-
1. 匿名 2023/10/10(火) 17:35:34
プチプラのベースメイクってどうですか?
ポイントメイクはプチプラでもいいけど、ベースはデパコスに投資した方がいい!という話はよく聞きますが、昨今の物価高でなかなかつらい・・・
みなさんのおすすめ、デパコスとの違いなど、お話ししましょう!+68
-14
-
2. 匿名 2023/10/10(火) 17:36:24
別に気にならない
肌質が人によって違うしな+257
-5
-
3. 匿名 2023/10/10(火) 17:36:41
若い時はいいけど、年取ってくるとプチプラだとキツい+49
-76
-
4. 匿名 2023/10/10(火) 17:37:06
別に普通に使えるけど、持ちや崩れた時の綺麗さを考えたらそりゃデパコスには劣る+191
-14
-
5. 匿名 2023/10/10(火) 17:37:19
自分に合ってればいい。+77
-3
-
6. 匿名 2023/10/10(火) 17:37:42
これが好きなんどす
+145
-5
-
7. 匿名 2023/10/10(火) 17:37:45
プチプラのベースはちょっと乾燥するイメージ+36
-22
-
8. 匿名 2023/10/10(火) 17:38:20
>>6
ツヤ系のベースですか?
+17
-3
-
9. 匿名 2023/10/10(火) 17:38:24
マシュマロフィニッシュパウダー、カバー力もあってよかった。
下地は3000円台の物使ってるけど。3000円ってプチプラじゃないよね…?+105
-27
-
10. 匿名 2023/10/10(火) 17:38:29
若い子の肌には高級なファンデはベタつくし、大人肌にはプチプラのファンデは乾燥します…。+8
-18
-
11. 匿名 2023/10/10(火) 17:38:55
プチプラ避けてたんだけど、ここでオススメされてたセザンヌのリキッドファンデは私には合ってた。カバー力ないけど薄づきで、ファンデがシワに入り込むアラフォーおばさんに逆に合ってきたのかも+104
-4
-
12. 匿名 2023/10/10(火) 17:39:30
最近はプチプラも質が上がってきてるので物によってはめちゃ綺麗に仕上がる+155
-5
-
13. 匿名 2023/10/10(火) 17:39:32
>>1
39歳 プチプラ使ってるけど何の問題もないよ。
ミニサイズがファミマで売ってるよ〜+167
-7
-
14. 匿名 2023/10/10(火) 17:40:10
プチプラは2時間くらい持てば良いなら有りだけど崩れたら汚い
+40
-19
-
15. 匿名 2023/10/10(火) 17:40:11
>>8
ツヤが出る下地です。
結構いい仕事するからお気に入りです。+23
-3
-
16. 匿名 2023/10/10(火) 17:40:16
>>3
それを否定する人にがいるけど、価格に良し悪しは比例すると思う。
歳をとると顕著になる。
化粧水や乳液もプチプラでは突っ張ってしょうがない。+35
-51
-
17. 匿名 2023/10/10(火) 17:40:35
脂性肌だからセザンヌの皮脂テカリ防止下地の上からマシュマロフィニッシュパウダーつけてる。肌綺麗ってよく言われるよ+87
-6
-
18. 匿名 2023/10/10(火) 17:40:39
仕上がりも持ちもデパコスと比較すると敵わないのは事実。それをお金と天秤にかけて、どっちが良いかだよね。お金をとってクオリティを捨てるか、クオリティのためにお金を出すか。+23
-15
-
19. 匿名 2023/10/10(火) 17:41:05
変わらんよ 豆乳イソフラボンの使ってるけどなかなか良いよ+58
-12
-
20. 匿名 2023/10/10(火) 17:41:12
>>1
Diorとかシュウウエムラ、ランコムとかデパコス10年くらい一通り使って
下地 ビオデルマのスキンリファイナー2500yen
ファンデ ミシャのクッションファンデ1650yen
に落ち着いてますw
クレンジングは5000円くらいの使ってるけど、ベースメイクは肌に合えばそこまで値段関係ないかなーとも思う
あとは使う人の腕にもよるよね、、私雑だからデパコスでもプチプラでもあんま変わんないや、、
冬だけシュウのリキッドタイプかカバーマークのCCクリームのどちらかに切り替えたりはしてる。乾燥するので。+71
-11
-
21. 匿名 2023/10/10(火) 17:41:51
>>4
やっぱそこですよね。
プチプラは崩れ方が汚い印象あります。
仕上がった時は本当に綺麗なんだけどね。。。+69
-18
-
22. 匿名 2023/10/10(火) 17:42:27
>>9
プチプラに含まれるかと思ってたけど、プチプラっていくらまでなんだ、、?+19
-13
-
23. 匿名 2023/10/10(火) 17:42:33
ファシオのBB使ってるけど問題無いわ+63
-3
-
24. 匿名 2023/10/10(火) 17:42:56
パートや人と会わない日ならプチプラで事足りるけど、フルタイムや人と会う日だと持たない。+27
-4
-
25. 匿名 2023/10/10(火) 17:42:59
>>1
やっとメイクトピ出た。いつも男性目線のトピばかりだった。 どんな男性が良いかとかうまく書けばガル男の為になるトピだし。 メイクうまくなりたい
+7
-28
-
26. 匿名 2023/10/10(火) 17:43:38
>>16
横だけど、アラフォーになって基礎化粧品にはめちゃくちゃ金かけるようになった。安いのは無理。だけどメイク用品はプチプラで優秀なものがあるなと思うようになった+86
-8
-
27. 匿名 2023/10/10(火) 17:43:41
毛穴しっかり埋めてくれる下地あったら教えて欲しい
セザンヌ、キャンメイク、ファシオ…色々試してるけど全部効果なし+9
-4
-
28. 匿名 2023/10/10(火) 17:44:38
デパコスって普通〜乾燥肌向けのイメージ。混合肌におすすめのブランドありますか?+7
-13
-
29. 匿名 2023/10/10(火) 17:44:39
>>16
美容液やオイルを足すことになって余計にお金かかる+8
-0
-
30. 匿名 2023/10/10(火) 17:44:49
>>22
3000円はそこそこだと思うプチプラではない
プチプラはキャンメイクとかセザンヌかな
主観だけどね+114
-5
-
31. 匿名 2023/10/10(火) 17:45:18
物価高騰してきてるのでその分メイク用品をケチって今年から全てプチプラにしました。
パウダーファンデもブラシを使って薄く乗せれば質感とか気になりません。+78
-2
-
32. 匿名 2023/10/10(火) 17:51:02
>>31
羨ましいわ
ファンデは国産だと色が合わないから+2
-31
-
33. 匿名 2023/10/10(火) 17:51:16
若い時は気にならなかったけど、歳をとってメイクさんが勧めてたプチプラのファンデとパウダーを使ったら肌荒れしちゃった。
その後にお高いやつを使ったら全然違ったから、やっぱり値段の差はあるんだなと思った。
私は肌が弱いから余計に感じるし目立つのかもしれないけど。+51
-4
-
34. 匿名 2023/10/10(火) 17:52:38
>>30
マシュマロフィニッシュパウダーは
そのキャンメイク・・・+2
-30
-
35. 匿名 2023/10/10(火) 17:53:00
チャコットいい感じですよ+23
-2
-
36. 匿名 2023/10/10(火) 17:55:33
>>4
そうそう
仕上がりに大差はなくても時間経過による変化が全然違うんだよね
長時間のお出かけや仕事の日は私の肌だとプチプラじゃ耐えられない+73
-8
-
37. 匿名 2023/10/10(火) 17:55:36
>>18
仕上がりも持ちもデパコスと比較すると敵わないのは事実なんだけど、他の人にもはっきり分かるレベルで違うのかなぁ…。
自分としてはベースメイク、デパコスだと気分もあがるし、断然仕上がりが違うんだけど、他の人からみたら、ベースメイクがデパコスかプチプラかなんてわからなくて自己満なんだろうなと思う。+109
-4
-
38. 匿名 2023/10/10(火) 17:55:38
>>9
下地3,000円台は区分としてはミドルプライスコスメだね
でもデパコス以外はプチプラっていう人も多いねガルでは+100
-2
-
39. 匿名 2023/10/10(火) 17:55:58
インテグレートのCCクリームとパウダー使ってるよ
結構持ちも良いしムラも少ないと思う+67
-0
-
40. 匿名 2023/10/10(火) 17:56:55
>>6
ツヤが出るのはいいですね!
この下地にファンデは何を使ってますかー?+7
-1
-
41. 匿名 2023/10/10(火) 17:58:02
>>32
プチプラ=国産ではなくね⁈+67
-0
-
42. 匿名 2023/10/10(火) 17:59:41
>>21
いつも思うんだけど
崩れ方汚いってどう言う事?
崩れて綺麗とかあるの?
崩れる時は崩れるし元の肌質良ければ変わらん+74
-13
-
43. 匿名 2023/10/10(火) 17:59:54
合う合わないは、値段とはちがうところに起因する+27
-0
-
44. 匿名 2023/10/10(火) 17:59:59
>>6
良さそう!乾燥しませんか?カバー力ありますか?+3
-4
-
45. 匿名 2023/10/10(火) 18:00:21
ずっとデパコス使ってたらもうプチプラには変えられない…+11
-12
-
46. 匿名 2023/10/10(火) 18:00:28
>>7
乾燥さんシリーズはカピカピにならず良いですよ~+43
-0
-
47. 匿名 2023/10/10(火) 18:01:56
>>46
これ気になってました、乾燥しないんですね!
近くでテスターあるか見てみようと思います+34
-0
-
48. 匿名 2023/10/10(火) 18:02:40
>>4
年取るとなおさら。
若い時はプチプラでベースメイクもなんとかなったけど、アラフィフ間近では色々キツくなってくる。
ポイントメイクはプチプラだけどベースメイクとお粉だけは絶対デパコスって決めてる。+42
-11
-
49. 匿名 2023/10/10(火) 18:03:05
>>1
合えば良いと思う。
私の場合、デパコスだと少量で綺麗に塗布できて一年は持つから、プチプラで失敗するよりコスパ良いと思ってる。
デパコスだとサンプルが手に入る機会多いし。+11
-0
-
50. 匿名 2023/10/10(火) 18:03:09
>>17
皮脂テカリ防止って水色のやつ?+16
-0
-
51. 匿名 2023/10/10(火) 18:03:58
>>50
そうそう!私はあれのピンク使ってるけど化粧直しいらない+13
-0
-
52. 匿名 2023/10/10(火) 18:04:03
>>34
3000円の下地の話じゃないの?+25
-0
-
53. 匿名 2023/10/10(火) 18:04:47
>>42
横
崩れるのは大前提
ベースごと剥がれるように崩れるのか、そこに留まりながら皮脂を吸着して馴染むように崩れるのか、そういう違いはある+33
-5
-
54. 匿名 2023/10/10(火) 18:05:13
>>51
ありがとう!オイリー肌だから参考にするね+7
-0
-
55. 匿名 2023/10/10(火) 18:06:02
>>42
ドロドロとしてよれたり毛穴やシワに溜まったり…
私クレドのルフォンドゥタンも使ったりするけどルフォンドゥタンはフェードアウトするような感じで毛穴落ちとかないし本当綺麗に消えてく
個人的にはつけた時より数時間後の方が綺麗だと思うくらい
そんな感じかな+60
-3
-
56. 匿名 2023/10/10(火) 18:06:04
>>42
横だけど、ヨレたり、毛穴落ちしたり、くすんだりすると落ち方汚いなーと思う(自分の顔を見て)
デパコスでも評判の良いポルジョの下地は、ドロドロになって合わなかった。
値段でも評判でも無いんだよね。
評判の良いデパコスのルースパウダーで、黄ぐすみしたこともある。+49
-1
-
57. 匿名 2023/10/10(火) 18:06:45
>>40
ファンデは本当にその日の気分で変えちゃうんですが
エスティーローダー、Dior、hinceのクッションファンデ(マイナスだろうけど…)などと使ってます。。
+11
-8
-
58. 匿名 2023/10/10(火) 18:07:02
>>32
こんなにバリエーション豊かに色々なコスメがあるのに、何でプチプラすなわち国産の発想になるの????
+37
-1
-
59. 匿名 2023/10/10(火) 18:07:11
毛穴パテ職人が気になる
昔からあるブランドなのに1回も使ったことない
+23
-0
-
60. 匿名 2023/10/10(火) 18:07:16
>>42
横。
皮脂で崩れてドロドロ?ベタベタっぽくなる。
プチプラとデパコスで同じ季節、同じ時間メイクしても皮脂崩れにあまりならない。
多少なってもドロドロした感じにはほとんどならないかな。+9
-2
-
61. 匿名 2023/10/10(火) 18:09:03
>>44
混合肌ですが私は乾燥は特に気にならなかったです。
カバー力というよりは色補正とツヤ出しですかね。
ブルーは透明感出て良かったです。
ピンクは血色よくしてくれるツヤ肌です。+16
-1
-
62. 匿名 2023/10/10(火) 18:12:23
>>27
韓国コスメですが、ドンキなどで売ってるノーポアブレムプライマーという下地がめっちゃ良いです。手の甲につけた時に角質の細かいシワ?が消えてつるっとなったので即決しました。
たまに人に貸すとめっちゃ良い!って感動されます。1800円くらいかな。+27
-34
-
63. 匿名 2023/10/10(火) 18:13:45
>>47
個人差あるかもしれませんが敏感+乾燥肌の自分には合っているみたいです!夕方になってもしっとりしてるけどドロドロに崩れる事もないので気に入って使ってます。試して良さそうだったらぜひ^^+18
-0
-
64. 匿名 2023/10/10(火) 18:15:54
>>9
これってリキッドFoundationとかBBクリーム塗った上に叩くもの?
厚塗りにならない?
+0
-0
-
65. 匿名 2023/10/10(火) 18:16:30
>>3
若い頃はメイベリンのBBクリームだけでいけたんだよね
今は不可能
コフレドールやマキアージュが最低ライン+22
-5
-
66. 匿名 2023/10/10(火) 18:17:45
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーで乾燥したみたいに肌荒れる人いる?
高校生の娘がなるらしくいらないともらったんだけど私は大丈夫だったんだよね+33
-1
-
67. 匿名 2023/10/10(火) 18:19:05
ディオールやコスデコで揃えてた時あったけど
ちふれが一番肌に合ってて崩れも気にならなくなった
完全に肌質だと思う+54
-0
-
68. 匿名 2023/10/10(火) 18:20:32
紫外線吸収剤が合わないからむしろデパコスが使えないものばっかり
プチプラなら吸収剤フリー多いし値段も安いしで助かってる!+59
-0
-
69. 匿名 2023/10/10(火) 18:21:36
>>3
マイナスつけてるのはデパコス買ったことないか買えないやつらだろうねw+5
-47
-
70. 匿名 2023/10/10(火) 18:21:46
>>44
バーカってなんでそんなこと言われないといけないの?+0
-46
-
71. 匿名 2023/10/10(火) 18:22:32
ファシオの使ってる
塗った直後は綺麗だけど、持ちが悪いかなと言う印象
ミドコスは結構もつ気がする+10
-1
-
72. 匿名 2023/10/10(火) 18:22:39
>>39
インテグレートのCC、私も使ってます。
毛穴パッカーンなのですが、これだと水玉模様にならないのと、ニキビとか肌荒れが起きなくて。+26
-0
-
73. 匿名 2023/10/10(火) 18:22:44
+31
-4
-
74. 匿名 2023/10/10(火) 18:24:22
>>3
わかる
アラフォーになって実感してる
やっぱり高いのは良い
プチプラも頑張ってるけど+36
-6
-
75. 匿名 2023/10/10(火) 18:24:36
いいトピ!
ずっとレブロンのパープルの下地使ってたんだけど廃盤になってしまって。
パープルで伸びがよくてテカらないけど乾燥しない下地があったら教えて欲しいです。
イニスフリーのパープル、二千円くらいで気になってます。
+12
-0
-
76. 匿名 2023/10/10(火) 18:25:54
>>70
釣り?
カバー 力 (かばーりょく)でしょ?+19
-2
-
77. 匿名 2023/10/10(火) 18:25:55
>>72
上手くカバーしてくれますよね、肌にもキツくないし
量も少なく試しやすいし価格帯も抑えめにしてくれてるしありがたい存在です+15
-0
-
78. 匿名 2023/10/10(火) 18:26:19
>>63
私も敏感肌で乾燥肌なので参考になります
とても丁寧にありがとうございます😊試してみます!+18
-0
-
79. 匿名 2023/10/10(火) 18:28:06
>>6
これ持ってるけどハイライトとして使ってる
全顔に塗ったら顔面アルミホイルみたいにならん?+59
-0
-
80. 匿名 2023/10/10(火) 18:31:55
>>3
本当だよね。30半ばにもなってくると崩れ方半端ない。やっぱり質の良い物だと全然違うよ。+13
-5
-
81. 匿名 2023/10/10(火) 18:33:37
30過ぎて皮脂崩れが目立つようになったから皮脂崩れ防止の下地じゃないと無理
割とどうでもいい時はセザンヌ、友達とかと出かけたりする時はプリマヴィスタのちゃんとしたやつ使ってる
+18
-0
-
82. 匿名 2023/10/10(火) 18:35:38
これ愛用してます。
セザンヌの有名な下地も使ってたけど合わなくて乗り換えました。
少しモッタリしたテクスチャーで毛穴補正もできるし、トーンアップよりは透明感が出て、どちらの効果もやりすぎ感のない自然な変化なので使いやすくて好きです。
(使用顔面:アラフォー/インナードライ/ブルベ)+43
-0
-
83. 匿名 2023/10/10(火) 18:37:27
>>13
このサイズすごくありがたいよね+31
-2
-
84. 匿名 2023/10/10(火) 18:41:27
私は肌が薄くてマット寄りの肌なんだけど
プチプラファンデはどれも厚く感じる
うまく説明できないけど肌にのせたときにもったり感があるんだよね・・・
絶賛されてるDiorのフォーエバーなんちゃらもまだ厚く感じる
コスデコのゼンウェアフルイドぐらいじゃないと馴染まない+1
-0
-
85. 匿名 2023/10/10(火) 18:43:43
カネボウの印象悪い+8
-7
-
86. 匿名 2023/10/10(火) 18:45:52
>>76
横 有名なジョークだよ+8
-16
-
87. 匿名 2023/10/10(火) 18:46:15
30代後半で1000円以下の下地に2000円以下のファンデーション使ってるけど、まだ大丈夫そう
デパコスでも合う合わないあるから、高いから良いとは言えない
けど、プチプラで優秀だなって思うファンデよりもデパコスの優秀ファンデの方が更に良いって感じ
違いは化粧崩れで、つけたてはプチプラもすごく綺麗だし崩れ方も全然問題ないんだけど、持続力の面でデパコスの方が優秀
半日くらいならどっちも変わらないけど、丸一日だとデパコス最強ってなる
だから普段使いはプチプラでも十分かな+21
-1
-
88. 匿名 2023/10/10(火) 18:46:23
>>3
私は逆に若い頃の方が高い下地じゃないとダメだったけど、年齢重ねるとプチプラでも良くなってきた。若い頃の方が新陳代謝が良くて崩れやすい。+35
-1
-
89. 匿名 2023/10/10(火) 18:47:31
>>1
下地に関してはセザンヌで落ち着いてます
デパコスの下地の匂いが苦手
アイメイクやチーク、リップはデパコス使ってます
プチプラだと昼になるとほぼ落ちてるので+11
-0
-
90. 匿名 2023/10/10(火) 18:50:08
ミノンのベース使ってます
デパコスも色々試したけど私には合わなくて(敏感肌だからかも)、最近やっぱりこれだよなって戻ってきたところ+14
-0
-
91. 匿名 2023/10/10(火) 18:50:15
オイリー肌なんだけど、何が1番良いのか全然分からない…おすすめありますか?+6
-1
-
92. 匿名 2023/10/10(火) 18:50:15
高い美容液を使うとプチプラの下地でも崩れにくい気がする。あとは、下地プチプラでデパコスのファンデとかでも。私はデパコスのファンデの時は下地を使っていなかったけど、全然崩れなかったよ。+7
-0
-
93. 匿名 2023/10/10(火) 18:52:15
>>53
>>55
>>56
>>60
乾燥肌ですか?
超絶オイリーな私はデパコス使ってもドロっとなるので綺麗な落ち方というのが分かりません。。
肌質もありますよね、
あとデパコス使う使わないよりファンデを使うか
リキッド使わずパウダーにするか
ツヤコスメよかマット系使うからの方が重要な気もします^^;+36
-1
-
94. 匿名 2023/10/10(火) 18:52:59
冬は、プチプラでもデパコスの下地でも変わらない気がする。でも、夏場はやっぱりデパコスの下地の方が崩れにくいかも。でも、他人がわかるほどの差はない気がする。じっくり見たらわかるかもだけど。+1
-3
-
95. 匿名 2023/10/10(火) 18:55:44
プチプラの下地とファンデなら、下地なしでデパコスのファンデのみの方が良いんじゃない?私は、下地にお金かけたくないから、プチプラのBBクリームと高めのルースパウダーにしてる。+4
-15
-
96. 匿名 2023/10/10(火) 19:00:47
>>61
お返事ありがとうございます。
なるほど!一度試してみますね!+0
-0
-
97. 匿名 2023/10/10(火) 19:05:48
>>13
これの普通サイズもう何年も、何個も、リピしてる!
+23
-0
-
98. 匿名 2023/10/10(火) 19:08:55
前ガルで見てずっと使ってたプチプラのBBが廃盤になってから難民で、メディア合わなくていまちふれ使用中
メディアよりは合いそうだけど前の廃盤のがやっぱり合ってたな…
ババアだから既に名前思い出せない+6
-1
-
99. 匿名 2023/10/10(火) 19:09:27
>>21
職場の先輩(31歳)がプチプラとデパコス半顔ずつメイクしてたけど夜になると差がはっきりとわかった
プチプラの方が老けてた
Youtuberでもないのに半顔メイクしてくれて面白かったよ+93
-5
-
100. 匿名 2023/10/10(火) 19:20:17
>>99
横
楽しそうな職場✨+103
-1
-
101. 匿名 2023/10/10(火) 19:21:04
>>37
自己満で良いんだよー
むしろ自分が満足してなかったらプチプラでもお金出すの勿体無いと思ってる+41
-0
-
102. 匿名 2023/10/10(火) 19:23:08
>>1
セザンヌの、皮脂テカリ防止下地はわたしはすごく合う。
それの上に、ファンデはナチュラグラッセのクリーム使ってるけど全然落ちない。
ナチュラグラッセのファンデの効果というより、サザンの下地の効果が強いと感じてる。
ブルーとかイエローとかグリーンとかいろんなカラー出てるけど、
やっぱ無難にピンクがわたしは1番肌が綺麗になる+30
-3
-
103. 匿名 2023/10/10(火) 19:23:24
>>21
パウダーの粒子の細かさ全然違うし、やっぱり仕上がりはデパコスより圧倒的に劣らない?+10
-1
-
104. 匿名 2023/10/10(火) 19:24:40
>>73
これは良い!
+24
-3
-
105. 匿名 2023/10/10(火) 19:25:18
>>64
私はBBクリームの上からブラシでささっとのせてる。パフで塗るのとぜんぜん仕上がり違って、厚塗り感なくふわっとナチュラルに仕上がるよ。薄づきになるから、崩れ方も汚くならない。+14
-0
-
106. 匿名 2023/10/10(火) 19:27:09
>>103
キャンメイクのルースパウダーは安くても質が良かったけど量と金額を計算するとそんなに安くないみたい(たしかコスデコと比べてた記憶)+28
-3
-
107. 匿名 2023/10/10(火) 19:29:25
>>1
とある40代の美容家さんが前にキャンメイク縛りのメイクをしていて…
なんか、違うんです。顔が安っぽくなってて、ベースとアイシャドウはデパコスの方がいいなと実感しました。+12
-5
-
108. 匿名 2023/10/10(火) 19:31:23
>>6
ピンクの好きだけど、
全顔に塗るとパーティー行かなあかんねんってなるって過去トピで見たことあるよw+97
-2
-
109. 匿名 2023/10/10(火) 19:41:04
>>69
分かるけど買えないにしても色々と事情があるだろうから下に見てるのかもしれないけど「やつら」というのはどうなの?+28
-1
-
110. 匿名 2023/10/10(火) 19:42:18
ファシオのテカリ防止みたいな下地良かった。トーンアップしてくれる。肌の綺麗な人ならこれとパウダーだけでもいけそう。+8
-1
-
111. 匿名 2023/10/10(火) 19:43:19
>>48
同年代だけど
粉はわかる!
全然違うね。+1
-1
-
112. 匿名 2023/10/10(火) 20:01:54
>>59
コレ良いですよ
最近のヒット
乾燥肌の人には向かないかもだけど+12
-0
-
113. 匿名 2023/10/10(火) 20:03:39
>>1
正直今はプチプラの品質も上がってきたから仕上がり直後は変わらないことも多いと思う
けど私のような乾燥肌で化粧直ししないタイプの場合プチプラだと2時間後にはパキパキになり肌がひび割れしているのではという感覚で不快、お昼頃には浮き出して変なマダラに崩れていたりするから直さないと見苦しい
つけている間の快適さも持ちも確実にデパコスに軍配が上がるしなにより失敗がない分無駄金を使わなくて済むから多分この先もベースはデパコス
良いとされているプチプラ結構試したけど厚塗り感が出たり乾燥酷くなったり失敗ばかり
でもお肌に特に悩みがない人ならプチプラで良いのでは+19
-2
-
114. 匿名 2023/10/10(火) 20:06:38
>>69
そういう言い方するからデパコス派が非難される
私デパコス派だけどあなたみたいには思わないよ
肌質もみんな違うし、自分の人生のどこにお金をかけるかは人によるじゃん+57
-2
-
115. 匿名 2023/10/10(火) 20:08:03
>>21
持ちの良さってことだよね+3
-0
-
116. 匿名 2023/10/10(火) 20:14:08
>>42
私は20代の時あなたとおなじような疑問をもっていた
あなた結構肌綺麗でしょ?
他の人も言ってるけど
全体的に薄くなって落ちたなって思うのは綺麗な落ち方、小鼻や目の周りに少し溜まっていても指で撫でるだけで綺麗にならせたりできる、デパコスベースは大体こんな感じ
まだらになったり白っぽいベージュっぽい小さな粉々や塊が浮き出してきたりムラになったファンデが波を打って頬など動きがそれほどない部分でも残って目立っていたり小鼻の横や口の周りや目尻に直すのも一苦労のヨレや塊が残ったりするのが汚い落ち方+44
-4
-
117. 匿名 2023/10/10(火) 20:15:52
>>105
教えてくれてありがとう!+5
-1
-
118. 匿名 2023/10/10(火) 20:19:54
>>16
私はあなたと違って肌質がいいから何でもオッケー+11
-7
-
119. 匿名 2023/10/10(火) 20:20:17
>>37
自己満でいいと思うし人の肌で見た感じどうかはわからないけど私はは装着感?装用感?が全然違うのが自分でわかるんだよ
潤ってる肌の人は平気なんだろうけどプチプラの下地とファンデは時間が経つとパサパサで肌が痛くなってくるの
クレドのルフォンドゥタンなんてすっぴんで美容液つけて保湿した後みたいな軽いのにしっとりした状態が日中ずっと続いてるから快適すぎて選択肢がどうしてもデパコスありきになってしまう+7
-1
-
120. 匿名 2023/10/10(火) 20:23:08
この下地リピしてる
とにかく綺麗にファンデが密着する
トーンアップしてくれて程よく乾燥せず崩れ方が綺麗
1000円でおつりがくる安さ
Amazonではいつも売り切れてるのが困る+29
-0
-
121. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:20
混合肌
KOSEとファシオがテカりに強くていい+6
-0
-
122. 匿名 2023/10/10(火) 20:24:37
プチプラならこれがよかったよ。
普段はクレドポーの下地なんだけど、ネットで売り切れてて代替え品で買ったけど、仕上がり具合はクレドポーのやつに少し艶を足した感じ。
けどやっぱりクレドポーとは落とした後の肌の疲れ方が違う。+4
-0
-
123. 匿名 2023/10/10(火) 20:27:44
>>1
そもそもデパコスを使ったことがないです
今は豆乳イソフラボンの使ってますが
鼻だけはサラサラキープタイプが欲しい+11
-0
-
124. 匿名 2023/10/10(火) 20:28:07
>>42
すっぴんの方がマシなレベルで汚く崩れる時がある
毛穴落ちとか
崩れ方が綺麗だと皮脂と馴染んで艶になりつるんとして見えるよ+28
-0
-
125. 匿名 2023/10/10(火) 20:29:38
オイリーのせいかべースはプチプラで間に合ってる+6
-1
-
126. 匿名 2023/10/10(火) 20:33:24
夏は日焼け止め効果の高そうなアリーの下地にしてる。冬は美容液ファンデかBBクリームだから下地は使っていない。+4
-0
-
127. 匿名 2023/10/10(火) 20:35:37
>>116すごく分かりやすかった!
私は凄くテカるので何使ってもテカテカになると諦めてます。
CHANELのでかいパウダーは少し良かったかも
+19
-0
-
128. 匿名 2023/10/10(火) 20:36:17
>>3
若い時はデパコスでもプチプラでもそんなに変わらないけど、年取ると違いは歴然
若い時そんなに高いの買わなくてもよかったかもとは思う、今こそお金かける必要あり
最近sk2のサンプル貰ったらうるおい全然違う、でも高くて続けられないから買わない+8
-5
-
129. 匿名 2023/10/10(火) 20:39:05
ずっとSUQQUのファンデ使ってるけど、下地はメディアのベージュって決めてる
ファンデのプチプラなら絶対ケイト
母はキスミーのパウダーファンデ使ってる時に道で何使ってるか聞かれたらしい
+10
-1
-
130. 匿名 2023/10/10(火) 20:41:05
>>122
どれですか?+0
-0
-
131. 匿名 2023/10/10(火) 20:46:59
>>73
これつけたらパッキパキに乾燥した
でも人気だよね+33
-6
-
132. 匿名 2023/10/10(火) 20:47:42
>>73
私は合わなかった…
時間経った時の崩れ方が激しい。
普段使ってるアルビオンやエスティーローダと違う。
+15
-5
-
133. 匿名 2023/10/10(火) 20:48:23
今日デパコスのアイシャドウ買いに行ってタッチアップしてもらった際にBAさんが
ファンデーション凄い綺麗に艶出てますね!どちらのお使いですか?
って聞いて来たから
…セザンヌのクッションファンデーションです
って正直に答えたらBAさん固まって気まずい空気に😳
ま、そんなもんだよ
肌に合えばプチプラでも何の問題もない+70
-4
-
134. 匿名 2023/10/10(火) 20:50:24
>>120
これ乾燥しないからプチプラの下地では1番好きかも
インナードライ肌の方にもお勧め
+17
-1
-
135. 匿名 2023/10/10(火) 20:51:32
>>39
これですか?+23
-0
-
136. 匿名 2023/10/10(火) 20:52:00
>>132
そりゃプチプラとデパコス比べても…+27
-0
-
137. 匿名 2023/10/10(火) 20:52:18
>>130
ごめんなさい😅
画像を貼り忘れました!+6
-0
-
138. 匿名 2023/10/10(火) 20:52:48
>>85
以前スキンケアで白斑でやらかしたから怖いよね😨私もカネボウだけは避けて買う+13
-5
-
139. 匿名 2023/10/10(火) 20:53:30
セザンヌの皮脂テカリ防止下地(黄色)を超えるテカリ防止下地に出会った事ない。最近は全顔に使うと流石に乾燥が気になるので、頬の一部と鼻とおでこのみの部分使いにしてる。全顔はディオールのプレステージ使ってるけど、どっちもそれぞれいいんだよなぁ。+9
-1
-
140. 匿名 2023/10/10(火) 20:57:40
>>135
そうそう、これです+5
-0
-
141. 匿名 2023/10/10(火) 21:09:35
>>113
正に私がそうで、たっぷり保湿してから下地ととパウダーしかしていないのに崩れます。
デパコスはやっぱりもちが違うんですね。
よろしければ、ご使用のベースメイクを教えてください。+3
-0
-
142. 匿名 2023/10/10(火) 21:12:33
Chacottは安いけど崩れないと思ってる+17
-0
-
143. 匿名 2023/10/10(火) 21:15:50
>>69
マウントのつもり?w
はいはいオツカレサマー+9
-2
-
144. 匿名 2023/10/10(火) 21:17:27
>>64
ファンデーションを英単語にしてる人初めてみたw+49
-3
-
145. 匿名 2023/10/10(火) 21:19:17
花王公式で買い物したらサンプルでプリマの下地とリキッドファンデついてたので使ってみたら毛穴消えるし崩れないし驚いた。普段は下地ランコムかSK-II リキッドはダブルウェアかゲランかトムフォード使用してるけど私の毛穴にはプリマが合ってた+5
-0
-
146. 匿名 2023/10/10(火) 21:20:24
>>13
私もこれつかってる!
崩れ方も汚くないし気に入ってる。+15
-0
-
147. 匿名 2023/10/10(火) 21:21:10
>>112
ピンクベージュ良いですね!
カバー力はどうですか?
ファンデ塗るのめんどくさくて下地だけで済ませたい笑+6
-0
-
148. 匿名 2023/10/10(火) 21:25:31
>>46
これほんとに神
カバー力あるほう使ってキャンメイクの保湿タイプのパウダーで冬でも平気だった
ポルジョとラロッシュポゼぐらいしか高いの使ったことないけど断然いい+21
-0
-
149. 匿名 2023/10/10(火) 21:34:49
マジョマジョの新作のこれめちゃくちゃ綺麗に毛穴消える透明感出ておすすめです
これとルースパウダーだけでめっちゃ綺麗+24
-1
-
150. 匿名 2023/10/10(火) 21:34:57
ミノンの下地が気に入ってる+13
-0
-
151. 匿名 2023/10/10(火) 21:40:02
>>147
肌のコンディションが良ければコレだけでもいけるけど、パウダーで仕上げた方が綺麗
ちなみに最近使い始めたんだけど、夏場に知りたかったよ!て程崩れにくいしテカらないです+9
-0
-
152. 匿名 2023/10/10(火) 21:47:28
>>13
乾燥肌にどうですか?+11
-0
-
153. 匿名 2023/10/10(火) 21:52:03
混合肌
豆乳イソフラボンの下地にグレイシーのリキッドですごく調子が良い
でもどちらが良い作用してるのかは不明+6
-0
-
154. 匿名 2023/10/10(火) 21:53:50
>>75
マキアージュいいよ+3
-0
-
155. 匿名 2023/10/10(火) 21:53:56
>>132
高くていいは当たり前
プチプラの事をデパコスと変わらないとかデパコス越えとは思ってないよ
この値段なのに良い商品で企業努力すごいと思って使ってる+63
-0
-
156. 匿名 2023/10/10(火) 21:57:52
>>151
冬でも鼻がよくテカるからテカリ防止は助かる!
教えてくれてありがとう(๑•᎑•๑)+5
-0
-
157. 匿名 2023/10/10(火) 22:00:31
>>75
パープル下地の中ではこれおすすめ+17
-0
-
158. 匿名 2023/10/10(火) 22:01:19
日焼け止め→下地→コンシーラー→ファンデーション→ハイライトとシャドウ
がめんどくさくなって、下地を省いて日焼け止め→コンシーラーと進めるようになってしまった
仕上がりも崩れも変わらない気がしちゃうんだよなぁ…+17
-1
-
159. 匿名 2023/10/10(火) 22:01:41
>>1
31歳オイリー肌
下地はイソフラボン
ファンデはIHADA
パウダーは固形ベビーパウダー
今までデパコス使ったりクチコミで評判のいいやつ使ったり、色々試したけど違いが分からないからドラストで安く買えるやつ使ってる!+6
-0
-
160. 匿名 2023/10/10(火) 22:07:54
>>137
こういうの探してて買おうかと思ってたんですがSPF4かぁ+6
-1
-
161. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:34
>>149
ルースパウダーはどちらのものを使っていますか?+1
-2
-
162. 匿名 2023/10/10(火) 22:09:09
>>116
すごい分かりやすい!!ありがとうございます!
画像もググりましたが
やはり私はベースがうっすら禿げる程度でした。
崩れ方は汚いのは困りますね。。これデパコスで治るなら
デパコス使うの納得しました!
+5
-0
-
163. 匿名 2023/10/10(火) 22:12:14
>>149
これが出てこっちが廃盤に!
しかも500円も値上げしたからショック+21
-0
-
164. 匿名 2023/10/10(火) 22:14:44
>>138
忘れない、被害者たちを書類で地雷呼ばわり…+22
-2
-
165. 匿名 2023/10/10(火) 22:21:54
>>79
ブルーがヤバい。
蒼白になるよ、ワタシ。
部分使い用なんだろうな、コレ。+23
-0
-
166. 匿名 2023/10/10(火) 22:33:03
>>37
ほぼわからんと思う
50代のおばちゃんでめちゃくちゃファンデ綺麗に塗ってる人に出会ったときに「絶対にお高いファンデーションだ!」って心の中で思ったことが人生で一度あるくらい+19
-0
-
167. 匿名 2023/10/10(火) 22:38:14
>>95
確かに節約目的ならデパコスのBBだけにしちゃうのもありだよね+5
-0
-
168. 匿名 2023/10/10(火) 22:44:11
>>2
これに尽きる。自分は不織布マスクつけるとステロイドがお友達になるレベルの敏感肌だから、プチプラの中でも低刺激に特化してるミノン、オルビス、キュレルあたりの一部の製品しか使えない。
デパコスは変な植物エキスとか香料とか刺激になりやすいものがてんこもりに入ってるから、もちろん相性もあると思うけど比較的お肌が健やかなひと向けだと思う。+30
-3
-
169. 匿名 2023/10/10(火) 22:56:14
>>161
キャンメイク+1
-0
-
170. 匿名 2023/10/10(火) 23:02:27
>>106
マシュマロのブルーム?かな+1
-1
-
171. 匿名 2023/10/10(火) 23:07:37
>>120
明日買ってくる!+7
-0
-
172. 匿名 2023/10/10(火) 23:57:26
>>14
それも肌質やものによる+14
-0
-
173. 匿名 2023/10/11(水) 00:01:34
>>120
これこないだがるでコメント見つけて(同じ方かな?)買ってみたんだけど、
化粧直後はすごく綺麗→3時間後ぐらいには乾燥感じて(肌が少し皮向けっぽくなった)あらこりゃだめかな?と思ったけど→6時間後は何故か化粧直後よりも綺麗な状態になってた笑 肌の油分でいい感じになったのか?
なんか不思議。まだ2回しか使ってないからちょっと様子見中。+26
-0
-
174. 匿名 2023/10/11(水) 00:19:20
>>14
それも肌質やものによる+7
-0
-
175. 匿名 2023/10/11(水) 00:44:11
Tゾーンがベタベタどころかボトボトになる脂性肌だけど、Kissのマットシフォン UVホワイトニングベースN を塗ってようやく普通の人間になれる。
他のメーカーじゃダメ。
一生販売してください‼︎+6
-1
-
176. 匿名 2023/10/11(水) 00:46:31
>>149
若い人限定かな?+4
-0
-
177. 匿名 2023/10/11(水) 01:13:09
>>27
サンローランのプライマーはどうですか?
使ってるけど、なかなか良いです。+2
-0
-
178. 匿名 2023/10/11(水) 01:47:05
プチプラはほぼ無香料だから香りが好きかどうか考えなくていいのが楽
香りがするのはヘアケアだけでいいや+23
-0
-
179. 匿名 2023/10/11(水) 05:53:47
>>129
お母さん、元々お肌綺麗な方ですか?+2
-0
-
180. 匿名 2023/10/11(水) 06:29:21
>>169
返信ありがとうございます!
参考にさせていただきます₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾+0
-0
-
181. 匿名 2023/10/11(水) 06:45:06
>>13
赤ら顔に効果ありますか?+4
-1
-
182. 匿名 2023/10/11(水) 07:32:03
悪いデパコスもあるし、良いプチプラもある。
他人に分かるレベルではない。
本人の肌質が大事。
以上を前提にした上で、プチプラよりデパコスのが品質がいいのは事実。
マキアージュとクレ・ド・ポーボーテでさえ、クレ・ド・ポーボーテのパウダーファンデのが柔らかくて、きめ細かい。
ただ、どこまでこだわるかは人それぞれ。
比較したらマキアージュよりクレ・ド・ポーボーテのが質はいい。
でも、一般人が、節約のため/そこまでこだわりないため/もともと肌質が良いから、マキアージュを使うのも何も問題ない。
マキアージュを使う人間をとやかく言うのは良くない。
だからといって、デパコスのが質が良いのを否定するのも違う。+24
-1
-
183. 匿名 2023/10/11(水) 07:38:06
メディアのオレンジとグレイシーのCC使ってる
メディアの方は適度に顔色整って保湿もされるし良いので、ファンデーション塗らない時はこれに粉だけにしている
グレイシーは薄づきだけど顔色が明るくなって良いし、とにかくサッと塗れるので便利
しっかりメイクする時はこの後にファンデーション塗ってる
+8
-0
-
184. 匿名 2023/10/11(水) 10:50:59
>>181
私も赤ら顔なのが1番悩み
黄色のコントロールカラーがないと死ぬ
+4
-0
-
185. 匿名 2023/10/11(水) 11:14:44
"良い"と"無難"じゃ全然違うよね。
人気のプチプラ色々試したけど、めちゃくちゃ良い!って思った物って無いかも。
別に悪いって訳でもないけど、普通?+12
-0
-
186. 匿名 2023/10/11(水) 12:07:34
>>1
評判の物はデパコス、プチプラ問わず試してみるけど
セザンヌのオレンジ下地とメイベリンのフィットミーのファンデは割と良かったよ!特にセザンヌの下地!
あとイニスフリーのパウダーは良かった。
因みに脂性よりの混合肌、悩みは毛穴の開きとニキビ、ニキビ後の色素沈着。+11
-0
-
187. 匿名 2023/10/11(水) 12:10:11
>>76
釣りにマジレス…+2
-11
-
188. 匿名 2023/10/11(水) 12:12:40
>>95
個人的にファンデよりも下地が重要だと思ってる+9
-1
-
189. 匿名 2023/10/11(水) 12:27:06
>>176
むしろアラフォー以上にこそ薦めたい!
よく言われてる崩れ方が綺麗系の下地だと思う!+15
-1
-
190. 匿名 2023/10/11(水) 13:12:49
>>189
ありがとう!今から買いに行ってくるよ!+5
-0
-
191. 匿名 2023/10/11(水) 13:19:47
>>190
使用感教えて貰えたら嬉しいです。+11
-1
-
192. 匿名 2023/10/11(水) 14:32:29
>>154
ありがとう!マキアージュは何故か視野になかった
見てみます+4
-0
-
193. 匿名 2023/10/11(水) 14:33:18
>>157
ありがとう!
これ良さそう
おはだちゅるん下地で探してみるね+4
-0
-
194. 匿名 2023/10/11(水) 15:51:09
>>13
これ良いよねー!買う前はめちゃくちゃ侮ってたけど皮脂崩れが少なくなってコンビニのミニサイズが良くて使い切ったから普通サイズ買った
日焼け止め塗ってこの下地つけてパウダーで夏は乗り切ったよ+3
-0
-
195. 匿名 2023/10/11(水) 17:15:18
プチプラのBBクリームは私には合わなかった。
一回使ったら、乾燥してパキパキになった。
なので、娘経由でメルカリに出店したわ。
すぐに売れたみたい。
デパコスじゃなくても別にいいけど、
すぐ乾燥しそうな商品はもう買わない。
口コミもあてにならないわ〜。+0
-8
-
196. 匿名 2023/10/11(水) 17:28:08
メラノCCのUV乳液ってどうですか?
崩れにくさとか乾燥とか色味とか気になります。
今までは乳液と日焼け止めを別で使ってたんですけど、一緒のものを使うと厚塗りにならないんじゃ?と思ってるんです。
+5
-1
-
197. 匿名 2023/10/11(水) 19:19:37
>>1
デパコスのほうが、圧倒的に仕上がりも使用感も良いのは間違いないです!!(個人の体質により感じ方の違いも多少あると思いますが···)
しかしデパコスのほうが圧倒的に良いと感じていても、なぜか単発で終わってしまってリピートしたことが無いのです···
一回使って、凄さはわかったからもういいや、みたいに思ってしまって···
一方で「インテグレート」「ヴィセ」「ケイト」「エクセル」の4つは、デパコスより劣るなと思っても、自分にとってはちょうど良くて、何度もリピートしてしまいます!!この4つ大好きです!!
+19
-1
-
198. 匿名 2023/10/11(水) 21:47:08
>>168
プチプラって構成がシンプルで扱いやすいよね。
特定の成分で駄目な物がある場合は避けやすいし。
肌が弱い人は年齢関係なく意外とプチプラ派が多いんじゃないかと思うわ。+14
-1
-
199. 匿名 2023/10/11(水) 21:52:49
涙目+オイリーでどうしても崩れる事は避けられないからあんまり価格帯による崩れ方の差って奴を感じたことが無いわ。
形状とか付け方で変わるな、ってのはあるけど。+3
-0
-
200. 匿名 2023/10/11(水) 22:42:32
>>193
商品名はキャンディードールです!
益若つばさのやつ+6
-0
-
201. 匿名 2023/10/11(水) 23:46:06
チャコット
これにパウダーで十分です。+14
-1
-
202. 匿名 2023/10/12(木) 00:22:19
>>191
駅前のドラッグストアを2軒見たのですが、どちらもなくてget出来ずでした
今度もう少し足を伸ばして探してみます
使ったらご報告しますね!+7
-0
-
203. 匿名 2023/10/12(木) 04:32:13
敏感肌で紫外線吸収剤と酸化亜鉛(金属アレルギー)入ってると肌荒れ起こすから、とにかく合う物をということで、セララボのハイエンドカバーUVを使ってる。
崩れないし乾燥しない。
CCクリームみたいな物だからこれだけで済ませる事が多いけど、外で自分の顔を見たらやっぱりファンデ塗った方が綺麗に見える。
4200円だからミドルかな。+6
-0
-
204. 匿名 2023/10/12(木) 05:16:30
>>168
私も敏感肌なのでミノンやオルビスがお友達です+4
-0
-
205. 匿名 2023/10/12(木) 11:00:48
>>79
そんなにつや出るの?
私は鯖みたいにハイライトを思いっきり盛るのが合うみたいだから興味出てきたわ。+6
-0
-
206. 匿名 2023/10/12(木) 12:37:14
>>141
私はだいたいSUQQU使ってる
ファンデも粉もここのは乾燥しにくいし夕方でも見れる状態でいられてる
少し前までは2、3年threeの下地とファンデで合わせていたけど不満はないけど飽きてきたのでSUQQUへ
カネボウのライブリーも気になってるけどまだ在庫があるので試してない+5
-0
-
207. 匿名 2023/10/12(木) 12:43:51
>>113
悩みは悩みでも乾燥肌で悩んでる人がデパコスの方が明確に合う人が多い印象あるなあ。+0
-0
-
208. 匿名 2023/10/12(木) 13:03:43
>>200
ありがとう!+3
-0
-
209. 匿名 2023/10/12(木) 23:54:33
>>202
わざわざお返事ありがとうございます.•♬
次のお店に置いてあるといいねですね。+6
-1
-
210. 匿名 2023/10/13(金) 09:11:54
長らくプチプラ愛用していて、脂浮きに悩んでいた中で、
40歳機にダブルウェア使用して感動しました。
ですが自分の場合、全然デパコス数こなしてないので、
デパコスに評価とはまだ行かないかも。
シュウウエムラも買ってみたが
これは違いは分からない。
“皮脂抑制効果としてダブルウェアは評価できる”しか言えない。
プライマーも未だプチプラ使用。+6
-1
-
211. 匿名 2023/10/13(金) 10:12:41
コーセーのメイクキープのミストと下地とパウダーってどう?
どれか一つを使おうと思ってるんだけど。
+5
-1
-
212. 匿名 2023/10/13(金) 11:33:28
>>42
私もその言い回しに納得いかないクチ。
時折女の使う語彙に謎なのがあって困る。+2
-11
-
213. 匿名 2023/10/14(土) 00:14:07
>>193さん、横だけどわたし乾燥肌だけどこれ乾燥しますよ!
テクスチャーはやや固めで、SPF高いから夏に使ってます
カバー力も高めでトーンアップしてくれるから良い下地ではあるけど、これからの季節には乾燥肌だと不向きかと…+6
-1
-
214. 匿名 2023/10/14(土) 07:14:00
>>213
ご親切にありがとう!+4
-0
-
215. 匿名 2023/10/14(土) 20:50:24
つい欲しくなっちゃってあれこれ買うし人に会う日はデパコス使ってるけど近所にしか行かない休日に使ってるプチプラでも正直あまり変わらない
最近のプチプラが優秀なのか自分が顔立ちだけでなく肌も盛れないタイプなだけなのかわからないけど
最近ではセザンヌのクッションわりと気に入ってる
+5
-0
-
216. 匿名 2023/10/16(月) 07:45:19
コンビニ行かないからお試し用の小さいサイズの下地が売ってるなんて知らなかった!
このトピのみんなありがとう!
ローソンかファミマが多いのかな?買いに行く!!+4
-0
-
217. 匿名 2023/10/17(火) 11:59:48
>>2うんうん。
+1
-0
-
218. 匿名 2023/10/18(水) 20:45:04
マシュマロフィニッシュパウダーを使うと乾燥するんだけど、皆どうやって乾燥対策してる?+1
-0
-
219. 匿名 2023/10/22(日) 13:52:16
>>218
仕上げ用ミストを使えば多少は。
でもフェイスパウダーで乾燥を感じるのって結局そのパウダーは自分の今の肌状態に合ってないという事なので、スキンケアでもっとがっちり水分を抱え込んだ肌を作っておくか、製品を変えたほうが良いと思いますよ。
キャンメイクなら保湿タイプのシルキールースモイストパウダーをお勧め。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する