ガールズちゃんねる

綺麗事にしか聞こえない言葉Part8

283コメント2023/10/02(月) 11:14

  • 1. 匿名 2023/09/30(土) 16:36:55 

    主は「世の中にはもっと辛い人がいる」と「本当に辛い人は辛いって言えない」です。

    +334

    -10

  • 2. 匿名 2023/09/30(土) 16:37:18 

    神は乗り越えられる試練しか与えない

    +447

    -5

  • 3. 匿名 2023/09/30(土) 16:37:29 

    止まない雨はない

    +261

    -4

  • 4. 匿名 2023/09/30(土) 16:37:29 

    止まない雨はない

    +99

    -2

  • 5. 匿名 2023/09/30(土) 16:37:36 

    果報は寝て待て

    綺麗事にしか聞こえない言葉Part8

    +69

    -3

  • 6. 匿名 2023/09/30(土) 16:37:37 

    出会いに感謝

    +115

    -3

  • 7. 匿名 2023/09/30(土) 16:37:38 

    わかる。わかるよ。

    絶対わからんやろ
    って思う

    +125

    -4

  • 8. 匿名 2023/09/30(土) 16:37:39 

    子供を大事に思わない親はいない
    嘘だろ

    +248

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/30(土) 16:37:45 

    綺麗事にしか聞こえない言葉Part8

    +132

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/30(土) 16:37:56 

    話せば分かる

    +151

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/30(土) 16:38:09 

    不妊者が言う、虐待死した子に対してうちに来てくれたら!ってやつ。

    +10

    -36

  • 12. 匿名 2023/09/30(土) 16:38:14 

    お金より愛

    +94

    -3

  • 13. 匿名 2023/09/30(土) 16:38:14 

    努力は報われる

    +158

    -3

  • 14. 匿名 2023/09/30(土) 16:38:21 

    ガル子は綺麗事好き!
    腹は黒いくせに

    +11

    -5

  • 15. 匿名 2023/09/30(土) 16:38:25 

    >>2
    これね。本当。
    乗り越えられる試練ってなに?って思う
    そもそも試練なんて与えてほしくない

    +182

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/30(土) 16:38:38 

    今はまだその時期じゃなかったんだよ

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/30(土) 16:38:38 

    日本に生まれてよかった

    +3

    -14

  • 18. 匿名 2023/09/30(土) 16:38:41 

    多様性

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/30(土) 16:38:42 

    努力は裏切らない

    +92

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/30(土) 16:38:46 

    涙の数だけ強くなれるよ

    +69

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/30(土) 16:38:48 

    >>3
    明けない夜はない、も

    +63

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/30(土) 16:39:02 

    美しい国

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/30(土) 16:39:08 

    >>8
    え?私は子供が大事じゃない親見たことないけど?

    +3

    -38

  • 24. 匿名 2023/09/30(土) 16:39:08 

    >>13
    報われるよ 努力の方向さえ間違わなければね。

    +0

    -22

  • 25. 匿名 2023/09/30(土) 16:39:14 

    「この病気になって良かった」
    辛いから病気になりたくなかったから、この言葉は一生理解出来ないと思う

    +126

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/30(土) 16:39:20 

    カミングアウトすごい!勇気になる!

    差別してて草

    +4

    -7

  • 27. 匿名 2023/09/30(土) 16:39:25 

    話せばわかる。

    話が通じない人の多さよ

    +136

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/30(土) 16:39:28 

    悪い人じゃない

    +71

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/30(土) 16:39:32 

    血が繋がった家族だもん
    いつか分かり合える時はくるよ?

    +100

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/30(土) 16:39:40 

    俺達は腐った🍊みかんじゃねぇ〜

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/30(土) 16:39:43 

    努力は必ず報われる

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/30(土) 16:39:45 

    >>1
    何があるかわからないよ

    何もないんですが…

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/30(土) 16:39:45 

    >>10
    話して分かり合えたら戦争なんか起きないよね

    +71

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/30(土) 16:40:02 

    >>28
    私にとっては悪い人以外の何者でもねーんだ

    +44

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/30(土) 16:40:05 

    夢は叶う!夢の内容と能力と運による。

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/30(土) 16:40:14 

    >>6
    私は感謝してるよ
    旦那のおかげで何不自由ない暮らしをしてます

    +7

    -18

  • 37. 匿名 2023/09/30(土) 16:40:14 

    >>23
    ヨコ
    私周りに子供実家に預けてマッチングアプリしたり
    子供の服とか買わないのにCHANELとか買う親知ってる

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/30(土) 16:40:16 

    こどもは親を選んで生まれてくる


    絶対ちがう…
    「こどもは親を選べない」が正解だ…

    +150

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/30(土) 16:40:20 

    >>1
    子供が犯罪者か障害児になるのが辛いとか極論を考えたらダメ

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/30(土) 16:40:28 

    >>20
    私は強くなった気がする
    子供の頃泣き虫だったのに今はもう涙すら出ない

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/30(土) 16:40:28 

    >>8
    これは当事者じゃないと分からんよね。
    本当にクソみたいな親いるからね。

    +47

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/30(土) 16:40:38 

    >>23
    虐待とか捨て子とか毒親とか、そういうのも全部大事が故に手放したとか大事すぎて過保護になっただけとか躾けていただけとかそう思ってるタイプの人?

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/30(土) 16:40:44 

    >>8
    ちょっと前「無条件に愛されているのは子供じゃなくて親の方」みたいな格言が話題になったけど、こちらのほうがはるかに真理だね。

    +100

    -2

  • 44. 匿名 2023/09/30(土) 16:40:52 

    >>1
    本当に辛い人は辛いと言えない

    のではなくて、他人から見て辛いことが日常なので当たり前の日々なので辛いと言うほどではない。

    ハードルが低い人、高い人、お金持ちや美人、大した収入もないし美形ではない、色々いるけどどっちが幸せかは本人次第。日常だから本人は当たり前という基準。それが幸か不幸かは本人次第。

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/30(土) 16:40:53 

    >>24
    綺麗事言ってる☺️

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/30(土) 16:41:12 

    >>20
    こういうのさ…
    「辛い思いをすればその分報われる」ってことでしょ。
    辛い思いをしなくて済むのならしたくないよ。成長なんかどうでもいい

    +53

    -2

  • 47. 匿名 2023/09/30(土) 16:41:13 

    >>12
    その愛も金がある程度ないと冷めるのだよ

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/30(土) 16:41:15 

    >>10
    そもそもあほうには言葉通じない

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/30(土) 16:41:16 

    >>13
    これはね、そう信じたいので否定したら終わりだと思ってるw

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/30(土) 16:41:16 

    >>23
    虐待や放置は数多いし、悲しい事件も無くならないよ

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/30(土) 16:41:35 

    置かれた場所で咲きなさい


    大っ嫌いな言葉。

    +58

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/30(土) 16:41:37 

    >>23
    ニュースで虐待する親嫌になるほど見るじゃん

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/30(土) 16:41:43 

    置かれた場所で咲きなさい

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/30(土) 16:41:54 

    >>28
    良い人でもないんだよね

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/30(土) 16:41:57 

    天才、秀才が言う名言全て。そう言うのは凡人になってから言ってもろて。

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/30(土) 16:42:05 

    生きる権利は平等であるべき
    うーん。

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/30(土) 16:42:29 

    今までの苦労はいつか幸せになるためにあったんだよ。

    だからこれを読めば幸せに…って宗教の勧誘の人に言われました。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/30(土) 16:42:38 

    頑張れば見てくれてる人はいるって言うけど……見てない🥺

    +50

    -2

  • 59. 匿名 2023/09/30(土) 16:42:39 

    >>23
    ニュースみてないの?

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/30(土) 16:42:44 

    >>28
    悪い人じゃないならその悪くない部分を出してこいやと思うわ

    +30

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/30(土) 16:42:57 

    >>10
    話したところで分かり合えないことを再確認してより険悪になるだけ。一見分かり合えたとしてもどちらかが妥協している。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/30(土) 16:43:12 

    ガル民には、何も言えねー🙊

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/30(土) 16:43:15 

    >>46
    報われるとは違うと思う
    強くなれるだけ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/30(土) 16:43:20 

    >>58
    👀

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/30(土) 16:43:20 

    >>29
    血の繋がった家族に鬼畜のようなことをする人間も存在するからね。

    チンケな響きだよ。

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/30(土) 16:43:36 

    >>1
    辛い時に他人のことなんて考えられないし
    もっと、辛い人がいるから私はまだ大丈夫だなんて、その辛い人に失礼だとおもう

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/30(土) 16:43:53 

    >>20
    涙が人を強くするなんて全部詭弁でした〜♪

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/30(土) 16:43:57 

    >>2
    その場合の「試練」って、
    「隣にセクシー美女がいてもエロいことを考えない」的なことらしいよ。
    「本当に神は乗り越えられる試練しか与えないなら、教会は倒産します。(だから辛い時には我慢せず教会に来てください)」
    って牧師さんが書いてた。

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/30(土) 16:44:03 

    子は親を選んで産まれる

    どこまでも親側に都合がいいことばかり言いやがって…

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/30(土) 16:44:05 

    >>2
    神なんていたとしても私が苦しんで足掻いてるのを高いところからニヤケ顔で面白がってる様なやつだよ

    +30

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/30(土) 16:44:10 

    特に仲良くない人からの
    「何か困った事があれば言ってね」

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/30(土) 16:44:20 

    友達は必要ない

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/30(土) 16:44:29 

    >>63
    なるほどね。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/30(土) 16:44:41 

    止まない雨はない

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/30(土) 16:44:43 

    子供は親を選んで産まれてくる

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/30(土) 16:44:43 

    >>2
    試練だって差があるよね

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/30(土) 16:45:04 

    >>29
    むしろ血が繋がってるから厄介なんだよね

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/30(土) 16:45:23 

    天はニ物を与えない

    二物どころか、三物も四物も五物も与えられてる人も珍しくない。その一方で一物も与えられないどころか、マイナスの状態で生きさせられている人も沢山いる。

    +42

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/30(土) 16:46:01 

    天は人の上に人を作らず

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/30(土) 16:46:06 

    家事は気づいた人が率先してやればいい。
    って共働き家庭でよく言うけど、お互い気づかないふりしてる我が家...

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/30(土) 16:46:07 

    >>45
    いやその通りでしょw
    綺麗事じゃなくて事実 自分の才能と環境とその他もろもろをみて 正しい努力したら報われるでしょ

    +5

    -10

  • 82. 匿名 2023/09/30(土) 16:46:13 

    >>11
    思い自体は本心なんだと思うけど、無理な話だしね。
    夫婦間で留めておいた方が無難な発言よね。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/30(土) 16:46:25 

    実は良い人

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/30(土) 16:46:30 

    冬はいずれ春となる
    止まない雨はない

    宗教勧誘の人がよく言うセリフだわね😩

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/30(土) 16:46:56 

    辛いのはガル田さんだけじゃないから←よく世話になってた整骨院で言われた。体の悩みを聞かれたから答えただけなんだけど。もう行ってない

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/30(土) 16:47:40 

    >>78
    進学校の医歯薬コースとか東大とか
    医学部とか、すごいよ
    美男美女大杉
    しかも性格も悪くない(悪い人もそりゃいるけど)

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/30(土) 16:47:56 

    >>2
    自分でそう思って頑張るのは勝手だけど他人に押し付けないでほしいよね

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/30(土) 16:47:59 

    >>63
    強くやると生きやすくはなる

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/30(土) 16:48:43 

    大丈夫だから

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/30(土) 16:49:19 

    >>38
    双方選べないんだわw

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/30(土) 16:49:29 

    >>29
    むしろ同じ血統だからこそ、特異な性質過ぎて関係も異質になることが多いのにね。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/30(土) 16:49:34 

    子供産んだら自分の容姿どうでもいい
    体型戻らないのは子供産んだから
    子供さえ幸せならそれでいい

    綺麗にしてる細身ママもいますから

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/30(土) 16:50:00 

    >>81
    そもそも才能なんてねーよw

    +4

    -3

  • 94. 匿名 2023/09/30(土) 16:51:40 

    >>2
    じゃあなんで耐えきれず自さつするひとがいるの?とおもう

    +42

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/30(土) 16:52:11 

    >>93
    かわいそうな人。
    皆それなりに才能はあると思うよ
    それが見つからないだけ。

    +4

    -6

  • 96. 匿名 2023/09/30(土) 16:52:13 

    >>2
    これがそうならこの世に自殺する人なんていないはず。堪えろ、耐えろ、を秘めた綺麗事に聞こえるので大嫌いな言葉です。ひねくれててごめんなさい。

    +32

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/30(土) 16:52:21 

    >>29
    私の家族は悪魔だよ。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/30(土) 16:52:57 

    無理はしないでね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/30(土) 16:53:22 

    >>86
    勉強やスポーツができる人って、他にも色々特技を持ってるような人が多いよね。逆に私みたいに、一つの事も満足に出来ないポンコツもたくさんいる。人間は生まれながらに素質や才能がある程度決まってる。凡人がいくら努力した所でも本物の天才には勝てない。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/30(土) 16:53:25 

    >>5
    果報なんていらないからずっと一緒に寝ていたい😺

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/30(土) 16:55:10 

    >>12
    これはベースにお金が有る人が言う言葉だと思う。結局人は無い物ねだり。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/30(土) 16:55:54 

    >>36
    感謝するわたし
    感謝する人がいるわたし自慢

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/30(土) 16:56:38 

    >>20
    強くなったように見えるだけで、実際には諦めて無になるだけだよ

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/30(土) 16:57:16 

    「チームなので」

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/30(土) 16:58:06 

    >>2
    似たようなことで
    障害のある赤ちゃんは、パパとママを選んで産まれてきたんだよ
    みたいなやつ
    …は?となる

    +49

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/30(土) 16:58:32 

    >>6

    わかる。めっちゃ意識高い言葉並べただけの
    インスタ更新してるけど、結局なにもかも中途半端で
    なにしたいのかわからん

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2023/09/30(土) 16:58:53 

    好きになったのが、たまたま結婚してただけ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/30(土) 17:01:09 

    「生きていれば良いこともある。」

    そう感じない人もいる。

    +14

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/30(土) 17:01:27 

    >>13
    「報われる」って思ってる時点でアウト。報われる=ご褒美。

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2023/09/30(土) 17:02:09 

    >>2
    乗り越えられずに潰れる人、いっぱいいるじゃんね

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/30(土) 17:03:15 

    遺書ありの中高生とかのイジメジサツニュースのヤフコメとかで
    学生時代自分もイジメられてたけど(長々と語り)今では嫁と○歳(主に未就学児)の子供に恵まれ幸せですとか書いてるおっさん
    そんな記事でアピールするのもどうかと思うし学生になった子供と向き合ってから出直してこいと思う

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/30(土) 17:03:15 

    >>51
    所詮他人事だもんなぁ

    +21

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/30(土) 17:04:10 

    >>29
    家族仲が良い友達に言われた事ある。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/30(土) 17:04:53 

    >>102
    そうですね、不幸せな人からしたら自慢にしか
    聞こえないよね

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/30(土) 17:07:08 

    人生自分次第
    使えるカードが少ないと出来ることも少ないんだよね

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/30(土) 17:08:04 

    隣の芝は青い
    いや本当に青いと思う

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/30(土) 17:08:30 

    頑張りましょう

    頑張って

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/30(土) 17:09:31 

    >>1
    綺麗事っていうか、そういう人は当然いるだろうけど、だからって主の辛さを我慢する必要は微塵もないよね
    だから我慢しろって主張が強すぎて字面だけでうんざりする

    +34

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/30(土) 17:10:07 

    >>1
    人の不幸なんて他人にとってはどうでも良いからね
    どうでも良いから認めたくないんだよ

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/30(土) 17:10:25 

    >>90
    ほんとそれ
    お互い選べないから色々あるよね

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/30(土) 17:10:43 

    >>114
    自慢する人は不幸せだから自慢するんだよ
    他人から認めて貰わないと幸せ感じれないからね


    +12

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/30(土) 17:10:55 

    「頼りにしてるよ」

    都合よく使われてるだけな気がするんだよなぁ

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/30(土) 17:11:32 

    >>68
    それって牧師の感想ですよね。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/30(土) 17:11:54 

    相性が良い人と出会えばトントン拍子で結婚する

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/30(土) 17:12:04 

    検討します

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/30(土) 17:12:31 

    どっちもどっち論

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/30(土) 17:14:20 

    >>2
    白血病克服した池江璃花子がSNSでそう語ってたけど、同じ時期に同じ病にかかった私の30代のいとこは助からなかった
    死ぬほど苦しい治療を乗り越えてきたのはすごいけど、一生懸命戦っても報われない人もいるんだよ。
    助かった人間が、広く発信する言葉ではないと思う。

    +55

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/30(土) 17:15:10 

    愛は地球を救う

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/30(土) 17:15:37 

    結婚式での「みなさんに日頃の感謝を伝えるため今日は精一杯のおもてなしをさせてください」という言葉

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2023/09/30(土) 17:17:55 

    外見より中身

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/30(土) 17:17:56 

    >>10
    わからない人は一生わからないよね。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/30(土) 17:18:47 

    >>1
    努力は報われる
    かな。
    報われないことの方が多い

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/30(土) 17:21:18 

    >>129
    お祝儀取るくせにね
    プラスにならない金額だと文句言うくせに
    常識ないとかさ

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/30(土) 17:22:19 

    ダメだ…歌詞が説教に聞こえてしまう

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/30(土) 17:24:20 

    スピの奴らの言ってることが綺麗事にしか聞こえない

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/30(土) 17:24:43 

    >>29
    分かり合えない家族がいるのもわかってくれ

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/30(土) 17:29:37 

    >>111
    生まれたその子が幸せだと思っているかはわからないしね

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/30(土) 17:29:41 

    >>133
    そしてたいていそのあとの人のお祝い事は華麗にスルーかケチってくる

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/30(土) 17:31:30 

    健やかなる時も病める時もあなたのそばにいて、
    死が2人を分かつまであなたの事を愛することを誓います

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/30(土) 17:35:31 

    >>105
    特に、パパはいつでも逃げられるもんね。「俺の子供じゃない!」とか「お前のせいだ!」とか言ってね。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/30(土) 17:37:35 

    >>95
    無い人もいるんだってば…

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2023/09/30(土) 17:43:29 

    >>20
    泣いた回数なのか涙の総重量なのかハッキリしてほしい

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/30(土) 17:48:14 

    >>11
    実際無理だけど、綺麗事とは違う気がする。

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/30(土) 17:51:30 

    うちの親はすぐ「みんな頑張ってる」って言うんだけど、みんなって誰だよ
    頑張ってない人もたくさんいる
    みんなってなんだよ
    私は無理なんだよ

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/30(土) 17:54:38 

    隣の芝生は青く見える
    無いものではなく、有るものに目を向けよう

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/30(土) 17:58:33 

    全員が悪い人なわけじゃない、一部だよ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/30(土) 17:58:47 

    >>9いまのとこ救われる兆しがない。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/30(土) 18:07:26 

    >>8
    毒親が自分の子供にこれを言い聞かせて洗脳する

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/30(土) 18:15:34 

    >>1
    「もっと大変な人いるよ」って母によく言われるんですが、余計追い詰められるし、他人の辛さとか関係ないし…

    +32

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/30(土) 18:20:00 

    みんな幸せになるために生まれて来たんだよ

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2023/09/30(土) 18:20:57 

    >>1
    >>127
    白血病で闘病生活をしている10代の女の子が

    あたしは神様を絶対に許さない

    って書いてたよ
    池江さんのあの発言も大嫌いらしい

    +35

    -1

  • 152. 匿名 2023/09/30(土) 18:31:47 

    >>86
    お金があるって、条件のいい人を捕まえられる特権者だからね。そうして恵まれた子供が生まれ、全てが揃った環境を通して、同じような環境の人たちと関わり社会に出る。
    その社会もまた親が所属した環境。一代で成り上がった親の場合、自分がいたものより遥かに良い環境を用意する。
    スタートラインが違う。平等なんてない。
    何代も続く名家だとなかなかハードだったりするけど。よく政治家の話で、東大早稲田慶應じゃないと人扱いされないと聞くよね。
    ハリー杉山の家系はオックスフォードかケンブリッジに入るのが当たり前だったから、落ちてロンドン大学となったら親戚に謝ってまわったそう。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/30(土) 18:37:04 

    別れる時に、自分を振った相手からの「幸せになって」

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/30(土) 18:37:14 

    損得じゃない

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/30(土) 18:39:34 

    因果応報

    よく大事にしてる子どもや身内にくるっていうけど、本人にきてよって思うから
    ジャニーズ喜多川とか

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/30(土) 18:42:54 

    ママ友なんていらない。


    ↑これ綺麗事よマジ

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2023/09/30(土) 18:43:12 

    障害は神様からの贈り物
    そんなものいらないわ

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/30(土) 18:47:50 

    生きていてくれるだけでいい

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/30(土) 18:48:29 

    >>70
    こういう意見聞くたびに『ドラゴンボール超』の全王様が浮かぶ。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/30(土) 18:49:04 

    >>12
    むしろ逆『愛よりお金』
    お金だけあれば生活できる
    愛はそれだけあっても生活できない

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/30(土) 18:49:08 

    >>155
    そいつが子供大事に思ってなかったら意味ないよね。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/30(土) 18:50:07 

    >>152
    持つ者には持つ者の苦労がある、と。でもそんなことみんな知らないし。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/30(土) 18:51:14 

    >>20
    たくさん涙流した人だって、のど元過ぎれば出忘れてるだろ。

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/30(土) 18:52:16 

    >>132
    発信する人は報われた側ですから。もちろん努力の結果だけど、努力してるのその人らだけじゃないし。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/30(土) 18:52:49 

    >>58
    神様とか・・・?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/30(土) 18:53:37 

    >>3
    綺麗事にしか聞こえない言葉Part8

    +43

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/30(土) 18:54:20 

    障害児の親に『貴方を選んで産まれてきたのよ』と言う人。

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/30(土) 18:55:36 

    ほっとけない世界の貧しさ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/30(土) 18:56:34 

    アイスバケツチャレンジとかいうやつ

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/30(土) 18:57:48 

    >>165
    神様は依怙贔屓大好き

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/30(土) 18:59:47 

    幸せだったらいじめをしない
    いじめっ子はいつか必ず不幸になる
    長い目で見たら不幸になる
    表面上だけ見てるから幸せに見えるけど、本当は不幸なんだよ

    もう50代だけどないね

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/30(土) 19:05:24 

    >>169
    金持ちの道楽だよね、あんなもん。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/30(土) 19:08:45 

    お天道さまは見てるよ

    太陽は恒星だし。
    悪知恵で切り抜ける奴はどこまでも運が強かったりする。

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/30(土) 19:15:40 

    >>51
    職場でひどいパワハラやモラハラがあっても咲けというのか、聞いてやりたい。

    +18

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/30(土) 19:16:10 

    >>139
    離婚したの?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/30(土) 19:17:18 

    >>132
    一方で努力もしないのに報われる人間もいるからね
    例えば『社長のドラ息子』みたいな人間

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/30(土) 19:19:04 

    >>1
    それがまかり通るなら「世の中もっと楽してる人もいる」って理論も通るよね

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/30(土) 19:20:52 

    >>2
    乗り越えられない試練は逃げていいってことだと思う

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/30(土) 19:33:24 

    >>2
    生存者バイアスによって生まれた言葉。
    (乗り越えられずに亡くなった人はその経験を後世に伝えられないため、何とか生き延びた人の経験だけが伝わる)

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/30(土) 19:34:36 

    >>12
    愛はお金で買えないけど、お金がないと失くす

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/30(土) 19:35:23 

    >>20
    他人を苦しめて涙を流させることを正当化しようとする言葉のように感じている。

    「涙の数だけ強くなってたら俺は今頃最強だ」って言葉を聞いたことがある。

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2023/09/30(土) 19:36:26 

    >>175
    まだ大丈夫w

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/30(土) 19:36:28 

    >>29
    家族はたまたまチーム組まされた人間同士でしかないから、分かり合えないこともあって当然だと思っている。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/30(土) 19:38:51 

    >>38
    「魂の学びや前世で犯した罪の償いのために、あえて悪い親を選ぶ子供もいる」などというスピリチュアルな言説は、とても信じられません。

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/30(土) 19:40:17 

    綺麗事には、生きること・生むことを盲目的に賛美したり、この世の残酷さから目を背けさせたりするものが多い。
    被支配者層の自殺を阻止し、生殖を推奨することで搾取対象を確保したい支配者層の思惑が透けて見えると、私は感じている。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/30(土) 19:45:49 

    >>174
    ラフレシアみたいになってしまう。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/30(土) 19:46:35 

    >>176
    世襲の・・・。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/30(土) 19:51:59 

    やってみなければわからないじゃない?

    いやー大抵のことはやる前に予想つくよ

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/30(土) 19:53:19 

    起こること全てには意味がある 

    んなこたぁない
    経験して、その先の人生が荒むようなことだってたくさんある

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/30(土) 19:58:38 

    >>108
    仮に多少の良いことがあっても、悪いことに勝る良いことがある保障はない
    悪いことで良いことが台無しになることはよくあるけど、良いことで悪いことを帳消しにするのは難しいし

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/30(土) 19:59:39 

    >>155
    因果応報は、公正世界仮説によって生まれた言葉

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/30(土) 20:03:44 

    >>51
    受け身すぎるよね。ばかばかしい。人間なんだから、植物じゃないんだから好きな場所に行けばいいんだよ

    +14

    -1

  • 193. 匿名 2023/09/30(土) 20:17:20 

    >>1
    その言葉に疑問を抱くのはわかるけど、綺麗事とは違うカテゴリーだと思うよ

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/30(土) 20:19:06 

    >>51さんは今の時代に生まれたから言えるんだよ 。 そう思って頑張るしかない時代があったということだよ。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/30(土) 20:23:42 

    >>2
    乗り越えるしかないだけなのに

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/30(土) 20:32:42 

    わかる〜

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/30(土) 20:35:21 

    >>9
    電気グルーヴ「信じる者程救われない」

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/30(土) 20:38:45 

    生きていたらいつか良いことがある。

    50年生きてきたけどまだ?
    もう疲れた…

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/30(土) 20:42:16 

    >>90
    でも親になるかどうかは、決められるよね

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/30(土) 20:49:38 

    >>36
    よかったな。
    男次第で弱女や手帳持ちも救われる。

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2023/09/30(土) 20:56:53 

    傷ついた人ほど優しい
    苦しんだ人ほど強くなれる

    必ずしもそうとは言えない

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/30(土) 20:58:57 

    >>28
    悪気はない

    なければ何をしても良いと?

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/30(土) 20:59:32 

    お金よりやりがい

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/30(土) 21:00:40 

    >>51
    人間は植物やない、動物や

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/30(土) 21:08:48 

    人に言える悩みは悩みのうちに入らない

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/30(土) 21:21:32 

    >>7
    めっちゃひねくれてないですか?
    わからないのに「わかる」と言った事は無いな。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/30(土) 21:23:26 

    あなたのためを思って言ってる

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/30(土) 21:30:13 

    今が人生で一番若い

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/30(土) 21:41:11 

    「犯罪者も努力すれば更生する」
    それは更生したふりです

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/30(土) 21:43:51 

    バイトでも派遣でもお金もらってやってるんだから

    …退職金なしボーナスなし、時給もちょっとしかもらってないのにこんなことまでしないといけないの!?と思う。

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2023/09/30(土) 21:44:29 

    >>113
    我が家の地獄事情を味わって欲しいわ。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/30(土) 21:46:25 

    >>35
    その人のスペックによっては可能性無い事だらけよ。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/30(土) 21:50:15 

    >>55
    超絶苦労人の言うことも響かないな。地獄見た人でないと分からない領域というか。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/30(土) 21:56:13 

    >>127
    障害持った子どもを育てる親が言ってた。で続けて「どんな子どもでも愛する覚悟を決めて産んだし育ててる」
    一見立派に聞こえるけど生まれたその子は「生まれた子どもにそんな覚悟ない。産んで欲しくなかった」とキッパリ答えてた。親は泣いていたけど「いつかわかってくれる」と言って全然子どもの気持ちを理解しようとしてないのがよくわかった。
    ものすごく独りよがりで自分に酔ってる人が言う言葉だよこれ。
    綺麗事にしか聞こえない言葉Part8

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/30(土) 21:56:24 

    お互い様

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2023/09/30(土) 22:08:37 

    やられたらやり返すと、同じ土俵に乗ったのと同じ。
    やり返してはいけない

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/30(土) 22:09:39 

    「努力は必ず報われる」

    この言葉のせいでうまく行かなかったら「努力が足りない」って言われるのがホントにいや
    ホントに足りないかもしれないし、やり方が間違ってるかもしれないけど責めるために使われる言葉ではないでしょ

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/30(土) 22:29:54 

    昨日夜勤で胃が痛くなって幸い数時間で治まったけど辛かった。昔は翌日医者に行くまで悶絶してた。
    暇なとき自分の悩みなんて宇宙の広大さから考えたらちっぽけなものみたいな漫画のセリフを思い出すんだけど胃が痛いときは宇宙が広かろうがそんなものは関係ないんじゃ。痛み治まってくれーって考えてる。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/30(土) 22:37:16 

    悪人を処刑するみたいなフィクションで、○す人が主人公とか善の側の人に「おまえはただの人殺しだ」とか言われてるけど、普通に平和に暮らしてた人達を○したり死なせてるプーチンとか、金正恩とかは○すというか死なせたり無力化してもいいと思う。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/30(土) 22:58:44 

    >>2
    小学生の時父が亡くなったときにお通夜で当時の担任に言われました。「は?」ってなりました。
    30年経っても忘れられない。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/30(土) 23:00:16 

    なんか今やってるらしいラグビーのワールドカップのキャッチコピー
    「世界は、感動でひとつになれる。」

    この世にはスポーツファンしかいないと思ってんのか
    テレビのスポーツ中継観て自分の恥ずかしいところまさぐってウットリするのは勝手だけど
    関係ない者まで巻き込むな

    +10

    -2

  • 222. 匿名 2023/09/30(土) 23:06:30 

    >>210
    責任は給料相応のものだと思っている。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/30(土) 23:08:15 

    >>215
    この言葉を好んで使う人は、大抵本人ばかりが迷惑をかけているイメージがある。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/30(土) 23:29:00 

    >>15
    しかもそれを乗り越えるしか選択肢ないの意味わからん
    回避したっていいし
    わざわざ正面から立ち向かう必要もないと思う

    はい、この試練乗り越えないとあなたこの先、生きていられませんよって神に言われたわけでもあるまいし

    私もこの言葉好きじゃない

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/30(土) 23:30:36 

    >>28
    それはその言葉を口にした人が自分を守るための言葉だからね
    これ言っとけば悪口にならないでしょっていうね

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/30(土) 23:45:40 

    >>1
    「世の中にはもっと辛い人がいる」この言葉、何回も母に言われて本当に嫌だったな…

    その時の「私の辛さ」をちょっとでいいから分かって欲しかったな。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/01(日) 00:22:37 

    >>147
    この言葉は、盲信すればって意味みたいなものだから、辛くても神が与えてくれた試練。嬉しいって人のことだよ。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/01(日) 00:26:36 

    >>40
    これは私も。親、親戚知り合い。。亡くなって葬式行くたびに涙出なくなって来て、逆に困る

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/01(日) 00:45:58 

    なんとかなるよ!

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/01(日) 00:47:46 

    >>159
    おはじき感覚で星ごとけしてみたりするサイコ野郎なんだってね
    あのフリーザですらドン引きすると

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/01(日) 00:50:10 

    >>226
    その辛さ、痛みは比較するもんでもなく本人だけが感じて、受け止めてるのものなのに助けを求めたらタオルを口に突っ込んで黙らせるのが得意なのが日本人

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/01(日) 00:59:44 

    >>3
    雨がやむのはわかってるが、いつ止むんだってことを知りたいわけよ。

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/01(日) 01:23:18 

    スポーツなどで負けた時に「勝つことだけが全てじゃない。」的に言う人。いや、勝つために努力してきてるんだからさ。綺麗事だよなと思う

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/01(日) 01:49:41 

    >>29
    いやいや、兄弟は他人の始まりですわ

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/01(日) 01:52:48 

    職場での「協力しよう」

    嘘言うな
    助ける人と助けられてる人はいつも同じ

    協力なんかじゃない
    一方的すぎて吐き気する

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/01(日) 02:03:05 

    >>232
    地球が生まれたばかりの時、雨が一万年続かなかったっけ?止むには止んだけどさ…

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/01(日) 02:04:33 

    >>29
    嫌ないいかただったら
    そいつが悩んでる時にそっくりそのまま
    「結婚までした程の男性を育てた親なんだから、きっと分かりあえるよ」
    「同じ会社に入ったって事は、なにか共通するものがあるからきっと分かりあえるよ」って言いたいよね。 こう書いてみると、とんでもない無神経発言だね。
     

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/01(日) 02:15:25 

    >>58
    10年後とか、未来の自分がみてくれるよ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/01(日) 02:20:01 

    慕っていた先輩に何度も言われた。

    明けない夜はない
    何度だって立ち上がれる
    目の前の問題から目を背けるな

    当時は救われたと思っていたけど、
    振り返ると拷問に近かった。




    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/01(日) 02:46:34 

    >>29
    家族だからって信用し過ぎでしょ

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/01(日) 02:50:27 

    父親は娘に甘い
    自分に一番甘い

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/01(日) 03:56:08 

    >>44
    は?
    否定から入ったと思ったら全然違うこと言い出してて意味不明

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/01(日) 04:05:14 

    >>94
    自⚪︎によって乗り越えたんだよ。人生という試練をね

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/01(日) 04:08:28 

    >>214
    え、それってもしあなたがその親なら子供に何て言葉をかけてどう接するのが正解だと思うの?

    +3

    -1

  • 245. 匿名 2023/10/01(日) 04:17:14 

    >>7
    わかるの程度にも色々あるんだよ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/01(日) 04:24:05 

    >>244
    産まない。
    その子は親からの遺伝だった。

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2023/10/01(日) 04:25:22 

    >>102
    あなたも感謝出来る人に逢えますように。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/01(日) 04:26:31 

    >>121
    違うよ
    ただでさえ幸せだけど、幸せマウント取ったらもっと気持ち良いから自慢するだけだよ

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/01(日) 04:31:18 

    >>81
    報われたら「あの努力は正しかった」と思えるだけで、努力する段階ではどうするのが正しいか中々わからないもん

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/01(日) 04:33:11 

    >>111
    ヤフコメなんかに良識求める方がどうかしてる

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/01(日) 04:35:20 

    >>129
    ひねくれてるねーw

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/01(日) 05:18:46 

    >>194
    この本そんな昔の本じゃないよ

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/01(日) 05:26:33 

    >>162
    相続税減らしたい、ぐらいじゃね

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/01(日) 07:16:09 

    >>246
    いやいやいやいや・・・

    +2

    -2

  • 255. 匿名 2023/10/01(日) 07:17:19 

    罪を憎んで人を憎まずってやつ
    いや、その罪を故意的に犯した本人はクソに決まってんだろって思う

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/01(日) 08:03:22 

    >>6
    周りをちゃんと大事にしてるタイプの
    人はこういう事自分からそんな発信しない、
    だいたい薄情な人がSNSに書いてる。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/01(日) 09:41:41 

    >>8
    嘘です。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/01(日) 09:57:47 

    >>105
    私はそれが原因で離婚。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/01(日) 11:27:32 

    >>1
    友達が自殺する前に、ランチ一緒にした
    その2日後に自殺した

    本当に辛いなら、あの時言って欲しかった
    だから本当に辛い人は辛いって周りに言えないはあっている

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/01(日) 11:40:52 

    >>1
    「情けは人の為ならず」
    意味はちゃんと理解してる
    もし、情けをかけた(人を助けた)数が目に見えるなら結構助けてると思うんだけどな
    ぱっと体が動くし声掛けできる
    普段は見て見ぬふりして打算的に親切にした方が得するってか
    あーあ

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/01(日) 11:42:45 

    >>112>>174>>192
    このタイトルの本の著者のシスターは、9才のときに目の前で将校だったお父さんを撃ち殺されてるよ。他人事じゃないし、与えられた事を諦めて受け入れろということではなく、乗り越えて幸せを作っていこうということらしいよ。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/01(日) 11:47:00 

    >>252
    この言葉は著者が神父さんからもらった詩の一節。本を出した時に造った言葉ではないよ。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/01(日) 11:53:13 

    >>8
    親「子供が大事です(愛玩用)」
    親「子供が大事です(金を稼げ)」
    親「子供が大事です(老後よろしく)」
    親「子供は自分の所有物です」

    +4

    -3

  • 264. 匿名 2023/10/01(日) 12:11:12 

    >>260
    こういうのさ、どこかで誰かがみてくれてなくても
    神様とやらがみていてくれて・・・そんな風に思う時もあったけど
    どうにもこうにも報われねーってなると
    自分がお人よしをやっている現実に気が付いて疑問に思うんだよね
    だからといって、困っていそうな人をほっとけない

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/01(日) 12:29:38 

    >>233
    とは言っても、負けた方も何かしら得てるのでは。教訓とか。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/01(日) 12:33:31 

    >>216
    「そいつと同じレベルに落ちるよ!」的な言葉ね。元々そんなレベル高くねーし、お前に何が分かるんだよと言いたい。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/01(日) 12:36:33 

    >>261
    そのシスターを悪く言う気はないけどさ。
    そういう苦労話とか、「この人はこんな辛い目に遭ってきた」とかいうの引き合いに出して黙らせるのもどうなんだと思う。

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2023/10/01(日) 12:40:31 

    >>227
    家畜人ヤプー思い出した。「白人は神様!辛いほど嬉しい!」みたいな。小便飲まされようが、鞭で叩かれようが幸せ。だって神様のお役に立ってるんだもん!て教育受けた生物。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/01(日) 13:52:01 

    >>12
    金の切れ目が縁の切れ目って言うからね

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/01(日) 13:54:39 

    人は皆平等だ

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/01(日) 14:31:50 

    >>202
    その方がもっと厄介や!って思った。
    悪いって理解できてないんでしょ、
    ありえない。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/01(日) 14:45:45 

    うつ病になって投薬治療してた頃に、『人生誰だって気分が落ち込むことはあるのよ〜』って実母に言われたこと。ただの落ち込みではない。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/01(日) 15:00:35 

    >>162
    お金持ちにはお金持ちの苦労があるって言われた時は
    その財産全部寄付してから言えやと思った

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/01(日) 15:19:08 

    >>2
    そもそも神なんていない

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/01(日) 15:22:07 

    >>273
    少なくとも金持ちとしての苦労はなくなるわね。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/01(日) 15:25:33 

    >>228
    だからと言ってつらい訳では無いでしょう
    泣いているからつらいはイコールじゃない
    泣かなくてもつらいもんはつらいし、悲しいものは悲しいし

    涙の数だけ強くなるなんてこたぁないし
    なにをもって強いのか……

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/01(日) 16:49:47 

    >>5
    これ本当の意味は、事前に充分な準備や満足出来る努力をしたから結果を得られるって事だよね。
    種だけまいてもその後手入れも何もしなければ実りは得られないもんね。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/01(日) 16:55:34 

    >>197
    ある宗教を盲信してる同級生は人生のどん底みたいな経験ばかりしてるよ。
    はたから見てたら、その思いをしてまで何故まだ信仰を続けるのかって思うけど、そこが自分を否定しない場所だからなんだろうなと最近考えるようになった。
    でも、全くもって関わり合いたくないんだけど。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/01(日) 17:08:00 

    AKBのミナミつうひとの言葉

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/01(日) 17:08:49 

    >>274
    ね、どこにもいるんですか?
    心の中とかいらね

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/01(日) 19:34:23 

    >>267
    自分は辛さを経験してないのにしたり顔で誰かの言葉をつかう人はイヤだね

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/02(月) 08:24:02 

    >>216
    綺麗事にしか聞こえない言葉Part8

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/02(月) 11:14:29 

    金持ちは心に余裕があるから優しいなんて嘘

    年収億ある奴から嫌がらせされた

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード