ガールズちゃんねる

帰省土産で喜ばれたもの

152コメント2023/10/12(木) 20:08

  • 1. 匿名 2023/10/11(水) 20:27:18 

    悩んでるので教えてください!
    主は東京から九州に帰省するのですが、各地のお土産事情を見るのが好きなので皆さんが帰省した際に喜ばれたお土産教えてください!

    +20

    -4

  • 2. 匿名 2023/10/11(水) 20:28:02 

    +3

    -24

  • 3. 匿名 2023/10/11(水) 20:28:21 

    東京バナナ

    +11

    -32

  • 4. 匿名 2023/10/11(水) 20:28:26 

    >>2
    お土産扱いするな

    +30

    -5

  • 5. 匿名 2023/10/11(水) 20:28:45 

    東京ばなな

    +4

    -26

  • 6. 匿名 2023/10/11(水) 20:28:55 

    土産は無事故でいいのよ

    +21

    -13

  • 7. 匿名 2023/10/11(水) 20:29:01 

    大阪在住です。
    新大阪駅で売ってる鶯ボール!
    スーパーで売ってるものよりはお高めだけとパッケージがオシャレ。

    +9

    -13

  • 8. 匿名 2023/10/11(水) 20:29:12 

    その土地にしかない調味料かな

    +9

    -5

  • 9. 匿名 2023/10/11(水) 20:29:14 

    どこの駅で買うかわからないけどエシレのマドレーヌとフィナンシェは喜んでもらえたよ
    ただ個包装じゃないから日持ちはしないと思う
    帰省土産で喜ばれたもの

    +88

    -12

  • 10. 匿名 2023/10/11(水) 20:29:22 

    くるみっこ

    +34

    -11

  • 11. 匿名 2023/10/11(水) 20:29:26 

    帰省土産で喜ばれたもの

    +30

    -14

  • 12. 匿名 2023/10/11(水) 20:29:43 

    相手の好みの食べ物(お菓子)の東京版

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/11(水) 20:29:49 

    >>1
    帰省土産で喜ばれたもの

    +11

    -16

  • 14. 匿名 2023/10/11(水) 20:29:55 

    オーボンヴュータンのお菓子♡

    +23

    -4

  • 15. 匿名 2023/10/11(水) 20:30:17 

    鳩サブレ

    +47

    -5

  • 16. 匿名 2023/10/11(水) 20:30:21 

    >>1
    サプライズで岸田くんとか連れて行ってみればw

    +1

    -9

  • 17. 匿名 2023/10/11(水) 20:30:51 

    現地以外では入手しにくい焼酎
    あとは、大島紬のストール

    +0

    -16

  • 18. 匿名 2023/10/11(水) 20:31:18 

    東京
    西光亭のクッキー
    リスのパッケージがめちゃくちゃかわいい

    +7

    -6

  • 19. 匿名 2023/10/11(水) 20:31:19 

    >>1
    観音屋のチーズケーキ
    東京の義実家に持って行ったらめちゃくちゃ喜ばれて、毎回リクエストされるので手土産悩まなくてよくなって楽!
    帰省土産で喜ばれたもの

    +13

    -43

  • 20. 匿名 2023/10/11(水) 20:31:23 

    全国に売ってるけどヨックモックのシガール
    ウチの家族はコレを持っていくと1番喜ぶ

    +21

    -13

  • 21. 匿名 2023/10/11(水) 20:31:28 

    きびだんご

    +6

    -3

  • 22. 匿名 2023/10/11(水) 20:31:39 

    >>1
    キャラメルサンド

    +8

    -5

  • 23. 匿名 2023/10/11(水) 20:32:15 

    東京土産で喜ばれたのはメープルマニアのクッキーとフィナンシェだった
    美味しいし、職場でも配りやすいから絶賛されたw

    +8

    -11

  • 24. 匿名 2023/10/11(水) 20:32:19 

    >>9
    私はここのクッキー持ってた。
    喜ばれた。

    +22

    -3

  • 25. 匿名 2023/10/11(水) 20:32:26 

    ハラダのラスク
    九州の人に送って喜ばれました
    「福岡のデパートで見たお菓子だー初めて食べた」と言われました

    +21

    -14

  • 26. 匿名 2023/10/11(水) 20:32:40 

    大阪土産でもらった卵かけごはんの元!美味しかった!また買いたいのにくれた人も名前覚えていない。

    +3

    -4

  • 27. 匿名 2023/10/11(水) 20:32:42 

    小洞点の焼売は知らない人も多いからすごく喜ばれる。
    都民でも知ってる人少なくない?
    ダントツで美味しいよ

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2023/10/11(水) 20:33:04 

    東京のお土産で一番喜ばれるのは東京ばな奈
    これマジです
    知らない名品より知ってる品

    +7

    -38

  • 29. 匿名 2023/10/11(水) 20:33:19 

    NYキャラメルサンド

    +12

    -13

  • 30. 匿名 2023/10/11(水) 20:33:23 

    名古屋→広島 赤福(実家&親戚用)
    広島→名古屋 もみじ饅頭(職場用)
    鉄板があるのは楽でいい

    +23

    -8

  • 31. 匿名 2023/10/11(水) 20:34:30 

    >>28
    これ分かるわー
    コラボ商品とか期間限定品とかだとより一層喜ばれるよね

    +1

    -11

  • 32. 匿名 2023/10/11(水) 20:34:44 

    バターバトラーのフィナンシェが喜ばれました〜
    ただ私は一度も食べた事ない
    帰省土産で喜ばれたもの

    +22

    -22

  • 33. 匿名 2023/10/11(水) 20:35:04 

    うちの家族は治一郎のバームクーヘンが一番美味しいって言ってたからいつもそれ
    職場じゃなくて実家に帰省って事だと思うから個包装じゃなくてもいいし量にもよるけどそこまで日持ちも気にしなくていいから色々選べるね

    +12

    -14

  • 34. 匿名 2023/10/11(水) 20:35:11 

    >>14
    これはレアだから本当に嬉しい
    洋菓子好きじゃないと知らないもんね
    分かってくれる相手にだけ渡したい。

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2023/10/11(水) 20:35:21 

    >>18
    箱小さいからえ?て顔された笑

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/11(水) 20:35:41 

    笹かまぼこ

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/11(水) 20:36:02 

    東京ラスク

    +0

    -6

  • 38. 匿名 2023/10/11(水) 20:36:47 

    >>1
    お土産買うときは、デパートに行って、デパート限定かそのエリアでしか買えないものを選びます。
    東京遊びに行ったときに買って帰ったお土産もそんな感じで。
    デパートのインフォメーションの人もその手の質問慣れてるからスムーズに教えてくれますよ。
    日本橋高島屋や新宿伊勢丹はさすがの品揃えでウキウキしました!(世界で本店とここでしか買えませんみたいなのがあります)

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/11(水) 20:37:23 

    甲陽園ツマガリのクッキーや焼き菓子

    帰省土産で喜ばれたもの

    +45

    -3

  • 40. 匿名 2023/10/11(水) 20:37:27 

    とらやのようかん。

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/11(水) 20:37:57 

    >>1
    九州に住んでるけど、昔に東京へ出張したときに、九州にはお店がないところのお菓子を買って帰ったら、うちの家族は大喜びだった。
    テレビで紹介してたやつだー!!てw

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/11(水) 20:38:26 

    とにかく、その県で売ってないものがいい~。
    これなら地元のデパートで買えるわってならない物

    エシレはめちゃくちゃ嬉しかった。

    +28

    -2

  • 43. 匿名 2023/10/11(水) 20:39:31 

    最近は、東京野菜おかき、東京やさいカりーおかきっていうのを東京駅で買ってる、結構好評

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2023/10/11(水) 20:39:42 

    私も東京。
    佐野みその個別包装梅干しは、中高年層に受けが良かった。

    ネットショップもあるけど、総武線の亀戸駅近くにある本店は、手土産になりそうな食品色々あるよ。

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/11(水) 20:40:16 

    甘いもの嫌いな家だから
    老舗佃煮屋で買う
    菓子より高くなるのが難点

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/11(水) 20:40:20 

    卵。美味しい養鶏場の卵が近所で売ってるから。

    +1

    -3

  • 47. 匿名 2023/10/11(水) 20:40:54 

    >>1
    東京ミルクチーズ工場のコレ
    お客さんからいただいてもっと食べたいと思った
    帰省土産で喜ばれたもの

    +46

    -2

  • 48. 匿名 2023/10/11(水) 20:41:09 

    赤坂とらやの限定生菓子

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2023/10/11(水) 20:41:19 

    愛知県
    川村屋賀峯総本店の羽二重餅

    マツコの知らない世界のおはぎ姐さんこと安井さんがこのお店の三色団子も絶賛していたので気になってる
    帰省土産で喜ばれたもの

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2023/10/11(水) 20:41:22 

    >>1
    仙台から帰省するから萩の月、ずんだ饅頭

    +10

    -5

  • 51. 匿名 2023/10/11(水) 20:42:32 

    ご飯やご飯のお供は喜ばれたな。
    ふりかけとか雑炊とか。
    そんなに重くも無いから持ってくのも楽。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/11(水) 20:42:49 

    クラブハリエのバウムクーヘン
    私は好きじゃなくユーハイムの方が好みなのに母がいつもいつもクラブハリエを希望するから

    +12

    -6

  • 53. 匿名 2023/10/11(水) 20:43:20 

    >>1
    東京ひよ子はいりません

    +12

    -7

  • 54. 匿名 2023/10/11(水) 20:44:12 

    >>6
    「お土産は 無事故でいいの お父さん」って国道に看板あったなあ

    +20

    -2

  • 55. 匿名 2023/10/11(水) 20:44:14 

    あたしの実家フランスなのね。
    一度自分用にカップラーメン持参で帰郷したら
    「食わせろ 食わせろ」と煩かった。
    これ以降帰る時は必ずカップラーメンを
    十数個持って行ってる。

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/11(水) 20:44:55 

    >>35
    安くはないし美味しいんだけどね、知らないとね。

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2023/10/11(水) 20:45:14 

    大阪から九州に帰る時は蓬莱の豚まんとかりくろーおじさんのチーズケーキとか買ってる。
    安いのにボリュームがあるから気を使わせずに喜んでもらえる。

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/11(水) 20:45:27 

    >>2
    土産ではないけど一番喜ばれはするよね笑

    +7

    -4

  • 59. 匿名 2023/10/11(水) 20:46:17 

    何が嬉しいかは人によるよねー
    東京バナナ私は好きだけどな。先のコメントでめっちゃマイナス付けられてるけど。
    逆にクッキーはあんまりだな。

    +16

    -3

  • 60. 匿名 2023/10/11(水) 20:46:19 

    >>28
    私はこれくれる人はセンスやばいな…と思ってる。

    +15

    -6

  • 61. 匿名 2023/10/11(水) 20:46:23 

    >>25
    最近は九州の田舎のゆめタウンでも買えるようになったところ多いからお土産感薄くなったかも💦

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/11(水) 20:46:36 

    >>2
    それ心から喜んでるかって言われたらわからんぞ
    溜め息ついてるかもしれん
    親でも体力キツいのにジジババが体力持つわけない

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/11(水) 20:46:43 

    九州や東北は確かにど田舎だが福岡や仙台には結構色々百貨店のお菓子あったりするからどこにかえるのかにもよるよね。

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2023/10/11(水) 20:48:24 

    >>55
    カップラーメン分かる
    帰省じゃ無いけど出張した時に駐在員への手土産に菓子折とは別に、カップラーメンとかインスタントラーメン持っていったら物凄く喜ばれた

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/11(水) 20:48:44 

    >>55
    フランスにはカップラーメンはないの?味が違うかんじなのかな?

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2023/10/11(水) 20:48:49 

    都内でもお歳暮とかで送って喜ばれたのは意外とヨックモック

    九州は観光で行ってデパートやそのへんのスーパーに行って見たけど入ってない。
    あと、じじばばは歯がわるいので洋菓子を避けるみたいだけど(フィナンシェとかニチャニチャするから)
    この辺はクッキーでもすべて柔らかめにできてる

    +3

    -6

  • 67. 匿名 2023/10/11(水) 20:48:57 

    >>18
    賞味期限短かったような

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2023/10/11(水) 20:49:14 

    関東→西日本の実家に帰省

    ヤクルトスワローズのつば九郎のグッズ。
    神宮球場周辺で購入しました。
    テレビやYou Tubeでは見るつば九郎。
    姪っ子や甥っ子、その親たちも喜んでいました。ボールペンやぬいぐるみ、エコバッグです

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/11(水) 20:49:36 

    >>1
    友達が東京ですごい有名パン屋があるよ!東京って感じだから!って並んで買ってきてくれたのがアマムダコタンだったことあるwww地元にしかも徒歩圏内に本店。

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/11(水) 20:50:27 

    >>57
    大阪だと、デリチュースのチーズケーキにするかりくろーおじさんのチーズケーキにするかいつも迷う

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2023/10/11(水) 20:50:28 

    >>66
    手土産だと少し珍しいものがいいかも。
    ヨックモック美味しいんだけど、田舎のショッピングセンターにもよく売ってる。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/11(水) 20:52:00 

    >>34
    そんなに美味しいのですか?
    ケーキ?クッキー?

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2023/10/11(水) 20:52:22 

    >>15
    鳩サブレ好き。できたら缶入りのが欲しい。缶がかわいいから。

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/11(水) 20:54:37 

    田舎の義家に東京で並ぶお菓子持っていっても、これならうちの県にも有名なのがあるわとか対抗してくるからイラつく
    それ以来安物でいいわと思った

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2023/10/11(水) 20:55:28 

    >>71
    そうなのかー
    モールの細かいとこ知らなくて
    謎な東京スイートポテトのお店とかあって聞いたことないぞ、とか思ってた

    東京だと夏限定だけど
    意外とたねや(東京じゃねえ)の水ようかんとか喜ぶ人が多かったりしたけど
    このへんはどーでしょう?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/11(水) 20:57:15 

    地方民だけど
    東京なら亀十のどら焼き欲しい
    地元のデパートだと瞬殺で買えない

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/11(水) 20:57:35 

    田舎に住んでいる自分が都会から帰省する人にリクエストできるなら、飛行場や駅のお菓子より、成城石井のチーズケーキとか、秋のデザートとかが嬉しいです

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2023/10/11(水) 20:58:42 

    >>6
    それ、帰省する側が言うのはさすがに厚かましいw

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/11(水) 20:59:03 

    帰省土産で喜ばれたもの

    +12

    -11

  • 80. 匿名 2023/10/11(水) 20:59:21 

    京都の鼓月の千寿せんべい
    帰省土産で喜ばれたもの

    +14

    -9

  • 81. 匿名 2023/10/11(水) 21:01:24 

    新宿伊勢丹限定のヨックモック
    帰省土産で喜ばれたもの

    +20

    -2

  • 82. 匿名 2023/10/11(水) 21:01:26 

    >>3
    わざと?釣りだよね?

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2023/10/11(水) 21:02:30 

    葦のチーズパイ
    本当に美味しい 安価だしたくさん入ってる 日持ちもする
    帰省する時実家に一つと、会う人分買って買える
    初めて食べた友人はその後取り寄せたと言ってた

    +6

    -4

  • 84. 匿名 2023/10/11(水) 21:03:21 

    >>65
    一応フランスにもカップラーメンは有るよ。
    しかも、日本の食品会社『日清』が
    販売してる。でもね、日本のカップ麺とは
    似ても似つかない味。不味くはないけど、
    日本の味に慣れちゃってると味が物凄く濃い。
    半分も食べない内に胸焼け起す。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/11(水) 21:03:33 

    >>32
    これもらって食べたことあるけど、どこにでもあるザ、土産味だった。

    +6

    -8

  • 86. 匿名 2023/10/11(水) 21:04:40 

    >>9
    エシレフィナンシェ美味しいよね〜😊
    バターの良さがはっきりわかる

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/11(水) 21:04:50 

    >>1
    ベタだけど551
    親が好きだから喜ぶんだよね

    +10

    -3

  • 88. 匿名 2023/10/11(水) 21:05:12 

    >>53
    ひよ子は他県にもあったりするもんね。
    見た目は違っても同じ味の饅頭も沢山あるし。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/11(水) 21:06:57 

    >>53
    東京ひよ子に東京ばな奈つけるから許して

    +1

    -9

  • 90. 匿名 2023/10/11(水) 21:07:29 

    >>11
    ひよこは福岡土産ばい🐤

    +11

    -3

  • 91. 匿名 2023/10/11(水) 21:07:45 

    >>15
    サブレってどれも同じと思ったら美味しかった!

    +6

    -3

  • 92. 匿名 2023/10/11(水) 21:09:42 

    帰省土産が冥土の土産に見えてここ2時間位腹がよじれるほど笑い転げてるw ww

    +1

    -5

  • 93. 匿名 2023/10/11(水) 21:09:52 

    イカリスーパーのホットケーキミックス
    帰省土産で喜ばれたもの

    +6

    -3

  • 94. 匿名 2023/10/11(水) 21:10:30 

    >>88
    福岡にもひよ子があるから、東京ひよ子をもらうと、逆に驚きます

    +9

    -3

  • 95. 匿名 2023/10/11(水) 21:10:46 

    >>8
    香川なんだけど、鎌田のだし醤油はお土産におすすめ!

    +5

    -5

  • 96. 匿名 2023/10/11(水) 21:12:07 

    >>5
    なんでマイナス?!
    関西在住だけど、ベタだけど好きだよ!

    +6

    -5

  • 97. 匿名 2023/10/11(水) 21:13:43 

    >>96
    地方のコンビニでも買える
    あとシュガーバターの木も

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/11(水) 21:16:12 

    毎回被らないように、色んなお土産探して持っていくのに、結局一番喜ばれたのコレ!!
    帰省土産で喜ばれたもの

    +17

    -5

  • 99. 匿名 2023/10/11(水) 21:16:31 

    赤福(三重)
    りくろーおじさん(大阪)
    檸檬堂のプリン(埼玉)
    テオブロマの砂利チョコ(渋谷)

    全国まわって特に喜ばれたやつ

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2023/10/11(水) 21:21:05 

    >>34
    わかります。
    最近は予約するか朝並ぶしかないのでレアですよね!
    お菓子好きな方だったら間違いないですよね!

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2023/10/11(水) 21:21:22 

    エレファントリングのバウムクーヘン
    帰省土産で喜ばれたもの

    +2

    -5

  • 102. 匿名 2023/10/11(水) 21:21:30 

    東京→北海道
    資生堂パーラーの花椿ビスケット

    +3

    -5

  • 103. 匿名 2023/10/11(水) 21:22:15 

    >>1
    人気店の場合、並んで買うんだよね?
    帰省の前日とかに?

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2023/10/11(水) 21:23:07 

    >>54
    「一杯と 交換できるか この命」ってのも近くにあった

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2023/10/11(水) 21:23:42 

    コレ、美味しかった
    帰省土産で喜ばれたもの

    +13

    -5

  • 106. 匿名 2023/10/11(水) 21:25:25 

    >>73
    5枚入りの箱も季節によって絵柄が変わってかわいいのもあるのでちょっとした時にオススメ

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/11(水) 21:27:01 

    >>1
    くるみっこ喜んでもらえる確率が高い

    +4

    -11

  • 108. 匿名 2023/10/11(水) 21:27:26 


    すっごいマイナーだけど、ことうさんのお六饅頭。
    お六饅頭 - おかしとおやき ことう - 南魚沼市
    お六饅頭 - おかしとおやき ことう - 南魚沼市www.okashinokoto.co.jp

    お六饅頭のページです。大河ドラマ「天地人」主人公、直江兼続にちなんでつけられた、六日町名物「お六饅頭」をはじめ「おやき」、「笹団子」など美味しいお菓子をお届けします


    お土産に買っていくとめちゃくちゃ喜ばれる。

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2023/10/11(水) 21:27:51 

    オッジのチョコ

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/11(水) 21:28:09 

    みんな大好きカープカツ
    帰省土産で喜ばれたもの

    +2

    -7

  • 111. 匿名 2023/10/11(水) 21:30:54 

    >>71
    そうなのかーと思って会社の後輩からいただいた
    バターシュガーの樹?
    みたいなキハチの焼き菓子を食べてみたけど
    すいませんけど食べたばかりなのに顔に吹き出物がでてきて
    げーって感じなので
    おばさんはいらないです。

    おばさんなので、ここまでの食べものを食べると体調を崩すかも。
    ちょっと異常?

    +0

    -17

  • 112. 匿名 2023/10/11(水) 21:31:05 

    >>49
    美味しそう〜

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/11(水) 21:31:10 

    >>28
    厚かましいのは承知で言うと東京土産なら東京バナナではない方が嬉しい
    地方民からすると他に美味しいものいっぱいあるイメージなんだよ

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/11(水) 21:31:28 

    >>11
    これ横浜在住の従兄弟が買って来てくれて何でわざわざ博多銘菓をって思ったら東京土産なのね

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2023/10/11(水) 21:31:34 

    銀座鈴屋の栗甘納糖
    帰省じゃなくて結婚挨拶の時の手土産だったけど、すごく好評だったらしい
    帰省土産で喜ばれたもの

    +15

    -3

  • 116. 匿名 2023/10/11(水) 21:32:16 

    >>15
    ひよこサブレの類似品があるんだよね…

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2023/10/11(水) 21:37:46 

    >>84
    へええ濃いんだね、意外~!
    お土産の日本のカップラーメンが人気ってことは、フランスの方の好みが濃い味ってわけではないんだろうね🤔面白いなあ。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/11(水) 21:42:05 

    >>75
    案外外れないよね水羊羹。
    ある程度のお店のだとどれも美味しいし、他の和菓子よりも苦手な人が少ない印象で。
    ヨックモックやシュガーバターの木とかはモールの地域商品売り場?とか土産贈答品コーナーにけっこうあるイメージなんだけど、水羊羹はテナントが多いしテナントのものはそんなに普段買わないからいいかも。

    +3

    -5

  • 119. 匿名 2023/10/11(水) 21:43:10 

    >>111
    何を言われてるのか分からないです。

    +15

    -2

  • 120. 匿名 2023/10/11(水) 21:44:20 

    >>38
    私もそうしてます
    プラス日持ちするも合わせると選択肢がグッとへりますね

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/11(水) 21:46:27 

    銀座ウエスト

    +3

    -2

  • 122. 匿名 2023/10/11(水) 21:46:30 

    >>59
    もうみんなさすがに食べ飽きたんだと思う

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/11(水) 21:46:54 

    亀十

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2023/10/11(水) 21:47:33 

    >>59
    米粉のやつ気になってる

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/11(水) 21:48:48 

    私のおすすめは東あられ
    両国のおせんべい屋さん
    成城石井にペペロンチーノなんか数種類だけありますが
    それ以外はあまり売ってないし
    なによりおいしい

    +1

    -4

  • 126. 匿名 2023/10/11(水) 21:59:02 

    >>33
    治一郎は初めて食べた時こんなに美味しいバームクーヘンがあるんだって結構衝撃だったわ!

    +5

    -9

  • 127. 匿名 2023/10/11(水) 22:01:35 

    沖縄土産、紅芋タルトと雪塩ちんすこうが有名だけどロイズ黒糖チョコレートがおすすめだよ
    那覇空港にも売ってる
    帰省土産で喜ばれたもの

    +17

    -3

  • 128. 匿名 2023/10/11(水) 22:06:26 

    >>20
    自分で買いたくないから嬉しい

    +1

    -4

  • 129. 匿名 2023/10/11(水) 22:08:03 

    雷鳥の里(長野県)
    帰省土産で喜ばれたもの

    +30

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/11(水) 22:17:17 

    >>119
    田舎にゃ売ってないからな

    +0

    -6

  • 131. 匿名 2023/10/11(水) 22:22:16 

    >>61
    そうなんですね
    今年新発売したマハラジャ(カレー味)が美味しかったから、また送ろうかと思ってたんですけど
    群馬、埼玉、オンライン限定のティグレス詰め合わせなら喜んでもらえるかな?

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2023/10/11(水) 22:24:08 

    >秋田の義実家のお土産いつもいつも稲庭うどんといぶりがっこ。あまり食べないと言ってるのに持ってくる。このあいだは枝豆といぶりがっこだった。
    秋田の人にききたい。美味しい物他にないんですか?>1

    +0

    -9

  • 133. 匿名 2023/10/11(水) 22:29:58 

    >>83
    これめっちゃ美味しいよね!
    食べる時粉大変だけどw

    神奈川でしか買えないからマイナスなのかな?

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2023/10/11(水) 22:37:04 

    >>46
    卵高いから嬉しいーー
    今は箱入りのやつとか売ってるもんね!

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/11(水) 22:37:22 

    >>131
    私は九州住みなんですが、それはとっても嬉しいです。しかも以前に喜ばれた相手ならなおのこと喜ばれそうです!

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2023/10/11(水) 22:45:42 

    >>135
    ありがとうございます
    そう言ってもらえると嬉しいです😊

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/11(水) 23:20:29 

    >>107
    マイナス多いね。なんで?

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/11(水) 23:26:17 

    >>1
    鳩サブレが意外に評判良かったです。
    頂いた方だけど。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/11(水) 23:27:52 

    >>14
    東海道新幹線で車内販売してるみたいなんだけど、これ買ったことある人いますか?
    気になってます!
    帰省土産で喜ばれたもの

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/12(木) 00:40:50 

    サザエさんの人形焼きで職場が大フィーバーになったことならある。
    みんな写メ撮りながら食べてくれて良かったw

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/12(木) 00:47:50 

    >>2
    置いて帰るの?w

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/12(木) 00:55:33 

    >>121
    リーフパイ大好き

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/12(木) 00:57:02 

    千疋屋の杏仁豆腐
    一個700円もするので配る用には買えないですが、母からのリクエストはいつもこれ
    店舗は関東にしかないみたい

    持ち運びも大変だから、おすすめしにくいけど美味しいよー!

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/12(木) 08:25:10 

    東京出張行った旦那には毎回ベルン買ってきてもらってる。関西に売ってないんだよね。何年も食べてるけどやっぱり美味しい。この前実家にも持って行ったら両親も美味しそうに食べてた。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/12(木) 09:15:32 

    >>18
    でも、福岡三越に売ってる。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/12(木) 11:58:55 

    >>19
    すっごい人気ってお土産で貰ったけど……
    ウーンって感じだった。
    私がバカ舌なのかな?(笑)

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2023/10/12(木) 11:59:53 

    >>47
    コレ、美味しかった!!!!
    「えー、クッキーにチーズ?」って思ってたら!
    また食べたい♡♡♡

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/12(木) 12:00:53 

    >>137
    年寄りに人気なイメージ
    うちの母は大好きだわ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/12(木) 12:04:18 

    >>29
    えー?29さんでないけど、何故マイナス多いの?
    私もコレ書きに来たのに〜
    めっちゃ美味しいよね!

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/12(木) 12:09:45 

    >>55
    せっかくなので、いつか北海道限定の「マルちゃん焼きそば弁当」を食べて欲しい!
    あとカップラーメンじゃないけど「ヤキッペ」も美味しいよ!
    帰省土産で喜ばれたもの

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/12(木) 17:43:40 

    >>9
    エシレは喜ばれるよね!
    九州にないからいつも買ってた!
    丸の内や新宿、渋谷で取り扱ってるものが違うから毎回楽しんで買いに行ってたなぁ。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/12(木) 20:08:57 

    >>15
    湘南出身の子がお土産というとこれになるw
    ちなみに私今神奈川在住、それでもなのだそうだw

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード