ガールズちゃんねる

和歌山県のマストなおすすめは?【南紀白浜】

155コメント2023/10/02(月) 06:16

  • 1. 匿名 2023/09/30(土) 20:23:46 

    南紀白浜空港を利用して日帰りですが和歌山にいきます。
    できれば空港周辺で、食べた方がいいもの、買った方がいいもの、見た方がいいものがあれば教えてください。

    今のところは海鮮を食べる予定ですが、お土産も含めたくさん知りたいです。
    甘いものはあまり得意ではなく、しょっぱいもの辛いものの方が好きです。

    空港には何もないんでしょうか

    +26

    -1

  • 2. 匿名 2023/09/30(土) 20:24:01 

    じゃばら

    +18

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/30(土) 20:24:29 

    なぜわざわざ和歌山

    +4

    -42

  • 4. 匿名 2023/09/30(土) 20:24:33 

    和歌山県のマストなおすすめは?【南紀白浜】

    +12

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/30(土) 20:24:39 

    和歌山と言えばビンチョウ
    和歌山県のマストなおすすめは?【南紀白浜】

    +8

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/30(土) 20:24:55 

    エバグリーン

    +18

    -4

  • 7. 匿名 2023/09/30(土) 20:25:02 

    アドベンチャーワールドのイルカショー!

    +66

    -3

  • 8. 匿名 2023/09/30(土) 20:25:12 

    >>1
    めはり寿司
    さんま寿司
    海鮮が美味しい
    那智の滝
    いろんな水族館
    ウミガメの道の駅
    熊野古道
    神社仏閣

    +40

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/30(土) 20:25:18 

    クエ

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/30(土) 20:26:16 

    >>1
    和歌山県は行きにくいけど良いところです。
    秘境感があります。
    ご飯美味しい。
    海が綺麗。山も綺麗。
    世界遺産あります!

    +36

    -2

  • 11. 匿名 2023/09/30(土) 20:26:37 

    とれとれ市場

    +49

    -3

  • 12. 匿名 2023/09/30(土) 20:26:57 

    ドンファンち

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/30(土) 20:27:08 

    はちみつ漬けの梅干し、美味しい

    +42

    -2

  • 14. 匿名 2023/09/30(土) 20:27:13 

    >>8
    空港近辺じゃなくてごめんなさい
    お寿司が美味しい

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/30(土) 20:27:21 

    イソコ

    +1

    -3

  • 16. 匿名 2023/09/30(土) 20:27:41 

    興譲館高校

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/30(土) 20:27:45 

    >>3
    パンダ4頭もいる動物園が他にある?

    +53

    -5

  • 18. 匿名 2023/09/30(土) 20:28:02 

    かげろう

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/30(土) 20:28:04 

    >>1
    白浜ならお土産は「かげろう」やね。

    +43

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/30(土) 20:28:16 

    お土産はかげろうとか、梅干しかな
    白浜にある、かげろうカフェおすすめって聞いた

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/30(土) 20:28:31 

    見るものは、パンダ以外に何もなくない?

    +2

    -15

  • 22. 匿名 2023/09/30(土) 20:28:36 

    京都の人でも日帰りで夏に白浜に行ったりするよね

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/30(土) 20:28:49 

    アドベンチャーワールドでパンダを見る

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/30(土) 20:29:04 

    エネルギーランド!
    この夏に行ってきたのですが、とっても面白かったですよ。

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/30(土) 20:29:07 

    >>3
    意外と国内旅行では人気なのよ
    沖縄も京都も人多いだろうしな〜ってなるのかな?
    和歌山県のマストなおすすめは?【南紀白浜】

    +43

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/30(土) 20:29:09 

    >>18
    かげろうカフェでは生かげろうも食べられる!

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/30(土) 20:29:18 

    旅館で食べた梅干しがめちゃくちゃ美味しかったよ。
    高いやつ、大量に買いました

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/30(土) 20:29:18 

    奈良の名物らしいけど、和歌山に行くと必ず柿の葉寿司を食べる。大好き

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/30(土) 20:29:21 

    潮岬観光タワーで近代産マグロ丼

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/30(土) 20:29:34 

    >>12
    何しに行くの?

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/30(土) 20:29:58 

    修学旅行が謎に和歌山だったけど白良浜 とれとれ市場
    熊野古道 アドベンチャーワールド いるかと戯れる所楽しい所多かったよ

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/30(土) 20:30:02 

    >>1
    まだまだ暑いし、和歌山滞在中には「グリーンソフト」を是非食べてね

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/30(土) 20:30:04 

    白浜空港からで日帰りなら選択肢アドベンチャーワールドしか無いよね

    和歌山行くならせめて一泊して色々周らないと良さがわからないと思う

    +39

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/30(土) 20:30:31 

    日帰りだとアドベンチャーワールド行ったら終わりそうだね

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/30(土) 20:30:35 

    和歌山のアンコールワット
    和歌山県のマストなおすすめは?【南紀白浜】

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/30(土) 20:30:44 

    お土産は
    田辺市 鈴屋菓子店のデラックスケーキ
    和歌山県のマストなおすすめは?【南紀白浜】

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/30(土) 20:30:59 

    中田食品というところの梅干し『しらら』
    上品で甘さと酸っぱさが絶妙でオススメです。

    何年か前に白浜旅行をした時に立ち寄って試食をした時に美味しくて即買いしました。
    お土産に渡した人も美味しかったようで取り寄せしてました。

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/30(土) 20:31:07 

    円月島綺麗

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/30(土) 20:31:45 

    ウツボの甘辛揚げ

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/30(土) 20:33:06 

    和歌山の発泡スチロールのホテル行ってみたい!
    和歌山県のマストなおすすめは?【南紀白浜】

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/30(土) 20:34:01 

    三段壁ええで 下の穴に波が入り込んでくるの見るのなんかずっと見てられるw

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/30(土) 20:34:04 

    >>1
    空港にあるのは軽食程度なので期待しない方がいいけど、空港で食べる和歌山ラーメンと地ビールのなぎさビールは美味しいよ

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/30(土) 20:34:15 

    そりゃ高野山。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/30(土) 20:34:23 

    個人的に推したいのは熊野古道だけど飛行機での日帰りだと時間全然足りなさそうだわ

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/30(土) 20:34:26 

    >>1
    せっかく来たなら
    白浜の円月島近くにある伊勢海老料理のお店で一匹15000円くらいのを食べたら?
    刺身最高味噌汁最高

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/30(土) 20:34:30 

    みかん味のポテトチップス ネタで買ってみたらほのかな酸味と甘みが爽やかでかなり美味しかった

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/30(土) 20:34:34 

    梅干し
    醤油
    柿、みかん
    高野山
    めはり寿司
    白良浜
    とれとれ市場
    アドベンチャーワールド
    パンダ
    那智の滝
    熊野古道

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/30(土) 20:35:31 

    >>1
    和歌山に限らずですが、地方に旅行したときは地元スーパーで買い物するのが大好きです。
    和歌山だから湯浅醤油や、ハグルマの調味料がオススメです。

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/30(土) 20:35:32 

    友ヶ島はどう?
    和歌山県のマストなおすすめは?【南紀白浜】

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2023/09/30(土) 20:35:33 

    >>36
    これー!!!
    この前和歌山行ったときに買って帰ったんだけど、本当に美味しかった!
    かなり甘いから主さんは苦手かもしれないけど。
    もっと買えばよかったと後悔してるところ。
    次行っても絶対買う!

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/30(土) 20:36:24 

    南高梅の梅干し&梅酒
    荒川の桃
    ケンケン鰹
    クジラのお寿司
    金山時味噌
    柿の葉寿司
    和歌山ラーメン
    高野山の胡麻豆腐


    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/30(土) 20:36:27 

    >>13
    勝喜梅の梅干し、どれも美味しいのでオススメです。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/30(土) 20:36:30 

    >>1
    和歌山ラーメン
    南高梅の梅干し(土産)

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/30(土) 20:36:57 

    >>5
    これ青森舞台じゃなかった?

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/30(土) 20:37:17 

    デリシャスひろおか

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/30(土) 20:37:42 

    梅酒おすすめです!
    とれとれ市場で試飲できるよ。
    梅酒の大会で優勝したとか言う梅酒が美味しくて買って帰った。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/30(土) 20:38:49 

    白浜はとても良い所です、今からでも一泊にできませんか? アドベンチャーワールドも行って欲しい1日遊べるし、定番だけど三段壁の洞窟良いですし、見どころが結構有るので、泊まってゆっくり楽しんで欲しいなぁ

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/30(土) 20:39:09 

    >>36
    信じて❗️今日 本当に京都高島屋でこれ買った❗️
    前にガルで美味しいって見たから
    色んな県のお土産が一つから買えるからたまに行って色々買う
    美味しかった
    昔ながらのケーキで
    珈琲と合うね❗️

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/30(土) 20:39:22 

    >>17
    上野も4頭いるのよ

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/30(土) 20:41:18 

    >>15
    白浜から遠いやろ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/30(土) 20:41:45 

    生かげろう

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/30(土) 20:43:07 

    とれとれ市場のマグロとその横の温泉。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/30(土) 20:44:20 

    >>5
    ザジー

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/30(土) 20:47:04 

    >>3
    穴場だと思うわ
    海も山も川もあって、人も優しいし
    魚美味しいよー

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/30(土) 20:47:28 

    旬のデコポン 観光地より普通の農産物直売所で買う方が安くて美味しい

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/30(土) 20:51:36 

    鈴焼

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/30(土) 20:51:59 

    太一の鯨

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/30(土) 20:54:05 

    >>1
    自分はエネルギーランド好きだよ

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/30(土) 20:55:15 

    >>1
    アドベンチャーワールド!
    南紀白浜空港からタクシーで10分程。
    パンダが有名ですが、動物園と水族館と遊園地があるので長時間楽しめます。特にイルカショーはオススメです。パンダも時間制限なくずっと見ていられますよ。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/30(土) 20:56:20 

    楓浜!

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/30(土) 20:56:27 

    梅マヨネーズおいしいよ。
    ちくわにつけて食べるのがおすすめ。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/30(土) 20:56:51 

    >>11
    とれとれ市場のソフトクリーム!!
    日本で一番好き!

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/30(土) 20:57:44 

    >>49
    白浜日帰りなのに無理でしょ

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/30(土) 20:58:32 

    >>72
    主、甘いもの無理なんだね、ごめん!

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/30(土) 20:58:47 

    >>59
    あんなに近くでのんびりしたパンダ見られるのはアドベンチャーワールドだけだと思う。

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/30(土) 20:59:36 

    >>13
    私も旅行に行った時に必ず買う!
    ほんとに美味しい。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/30(土) 21:00:59 

    南紀白浜空港を取材しました!
    空港の方に勧められ、売店で南紀白浜空港ビールを買った。
    【南紀白浜空港ビール】Fly the Yell(フライ・ザ・エール)のご紹介
    【南紀白浜空港ビール】Fly the Yell(フライ・ザ・エール)のご紹介www.nagisa.co.jp

    南紀白浜空港の緑化事業の一環として立ち上げた白浜ホッププロジェクトとのコラボビール【南紀白浜空港ビール】Fly the Yell(フライ・ザ・エール)のご紹介

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/30(土) 21:01:47 

    お土産のみかん最中ってまだあるのかな

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/30(土) 21:02:27 

    椿温泉は?

    ひなびた感じ

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/30(土) 21:02:46 

    三段壁
    千畳敷
    とれとれの湯

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/30(土) 21:06:25 

    和歌山、関空からなら近いと思ってたら、広過ぎて遠かった
    関空から那智の滝まで3時間以上かかるんだね

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/30(土) 21:07:31 

    ほりにし

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/30(土) 21:08:00 

    いかまつり、じゃない?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/30(土) 21:09:28 

    スマホの中に、かげろうの写真あった
    今年の春頃に旅行で行ったよー

    和歌山県のマストなおすすめは?【南紀白浜】

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/30(土) 21:09:57 

    黒牛

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/30(土) 21:13:25 

    >>7

    お姉さんとイルカの絆に泣けるよね
    また音楽もいいのよ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/30(土) 21:13:31 

    >>11
    お土産は全部ここで揃うよね。
    海産物、梅干し、みかんジュース、地元の野菜、お菓子、謎のキーホルダー、全部ある!

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/30(土) 21:15:16 

    >>11
    とれとれ市場のたこ焼き屋に、元イギリス首相のボリスジョンソンが来店した時の写真が飾ってあったよ
    大男がノリノリでたこ焼き焼いてたw
    和歌山県のマストなおすすめは?【南紀白浜】

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/30(土) 21:16:19 

    >>86
    アドベンチャーワールドは前のテーマソングの方が好き
    なんか泣けてくんのよ

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/30(土) 21:16:29 

    >>28
    ラーメン屋行ったら柿の葉寿司置いてあってそれ食べながら待つんよね。もちろんお金は払うけど。普通に買う柿の葉寿司も好きだけど、ラーメン屋の柿の葉寿司も和歌山って感じで好きやわ。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/30(土) 21:16:38 


    みかポン めっちゃ美味しいよ

    和歌山県のマストなおすすめは?【南紀白浜】

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/30(土) 21:18:13 

    >>75
    パンダが、なんか自由だよね。
    わたしがパンダになって就職するなら、和歌山がいいいなぁと思った。上野も手厚くて良いけど、いろいろプレッシャーがすごいから。

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/30(土) 21:18:34 

    なんば焼
    ごぼう巻
    柚もなか
    うすかわまんじゅう

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/30(土) 21:19:14 

    とれとれ市場でしらすは?
    ゆでしらす、とっても美味しいよ。
    あと、生マグロ
    今はキハダマグロがよく獲れてると思うよー。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/30(土) 21:21:03 

    >>81
    和歌山と奈良は移動に時間がかかるから注意が必要。
    関東で言ったら千葉県を縦断するようなもんだとおもう。

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/30(土) 21:21:43 

    >>1
    県民です、ありがとう〜!
    日帰りなら白浜内で楽しむ感じかな
    一泊してレンタカーあれば串本や那智の滝方面まで行けるんやけどね

    アドベンチャーワールドでほぼ1日楽しむなら、サファリゾーンでバス乗らずにウォーキングコースで歩くかオプションのオープンカーで回るのが好き
    他の動物園とは違う楽しさがあるよ
    パンダ、イルカショー、アザラシとかのショー、ジェットコースターも行ってほしい

    アドベン行かないなら、とれとれ市場、三段壁、千畳敷、白良浜、エネルギーランドがメジャーどころ

    あとクエ料理食べられる所あれば美味しいからおすすめ



    +10

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/30(土) 21:21:49 

    >>41
    私は怖くて駄目でした。千畳敷も。計り知れない自然のパワー。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/30(土) 21:22:20 

    道の駅で食べた柿の葉寿司と焼き鯖寿司がすごく美味しかった

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/30(土) 21:24:23 

    和歌山と言えばクエかな

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/30(土) 21:26:10 

    みかん蜂蜜の梅干し

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/30(土) 21:28:25 

    円月島
    海鮮丼
    いも餅

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/30(土) 21:28:57 

    >>36
    たまたまとれとれ市場で買ったんだけど余りに美味しくてお取り寄せして冷凍してある。

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/30(土) 21:32:33 

    アドベンチャーワールドは欠かせない!
    パンダを時間制限なしでガラス越しじゃなく見れるんだよー!あとイルカショーはダイナミックであと何故か感動して泣けてくる。ペンギンも通路歩いてて可愛すぎるし。サファリの動物も見れるし。アドベンチャーワールド最高!

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/30(土) 21:38:04 

    >>48
    和歌山の地元スーパーといえばどこですか?
    長野県でいうツルヤみたいな有名なご当地食品が多いお店があるのかな

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/30(土) 21:42:41 

    >>49
    日帰りやのに紀北と紀南一緒にしたらあかん
    移動だけで終わる

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/30(土) 21:43:55 

    >>66
    美味しいよねー
    県民でも新宮は遠いからめったに食べられない

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/30(土) 21:44:26 

    ソースもドレッシングも美味しいけどケチャップをオススメします
    和歌山県のマストなおすすめは?【南紀白浜】

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/30(土) 21:44:53 

    くえ鍋美味しかったわ

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/30(土) 21:53:06 

    かげろう

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/30(土) 21:53:14 

    平草原公園
    四季折々の花が見れるよ
    特に桜やバラの咲く頃はきれいなんだけどなぁ…

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/30(土) 21:54:16 

    >>88
    なにそれ
    見たすぎるw

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/30(土) 21:58:43 

    >>111
    和歌山県にお越しの際は、お立ち寄りください

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/30(土) 22:00:22 

    この前和歌山に行って、みかんで有名な有田市がARITAじゃなくてARIDAって初めて知った!
    みかんもありたみかん🍊じゃなくて、ありだみかんなの?

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/30(土) 22:01:13 

    白良浜も勿論いいけど、五色が浜も磯モン取れるし、人少なくて景色も綺麗だよ シーガラス子供とよく取りに行きます
    近くのシーバトーブっていうカレー屋さんおすすめ
    ステーキセットが美味しいです
    ピザパスタはペスカトーレ、お好み焼きはキリン、スジチャーハンは焼きそばこんちゃんがおすすめです

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/30(土) 22:02:24 

    >>1
    和歌山は交通の便が悪いので日帰りなら白浜から離れない方がいいです。
    ・アドベンチャーランド(長居するとここだけで終わるかも。)
    ・三段壁
    ・円月島
    等を見物してお土産は
    ・福菱のかげろう、柚もなか
    ・白浜ばうむ
    ・南高梅の梅干し
    ・たな梅のなんば焼、牛蒡巻
    なんかがおすすめです。

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/30(土) 22:05:33 

    >>114
    間違えた
    シーハトーブさんです

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/30(土) 22:08:00 

    >>3
    知らないのね。
    和歌山は1〜2泊程度の旅行には抜群なとこよ。
    観光地多々あり・海あり・温泉あり・仏教界最高峰の高野山あり・パンダ見放題・食べ物に外れなしetc…
    派手さはないけど旅先の選択に選んで間違いはない。


    +30

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/30(土) 22:08:20 

    >>113
    そうやでー
    ありだみかん、ありだ市、ありだがわ町

    和歌山じゃないけど有田焼が有名だから間違えられるんやろね

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/30(土) 22:18:14 

    >>84
    これもいいけど、かげろうアイスも美味しいよ!

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/30(土) 22:33:56 

    >>1
    アドベンチャーワールドをおすすめしたいところですが、日帰りということなのでアドベンに行くとそこで1日潰れてしまうので厳しいかも…
    パンダやイルカショーだけ見て出るのもありだけど、入園料がもったいないので😣

    レンタカーは絶対借りてください🚗
    おすすめは
    ・とれとれ市場
    ・丸田屋ラーメン
    ・三段壁
    ・千畳敷
    ・円月島
    ・白良浜
    この辺りなら日帰りで十分楽しめるかと思います!!

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/30(土) 22:34:01 

    >>118
    教えてくれてありがとう!
    これから有田みかんを見るたび、ありだみかん、って心の中で呟いてしまいそう

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/30(土) 22:34:03 

    >>86
    年に5〜6回は見てるけど数年前に比べてショーの出演者の数が減った気がする。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/30(土) 22:35:29 

    >>114
    パスタピザはペスカトーレ
    お好み焼きはキリン

    同感です!!!笑
    どっちも美味しいですよね

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/30(土) 22:39:02 

    とれとれ市場いくと色んなお土産あるからおすすめ!
    既に書いてくれてる人いるけど、デラックスケーキとたな梅のなんば焼き・牛蒡巻きはお値段はるけどほんとにおいしい

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/30(土) 22:40:55 

    >>1

    柚子もなか
    かげろう

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/30(土) 22:42:06 

    >>112
    旦那がボリス好きなので喜ぶと思います
    教えてくれてありがとう!

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/30(土) 22:47:04 

    和歌山県民です!
    梅干しがお好きなら田辺市(白浜の隣)にある中田食品楽しいですよ!工場見学できるし、色んな梅の試食ができます!しららっていう梅干しおすすめです♪
    梅干しの他にも梅酒や梅製品たくさんあります
    レンタカー借りるのであれば是非(^^)

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/30(土) 22:55:33 

    >>36
    これそんなにサイズ大きくないのにカロリー高すぎてびっくりした笑
    美味しかったから気にしないことにしたけど😂

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/30(土) 22:56:59 

    >>104
    オークワですね
    県民みんなオークワの歌を歌えます笑

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/30(土) 23:03:10 

    凄すぎるんよ

    和歌山県のマストなおすすめは?【南紀白浜】

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/30(土) 23:19:21 

    >>91
    夏休みに行ったときに買いました!野菜も肉も魚もこれかけて食べるとさっぱりしておいしいから、おすすめです!
    荷物が重くなっても平気なら、大きいサイズをおすすめしたい!

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/30(土) 23:19:40 

    白浜だとやっぱりアドベンやね🐼あと朝ドラ「らんまん」で名前が出た南方熊楠の記念館もあります!食べ物は和歌山南部の物だと梅と蜜柑、海鮮系ですね

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/30(土) 23:26:41 

    お土産、かげろうと柚子もなか好き

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/30(土) 23:38:57 

    田辺市の海鮮せんべい南紀の
    おせんべいは本当に美味しい

    和歌山県民です

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/01(日) 00:06:47 

    柚もなかの美味しさが忘れられずに約数年。
    今年行けたら買いにいきたい
    このトピ見てたらめっちゃ和歌山行きたくなる

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/01(日) 00:34:11 

    和歌山大学

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/01(日) 01:00:47 

    >>95
    紀伊半島と房総半島だね
    半島あるあるで抜け道が抜けてなかったりするからそのへんも注意がいるんよな

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/01(日) 01:51:18 

    >>114
    ペスカトーレは予約必須
    予約さえいっぱいで入れない時がある

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/01(日) 02:08:01 

    >>33
    白浜のホテルも良いよね
    モーニングだけ食べたけど
    和歌山名物沢山あって美味しかった
    温泉もいいよ!

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/01(日) 02:08:33 

    >>114
    ラーメンも教えてほしい

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/01(日) 02:12:02 

    >>117
    白浜大好きなんだけど
    静岡からは遠くてそこだけが…
    でも今度羽田経由で行ってみたいと思ってる
    ちょっと高くなるけど
    ゆっくりできる時間をうまく作りたい

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/01(日) 07:02:34 

    >>140
    白浜はらーめん幕末、田辺は麺屋大がおすすめです
    1番好きなのは和歌山市の豚骨醤油ラーメン なかしょう
    紀南から遠いんですが…

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/01(日) 07:38:09 

    >>142
    ありがとうございます😊
    行ってみたい!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/01(日) 08:10:37 

    >>49
    素敵!
    今回は無理でも
    次回の参考になるね。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/01(日) 08:31:47 

    今白浜は朝晩だいぶ涼しいから着るもの注意してってね
    楽しい旅を❗

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/01(日) 09:20:47 

    >>35
    串本の橋杭岩!

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/01(日) 11:51:43 

    >>28
    和歌山では早寿司って言います

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/01(日) 11:54:20 

    >>66
    新宮まで行くなら絶対香梅堂だよね

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/01(日) 12:51:41 

    >>129
    あなたのまち〜の、オ〜オクワ〜

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/01(日) 12:55:17 

    >>36
    田辺の方にいただいて、ほんとに美味しかった〜!!

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/01(日) 15:09:58 

    >>104
    オークワ、松源、エバグリーン

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/01(日) 16:29:45 

    日帰りだとアドベンチャーワールド→とれとれの湯→とれとれ市場でお土産
    位ですかね
    銘菓かげろうや湯浅醤油、梅干し、梅酒、
    海鮮系等とれとれ市場で買えます。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/01(日) 17:20:53 

    白浜のホテルシーモアは、宿泊者以外でも足湯などを利用できてオススメです🥺パン屋さんや、オシャレなラーメン屋さんもあります☺️
    あとはとれたら市場以外ではフィッシャーマンズワーフというお店でも海鮮丼が食べられます☺️
    和歌山ラーメンでしたら、丸田屋というラーメン屋さんもおすすめです🧡岩出市の方に本店があり、白浜店にはマグロ丼もあるみたいです🐟

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/01(日) 23:30:39 

    みかん

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/02(月) 06:16:39 

    私にとって和歌山はカセ、筏釣りをしに行く所で観光ってそういえばした事ないなぁ
    和歌山インターにある釣具屋しか寄った事無い 笑
    何か良いところあるなら寄ってみようかな

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード