ガールズちゃんねる

【10月】ホロスコープを語ろう

1061コメント2023/11/05(日) 23:12

  • 1. 匿名 2023/10/05(木) 23:54:37 

    ホロスコープ、西洋占星術について語るトピです!

    ※鑑定トピではないので、占ってくださいはトピずれです。
    ※ホロスコープを貼る場合は、先に自身の見解を述べてください。
    ※荒らしは通報&スルーでお願いします。

    今月もよろしくお願いします!

    +28

    -33

  • 2. 匿名 2023/10/05(木) 23:55:16 

    運命の相手が見てくれる人によって全然違うんですけどなぜだろう

    +9

    -32

  • 3. 匿名 2023/10/05(木) 23:55:34 

    スピリチュアル系

    +2

    -37

  • 4. 匿名 2023/10/05(木) 23:56:09 

    >>2
    占いなんてその程度

    +9

    -35

  • 5. 匿名 2023/10/05(木) 23:58:14 

    占いをまだ信じてるの?

    +6

    -40

  • 6. 匿名 2023/10/05(木) 23:58:56 

    【10月】ホロスコープを語ろう

    +10

    -32

  • 7. 匿名 2023/10/06(金) 00:02:58 

    【10月】ホロスコープを語ろう

    +17

    -33

  • 8. 匿名 2023/10/06(金) 00:05:29 

    牡羊座で月星座は双子座なんだけど2023年後半、2024年は幸運であってほしい

    +11

    -31

  • 9. 匿名 2023/10/06(金) 00:12:57 

    2024年後半から2025年がかなり日本が大変な事になるって別トピで見たけどホロスコープとかで分かる??

    +9

    -29

  • 10. 匿名 2023/10/06(金) 00:13:02 


     天秤座 ⚖️

    +7

    -29

  • 11. 匿名 2023/10/06(金) 00:15:39 

    ホロスコープ興味あるのに難しい
    色々調べてみてもわからない(T ^ T)

    +32

    -30

  • 12. 匿名 2023/10/06(金) 00:24:42 

    >>9
    気になる〜
    どちらのトピですか?

    +4

    -29

  • 13. 匿名 2023/10/06(金) 00:34:11 

    >>12
    >>9
    たつき諒トピのこれ?
    【10月】ホロスコープを語ろう

    +2

    -35

  • 14. 匿名 2023/10/06(金) 00:35:45 

    火星と土星がハードアスペクトの人ってどんな感じですか?

    +5

    -29

  • 15. 匿名 2023/10/06(金) 00:38:10 

    >>13
    おぅ恐ろしいことになってますね

    +6

    -28

  • 16. 匿名 2023/10/06(金) 00:42:29 

    >>7
    カービィ大好きなんだけどこのイラストのカービィキモすぎる

    +28

    -28

  • 17. 匿名 2023/10/06(金) 01:00:31 

    >>8
    私はアセンダント牡羊座で月双子座なので一緒に祈らせてください
    怪我したり体調悪くしたり落ち着かない日々でした

    +10

    -26

  • 18. 匿名 2023/10/06(金) 01:00:58 

    >>9
    2025年に星の配置が
    ものすごい事になるらしい
    前回はフランス革命(うろ覚え)だとか
    あらゆる占い師が2025は
    変革の年と言っている

    +50

    -29

  • 19. 匿名 2023/10/06(金) 01:04:35 

    >>18
    前々から言われてるけど
    なにとなにのトランジットなのかわからない
    モヤモヤする

    +4

    -29

  • 20. 匿名 2023/10/06(金) 01:06:55 

    >>14
    めっちゃくちゃイライラするよ
    スクエアです

    +8

    -28

  • 21. 匿名 2023/10/06(金) 01:07:26 

    >>18
    メディア関係?

    +2

    -27

  • 22. 匿名 2023/10/06(金) 01:47:48 

    リリスとアセンダントでは何がわかるんですか?

    +1

    -30

  • 23. 匿名 2023/10/06(金) 01:56:01 

    >>18
    気になるから見てみたら
    トランスサタニアンと呼ばれる天体
    天王星、海王星、冥王星がそれぞれ星座移動している!
    しかもタイトに小三角形のアスペクトが形成されている

    +7

    -29

  • 24. 匿名 2023/10/06(金) 02:04:37 

    >>13
    たつきさんの予言の日(2025年7月5日)
    天王星が牡牛座29度

    阪神淡路大震災(1995年1月17日)
    冥王星が蠍座29度

    東日本大震災(2011年3月11日)
    天王星が魚座29度、海王星が水瓶座29度

    トラサタ(天王星、海王星、冥王星)が29度に位置している時は災害が多いそうです

    +36

    -30

  • 25. 匿名 2023/10/06(金) 02:23:17 

    冥王星が29度って今年の年末じゃん
    冥王星がまた水瓶座に入ったら
    また逆行して来年の10月にいまから1年後に29度になる
    海王星は来年の5月4日
    冥王星は一回水瓶座入って逆行したけど
    何かあったっけ?

    +26

    -28

  • 26. 匿名 2023/10/06(金) 02:35:28 

    いろいろなことが暴かれてるね

    +7

    -28

  • 27. 匿名 2023/10/06(金) 03:02:35 

    ジャニーズの件は予言できた人いるんかな?

    +4

    -31

  • 28. 匿名 2023/10/06(金) 03:59:47 

    >>1
    占いを信じる人って、知能になにか問題があるんじゃないかと思う。

    +1

    -52

  • 29. 匿名 2023/10/06(金) 04:27:29 

    >>24
    涙の度数ですね

    +15

    -28

  • 30. 匿名 2023/10/06(金) 04:28:42 

    >>2
    ボッタクリの似非占い師が混じってんじゃないの
    もしくは「運命の相手」の定義がフワッとしすぎていて人それぞれ別々の解釈してる可能性も

    というか自分で読めるようになりなよ

    +9

    -30

  • 31. 匿名 2023/10/06(金) 04:29:55 

    >>24
    29度というか
    トラサタのサイン移動だね

    +30

    -29

  • 32. 匿名 2023/10/06(金) 04:33:08 

    >>28
    世界の大富豪たちこそ占いをするのだが?
    ビル・ゲイツやJPモルガンなんかも占い利用しているくらいなのに
    占い否定するのこそ叡知の教養のないド庶民だよ

    +44

    -29

  • 33. 匿名 2023/10/06(金) 04:35:29 

    >>27
    5chの占術理論板のジャニーズスレの過去スレ見てごらんなさい
    盲目的なジャニオタではないフラットな目で占えてる人は予想できてたよ
    ジャニーズ事務所の設立日を見ればこんなの明らか

    +23

    -28

  • 34. 匿名 2023/10/06(金) 04:38:01 

    >>28
    占いを否定する人って、占いのこと何も知らないしろくな検証もしないで否定してるんだよね

    中1レベルの数学もできないくせに数学者を批判してるような構図よ

    +43

    -29

  • 35. 匿名 2023/10/06(金) 04:58:58 

    >>7
    どうしてもトピ画をカービィにしたかったという強い意志を感じる笑

    +8

    -26

  • 36. 匿名 2023/10/06(金) 05:57:52 

    >>14
    コンジャクション
    怒りや性的な事を抑えてしまう
    怒りや性に嫌悪感や罪悪感すら抱いている

    +8

    -29

  • 37. 匿名 2023/10/06(金) 06:53:39 

    中年の危機、土星同士、天王星同士のハーフリターンを迎えてる。
    プラス、土星は太陽にスクエア。
    しんどい…仕事辞めたい…。

    +13

    -29

  • 38. 匿名 2023/10/06(金) 06:55:42 

    >>28
    占い自体は本物だけど、占い師は千差万別だろうね。

    +13

    -29

  • 39. 匿名 2023/10/06(金) 07:16:39 

    >>14
    私も合
    しかも牡羊座で
    同じ牡羊座で合を持つ有名先生曰く「アクセルとブレーキを同時に踏んでいる感じ」だとか
    わかる気がする
    あと瞬間怒りが湧く時と、怒るべき場面でも変に冷静な時がある

    +11

    -29

  • 40. 匿名 2023/10/06(金) 07:22:50 

    >>5
    信じてるというよりは楽しんでます

    +11

    -29

  • 41. 匿名 2023/10/06(金) 07:40:13 

    トピ立てありがとうございます!
    今月もよろしくお願いします💫🤲

    +21

    -30

  • 42. 匿名 2023/10/06(金) 08:13:45 

    8ハウスにやぎ座の太陽と水瓶座の火星(オーブ4°)が入ってます。
    これは、8ハウスがやぎ座と水瓶座をまたいでる?から
    同じハウスに違う星座の天体が入っているのでしょうか?

    調べても出てこないんです。

    +3

    -28

  • 43. 匿名 2023/10/06(金) 08:31:10 

    >>14
    オポです
    火星と土星のオポはネット占いでは持続性がないと書かれてるw

    +6

    -27

  • 44. 匿名 2023/10/06(金) 08:42:57 

    >>36
    娘が火星土星蠍座で合です

    ネットで性的対象にされやすい、痴漢等に注意。と見たことあるのですが、どうですか?

    +3

    -30

  • 45. 匿名 2023/10/06(金) 08:44:33 

    >>18
    悪いほうの凄い事が、起きるのですか?

    +1

    -29

  • 46. 匿名 2023/10/06(金) 08:45:55 

    日本のホロスコープはこれからどうなるんでしょうか?

    50年後は、移民の国になってるのかな

    +7

    -35

  • 47. 匿名 2023/10/06(金) 08:52:41 

    >>44
    私の場合は、ですが
    むしろ逆で痴漢なんて合った事もないし
    男性ウケが悪かったし、モテないし
    火星の行動力に土星がストップをかけるので
    自分からもグイグイなんていけないし…
    ただ、私も蠍座でコンジャクションなので
    火星蠍座は性欲が強いとは思います。
    土星がストッパーになってるから慎重にはなりますが。

    +17

    -28

  • 48. 匿名 2023/10/06(金) 09:02:01 

    >>18
    具体的に何月とかってわかりますか?

    +2

    -28

  • 49. 匿名 2023/10/06(金) 09:04:21 

    >>24
    そうなんだ!これはかなりの変化がありそうだね。たつきさんの夢とホロスコープが偶然なら本当すごい。

    +7

    -28

  • 50. 匿名 2023/10/06(金) 09:07:53 

    牡羊座の今年詳しい人誰か占ってー

    +0

    -38

  • 51. 匿名 2023/10/06(金) 09:20:14 

    >>24
    南海トラフか首都直下か

    +1

    -32

  • 52. 匿名 2023/10/06(金) 09:37:59 

    >>51
    一部では、沖縄辺りの海に戦争中にアメリカ軍が落とした不発弾があってそれが爆発して大津波が起きるとか言われてるけど。どうだろうね。

    +12

    -29

  • 53. 匿名 2023/10/06(金) 09:53:42 

    6ハウスの星座のハーブ飲んだら慢性的に辛かった体の不調が良くなったんだけど自分のデータしかないから信憑性がない

    +13

    -27

  • 54. 匿名 2023/10/06(金) 10:10:14 

    >>30
    横だけど最後の一文に完全同意
    自分のことは自分にしか分からないし、知識+感覚で見極めれるようになるのが良いと思う。

    +10

    -29

  • 55. 匿名 2023/10/06(金) 10:11:04 

    >>8
    もう幸運期入ってるよね
    2024はここ近年で抜群に良いと信じてる

    +6

    -29

  • 56. 匿名 2023/10/06(金) 10:48:49 

    >>53
    知らなかった!
    試しに検索してみたけど、確かにいつも使ってるアロマだったからもう少し調べてみようと思うありがとう

    +6

    -28

  • 57. 匿名 2023/10/06(金) 12:24:46 

    >>13
    これ、たつきさんは大災害ではなく大災難って言ってるよ
    災害と災難じゃだいぶ意味合い変わると思うけど
    もとの書き込み主が間違ってるままこうやって違うニュアンスて広がってくんだな、、、

    +34

    -28

  • 58. 匿名 2023/10/06(金) 12:43:42 

    >>53
    へ~👍️
    6ハウス蠍座なんだけど、蠍座ハーブで検索したらよいのかな?

    試してみる!

    +8

    -28

  • 59. 匿名 2023/10/06(金) 13:00:10 

    >>30
    >>54
    占い師の仕事なくなるよん

    +1

    -32

  • 60. 匿名 2023/10/06(金) 13:19:38 

    >>52
    台湾有事かな

    +4

    -29

  • 61. 匿名 2023/10/06(金) 14:13:52 

    プログレスで見る時って、ネイタルの惑星が逆行中でも関係ありませんか?
    調べても分からなくて💦

    +0

    -25

  • 62. 匿名 2023/10/06(金) 14:33:27 

    >>42
    オーブとかがまだわからないんですよね🤔

    +1

    -26

  • 63. 匿名 2023/10/06(金) 14:55:50 

    >>62
    オーブはよくわかりません😃💦
    こんな感じで、8ハウスに太陽♑火星♒です
    【10月】ホロスコープを語ろう

    +2

    -29

  • 64. 匿名 2023/10/06(金) 15:03:09 

    >>42
    8室の始まりの境界線(8室のカスプと呼ぶよ)が山羊座にあって、山羊座の終わりのほうに太陽が、水瓶座の最初のほうに火星があって、太陽と火星の度数差が4°くらいっていう状態なんだよねきっと

    +1

    -26

  • 65. 匿名 2023/10/06(金) 15:05:11 

    >>64
    自レス
    >>63 の画像見ました
    8室のカスプが山羊15°より前のどこかにあって、画像の度数の山羊太陽と水瓶火星があるんだね
    「オーブ4°」っていうのはどこからでてきた?

    +2

    -26

  • 66. 匿名 2023/10/06(金) 15:06:24 

    >>65
    さらに自レス
    あ、もしかして水瓶火星の度数のところに4°って書いてあるのをオーブのことだと思った感じ?

    +2

    -25

  • 67. 匿名 2023/10/06(金) 15:08:25 

    >>62
    おそらく8室の境界線が山羊15°より前のどこかにあって、9室の境界線が水瓶5°より後ろのどこかにある っていう状態なんだろうから、山羊太陽と水瓶火星の両方が8室にいるということになるね

    +1

    -26

  • 68. 匿名 2023/10/06(金) 15:09:41 

    >>66
    コメントありがとうございます!
    そうです。。4°っ書いてるのはオーブの事じゃないんですか😖
    恥ずかしい!勘違いしてましたw


    +2

    -27

  • 69. 匿名 2023/10/06(金) 15:14:44 

    >>1
    ホロスコープ4室(天底)が重要となってくるこれからの時代 - YouTube
    ホロスコープ4室(天底)が重要となってくるこれからの時代 - YouTubewww.youtube.com

    ホロスコープの四室は天底と言われ、重視されてはいるものの、その実感を持つ人は少ないと思います。しかし、天底は今の混乱した時代においては重要な働きをしていくと考えられます。今の学校教育は、一言でいうと「あなたにはあまり意味がありません。あなたにはそ...

    +4

    -30

  • 70. 匿名 2023/10/06(金) 15:16:28 

    >>68
    いえいえ
    あの画像でいうと、太陽が山羊座の中の15°の位置にあって、火星が水瓶座の中の4°の位置にあるということだね
    オーブっていうのは、天体同士がなんらかの角度(アスペクトと呼びます)を取っている時に、どのくらいズレているか、つまり誤差のこと
    例えばコンジャンクション(天体同士がほぼ同じ位置にいて重なっているという意味)を考えると、二つの天体が山羊15°と山羊16°にいるような時はオーブが小さい正確なアスペクトをとってるということになるし、山羊15°と山羊20°とかになるとオーブが広い、ゆるいアスペクトを取っているということになるよ

    +4

    -29

  • 71. 匿名 2023/10/06(金) 15:50:59 

    >>47
    行動力にストップがかかるのですね。
    何だか複雑、、
    火星をどう生かすのか難しそうですね

    痴漢の経験なくて良かったです!
    少し安心しました

    +4

    -27

  • 72. 匿名 2023/10/06(金) 15:54:53 

    火星射手座後半25以降はもしかして真面目?
    射手座ぽくないよな

    +1

    -28

  • 73. 匿名 2023/10/06(金) 16:22:43 

    射手座の後半度数はグラデーション状に、山羊座の要素が混じって来るから「真面目」ということ?

    +1

    -29

  • 74. 匿名 2023/10/06(金) 18:30:50 

    >>70
    横だけどオーブの意味を勘違いしてる人が多い
    オーブとは「何度離れているか」ではなく、「何度までならアスペクトを取っているとみなせるか」だよ
    有名な占星術師でもこの使い方を間違ってる人がいる

    +13

    -25

  • 75. 匿名 2023/10/06(金) 18:36:20 

    >>73
    サインのグラデーションは無いって話だけど、私もそれは要検証とは思っていて、
    ごめん脱線してしまって大変申し訳ないんだけど
    サインのグラデーション説の時にハウスなら有りで5度前ルールが出てくるじゃん
    次のハウスにも影響を与えるって
    じゃ、例えば現在18時20分のトランジット
    水星が6ハウス天秤座02度に入っている
    これが5ハウスギリギリにいたら6ハウスも読むわけで、こうやって6ハウス頭にいた場合他の天体との兼ね合いでアスペクト読む時に、5ハウスでも読んだ方がいいのか(今なら10ハウス冥王星山羊座27度トライン)って、検証しようと思いながら日々に追われて永遠保留になってるwww

    +5

    -27

  • 76. 匿名 2023/10/06(金) 18:47:01 

    同じサインでコンジャンクション、つまり30度までならと見なす人もいるけど、トラインやセクスタイルの時はどうですか?同じエレメントのサインで見て、微妙な時は計算してライツは広くそれ以外はとか??やはり、オーブの差があまりないほうが強く影響がでるとみますよね。

    +3

    -26

  • 77. 匿名 2023/10/06(金) 20:36:49 

    >>67
    🤔

    +0

    -27

  • 78. 匿名 2023/10/06(金) 20:39:01 

    アセンダントにセレス合だけど甘えん坊の人が寄ってくるのはそのせい?

    +1

    -28

  • 79. 匿名 2023/10/06(金) 20:51:10 

    全くホロスコープと関係ないトピで「これからは冥王星蠍座世代が安楽死制度に乗り出す」みたいなコメントがあっていきなりぶっ込むなぁと思ったけど、あながち間違いではないかもしれないと思った
    初期の冥王星蠍座世代が40歳になって社会で権力を持ち出すタイミングで冥王星水瓶座時代に突入するから一筋縄では行かないだろうけど

    +29

    -29

  • 80. 匿名 2023/10/06(金) 21:35:04 

    昨年8月くらいからずっとしんどい双子座なんだけど、2024年はマジで期待しているので救われたい…!

    +13

    -26

  • 81. 匿名 2023/10/06(金) 21:45:04 

    >>9
    例の日付、私のホロだとむしろ怖いくらいソフアスだらけなのよね
    180度が×5つ、あと0度があってあと全部ソフアスなんだけど今までに見たことないくらい
    何かはありそうだけど余計わからなくなっちゃった

    +5

    -24

  • 82. 匿名 2023/10/06(金) 21:49:04 

    >>8
    9月の方に書いちゃったけどMC牡羊座1度です
    怖いよね。海王星と土星って相反してるように見えるのにどっちも来るとか何が起こるの?って感じ

    +5

    -25

  • 83. 匿名 2023/10/06(金) 22:03:20 

    >>82
    土星と海王星が同時って、本当にどう出るのか予想がつかないよね。
    そのまた数年後の蟹座に天王星・土星が同時に来るほうは、何となく予想がつくけど。

    +7

    -25

  • 84. 匿名 2023/10/06(金) 22:13:52 

    ラグナ占いを毎月見てて、結構当たってるような気がするのですが、ホロスコープとラグナ占いって関係ありますか?ちなみに私は太陽星座は獅子座で、ラグナ占いだと山羊座です

    +4

    -28

  • 85. 匿名 2023/10/06(金) 22:16:33 

    >>80
    どの辺の生まれかにもよるけど、初期度数の人は楽になっていくのかな。中盤だと来年は土星スクエアにプラスして太陽を木星通過していくから、重圧を感じるかも。
    柔軟宮の射手座さんも、生まれた時期によっては同様のキツさがあるかなぁ。
    チーム柔軟宮頑張ろう。

    +17

    -27

  • 86. 匿名 2023/10/06(金) 23:16:51 

    自分のホロスコープ、強烈なtスクエアが2つあってきついけど、良いふうに捉え始めた
    じゃないと振り回されてやってられんのよ

    +10

    -25

  • 87. 匿名 2023/10/06(金) 23:38:22 

    >>84

    yataさんですか?ラグナ当たりますよね。
    ホロスコープだとアセンダントだと思うよ。

    +3

    -27

  • 88. 匿名 2023/10/07(土) 00:05:23 

    >>84
    私ラグナだと双子座になるんだけど、星座占いも双子座で見たほうが当てはまる気がする
    太陽魚座、月獅子座、ASC蟹座、インド占星術では太陽水瓶座なんだけどどれもしっくり来ない

    +5

    -26

  • 89. 匿名 2023/10/07(土) 00:17:33 

    >>14

    イライラマシーンw

    +2

    -25

  • 90. 匿名 2023/10/07(土) 00:28:45 

    >>86
    キツめのホロスコープ持ってる人はトランジットで王星や土星が凶角作ってきた時にすごく強いよ
    言い方良くないけど災害慣れみたいな感じ

    +14

    -25

  • 91. 匿名 2023/10/07(土) 00:29:09 

    冥が抜けちゃった...

    +4

    -25

  • 92. 匿名 2023/10/07(土) 01:11:33 

    >>87
    Yataさんです!当たりますよね。
    でもASCは水瓶座で、山羊座は私のホロスコープ上だと天王星と海王星なんですよね。
    ラグナ占いはとても当たると思うけど、ホロスコープだとどこになるのかずっと疑問です...

    >>88
    私も太陽星座の占いが1番近いような気がしていたのですが、ラグナ占い見るようになってから、ラグナが1番言ってること当たってるなと思うようになりました。それをホロスコープに対応させたいんですが、関連性が全然わからなくて😢

    +4

    -26

  • 93. 匿名 2023/10/07(土) 01:12:54 

    >>75
    私はグラデーション大いに関係すると思う。
    サビアンシンボルなんてまさにそうだし。

    +6

    -25

  • 94. 匿名 2023/10/07(土) 05:22:21 

    >>92
    よこだけど、ラグナというのはインド占星術のアセンダントのことよね?
    インド占星術はサイデリアル方式なのでトロピカル方式の西洋占星術より約サイン1つ分前にずれるから、西洋占星術家でアセンダント水瓶なのがラグナ占星術家では山羊になるということじゃない?
    ラグナ占星術というのを知らないので違ってたらごめんね

    +11

    -25

  • 95. 匿名 2023/10/07(土) 05:35:55 

    >>92
    続き
    だから、Astrodienstで黄道帯の設定を恒星基準に切り替えるとサイデリアル方式での西洋占星術チャートを出せるよ

    +7

    -25

  • 96. 匿名 2023/10/07(土) 10:14:52 

    >>18
    海王星が魚座から牡羊座に移行する直前にいろんなものが消えていくと思ってるけどそれとは違うのかしら

    +8

    -25

  • 97. 匿名 2023/10/07(土) 10:18:50 

    インド占星術やってみたら、敵対か、強力な敵対ばったりでへこんだw

    +6

    -25

  • 98. 匿名 2023/10/07(土) 13:43:10 

    ハウスシステムってどれがオススメですか?使い分けなどした方がいいのでしょうか。どのハウスシステムを使ってもネイタル天体のハウスやサインの変わりはないのですが、出生時間によってガラッと変わる人もでてくるのですか?

    +2

    -23

  • 99. 匿名 2023/10/07(土) 15:11:36 

    >>98
    ASCの度数が最後の方だったり、プラシーダスでのハウスの広さに偏りがあったりするとホールサインハウスの方が使いやすいかもって見たことあるよ〜
    私はASCの度数が28°で、ホールサインにすると天体3つのハウスがずれる
    あと高緯度帯生まれとかだとハウスの広さが極端になりがちで、そういう場合もホールサインが勧められてる(MC・ICが9室・3室になったり、11室・5室になったりする)

    +5

    -24

  • 100. 匿名 2023/10/07(土) 15:19:27 

    >>99
    やはりガラッと変わる人も出てくるんですね。
    私はどのハウスシステムを使ってもハウスが変わらなくて、なんやねん〜笑ってなりました

    +3

    -25

  • 101. 匿名 2023/10/07(土) 16:38:19 

    ソーラーアークの月と冥王星がスクエアになる時って、どんな事象が考えられますか?
    ソーラーアーク月は一年に一度動きますが、トータル2年くらい影響があるのでしょうか?

    +3

    -24

  • 102. 匿名 2023/10/07(土) 19:01:48 

    アセン蠍座に冥王星がオーブ13だけど自分の性質的に仕事やプライベートにもあんまり良くない影響出ててやだなぁ

    +3

    -25

  • 103. 匿名 2023/10/07(土) 22:55:40 

    >>79
    今年急にアマプラのトップでplan75が表示されてあからさますぎてショックだった記憶
    【10月】ホロスコープを語ろう

    +4

    -27

  • 104. 匿名 2023/10/08(日) 07:08:52 

    最近、LINEでやり取りしてる人
    シナストリーを見てみたら
    太陽、水星、金星、木星が私の12ハウスに入室
    月は11ハウス、これは…秘密の関係になりやすい
    と言う事かなと。
    ただ、SNSで知り合った人なのでネットと言う意味
    も捨てきれない…。
    秘密の関係かネットのみの関係か。よくわからない

    +6

    -27

  • 105. 匿名 2023/10/08(日) 17:07:53 

    >>70
    詳しくありがとうございます!
    これでおぼえられたと思いますφ(..)

    +1

    -24

  • 106. 匿名 2023/10/08(日) 17:10:42 

    >>67
    コメントありがとうございます!
    基礎がわかってないから、理解不足でした、、

    8室に火星が入ってると分かりスッキリしました❗

    +2

    -24

  • 107. 匿名 2023/10/08(日) 21:22:19 

    火星土星ハードアス良くないと言うけど、付き合ってるカップル多いと思うんだが

    +1

    -27

  • 108. 匿名 2023/10/08(日) 21:52:08 

    >>107
    惹かれ合うけど長続きさせるにはお互い鍛錬が必要で、最後まで添い遂げるのは大変らしいよ。

    +1

    -25

  • 109. 匿名 2023/10/08(日) 22:55:20 

    >>108
    火星土星ハードだけど仲良くやってる
    一緒に住んでます
    他が良ければ大丈夫じゃないの?

    +1

    -24

  • 110. 匿名 2023/10/08(日) 23:27:15 

    私、1室に天王星と海王星が入ってて。
    でも太陽と金星が天秤座で合、金星と天王星がトラインで、自分的には人間関係をうまくやっていく自信があったんだけど、ふと気づいた。
    私、団体行動苦手だわって。みんなでやる意味がわからない、何の意味があるの?って小さい頃から思ってたし、班活動苦手だったなって。やっぱ1室の影響強いんだね。

    +5

    -24

  • 111. 匿名 2023/10/09(月) 00:59:32 

    男性で金星火星合を頂点とし、そこに月が90度、木星天王星合が90度のTスクエア。どんなイメージでしょうか?

    +2

    -25

  • 112. 匿名 2023/10/09(月) 01:17:50 

    長続きするカップル
    ▪太陽×土星コンジャクション
    ▪月×リリスコンジャクション
    どっちの方が離れ難いのかなぁ?

    他にシナストリーでこれは中々離れ難い(良い意味でも悪い意味でも)あったら教えてください

    +1

    -24

  • 113. 匿名 2023/10/09(月) 02:38:22 

    >>34
    ホロスコープや星座は詳しくないけど血液型占いは信じてるし大抵当たる、宿曜も好き

    +1

    -31

  • 114. 匿名 2023/10/09(月) 02:44:25 

    >>84
    私も!星座占いやホロスコープよりラグナ占いが一番当たっている気がしています

    +2

    -28

  • 115. 匿名 2023/10/09(月) 13:01:16 

    星座占いもホロスコープも誕生日占いも面白いから好き。

    ただ同じ生年月日で同じホロスコープの人達が2組身近にいたんだけど。

    どちらも男性で太陽火星獅子、月水瓶とかで。
    1人は身長高くて細すぎない太すぎない程よい筋肉質のイケメンで、話し上手褒め上手で誰に対しても優しく弱い人のことも気にかけて助けてくれる紳士だった。
    もう1人は身長も低く容姿も悪くて仕事でも変な服着たり常識もなく知的障害の子とかおとなしい後輩に偉そうにしたり裏でいじめたりして立場強い人にはヘコヘコ弱い感じだった、女性にはモラハラ気味なことや男尊女卑が垣間見えることや変なこと言って嫌われてた。

    もう1組は女性なんだけど。
    太陽蟹、月魚、金星獅子とかで。
    1人は容姿は普通だけど、お嬢様育ちで小学校もお金持ちの子が通う制服ある学校で大学院まで卒業して、同じ大学のお金持ちで本人も稼げる男の子と結婚して専業主婦で生まれた時から恵まれてずっと幸せそう。
    もう1人は容姿は良いけど貧乏で両親もちょっと毒気味で、水商売や風俗で働きながらもがんばって昼職にも就いて30代半ぐらいでそこそこイケメンの優しそうな同年代の旦那さんと結婚してる、共働きでも幸せそうではあるみたい。

    何と言うかホロスコープが同じでも容姿や環境やお金あるかないかの影響ってかなり大きいよね。
    例えば同じ獅子座でも、容姿が良かったり育ちの良い人は獅子座の特徴である太陽のように明るくて正義感強かったりなどの良い特徴がたくさん強めに出るけど。
    恵まれてない人はプライドが高くて高圧的だったり悪い特徴の方が強く出る。
    全然ちがう。

    星座関係は本当に面白い。
    長くなってすみません。

    +8

    -33

  • 116. 匿名 2023/10/09(月) 15:38:08 

     ☆ ☆

    ☆  ☆     ☆
         ☆  ☆
          ★

        ∧_∧
       (   )
       (   ) 🍡

    +16

    -26

  • 117. 匿名 2023/10/09(月) 15:46:29 

    >>115
    同じ日に生まれても時間が違えば全然違うホロスコープになるよ

    +30

    -25

  • 118. 匿名 2023/10/09(月) 16:47:15 

    >>5
    要素を構造化して分析するのが面白いのです。

    +4

    -24

  • 119. 匿名 2023/10/09(月) 17:10:04 

    >>97だけど、考えてみるとアセンとか以外は1日違いの友達と同じなんだよね。ちょっと立ち直ったw

    +2

    -23

  • 120. 匿名 2023/10/09(月) 17:45:32 

    >>115
    誕生日が同じなら天体のある星座はそりゃ同じになるけど、生まれる時間が違えばハウスが全然変わってくるからねー

    +22

    -25

  • 121. 匿名 2023/10/09(月) 22:47:00 

    月星座が牡牛座の10月運勢はどんな感じでしょうか。
    精神的にもどん底です。

    +1

    -23

  • 122. 匿名 2023/10/10(火) 06:26:12 

    キロンの星座のハーブ嗅ぐと感に触る
    なんか痛い

    +0

    -23

  • 123. 匿名 2023/10/10(火) 07:10:19 

    >>84
    コメ主さんと逆で太陽星座山羊座ですがラグナ占いだと獅子座。
    ラグナ占いの方が当たってる気がする
    これホロスコープで言うところのアセンダントなんだっけ?

    +1

    -25

  • 124. 匿名 2023/10/10(火) 07:13:42 

    宿曜占いだと亢宿(こうしゅく)
    動物占いだとペガサス
    細木数子の占いだと火星人
    こういうのって元は同じ占いの思想?を元に作られているのでしょうかね?
    ホロスコープや星座占いの結果と比較してもあまり重なって感じられずどう解釈したらいいのか導き出せない

    +0

    -26

  • 125. 匿名 2023/10/10(火) 13:43:13 

    >>110
    天秤座金星ー天王星120度ってことは
    1ハウス風ってこと?
    どのみち、天王星金星ってそりゃ1人楽しそう

    +2

    -23

  • 126. 匿名 2023/10/10(火) 13:51:10 

    >>111
    女性と相性悪そう
    1人のがいいって言いながらマザコンとか

    +2

    -24

  • 127. 匿名 2023/10/10(火) 13:59:43 

    >>121
    うっそー!
    獅子座祭り終わったのに?
    獅子座オーバーロードきっつかった~
    まじで早く獅子座火星だけでも抜けてくれー!ってずっと叫んでたよwww
    蠍座金星持ちだけに近年稀に見る苦難だった
    あるとすればうまく牡牛座天王星使えてないとか?

    +1

    -27

  • 128. 匿名 2023/10/10(火) 14:10:33 

    >>84
    Yataさん、当たりますよね。でも太陽星座の方が当たる年もあります。月星座は私は当たらないです。
    太陽は目指す方向性とか本質だから、これをベースに社会的に打ち出す事(仕事の方向性など)はラグナを見たりしています。使い分けてる方いますか?

    +2

    -29

  • 129. 匿名 2023/10/10(火) 15:57:34 

    >>126
    返信ありがとうございます!(´▽`)
    なんか複合過ぎて難しいですよね

    +2

    -23

  • 130. 匿名 2023/10/10(火) 22:24:47 

    >>117
    場所もね
    同じ時刻でも出生地が隣町になっただけでもアングルが変わる

    +9

    -23

  • 131. 匿名 2023/10/10(火) 22:26:38 

    >>84
    ラグナという言い方はインド占星術だよ
    西洋占星術と共通する点も多くあるけど別の占術だよ

    +5

    -24

  • 132. 匿名 2023/10/10(火) 22:28:05 

    >>128
    あなたは一度ちゃんとした占星術の入門書を読んだ方がいい
    基礎知識なさすぎてお話にならない

    +5

    -26

  • 133. 匿名 2023/10/10(火) 22:29:01 

    てか戦争勃発してるのにマンデーンの話題が全く出てないのね…

    +7

    -24

  • 134. 匿名 2023/10/11(水) 00:18:30 

    >>127
    自己レス
    もしかして、トランジット、天秤座火星山羊座冥王星からのTスクエアで牡牛座前半度数の月だったりする?それなら納得だし、
    133さんのマンデンの話もこの火星冥王星90度が引き金だと思ってる

    +1

    -24

  • 135. 匿名 2023/10/11(水) 00:28:08 

    >>121
    まず月だけでは判断できないんだが

    +7

    -25

  • 136. 匿名 2023/10/11(水) 09:30:57 

    >>131
    西洋ならアセンダントだね。

    +1

    -23

  • 137. 匿名 2023/10/11(水) 09:56:03 

    >>92
    >>87
    よこ
    yataさんとは?どこで見れますか?

    +1

    -23

  • 138. 匿名 2023/10/11(水) 11:52:46 

    tスクエアが3つあると思ってたけど、よくみたらグランドクロスが2つだった
    tスクエアは1つだけだった

    よく見るの大事だね、勘違いしてたわ

    +3

    -25

  • 139. 匿名 2023/10/12(木) 00:01:03 

    >>136
    よこ
    アセンダントとラグナが違う星座の場合はどう解釈したらいいのでしょうか、、、

    +0

    -21

  • 140. 匿名 2023/10/12(木) 01:48:51 

    冥王星順行ですね

    私は体調その他ひたすら停滞していたので良い変化があるといいなぁ

    冥王星なので手放しで明るい変化かは分かりませんが、良い流れになることを祈ります

    +16

    -21

  • 141. 匿名 2023/10/12(木) 03:55:57 

    今日の午後、火星が蠍座に入るよ

    +5

    -21

  • 142. 匿名 2023/10/12(木) 11:54:08 

    t土星が魚座入りしてから、やたらと過去の感情とかと向き合う機会多いなと思ったら、nドラゴンテイルと合だったわ
    しかもこのnドラコンテイルとn月、n冥王星、nドラゴンヘッドに合でn火星がグランドクロスだから、もろに心に負担きてんのかと気づいた
    全て柔軟宮だからダメージやばすぎる

    +2

    -21

  • 143. 匿名 2023/10/12(木) 17:20:42 

    >>140
    順行ということは水瓶座の人に影響ありですか?

    +3

    -23

  • 144. 匿名 2023/10/12(木) 18:53:09 

    >>143
    ホロスコープ全体を見ないと簡単には言えないですが太陽と重なる時はやはり冥王星ですから人生の変化はあると思いますよ
    環境だったり立場だったり色々ですが...

    +7

    -21

  • 145. 匿名 2023/10/13(金) 11:16:27 

    下ネタ入ってごめんなさい。
    セックスレスになるような相性とかってやっぱりあるんですか?どこを見たらわかるでしょうか?
    何か夫に求められる性欲あまりない女性が羨ましいと思うぐらいにつらい。
    しんどいのに求められまくる女性にとっては苦痛でしょうし、無理矢理やろうとする男性もモラハラだしそういうのは異常だっていうのは頭ではわかってるけど。
    夫に求められたい。
    このまま仕事と家事だけして枯れていくなんていやだ、女じゃないみたい。
    ちなみに夫より稼いでるし家事も100%私がやってて私の方が疲れてるはずだし夫が疲れてるわけないのにゲームばっかりしてる。

    +1

    -25

  • 146. 匿名 2023/10/13(金) 16:41:00 

    アングルがグランドクロスになっている人で、アングル上やその近くに惑星がある人はアングルとのスクエア祭りになっちゃいますよね…。
    Tスクエアとかも出来やすいし…。
    やっぱりこういう配置って良くないホロスコープなのかな。

    +1

    -23

  • 147. 匿名 2023/10/13(金) 17:05:04 

    >>146
    一概に"良くない"ってことはないと思うよ
    ハードアスペクトは確かに大変だけどその分乗り越えて成長していけるようなものでもあるし

    +6

    -20

  • 148. 匿名 2023/10/13(金) 17:54:33 

    >>146
    >>142です、私はまさしくアングルにグランドクロス祭りが開催されてます
    良くないのではなく、人よりも全般的に力が強すぎるゆえに、その力に翻弄されやすいって感じかと思われます
    そりゃそれだけ強いなら、普通の人と同じように生きるのも困難ですよね、ベクトルも規模も合ってないので
    それだけ抜きん出た能力を持ってるってことだと思います
    反対に、ソフトは扱いやすく自然と使える力だと思ってます

    tスクエアもグランドクロスも、とんでもない才能の宝庫ですよ
    才能に潰されるか、活かすかって感じなのかもしれないですね

    +5

    -21

  • 149. 匿名 2023/10/13(金) 18:01:06 

    >>53
    ありがとう!
    調べてみてみたら以前飲んでたのがいくつかあって、ハーブ屋さんの店員さんから勧められてたのがあってびっくり
    (もちろん店員さんは私のホロスコープは知らない)
    また取り始めます
    ちょっと夏の不調を引きずっていたのでこれで挽回したい

    +1

    -20

  • 150. 匿名 2023/10/13(金) 18:47:01 

    >>145
    自分から誘ったりはしないの?

    +3

    -21

  • 151. 匿名 2023/10/13(金) 22:31:08 

    今回あんまりトピ伸びないね

    +8

    -19

  • 152. 匿名 2023/10/13(金) 22:32:30 

    >>145
    火星とかリリスの相性と、あと素の状態なので(露骨でごめん)月の相性もあると思います
    どこで読んだか忘れてしまったんだけど、奥さんの月と旦那さんの火星の相性が良いと素のリラックスしている状態に旦那さんがドキドキできるのでずっと恋人っぽい夫婦になるらしいです

    トランジット込みで三重円で調べてみるのはどうでしょうか
    火星なら移動も早いしタイミング掴めるかも

    +3

    -21

  • 153. 匿名 2023/10/13(金) 23:23:58 

    >>151
    なんだろう、毎回ぜったいコメントしていたのに、今回は見る専門みたいになってます。みんなが同じサイクルじゃないはずだろうに、なんでだろうね🤔
    これからちょくちょくコメントしてこうと思います

    +11

    -20

  • 154. 匿名 2023/10/14(土) 00:53:41 

    >>151
    荒れてやたらに伸びるよりいいと思ってた
    まったりしてて好き

    +25

    -20

  • 155. 匿名 2023/10/14(土) 05:07:14 

    >>151
    いつもの人来てないね
    たつき諒トピからも消えたっぽい

    +6

    -20

  • 156. 匿名 2023/10/14(土) 05:08:53 

    >>154
    でもある程度伸びないと次トピが承認されなくなるよ

    +6

    -22

  • 157. 匿名 2023/10/14(土) 07:59:09 

    年齢域が変わったら、その星座らしい性格になってきた方いますか?
    私は、年齢域と、その星座がアスペクト取ってる星座らしさも自分に出てきた気がします。

    +8

    -20

  • 158. 匿名 2023/10/14(土) 10:39:35 

    >>153
    トランジット牡羊座キロンRとトランジット天秤座水星がオポジションだからじゃないですかね
    ネイタル水星が山羊座、蟹座、天秤座、牡羊座の人は
    トランジットキロンRとハードアスペクト(or 合)になるため
    なんとなくコメントしないのかもね 大量マイナスつらいし

    ネイタル山羊座水星だけど トランジットキロンRスクエア
    目の酷使によるドライアイや頭痛が来てます
    銀行のシステムエラーもそのせいだったりしてね

    +4

    -19

  • 159. 匿名 2023/10/14(土) 11:21:02 

    >>145
    パートナーからしたら都合のよい家政婦さんに見られているのでは
    仕事して二人分の家事もこなしているなんてスゴいな
    パートナーにどれだけ魅力があるか知らないけど、もったいないな

    +1

    -20

  • 160. 匿名 2023/10/14(土) 12:20:27 

    >>156
    別に定期トピじゃなくてもいいと思う

    +8

    -19

  • 161. 匿名 2023/10/14(土) 12:37:02 

    >>155
    たつき諒トピでは荒らしがどんな内容を投稿しようとも数日間連続で数時間後には画像含め大量削除されてたね
    それから二週間ほど経過してるけど荒れてる様子はないし滅んでくれたかな?

    運営さんがデバイス情報ごとアクセス禁止対象にしてくれてるのかも?IP云々関係なくなるし

    何にせよ平和なのが何より

    +10

    -19

  • 162. 匿名 2023/10/14(土) 13:19:43 

    >>145
    完璧すぎて気後れするとかかな。
    隙を作るとかあまり完璧に何でもやらないようにしてみたら?
    性格的にできないとか許せないとかあるかもしれないけど、相手の役割を増やさないと家で存在価値がなくなるから自信がなくなって性欲減退に繋がる気がする。

    ホロスコープにどう反映したらいいかわからないけど土星が効いてるとかかな。

    +0

    -19

  • 163. 匿名 2023/10/14(土) 13:38:44 

    リリスなどのマイナーな天体とメジャーな天体のアスペクトは何度位まで見てますか?

    +0

    -20

  • 164. 匿名 2023/10/14(土) 13:56:23 

    グランドクロスってノード軸絡んでても成立しますか?

    +2

    -21

  • 165. 匿名 2023/10/14(土) 15:02:38 

    >>164
    これ解釈が分かれるよね

    +3

    -20

  • 166. 匿名 2023/10/14(土) 15:36:46 

    先月のトピでコメしてくれた

    【火星の使い方サイン別】

    の金星バージョン、どなたかご存知ですか?
    火星、めちゃくちゃ当たっててビックリしました。

    金星は今まで趣味のことで使いまくってたのでビューティーだったり恋愛のことで磨きたいと思ってるんだけど、色んな先生の所見ても趣味になっちゃってて難しい

    金星使うの得意な人からも活性化するコツなど教えてもらえたら嬉しいです

    +5

    -20

  • 167. 匿名 2023/10/14(土) 16:53:59 

    >>164
    そういうアスペクトがあると読みはしても
    グランドクロス持ちだと名乗りはしないかな

    +7

    -19

  • 168. 匿名 2023/10/14(土) 17:44:50 

    >>166
    金星ver.の方ではないのですがチャレンジしてみます。

    【サイン別・天体の使い方】
     〜火星編〜

    ♈️牡羊座
    スポーツ、ゲームなどあらゆる勝負事の全てに火星のパワーを召喚
    結果が出るジャンル、ライバルの存在が追い風に

    ♉️牡牛座
    「増える事や増やす事」がモチベーションに火を付ける。
    株や先物取引など、持ち前の経済感覚をインスピレーションにによって磨ける分野が◎

    ♊️双子座
    何と言っても話す事。
    会話によるコミュニケーションは双子座にとって最強のアウトプットとなる

    ♋️蟹座
    涙活。
    思い切り泣くこと
    自身を否定されない環境で自分をさらけ出すこと

    ♌️獅子座
    表舞台に立つこと
    心では泣いてもそれを表には出さないのが獅子座の美学
    スポットライトを浴びる事や注目を集める事

    ♍️乙女座
    目標を達成させる事の全て。
    仕事でもダイエットでも掃除でも到達点を見据えたらそれに向かってひたすら突き進む事
    自分との戦いに挑む事


    後半星座は後ほど

    +8

    -20

  • 169. 匿名 2023/10/14(土) 17:46:21 

    >>168
    自己レス
    間違えて火星バージョンを述べてしまいました
    金星星座バージョンでしたね。
    申し訳ありません、仕切り直します

    +6

    -19

  • 170. 匿名 2023/10/14(土) 17:56:43 

    >>167
    ありがとうございます!
    ただでさえライツ冥王星オポジションなのにノード軸まで…と思ってたのでほっとしました…

    +1

    -19

  • 171. 匿名 2023/10/14(土) 18:33:21 

    >>164
    天体じゃなくて感受点だからね、でも結構影響強いから、そう読む星読みの方もいるみたい
    私は一応、ゆるく読んでる

    +4

    -19

  • 172. 匿名 2023/10/14(土) 18:36:14 

    人によるんだろうけどさ、私、月が双子で冥王星が射手座でオポなんだけど、月双子の二面性が極端に出てくる感じある

    +2

    -19

  • 173. 匿名 2023/10/14(土) 20:18:54 

    >>168
    >>169
    166です
    ありがとうございます!
    火星のもめちゃくちゃ当たっててすごくびっくり!
    金星のもお手すきの時にコメしてくださると嬉しいです

    +3

    -19

  • 174. 匿名 2023/10/14(土) 20:30:35 

    >>145
    私もレスだけど、私リリス夫火星オポ
    最初こそ情熱的だったけどオポだから性欲が離れるってごちゃんで見た
    あと夫の火星は牡羊座なんだけど釣った魚に餌やらない感じ
    夫の月が水瓶座なんだけど付き合ってる時からベタベタするの苦手っぽかったよ
    私は金星魚座でスキンシップがないのが物凄く苦痛。
    火星と土星がスクエアでしょっちゅうケンカしてるのもあるし、一番は私がおしゃれに気を使わなくなったのも原因かなぁって思った

    +4

    -21

  • 175. 匿名 2023/10/14(土) 20:32:15 

    共働き絶対!妊娠出産しようが子供が小さかろうが体調回復しなかろうがずっと働け!家事も全部やれ!的な超絶モラハラ男の特徴もホロスコープに出るの?
    モラハラ男単体だけじゃなく相手との相性もある?
    亭主関白ドS鬼悪魔地獄のような男の人って稀にいるじゃない、特に年配のじじいばっかりで中年や若者にはほとんどいなくなってはきてるけど、稀にびっくりするほど女性に平気で冷酷な人間じゃないような扱いするやついるよね。
    スーパーサイコパス鬼男のホロスコープの特徴知りたいわ!

    +4

    -23

  • 176. 匿名 2023/10/14(土) 21:39:43 

    質問するだけじゃなくて、自分の見解書こうよ

    +7

    -20

  • 177. 匿名 2023/10/14(土) 22:04:11 

    >>161
    たつきさんのトピはおかしな人が仕切ってるから、トピが過疎ってるね

    プラマイの数も明らかにおかしいし
    予言で恐怖をあおる性格の人なんて、しょせんこんなものだろうね

    運営が権限使いながらコメントしてる可能性もありそう

    いずれにせよ、邪悪な権力がトピを仕切るとトピが過疎るね

    +5

    -24

  • 178. 匿名 2023/10/14(土) 22:58:46 

    >>145
    相手のネイタルを見てみて。
    火星が傷ついてる人なのかな?
    品位が悪いとなかなか発揮しづらいというのもあるし。
    あなたと出会った頃はトランジットの火星と冥王星がそれぞれ相手の火星を刺激してたのかもしれないね
    そうなると元々の相手のポテンシャルは出会って頃じゃなくて今、ってことだからまたトランジットって刺激があると復活しやすいかも。

    後は月も気になるね
    あなたが家事やってるのに相手はゲームって共働きなのにねえ
    相手は火星が蟹座あたりで怒りを上手く伝えられなくて…みたいなのも考えられるし、月が気付いてて更にそこにコメ主さんの何かがハードで絡んでるとか色々考えられるね

    +2

    -18

  • 179. 匿名 2023/10/14(土) 23:17:16 

    荒れてほしくないなら話すなって言われるだろうけど
    どうしよう
    獅子座太陽の無神経さからのストレスで今日お腹壊してしまった

    +1

    -19

  • 180. 匿名 2023/10/14(土) 23:24:01 

    >>175
    火星かキロンか冥王星が悪さしてると思われる
    ハードあるんじゃない?ネイタル月にハードだと、自分自身に葛藤があるのを他者に投影してしまってるのよね
    そういう人間に絡まれないように自衛、プロテクト、邪気祓い等々、大事よ

    +2

    -19

  • 181. 匿名 2023/10/14(土) 23:32:32 

    >>164
    私ネイタルしかも太陽月他多くの天体と絡んでる
    しかもオーブ0
    読まざるを得ない
    まじできつい
    よく生きてるなと思う
    特にMCICに月乗るとき下痢するからインスタント食べられない
    ちゃんとそれまでに作り置きするなりしておかないと、忙しくて適当な食事をしたら終わる

    +5

    -18

  • 182. 匿名 2023/10/15(日) 07:35:42 

    >>180
    私もそこら辺気になった

    思い出したのがジャニー氏のホロスコープ。
    月は一切傷ついてなくて(出生時間わからないけど書いた脚本はジャニオタさんでも理解不能で「考えるな、感じろ!」が合言葉だったというと魚座の後半度数だと思う)、更に火星、冥王星とグランドトライン。

    グランドトラインは吉相と言われるけど、私の師匠はアスペクトには吉や凶はなくて力が発揮しやすいか力の強弱かの違いと言ってたけどまさにそうだなと思った

    水星もかなり強いんだけど、その強さを知性で使うんじゃなくて若い子好きの方に全力で使ってたんだろうね

    ホントにその人が得意の力(アスペクトや星の配置)をどう使うかなんだよね

    +11

    -20

  • 183. 匿名 2023/10/15(日) 12:15:11 

    >>182
    ありがとう
    早速みてみた(出生時間不明だからナチュラルハウスで)
    確かに太陽水星合だね(合にはなりやすいと言えばそうだけど)
    水星の年齢域を考えると…
    ここにアングルかかってたりしてね
    と、やっぱり火星木星キロンのTスクエア
    さらにヘッド月合でテールからのオポ
    これだからホロスコープはやめられないんだわ~

    +4

    -19

  • 184. 匿名 2023/10/15(日) 12:35:36 

    >>183
    自己レス
    さらに
    パラスか!(太陽水星合)見落としてた
    最近女性からの告白トピから、そういや同性愛のホロスコープってどう出るのかなって考えてたところだった!
    パラスって男性性女性性のバランスから両性具有、中性とも読まれるし
    そこに水星の年齢域(7歳~15歳)を考えるとなるほど納得

    +4

    -19

  • 185. 匿名 2023/10/15(日) 14:35:14 

    >>184
    そうそう、太陽と水星のコンジャクションもタイトだけど、パラスと水星が0度台のコンジャクションだから相当強いと思った。

    もっと言えば水のグランドトラインで活性化されてる冥王星が海王星に40度で力を与えて芸能に強い海王星が水星、バラス、金星にセクスタイル。
    更にセレスがオーブかなり広いけど火星とコンジャクション。
    男性を養育するのが好きで若い子が好きで芸能関係に才能あって…って芸能事務所作ったのもうなづける
    この火星が例のグランドトラインと木星とキロンと(セレスは火星とコンジャクション)でTスクエアだから…

    蠍座のステリウムで金星も入ってるからジャニーズのタレントはやたらと蠍座強い人が入ってるのもなるほどって思いました
    その金星に乙女座の海王星がセクスタイルでジャニーズは良い子ちゃん的な売り出し方も好きなのも納得

    ここまで当たると出生時間が知りたいですよね

    +8

    -20

  • 186. 匿名 2023/10/15(日) 14:53:07 

    >>185
    👏
    いやまじで同意 
    海王星に関してはセクスタイルだからそこまで表れないかなぁと思うところもあるけど、蟹山羊どちらか前半にアングルあって小三角作ってる可能性もあったりなんかして…
    冥王星もさらに冥王星天王星ベスタ土星のTスクエア
    こっわー!
    出生時間分かったら大人向けの教科書に載りそうなレベルの例ね

    +5

    -19

  • 187. 匿名 2023/10/15(日) 15:04:45 

    >>186
    補足
    前出のグラトラの力が発揮しやすい説、私もソフトはエネルギーが通りやすいと思っていて
    それにちなむと、
    確かにこのジャニ崩壊はトランジットで山羊座冥王星が終わるっていうのがメインの読み方だろうけど
    アイドルって魚座の世界だし、そこに土星が入って、彼の蠍座オーバーロードとまさにいま120度だもんね
    土星先生こっわいわぁ
    死んでも追いかけられてる感じ(蠍座だけに!www)

    +7

    -20

  • 189. 匿名 2023/10/15(日) 18:41:36 

    ホロスコープトピに久々にコメントするのですが、アセンダンドにトランジット冥王星の合を経験された方いらっしゃいますか?大きな変容が起きるとあり身構えています。間もなくピッタリ重なるのですが、今のところ長年勤めていて定年までいると思っていた会社をまさかの形で退社してフリーランスになったのが、大きな変化です。10代後半の時に経験した太陽とトランジット冥王星の合は、大きな変容をさせられました。

    +4

    -19

  • 190. 匿名 2023/10/15(日) 22:38:43 

    >>173
    早とちりしてしまい申し訳ありません!
    火星もそうですが、金星や水星、月などといった所謂
    「回転の速いパーソナル天体」って個人的には
    「アウトプット(出力)的なアプローチ」をもたらすイメージがあるんですよね。
    特に能動性を表す火星はアウトプットの極みと言ったイメージがあります
    (間違えて述べてしまったにも関わらず、目を通していただいた皆様ありがとうございます。)
    金星についてなのですが、金星もどちらかと言うと個人の潜在的な本能に近いアウトプットを誘発しがちな天体かなと思っております
    追って各サイン別の金星的アプローチを伝えさせて頂きたいと思いますので暫くお待ちください。

    +7

    -19

  • 191. 匿名 2023/10/16(月) 08:45:46 

    >>189
    ・転職 フリーランスになられたのですね
    ・転居
    ・結婚・・・もうされてたらごめんなさい
    ・病気の発覚 長く付き合っていかなければいけないもの
    完全回復はしないが これがきっかけで生活習慣を見直すことになる
    などです
    でも 幼少期ではなく 10代の頃に
    ネイタル太陽トランジット冥王星合を経験されているなら
    たぶん付き合っていける変容だと思いますよ
    御身ご大切に

    +2

    -18

  • 192. 匿名 2023/10/16(月) 09:05:44 

    >>34
    数学者と占いを同列で括るのはいきすぎ
    たとえばにしてもね

    占いは当たる面もあるけど外れる面もあるし言いっぱなしで責任をとらない
    他の高度な学問は言いっぱなしは許されないし、言いっぱなしをしたらその分野の学者同士からもハブられてくけど、占いは「占い師によって」「占い師の腕次第」の言葉で言いっぱなしが横行する
    無責任が許される分野に、責任が重く伴う研究や学者を引き合いに出すのは失礼だよ

    +2

    -22

  • 193. 匿名 2023/10/16(月) 09:23:56 

    >>192
    34は例え話であって同列で括っているわけではないと思う

    +7

    -19

  • 194. 匿名 2023/10/16(月) 09:39:12 

    >>182
    ジャニー氏は幼少期に自分も性的詐取者にされてるみたいだよね
    月が傷ついてないなら、幼少の月期は何が原因だったんだろう
    自分も月は無傷でさらに吉星グラトラ、占星術では幸せな子ども時代に見られるけど幸せとは真逆で過酷な幼少で給食が命綱の日々、性的にも深い傷を負ってる
    それでもメンタルはタフなので月が無傷の恩恵は感じるけど、月が傷だらけでも落ち着いた家庭で育って社会に出たら華々しく活躍している人もいるので、月や月期の影響がどんなのかよくわからない
         

    +4

    -19

  • 195. 匿名 2023/10/16(月) 09:41:45 

    >>194
    一行目修正します
    性的に詐取される側

    +4

    -19

  • 196. 匿名 2023/10/16(月) 11:07:34 

    >>191
    ご返信ありがとうございます。
    太陽とトランジット冥王星合を経験していると、耐える力が付いてるでしょうか。今になって思い返すと「あの出来事があったから今があるんだな」としみじみ感じることが出来るので、また自分必要な事が起きるのだと心の準備をしたいです。結婚はまだで昨年大失恋をしました。今まで結婚願望なかったのですが湧いてきたので、良い出会いがあったら救われます。

    +4

    -19

  • 197. 匿名 2023/10/16(月) 12:33:46 

    >>157
    物心ついた頃からアラフォーの今までずっと「ふわふわ」「ぽわーん」「おっとり」他にはやわらかそうあったかそうなど言われます。
    イメージ的には魚座ですよね。
    でも自分魚座の要素どこにも入ってないんですよ、他の水星座はあるんですけど、もちろんアセンも魚座じゃないです。
    一見気が強そうでしっかりしてそうなホロスコープしてるけど、全然そうじゃないし妄想の世界に浸るのが好き。
    私みたいなのもいる。
    でも星座占い好きだし見る。

    +1

    -19

  • 198. 匿名 2023/10/16(月) 12:47:53 

    >>197
    よこ

    海王星がアセンにアスペクトとってない?
    私も魚座には星入ってないけど、アセンに海王星が0度台でトラインだから海王星のイメージで見られることもあるよ
    (私の場合、他にもアセンにアスペクト取ってる星が結構あるので海王星だけじゃないけど)

    +9

    -20

  • 199. 匿名 2023/10/16(月) 17:55:14 

    西洋占星術だと金星が定座にある金星人間になるけど
    インド占星術だと水星が高揚してて月が定座にある人になる

    どっちだ

    +0

    -21

  • 200. 匿名 2023/10/16(月) 17:58:10 

    >>194
    月は傷ついてないけどテイルとコンジャクションなんだよね
    だからカルマが深く重いと思った。
    このカルマに取り組まずにそれどころかそれで他人を苦しめると更なる重いカルマが来るからね
    土星と海王星が魚座入りした3月にBBCの報道が来たのとそれまでの冥王星で姪のジュリーによってジャニーの残した形跡は全て消し去ると言われたのはこれらが効いてるんだろうね
    多分、月とテイルが天頂あたりにあるんじゃないかな

    +5

    -20

  • 201. 匿名 2023/10/16(月) 18:20:57 

    >>9
    >>18
    私が信頼してる占い師さんは、
    2020年、社会と個人の対立はピークを迎える、日本は戦争突入か?
    2025年、人々は壮大な気付きを得て立ち上がる、

    って占ってた。20年くらい前に。
    21,22,23,24年に大変なことが起こるとかは特に言ってなかったよ
    ただしその人は、地震などの自然災害だけは読めないってカムアウトしてた人

    +2

    -21

  • 203. 匿名 2023/10/16(月) 19:42:39 

    月がハードアスしかない男性って性格どんな感じになるの?

    +2

    -21

  • 204. 匿名 2023/10/16(月) 20:20:38 

    ホロスコープで占ってもらった時、2025年の夏頃めっちゃ幸せですよって言われた。後から予言とか、ホロスコープ的にも2025年の夏に大きな出来事が起こるって知って怖くなってきた、人によってはそれが吉と出るか凶と出るかって事なのかな

    +6

    -20

  • 205. 匿名 2023/10/16(月) 22:45:47 

    >>200
    西洋占星術は面白いけど、カルマって考えは好きになれないんだよなぁ
    大人からひどく傷つけられて苦しんで生きてきた人間に、「あなたの過去生のカルマの責任で」とか、私は言いたくないしね
    話は違うけど、お子さんを亡くされてもがき苦しんでる親に面と向かって、「それはあなたのカルマですから」とか絶対言えないし言いたくもない、苦しんでる人に向かってカルマがどうとか考えたくもないな

    +18

    -23

  • 206. 匿名 2023/10/16(月) 23:30:12 

    >>205
    同意
    カルマ云々はスピリチュアルトピで語ってほしい

    +9

    -26

  • 207. 匿名 2023/10/17(火) 00:15:50 

    トランジット冥王星と太陽水星が90度
    今日は気を引き締めた方がいいね

    +2

    -19

  • 208. 匿名 2023/10/17(火) 08:59:56 

    >>207
    例えばどんなことに気をつける?

    +1

    -19

  • 209. 匿名 2023/10/17(火) 09:09:53 

    >>208
    おはよう!
    ちょうどいいタイミングでコメ見た
    特に電車かなと思ってる
    太陽だから男性、水星の合だし
    駅員さんに怒鳴ってる人とかホームのはじ歩かないとか(冥王星絡んでるし冥界へ~)
    私も今日用事あるからそっちに気を取られて転ばないように気を付ける

    +3

    -23

  • 210. 匿名 2023/10/17(火) 09:52:42 

    >>209
    車は平気?

    +1

    -20

  • 211. 匿名 2023/10/17(火) 11:40:58 

    >>200
    私は 月とドラゴンテイル、ドラゴンヘッドとのアスペクトは カルマに関係あると思ってるよ
    ただし加えて8室が強くないとあまり意識はしないかも
    特に母系 つまり母方の祖母、母親からの家系の問題を引きずって自分の代で断ち切らなければいけない感じ

    私はドラゴンテイル、ドラゴンヘッドをネイタル月が調停
    →月ドラゴンヘッド トライン/月 ドラゴンヘッドテイル セクスタイル
    かつ 8ハウスにライツが入室
    さらにライツがアセンダントのルーラーにもなってるので
    よりそう感じるのかもしれない

    +5

    -18

  • 212. 匿名 2023/10/17(火) 12:30:51 

    >>164
    ネイタルでノード軸にスクエア入れてる天体って何気に影響力ある気がする
    人生を通して度々横やり入れてくるようなイメージ、けれど年を経るにつれ扱いに慣れてくる感じもする
    自分のはグラクロ状態ではないからそこは分からないけど

    +5

    -19

  • 213. 匿名 2023/10/17(火) 12:57:29 

    >>211
    マジレスすると、カルマは全ての人間が避けられないもの

    +4

    -21

  • 214. 匿名 2023/10/17(火) 15:24:06 

    >>212
    よこ
    私もスクエアあり
    ホロスコープ読んでから対処の仕様は比較的自分で出来るようになってるけど
    年を取るにつれて分かるかなぁ
    私鈍いしな
    ホロスコープ様々だわw

    +3

    -19

  • 215. 匿名 2023/10/17(火) 15:27:22 

    >>210
    おつかれ~
    水星って交通も読むから全般で捉えてるよ
    帰り道も気を付けよ

    +3

    -19

  • 216. 匿名 2023/10/17(火) 16:57:14 

    >>211
    月ヘッドスクエア、太陽ヘッドゆるいトライン、太陽8ハウスだけどカルマと言われて思い当たる所ある。
    父母ともに育ちが複雑。両親から愛情を受けて育ったとは言いにくい。
    私は普通に育ててもらえたけど普通の家庭で起こらないような8ハウス関連の親からの裏切り(本人たちは理解してない)から自分を守るために色々手を尽くして、マイナスのことは起きてない。
    本当に絶縁しようと何度も思ったけど月冥トライン含むグラトラのせいか脅威の回復力で恨みが続かない。
    親や先祖が逃げて対処しなかったことを私で終わらす感じはする。

    +7

    -20

  • 217. 匿名 2023/10/17(火) 17:07:58 

    >>212
    さらによこ

    わかる
    私の場合、ノード軸のスクエアにあたるのが冥王星と月だけど、凄まじいわ

    +3

    -19

  • 218. 匿名 2023/10/17(火) 17:29:24 

    >>211
    >>216
    そうなんだね
    私はネイタルには全くかすってないんだけど、シナストリーで体験しました。

    私のテイルに相手の金星と火星がコンジャクション。
    大学の時の同級生で、初めて会った時にどこかで前に会った気がするとお互いに思いました。
    (でも私は人の顔を覚えるのが得意ではないので単なる前にあったことあるけど今回も忘れてるんだろうなと軽く思ってた)

    すぐに仲良くなって話せば話すほどコアな部分に共鳴しあったり、尊敬しあったり。
    時間が足りないくらいずっと話してて毎日ほぼ会ってた。
    すごく好きだったし相手からの好意もガンガン感じてたけど本能で付き合ってはいけないような怖いような感じがあって(彼は大変真面目で優秀で誠実な人なので普通ならそうは思わないはずなのに)
    もつれにもつれました…

    それからホロスコープを学んでちょっと見てみたら上記のように絡んでて、前世でなんかお互いに恋愛でやり残した関係性で悔いが非常に残っててそれを解消したらどんなに惹かれ合っても跡形もなく別れるとあってその通りになりました。

    +6

    -20

  • 219. 匿名 2023/10/17(火) 17:42:45 

    仕事が辛くてダメダメになった時期が、土星が魚座に入った頃と一致してびっくりしてる太陽魚座の初心者です
    言葉にしにくいけど、今いる場所や今表現してる自分は間違ってる!ちゃんとしなさい!って叱られてる気分…確かに仕事は合ってない自覚があるから転職も考えてるけど、何にも自信が持てないモードに……土星先生、人生を教えて…
    仕事や自己表現について、こんな風に星を使ったよってお話があれば教えてください

    +6

    -18

  • 220. 匿名 2023/10/17(火) 18:07:53 

    皆さんは自身や身近な人のホロスコープを見てるとやっぱり当たってるなって思う事ありますか?
    私自身全然ホロスコープを読めないのですがふと子供のホロスコープを調べて自分なりに色々調べてみたら中々ハードな人生?というか正直将来犯罪者になってしまうのかっていうようなホロスコープでした。
    上の子のホロスコープが月と火星のオポジションなのですが解釈を読んでいると正に当たっているなと思いました。

    +2

    -19

  • 222. 匿名 2023/10/17(火) 19:37:00 

    >>219
    そういえば、友だちの話になるんだけど
    その子は太陽魚座で、t土星が魚座に入って間も無くしてから、転職してたな
    それまでは、転職したいと言いながら、なかなか踏ん切りがつかなかったらしいんだけど、ちょうど土星が魚座に入ったタイミングで、知り合いから転職先を紹介してもらったらしく、自然と転職せざるを得ない状態になったみたい
    転職とはいえ、職種自体は一緒なんだけど、良い感じの職場環境になったらしいよ

    +2

    -18

  • 223. 匿名 2023/10/17(火) 19:43:07 

    >>218
    テイルに個人天体やライツ合でも長く続いてる夫婦もたっくさんいるよ
    テイル=個人天体合を別離アスペクトと決めつける情報が一人歩きしすぎ

    テイル合より、ネイタル金星火星合持ちの男性は
    ネイタル月が穏やかじゃないと深入りはしたくないかもしれない

    +2

    -21

  • 224. 匿名 2023/10/17(火) 20:12:44 

    >>219
    太陽は魚座のどの辺?
    もし第一デークにあるなら来年再来年にはマシになってると思うけども

    +1

    -18

  • 225. 匿名 2023/10/17(火) 21:16:35 

    8ハウス太陽は養ってもらう人生ですか?
    結婚したら外に出ることができないですか?

    +0

    -19

  • 226. 匿名 2023/10/17(火) 21:46:32 

    >>211
    >母親からの家系の問題を引きずって自分の代で断ち切らなければいけない感じ

    これ、ジャニー氏の生い立ち聞いてホロスコープ見た時に思った。
    ただジャニー氏の場合は母親じゃなくて父親の方なんどけど…
    父親が高野山の下男をしていたらしいね。
    そこで体験したのかもしれない。
    まさしく自分の代で断ち切らなきゃならなかったんけど、新しいシステムまで作ってからの膨大な性加害やって
    この配置があるからといって全員がやるわけでもないし、ジュニアの被害者の子もこの配置がある子もいるかもしれないけどほとんどの人がすごく苦しくてもこんなことしないしね
    前コメにも書いたけどやっぱりホロスコープを活かすも自分次第なんだなと思いました

    +9

    -18

  • 227. 匿名 2023/10/17(火) 21:48:56 

    >>223
    そりゃ夫婦はノード軸だけ見るわけじゃないし。
    夫婦まで行き着くならもっとたくさん絡みがあるはずだし、それこそホロスコープを全体的に見なきゃダメに決まっとるやん

    +8

    -19

  • 228. 匿名 2023/10/17(火) 23:34:35 

    >>227
    全体見るのは当然なのに、テイルが合だから別れたとかいずれ縁が終わるとかいう書き込み、がるちゃん以外でも頻繁に見かけるんだよね
    プロのブログですら、テイル合は将来的には解消する関係ですからと不安をつつく書き方を見る
    227さんみたいにテイルだけじゃなくて「全体的に見なきゃだめ」とか
    必ずしも別れるわけではないですからね~と注釈入れてくれるプロは誠意があるけど、断言して不安を誘うプロはたちが悪いと思うよ

    +3

    -19

  • 229. 匿名 2023/10/18(水) 00:13:03 

    ダブルチャートで今の時期木星と金星が180度
    調べたら「職場の親しい人との別れや孤独感を味わう」らしいけど、まさに職場でお世話になってる人の退職の話が出て、私1人で引き継ぐかどうするかで孤独に苛まれていたところwww当たっててびっくりした

    +3

    -19

  • 230. 匿名 2023/10/18(水) 00:37:06 

    >>218
    ノードは1年半で一つのサインを通過するので近い生まれの人はみんな同じ位置にある
    彼らがみんなその金星と火星がそこにあるという相手に同じ感情を持つのかと言われれば…

    +6

    -18

  • 231. 匿名 2023/10/18(水) 00:47:17 

    >>229
    木星と金星が180度ってだけでなんでそんな解釈になるのかさっぱり分からないんだけど。

    +4

    -18

  • 232. 匿名 2023/10/18(水) 00:58:03 

    >>211
    私もカルマは宿命としてあると思っていて、実際感じます。自分の出生図が見れるようになったら答え合わせが出来ました。ホロスコープのネイタルに出ていることは四柱推命や紫微斗数の命盤とも一致しています。
    8ハウスに冥王星とドラゴンヘッドが合で入室で、実際母方の家系の問題を抱えています(主に金銭と不動産関係)
    結婚願望はないのですが、強い縁を感じる男性に昨年出会いました。シナストリーをみてみたら私の8ハウスの冥王星ドラゴンヘッドに月とジュノーを乗せてました。

    +4

    -20

  • 233. 匿名 2023/10/18(水) 01:12:39 

    >>219
    自分の太陽に土星が入った頃、私も同じような感じに陥りましたが、自分の好きなことややりたかったことは何かな?と自問して、少しずつやりたい方向のことを学ぶようになったら数年後それが向いていたのか、新たな仕事に結び付きました。学ぶようになったら自然に自信もついてきました。
    その数年後ホロスコープを学んでネイタルを読み説いてみたらホロスコープに諸々出ていました。向いてる職種とか。元々ネイタル太陽10ハウスで土星とスクエアなのですが、トランジット土星でさらに土星に鍛えられたように思います。

    +3

    -17

  • 234. 匿名 2023/10/18(水) 02:46:19 

    グランドクロスってどんな性格?

    +0

    -19

  • 235. 匿名 2023/10/18(水) 03:21:15 

    各々の宮の特長がかなり強まるんじゃないかな
    活動だとじっとしてられないとか、固定だと頑固すぎるとか、柔軟だと一貫性がないとか…
    良く言えば活動は行動的、固定は信念が強い、柔軟は頭が柔らかいみたいな?

    +2

    -17

  • 236. 匿名 2023/10/18(水) 07:08:21 

    >>232
    一致してる人と一致してない人もいるよね
    どれを信じたらいいんだ…と迷いながら占いジプシーになって散財してしまったり…

    +0

    -17

  • 237. 匿名 2023/10/18(水) 07:11:28 

    蟹座の男の人って、俺が見捨てたら他に面倒見る人いないから見捨てられないって愛し方(それが愛かは別にして)しない?
    うちの父親なんだけど、重度のメンヘラの母親とよく結婚したなぁと思って聞いたらそう言ってたんだよね。

    んで、最近友人のもっと重度のメンヘラの相手の男性も蟹座で懐が広いというかゆるいんだなぁと。

    家の父もその男性も状態がいい時は愛してるんだけど、メンヘラがきつくなったら自分の殻(蟹の甲羅)に閉じこもるんだよね。相手にしないというか、はいはいって流す。
    最小単位の自分しか守れない、成長できなかった駄目パターンの蟹座なんだと思う。でも見捨てられなくて中途半端に手を出して出した手は引っ込められないから、のらりくらりとかわして過ごしてる。

    もちろんきちんと自分の身内を大切に守れる蟹座もいるんだろうけど、そうじゃない蟹座は中途半端な優しさと責任感で周りを振り回すなぁと。活動宮だから責任取る方向に衝動的に動く。周りから見たらもう手を引くときなのに突き進んじゃうけど、結局キャパオーバーで殻にこもって責任は取れないから女性からしたら話が違うってまたメンヘル。この繰り返し。

    蟹座の男性の見極めってむずかしいなぁと。サンプル2つしかないんだけどね。
    ちなみに私は月蟹座でなんだかんだ自分が一番大事。

    +3

    -21

  • 238. 匿名 2023/10/18(水) 07:19:17 

    >>232
    カルマや宿命があるなら、現在ガザで苦しんでる百万人超の難民の人たちは全員が戦争カルマで苦しむ宿命を持ってるのでしょうか?


    +3

    -19

  • 239. 匿名 2023/10/18(水) 08:27:20 

    >>232
    カルマは8室とかノードとか関係なく誰にでもある。
    例を挙げると、「誰かを助ける。すると今度は同じ相手もしくは別の誰かから同じだけ助けられる」だったり、「誰かに暴言を吐く。すると今度は同じ相手もしくは別の誰かから同じだけ暴言を吐かれる」といった感じ。つまり、したことが同じだけ返ってくるということ。ちなみに前世からの引き継ぎや後世への引き継ぎがあるのかどうかは私には分からない。
    8室は外部からもたらされることだったりで自分ではどうにもならない領域であることも多いので、8室に天体がある人はカルマや運命論を信じやすいところがある。しかしカルマは8室に限ったことではなく、どのハウスでもサインでもどの天体のアスペクトでも発生する。というか人の一生は常にカルマに支配されている。

    +6

    -18

  • 240. 匿名 2023/10/18(水) 08:47:55 

    >>234
    一言で言うと凄まじいプレッシャーとそれに打ち克つ無尽の底力の持ち主ってところですかね。
    ホロスコープにおいてはまさに「悪貨は良貨を駆逐する」の最たるもので、古今東西の偉人や成功者にもスティーブ・ジョブズ氏などこのグランドクロスを出生ホロスコープに持つ人が多くいます
    またアスリートや芸能人などもこのアスペクト持ちが多数いますね。
    苦難が立ちはだかって来ても退くのではなく立ち向かい、それを克服して成功する人も少なくなく
    言ってみたら「神は乗り越えられない試練は与えない」の権化であるとも言えるでしょう

    +7

    -17

  • 241. 匿名 2023/10/18(水) 09:00:33 

    >>238
    社会的なことより、親族内に現れてることのほうが多いんじゃないかな
    先祖のホロを見てみると世代を超えて(良くも悪くも)符号する部分が多々あるし、こことここが繋がってるとは…みたいな発見もある

    +7

    -18

  • 242. 匿名 2023/10/18(水) 09:05:44 

    >>239さん
    「前世から後世への引き継ぎがあるかはわからない」とするのは、賢い考え方ですね
    キリスト教でカルマ説が封印されたのは一説として
    「前世からの重荷のカルマを理由に今世を前向き積極的に自分を生きることを自ら諦めてしまう。悪行も苦難も前世のせいにして今ここにある自分の責任や自己解決力を放棄する」
    人間の悪癖になる危うさを警戒して封印したのではないか、と指摘する内容を読んだことがあります

    「前世にはまた前世がありどこまでも追うと白亜紀まで遡らなければなりません」
    と、前世来世に魂の業を引き継がないでカルマの教えを語る仏教のお坊さんもいるので、239さんの考え方はありだと思います

    +5

    -17

  • 243. 匿名 2023/10/18(水) 09:07:04 

    >>190 仕切り直し編参ります。

    >>166
    【各サイン別・金星の使い方】

    ♈️牡羊座
    ・人より抜きん出た個性をアピール
    ・「先取り」「常に一足先」を意識する
    ・最新、最速、旬のアイテムを身につける

    ♉️牡牛座
    ・贅沢を味わうこと
    ・質の良さ、心地よさに拘り、またそれを妥協しないこと
    ・五感を満たし、それを明日への活力にすること

    ♊️双子座
    ・トークスキルや話題の豊富さをアピール
    ・話し上手、聞き上手ぶりを発揮しコミュニケーションをアシスト
    ・さりげなく相手を褒める、労う

    ♋️蟹座
    ・包容力、癒しをアピール
    ・家庭的な一面を垣間見せる
    ・喜怒哀楽や感情の豊かさを余す所なく表現

    ♌️獅子座
    ・一流の空間にいる自分を演出
    ・表舞台に立つこと
    ・賞賛されること、注目を浴びることを恐れない

    ♍️乙女座
    ・水面下での的確なサポート
    ・時には厳しくも愛情を持って指導すること
    ・隙の無さに見え隠れする純粋な一面を表現すること


    後半星座は後ほど

    +11

    -17

  • 244. 匿名 2023/10/18(水) 09:13:53 

    >>231
    確かに私もなぜそういう解釈なのか全然わかってなくて🥲まだまだ初心者でネットで調べることぐらいしかできないんですけど、「つぼぼのホロスコープ講座」の金星木星アスペクトのところに載ってました🙇‍♀️

    +5

    -17

  • 245. 匿名 2023/10/18(水) 09:58:20 

    >>243 続き
    【各サイン別・金星の使い方】

    ♎️天秤座
    ・スタイリッシュな魅力をアピール
    ・コネクションを活かす
    ・SNSとの親和性を活用する

    ♏️蠍座
    ・目力を意識
    ・「引き算」のスタイリングを導入する
    ・筋トレやダイエットなど自分を追い込み結果を出す事

    ♐️射手座
    ・好奇心を満たす事の全てを楽しむ
    ・グローバルな文化や知識を日常に活かす
    ・アウトドアを満喫する

    ♑️山羊座
    ・一点豪華主義、本物思考を意識する
    ・社会的地位の高い人達との交流から学ぶ
    ・歳を重ねる度に身軽になること

    ♒️水瓶座
    ・年齢やジェンダーの枠組から自由でいること
    ・時流に乗るのではなく時流を創ること
    ・常にニュートラルでいること

    ♓️魚座
    ・優しさと気まぐれさのギャップをアピール
    ・「都合のいい存在」になってしまわないよう自分を持つ事
    ・NOを言える勇気

    +8

    -17

  • 246. 匿名 2023/10/18(水) 12:18:32 

    >>228
    全然文章読めない人だね

    夫婦のホロスコープを見るのにノード軸見るよりもっと優先して見るべき項目たくさんあるよね?
    まず夫婦なら太陽と月を見るべきだし、結婚だから土星の絡みも見る。
    生活を一緒にするだろうからお互いの月同士も趣味好みも表す金星も見るし他にも先にチェックしなくてはいけないものがたくさんあるよね?

    夫婦どころか恋人関係にもいかなかったシナストリーだったら目立つアスペクトがそのノード軸の絡みだったからそこを言ってるわけでしょ?

    悪い相性でも夫婦までいけるカップルは他にカバーしてくれる星があるんだよ
    それがないからノード軸が効いてくるわけだし

    +5

    -18

  • 247. 匿名 2023/10/18(水) 12:59:06 

    >>168
    ありがとうございます!
    こんなに詳しく書いてくださって…
    弟子入りしたいくらい

    自分の所を見たらなるほどたまに褒められたり無意識でちょこっとやってたりして火星同様、すごく当たってます。

    金星とアスペクトがある星も見てみたらやはり少し心当たりがあるものがあってしっかりと意識して取り入れようと思います

    スクショして永久保存にします!
    ありがとうございます

    +2

    -17

  • 248. 匿名 2023/10/18(水) 13:29:10 

    >>246
    夫婦縁に太陽月合オポはよくあるシナストリー
    占星術家のミッシェル・ゴーグランが検証したことで有名ね

    太陽土星のシナストリーやアングルの合、バーッテクス軸なども結婚縁に繋がりやすいのはそうだね

    しかし全体を見ると書かなかったり、そういった前述のシナストリーがあっても
    「テイルと個人天体の合があれば一時的な縁ですから別れます」
    と強調する占い師がいるからレスしただけだよ

    +0

    -20

  • 249. 匿名 2023/10/18(水) 13:36:31 

    >>248
    書き足すと、恋愛や夫婦にありがちなシナストリーの内容が出ていると並べながら
    「しかしこのカップルはテイル合がありますから一時的な縁になるでしょう」なんて書く占い師がいるんだよ
    こういう誘導は性格が悪い

    +0

    -19

  • 250. 匿名 2023/10/18(水) 13:41:34 

    >>248
    名前訂正
    グランになってた
    ゴークラン

    +0

    -19

  • 251. 匿名 2023/10/18(水) 14:21:23 

    >>244
    そのサイト見てきました。
    どういうことなのか分かりました。
    金星木星のアスペクトは、一つの出方として愛情(金星)がたくさん(木星)ということで愛情の機会に恵まれる可能性。しかし「ハードアスペクトは反対の出方をする」とつぼぼさんという人は考えているようで、反対にして読むので、人との別れなど愛情を失う出来事が起こるかもしれない、というふうに読んでいるようです。
    なんか特殊な読み方ですね。
    たぶん一般的なハードアスペクトの解釈としては、「反対の出方をする」ではなく、「天体の意味が強く出過ぎる」「それゆえに良い面が強く出過ぎたときはすごくいいけど、悪い面が強く出過ぎた時は厄介」といった感じだと思うので、このつぼぼさんという人の解釈には正直疑問を感じます。個人的にはこの人のサイトで勉強するのはあまりおすすめしませんね。

    +8

    -20

  • 252. 匿名 2023/10/18(水) 14:34:15 

    >>251
    つぼぼさんは「ハードアスペクトは天体の意味が強く出過ぎること、吉凶では区別できない」と説明した項目があるよ
    情報量が多いサイトなのでわかりにくいけど

    +8

    -20

  • 253. 匿名 2023/10/18(水) 14:44:58 

    それからつぼぼさんはホームレス支援に参加してホームレスの生年月日を聞き出して研究したりもしてるようだから、つぼぼさん独自の研究はありそうなんだよね
    でも初心者さんは、つぼぼさんのサイトを丸飲みしないで先ずはいろいろ読み比べたほうがいいね

    +9

    -21

  • 254. 匿名 2023/10/18(水) 16:51:19 

    アセンダント海王星 合
    太陽金星 合
    月冥王星 衝
    1ハウス 天王星、海王星
    なんだけど、周囲に与える印象として、一番強いのはどれなのかが気になる
    場面によって若干変わるんだろうけど、総合して一番強く出るのが何か

    +1

    -19

  • 255. 匿名 2023/10/18(水) 16:57:50 

    >>254
    自己レス
    個人的見解としては、天王星海王星系統のことを人に言われがちなので、アセンダントと1ハウスの影響強めなのかなという感じと、あと時々、人に怖いと言われることがあるから、若干雰囲気として月冥王星が出てるのかなという感覚

    +1

    -19

  • 256. 匿名 2023/10/18(水) 17:23:12 

    >>254
    こりゃもうぶっちぎりで海王星でしょうね。
    透け感アイテムとかパープル、ラベンダー系のファッションが似合うイメージ

    +10

    -17

  • 257. 匿名 2023/10/18(水) 20:51:48 

    >>256
    回答ありがとうございます!
    海王星って、パープルとかラベンダー系のファッションなんですね
    紫系統をまとったことがないので、今度意識してみようと思います

    +5

    -17

  • 258. 匿名 2023/10/18(水) 21:22:20 

    私も1ハウス土星、天王星、海王星だからラベンダー系着てみようかな
    紫好き

    +4

    -18

  • 259. 匿名 2023/10/18(水) 22:38:47 

    >>251
    話しは変わるかもしれませんが、つぼぼさん、コンジャンクションは惑星に関係なく吉の意味で読んでるんですよね。え?火星や土星も??となりました。

    +3

    -18

  • 260. 匿名 2023/10/18(水) 22:45:49 

    >>217
    私はノード軸のスクエアは火星と土星。10月15日の日蝕の天秤座太陽21度がネイタル火星重なっていて、この火星は土星とコンジャンクション。意味がありそう。
     

    +1

    -17

  • 261. 匿名 2023/10/18(水) 23:48:17 

    >>14
    ストレスを生むほどストイックだったりします。
    あと怒りを抑えてしまう傾向。
    性的な事件に巻き込まれそうな事もありました。
    流産経験してます。

    +3

    -21

  • 262. 匿名 2023/10/19(木) 05:48:13 

    芸能人みてると2031か2032年に変化が訪れる人が多いんだけど何かあるの?

    +1

    -16

  • 263. 匿名 2023/10/19(木) 10:12:55 

    >>257
    1室海王星ならパープルやラベンダー、ハイトーンの色味を全身に使ったら危ない…
    自己認識を曖昧にする海王星の働きによって自分がもっと曖昧になるよ
    スペシャルにしたい部分か、一つだけ主張して使う
    プライベートで自分を演出する特別な日のファッションでは全身に使う
    めり張り大切なオフィシャルでは曖昧は逆効果になるので全身に使わないで

    ホロスコープで色を使いたいなら、1室海王星に限り反対の6室やDESサインの色、足下を固めるICサインの色をメインに取り入れて、海王星は特別な色として使い飛び過ぎないようにする

    +5

    -18

  • 264. 匿名 2023/10/19(木) 11:25:28 

    >>225
    8ハウス太陽だけどそんなことは無いと思いたい
    結婚のために仕事辞めて、妊活のためにパートして今は育休中だけど、またバリバリ働くのを諦めてない
    ちなみに夫の冥王星とトラインで、後継や相続については今のところ順調

    +7

    -17

  • 265. 匿名 2023/10/19(木) 12:46:12 

    自分がしっかりと自分の天体の力を使えてなかったら、他人に使われるってよく言われてるけど、すごいわかるわ
    意識的に使うの大事

    +7

    -17

  • 266. 匿名 2023/10/19(木) 13:24:41 

    >>201
    2031か2032年に何かあるの知らない?

    +1

    -17

  • 267. 匿名 2023/10/19(木) 13:59:33 

    月冥オポだけど、なんか心がしんどいなっていうのを掘り下げていったら、無意識に母から支配を受けていたんだわと気づいた
    母的には支配してるつもりはないんだろうけど、母のホロには月冥アスペクトはないし
    ただ私からした母って、絶対に逆らってはいけないものの象徴だったんだよね
    だからいつも母に見張られているような感覚がある

    月冥王星ハードは母親からの支配がなんちゃらって話をよく聞いてたけど、私は確かに当てはまってたわ
    まあ人によるんだろうけどね

    +5

    -16

  • 268. 匿名 2023/10/19(木) 14:03:04 

    >>225
    8室太陽で養ってもらう人生になってるけど、働こうと思えばいつでも働ける

    +5

    -16

  • 269. 匿名 2023/10/19(木) 14:11:21 

    >>267
    月って自分が置かれてきた母親との関係が定説であるけど、自分の母親が育ってきた環境の読み方を知人から聞いた
    自分の母親の育ち方がそのまま自分へも反映されるかどうか
    育ちを子どもに反映する母親と反映しない母親がいて、月と自分の生い立ちが当てはまらない人は自分の母親が育った境遇に合っていたりする

    +1

    -17

  • 270. 匿名 2023/10/19(木) 14:17:47 

    >>242
    そういう考え方の人だったらそもそも占星術も否定的じゃないの?
    前世のせいにするのはちょっと…というなら、そもそも星の運行や配置のせいにするのはちょっと…て考えると思う
    他責思考の人は〇〇のせいで…っていう何かのせいにしたがるからそれが占星術でも他人でも前世でも運でも変わんないと思う
    要は自分のいつもの思考パターンや行動パターンでは解決しがたいのを別な視点から探る方法で解決しようとかプラスに考える人のためのものだと思う。

    カルマしか取り上げてないけど、これ反対に恵まれてる点でも同じことが言えるよね?
    金星と木星がトラインでアセンにもトラインしてるから運に恵まれてるはずだから努力しません、勝手に運が良いはずだからって考えの人には向かないのと同じで

    +3

    -19

  • 271. 匿名 2023/10/19(木) 15:05:51 

    >>269
    横だけど
    生い立ちって月だけでは判断しないけど

    +3

    -17

  • 272. 匿名 2023/10/19(木) 17:32:11 

    >>266

    2031年?!初耳です。
    じゃあ2025年の7月に何か起きるって噂されてるアレは大丈夫そうなんかねぇ

    +2

    -16

  • 273. 匿名 2023/10/19(木) 18:32:06 

    つぼぼのサイトなら

    わたしはASCが蠍座でICが土星なんですが
    シナストリーですけど

    先にIC土星はメンタル面で規律か重圧を与える相手となるでしょう。
    あなたを規律正しく真面目な人にしてくれる人でもあります

    そしてASCと冥王星は
    自分のASCに相手の冥王星があれば、その人はあなたにとっては、地位や権力があるように見える・・・平たく言えば、“偉そう”に見える人です
    同級生の友人の冥王星が、あなたのASC上にあれば、おそらく同級生のほとんどがあなたのASC上に冥王星があることでしょう。

    確かに同級生はみんな偉そうに見えたもんね
    窮屈な感じはあった

    +0

    -16

  • 274. 匿名 2023/10/19(木) 18:57:08 

    ASCと冥王星が合の人って

    洞察力があってカリスマ性があって這い上がれるとか
    カッコイイこと書いてあるけど
    洞察力あっても証拠がなければ言いがかりだし
    カリスマ性も見ようによっては悪目立ちだし
    這い上がる保証はどこにもない
    ホロスコープは使い方次第だとはよく言われるけど
    蠍座世代生まれの人は実は生きづらいんじゃないかな?

    Leo Quoreってサイトで冥王星とアセンダントのアスペクトあったけど
    凄い難しいかったな精神性の問題か
    0か100の人で1つのモノに執着し過ぎず手放しく...
    要約すれば負けず嫌いで偉そうなのかな?
    皆さんどう思います?


    【冥王星とアセンダントのアスペクト】性格や容姿、意味・ハウス【占星術】 / LeoQuore
    【冥王星とアセンダントのアスペクト】性格や容姿、意味・ハウス【占星術】 / LeoQuoreleoquore.com

    こんにちは小室凛紗(@leo_quore)です。ASCのアスペクトを解説していきます。 生まれた瞬間に東の地平

    +3

    -19

  • 275. 匿名 2023/10/19(木) 21:14:52 

    >>265

    意識的にってアスペクトが使われるの?

    +1

    -15

  • 276. 匿名 2023/10/19(木) 21:19:06 

    >>274
    こちらのサイト見てみました。私は冥王星とアセンダントがトラインなのですが「人の上に立ちたい」とか「華々しい活躍をしたい」って強く思ったりしないので意外でした。大きい会社に勤めていたとき人前に立つポジションに就かされたりしましたが苦痛でした。
    (この時のトランジットをあとからみたらネイタル太陽トランジット土星がアッパースクエアでした)
    再生力に関しては我ながらあると感じます。

    +2

    -16

  • 277. 匿名 2023/10/19(木) 22:07:26 

    >>274
    >蠍座世代生まれの人は実は生きづらいんじゃないかな?

    なんで?

    +6

    -16

  • 278. 匿名 2023/10/19(木) 22:22:00 

    >>275
    アスペクト含めて天体を一部じゃなくて全てをどうにか使うって感じじゃないでしょうか
    難しいことだけど、それを意識するようになってから少しずつ変わってるような気はします

    +3

    -17

  • 279. 匿名 2023/10/19(木) 23:06:16 

    最近ブリトニースピアーズが本出して、当時付き合ってた時の彼氏との子を妊娠して、産みたかったけど、父親になりたくないって言われて産まなくて別れたらしい。
    その彼氏のクズエピソードが後から沢山掘り起こされてたけど、ホロスコープみたらソフトアスペクトばかりだった。
    その後のヒモ旦那のホロスコープもソフトばかりだった。
    女のハードは被害者とか自分の葛藤になりがちで、男のハードは逆に加害者になりがちなのかな?そう考えたらソフトばっかの男は本人は幸せだけどその為に周りが苦労するパターンとして出るのかな

    +3

    -19

  • 280. 匿名 2023/10/19(木) 23:25:24 

    人によると思うけどソフトが多い人は甘ちゃんになるんじゃない?
    それなりに悩むことはあるけどめちゃくちゃ厳しい状況に立たされないから
    私が合のソフトばっかだからそう思う

    +11

    -19

  • 281. 匿名 2023/10/20(金) 01:07:42 

    >>256
    横だけど

    >透け感アイテムとかパープル、ラベンダー系のファッションが似合うイメージ

    マツコ・デラックスも1ハウス海王星でよく紫のドレス着てるね

    +2

    -16

  • 282. 匿名 2023/10/20(金) 01:09:34 

    >>280
    ハードが一つでもあればそんなことないけどね
    ソフト優勢でもハード1つあるケースでは10代のうちから精神科通院してる人いるよ

    +2

    -17

  • 283. 匿名 2023/10/20(金) 01:11:39 

    >>279
    極端すぎだな
    もっと事例研究した方がいいよ

    +2

    -19

  • 284. 匿名 2023/10/20(金) 01:13:38 

    >>274
    長澤まさみがアセン冥王星合なんだけどな
    這い上がるどころか人生序盤から順風満帆なカリスマだよ

    +2

    -16

  • 285. 匿名 2023/10/20(金) 01:16:42 

    >>277
    ファイナルディスポジターが冥王星になるからかな

    +0

    -18

  • 286. 匿名 2023/10/20(金) 01:19:45 

    >>272
    自分で読めないの?
    2025年7月と2031年のホロ出してみればいいのに

    +1

    -22

  • 287. 匿名 2023/10/20(金) 01:23:29 

    >>267
    月冥は母親からの支配なのは確かにそう
    毒親と出る場合もあればマザコンと出る場合もある

    +1

    -18

  • 288. 匿名 2023/10/20(金) 01:41:49 

    >>145
    レスは火星と土星がハードなシナでよく見るよ

    +2

    -18

  • 289. 匿名 2023/10/20(金) 01:44:54 

    >>157
    年齢域は当たるよ
    特にハウスの影響もかなり当たる

    +2

    -17

  • 290. 匿名 2023/10/20(金) 01:57:19 

    >>204
    土建屋だったりする?
    災害起きて儲かる業種も確かにあるからね

    +0

    -18

  • 291. 匿名 2023/10/20(金) 01:58:49 

    >>284

    仕事は本人の努力はもちろんだけど
    目上の引き立て運もあるだろうね

    まさみは美人だけどモテなそうだもん
    高嶺の花だったりしたんじゃない?

    +1

    -18

  • 292. 匿名 2023/10/20(金) 09:18:10 

    >>285
    蠍座冥王星世代だけど、別に生きづらくないよ

    +7

    -15

  • 293. 匿名 2023/10/20(金) 10:09:47 

    >>284
    そもそもアセンダントや1室で仕事のことまで見ない
    仕事のことは2、6、10室が基本
    長澤まさみさんは6室に木星とか入っている

    +4

    -16

  • 294. 匿名 2023/10/20(金) 10:22:48 

    >>272
    2033年の水瓶座冥王星と木星コンジャンクションあるよね?
    その前から影響受けるのかな
    冥王星と木星で何があると思う?

    +0

    -16

  • 295. 匿名 2023/10/20(金) 10:29:00 

    >>292
    横だけど蠍座世代は執着凄そう

    +0

    -21

  • 296. 匿名 2023/10/20(金) 11:53:28 

    >>295
    それ、レス先のコメントと何か関係あるの?

    +4

    -16

  • 297. 匿名 2023/10/20(金) 11:59:28 

    >>275
    >>278さんが言ってる通りなんだけど、人はたいてい使いやすい星があって女性だと月か金星でこれらが傷ついてたりすると代わりにチャートルーラーか有益なアスペクトがある星を使ってる人が多くて普通の人だと2つ、結構使ってる人でも3つとか言うね。

    例えば火星に冥王星がスクエアを持ってたとするとかなりパンチ力強いこと書いてあるから怖くて火星っぽいのを封印しちゃうと男性で火星が強くかつ同じ冥王星アスペクト持ち(しかもスクエア)が呼び寄せられてやたらと絡まれて悩む…なんてことになりやすいからあえて火星を日頃から使っとく。

    前トピとこのトピに星座別火星の使い方を教えてくれた人がいるからそのコメを参考にして使うといいかも。

    私は火星と冥王星のトライン持ちなんだけど中高女子校で大人しい子が集まる学校だったから火星を一切使わずに封印してたら火星冥王星持ちの男子や男性がグイグイ脇目も振らずにストーカーしてくるから何故だ??他に行けと思ってるのに振り払っても来るんだよね。
    で、大学生の時にダイエットのために大学内のジムに毎日通ってランニングしてたら嘘のようにいなくなった。

    女性にとって太陽と火星は使いづらいと感じる人もいるかもしれないけどたまに意識して使っとくといいよ。
    特にハードアスペクト持ってる人は。
    そういう男性が近寄って来やすいから

    +9

    -16

  • 298. 匿名 2023/10/20(金) 12:49:14 

    >>279
    ジャスティンとブリトニーのシナは太陽月のダブルワミーで縁はすごいあるね。
    二人ともネイタルに金星冥王星スクエアがある。

    +2

    -15

  • 299. 匿名 2023/10/20(金) 13:13:29 

    アセンダントとリリスが合
    学生の時もいじめられたし、社会人になっても意地悪してくる人、関わってないのに一方的に嫌ってくる人が定期的に出てくる。
    ストーカーにもセクハラにもあう。
    なんか良いところないのかな〜…。ポジティブなところ知りたい。

    +3

    -16

  • 300. 匿名 2023/10/20(金) 13:19:55 

    私は太陽とリリスが合
    で、天秤座9ハウスだから、思想が変に偏らないよう気をつけてる
    あと人に押し付けない
    よく自分と向き合うようにしてる
    そのおかげか、リリスの変な影響は感じない

    +4

    -15

  • 301. 匿名 2023/10/20(金) 14:25:09 

    >>269
    現実目線で言えば、親が自分のカルマに気づいて落とす努力して(要は親離れ)娘を産んだ人は、娘に自分のカルマ(毒、無意識、輪廻、星回りとも言える)を受け継がせない。
    弱いホロスコープの人って幼少期を不安いっぱいで過ごしてこの世というものに不信感不安感抱いて被害者意識を抱いて生きてるから、自分と向き合い乗り越えるという“最も勇気が必要な大事業”を未完のまま子供産み落としてしまう人が多いと思う。
    親が親離れしてるか精神的な自立を果たしたからどうかで、子のホロスコープって光か闇にはっきり分かれる印象ある。
    これはカイロンが関係するのかな。

    +7

    -20

  • 302. 匿名 2023/10/20(金) 14:34:04 

    >>225
    月星座牡牛座、8ハウス太陽で今養ってもらってるけど、今の生活が一番心地いいわ。
    自己否定の強いホロだから若い頃は今みたいな生活頭から否定して働きに出てたけど、足引っ張られたり嫉妬がすごくてメンタルやられることが多かったから今が一番安定してる。
    性に合わない選択して「そっちじゃない!」って神様からハリセン食らってたみたい笑
    でも、仕事してお金稼いだり人の役に立ったり認められたりするのは好きだから何か始めたい。
    自分語りごめん。

    +15

    -15

  • 303. 匿名 2023/10/20(金) 16:41:26 

    この人のホロスコープすごくない?
    リリスが惑星とアスペクトとってるし月もハード
    太陽が頂点のヨード
    【10月】ホロスコープを語ろう

    +1

    -22

  • 304. 匿名 2023/10/20(金) 17:17:18 

    >>303
    リアルだとどんな人生送ってるかんじなんだろう。

    +1

    -18

  • 305. 匿名 2023/10/20(金) 19:10:36 

    >>303
    推し?

    +2

    -17

  • 306. 匿名 2023/10/20(金) 20:38:13 

    >>304
    どう言う意味?

    +0

    -17

  • 307. 匿名 2023/10/20(金) 21:27:09 

    >>303
    誰かわかった
    双子座で水星金星リリス合ってすごいおしゃべりっぽい

    +5

    -15

  • 308. 匿名 2023/10/20(金) 22:53:07 

    >>293
    いやいや
    容姿や人に与える第一印象はASCだよ
    女優という仕事は容姿やカリスマ性があって初めてスタートラインに立てる職業でしょ

    +2

    -18

  • 309. 匿名 2023/10/20(金) 22:54:49 

    >>259
    よこです。つぼぼさんてのは知らないけど、ネイタルチャート読むなら火星土星は必ずしも凶じゃないよ?マレフィックとして扱うのは古典。

    +2

    -18

  • 310. 匿名 2023/10/20(金) 22:55:11 

    >>294
    木冥だけならこれまで何度も定期的に発生するアスペクトだよ
    キングメーカーと言われる世代

    2030年前後がヤバいのは複合アスだよ

    +1

    -18

  • 311. 匿名 2023/10/20(金) 22:56:53 

    >>299
    アセンが移動してリリスと離れるところまで遠くに引越するだな
    リロケーションてやつ

    +0

    -16

  • 312. 匿名 2023/10/20(金) 22:57:52 

    >>293
    そもそも仕事の話してないじゃん

    +1

    -16

  • 313. 匿名 2023/10/20(金) 23:07:12 

    >>257
    服の色は自分の肌のトーンや彩度にあった視覚的な扱いしてあげな。星座のイメージで遊ぶのは小物とかにしときな。

    +2

    -18

  • 314. 匿名 2023/10/20(金) 23:13:24 

    >>312
    どう見ても仕事の話だけど

    +4

    -17

  • 315. 匿名 2023/10/20(金) 23:14:42 

    >>311
    リロケーションなんて無駄だよ
    ネイタルからは逃れられません

    +1

    -21

  • 316. 匿名 2023/10/20(金) 23:17:15 

    >>309
    鏡リュウジ等のモダン占星術師は火星や土星の0°はハードとして読んでますよ

    +5

    -18

  • 317. 匿名 2023/10/20(金) 23:19:36 

    >>308
    それは人柄、個性というだけ。
    成功するかどうかはASCでは判断しない。

    +3

    -16

  • 318. 匿名 2023/10/20(金) 23:49:51 

    >>310
    やっぱり2030年あたりなのか…
    1番怪しいのはいつ?

    +0

    -15

  • 319. 匿名 2023/10/20(金) 23:53:23 

    1ハウスが天秤座で、海王星と天王星がある人ってどんな印象ですか?

    +0

    -17

  • 320. 匿名 2023/10/20(金) 23:55:25 

    >>319
    もうホロスコープ貼っちゃえばいいに

    +0

    -17

  • 321. 匿名 2023/10/20(金) 23:57:09 

    >>320
    ちょっと恥ずかしくて///

    +1

    -17

  • 322. 匿名 2023/10/21(土) 00:41:39 

    >>301
    四柱推命や算命学では家系の業を断つ役割の末代運みたいなものがありますが、ホロスコープとも一致してるでしょうか。8ハウス冥王星とか?
    私自身は末代運のそなわりを実感してます。

    +7

    -17

  • 323. 匿名 2023/10/21(土) 00:54:10 

    2025年の朝ドラの題材になったやなせたかしさん
    水瓶座に星が集中してるホロだけど金星火星は魚座なのがいかにもアンパンマン
    生前ベルセルクとMonsterを愛読してたらしいが、魚座金火合に蟹座木冥合がトラインだからかな?(ベルセルクの著者の三浦建太郎は蟹座太陽と双子金星が強い、浦沢直樹は射手座後半から山羊座前半に個人天体が集中してて山羊座太陽が蠍座土星・乙女座冥王星と小三角)全体的に見ると成功したのも納得なホロだけど、太陽ノーアスだし、水海オポもあるしで結構迷い多い人生だったのかなと思う

    +2

    -16

  • 324. 匿名 2023/10/21(土) 02:41:24 

    >>292
    品位いいしね。あと一応サビアンも調べてみたけどこれもかなりの安定感あるものだったので、冥王星アスハード勢だけどメンタル安定強固

    +2

    -16

  • 325. 匿名 2023/10/21(土) 05:05:43 

    >>316
    鏡リュウジ先生大好き。彼こそ決めつけて読むような人じゃないじゃん。その時のリーディングではハードを採用したんじゃない?コンジャンクションなんだからどちらもあり得るでしょ。

    +4

    -18

  • 326. 匿名 2023/10/21(土) 05:10:02 

    >>274
    冥王星の世代とか、主語デカすぎるんじゃない?冥王星が個人天体にアスペクトあって、で生き辛いとかあると思うけど。月にハードとか特にね。

    +7

    -14

  • 327. 匿名 2023/10/21(土) 05:15:14 

    >>299
    被害者意識は感受点リリスとはちょっと結びつかないんだけど。なんでアセンと合でそういう解釈したんですか?

    +4

    -15

  • 328. 匿名 2023/10/21(土) 05:16:23 

    >>304
    強烈なマザコン?
    女性たちからの影響うけまくる

    +1

    -14

  • 329. 匿名 2023/10/21(土) 09:50:11 

    >>325
    事例を読むようなやつではないよ。
    アスペクト解釈の基本的な説明のところ。

    +2

    -17

  • 330. 匿名 2023/10/21(土) 10:30:03 

    >>329
    一部切り取った部分を全てに当てはまる必要なんてあるの?

    +3

    -16

  • 331. 匿名 2023/10/21(土) 11:07:07 

    >>330
    一部切り取った部分とは?

    +0

    -16

  • 332. 匿名 2023/10/21(土) 13:32:39 

    >>327
    初心者なものでアセンダントとリリスが合なのはどんな影響があるかググったら「いじめられっ子のホロスコープ」「ストーカーに会いやすい」など経験した事がでてきてこれが「こういう星の下に産まれた」って事かなぁと少しネガティブな気持ちになってました。

    +0

    -15

  • 333. 匿名 2023/10/21(土) 14:15:16 

    tスクエアがあって、そのオポジションからクレイドルがある場合、tスクエアの凶意が緩和されると思いますか?

    +0

    -15

  • 334. 匿名 2023/10/21(土) 15:36:27 

    >>332
    ヨコ
    そのURL教えて

    +3

    -14

  • 335. 匿名 2023/10/21(土) 17:09:55 

    ホロスコープの弱かったり悪かったりする部分を克服すると何か起こったりする?

    +0

    -15

  • 336. 匿名 2023/10/21(土) 18:13:03 

    なぜか金星が自分の木星と合の芸能人に惹かれる…と思ってたら、金星×木星ってそういう相性なんですね。
    実際に職場にいたら、その人のやることなす事「いいよ、いいよ〜」って甘々になりそうw

    +5

    -14

  • 337. 匿名 2023/10/21(土) 19:04:37 

    >>334
    個人のサイトがるちゃんに載せるの抵抗あるのでこれで勘弁して

    ホロスコープが読める方に質問です。 - リリスとアセダントが合だとい... - Yahoo!知恵袋
    ホロスコープが読める方に質問です。 - リリスとアセダントが合だとい... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    ホロスコープが読める方に質問です。 リリスとアセダントが合だといじめられやすいってほんとですか?私の場合、その合が水星と180°です。いつも、孤立したりいじめられます。 リリスは情欲を表し、アセンダントは印象...

    +1

    -15

  • 338. 匿名 2023/10/21(土) 23:07:10 

    >>316
    よこだけど「鏡リュウジの占星術の教科書」では1〜3巻とも、火星や土星のアスペクトをハードで読むかソフトで読むかはケースバイケースになってるよ

    +2

    -15

  • 339. 匿名 2023/10/21(土) 23:09:58 

    >>338だけど訂正
    ×アスペクト
    ◯コンジャンクション

    +3

    -15

  • 340. 匿名 2023/10/22(日) 00:11:23 

    月冥王星ハードだけど、人に支配されるか人を支配するかの両極端になるのが嫌すぎて、とりあえず精神的自立を強化したところ、この現象が明らかに減って来た
    精神がやっと安定したわ

    +10

    -16

  • 341. 匿名 2023/10/22(日) 12:01:30 

    最近ネイタルのミッドボイントに注目してるのですが、象意を実感されている方いますか?
    私は重要どうしたらいわれている太陽/月の軸にドラゴンヘッドと冥王星がヒットしていて、宿縁的な人間関係が多いのかなぁ~とかんじてます。

    +1

    -13

  • 342. 匿名 2023/10/22(日) 16:44:09 

    >>267
    月に冥王星のハード、特にオポは母親の価値観が常にこべりついてるという自覚があるらしいけど、ほんとにそうなんだね。

    +4

    -13

  • 343. 匿名 2023/10/22(日) 17:32:09 

    >>145
    両親との関係性を無意識に自分に当てはめてたら、自分のホロスコープ発揮できないんじゃない?歪な夫婦のパワーバランスって互いに作り上げてるよね。あなたは自分に無自覚なパターンを抱えてそう。

    +3

    -13

  • 344. 匿名 2023/10/22(日) 19:00:18 

    >>145
    一番簡単なのは、火、土、風、水の組み合わせ見てみると良いよ。
    当たり前だけど、真逆のエレメント同士は相性良くない。

    +0

    -14

  • 345. 匿名 2023/10/22(日) 19:10:10 

    月冥ハードの者だけど、母と疎遠にしてから本当に人生が良くなったよ。
    まだ胸の底にへばりついてるものがある気がするから日々きめ細かく手放ししてるけど、確実に自分がポジティブになってるのがわかる。
    あと、母の要素を手放すたび、その瞬間に体や周囲に不思議な現象が起きる。

    +7

    -13

  • 346. 匿名 2023/10/23(月) 02:01:12 

    >>342
    私の子どもが月冥王星のハードで、正直虐待とかしてないし、本人の意思をなるべく尊重して、よく話を聞くようにもして親としては正直かなり努力してる。食事もお惣菜とか冷食とか、全然使ってない。
    でもものすごく神経質で、かなり育てにくい。
    そして私が何気なくいったことを完コピして、最初からすべて自分の意見だったかのように話すのが一番困ってる。

    進路や将来の夢について聞くと「ママの行ってほしい学校ならどこでも入ってあげるし、なってほしいっていう仕事をする」と言われて、本当にどうしようか困ってる。

    よく「親の言うことが必ず正しいわけではないし、あなたの考えと親の考えは違ってもそれが当たり前なのよ」とか、「自分のその時の気持ちを優先させなさい」と言ってるんだけど、まるで効果なし。
    もうそろそろ子離れをはじめたいのになぁ。

    +4

    -13

  • 347. 匿名 2023/10/23(月) 13:04:56 

    >>346
    あなたとお子さんの太陽と月星座は?

    +0

    -13

  • 348. 匿名 2023/10/23(月) 14:30:19 

    ネイタル月と土星ハードがあって、こどもの頃から母親に言葉で傷つけられることが多かったのですが、最近母のネイタルみたら海王星と土星がオポになっていて納得いきました。自己愛性人格障害を疑うレベルで悩まされてきましたが知ったら「仕方ない」と諦めがつきました。
    このアスペクトの傾向を決めつけるような内容で不快な思いをされる方がいたら申し訳ありません。
    精神安定していて自分を律することのできる親を持つ人が羨ましいです。

    +4

    -16

  • 349. 匿名 2023/10/23(月) 16:24:02 

    杞憂だけど子どものascに私の水星と土星、1ハウス月に私の太陽乗ってるんだよね。
    まだまだ赤ちゃんだからどう出るかわからないけど、出しゃばらないように見守らなくてはって思ってる。

    親の天体が自分のアセンに乗ってる方っていますか?

    +2

    -12

  • 350. 匿名 2023/10/23(月) 17:18:08 

    >>348
    海王星土星オポでなんで自己愛になるの?
    その組み合わせなら寧ろ「自己否定」のほうが可能性高そうだけど

    +7

    -13

  • 351. 匿名 2023/10/23(月) 19:01:17 

    >>350
    根源的な自己否定が強いからこそ自己愛性人格障害になるのよ。
    自己愛が健全に育って自然な自己肯定感があればネットで“自己愛”と呼ばれてる様な人間にはならない。

    +4

    -15

  • 352. 匿名 2023/10/23(月) 21:15:53 

    インスタの広告で出てきた「TIME DIRECTION CAL」の手帳が気になってる。使ってる人いないかな?

    +0

    -12

  • 353. 匿名 2023/10/24(火) 02:11:51 

    ホロスコープを見てくれるプロ?の方に鑑定を依頼したことがある、3名の方に見てもらった
    社会的に成功する、何やってもうまくやれる人だよと3人に言われたけど人生ボロボロでニート。本当にホロスコープで性格や人生って当たるのだろうか…

    +9

    -12

  • 354. 匿名 2023/10/24(火) 08:32:49 

    人生を当てるというよりは可能性を見る認識があります
    私は特に西洋占星術の方が詳しいのですが
    結局いい星があっても使えなかったら意味なし。結局は自分次第なところが大きい

    +13

    -14

  • 355. 匿名 2023/10/24(火) 10:15:16 

    >>353
    成功する時期を言われましたか?
    私はなかなか結婚相手に恵まれず悩んでる時に占ってもらったら「結婚できるから大丈夫」と言われたのに、その後長らく何も起きず「当たらないじゃん!」と思いました。自分でホロスコープが見れるようになったら自分のネイタルには晩婚の要素があり、結果アラフォーでの晩婚になりました。ちなみに7ハウスに火星と土星が入室していて、土星は10ハウスの太陽とスクエアです。

    +10

    -14

  • 356. 匿名 2023/10/24(火) 10:51:30 

    そうなんだよね、どれだけ何らかの能力があってもそれを自分が活かそうとか使おうとしなかったら、開花することはないよね
    私は自分のホロを見て、なおさらそう感じたわ
    能動的に生きようと思った

    +7

    -16

  • 357. 匿名 2023/10/24(火) 11:42:49 

    只今nディセンダントに土星合。n月に海王星スクエアなんだけど、離婚しそう。
    土星が来たとき、ここは踏ん張るところ、ここは諦めるところが分かってきた気がする。ちなみに今夫のn月にトランジット天王星がオポ、数年後にnディセンダントに冥王星が乗るわ。

    +7

    -13

  • 358. 匿名 2023/10/24(火) 14:54:24 

    >>314
    発端の274をちゃんと読んできなよ
    全然仕事の話じゃない

    +1

    -13

  • 359. 匿名 2023/10/24(火) 14:56:31 

    >>353
    自分で占えるようになりなよ

    +9

    -13

  • 360. 匿名 2023/10/24(火) 14:58:41 

    >>356
    必ずしもそうではないよ
    受動的にいても起こることは起こる
    5月の猿之助さんの事件を見てごらんなさい
    段四郎さんは自宅で寝たきりな完全に受動的な状態だったけどあのハードなトランジットであんな事件が起きてしまった

    +3

    -12

  • 361. 匿名 2023/10/24(火) 15:24:16 

    >>358
    一般的にイメージされるところのカリスマって「社会的に成功してること」が前提でしょう。
    なんでもない普通の会社員をカリスマなどと呼ぶ人はいないでしょう。

    +4

    -13

  • 362. 匿名 2023/10/24(火) 15:26:36 

    >>353
    >社会的に成功する、何やってもうまくやれる

    まずそれはどういう配置からそう読んだのか
    何をやってもうまくやれる人などこの世にいないと思うが

    +7

    -12

  • 363. 匿名 2023/10/25(水) 00:45:45 

    >>360
    ネイタルにあることは時期が来たら発動するように感じます。

    +6

    -12

  • 364. 匿名 2023/10/25(水) 01:24:15 

    数日後の牡牛座満月、7室で起こるからか占星術家がこぞって人間関係の終焉みたいな話をしてるんだけど、自分に当てはめると何だかピンとこない。

    ネイタルとの二重円で見ると5室で起こって、固定宮にそれぞれn天体持っててグラクロが出来るからとりあえず来年の春くらいまではちょっと注意しようかなとは思ってるんだけどピンと来ない😩

    +1

    -13

  • 365. 匿名 2023/10/25(水) 01:26:35 

    >>357
    ディセンてやっぱり人間関係に影響あるのかなぁ?私は来年辺り木星が乗るんだけど、社会天体だから個人にはそこまで影響ないのかなとか勝手に思ってた。勉強不足だね💦

    +5

    -14

  • 366. 匿名 2023/10/25(水) 10:20:34 

    ずっとn天体とtトラサタが何かしらアスペクト取ってたんだけど、しばらく何もない時期が続く。平穏なのかな

    +4

    -12

  • 367. 匿名 2023/10/25(水) 11:31:34 

    付き合ってた彼氏と別れたんだけど、
    太陽同士セクスタイルで月同士もトラインでとても相性良いはずなんだけど、
    金星同士がセミセクスタイルで価値観が合わないし、
    水星がスクエアで何かイラッとする

    彼氏には元カノが居たんだけど、
    元カノとは金星同士合で火星もトライン
    元カノの太陽は双子座だったんだけど、彼氏のイメージは双子座っぽい
    おまけに足りない所を補い合うホロで
    ぶっちゃけ私の入るすきがなかった

    +3

    -11

  • 368. 匿名 2023/10/25(水) 11:37:31 

    太陽=夫や父親だと思うけど、女性は自分の太陽っぽい人を選ぶと良いと思う

    ちなみに私は太陽牡牛座で穏やかな人な人が良いみたいだけど、今好きな人が太陽射手座月天秤座で射手座が私の月乙女とスクエアだけど、明るくて穏やかで理想にピッタリ
    天秤座は牡牛座と同じ金星と言う共通点

    +3

    -17

  • 369. 匿名 2023/10/25(水) 12:18:22 

    >>359
    コメがカッコ良すぎる

    +4

    -16

  • 370. 匿名 2023/10/25(水) 20:54:26 

    10ハウス(天頂)に天体が来ても、ASCやDES近くの天体とスクエアになったら、社会的成功がいい結果に繋がらないという意味ですか??

    +0

    -14

  • 371. 匿名 2023/10/25(水) 21:55:52 

    >>18
    日本でも革命おこるんかね?

    +0

    -11

  • 372. 匿名 2023/10/26(木) 01:04:43 

    150度のアスペクトある人って無性に気にならない?

    +1

    -12

  • 373. 匿名 2023/10/26(木) 04:01:28 

    月ハードが何かと話題になるし厄介だけど、月がソフトだらけの人もそれはそれで厄介だなと最近思う。
    なんていうかプラス思考が悪く出るみたいな。
    怒られても平気、絶対自分は死なないと思ってる、脇が甘い、周りの人を舐めてるみたいな感じで、酷い目にたまに遭っても全然懲りない。
    もちろん怒ろうか諭そうが、聞く耳持たない。
    あとソフトだからいい親っていうよりは、チョロい親って感じ。

    +9

    -15

  • 374. 匿名 2023/10/26(木) 13:36:15 

    >>373
    私も周り見て実感してる、キラキラしながら普通に自己中な事言ってたり。
    ソフトは本人は幸せだけど、周りが振り回される。

    +8

    -15

  • 375. 匿名 2023/10/26(木) 15:51:29 

    私は月ハードあるけど金星は無敵よ

    それぞれのホロスコープに良いところ悪いところはあるし、そのチョロい親の人もここには来てるかもしれないんだからあまり一方的なのは良くないんじゃないかい?

    +10

    -13

  • 376. 匿名 2023/10/26(木) 19:06:13 

    金星、月スクエアをお持ちのパートナーの方いませんか?やはり女性側が傷つきますか?
    私の彼は月金星スクエア持ちで、自己中だと感じる事が多いし寂しい気持ちにもなります。
    私が敏感なだけなのかもしれませんが、皆さんはどうなんでしようか?なにかやはり感じる事はありますか?

    +3

    -10

  • 377. 匿名 2023/10/26(木) 22:40:06 

    n月が射手座です。
    昨日の朝起きた時から気持ちが滅入ってしまって
    マンションで工事をやってうるさくて、寝不足だったけど昼寝もできず。

    ホロスコープを二重円で作って確認したら
    昨日の朝の時点で
    n月射手座とt月魚座がスクエア
    n水星乙女座とt土星魚座がオポなどなど
    これはしんどいわ~という配置。

    今日になったら結構マシになった。

    昔鏡リュウジさんが「悪いことがあったら星のせい、と思ったらいい」と
    雑誌で言ってたのを思い出した。

    +7

    -12

  • 378. 匿名 2023/10/26(木) 23:00:45 

    >>374
    月ハードは自分自身が迷惑。
    月ソフトは他人が迷惑って感じですよね。
    どっちかに偏りすぎはやっぱりよくなくて、バランス取れてるのが一番かなと感じます。

    +5

    -15

  • 379. 匿名 2023/10/26(木) 23:09:38 

    ライツのアスペクトはオーブ10でも影響しますか?

    +1

    -9

  • 380. 匿名 2023/10/27(金) 03:53:08 

    >>374

    月と冥王星 トラインは?

    +2

    -12

  • 381. 匿名 2023/10/27(金) 04:04:29 

    >>377
    毎日違うんですね!ホロスコープ奥深いし毎日楽しめるね

    +2

    -10

  • 382. 匿名 2023/10/27(金) 05:17:17 

    夫と自分を占いました。太陽星座で占うとそこまで相性が悪くない、宿曜占いだと相性最高、だけどホロスコープだと相性イマイチです。血液型の相性も最高なのですが、どれを信じていいのかわからなくなります。占い迷子です

    +2

    -12

  • 383. 匿名 2023/10/27(金) 08:24:08 

    >>379
    合かオポなら取るかも
    取ったとしても影響力は小さめと読む

    +7

    -10

  • 384. 匿名 2023/10/27(金) 08:42:43 

    >>353
    性格や人生は当たってないけど、上手くいかない時期はこれが原因だったのかーと思うことはある。
    恵まれてた時期も星の配置が良かったんだなと、今なら分かることもあります。

    +7

    -11

  • 385. 匿名 2023/10/27(金) 11:24:44 

    ドラゴンヘッドをザビアンシンボルで読む時は、1度繰り上げずに読みますよね?
    では、アラビックパーツの感受点パートオブスピリットやパートオブフォーチュンは1度繰り上げて読みますか?
    繰り上げた度数と繰り上げない度数を照らし合わせて解釈しますか?

    +2

    -10

  • 386. 匿名 2023/10/27(金) 18:33:05 

    >>377
    月射手座だけど、最近体調悪くてダウンしてるよ〜。
    t月土星合もあるけど、太陽火星あたりが蠍座に来てるのもあると思われ。

    +1

    -9

  • 387. 匿名 2023/10/27(金) 20:14:13 

    初学者なのですが、みなさんのハウスや惑星、サイン自体の読み方や組み合わせの読み方は書籍などで勉強されたのでしょうか?
    サクサク読めるようになるには、書籍などを読んで各要素の知識の土台を固めつつ自分の感覚に落とし込んでいく、というようなプロセスになりますか?

    +3

    -8

  • 388. 匿名 2023/10/28(土) 01:54:00 

    ホロスコープ読める人は世界情勢も読めたりしますか?

    +1

    -8

  • 389. 匿名 2023/10/28(土) 08:00:49 

    思ったんだけど、昔の人は否応なくよっぽど重い病気とかでない限り誰でも結婚させられて、お互い合わないのに我慢して離婚しないつらい結婚生活の夫婦多かったと思うけど。

    現代は自由に好きな人と付き合えるから、自然と全部とはいかなくてもホロスコープ内でどっかしら相性良い異性と出会えたり結婚ってなるよね。
    うちの両親や祖父母や親戚のホロスコープ見ても何気に相性合ってなさそうなのばっかりだった。

    ホロスコープすごいって言うのと、やっぱりお互い惹かれ合って恋愛結婚の方が幸せだしすごいんだね。

    結婚や子供が減ってて、高齢化で介護問題などある現代にホロスコープ生かせたら面白いのにな。
    所詮ホロスコープも占いだし信じない科学的ではない迷信って人のが多いからしょうがないんだろうな。

    +2

    -11

  • 390. 匿名 2023/10/28(土) 08:06:34 

    >>389
    もう1つ。
    ホロスコープで才能や向いてることもわかるから、こういうので誰もが職につける世の中になれば、ニートや引きこもりやメンタル病んでしまったり体壊す人も減るんじゃないかな。

    +7

    -13

  • 391. 匿名 2023/10/28(土) 13:03:10 

    >>385
    ドラゴンヘッドやドラゴンテイルは1度繰り上げずに読むのは、常に逆行してるから
    基本的にはプラス1して読む

    +2

    -10

  • 392. 匿名 2023/10/28(土) 13:08:21 

    >>376
    ホロスコープ的に考えれば、
    女性は月や金星にハードの多い男性とは付き合わない方ベター
    ご縁だし、状況は人によるから一概には言えないけど

    月金ハードの男性は不美人の恋人だったりすることもあり得る

    月金星ハードの女性は母親や、女友達に好かれにくい傾向があり得る

    +6

    -13

  • 393. 匿名 2023/10/28(土) 14:49:25 

    男性と女性お互いがネイタルで火星と金星のソフトアス持ってたら男女観が似てるから相違が少ないってことなのかな。
    ハードアス同士はどうなるかわからないけど。

    +2

    -10

  • 394. 匿名 2023/10/28(土) 15:11:52 

    昔はホロスコープという概念?占い?も知らなくて何の知識もないまま年をとってしまった
    もし10代の学生の頃からホロスコープで相性を占うという手法を知っていたらもっといい人生を歩めたのかな
    相性のいい友達や恋人を事前に知って選べたのかなと思う時がある

    +6

    -11

  • 395. 匿名 2023/10/28(土) 15:58:06 

    >>394
    すごくわかる。
    自分の場合、子供の頃におまじないや占いは大好きだったんだけど親がエセスピにハマってたのもあって「こういう方向にいっちゃいけない」って思っちゃったのが運の尽き。
    自分のホロスコープ見ても母が人生に邪魔してくるような星回り。
    私にとって母の魂って邪悪でしかなかった。
    歳を取ればこの感想もまた変わってくるのかな。
    もっとうまくやりようあった気がしてならない。
    今はまあ幸せだけど、若い頃の時間の使い方や親に損ねられた自信をもっとなんとかできたんじゃないかと思ってしまう。

    +5

    -12

  • 396. 匿名 2023/10/28(土) 16:26:50 

    >>391
    教えてくださって、ありがとうございます!

    +2

    -11

  • 397. 匿名 2023/10/28(土) 18:59:37 

    月がノーアスペクトなんだけど、子供の頃より大人になってからの方が断然生きやすい。
    好かれてるか嫌われてるかは別として。
    何て言っていいのか、子供の頃の自分に色々指南してあげたい…親にも嫌われてたから…

    +11

    -10

  • 398. 匿名 2023/10/28(土) 20:16:09 

    >>392
    月金星スクエアだけど、子供としてもメスとしても母からの嫉妬がすごかったのでそれを潜り抜けるような人格形成してきた自覚がある。
    母にまつわるホロスコープ以外は、目立つし人望もあるし成功するかなり良い運勢。
    でも、外に働きに出るととにかく男からも女からも嫉妬されるし足を引っ張られる邪魔される。
    とにかく母が邪魔しにくる。
    かなり浄化してきた方だけどいつになったら私の中の母は消えてくれるんだろう。
    そういうのもホロスコープから読めたりする?

    +6

    -12

  • 399. 匿名 2023/10/29(日) 07:26:36 

    >>398
    色々方法はあるけれど、月を癒す的なのはどうですか?
    私は月が双子座で風なのでメンタルが疲れてきたらなるべく高いところに行って風に当たるようにしています

    火ならろうそくに火を灯す、地なら自然公園などで自然な地面に触れる、水ならゆっくりお風呂に浸かる、風なら前述の風に当たったり窓を開けるなど

    蛇足ですが、私はホロスコープに水がないせいかお風呂に入って心が落ち着くというのが全く無いです
    洗浄と保温て感じです

    蟹座に金星をもつ姉と娘に信じられない...!って顔をされました

    +6

    -9

  • 400. 匿名 2023/10/29(日) 08:03:08 

    >>398
    関わらない
    距離を置く

    +1

    -8

  • 401. 匿名 2023/10/29(日) 08:38:37 

    太陽山羊座、火星魚座で太陽期は全て冥王星山羊座時代を過ごし、火星期の今はn火星の上をt土星が春から行ったり来たりしてる
    冥王星山羊座入りする少し前の20代前半からきちんとしなければという脅迫観念があったし、冥王星が水瓶座に完全移行して土星が火星から離れたら抑え付けられてきた反動が一気に来そうな気がしてる

    +3

    -11

  • 402. 匿名 2023/10/29(日) 11:09:49 

    星座で似合うファッションって女性のはいっぱい出てくるけど、やっぱりメンズはあんまりないね。
    女性は月と金星とアセンダント参考なら、男性は太陽と火星とアセンダントで考えればいいのかな。
    夫がめちゃくちゃ痩せてて顔も童顔で頭も小さくて後から見たら男子中学生に見えるし、よく気の強い人に利用されたり舐められるからイメチェンさせてあげたいんだよねー。
    メンズ向けのファッション雑誌がんばって見るしかないか。
    あんまり垢抜けてモテても困るけど、仕事とか周囲からの評価上がったり夫が楽になるんなら断然良いんだけどね。

    +6

    -11

  • 403. 匿名 2023/10/29(日) 11:16:59 

    >>398
    ネイタルで月と海王星 or 冥王星のハードアスペクトを持っている場合は解決方法が難しい
    特に月海王星のハードアスペクト
    *1950年以降生まれは海王星・冥王星がだいたいセクスタイル
    ・月海王星スクエア→月冥王星150度
    ・月冥王星オポジション→月海王星トライン など

    1)ネイタルで月と海王星、冥王星以外にも天体とのハードアスペクトを持っている
    特に月木星のハードアスペクト

    2)ネイタルで8ハウスに太陽、月が入っていないか
    4ハウスに火星が入っていないか *特にICのアングル付近、前後2度
    9 or 10 or 11ハウスに月または木星が入っていないか(エベレート)

    3)蟹座のサインのハウスの状態はどうなっているか
    太陽、月、水星、金星、火星が入室していないか
    アセンダントになっていないか

    4)自分のドラゴンヘッド/テイルと太陽、月、水星、金星、火星とのメジャーアスペクトがあるか調べてみる
    *オーブ2度以内の天体がない場合はアスペクトなしと考える

    5)お母さんの太陽や月とあなたのドラゴンヘッド/テイル
    お母さんのドラゴンヘッド/テイルとあなたの太陽、月
    とのシナストリーを調べてみる
    親子、特に母と子はドラゴンヘッド/テイルも密接につながりがある場合が多い

    1ー5の条件を満たせば満たすほど 例え母親と物理的に離れても
    母親の近くに帰ってくる、精神的にずっと母親の影響下に置かれる
    母親が亡くなった後でも

    >>399 さんが書いてくれてるように
    ネイタルの水星(金星が好きなことについて探る、調べる、情報を得る、学ぶ)、
    金星(好きなこと、やっていて楽しくなることを見つける)、
    火星(金星が好きなことに情熱を燃やし継続する、心身ともに健康を保つ)
    *太陽(金星が好きなことを仕事にする)
    を使って自分の月を癒すこと これしかないように思う

    +7

    -10

  • 404. 匿名 2023/10/29(日) 12:47:42 

    >>402
    旦那様のパート・オブ・フォーチュンPoFがどのサインに入っているか調べてみるというのはどうでしょう
    ただし
    ・PoFとキロンが同じハウス
    ・PoFとキロンがハードアスペクト(150度含む、特にスクエア)
    ・PoFと金星がハードアスペクト(150度含む、特にスクエア)
    ・PoFと月がハードアスペクト(150度含む、特にスクエア)
    の場合はPoFのサインのファッションをさせても無理強いになるから違う方法を

    >>274 さんのあげてるLeo Quoreというサイトに
    パーソナルカラーに関係する天体というコンテンツがあったからそこを参考にしてみるというのはどうでしょう
    アセンダント不明でもネイタルで金星(海王星)、木星、土星、冥王星(火星)の天体のうちどれが強く影響しているかわかれば見当がつくはず
    ★アセンダントは容姿に影響する?
    アセンダントは容姿に影響する?惑星顔とイエベ・ブルベの解説【人相占星術】 / LeoQuore
    アセンダントは容姿に影響する?惑星顔とイエベ・ブルベの解説【人相占星術】 / LeoQuoreleoquore.com

    こんにちは、小室凛紗です。伝統的な占星術ではアセンダントに容貌が出ると言われてきましたが、今回は「惑星のエネル


    ★参考:カラーホロスコープ(日本語未対応)
    出生時間がわかっていればどの天体が強いか帯グラフで表してくれる
    ユーザー登録(無料)後 【三】左側のメニューの一番下 言語を【English】英語にする
    ASTRO SHOPアストロショップ→Personality Reportsパーソナリティレポート→Color Horoscopeカラーホロスコープ と順にクリック
    Astrodienst - The World
    Astrodienst - The Worldwww.astro.com

    Astro.com - free Astrology and Horoscopes from Astrodienst! Get your free horoscope - and much more! Astrodienst provides the world's best astrology site for free horoscopes, professional astrological reports and information about astrology.

    +2

    -7

  • 405. 匿名 2023/10/29(日) 13:38:22 

    >>391

    え?じゃあ10天体の中で逆行してたのがあったら
    1度上げないでサビアンを読むの?

    +5

    -9

  • 406. 匿名 2023/10/29(日) 13:39:41 

    >>399
    アドバイスありがとうございます。
    私は水星座なのですが、母に入浴中に覗かれたり入浴を阻むような事を言われたりとお風呂に対してリラックスのイメージがありません。
    意識して癒しを取り入れてみようと思います。

    意識すること、意図することで願いが叶う、自分の思った方向に向かえることに最近ようやく気づけました。
    今まではずっと先祖から受け継がれたネガティブな思念に人生を操縦されてた感じでした。

    +7

    -10

  • 407. 匿名 2023/10/29(日) 14:43:49 

    >>403
    詳しい説明を、本当にありがとうございます。
    たしかに8ハウスに太陽があり、他の項目も二、三当てはまります。蟹座に個人天体がたくさん入っています。
    頂いたアドバイスをもとにもっと的確に丁寧に浄化してみようと思います。

    +5

    -8

  • 408. 匿名 2023/10/29(日) 16:12:58 

    私引きこもりなんですが引きこもりについて聞きたいです(しかも長期的です)
    幼い頃自分がいつか引きこもりになっちゃうんじゃないかって怖かったんですが本当になってしまいました
    1ハウス海王星があります
    この影響ですか?あと4ハウスに土星があります
    アスペクトとかどういうものが影響すると思いますか?

    +10

    -8

  • 409. 匿名 2023/10/29(日) 16:45:39 

    >>402
    個人的にオススメするのは心身のタフさに磨きをかけるのが格の高さと重厚さ、軽く扱われないことに繋がると思うよ

    それで太陽と火星を活用していくのがいいと思う。
    太陽だけど、心のヒーローみたいなのを探すのが1番の手っ取り早い。
    マンガでもいいし歴史上の人物でもいいし。
    それで憧れるヒーロー探してそのヒーローになれなくても想像の中でそのヒーローと仲間でいるのにふさわしい人物でありたいと思う気持ちが強くしてくれると思う。
    2人でマンガや映画、ドラマ、本など探してヒーロー探ししてみては?
    あとは2人で月イチくらいでちょっと背伸びした場所にそれなりの格好して行ってみるとか。
    例えば有名なお寺でのお茶会やフランス料理(できればフランス人シェフ)クラシックコンサートを聴きに行くなど本物に触れておくといざという時に慌てない重厚さが出てくるから最初は興味のあるところから行ってみるといいよ。
    (ちゃんとした所でもお試しなどのを選べばそんなにコストもかからないし、初心者向けだから周りの人もフォローしてくれるよ)

    火星も手っ取り早いのはスポーツだけど時間がとれないなら土日に買い出しの時に近場ならお散歩兼ねて歩いて旦那さんに荷物持ってもらうとか。
    なるだけ体を使って火星を活性化させるのがいいよ。

    スウェーデン皇太子の配偶殿下のダニエル王子は平民出身でジムのインストラクター兼経営者で体つきはさすがにしっかりしてるけど人の良さがすごく全面に出てて自信無さげで王様からNOを突きつけられたけども皇太子にふさわしい配遇殿下になるために内面や教養つけて見た目の雰囲気が変わったよ

    一般人だからここまでの劇的な変化じゃなくても内面変えると外側はそんなに変わらなくてもだいぶ印象変わる例として出しました

    ファッションだけで言うと旦那さんに似合ってTPOに沿うのであればいいと思うけど、清潔感が品の格上げをしてくれるから小物がくたびれてないかとか身だしなみに気をつける方が大事。
    これ、毎日のことだからけっこう大変なんだけどね。
    でも清潔感ないと見下げられる対象に無意識に放り込まれちゃうから

    +8

    -7

  • 410. 匿名 2023/10/29(日) 17:05:35 

    >>406
    よこ

    >水星座なのですが、母に入浴中に覗かれたり

    私も同じ経験があるよ
    月&金星&海王星のトリプルコンジャクションだからとにかく女性からの視線をかなり感じる。
    特にハマる人にはストーカーもされる
    母もそうで何かと言えばお風呂を覗こうと必ず入ってきて話しかけてきてお風呂から出た時に言えばすむ話でしょ?と言っても全く効果なし。
    (目的が話ではなくて覗くことだから)

    それでホットヨガに通って母に誕プレでそこのホットヨガ1ヶ月間フリーチケットをプレゼントして一緒に通ったの
    周りにはキレイな人や可愛い人でスタイルいい人がたくさんいるから母の私への執着(嫉妬)がほぼ無くなりました

    こういう感じの交わし方もあるので何かの参考になれば。
    月金星スクエアはパワーが強いからせっかくのパワーの強さを有意義なことに使いたいよね

    +5

    -8

  • 411. 匿名 2023/10/29(日) 18:31:00 

    >>405
    それね
    私もそれに気づいた
    正確にはそうなんだろうけど、難しく考えるのも違うかと

    +1

    -10

  • 412. 匿名 2023/10/29(日) 18:39:18 

    >>405
    追記
    ドラゴンヘッドやドラゴンテイルはもちろん、逆行中の天体は繰り上げないという説も確かにあるみたいです
    サビアンはなぜ繰り上げて(+1度で)読むの?ドラゴンヘッドはそのまま読むの? | チャコとクォッカの星読み
    サビアンはなぜ繰り上げて(+1度で)読むの?ドラゴンヘッドはそのまま読むの? | チャコとクォッカの星読みastro-logotherapy.com

    サビアンは星の度数に+1度して読むのが基本となっているのですがなぜだか不思議に思ったことはありませんか? チャコもはじめは意味がわからなくてこんがらかってたけどその意味を調べたら実はとってもシンプルなことだったんだ!+1度で読む理由がわかっ


    そしたら留の天体はどうするの?って話にもなるし、そこまできたら、もう各自の好きにすればいいかと

    +4

    -10

  • 413. 匿名 2023/10/29(日) 21:04:51 

    >>391
    ノードとか逆行とか関係なく、サビアンは全て繰り上げて読む。
    というか繰り上げるという表現もおかしいが。
    サビアンは1°〜30°しかない。
    それに対してホロスコープ上の度数は0°〜29°。
    ホロスコープの度数0〜0.99°はサビアン1°、ホロスコープの度数1〜1.99°はサビアン2°、、に対応しているというだけ。
    もし繰り上げないで読むと、例えばホロスコープの度数が0〜0.99°のものはサビアンだと一つ前のサインの30°で読まないといけなくなる。それはおかしいでしょという話。

    +8

    -7

  • 414. 匿名 2023/10/29(日) 21:37:26 

    >>410
    実用的なアドバイスありがとうございます。
    410さんは優しいですね。
    私の母については、精神的、肉体的虐待の他にも他人には絶対にしないであろう気味の悪い行動を私にだけはしてくるような人で、優しく諌める気持ちすら湧いてこないのが正直なところでした。
    他の人間関係でそういう対応ができたらな、と思います。
    月-金星スクエアのパワーをポジティブに活用したいですよね♪

    +3

    -8

  • 415. 匿名 2023/10/29(日) 22:33:31 

    だからもう好きにして
    そもそも私はサビアンは見ないし
    ヘッドやテイルは繰り上げないって説があるから、それは逆行してるからでしょうというだけのお話


    逆行する天体はプラス1しない説も業界にはあるらしい

    ふーんそうなんだとしか

    あなたが知ってるようなことは知ってる人多いし、素人レベルの知識を披露して、得意になってるのもどうかと

    +2

    -16

  • 416. 匿名 2023/10/29(日) 23:54:54 

    >>24
    2025年7月25日のホロスコープも凄くないか?

    +4

    -6

  • 417. 匿名 2023/10/30(月) 00:21:34 

    >>24
    個人ホロスコープの各星座29度近くに惑星があると何かしら影響されそう。私は月29度あるから災害で私生活変わるかな。東日本大震災が魚座と海王星が水を表していて、たつきさん予言だと牡牛座は土だけど畜産も表すのかな?

    +0

    -8

  • 418. 匿名 2023/10/30(月) 01:43:02 

    リリス、アセン、太陽が合
    つきあう相手がことごとく営みに弱い
    つきあわない友達関係でしか強い人とできない
    自分だけなのか、リリスが強い女性てそういうところない?

    +0

    -6

  • 419. 匿名 2023/10/30(月) 01:45:01 

    ちなみに自分はトゥルーのほうが現実と合ってるからこっちで見てる

    +0

    -6

  • 420. 匿名 2023/10/30(月) 12:57:45 

    >>416
    海王星牡羊座入りですよね。私、太陽とスクエアだわ。

    +0

    -7

  • 421. 匿名 2023/10/30(月) 13:31:17 

    >>385
    サビアンを繰り上げずに読む派の人って、度数が0°01'みたいな時はどうするんだろ?
    これを繰り上げない度数で見ると0°だけど、サビアンは1〜30の30個ずつだから0に対応するものって無いよね??

    +2

    -6

  • 422. 匿名 2023/10/30(月) 13:38:34 

    相性で月同士のスクエアは合わないけど、太陽同士のスクエアは刺激になって上手く行くと言いたい事を言い合えるみたいになる

    +1

    -8

  • 423. 匿名 2023/10/30(月) 14:29:38 

    >>421
    29.59度までしかないから繰り上げないと30度は誰も当てはまらなくなるよね。繰り上げないと0度の人が前の星座の30度を読むことになるけどサインをまたぐのは違うと思う。

    +5

    -6

  • 424. 匿名 2023/10/30(月) 16:28:01 

    >>423
    やっぱりそういう風になるよね??
    だからやっぱりサビアンの度数の数え方ってただ単に、0°00'〜0°59'を1°とし、1°00'〜1°59'を2°とし…29°00'〜29°59'を30°とする、っていうだけなんじゃないかなって思う私は
    そこに逆行とか関係なくない?って思ってしまう…

    +8

    -6

  • 425. 匿名 2023/10/30(月) 20:30:20 

    小学校中学校が嫌で仕方なかったけど、よく考えて見れば、私1ハウスに天王星海王星、3ハウスに土星でオポで水星だから、そりゃ学校に行くこと自体が修行みたいな感じだわってなった
    ちゃんと学校には行っていたけど、本当は行きたくなかった
    ただ月冥オポで母が怖かったのもあって、しっかり行ってたな
    高校からは苦痛じゃなくなった

    +10

    -8

  • 426. 匿名 2023/11/01(水) 01:45:44 

    ホロスコープトピは今年になってから疫病神みたいな人が来てるね
    前回はキムタク
    今回はサビアン
    以前は8000コメント超えて盛り上がったのに

    この人がいる限り、ホロスコープトピに優秀な人はこないだろうね

    +4

    -15

  • 427. 匿名 2023/11/01(水) 02:08:04 

    サビアンの人が来たの数日前でしょ
    その前からすでに過疎ってたし何言ってんの

    +8

    -5

  • 428. 匿名 2023/11/01(水) 04:55:14 

    シナストリーで水星と冥王星がハードなのってどうなんですか?
    これからの冥王星山羊座世代が台頭したらわたしの水星がハードだな
    あーわたしも老害かな単純かな?他のアスペクトは割愛で(笑)
    同世代でもシナストリーで水星と冥王星がハードだとどうなんでしょう?
    経験された方いらっしゃいますか?

    +1

    -4

  • 429. 匿名 2023/11/01(水) 08:39:57 

    ネイタルで太陽・月・土星がコンジャクションの方いますか??
    今ちょうどトランジットの冥王星がその三天体の上を行ったりきたりしてて、2020年に体調崩してから気力も削がれて体調が優れません。
    冥王星が来てるってことは何か変容しなきゃいけないんだろうなぁと思いつつ、ほんとにやる気がでません💦
    同じようなホロの方いますか?

    +4

    -4

  • 430. 匿名 2023/11/01(水) 10:05:37 

    >>429
    私も太陽と月が合で、いまトランジットの冥王星がその辺りを行ったり来たりしています。大きく何かが変容するのかなぁ~と思っていましたが、あまり実感がありません。私もこの一年くらいやる気でないんですけど、これって冥王星のせいなのか…(この一年くらいで、すごくタイトになっているので)
    冥王星が抜ければ、また気力が戻ってくるんですかね。
    ところで、>>429さんの太陽・月と私の太陽・月が合ってことですよね、すごいですね!

    +6

    -4

  • 431. 匿名 2023/11/01(水) 10:45:52 

    >>422
    それは実体験なんですか?

    『ソウルメイト占星術』(トリッシュマクレガー)という本で、自分の太陽と相手の太陽が90度の関係をティーチャー、180度の関係をメンターとする考え方が紹介されているらしいです。

    +2

    -4

  • 432. 匿名 2023/11/01(水) 10:50:11 

    29度は涙の度数と言われますが、それはつまりサビアンの30度のことですよね?

    28度台でサビアンで29度のことなのか、29度台でサビアンで30度のことなのか…?多分後者だと思うのですが。

    +3

    -4

  • 433. 匿名 2023/11/01(水) 11:12:50 

    >>428
    私は冥王星蠍座世代で太陽水星獅子座、月水瓶座なんだけど、本格的に世間の厳しさを味わったのは学校を卒業してから。
    学生時代は寧ろモラトリアムだったように思う
    元々Tスクエア持ちだけど幼稚園からの親友は牡牛座生まれで、2人合わせてグランドクロスを形成してしまう間柄だけど付かず離れずでずっと仲良しだよ。親同士の仲が良いと言うのもあるかもですが

    以前職場でパワハラに遭ったけどパワハラ上司は冥王星乙女座世代で味方になってくれた先輩は天秤座世代の人だった。
    ちなみにパワハラの主犯上司は私と誕生日が1日違いの獅子座生まれ
    年齢からトラサタ推定するだけで細かいネイタルまではさすがに分からないけど、ちょうどサターンリターンのタイミングだった時期に仕事を辞めて独立。
    ネイタル土星は魚座でいま魚座土星期だけど決定的な不運ってほどでもないかな。
    Tスクエア持ちだから単にアクシデント慣れしてるだけかもですが、個人的には月や水星金星みたいな動きの速い天体による影響はあまり感じにくいかなって思ってますね。
    「どうせ来週、再来週になれば状況変わってるでしょ」って感じで構えておく癖が無意識のうちについて来てます。

    +5

    -5

  • 434. 匿名 2023/11/01(水) 11:27:11 

    >>433

    あなたの水瓶座の月とパワハラ上司の乙女座の冥王星が
    スクエアってことか

    水星と冥王星のアスペクトはさほど影響は与えないのですね?

    月と冥王星のハードは親子の問題も左右されるけど
    会社の人付き合いもなるわけだ
    他にパワハラやモラハラなどギスギスするシナストリーはなんだろう?...
    知ってるのは火星と水星がハード
    口喧嘩と呼ばれてるくらいかな...

    +1

    -7

  • 435. 匿名 2023/11/01(水) 12:27:49 

    >>428
    ネイタルにハード持ちで同級生ともハードなのと、シナストリーだけハードになるのとは違うかも?山羊座冥王星の期間に水星にタイトにハードだった時期の自分がどんな感じだったか振り返って参考にしてみては

    +4

    -5

  • 436. 匿名 2023/11/01(水) 16:24:34 

    >>408
    海王星の影響はありそうですね。海王星が強いと、ロマンチックで繊細すぎるイメージです。海王星のアスペクトが多いとか、他にも海王星が強い要素があったりしますか?

    4ハウスの土星は、厳格な家庭だったのでしょうか??

    他に引きこもりになりそうな要素として私が思い付くのは、

    ・12ハウスに惑星が多い
    ・ホロスコープの下半分に惑星が偏っている
    ・太陽にハードアスペクトが多く人生に困難が多い
    ・月にハードアスペクトが多く感情面で不安定になりやすい
    ・ホロスコープにソフトアスペクトしかなくて打たれ弱い

    こんな感じです。実際にいかがですか?

    +8

    -5

  • 437. 匿名 2023/11/01(水) 21:28:40 

    >>422
    実体験と言うか周りでは例えば
    太陽双子座と太陽魚座と言う柔軟同士
    太陽牡牛座と太陽水瓶座と言う不動同士など共通点があると意外と仲が良い
    なと言うか分かり合える所があるなと思う

    +2

    -6

  • 438. 匿名 2023/11/01(水) 21:31:08 

    ここでホロスコープ詳しい人に聞きたい。世界情勢も星で読めたりしますか?イスラエルやロシアなどきな臭いですが…

    +6

    -5

  • 439. 匿名 2023/11/01(水) 22:07:43 

    >>437
    ありがとうございます、周りを観察してみようと思います。

    +2

    -4

  • 440. 匿名 2023/11/01(水) 22:13:04 

    知人にアセン蠍0度に冥王星合(1ハウス寄り)。
    冥王星、海王星、火星の小三角持ってる人がいて、怪我で顔に傷がある人がいる。
    持ってるオーラも重めで初対面で会った友人が後からあの人なんかちょっとこわいねってわざわざ言うくらい(普段人についてあれこれ言わない人)。

    顔の造形は芸能人みたいに彫りが深いとか映えるとかそういう感じではない。ぱっと見近寄りがたいけど話したら普通。というか優しい。ガードが固そう(実際固いんだけど)で誤解されやすいのがもったいないなぁと感じる。本人ももどかしそうで距離を縮めるのが苦手なように見える。

    あと、冥王星効いてる人がいると場が締まる気がしたり。緩みにくいというか。

    +5

    -8

  • 441. 匿名 2023/11/01(水) 22:15:54 

    >>438
    ホラリー読めたら読めるんだろうけど私も読み方わからないんだよね。
    月は国民とか決まってるから覚えたら早いんだろうけど。

    +5

    -5

  • 442. 匿名 2023/11/01(水) 23:43:16 

    >>436
    返信ありがとうございます!
    12ハウスには惑星は一つだけです、冥王星です。
    海王星は月とトラインと金星とセクスタイルぐらいです
    下半分に惑星がいっぱいでした
    太陽は天王星とスクエアと火星と合です
    太陽と月のセスキコードレートもあります。

    +5

    -4

  • 443. 匿名 2023/11/02(木) 06:13:38 

    >>416
    私のネイタルと合わせるとその日って吉角ばかりなのよね。こんな多いの見たことないってくらいだから逆に怖い
    3.11の時は自分も被災したけどその時のは吉凶半々くらいだから明らかに違う

    +2

    -5

  • 444. 匿名 2023/11/02(木) 06:23:39 

    >>441
    返信ありがとうございます!個人と国では読み方が違ったりするんですね。奥が深いです😊

    +3

    -3

  • 445. 匿名 2023/11/02(木) 10:46:43 

    わたしの1ハウスは蠍座の冥王星で
    もちろん同級生との冥王星と合で

    わたしのICに自分の土星が合で
    もちろん同級生との土星が合で

    人付き合いが苦手なのって
    これが原因なのかな?
    歳下にも舐められやすい
    どういう印象ですか?

    +1

    -5

  • 446. 匿名 2023/11/02(木) 10:55:09 

    >>408
    >>442
    天王星、海王星、冥王星の【トランスサタニアンを除く】ファイナルディスポジターを出してみて
    それが月や金星(海王星)(木星)といった受動的な天体だったら 無理して外へ出て働かなくてもいいんじゃないでしょうか
    ・太陽火星合ってそもそも体弱かったりしないですか?無理がきかないというか
    → アルゼンチンの国民の母と呼ばれる エヴァ・ペロンが太陽火星合
    ・太陽天王星スクエア(火星天王星スクエア)
    →旅行に行ったりすると思わぬアクシデントに会いやすい
    車を運転していての事故なども

    下半分に天体が多い人は 自分を前面に出すより自分の内面を文章や絵、動画に表現して
    それをネットを利用して投稿しお金を稼ぐとか(アフィリエイト)
    不動産を手に入れて大家として家賃収入で生きていくとか
    掃除洗濯料理や家庭の収支管理、書類手続きを代行する、病院への付き添い、家庭間の争いの仲裁等 家庭内で貢献する生き方もあると思います
    食費、光熱費、ネット接続料等は労働で支払う形で

    仕事してお給料をもらうというのは 大局で見ると 自分含めた一族の繁栄の為にやってることなのだから 外に出ないで一家族という単位の中で労働するのも 十分理にかなってると思います

    +6

    -4

  • 447. 匿名 2023/11/02(木) 10:57:51 

    >>445
    印象について
    ・「もしかして怒ってる?」とか別に怒ってないのに言われる
    ・怖そうな人だと思ったー!とか言われる
    ・目ヂカラがすごい
    ・自分ではそんなつもりはないのに、何故かリーダーに祭り上げられやすい
    ・他人に媚びへつらったりお世辞を言うのが苦手
    ・正直過ぎて危なっかしいと言われる
    ・時間を掛けて信頼関係を築くタイプ
    ・後輩から舐められる→そして仲良くなる、好かれる
    ・他人に期待しない
    ・実は執着心があまりない
    ・人から良く思われたいとかあまり考えない
    ・家族に対しても一線ひいたドライな所がある
    ・来る者は敵味方問わず拒まないが去る者は追わない、時として視界から消す
    ・自分の事は自分であまり語らないが、他人がよく語ってくれる

    アスペクトについて
    水金ー土あたりがセクスタイル?
    トラインでもエレメントやクオリティが異なる関係など、好アスペクトでもややトリッキーな現れ方をするアス持ち?

    +1

    -4

  • 448. 匿名 2023/11/02(木) 11:33:10 

    調べても分からなかったのですが、アセンと天王星の165度(クインデヂレ)はどういった意味が考えられますか?ちなみに自分のネイタルチャートです

    +2

    -3

  • 449. 匿名 2023/11/02(木) 11:46:08 

    >>447

    水星と土星がセクスタイル
    金星は違いますね
    どうですか?

    +1

    -5

  • 450. 匿名 2023/11/02(木) 12:53:12 

    恋愛や夫婦などはトラインやセクスタイルなど同じ様なホロスコープだと意外と合わない
    スクエアやオポジションなど違う要素
    だとやたら気になって合う

    +1

    -7

  • 451. 匿名 2023/11/02(木) 14:20:40 

    >>449
    どうですかとか言われても貴方のチャート見た訳じゃないからそれ以上の事なんか分かんないですよ
    ちなみにここ鑑定トピじゃないって知ってました?

    +7

    -6

  • 452. 匿名 2023/11/02(木) 15:09:04 

    >>426
    なんかさ…
    すっごい失礼なこと言ってるって自覚ある?
    気に食わないコメがあるからといってここに書き込んでる人は全員優秀でないとか本当に失礼にもほどがあるんだけど

    +7

    -4

  • 453. 匿名 2023/11/02(木) 15:14:43 

    >>446
    返信、アドバイスありがとうございます!
    太陽火星が合だと体が弱くなることがあるんですね
    子供の頃から弱かったと思います
    こういう生活でさらに弱くなった気がして体調面を心配することがよくあります
    446さんの言うように親のお弁当作りや洗濯食事を作ったりしてそういう感じで家で家事をして過ごしていました
    ですがやっぱり引きこもりになった自分を許せないような気持ちが起きていて辛いです

    +3

    -3

  • 454. 匿名 2023/11/02(木) 15:30:37 

    ホロスコープ、右に寄ったり左に寄ったり、下に寄ったり上に寄ったりするのは、得意不得意がはっきりしすぎて生きにくいのかもしれないけど、逆に言えば自分の傾向がはっきり出るよね
    私は全方向に散らかってるから、tスクエアは多いけど、どこに振り切れば良いのか分からない
    あらゆる生きにくさだけがある

    +10

    -3

  • 455. 匿名 2023/11/02(木) 16:11:12 

    >>453
    >>408 >>442
    自分を許せない気持ち というのは
    ・月冥王星(12ハウス)オポジション オーブゆるめ?←10ハウス海王星(金星8ハウス?)がそれを調停
    ・月太陽セスキコードレート(月火星セスキコードレート オーブゆるめ?)
    から来ているんじゃないでしょうか

    ・12ハウスの冥王星とオポジションの月(6ハウス?)が自分の内から湧き上がる激しい愛憎の感情を人にぶつけてしまったり 反対に抑えようと苦労する
    (人が持っている物:パートナー、お金、地位などに嫉妬し自分と比べてしまう)
    ・月は太陽(火星)ともセスキコードレート135度なので 太陽(火星)が→月に対して 困難、障害、否定、衝動を与える
    金星の恵みを簡単に受け取ることに 月がモヤモヤしているわけです
    *セスキコードレートは 火星期(36ー45歳位)以降に使えるようになる らしいですよ
    セスキコードレートを持つ天体:太陽(火星)、月にトランジットの冥王星がセクスタイルやトラインになった時 心身ともに鍛えられる運動を行うようにするといいです
    海王星が強いなら 水泳やヨガがおすすめです

    ですから
    まずは金星(自分の好きなこと、やっていて楽しいこと)をありのままに見つめ 次に月を癒すようにしましょう
    >>399 さんの 月のサインを掘り下げて癒す方法や
    >>403 を参考にしてみてください
    >ネイタルの水星(金星が好きなことについて探る、調べる、情報を得る、学ぶ)、
    >金星(好きなこと、やっていて楽しくなることを見つける)、
    >火星(金星が好きなことに情熱を燃やし継続する、心身ともに健康を保つ)
    >*太陽(金星が好きなことを仕事にする)

    +1

    -3

  • 456. 匿名 2023/11/02(木) 17:26:56 

    >>452
    あなたが荒らさなければ、以前いた優秀な人がトピに戻ってくるんじゃない?
    少なくともあなたが優秀ではないのは分かった
    悔しかったらよく勉強して!!

    +0

    -12

  • 457. 匿名 2023/11/02(木) 21:11:55 

    4室金星木星冥王星合で1室火星7室土星オポでtスクエアになってますが
    兄に性被害にあったことが出てるかと思います
    家族から受ける虐待である小惑星も4室の星に合で
    星の通りでした

    +2

    -3

  • 458. 匿名 2023/11/02(木) 21:14:27 

    冥王星のサビアンもハロウィンの悪ふざけで
    家族を捨てる運命なのかも
    ちなみに兄の金星が私の火星に合です

    +1

    -3

  • 459. 匿名 2023/11/02(木) 21:44:46 

    >>455
    すみませんコメ主です
    月は9ハウスで6ハウスも10ハウスも空です
    月は金星とオポジションなんです

    +1

    -4

  • 460. 匿名 2023/11/02(木) 23:23:58 

    >>459 >>453 >>408 >>442
    >>455
    すみません、1ハウス海王星で下半分に天体が多いと書かれてましたね
    勘違いで重ね重ね申し訳ありませんでした 書き直します

    ・月9ハウス 金星オポジション
    ・金星海王星1ハウス セクスタイル
    ・月9h 海王星1h トライン
    ・月9h 太陽(火星)セスキコードレート
    月が9ハウスで天頂に近いところにあってアスペクトも多いので 月ー金星ー太陽(火星)ー海王星ー土星4ハウス のアスペクトとして考えますね
    この中ではオポジションが一番ずしりとくるアスペクトです
    上品で周りの人の受けもとてもいい でも内面は感情的で ご自分で思っているよりももっとずっと繊細です
    一方で太陽(火星)天王星スクエアもあり 少し大げさなアクションをしがち
    周りの人はあなたが恐怖や不安でおびえているのを見ても そこまで深刻なこと?と見ているのかもしれません
    月ー太陽ー金星だけで見れば 結婚運はとてもいいので 身近な男性と結婚するのも今の現状を脱するにはいい方法です
    ただしあなたは男性受けは抜群に良いのですが 恋愛となると海王星が現実を見ることを邪魔して
    理想が高くいつまでも白馬の王子様を夢見てる、結婚しても生活を維持する能力が足りなくなる恐れがあります
    できれば年の離れた男性を紹介してもらって 早めに結婚し実家にも援助してもらう方法がいいと思います

    あなたは外に出てバリバリ働いている人に引け目を感じたり焦ったりする必要はないのです
    一人でできないことは他の人の力を借りるというのは 会社で仕事している人も普通に行っていることです
    自立している女性からの軽蔑、家族や友人からの憐憫の眼差し それを恐れているだけです
    実はそんなものは全くなくて あなたの周りの人たちは皆 あなたを愛し暖かく見守ってくれていますよ

    +1

    -3

  • 461. 匿名 2023/11/03(金) 00:36:35 

    >>455
    よこです

    私は月(4室)冥(10室)オポで、太陽(9室)月(4室)がセスキコードレイトなんだけど、読んでて参考になった
    ありがとう

    +3

    -3

  • 462. 匿名 2023/11/03(金) 02:04:36 

    >>460
    わざわざ書き直して頂いてありがとうございます!!
    このオポジションはそんなにも影響があるんですか
    感情的というのはそうだなと思います
    自分が思うより繊細なんですね
    これがずしりとくる、なるほどです!
    結婚生活に関しても海王星が、、1ハウスも海王星なのですが私は太陽が地星座なんです
    この現実的な地星座と海王星だとどちらが勝ちますか?笑

    +1

    -4

  • 463. 匿名 2023/11/03(金) 04:08:09 

    来月もトピ立ってほしいですか?

    はい    +
    どちらでも −

    +12

    -8

  • 464. 匿名 2023/11/03(金) 05:50:55 

    ネイタルで月が4ハウスにあり海王星と合、太陽とオポなんだけど、感情が不安定で安定しない。
    トランジット土星が定期的に太陽月とハードになると、一緒にメンタルも崩すから安定して働けないよ。
    土星先生の試練乗り越えてやると思って頑張ったら2年間精神疾患で廃人になって動けなくなった。笑
    ネイタル6ハウスは水瓶座だし、企業で安定して、は難しいんだろうなぁ。

    +1

    -3

  • 465. 匿名 2023/11/03(金) 07:19:11 

    >>462
    >>460
    ・・・海王星ですね!1ハウスにあるし天頂にある月とトライン、金星(冥王星)とセクスタイルですものね でも 海王星を手なずける・・・というか なんとか海王星とうまくやっていく方法はありますよ
    土星と冥王星と水星をセットで使えばいいんです
    努力や修行しなくちゃいけないとあなたが思っていること 感じていることを
    海王星が そんなに頑張らなくていいと 現実に目を向けるのを邪魔するので 土星だけでは対抗できないのです だから土星の応援として冥王星や水星を使うようにするといいですよ

    努力や修行をもう1段階ハードルをあげましょう
    時間を長く 工夫して段取りよくやっていけるように考えてみてください ←水星を使います
    例えば 運動をするなら
    ・新しくやったことがない運動に挑戦してみる ←天王星も喜びますね!
    ・自分にとって得意な運動、無意識にずっと続けられる(海王星に取り憑かれる隙を与えます)ものではなく ヨガ・バレエ・ダンスやリズム体操など 頭をひねって考えながらできる運動をする
    ←美しいポーズや指先まで気を使った綺麗なダンスができるようになると金星が喜びます
    ・運動や修行・努力する時間を長くしたり回数を増やす 少しきついなと感じられる程度まで
    それがきつく感じられなくなったら また時間の長さや回数を増やしていく
    ←冥王星がとことんまでやって!と土星を応援
    *太陽火星合があるので無理は禁物です 自分の体と相談しながらやっていきましょう

    太陽は火星と合、天王星とスクエアなので 結果が出ないとすぐ嫌になります
    せっかち、諦めが早い、スリルを求めるアスペクトですしね
    努力や修行をしたら 1か月後に周りの人に最近自分が変わったかどうか聞くようにしましょう
    ご自分で思っている以上に努力や修行の結果が出ていると思いますよ
    海王星は 良い結果が出ているといった事実すら隠してしまう天体ですから

    そして努力や修行を行なった後に 海王星や金星が喜ぶ 自分の気持ちが安定することや自分の好きなことをやるようにすると いいと思います

    +3

    -3

  • 466. 匿名 2023/11/03(金) 07:31:59 

    >>463
    ぜひとも11月もホロスコープトピを立てましょう!!
    トピがどこまで過疎って劣化するか、こわいもの見たさもあるからw

    +2

    -2

  • 467. 匿名 2023/11/03(金) 07:38:47 

    >>466
    トピが承認されるためにはある程度コメント数が行くトピである必要があり、現時点でのコメント数では次は承認されない可能性もあります。
    とりあえず1000は行ったほうがいいです。
    なので埋めて行きましょう。

    +0

    -5

  • 468. 匿名 2023/11/03(金) 07:38:56 

    1

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2023/11/03(金) 07:39:02 

    2

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2023/11/03(金) 07:41:02 

    3

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2023/11/03(金) 07:41:10 

    4

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2023/11/03(金) 07:43:21 

    5

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2023/11/03(金) 07:43:27 

    6

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2023/11/03(金) 07:43:36 

    7

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2023/11/03(金) 07:44:49 

    8

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2023/11/03(金) 07:44:56 

    9

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2023/11/03(金) 07:45:04 

    10

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2023/11/03(金) 07:45:49 

    11

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/03(金) 07:46:18 

    12

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/11/03(金) 07:46:27 

    13

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/03(金) 07:47:55 

    14

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2023/11/03(金) 07:48:05 

    15

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/03(金) 07:48:13 

    16

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2023/11/03(金) 07:48:33 

    天体の逆行ってどんな作用するの?

    +1

    -2

  • 485. 匿名 2023/11/03(金) 07:49:14 

    もうそこまでしなくて良いんじゃない?盛り上がってないし。またタイミングが来たらでいいよ

    +7

    -1

  • 486. 匿名 2023/11/03(金) 07:49:37 

    17

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/03(金) 07:49:52 

    18

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/03(金) 07:50:36 

    >>485
    ならあなたは来なくていいよ
    立ってほしい人だけ来ればいい

    +2

    -8

  • 489. 匿名 2023/11/03(金) 07:50:47 

    19

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2023/11/03(金) 07:50:58 

    20

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2023/11/03(金) 07:51:50 

    21

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/11/03(金) 07:52:09 

    22

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2023/11/03(金) 07:52:18 

    23

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/03(金) 07:53:16 

    24

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2023/11/03(金) 07:53:25 

    25

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/03(金) 07:53:33 

    26

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2023/11/03(金) 07:54:27 

    27

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2023/11/03(金) 07:54:37 

    28

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/11/03(金) 07:54:45 

    29

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/11/03(金) 07:56:02 

    30

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード