ガールズちゃんねる

上に未就園児がいる場合の2人目以降の出産、里帰りしましたか?

94コメント2023/10/05(木) 00:04

  • 1. 匿名 2023/10/04(水) 11:10:30 

    2月末に2人目を出産予定です。
    上の息子も2月末で2歳になるので、ちょうど2歳差になる予定です。私が育休中かつ息子がまだ1歳なので自宅保育なのですが、2人目出産にあたって里帰りするかどうかで悩んでいます。
    上が年少さん以上だと保育園や幼稚園に行っているため里帰りしない方も多いとは思っておりましたが、私みたいな上が未就園児の場合はどうなんだろう?と周りに相談したら、2人目も里帰りするの!?と驚かれたり甘えてるねえという反応を取られたこともあって、一般的ではないのかな?と…

    里帰りしないなら、産前産後要件として保育園に入れたいと思っていましたが、私の住んでる自治体は保育園激戦区のため、保育課に尋ねましたが、産前産後でも空きがなく入れず、産後からならなんとか空きが出るかもしれないかな?と言われております。

    上の子が未就園児で2人目以降の出産をした方、里帰りしましたか?それとも自宅で上の子と赤ちゃんをみましたか??

    +14

    -13

  • 2. 匿名 2023/10/04(水) 11:12:36 

    >>1
    実家にお嫁さんがいなければいいんじゃない

    +41

    -2

  • 3. 匿名 2023/10/04(水) 11:12:38 

    私は里帰りしました。
    上の子は、実家の近くの保育園に週に4日ほど一時保育で預けていました。

    +43

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/04(水) 11:12:38 

    里帰りしてません
    義実家が同じ市内なので上の子を預けました
    1週間だけありがたかった

    +28

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/04(水) 11:12:40 

    里帰りできる環境ならしたら?幼稚園行ってるならともかく、行ってないなら何を躊躇う必要が?

    +93

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/04(水) 11:13:03 

    3歳差で産んだけど、私に親はいないから里帰りするところもなく、義実家は近いけどお世話になれるような感じでもないから夫婦で乗り切ったよ。

    ただ産前産後の保育園は半年間くらい使ってた。
    標準時間利用になるから最長閉園まで預かってもらえたし、夫の会社は育休が取れないから助かった。
    里帰りしたことがないから比較はできないけど、干渉されずに全部自分のペースで子育てできるし、つわりの時はしんどかったけど、それ以外は気楽でむしろ夫婦だけの方が良いんじゃない?くらいに思ってたよ。

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/04(水) 11:13:15 

    え?未就園児なら良いじゃん里帰りして、自分が産んで育てるんだから里帰り先があって頼れるなら頼りなよ。

    +57

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/04(水) 11:13:17 

    してない

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/04(水) 11:13:39 

    >>1
    実家に男兄弟の奥さんが同居してたら帰らない方が絶対いい
    それか同居解消してもらって主が実家に帰る

    +2

    -4

  • 10. 匿名 2023/10/04(水) 11:14:05 

    里帰りが出来るなら誰に言われてもしたらいいんじゃないかな?楽だろうし。
    私は両親も義両親もまだまだ働いているから、1人目も2人目も里帰りしないで夫婦2人でなんとか回したよ。でも記憶飛ぶくらい寝不足になるから体力と気力が必要。産後退院してすぐからどこが痛くても眠くてもフルスロットルで動かないと無理だよ。
    甘えられる場所があるなら甘えた方がいいんじゃない。

    +31

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/04(水) 11:14:07 

    帰りました
    上の子の赤ちゃん返りも大変だったから、両親が良い感じにサポートしてくれて本当にありがたかった

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/04(水) 11:14:12 

    周りの反応なんて気にしないんだよ
    実家が長男とまとめて帰ってきてもいいよというならそれでもいいじゃん
    未就園見ながら新生児のお世話物凄く大変だし、旦那さんと2人でもとかもいいけど、今メインで働いてる旦那さんが育児も両立するのはそれはそれで現実的に大変だし

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/04(水) 11:14:28 

    上と下2歳差。実家も義実家も飛行機の距離なのでどちらも里帰りしていません。2人目は義父母が私が出産後入院している間来てくれて実母が退院後に1週間くらい手伝いに来てくれました。まあなんとかなりますよ。

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/04(水) 11:14:44 

    上の子のタイプや旦那さんの力量、実家との距離、折り合い、人によって要素が絡みまくるからこうするのがいいよ、とは言えないー!

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/04(水) 11:15:01 

    これがあるから子供一人っ子にした。
    何もかも大変すぎる

    +3

    -15

  • 16. 匿名 2023/10/04(水) 11:15:05 

    2人目こそ親の助けがあった方がいいんじゃない?
    上の子をママが大切にしてあげるといいよ!

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/04(水) 11:15:05 

    実家近いけどしたよ~、里帰り。
    父親がもう働いてないから、上の子を外に連れていってくれたりしたから助かった~。

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/04(水) 11:15:16 

    私はちょうど冬休み期間だったので
    1週間だけ里帰りしました
    コロナ前だったので親戚もちょうど会えたし
    短期間がちょうどよかった
    やっぱり自分の家が落ち着くんだよね実家より
    ご飯は楽だったけど…でもそのくらいなら自分で適当にやれたし
    それよりダラダラしたかった

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/04(水) 11:15:33 

    >>5
    私は里帰りされる側だったけど、是非来てほしかった産んだあとはホルモン崩れてしんどいし体力もいっぱいいっぱいだと思ったから、実際里帰りしてくれてホッとしたよ。

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/04(水) 11:15:38 

    里帰りした
    未就園児だしできる環境ならした方がいいよ。経験あっても産後は何あるかわからないし。

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/04(水) 11:15:39 

    うちは実母が来てくれたよー。人それぞれだよね。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/04(水) 11:16:11 

    >>6
    私も親いないからしてないし義実家も働いてるから頼らなかった。
    旦那が協力的だったから問題なかったな。もうすぐ三人目産まれるけど頼らず夫婦でやる

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/04(水) 11:16:14 

    してないです。
    無事に分娩台に乗れれば、それ以上のピンチはありません。
    すぐに辿り着ける方!

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/04(水) 11:16:18 

    むしろ二人目の時にしたほうがいいと思う。
    私は3ヶ月里帰りしたけど、1ヶ月過ぎたあとから下の子におっぱいあげたあと上の子と散歩してたよ。
    ママ独り占め。
    退院したばかりの時は夜間授乳の時にママ〜って横で泣いてた上の子が、赤ちゃんにおっぱいあげなきゃって急いで帰るようになったよ。

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/04(水) 11:16:27 

    夫が2週間育休取れたから里帰りしなかった。
    夫の協力が無理なら里帰りしてたと思う。
    やはり大人が多い方が安心だよ。

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/04(水) 11:16:37 

    まさに今里帰り中
    上の子3歳なりたてで保育園はお休みさせてます。
    正直新生児より上の子の相手する方が大変だから里帰りせず自宅にいて保育園そのまま行かせれば良かったと思った

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/04(水) 11:17:03 

    むしろ積極的に里帰りしたかったけど、
    実家が田舎過ぎて周りにすぐ行ける産婦人科がなく断念
    できるならしたらいいと思う

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/04(水) 11:17:36 

    うちは両親とも働いているので里帰りせず、入院中は旦那に休んでもらって上の子のお世話を、退院後は母に休みとってもらって1週間手伝いにきてもらった。
    同時期に出産した友達はお母さんが定年退職してるからって上の子と一緒に里帰りしてた。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/04(水) 11:18:19 

    >>1
    里帰りしてないです。1人目もしてないけど。
    出産から1ヶ月検診終わるまで、上の子は朝は夫の通勤時に保育園連れて行ってもらってお迎えは義母(近居)にお願いしました。
    私はそれが一番やりやすかったからだけど、実家の方がやりやすいなら里帰りするのが良いと思います。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/04(水) 11:18:30 

    親に来てもらった
    だから上の子は幼稚園に行ってたよ

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/04(水) 11:18:42 

    家族以外の意見は聞かず、家族で話し合って決めたほうが良いよ。ママ友とかの意見に振り回されないで。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/04(水) 11:19:03 

    私も似たような状況です。
    息子は最近2歳になったばかりで自宅保育中。
    2人目は来年1月に出産予定です。
    里帰りは悩みましたが、現在関東に住んでいて実家は九州のため、里帰りから生まれたばかりの赤ちゃんと2歳児を連れて帰るのは大変かなと思い、今回は里帰りはしない予定です。
    通っている産院は入院中子供も一緒に泊まれたり、併設の保育園もあるので入院中はなんとかなりそうです。
    あと予定日1ヶ月前くらいから月極の保育園に通わせようかなと探している最中です(ちょっと準備が遅いかもですが)
    退院後は夫に育休を取ってもらうか、それがもし無理であれば1週間か2週間くらい実家の母に手伝いに来てもらおうかなと考えています。

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/04(水) 11:19:06 

    上に未就園児がいる場合の2人目以降の出産、里帰りしましたか?

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/04(水) 11:20:26 

    事情があって2人目のとき里帰りしなかったけど、2人目で里帰りすることが甘えだとは思わない

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/04(水) 11:20:49 

    今年の春に産みました
    上の子3歳
    里帰りしなかった
    退院早々ワンオペだったけどまあなんとかなるよ
    産後動くと更年期キツくなるとか言われるけど、そんなん言われてもやるっきゃないし…

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/04(水) 11:20:52 

    上の子2歳なら、里帰りできるor手伝いに来てもらえる環境なら協力してもらったほうがいいんではないかな。
    うちは2人目出産時に、上の子産前産後で保育園行かせてたけど、コロナ休園だわ胃腸炎もらってきて家族全滅するわ散々だったよ…。(下の子は新生児の免疫?でかろうじて軽症でしたが)
    上の子もストレスかかってるところに初めて保育園行かせて色々病気もらっても大変だと思う。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/04(水) 11:21:35 

    他人の意見なんか気にする必要ないと思うけどな。
    里帰り先の人たちが歓迎してくれる雰囲気ならすればいいとおもう。
    私は1歳10ヶ月差で産んで里帰りなし。
    上の子は保育園にすでに通ってたけど、コロナ流行りだして
    市から登園自粛要請出てたから、下の子産んだタイミングで上の子も1ヶ月だけ自宅保育してたよー。
    そりゃ大変だったけど、まあなんとかなるよ。あんまり頑張りすぎず、手を抜けるところは手を抜いて。
    上の子のご飯も、レトルト多めでも大丈夫!!死にゃあせん!!

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/04(水) 11:21:45 

    うちは2歳の子と小学生の子がいたから里帰りしなかった
    旦那が夜勤もある仕事だったから、入院中だけは調整してもらって保育園と小学校の送り出しをしてもらって仕事行く前に2人を病院に連れてきてもらって夜は私が2人と一緒に過ごしてた

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2023/10/04(水) 11:22:22 

    >>32
    認可外ってことだよね?
    1か月前じゃどうにも間に合わなくない?見学、面接、慣らし保育にって…生まれそう

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/04(水) 11:22:29 

    >>1
    都内在住、実家兵庫だけど里帰りしない。
    うちは逆に里帰り先の一時保育空いてなさそうなのと東京のが無痛分娩対応の病院が多いから。
    主さんの場合、上のお子さん自宅保育なら周りの意見なんか気にせず里帰りしていいと思うよ。
    実家頼れなくて僻んでるケースもありそうだし。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/04(水) 11:24:05 

    里帰りしたけど、親の生活リズと上の子の生活リズムが違って色々ストレスで、2週間で自宅に帰った。
    よく寝る子だったし、私も産後元気でじっとしてられなかったから、ワンオペだだったけど自宅の方が楽だったよ。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/04(水) 11:25:38 

    1人目は里帰り
    2人目はしない予定です!
    上の子は2歳で保育園に通っているので実家にずっといるより保育園に通わせた方が私の負担もないかなと思ってこっちで産みます。
    実家だと階段とかキッチンとか危ないし目が余計に離せないし、両親も結局仕事してるから昼間はいないので…。上の子が保育園に通ってなかったら里帰りするかな。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/04(水) 11:27:06 

    >>10
    横だけど私もそんな感じ。
    今は気合で毎日回してるけど、確実にこのツケは何年か後に来ると思うw
    身内でも外注でも、頼れるところがあれば頼ればいいと思う。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/04(水) 11:29:48 

    >>1
    全然迷う必要ない、里帰りすればいい。他人にどう思われようが産むのも育てるのも主なんだから関係ないでしょ。産前産後要件の入園とかは、里帰り先がなかったり両親義両親ともに働いてる人が使えばいいって私は思う。
    自分でできる!って思うならいいけど、不安な気持ちでグダグダになっちゃったら上の子も下の子もかわいそうだよ。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/04(水) 11:29:52 

    里帰りしていなけど保育園に頼ったよ
    頑張った人もいると思うけど、私は1人では無理よ
    上の子外に遊びに連れて行ったり食事の対応ができなかった
    周りに頼った方がいいよ
    そこで苦労したところで「すごいねー」とか「頑張ったねー」悪くて「私にはできないよー」くらいしか言われないから自分の良いようにした方がいい

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/04(水) 11:31:24 

    1歳9ヶ月差で出産したけど切迫だったから産前から里帰りしてたよ。上の子もまだまだ手がかかる年齢だったからすごく助かった。1ヶ月検診が終わって家に帰ったよ。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/04(水) 11:32:32 

    >>1
    3歳差でまだ幼稚園入ってない頃だったけど、普通に里帰りしたよ〜
    甘えてることになるの?
    手伝ってもらえるなら帰った方が楽だよ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/04(水) 11:32:40 

    上の子(当時2歳)と一緒に里帰りしました。土日は旦那が上の子と外出したり自宅に連れて帰ってくれてた。
    2歳0歳の子育ては大変だし産後は体もしんどいから、周りの人にたくさん頼っていいよ!他人の声は気にしない!

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/04(水) 11:32:54 

    1人目⇨夫婦で頑張った。
    2人目⇨年子。いろんな事情があって実家に息子だけ預けることに。産後は旦那に育休取ってもらうから産前甘えさせてもらう...。

    1人目の時も周りから何で里帰りしないの?ってめちゃくちゃ言われたけど今回も言われてるんだろうな〜〜(両親が)

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/04(水) 11:33:01 

    >>1
    二月末だとまだ寒いし、なんとか入れるかもとはいえ産後急に保育園入れて病気もらってくるのも心配だよ。里帰りするか親御さんにきてもらうか。入院中や産後、上のお子さんをちゃんと見てくれる人がいる場所にいるのが一番だよ。ちなみにうちは一人っ子だけど周りの友達は大抵2人目は里帰りするか親が来てたけど、里帰りしようがなんとも思わなかったよ。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/04(水) 11:33:02 

    >>1
    お母さんに泊まりに来てもらうのは?うちは1人目も2人目もそうしたし、周りでもそういう人多い
    旦那ががっつり育休取れて協力的な人なら里帰りなしでもいけると思うけど、そうじゃないなら周りの甘えてるとかの声なんて気にせずに普通に里帰りするのも全然いいと思う
    周りが言うから何?自分の人生なんだからやりたいように生きればいい

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/04(水) 11:34:45 

    >>1
    私は里帰りしました。上の子の赤ちゃんがえりがひどかったので帰ってよかったです。日中は親が上の子を連れて公園に行ったりしてくれてました。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/04(水) 11:35:08 

    >>1
    両母に来てもらってた

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/04(水) 11:35:58 

    上の子2歳7ヶ月で先月2人目出産したけど
    イヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なって大変!
    私は実家がないから義両親にお手伝いしに来てもらったけど里帰りできるならした方がいいよ!

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/04(水) 11:37:01 

    >>1
    旦那も協力的でかなり戦力になるので、実母と義母が来て助けてくれてた
    かなり助かった

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/04(水) 11:38:02 

    え、逆に未就園児だからこそ里帰りした方が良くない?昼間ずっと二人見てなきゃいけないんだし。一人目里帰り無しより二人目無しの方が個人的にきついと思う。周りの人はなんで二人目も里帰りなの?とか言うのかよくわかんないけど…。親もウェルカムならいいと思う。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/04(水) 11:38:36 

    >>1
    別に周り気にせず、主さんが里帰りした方がいいと思っていて、それが可能ならすればいいと思うよ。
    実家は近いのかな?
    どうしても周りの声が気になってしまうなら、病院とか検診とかなにかの時に上の子見に来てもらうとか。
    甘えられる場所があるなら甘えたらいいじゃない。
    私自身は上の子が年長のときに下の子出産だったので、里帰りしなかったけど、大変なことは沢山あったよ。
    2歳児の手を引きながら新生児連れてあるくなんて、ハードモード過ぎる!

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/04(水) 11:39:59 

    周りの人そんなこと言うなんて変わってるね。別に甘えでもなんでもないと思うけど。そりゃ半年くらい帰ってたらおいおい…とは思うけど1ヶ月くらいは体もしんどいんだし頼れるなら頼ればいいと思うけどな。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/04(水) 11:41:48 

    私は夫婦で乗り切ったけど、周りの里帰り事情なんて気にならないな。
    周りの意見気にしてたら辛くなっちゃうよ。

    上の子も周りの変化を敏感に感じ取ってると思うので、慣れない保育園よりご実家の方がいいと思うけど…。それもその子によるしね。あなたが保育園の方が楽なら利用すればいいし。
    身内とよく話し合ってね。
    寒くなってきたからお体お大事に!

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/04(水) 11:44:47 

    >>1
    旦那さんや実家と相談して、里帰りできるならしたらいいよ。
    他人の目なんて気にしない。
    無理にひとりで頑張って手が回らずに事故にでもなったら、周りが「甘えずに頑張ってたんだからしかたない」なんて言ってくれないし、評判云々どころじゃなくなる場合もある。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/04(水) 11:46:26 

    >>39
    来年1月中旬が予定日なのであと3ヶ月くらいありますが、やっぱり遅いですかね?
    一応、産院併設の保育園もまだ空きはあるそうなので(家からちょっと遠いので迷ってます)最悪そこに預かってもらおうかなと考えてます。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/04(水) 11:49:12 

    うちははっきり言って夫が役立たずなので里帰りしました。2週間もしないで家帰ったけどちょっとでも母に助けてもらって助かった。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/04(水) 11:57:35 

    >>19
    素敵ですね
    実母が他界してるので、こうして娘さんやお孫さんをあたたかく迎えていらっしゃる方の話を聞くととてもうらやましいです
    私もサポートできるような母になりたい(娘まだ3歳だけど笑)

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/04(水) 12:02:04 

    >>1
    車で4時間の距離、里帰りしたよ
    うちもちょうど2歳差で、夫も土日しか子どもに関われない状態だったんだよね

    私は産後の為にって言うか産前の為に里帰りして正解だった
    2人目は上の子に付き合ったり抱っこしたりで安静にできないから切迫早産になりやすいみたいで、私も6ヶ月には張り止め飲んでた
    入院する訳にいかないし、親に来てもらうのも無理
    このままじゃ外遊びできない上の子も可哀想だし、お腹の子も心配だし

    張り止め飲んでたから予定早めて帰省して、産院での最初の検診で切迫早産で入院になったから、帰省してなかったら大変な事になってた
    上の子だけじゃなく、お腹の子も守らないといけないし、取れる選択肢の中で1番良い環境を選ぶのが良いと思うよ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/04(水) 12:05:19 

    >>1
    私の周りは一人目里帰りした人はみんな二人目も里帰りしてるよ〜
    出来ないなら仕方ないけど、出来るなら迷う事なく里帰り!!

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/04(水) 12:09:17 

    >>1が帰りたくて実家が良しとしてくれるなら帰りゃいいんだよ。
    この場合他の人の意見間に受ける必要ある?
    大変な時だもん、甘えて何が悪い。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/04(水) 12:15:43 

    普通にしたよ。
    入院中も上の子預かってもらったからその間だけ休み取ってもらった。
    色んな親子関係あるし、自分の家の方が楽と思う人もいるから一概にはどっちがいいって言えないけど
    主さんとお母さんがいいなら里帰りすればいいと思うよ。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/04(水) 12:24:24 

    >>6
    私も。
    頼れる当てがあるなら無理する必要もないと思うけど、里帰りないならないでなんとかなるよね。むしろ気兼ねもないし、夫と2人で乗り越えた感も生まれるし、私はなしでよかったよ。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/04(水) 12:25:15 

    夫の育休で何とかなった
    マイペースにできるから里帰りより楽だったな

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/04(水) 12:26:47 

    >>1
    うちは1人目も2人目も里帰りしなかった。
    どっちの時も夫が1ヶ月育休取って、2人目の時は私の入院〜退院後2日目まで義母(義両親)、その後は実母に1週間手伝いに来て貰ったよ。
    ただ、うちは実家が物が多過ぎて上の子には危険だったし夫が新生児育児したがったので帰らなかったけど、旦那さんがどれくらい協力できるかとか親に手伝いに来て貰えるかとかはその家庭それぞれだし、里帰りを甘えだなんて思わないよ。
    2人目も帰るの!?って驚かれたとあるけど、歳近いと2人目の産後の方が大変だし何も驚くことじゃないよ…

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/04(水) 12:27:44 

    里帰りする時ってみなさん食費とか親に渡してるのかな?💦

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/04(水) 12:30:21 

    しなかったよ。自分のペースでやってた。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/04(水) 12:38:12 

    1歳8ヶ月差で出産しましたが、里帰りしました。上の子は保育園に通っていましたが、実家に連れて行くことにしたので、退園しました。うちは実家がウェルカムだったので、甘えさせてもらいました。産後体がボロボロだったので、子供達の面倒を見るだけで精一杯でした💦産前産後1ヶ月ずつ実家でお世話になり、自宅に戻ってきてからは2人自宅保育です。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/04(水) 12:45:30 

    >>1
    上の子と下の双子は1歳7ヶ月差です。
    双子を妊娠中に切迫早産になり救急搬送され2ヶ月半(出産まで)入院。
    私が入院中、上の子は義両親が預かってくれました。
    双子を出産後は私だけ先に退院をする事になったので
    その足で上の子を迎えに行きました。


    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/04(水) 12:45:44 

    実家は毒、義は要介護だから、里帰りせずに旦那に育休取ってもらったけど、キツかった。2日休んで3日テレワークみたいな感じだったけど、体重増加がイマイチでミルクあげるの頑張らないとだったからその頃の記憶がない
    上の子もストレス溜まってたみたいだから、シッターとか雇えば良かった

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/04(水) 12:49:45 

    実家に帰りました!
    (出産時子供が1歳7ヶ月)
    1番の理由は入院中に旦那が上の子見てくれる絶対の保証がない事(昼夜問わず職場から呼び出される可能性があり、義実家は第一子出産前から頼らないでねと言われてたため)

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/04(水) 12:52:53 

    里帰りしなかったので夫が勝手に呼んで義母が一か月泊まりに来たので逆に不眠になりました

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/04(水) 13:00:40 

    >>71
    私は渡すつもりでいたら「いいから!」って完全に拒否されたよ
    最後は「しつこい!」って言われた

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/04(水) 13:24:54 

    >>1
    里帰りした
    1人目のとき産後無理して高熱だしたので、心配されていました
    落ち着ける環境があるならしたほうがいい、悩むなら家事代行をお願いされるのはどうでしょうか

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/04(水) 13:32:26 

    母に1ヶ月来てもらった
    私達親子は移動なしだし、母の手料理食べて、家事してもらって、本当に助かった
    飛行機の距離だから迷ったけど、ありがたかった(交通費やお礼は現金で渡してます)

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/04(水) 13:43:53 

    >>1
    親御さんが受け入れてくれるなら、帰っていいと思います。
    私も2歳差で、里帰り出産しました!
    親と長い時間一緒に暮らすことって、この先ないと思うから、逆に親も喜んでました。
    産後1ヶ月で元の家に戻りましたが、もっといていいよ!笑
    って言ってました。でも大変だったとは思います。
    うちは、上の子がママ、ママだったので、授乳以外は新生児のことを見てもらいながら、上の子と遊ぶことができてよかったです。
    出産までいろいろ悩むと思いますが、旦那さんや親御さんと相談して、いい形で出産できるといいですね!がんばってください!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/04(水) 13:44:52 

    里帰りしたよ。むしろ2人目の方が上の子の世話もあるから里帰りが必要だと思うわ。1人目か2人目どちらか1回しか里帰りできない、ってなれば迷うことなく2人目のとき里帰りする。あなたの親御さんも実際嬉しいと思うよ。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/04(水) 13:48:04 

    >>78
    わたしも!
    これから子どもにお金かかるから、子どもに使ってと言われた!
    現金だと受け取ってもらえないから、欲しがってたバッグをプレゼントしたよー

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/04(水) 13:50:35 

    実家は徒歩10分の距離だけど上の子と一緒にまとめて里帰りしたよ〜。幼稚園バスも実家の方を通るコースがあったからそっちに変更して、父がバス停まで送迎してくれたから幼稚園も休まず行けた。
    幼稚園でも子供2ヶ月くらい休ませて遠方に里帰りしてるママさんたくさんいたくらいだから、未就園児なら迷うこと無いんじゃないかな?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/04(水) 14:13:09 

    毒親だから1人目も2人目も里帰りできなかった。
    どうせ帰ってもゆっくり寝てるどころかこき使われるだけだもん。
    ここの皆さんが羨ましい。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/04(水) 14:14:05 

    3月に出産予定で、上の子が今2歳なりたてですが、里帰りする予定です。子供がパパ大好きだから離れて暮らすのが正直どうなるか不安だけど、ご飯作ったり諸々考えると里帰りしない選択肢はなかったです。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/04(水) 14:18:20 

    >>71
    前回里帰りした時は、月1万円渡してた!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/04(水) 14:52:19 

    >>71
    実母だけど10万円渡した
    って言っても現金渡しても受け取らないのわかってたから、イオンの商品券で先渡ししたよ
    私と上の子の生活費として使って欲しかったし、イオンは近所にあるから母もよく行くし使い切らない事はないかなって思って

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/04(水) 15:12:08 


    2歳2ヶ月差

    上の子の時含めて里帰りは一度もしてません
    手伝いもなしです
    両親と不仲だからです

    旦那がテレワークだったのが大きいです

    寝る場所も姉妹別々
    完ミなので、夜中の授乳は完全に旦那担当
    (次女はミルク飲ませればすぐ寝るタイプです)
    昼間大変だから少しでも回復してと言ってくれて
    全部やってもらってました

    産後1ヶ月は仕事の休憩中に
    上の子を散歩に連れて行ってくれてました

    お風呂もゆっくり上の子と入れてました
    私と上の子のお風呂中は仕事しながら赤ちゃん抱っこしてましたね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/04(水) 15:57:40 

    年長以外の未就学児なら帰るかな
    年長はアルバム用写真撮影があったりイベント多いし
    小学生なら帰らない

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/04(水) 17:24:39 

    上の子と2歳差で産んだけど下の子の時は実家の母を呼んだ
    実家の近くは公園もないし道路が近くて危ないし2歳児を閉じ込めておくのはしんどかったから来てもらった
    食事の用意をしてもらえて助かった

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/04(水) 19:56:04 

    >>1
    2歳2ヶ月差で産んだよー!!
    育休延長して2人目を授かったから私も自宅保育だった。
    産前産後で預けられるなら!!と思って申請したけど結局通らず…

    私の入院期間のみ母にお願いして上の子のお世話をしてもらった。母は私の祖母(93)の介護もあるから。

    時短家電と食料は宅配を登録して買い物行かずに済んでるよー!!
    上の子の時にガルガル期が凄まじかったから自分の家族だけで過ごせた今回の方がストレスなかった!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/04(水) 21:32:17 

    >>1
    2人目だからこそ里帰りしたい気がする。
    私はまだ1人しかいないけど、2人目で幼稚園など行って無い状況なら絶対里帰りすると思う。
    なんなら実家も同じ区内でチャリで15分なんで、幼稚園とか通ってても里帰りするかも

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/05(木) 00:04:17 

    上の子保育園1ヶ月以上休ませて里帰りしてたよー。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。