ガールズちゃんねる

昔は〇〇だった自慢がウザい

127コメント2023/10/14(土) 07:59

  • 1. 匿名 2023/10/12(木) 16:13:10 

    「昔は〇人に告られた〜めちゃくちゃモテた」やら

    「昔は〇人からバレンタインチョコをもらって両手に紙袋パンパンだった」やら

    昔は〇〇自慢を聞くのがウザいです。

    今はどうなんだよ?

    同じ方がいましたら、ここで消化しませんか?

    +25

    -18

  • 2. 匿名 2023/10/12(木) 16:13:36 

    昔はガールだった

    +6

    -6

  • 3. 匿名 2023/10/12(木) 16:13:51 

    昔は悪かった

    +14

    -5

  • 4. 匿名 2023/10/12(木) 16:13:55 

    昔は処女だった

    +4

    -7

  • 5. 匿名 2023/10/12(木) 16:13:56 

    すごいですねーーー🙌👏👏👏終了

    +10

    -4

  • 6. 匿名 2023/10/12(木) 16:14:08 

    昔話ばかりだから、やっぱり人生って若い時ほど刺激的で歳をとるごとにつまんなくなって行くんだろうなと思ってる

    +42

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/12(木) 16:14:11 

    「昔は」じゃなくてモテる自慢だけで十分ウザいよ

    +38

    -5

  • 8. 匿名 2023/10/12(木) 16:14:16 

    昔痩せてた
    だから?ってなる

    +32

    -4

  • 9. 匿名 2023/10/12(木) 16:14:25 

    >>1
    学生時代のモテたってあてにならないよ。
    おとこなんてみんな彼女欲しいから誰でもいい説ある

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/12(木) 16:14:26 

    >>1
    私だって昔は赤ちゃんだったんだよ!

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/12(木) 16:14:29 

    昔はヤンチャしてた

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/12(木) 16:14:32 

    ガルちゃんではよく聞くけど、リアルで言ってる人あんまりいないな。
    「昔はブラックだった」「体罰が酷かった」みたいな老害発言はうざいなと思う。

    +7

    -4

  • 13. 匿名 2023/10/12(木) 16:14:42 

    老害に多い

    +6

    -4

  • 14. 匿名 2023/10/12(木) 16:14:43 

    +11

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/12(木) 16:14:45 

    昔ちょいワルだった自慢がうざくてたまらん。ブラック歴史のはずのものを輝かしい過去として語らないで欲しい。

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/12(木) 16:15:01 

    昔はなっ!
    って話を終わらせる

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/12(木) 16:15:34 

    良い歳したおっさんおばさんでLINEのプロフィール画像を、昔のヤンキー時代ギャルギャル男時代の写真にしてる人はその傾向あり。
    ちょっと痛い。

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/12(木) 16:15:42 

    >>11
    これが1番ウザいかな。
    全然好印象じゃないのに、何の自慢?ってなる。

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/12(木) 16:15:43 

    >>10
    えー?一緒🥺🥺🥺

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/12(木) 16:15:57 

    自分からベラベラ喋るヤツにろくなんおらんで。小者

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/12(木) 16:16:00 

    友達が熟女スナックでホステスのバイトしてるけど、
    オッサンの会話ほぼ八割が、昔は〇〇だった自慢だってよ

    +19

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/12(木) 16:16:01 

    男ばかりの職場に勤めてるけど、昔4対1の喧嘩で勝った、昔は女にモテる、高級車一括で買ったこともあるとかしょうもない自慢が多すぎて嫌になる。

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/12(木) 16:16:16 

    昔は痩せてた
    昔はモテてた
    昔は若かった ← それは誰でもw

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/12(木) 16:16:17 

    うちのパートの方、すごく太ってるんだけど、昔は細かったの、ほらーって大昔の写真(80年代みたいなバブリーな時の写真)を休憩中に皆に見せてくる。
    わざわざ写真まで用意して…昔は細かった、が栄光なんだろうなと思うとなんか可哀想になってくる。
    新人のひとが入るともれなく皆に見せてるのもすごい。

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/12(木) 16:16:23 

    昔はお肌つるっつるだったのよ。1歳くらいかなー😉

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/12(木) 16:16:24 

    へーすごいですね(真顔で)

    今はどうなんですか?(笑顔で)

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/12(木) 16:16:38 

    >>11
    それ聞かされるとつい「捕まればよかったのに」って言ってしまう

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/12(木) 16:16:41 

    カマってちゃーーーーーん

    +3

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/12(木) 16:16:52 

    >>1
    昔は若かった 当たり前だよ!!

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/12(木) 16:16:54 

    >>21
    今を生きろ!

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/12(木) 16:17:05 

    今はもうここに居ない人の話はしないでほしい

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/12(木) 16:17:10 

    会社のおばさんが昔からちょいワルってことを自慢して、高校卒業してすぐからタバコ吸ってたって告白されたんだけど。こっちは高校の時から吸ってたなんて口が裂けても言えないのに。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/12(木) 16:17:15 

    元カレなんだけど
    モテた自慢はもちろん、事あるごとに昔は楽しかったなーっていうのが、めっちゃウザかった
    あと、エッチが上手自慢とかね

    全然大した事ないブツとテクだったけどな!

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/12(木) 16:17:25 

    個人的な昔は痩せてた〜とかエピソードじゃないですが。職場の年配の、昔は〜だったと昔のやり方押し付けてくるのヤダ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/12(木) 16:17:35 

    >>1
    子供の頃は幽霊が見えてましたとか言う男女は良く聞くし私も実は見たことがあるので、同意してしまう。
    宗教とか基本信じてないんだけどね。その宗教が何言おうとそれと体験は別だし。

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/12(木) 16:17:39 

    周りの男のレベルは自分のレベルでもあるからね…

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/12(木) 16:17:54 

    ウザそうなオッサンほど大声で自慢話しててマジで🗑👋🏻

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/12(木) 16:17:58 

    >>29
    進次郎構文ww

    +3

    -2

  • 39. 匿名 2023/10/12(木) 16:18:08 

    「昔はちょっとヤンチャで…」がダントツでうざい

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/12(木) 16:18:14 

    あれだよね、芸能人が昔の自慢話はしないほうがいいって言ってたやつ。

    高田純次?

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/12(木) 16:18:45 

    >>27
    少年院にも何度も入って警察とも顔なじみみたいになっちゃってさ〜

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/12(木) 16:18:50 

    >>12
    老害発言ではないと思う

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2023/10/12(木) 16:20:13 

    つまりさ
    そういうことだよね
    人生

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2023/10/12(木) 16:20:42 

    >>21
    それに「すご〜い」「そうなんですね〜」って返して気分よくさせるのがホステスの仕事でしょうが

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/12(木) 16:20:43 

    >>24
    昔の自分の写真をスマホに入れてる人何だろうね笑

    てか、明らかにスマホがなかった時代の写真なのに、どうやって入れたん?って思う

    わざわざデータから入れたか、スキャナーで取り込んだとしたらヒマやなーって

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2023/10/12(木) 16:21:37 

    >>41
    えっ何々暑?
    うちのお父さんそこに勤めてたけど知ってるかな?とか聞かれるとアワアワする奴ね

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/12(木) 16:21:45 

    >>41
    こういうのって、今はこんなに真面目にやってるけど昔はやんちゃしてたんだよ?ギャップあるだろ?みたいな感じで言ってるんだろうけど、ただの恥さらしだよね

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/12(木) 16:22:41 

    昔は良かったよ
    消費税が3%でさあ、ハンバーガーが60円くらいで買えたのに最近ときたら

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2023/10/12(木) 16:23:15 

    >>42
    老害発言というか、今のやつは恵まれてるんだから甘えんなみたいに聞こえてイラっとするのはわかる

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/12(木) 16:23:55 

    >>1
    それに少しだけ上乗せした数字言ったらいいよ
    10人に告白されたと自慢されたならあっ近いですねー私は11人です〜みたいに

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/12(木) 16:24:01 

    いじめっ子だったの武勇伝で語ってる女居たよ
    一軍にいて不登校にさせたけどこの人達と関わるのまずいと思って入試に集中したんだ〜だとさ
    まじでドン引き

    宝塚が好き!レッスン受けてくるって言って24才くらいで兵庫行ったけど宝塚には入れないよね?
    そして地元戻ってきたらニュージーランド行ってくるって意味不明な子だった笑
    しかも音大出る時引きこもりで面接もブチちゃってと1人語り
    引きこもりは因果応報じゃね?
    まじでいじめの武勇伝嫌いだわ

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/12(木) 16:24:02 

    >>12
    わたしらはあんた方のなんでも「老害」って言葉で纏めることがうざい

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/12(木) 16:24:26 

    >>42
    老害の代表的な発言でしょw
    その時代を生きていない人からしたら、だから何?だよ。

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/12(木) 16:24:29 

    >>44
    そらやってただろうねえ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/12(木) 16:24:39 

    昔はガソリン90円代だった

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/12(木) 16:24:55 

    >>15
    ヒロミとかね
    昔ヤンチャしてました、ってのをイジられて?嬉しいくせにあの時はみんなそうだったの!みたいに反論する

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/12(木) 16:24:58 

    >>35
    子供の頃は脳がまだ未熟だから幻覚見やすいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:01 

    >>52
    老害っていわれてるの?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:04 

    >>18
    武勇伝自慢ねw

    酒飲んでるとどこからともなく大声で話してるのが聞こえてくるよね

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:44 

    過去の武勇伝を話す人、現在の自分は大したことのないつまらない人間ですよって言っているようなもん。口には出さないけど哀れだなーと思いながら聞いてる

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/12(木) 16:25:56 

    50くらいの人で昔の写真をスマホで撮って見せびらかす人多い
    男女共に
    コメント困るから見せるな
    見たいって言われたら見せたらいいのに自分から見せるな
    見たいっていう人も社交辞令だから

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:24 

    困ったふうに話すけど、絶対満更でもない人もいるよね
    しかも何度も同じ事を嬉しそうに言う

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/12(木) 16:26:51 

    >>1
    「これから○人に告られるわ〜めちゃくちゃモテるようになる」ならOK?

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/12(木) 16:27:07 

    >>8
    めっちゃわかるブ○に多くない?
    過去の栄光()に縋りつきたい系

    +3

    -6

  • 65. 匿名 2023/10/12(木) 16:27:52 

    「俺が広告業界にいたときは~」と、やたら言ってくる、現在はフリーターの倉庫仕事の男40歳がいた

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/12(木) 16:28:29 

    >>7
    小学校低学年の時にモテた自慢を何回も何回もしてくる子いた。
    その時がピークって可哀想だなと思った。

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2023/10/12(木) 16:28:58 

    >>1
    私も過去の幸せ自慢から不幸自慢まで、数々の自慢を聞かされて困ったことがありました…。
    私にとって有益な話題ではないので、とにかく不毛な時間でした。

    今が幸せじゃない証拠ですよね。
    「すごい!」待ちなんだろうなと思う。

    とりあえず「ふーん」「へえー」とだけ返すようにしたら、話してこなくなりました。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/12(木) 16:29:23 

    お局が「昔は私も〇〇さんのように華奢だったけどストレスで太った」っていうけど〇〇さんは骨格ウェーブでお局は典型的な骨格ストレートだから華奢はないだろと思ってる

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/12(木) 16:29:29 

    >>63
    そういう事だろうね

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/12(木) 16:30:47 

    >>9
    よくよく話聞くと、盛り上げ要員の皆様がその場のノリでお世辞でチヤホヤしてただけだったりする。

    そして結局誰からも選ばれてないか地雷としか結婚できてない。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/12(木) 16:30:51 

    >>27
    その返し最高

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/12(木) 16:33:19 

    >>40

    高田純次だね。

    昔話、自慢話、説教はしないって言ってた。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/12(木) 16:33:38 

    上司や年上の人は部下や年下相手に自慢話するのはやめてほしい
    でもそういう人の方が人間性が分かるから扱いやすいw

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/12(木) 16:33:47 

    >>41
    「めっちゃイヤー出て来んなってー日本警察何してんねん〜」って言ってしまう

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/12(木) 16:34:23 

    昔○○だった人達は現在も○○の確立高い

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/12(木) 16:34:53 

    昔はバリキャリだったんだからという時短ワーママ。
    プライド高そう。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/12(木) 16:35:51 

    昔は良かったな〜
    (何が?)

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/12(木) 16:36:02 

    >>15
    元職場のオッサンにされた。
    かなりワルだったとか言ってた。

    へ~暴走族入ってたんですか?ヤの付く人々に殴り込んだんですか?盗んだバイクで走ったりしました?先生とか先輩に喧嘩売ったりとか?って聞いたら「え、いやそこまでは…。でも仲間が間違ってたら殴って止めて分かり合ってたぜ?」ってドヤられた。
    鼻で笑ったら言わなくなった。


    だっさ。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/12(木) 16:36:13 

    今は昔

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/12(木) 16:36:39 

    >>44
    言われなくても仕事だからやってるんじゃない?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/12(木) 16:37:40 

    >>11
    悪自慢とか引くよね。
    何回パクられたとかさ。

    大体頭悪そうな人間だけどね、そんなこと話してるの。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/12(木) 16:37:43 

    >>1
    「中学時代は地域で1番偏差値高い進学校に行けるくらいの成績だったよぉ!」


    いけば良くない?

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/12(木) 16:38:08 

    今を誇れない哀れ過ぎる人だから、
    優しくしてあげないと駄目だよ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/12(木) 16:38:59 

    >>44
    そりゃてるでしょ。すごいって褒めるのが仕事なんだから
    謎のお叱りは勘弁よ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/12(木) 16:39:16 

    >>41
    院卒すごいー😂学歴にはのらないけど😂お金出しても入れないよね!ってバカにした感じで言ったらどんな反応するんだろう

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/12(木) 16:40:01 

    バイクを乗ってる若者を見て37歳のオッサンが
    昔は俺もあんな風に乗ったなーwすげえ悪だったわw
    って言ってたから
    「自分は馬鹿でしたーってアピールしてるようなもんですね。情けないと思います☺️」って言ったことある

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/12(木) 16:40:18 

    >>8
    ガルでも
    昔は細かったのに
    今は、+何キロになった〜って
    コメ、良く見るね。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/12(木) 16:41:06 

    バブル世代のパートの同僚が昔勤めてた大手企業の話しよくしてた。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/12(木) 16:45:08 

    女で多いのは、
    こう見えて若い頃は 細かったのよー
    という報告。デブった自分をみっともないと思うからこその昔は細かったのよー自慢なのだろうけど第三者にとってはただの報告

    でも私は知っている。そのほとんどが虚言であることを。
    時に昔の社内報とか目にする事があり、なーんだやっぱ昔から太ってるね、、、、悲しすぎだろ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/12(木) 16:45:50 

    >>1
    昔からずっと体重変わらないと、ママ友や職場の年上女性が、聞いてもないしこちらは興味もないのに一方的に話してくるのがシンドイ
    美のカリスマの如く日々のルーティンや美容、いかに旦那が自分の美意識に厳しいかとか、
    北川景子や吉瀬美智子なら聞きたいけど、その辺のおばちゃんの聞かされてもだし、毎回お世辞言わなきゃならないのもキツい

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/12(木) 16:48:33 

    >>87
    横だけど
    出産したら太った、出産太りしたら戻らなくなった、みたいなコメントよく見るけど、出産してなくても太る年代になったというだけだと思うんだけどなぁ‥と思いつつ、そんな事書いたらフルボッコされそうだからスルーしてる。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/12(木) 16:49:49 

    >>68
    ストレスじゃなく食べたんよね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/12(木) 16:51:11 

    ママ友で自分が如何に細くて美人だったかを証明するためにその頃の写真を持ち歩いている人がいた
    そこにいる人全員が、今と全然違う、あ、顔には面影があるとか言っていたけれど遠回しに別人じゃん、と言われていたのには気づいたかな?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/12(木) 16:51:38 

    昔はもてた
    昔はやんちゃした
    昔、こんなすごい仕事をしてた

    聞くのもめんどくさいでしょうが、いずれ自分もそうなるかもしれないから、我慢して聞いてやってください。 それしか話すことがないんです。
    聞いてくれてる人には何かいいことがあるかもしれません。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/12(木) 16:54:29 

    昔の武勇伝は聞くけど、今現在の武勇伝は聞かないよね。
    今若い子は武勇伝は無いの?
    今のオジサンの武勇伝って本当なのかな?嘘なのかな?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/12(木) 16:56:46 

    >>95
    オジサンの武勇伝は現在の姿がすべてだよね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/12(木) 16:58:19 

    >>91
    私は結婚(28歳で)してから急に老けた。
    丁度お肌の曲がり角だし、どうなんだろうね。
    義母の若い頃の写真を見せてもらったことあるけど、本当に綺麗だったのに第一子(わが夫)を産んだ途端に今の顔になっていたよ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/12(木) 17:06:27 

    >>14
    通ってる歯医者がこのタイプ。
    私、全然ラグビー知らないし興味もないのにずーーっと自分の学生時代のラグビー話をしてくる。
    治療後、私がうがいした後、紙コップを置く時に「トライ(ニヤリ)」って言ってくるのもちょいウザい。
    ただ、腕もいいし予約も融通きかせてくれるので我慢して通ってる。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/12(木) 17:06:45 

    自慢話聞きたいんだけどしてくれる人が人生でまったくいなかった
    親からの自慢は楽しいお土産話で自己肯定感もあがるし、それくらいしかなくて些細な話でも、派手な話でも聞いてみたい!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/12(木) 17:08:23 

    >>97
    その歳で結婚してなくても、子供産んでなくても、どのみち老けるターニングポイントだったというだけだと思う。
    あと、コロナでマスクするようになって老けたっていうのも、そりゃ3年も経てば26歳の人は30手前になるし、30の人はアラサー終わる時期だし、マスク関係なく多かれ少なかれ老けるだろうよって思うんだよね。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/12(木) 17:15:43 

    武勇伝語りたがる人は、相手が気を遣って聞いてあげてるという現実を忘れないでいてほしい

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/12(木) 17:37:05 

    >>1
    個人だけじゃなく時代自慢もうざい

    昔はこんなに金利良かったんだよ~
    すっごくお得になる保険があった
    ボーナス3回が普通だった
    バブル時代の豪遊系

    聞いてもないのにこれらを聞かされてどうしろと

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/12(木) 17:37:27 

    >>1
    さんま御殿で小池栄子が話してた事じやないかよ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/12(木) 17:51:27 

    >>18
    自慢でいってるの???
    自虐じゃない?

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/12(木) 17:55:34 

    >>8
    私なんて昔3キロもなかったー。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/12(木) 17:58:16 

    昔話で素直に聞けるのは戦争とかオイルショックとか、教科書でしかしらない話聞きたい。
    昔芸能人と会ったことあるとからどーでもよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/12(木) 18:38:22 

    財布のカード入れる所(透明になってる)に若い頃のお気に入りの写真入れてて、毎回その写真を見せてくる客がウザい。
    皆に見せまくってるから誰に見せたのか覚えてないんだろうけど10回以上見せられたから「あー!いつものお写真ですねー!本当お綺麗ですねー!」って棒読みで言ってるのに気づいてくれない。
    カラオケ大会に出たときの写真みたいだけど、カバみたいな顔で真っ白に塗りたくって七五三みたいな着物きて笑いこらえるのが大変なんだよ。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/12(木) 18:44:58 

    「俺、元ヤンなんだよねー!あっ!元ヤンのヤンはヤンチャのヤンだからねー(笑)怖がらなくて大丈夫だから!」
    って新人さんが入ってくるたびに言ってるバイト(52歳)
    屎ダサいんだよ!!禿げ!!

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/12(木) 18:58:02 

    >>1
    昔は悪かった
    初対面の人にありがちな言葉だけど一発で嫌いになる

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/12(木) 19:01:30 

    義母「私、女だけど若い頃は月25万稼いでた」

    帰省や電話の度に、毎回突拍子もなくこの話が始まる。
    そんなに嬉しかったのだろうか?
    私の給料が安いと思ってマウントしてるのか?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/12(木) 19:03:56 

    >>102
    「じゃあ今度奢ってくださいね」
    くらいしか言うことないよねww

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/12(木) 19:21:46 

    >>3
    だから何なんだって言いたくなるよね
    それを聞かされてもどう反応すれば正解なのかわからない
    そうなんですねとしか言えないし
    そんな話興味ない
    しかも自慢気、自慢するようなことではない

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/12(木) 19:22:32 

    >10
    みんな誰でもそうだろ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/12(木) 19:26:46 

    >>41
    何回も入るって学習能力ないですって言ってるようなもんだよね

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/12(木) 19:30:35 

    >>10
    それはみんなそうだろう

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/12(木) 19:37:55 

    過去の栄光に縋ってる感じで悲しいよね

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/12(木) 19:39:52 

    >>8
    いいじゃないの、ホントなら。
    昔からデブ今もデブよりさ。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/12(木) 19:41:17 

    昔金持ちだったっていうやつは大体親の金か、夫の金
    自分で稼いでないのに自慢すんな

    +0

    -3

  • 119. 匿名 2023/10/12(木) 20:27:31 

    >>118
    別に良くない?自分で稼がなくてもいい人っているし
    僻みだね。

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/12(木) 20:46:40 

    わたし結構そういう話聞くの好きだけどな。ギャップがあって面白くない?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/12(木) 22:32:54 

    >>2
    今もガールさ👯

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/12(木) 22:46:31 

    今現在の話題よこせやと言いたくなるのをグッと我慢だよね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/13(金) 00:50:45 

    >>10
    これ最近、弟の真似してハイハイしながら娘が何度も言ってくる

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/13(金) 03:27:22 

    >>24
    1日だけ手伝いに行ったスナックのママが「昔の私よ〜w」て誇らしげに写真見せてきた。
    同じく、80年代でバブリーな。
    竹の子族みたいな?髪型しててめちゃくちゃブスでアホらしかったので感想を思い付けず「ケバっっ…」しか言えなかった。
    今はナチュラル美魔女ですが、昔はヤンチャ系なお姉さんだったんですねって意味が伝われば良かったんだが、伝わらず不機嫌になってたw本当にキモい。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/13(金) 05:30:56 

    元彼が過去の栄光をいつまでもいう人で
    嫌気がさした

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/13(金) 22:11:28 

    昔からうちの子どもは才能あって努力もしてたから高校は特待ですぐ決まったし、頭も良いから勉強もすごくできると毎日聞かされてる。
    特待といっても強豪校ではなく、勉強も普通くらい…どこに自慢のきもがあるのかむなしくなる。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/14(土) 07:59:51 

    元ヤンは黙ってても分かる。
    自分から言う奴は元ヤンなんかじゃない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード