

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/14(土) 13:40:05 

    >>7
    ポケモンのかわいいですよね

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/14(土) 13:42:24 

    >>6
    災害のこと考えると1台はイワタニ持っときたいよね

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/14(土) 13:47:54 

    >>5
    ホットプレートがあれば一品で済むから一汁三菜用意するよりホットプレートを洗う方が私は楽
    どちらが楽なのか大変なのかは人によるとは思いますが

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/14(土) 13:48:42 

    >>19
    椎茸一個とかししゃも一匹とか炙りたいんだよね

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/14(土) 13:49:12 

    >>3
    これ買ったけど一度も使ってないww

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/14(土) 13:49:19 

    >>7
    かわいいだけ。ただし、かわいいは正義なので騙されてます

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/14(土) 13:59:33 

    >>23
    何作ってあぶらはねてるの?

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/14(土) 14:02:53 

    >>8
    これむちゃ売れてるよね

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/14(土) 14:04:59 

    >>8
    私は別プレートのたこ焼き器かったけどガスの方が本当においしく簡単にやけるからおすすめ~

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/14(土) 14:07:17 

    >>27
    うちはこれを冬中テーブルの上に置いて みんな勝手に干し芋炙ったりしてる
    卓上調理器具

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/14(土) 14:07:51 

    >>7
    子供が小さいうちはコレでも良かったけどね

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/14(土) 14:09:01 

    >>28
    うちも。捨てた

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2023/10/14(土) 15:13:06 

    >>18
    今でもあるか分からないけど、水を入れて使う炭焼きのコンロがあったの覚えてる
    凄く昔なんだけどタレントさんが換気扇の下で手軽に炭焼きが楽しめて煙も少ないと言ってた。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/14(土) 15:14:44 

    >>30
    焼肉とかもんじゃとか
    気軽にやりたいならフライパンかなやっぱ…

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/14(土) 15:19:57 

    >>15
    炉端焼きが気になっているのですが良いですか?

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/14(土) 15:30:28 

    >>23

    油はねないかどうかは
    油使うかどうかと食材と調理法によるんじゃないかな

    そんな魔法のようなホットプレートあったら欲しいけど

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/14(土) 16:46:02 

    >>8
    これは、良いよ〜!寒くなったら使わないとな。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/14(土) 16:50:55 

    >>7
    別売りのプレートもまとめて買ったけど使わなくなった

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/14(土) 17:37:05 

    >>13
    ちゃんちゃん焼きとか汁気のあるの出来ないね

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/14(土) 17:54:35 

    >>37
    うちもつい先週おうち焼肉やったけど、豚肉焼いた時めっちゃ油はねてたよー。笑
    でも美味しかった…。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/14(土) 18:47:54 

    >>34
    かわいいなぁと思いつついつも買わないんですが、不便ですか?💦

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/14(土) 19:13:51 

    ザイグルとかやきまるとかは煙でないって言われてるけどにおいはどうなんだろ?
    使ってる人いる?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/14(土) 19:14:27 

    >>44
    よこだけど
    容量足りなくなった

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/14(土) 19:15:53 

    >>38
    よこ
    炉端焼きいいよ!
    うちは焼き鳥や海鮮焼いてる

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/14(土) 19:50:00 

    >>47
    ご教授ありがとうございます!
    焼き鳥を美味しく食べたくて、炉端焼き機を購入しようか悩んでいたのでご意見頂きとても感謝です。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/14(土) 21:18:47 

    >>3
    飛騨コンロだっけ
    いいね

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/14(土) 21:45:36 

    >>8
    ホットプレートの焼きムラと熱不足が嫌になってガスにしたら全部解決!!!これは買ってよかった!!

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/14(土) 21:51:17 

    >>25
    イワタニさんのカセットガスストーブオススメ!北海道で今暖房つけるほどじゃないときにも使えるし非常時に良い
    卓上調理器具

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/14(土) 22:58:19 

    >>51
    一本?でどのくらい持ちますか?
    青森ですがオール電化なので非常用に買っておこうかなと…

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/14(土) 22:58:49 

    卓上でくしあげやってみたい

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/15(日) 00:56:39 

    >>52
    3時間ほどもちます!本当にもしもの事考えたら絶対買った方が安心です

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/15(日) 09:32:26 

    >>45
    やきまる使ってるよ
    煙は出にくいかもしれないけど、肉の種類によっては煙は出る
    焼肉をやった後は部屋中に見えない油が飛ぶみたいで、床がスルスルする

    やきまるのせいと言うよりはおうち焼肉の宿命だと思って、食後は家族で大掃除してる
    それでも天井や壁紙やカーテンに油やにおいが付くのか、数日間は焼肉のにおいが残るね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/15(日) 10:54:29 

    >>54
    ありがとうございます!買います
    ガスボンベの予備も多めにあったほうが安心ですね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード