-
1. 匿名 2023/09/29(金) 15:22:38
週に1~2回、缶ビール一缶程度ですが飲まない方が体にいいよな、と思ったのがきっかけです。
断酒してまだ二週間です。+32
-1
-
2. 匿名 2023/09/29(金) 15:23:35
高いから+35
-0
-
3. 匿名 2023/09/29(金) 15:23:58
+45
-0
-
4. 匿名 2023/09/29(金) 15:24:04
アル中の人って辞めれるの?+7
-6
-
5. 匿名 2023/09/29(金) 15:24:18
コロナ禍。
宅飲みしない派で出掛けなくなったら、何かお酒に魅力を感じなくなって、それから一滴も呑んでない。+17
-0
-
6. 匿名 2023/09/29(金) 15:24:49
+6
-27
-
7. 匿名 2023/09/29(金) 15:24:50
>>1
お金と時間の無駄。健康にも良い、痩せる、
肌のくすみ改善する、寝つきが良い浮腫みにくい、体は軽くなり財布は重たくなる
結果最高+89
-1
-
8. 匿名 2023/09/29(金) 15:25:20
>>2
今日ビールケース買いする人多かったな
値上がりすんのかしら+17
-0
-
9. 匿名 2023/09/29(金) 15:25:22
+24
-3
-
10. 匿名 2023/09/29(金) 15:25:23
私もコロナ。
週に2回位飲みに行っていたけど、コロナで行かなくなった。
あれ、飲みに行かなくても全然平気だと気づいたし、
お酒自体殆ど飲まなくなった。
体調もいいし、お金も残る。
良いきっかけになった。+17
-2
-
11. 匿名 2023/09/29(金) 15:25:36
飲んでる瞬間は楽しいけど飲んだあと頭痛いし翌日体重いなってことに気付いたから+83
-0
-
12. 匿名 2023/09/29(金) 15:25:43
寝ゲロしで死にかけた+13
-0
-
13. 匿名 2023/09/29(金) 15:25:47
下痢になる+18
-0
-
14. 匿名 2023/09/29(金) 15:25:57
血液検査で+16
-1
-
15. 匿名 2023/09/29(金) 15:26:05
酔うと誰かれ構わずhしたくなって
二回もそれで妊娠しちゃって
堕胎費用>酒代みたいになって親から外出させてもらえなくなったのでやめた+6
-20
-
16. 匿名 2023/09/29(金) 15:26:06
何故か急に弱くなった+20
-0
-
17. 匿名 2023/09/29(金) 15:26:43
>>4
止めれない
タバコはやめれた
後で酒買いに行かなきゃ。ぷぅ+44
-4
-
18. 匿名 2023/09/29(金) 15:27:00
喫煙は20代で辞めた。
酒は40代で、酔った状態が脳神経が萎縮して痴呆の要因にもなると科学番組で知ってから辞めた。
+30
-0
-
19. 匿名 2023/09/29(金) 15:27:08
>>3
我慢してるのに腹立つわ~+11
-5
-
20. 匿名 2023/09/29(金) 15:27:25
コロナで飲みに行けなくなってた間に病気したからそのままお酒やめた。
お酒飲まないのに毎日おつまみだけ食べてて体重がヤバい。+8
-0
-
21. 匿名 2023/09/29(金) 15:27:34
うつ病になったから+5
-0
-
22. 匿名 2023/09/29(金) 15:27:42
>>8
10月からね+8
-0
-
23. 匿名 2023/09/29(金) 15:27:45
酷い二日酔いになり二度と酒は呑みたくないと思ったから。+14
-0
-
24. 匿名 2023/09/29(金) 15:28:38
>>4
完全には治らない。一生お酒の誘惑に負けない強い気持ちと周りのサポートが必要。+10
-0
-
25. 匿名 2023/09/29(金) 15:28:45
血液検査で色々と数値が良くないと分かってから酒やめた+8
-0
-
26. 匿名 2023/09/29(金) 15:28:45
我慢してやめてるわけじゃないんだよなー
飲まなくてもいいことに気付いたって感じ
我慢しないとやめられない人は辞めるの難しそう+29
-0
-
27. 匿名 2023/09/29(金) 15:28:59
家族や警察や消防に迷惑かけたから。
友達も去って行った。
ストロングゼロにハマって悲惨だった+32
-0
-
28. 匿名 2023/09/29(金) 15:29:05
ある日普通に飲んでたら急に心臓がバクバクしだして臆病者の私は診断がなんでもないと出ても怖くてその後一切飲まなくなった
でも元々付き合いでしか飲まなかったから簡単に止められたけど毎日家飲みもするほど好きって人は難しいなぁ
主さま お体大切に+10
-1
-
29. 匿名 2023/09/29(金) 15:29:15
>>15
私は話したくて絡んで迷惑かけたことあるけどそれはないわ。もしかして毒親育ちとか?+1
-1
-
30. 匿名 2023/09/29(金) 15:30:25
『実はお酒は良薬とは嘘で、肝臓には1滴も飲まない方がいいらしい』と聞いてから。
お酒飲んで何が変わる訳でもないから、ジュースで十分だわ+20
-1
-
31. 匿名 2023/09/29(金) 15:32:18
飲んでも後々眠くなるだけじゃん。そして飲み過ぎると次の日怠くなる。
これを何度も経験したら飲むのが嫌いになった。
誰かと美味しい飲食店に行くとついつい飲んじゃうけどね。+15
-0
-
32. 匿名 2023/09/29(金) 15:32:48
金欠+5
-0
-
33. 匿名 2023/09/29(金) 15:35:34
>>4
私の場合は完全に辞めるって思わない方が上手く行ってる。365日アルコール漬けで、自分でもきっと一生辞められないと失望していたのに、今では呑まなくても苦ではなくなった。
今年は目標300日禁酒なので、あと7日だけ呑めることにしてる。ゼロにしても呑んでもどっちでもいいって考えてる。
成功したら来年はもっと呑まない日を増やすつもり。+41
-0
-
34. 匿名 2023/09/29(金) 15:37:57
運転出来ないから
一度、これでチャンスを逃した。+11
-0
-
35. 匿名 2023/09/29(金) 15:43:13
>>3+38
-0
-
36. 匿名 2023/09/29(金) 15:45:45
>>4
やめて4年経つよ+11
-0
-
37. 匿名 2023/09/29(金) 15:46:18
頭痛+7
-0
-
38. 匿名 2023/09/29(金) 15:47:11
>>4
麻痺しちゃうからだから嫌酒薬ってのを
飲んで物理的に飲めないようにした上で
病院に入って治すんだけど
上手く行かない人もいる+8
-0
-
39. 匿名 2023/09/29(金) 15:47:19
30超えたくらいからお酒飲んだ夜から体調が悪くなってきたから。若い時はちょっと飲みすぎてもすぐ回復してたのに歳とって引きずるようになって、飲まない方が圧倒的に楽だと気づいた。
付き合いで飲む時以外は全く飲まなくなった。飲んでも年に数回。+11
-0
-
40. 匿名 2023/09/29(金) 15:47:51
>>26
わかる。飲めなくなって必要なくなった感じ+12
-0
-
41. 匿名 2023/09/29(金) 15:49:24
>>8
酒税変わるんだよね。ビールはちょっと安くなるはず。発泡酒は据え置き、第3のビールは値上がり。+4
-1
-
42. 匿名 2023/09/29(金) 15:49:48
2年やめてたけど昨日久しぶりにビールのんだらめちゃくちゃ酔ってしまって寝げろしてしまった…
朝は吐き気すごくて立ち上がれないしヤバかった
禁酒生活に戻ります+18
-0
-
43. 匿名 2023/09/29(金) 15:53:17
妊活で。
むくみがとれて顔が小さくなった!+5
-0
-
44. 匿名 2023/09/29(金) 15:53:52
>>6
チャングンソクって人じゃない?
この人見なくなったねー!まだ活動してるのかね?+11
-0
-
45. 匿名 2023/09/29(金) 15:59:42
友達がみんな結婚して、一緒に飲む人がいなくなったから。
新しいコミュニティに入ってくのも、人間関係作るのも億劫だし、出費も減るしまあいいやって感じ。+9
-0
-
46. 匿名 2023/09/29(金) 16:03:08
コロナ禍で新しい趣味を見つけて寝る間を惜しんで没頭した。お酒を飲むと眠たくなるので自然と辞められました。
それまでは休肝日なんて年に数回しか取らないし、結構浴びるように飲んでました。
お酒やめてから食べ物の好みも変わってきたような気がします。+9
-0
-
47. 匿名 2023/09/29(金) 16:04:34
好きな人に一発やらせろ!って暴言吐いてしまってそれ以来禁酒してます!!!+19
-2
-
48. 匿名 2023/09/29(金) 16:06:06
更年期になってから、アルコールを体内に入れると漏れなく頭痛に悩まされるようになった。
かなりの痛さ。必然的に飲まなくなった。+18
-0
-
49. 匿名 2023/09/29(金) 16:15:40
妊娠で辞めた
出産授乳後飲むのを楽しみにしてたんだけど、やっぱり夜中に子供に何かあってもクルマの運転できるようにってノンアルにしたら、別にこれでもいいなって気になって、暑くてビール飲みたい日なんかはノンアルビール
冬はあたたかいお茶でok+5
-0
-
50. 匿名 2023/09/29(金) 16:15:51
トイレが近くなり
夜中に何回も起きてしまう。
+6
-0
-
51. 匿名 2023/09/29(金) 16:17:44
顔が弛んできたから+4
-1
-
52. 匿名 2023/09/29(金) 16:19:29
>>50
水のみまくってる方が何回も行く+6
-1
-
53. 匿名 2023/09/29(金) 16:25:47
神経が死んだ歯をセラミックに変えたくてお金貯める為にやめた
トリスの瓶のウイスキー3日で一本飲んでたし炭酸水と氷も買ってたからこれやめただけで一週間で2000円は浮く
さらにつまみ代も無くなって無駄なお菓子も買わずに済んでお金が減らなくなった
体重も減って最高+18
-0
-
54. 匿名 2023/09/29(金) 16:27:51
飲み始めたら延々と飲めてしまうから、ある日突然もう飲まなくてもいいやって思ってそれ以来温泉に行った時くらいしか飲まなくなった+9
-0
-
55. 匿名 2023/09/29(金) 16:28:34
>>1
肝硬変スレスレで医者に止められたから。いいキッカケかなと思って。ただほぼアル中レベルだったからスパッとは無理だった。結局飲んじゃったを結構繰り返した。でも今は断酒三年以上。まず最初に感じたのは白髪の減少だったな。1ヶ月位で半分くらいになった。白くなってても戻るらしいね。+18
-0
-
56. 匿名 2023/09/29(金) 16:35:01
>>4
私はやめれたよ。勧められた断酒会も行ってない。カウンセリングと認知行動療法だけ受けた。ただ初めのうちは結局飲んじゃったりしてたなぁ。飲む日数を少しずつ減らしてくのが重要。1ヶ月のうち20日は飲まないみたいな。正直それだけでも肝臓の数値は良くなってくと言うか正常値にはなるし回復する。γgtpが800とかだったけどね私。ウイルス性の肝炎の検査までされたくらいの異常値らしい。+13
-0
-
57. 匿名 2023/09/29(金) 16:36:33
何回もやらかして、夫に大迷惑かけたから。救急車で運ばれたこともある。断酒からまだ1年しかたってないけど、一生涯飲む気はないです。+12
-0
-
58. 匿名 2023/09/29(金) 16:39:47
私もアル中ですが、まだ辞められません
断酒して悪い話は聞かないですね
朝になったらだるくて酒鬱だしお腹は下すし顔はバンバン、身体にどこかしかアザ、記憶もない、情けないの極み
今日は絶対呑まないって思うのに、仕事おわったり現実逃避したくて結局飲んじゃう
二日酔いに抗い毎日健やかで居させてくれる身体に申し訳ないとは思うけど
もう2度と飲まないと覚悟決めるには気持ち的についていけてない
断酒出来た人は本当に尊敬する
+23
-0
-
59. 匿名 2023/09/29(金) 16:46:28
夏の暑い夜、ビール飲んで寝た翌朝、脱水症状なのか頭痛と尿意で目覚めた。が、トイレに行っても出ない! いくらふんばっても一滴も出ない!30分くらい腹痛と頭痛に耐えて、ようやく一滴、二滴…と出てきた。実はコレ2回目。もういい加減やめよう、と思ってやめた。+12
-0
-
60. 匿名 2023/09/29(金) 16:49:10
>>6
あーいた!!急に消えた気がするんだけど違うかな?+4
-1
-
61. 匿名 2023/09/29(金) 16:49:39
飲み会でしか飲まなかったし、そもそも酒がおいしいと思ったことがないのでもう飲まない+2
-0
-
62. 匿名 2023/09/29(金) 16:50:18
私は睡眠導入剤と一緒に毎日純アルコール量100g以上
何年もそう
警察沙汰もあり、かなり重度です
現実逃避で完全に精神依存です
底つき体験のたびに1wはやめられたことあるけど
断酒に至らない
もうひとにも散々迷惑かけてきたので、1番は○ぬしかないのかなと
心のどこかで酩酊した勢いで逝きたいなと思うし
でも現実と向き合って断酒したい気持ち どっちもあります
+25
-0
-
63. 匿名 2023/09/29(金) 16:50:37
>>58
まずは平日は禁酒して週末だけ飲むって事にしてみたら?それだけでも体調はめちゃ良くなるよ。私も独身時代多分アルコール依存症だった。お酒飲む仕事だったし。休みの日は予定がないと昼から飲んでたし部屋とかめっちゃ汚かった。その時色々麻痺しててそんな部屋に友達とか普通に呼んでた。やっぱどこかおかしくなるよねお酒は。+12
-0
-
64. 匿名 2023/09/29(金) 17:00:59
医者に「このまま飲酒を続けると年内に◯にます」って言われたレベルで飲んでたけど、その日からスパッと辞めれた。禁断症状も出なかった。肌綺麗になるし痩せるしお金貯まるし、何より体力がついた。もう10ヶ月くらいかな。
でも、たまーに「酔っ払いたいなぁ」とは思う。
年末年始飲まずに過ごすって不思議な感じ。
+9
-1
-
65. 匿名 2023/09/29(金) 17:05:04
>>56
私は γ−GTPが1849まで上がって、精神科の主治医から採血した当日に緊急電話を貰った。
紹介状を貰って地元の総合病院受診、脂肪肝の悪化とアルコール性肝炎だと怒られたw
精神科の主治医に断酒補助薬(レグテクト)を処方して貰い、ノンアルコールビールで我慢してる。
3か月後に110まで下がり、他の肝機能値も3か月にはかなり下がったらから此のまま頑張りたい。
肝臓は「沈黙の臓器」と言われてるからね、肝硬変→肝癌は流石に怖い。
内分泌内科の医師って怖いね、目が覚めたわ!
本音は飲みたいけどね。。。
女性は男性よりもアルコール依存症に成りやすいから気を付けよう。
+11
-0
-
66. 匿名 2023/09/29(金) 17:06:30
私もアル中
消えたい+7
-0
-
67. 匿名 2023/09/29(金) 17:07:55
>>55
アルコールの代謝に使ってたエネルギーが新陳代謝に使われるようになった結果なのかな?白髪なくなりたい!+9
-0
-
68. 匿名 2023/09/29(金) 17:08:01
美味しいと感じなくなったとき。
体調すぐ崩れる方だけど、全く美味しくなくなる。昨日まで飲めてたのに毒に変わるみたいな。+9
-1
-
69. 匿名 2023/09/29(金) 17:08:34
ランニング始めたこと
だらだら飲むより走りに行きたい
走らない日でもなんか飲むのイヤになった
飲み会にも行かない+11
-0
-
70. 匿名 2023/09/29(金) 17:13:22
>>1
ひどい二日酔いになってしまって飲みたいと思わなくなった+4
-0
-
71. 匿名 2023/09/29(金) 17:21:13
>>58
仕事のストレスで毎日飲んでた。
仕事辞めても飲みまくってた。
今は週に2回の飲酒にしました。
ひたすら炭酸水がぶ飲み…
酒だと思ってがぶ飲みしてます。
昨日ワインを一本飲んでしまって、
気づいたら頭濡れて床で寝てました。
風呂に入った記憶もありません。
こういうのがダメなんだよなぁって反省。
今日も既に炭酸水500を飲んでます。
ビールだと思いこんで…+12
-0
-
72. 匿名 2023/09/29(金) 17:22:34
喉がカラカラになるからやめたよ+1
-0
-
73. 匿名 2023/09/29(金) 17:40:37
>>27
友達が去るほどって何があったんだろ+1
-1
-
74. 匿名 2023/09/29(金) 17:48:57
>>1
糖尿病の入り口
+2
-0
-
75. 匿名 2023/09/29(金) 18:05:10
>>36
同じく私も4年です!
あのまま飲み続けてたらコロナの自粛期間中に連続飲酒して死んでたと思う。
今では酒なんてなくても全然平気だけど、飲んでだらしない顔してる人見るとウワーってなる。
自分もそうだったのに。+9
-1
-
76. 匿名 2023/09/29(金) 18:12:52
>>59
怖いね。腎臓が働かなくなってたんだろうね。
下手したら透析だよ。
辞められて良かった。+8
-0
-
77. 匿名 2023/09/29(金) 18:27:03
10年くらい毎晩の日本酒【720ml】がやめられずにいて休肝日は年に5日あれば良い方。
それが今年の春くらいにプツッともういらない…ってなったんだよね。
いい加減うんざりしてたのかもしれない。別に体調が悪くなったとかでもない。
日本酒をやめたら、夏くらいにこれまた毎日飲んでたペットボトルのカフェオレが甘すぎて飲めなくなった。この二つをやめたら6キロ痩せたしお金も減らないしいいこと尽くめ。
でもやっぱり焼肉とかした時にはビール飲みたいとか美味しい海鮮を食べてる時に日本酒飲みたいとかは思っちゃう。+9
-0
-
78. 匿名 2023/09/29(金) 18:35:05
>>7
私飲まないと眠れなくなる💦しばらく断酒したら治るかな?+2
-1
-
79. 匿名 2023/09/29(金) 19:13:53
>>3
なぜつば九郎?笑+7
-0
-
80. 匿名 2023/09/29(金) 19:27:24
断酒して痩せた方にお聞きしたいんですが、断酒してどれぐらいで体重の変化ってあるんでしょうか?+3
-0
-
81. 匿名 2023/09/29(金) 19:36:55
コロナに罹患した
それまでほぼ毎日500缶ビール2本+缶チューハイ1本飲んでたけど
軽症だったけど喉が痛くて炭酸を飲む気になれず
数日間あけただけなのに完治後も飲む気がわかなくなって早3ヶ月
特に禁酒するつもりもなかったのに思いがけず禁酒成功w+9
-1
-
82. 匿名 2023/09/29(金) 19:37:44
>>3
いいわあ~。つば九郎。+13
-0
-
83. 匿名 2023/09/29(金) 19:55:14
不安障害になってしまったから+5
-0
-
84. 匿名 2023/09/29(金) 20:03:59
飲み過ぎからの胃腸炎で10年前に。治ったらまた飲むつもりでいたけど飲まない方が体調が良いからこの先もたぶん飲まないと思う。+3
-0
-
85. 匿名 2023/09/29(金) 20:44:38
私も断酒したい気持ちはあるけど飲んでしまう…1日1本とかだけど辞めたい+2
-0
-
86. 匿名 2023/09/29(金) 21:06:10
>>55
初耳。
禁酒10年41歳だけど白髪ないわ。
禁酒のおかげだとしたら、なんか報われる+8
-0
-
87. 匿名 2023/09/29(金) 21:11:11
>>1
辛いことがあり、今、アルコールに逃げたら、確実にアル中になるとおもったから。
でも、飲みたい気分になることもあるから、炭酸水かノンアルコールにしてる。カクテル、焼酎、ハイボール、ビール、ワインまでノンアルコールが出てるのでありがたい+6
-4
-
88. 匿名 2023/09/29(金) 21:16:39
>>80
何もしないで7キロ落ちた。
締めのラーメン夜に食べてた体と思う+6
-0
-
89. 匿名 2023/09/29(金) 22:30:59
>>1
それぐらいの量なら呑んでないのと一緒じゃない?+5
-0
-
90. 匿名 2023/09/29(金) 23:00:16
>>24
>>17
薬で辞めれたよ
昔と違って気持ち悪くなるとかじゃなく自然に。
最近認可されて保険で買えるようになったみたい+4
-0
-
91. 匿名 2023/09/29(金) 23:06:08
>>21
私は飲酒の次の日二日酔い、、、もだけど
酷い鬱状態になります
不安でハラハラして、落ち着かなく、でも寝込む
抗不安剤も追いつきません
飲酒がないと不安剤が効き朝が楽になります
+4
-0
-
92. 匿名 2023/09/29(金) 23:49:38
>>14
GOTですか?+1
-0
-
93. 匿名 2023/09/30(土) 01:10:39
>>4
うちの父親は2回精神科にぶち込まれて辞めた
幻聴が聞こえたのが嫌だったみたい
でもアル中になるような人は辞めても他の何かに依存してるよ+2
-1
-
94. 匿名 2023/09/30(土) 01:27:38
酒飲みのおばさんがお酒飲まなければマンション買えたって言っててたしかにと思ってやめた
月に1回飲むかどうか+3
-0
-
95. 匿名 2023/09/30(土) 05:56:02
>>93
あなただって何かには依存してるでしょ。
まずガルw+3
-0
-
96. 匿名 2023/09/30(土) 07:01:26
お酒飲むと翌日肌が乾燥してシワっぽい
なんか体内の水分取られてる感じがする
あと飲み屋のママってみんな声低くくて乾いてない?
お酒って老化を早めそう
ここ最近は人が集まる年に4、5回しか飲んでない+3
-0
-
97. 匿名 2023/09/30(土) 13:25:12
確実に痩せるなら辞めるんだけどなー
断酒したけど、痩せなかったです+2
-0
-
98. 匿名 2023/09/30(土) 13:47:02
>>95
いやいや依存癖をなめてるよ+2
-0
-
99. 匿名 2023/10/01(日) 01:45:04
その日の禁酒は修行と思うことにした。10/17の天赦日から始める。一つ言えることはコップ一杯で
顔が赤くなる人以外は、そんなに神経質にならなくてもいいよ。血液検査したらわかるので肝硬変・肝臓がんをおもに心配したらいい。+0
-0
-
100. 匿名 2023/10/01(日) 01:45:21
yorei+0
-0
-
101. 匿名 2023/10/01(日) 01:50:37
飲酒記録を付けたらいいよ。平均一日一号一年ででSAKE INDEXが1で60になったら咽頭がん・食道がんのリスクが高まるとのこと。一日一合なら20歳から80歳で60。平均一日二号なら50歳で60。
一日一日は少なくてもちりも積もれば山となる。週末にがっつり飲む人も記録したら客観的に見れる。+1
-0
-
102. 匿名 2023/10/01(日) 01:55:26
顔が赤くなる人限定だけど一回一回の量じゃなくてあくまで生涯トータル量で決まるからね。あとひとつコーヒーを週に3,4回飲んだらリスクが半減するよ。クロロゲン酸が炎症を抑えるらしい。病気ブログを見たらわかるけど助かっても大変だよ。+1
-0
-
103. 匿名 2023/10/01(日) 01:56:52
とにかく癌以外は取り戻せるからね。+2
-0
-
104. 匿名 2023/10/04(水) 06:02:40
二日酔いと罪悪感が酷いからわたしもやめようかな。+5
-0
-
105. 匿名 2023/10/11(水) 18:20:00
願掛けして今日からやめる+5
-0
-
106. 匿名 2023/10/16(月) 20:30:05
>>80
私の場合はお酒飲まないとすぐに体重が減り始めます。断酒2日目とかで500gとか減る感じです。そして緩やかに、スルスルと減っていく。今、3週間が経過して、体重2.5キロ減です。お互い頑張りましょう!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する