ガールズちゃんねる

梅干し愛好家の集い

129コメント2023/10/15(日) 17:09

  • 1. 匿名 2023/10/08(日) 22:20:35 

    私は塩分が大好きです、梅干しが大好きです
    カリカリ梅や干し梅、自家製梅干しなど
    幼少の頃より梅干しを食べ続けてきています
    梅干し好きな人いませんか〜?

    +124

    -1

  • 2. 匿名 2023/10/08(日) 22:20:57 

    焼いて食べてるよ~

    +8

    -1

  • 3. 匿名 2023/10/08(日) 22:21:13 

    最近の梅干しは甘い

    +125

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/08(日) 22:21:23 

    はちみつ梅が好き
    種無しの買ってる

    +37

    -19

  • 5. 匿名 2023/10/08(日) 22:21:32 

    カリカリは好き
    甘いブヨブヨ系は嫌い

    +8

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/08(日) 22:21:42 

    梅干し愛好家の集い

    +78

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/08(日) 22:21:43 

    やはり紀州の梅干しは美味しい

    +85

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/08(日) 22:21:55 

    梅干し愛好家の集い

    +39

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/08(日) 22:22:01 

    しそ味が1番好き!

    +41

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/08(日) 22:22:02 

    >>1
    塩分7%紀州南高梅の蜂蜜漬けの梅干が好きです。
    毎日、一粒食べています。

    +17

    -4

  • 11. 匿名 2023/10/08(日) 22:22:03 

    これでもかってくらい酸っぱいのも、蜂蜜梅もどっちも好き

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/08(日) 22:22:06 

    梅干し愛好家の集い

    +45

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/08(日) 22:22:30 

    酸っぱい梅干し大好き!

    +55

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/08(日) 22:22:40 

    夫のお弁当には毎日必ず入れてます。

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/08(日) 22:22:41 

    カリカリ梅はよく授業中に口に隠して味わってたぐらい好き

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/08(日) 22:22:45 

    すっぱいしそ漬け派
    甘い梅干しはありえない

    +84

    -6

  • 17. 匿名 2023/10/08(日) 22:23:20 

    新米貰ったから、明日の朝は梅干しおにぎり。

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/08(日) 22:23:30 

    京都のおうすの里食べてみたい…

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/08(日) 22:23:35 

    紀州南高梅が1番美味しいね。中国産はあかん。

    +59

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/08(日) 22:23:37 

    ラーメンに梅干し入れてみて。
    美味しいよ。
    梅干し愛好家の集い

    +53

    -5

  • 21. 匿名 2023/10/08(日) 22:23:41 

    >>7
    普通にスーパーで売ってるやつだと、ナカタの紀州梅が好き!

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/08(日) 22:23:41 

    うどんに入れると美味しいよ

    +40

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/08(日) 22:24:19 

    >>1
    あぐれっしゅ川越で塩だけで作られた梅干し買っている。
    はちみつ入りとかまずくて食べられない。

    +31

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/08(日) 22:24:21 

    >>3
    分かります。しょっぱいのが食べたいんですけど。。。

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/08(日) 22:24:33 

    >>12
    唾液が出る…

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/08(日) 22:24:44 

    梅干しが無いとご飯がすすまない

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/08(日) 22:24:44 

    >>22
    梅干し、ワカメ、大根おろし、なめ茸、天かすをうどんに入れたやつが1番好き

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/08(日) 22:25:07 

    好きすぎて毎年、大量に作ってますw
    梅干し作るついでにゆかりや紅生姜も一緒に作る。
    風邪引いた時や食欲ない時にも梅干しがあると食べられる。

    +37

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/08(日) 22:26:17 

    コップに梅干しとお湯だけで出来る梅湯が大好き!

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/08(日) 22:26:27 

    毎年梅干しを漬けてますが中々思い通りの仕上がりに成りません。
    完熟の高い梅を使って料理番組とか見て天日干しもするんですが上手く行かない。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/08(日) 22:26:31 

    ファミマの梅干し
    袋に入ったやつ毎日食べてます!
    カリカリ梅もすきだし干し梅もすき
    自宅ではかつお梅をかってたべてます〜
    納豆にいれるのがすき

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/08(日) 22:26:32 

    主です愛好家がいて嬉しいです
    最近は甘い梅が多いですが私は塩分濃度高めのが好きです
    男梅の干し梅は塩辛くて最高ですね、男梅の茎ワカメもあるんですがこれがまた最高の塩分濃度でめちゃくちゃお気に入りです
    自家製梅干しも昔ながらの塩分濃度20%です、カビも生えないし何年か経つとまろやかやになるのです

    +45

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/08(日) 22:26:43 

    お茶漬けは梅茶漬け一択!

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/08(日) 22:27:40 

    白ご飯にピッタリの梅干しの塩分は何%?

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/08(日) 22:28:24 

    おにぎりといえば、具は梅干し。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/08(日) 22:29:20 

    >>1
    梅干し茶漬けは至福の旨さ!
    わさびを入れたら更に至福の味わい😋

    梅干しは夏バテ防止効果、体臭を中和する効果も抜群でヘルシーという優れもの👍️
    梅干し愛好家の集い

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/08(日) 22:29:54 

    カリカリ梅たくさん食べたい
    梅干し愛好家の集い

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/08(日) 22:30:19 

    >>6
    これめちゃくちゃおいしいよね…

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/08(日) 22:31:01 

    日本酒に入れる

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2023/10/08(日) 22:31:46 

    何だかんだでこれが1番美味しい
    小学生の頃から食べてて、独り暮らしになっても必ず常備してるくらい好き
    梅干し愛好家の集い

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/08(日) 22:32:59 

    梅干しは酸っぱい方が好き
    高めの梅干しのはちみつのやつより昔ながらのやつがいい
    両方食べますがね

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/08(日) 22:33:10 

    日本産のカリカリ梅が食べたいのにみつからない…

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/08(日) 22:33:14 

    カリカリ梅は当たり外れがありますよね〜
    梅しばは基本カリカリですがごく稀にカリカリしてないのがある
    前に違うカリカリ梅買ったんですけど全梅が全然カリカリしてなくてぶよっとしてて泣いた

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/08(日) 22:34:02 

    >>1
    白米が止まらない旨さ‼️

    【梅肉しそ入りロールトンカツ】
    梅干し愛好家の集い

    +43

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/08(日) 22:34:20 

    無印で売ってたみどりいろのカリカリ梅好きだったのに、いつのまにか廃盤になってた

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/08(日) 22:34:27 

    >>6
    これの千切りの小さいパック常備してる

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/08(日) 22:35:47 

    緑茶に梅干し入れて、潰して飲むのが大好き!

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/08(日) 22:36:25 

    梅干しだいすき!!!
    でも甘いやつは認めない
    めちゃくちゃしょっぱい自家製梅干しが大好き

    子どもの頃から梅干しかカリカリ梅をオヤツにしてました!

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/08(日) 22:37:43 

    梅干し単体だけじゃなく、梅干し味のお菓子も全部好きなんだけど、和歌山の白浜行った時に食べた梅ソフトは唯一あんまり美味しいと思えなかった
    そもそも梅の味あんまりしなくて、甘いだけの期待はずれだった
    やっぱり梅は酸っぱいものとして食べたい

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/08(日) 22:40:23 

    柿の種の梅味大好き
    個人差にピーナッツ抜きが好きで職場のデスクに常備してる

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/08(日) 22:40:31 

    >>42
    楽天に売ってるよ!!
    最近買った

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/08(日) 22:40:52 

    京都に行ったら必ず行くおうすの里っていう梅干し屋さん 
    お気に入りは"甘干し梅"
    梅干し愛好家の集い

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/08(日) 22:42:54 

    普段は蜂蜜梅干しだけど、たまーに昔からある塩分高めですごく酸っぱいのが食べたくなる

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/08(日) 22:45:30 

    >>20
    わー、気になる!
    何味のラーメンがおすすめですか?
    潰しながら食べるんですか?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/08(日) 22:45:40 

    >>1
    疲れた胃腸の味方!

    『梅のっけ玉子雑炊』
    梅干し愛好家の集い

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/08(日) 22:45:40 

    梅しばはあり?
    ムラオカの梅しば、久しぶりに食べたらめっちゃ美味しかった〜
    梅干し愛好家の集い

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/08(日) 22:47:26 

    >>54
    横だけど
    私はうどんに梅干し入れてとろろも入れて食べるの好き
    田舎うどんっていうんだっけ?

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/08(日) 22:47:28 

    引き出しの奥から何年も前の梅干し純が出てきてなめた。しょっぱ!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/08(日) 22:48:25 

    >>56
    これ好きよ‼️
    個人的に、カリカリ梅は青梅の方が美味しそうにみえるんだよね

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/08(日) 22:48:34 

    >>54
    私は塩ラーメンかしょうゆラーメンに入れます。

    サッパリ食べれます。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/08(日) 22:48:41 

    >>3
    私も甘いのいやだ〜!!しょっぱいのがいい!!酸っぱさよりしょっぱさが大事

    +21

    -3

  • 62. 匿名 2023/10/08(日) 22:48:49 

    子供が和歌山への修学旅行で買って来てくれたトマト梅が本当に美味しかった。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/08(日) 22:48:57 

    保育園の頃ご飯だけ毎日持参だったんだけど、毎日おばあちゃんの梅干しが入っていて、それきっかけで梅干し好きになった。梅干しって味と価格が比例するよね。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/08(日) 22:49:15 

    >>54
    潰しながら食べるのも良いし、
    かじって食べるのも良いですね

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/08(日) 22:49:21 

    梅しばファンだけど小梅しば知ってる人いる?
    私の住んでる地域だけかもしれんが夏にだけ登場する
    こっちの方が塩分が効いてるような気がして美味しい

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/08(日) 22:49:34 

    >>52
    調べたら梅干しも美味しそう〜‼︎
    京都駅とかでは買えないっぽい?
    食べてみたいなー

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/08(日) 22:49:46 

    梅干しも大好きなんだけど、今年の夏は暑すぎて随分補給しながら梅ぼし純っていうタブレット食べてた
    近所には甘いのしか売ってないからネットでまとめ買いしました
    熱中症予防によかったよ

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/08(日) 22:49:58 

    梅しばは好き?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/08(日) 22:51:14 

    小梅ちゃん

    梅ガム

    好きよ

    +13

    -5

  • 70. 匿名 2023/10/08(日) 22:54:20 

    梅しばでお馴染みのムラオカ食品が昔出していたドライブ梅なるものが1番の大好物でした
    梅干しに本格的にハマったきっかけかも
    しかしある時からなくなってしまい…
    復刻してほしい

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/08(日) 22:55:10 

    >>3
    ウメキュウにするとちょうどいい

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/08(日) 22:55:33 

    カリカリ梅いりふりかけ好き

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/08(日) 22:57:25 

    やっぱりおにぎりはうめしそが好き
    普通の梅干しにぎりもいいんだけど、全体的にうめしそがまぶしている方がいい
    味付けのりとの相性は最高だと思ってる

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/08(日) 22:59:37 

    >>10
    一粒で済んでうらやましい
    好きだから何個も食べてしまう···

    いっそのこと、高いのを買えば何個も食べなくて済むのかな

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/08(日) 23:00:50 

    梅味は好きだけど、梅ざらめのおかきはあんまり好きじゃない
    個人的に梅は甘味とは合わせないで欲しい
    サッパリ酸っぱいのが梅の良さちゃうんかと

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/08(日) 23:08:55 

    >>55
    いまたべたい…風邪ひいてて、梅干しもご飯も卵もないけど

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/08(日) 23:11:07 

    >>3
    だから私は自分で漬け始めたw
    ジップロック漬け
    簡単過ぎるし美味しいし最高!

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/08(日) 23:13:57 

    >>76
    つくってあげたい。
    おだいじに。

    はやくよくなるといいね。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/08(日) 23:14:11 

    >>30
    思い通りとはどんな仕上がりですか?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/08(日) 23:15:15 

    >>34
    15%位かな?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/08(日) 23:19:56 

    これ好き
    梅干し愛好家の集い

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/08(日) 23:20:50 

    >>66
    祇園や三年坂にあるけど京都駅には無いと思います。通販で大抵の商品は買えるみたいですが
    お店のたくさんの梅干しから選ぶのが楽しくて 梅干し好きにはたまらないお店です 是非行ってみてください。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/08(日) 23:21:19 

    >>78
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/08(日) 23:22:58 

    お高めのはちみつ梅干し買った
    実はしっかりしてて流石と思ったけど食べ終わったあとの口の中が変にずっと甘くて気持ち悪い
    調べたらスクラロース入ってた
    変に甘くしなくていいのに残念

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/08(日) 23:24:20 

    >>79
    ふっくら柔らかな梅干しです。何故か硬く成ってしまいます。
    塩分の調整も色々したのですが上手く行きません。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/08(日) 23:29:17 

    >>42
    梅しばって違うんだっけ?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/08(日) 23:29:28 

    おにぎりの具は梅干し一択です

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/08(日) 23:33:47 

    子供の頃食べていて
    なかなか売ってなくて
    アマゾンで見つけました。
    甘味無しの梅干し粒。
    梅干し愛好家の集い

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/08(日) 23:42:44 

    >>3
    市販のやつ1キロくらい平気で食べてるのに無添加の梅干しは一個食べた瞬間塩食べてる気分になってギブした

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/08(日) 23:43:28 

    やだこのスレ唾液でてくる

    梅干し入りの焼酎お湯割り美味しいよ
    セブンのカリカリ梅も久々食べたら美味しかった

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/08(日) 23:43:34 

    昔ながらの塩分強めの梅は今からの時期お白湯に溶かして飲むのもうまい❤️

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/08(日) 23:43:40 

    食欲のなくなる夏にはかかせない

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/09(月) 00:02:57 

    最近、温かいほうじ茶に入れて飲んでる

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/09(月) 00:16:27 

    冷麺に梅干し入れるのが好きです

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/09(月) 00:20:20 

    これ好き
    梅干し愛好家の集い

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2023/10/09(月) 00:59:47 

    >>20
    サッポロ一番塩ラーメンにすごくあいます。
    白菜やネギも追加で試してみてほしい

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/09(月) 03:01:11 

    >>1
    実家に梅の木があるので、幼い頃から梅干し漬ける前に干してる黄色くて酸っぱい梅干しをこっそり食べてた
    市販も買うけど、塩気のある実家の梅干しには敵わないから毎年楽しみにしてる😋
    頭痛い時にはお湯に梅干し入れたのを飲むと治まるのでオススメだよ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/09(月) 03:13:25 

    >>1
    少し高いけれど低農薬、国産蜂蜜、減塩の梅農家産国産梅干し買いました。
    凄くおいしい。

    梅を支那から輸入して日本で漬けると国産として売れるんだってね…
    あと南高梅と書いてあっても支那産南高梅もあるそうで。

    みんな気をつけてね。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/09(月) 03:15:17 

    >>69
    梅干し愛好家の集い

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/09(月) 05:46:34 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/09(月) 05:58:16 

    >>88
    小学校の時バスの酔い止めに持たされた。懐かしい~

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/09(月) 06:00:17 

    梅干しキムチ買ってる人いますかー?KALDIで売ってるやつ
    ずっと食べてみたいのに絶対ご飯泥棒でブクブク太るだろうなーと思って手を出せずにいる。けど、どのみち太ってるからやっぱ買いに行こうと思う!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/09(月) 06:59:48 

    >>85
    多分ですが梅の種類や干しが足りないとそうなるのかなと
    うちも出来上がりは硬さにムラがある時が有るので
    肩そうな梅は下に入れ換えたりしてます
    漬ける前の梅をサッと湯通しする方法も良いようです
    「梅は三年漬けろ」は三年経った物から順に食べると
    漬かりが良いからと言う事も有ります
    何かの足しになります様に…

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/09(月) 07:29:54 

    修学旅行で京都に行った時
    おうすの里に入って試食させてもらった梅干しが
    美味しすぎて衝撃を受けて
    今でもちょこちょこおうすの里で注文して買ってる✨
    お店の人もすごい優しくて
    これも食べてみて、これもどうぞ☺️って
    どんどん試食させてくれたの印象に残ってる
    最近は、しららの梅干しも初めて食べたけど美味しかった!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/09(月) 07:50:15 

    >>20
    味変として酸味が効いて良さそうですね。
    私もやってみたいです。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/09(月) 08:10:39 

    >>20
    鍋のまま?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/09(月) 09:11:41 

    実家と義実家で漬けてるんだけど義実家は小さくて色はけっこう鮮やか
    うちのは普通サイズで色は抑えめ
    違いがあって面白い
    残念ながら私はマメじゃなくて引き継げないけど…

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/09(月) 09:31:55 

    >>46
    あれ好きなのに全然売ってない。どこに売ってるー?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/09(月) 10:07:48 

    >>20
    豚骨ラーメンでも美味しいですか?

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/09(月) 10:28:01 

    梅干しも美味しいしレモンも美味しいよな
    クエン酸、最高

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/09(月) 11:39:44 

    >>88
    私もこれ子供の時から大好きで食べてたー
    今はネットで大人買いしてる

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/09(月) 11:46:30 

    昔はよくあったザリザリに塩が付いてる梅干し食べたい

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/09(月) 12:40:15 

    >>109
    とんこつラーメンにも合うと思うよ。
    高菜と紅生姜が合うから、梅干しも合うと思う。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/09(月) 14:14:30 

    だいぶ前カリカリ梅を自作した
    卵の殻を使うレシピなんだけど本当にカリカリ
    塩分濃度も自分の好みに調整できるし

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/09(月) 15:12:27 

    >>20
    うどんにワカメと梅干し!めっちゃうまい!
    ラーメンやったことないのでやってみます!

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/09(月) 16:02:21 

    >>103
    今気がついた。
    有り難うございます。
    丁寧な説明で嬉しいです。
    参考にさせて頂きます。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/09(月) 17:51:23 

    亡母は紫蘇と塩で漬けていたけれど、私は自分では漬けないのでいつも美味しい梅干しを探している。
    今は白干し塩分22%というのを見つけて買って、1粒が大きめなのでご飯1膳に梅干し半分を食べている。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/09(月) 17:54:12 

    生理前はこれが欠かせません
    梅干し愛好家の集い

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/09(月) 18:44:21 

    >>52
    ここの梅干し食べたことある
    ほんのり甘くて美味しいよね

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/09(月) 18:47:30 

    おつまみとして優秀
    梅干し愛好家の集い

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/09(月) 20:19:59 

    ソラマチにある立ち食い梅干しのお店が好き
    酸っぱいのから甘いのも、変わり種もあって全部美味しい
    その場でお茶漬けにして食べられるのも良い

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/09(月) 20:40:31 

    梅干し愛好歴、10年以上です。
    たくさんの梅菓子や梅干し商品を食べてきました。
    お気に入りはかむかむ梅かな…といいたいけど…梅菓子全部大好きです!!
    最近は小梅ちゃんのパックのキャンディが美味しいと思いました!クエン酸入りで疲れもストレスも吹き飛びます。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/09(月) 22:14:54 

    美味しい梅干し食べてみたいです
    ネットやお取り寄せ出来る梅干しでおすすめがあれば教えてください

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/09(月) 23:02:28 

    >>56
    これ好き!ってかきにきた!
    子供の頃からお菓子買っていいよと言われたらこればかり買い物かごに入れてた
    久しぶりに食べたくなってきたな

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/10(火) 20:52:57 

    男梅粒っていう、飴でもソフトキャンディでもグミでもない謎のしょっぱい粒が大好きで常に家にある
    干し梅も梅味のお菓子も大好き
    居酒屋でも梅干しサワー頼むし、家でも作る

    でもなぜか、梅干しをごはんと一緒に食べることが子どもの時からあんまり好きじゃなくて、梅おにぎりとかは選ばない
    梅干しは単体で食べます

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/10(火) 21:09:17 

    >>118
    これ大好きで常に家にある
    ちょっと胃がムカムカする時とかに食べるとスッキリするからお守りみたいな感じ

    飴でもラムネでもない、不思議な食感のお菓子だよね

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/13(金) 12:19:02 

    >>125
    仲間だ
    私も梅干しだけを食べるのが好き
    塩分強くてもそれ単体で食べたりお湯入れて梅茶にして飲んだり

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/13(金) 20:18:17 

    >>126

    >>118です
    通勤カバンにいれて会社でも家でも食べられるようにしてます。酸味だけでなく塩味が強くて唯一無二!同じように食べてる人がいると思うとなんだか嬉しいです!

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/15(日) 17:09:17 

    梅のお菓子はいろんなの食べてきたけど
    うめ玉にはまってる!!

    プニプニ食感の皮と
    ジュッとつまった果肉が美味しいの!!

    くせになるよー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード