ガールズちゃんねる

どうすれば日本人の貧困化は解消すると思いますか?

4425コメント2023/10/01(日) 13:07

  • 3001. 匿名 2023/09/29(金) 00:53:40 

    >>2931
    26です。
    確かに、最近ミニマリストとか流行ってますよね。
    極力シェアできるものはシェアする、物に囚われないって生き方もありますね。
    そういう考え方もありますが、私は好きなものに囲まれて、生産性のない無駄なことを多少しながら生きたいです。

    +3

    -1

  • 3002. 匿名 2023/09/29(金) 00:53:42 

    >>49
    産む機械ではなくて、産むことの出来なくなった、高齢出産で産めない様に仕組まれたが正解
    2020年には50代女性が本当かどうかわからないけど人口の半数に達したらしいからね。
    近頃、話題になっているこの新書。ツマルッターやテレ◯のバラエティ番組でも取り上げられているので、ご存知のかたも多いのではないでしょうか? 日本ってば2020年には女性の2人に1人が50歳以上になっちゃうそうです。
    サイトから抜粋
    増税メガが知らないはずないよね!

    +1

    -0

  • 3003. 匿名 2023/09/29(金) 00:53:45 

    >>2987
    普通に日本人の会話をしているよ
    なぜ?日本人は効率的な働き方をしない?とか
    確かにーってみてる 日本人は上司に意見言わないとか

    +1

    -1

  • 3004. 匿名 2023/09/29(金) 00:53:51 

    >>2937
    世界ランキングは
    世界に開かれているかも重点をおいてランキングをつけるのだけども、
    東大はめちゃくちゃ日本人だらけ
    院でやっと中国人が5000人いるってだけだから、
    そこで一気にランキングが落ちる

    めじろ台に留学東大生のための巨大なマンションを建築したりして、
    やっと最近東大に留学生が増えてきた感じだけど


    英米の名門大学は1000万かかるけど東大は50万しかかからないけど、
    やはり人気はないよ


    +3

    -0

  • 3005. 匿名 2023/09/29(金) 00:53:55 

    電通とパソナなど大企業が中抜きをやめる
    政治家の給料を半額にする
    余った金でインフラ整備など公共事業

    +7

    -0

  • 3006. 匿名 2023/09/29(金) 00:54:20 

    >>2990
    欧米に偏差値とかあると思ってるわけ?

    +0

    -5

  • 3007. 匿名 2023/09/29(金) 00:54:51 

    >>1
    修正は不可能 少子化が加速する中で経済の発展はありえない 1人が楽で良いという人が増え過ぎた 不景気とメディアの情報に洗脳された結果 もしかしたら中国がいずれ日本を乗っ取る為の戦略なのかもしれない

    +1

    -1

  • 3008. 匿名 2023/09/29(金) 00:54:51 

    >>2977
    汚染水じゃない、処理水だと言うなら海に捨てなくていいじゃん、汚染されてないんでしょ。

    +2

    -3

  • 3009. 匿名 2023/09/29(金) 00:55:04 

    >>3000
    全部答えてからだと思うけどね
    だって部分的な事しか言わないからさあなた
    先に進むにしてもうやむやにはしたくないでしょ普通はね?

    +2

    -0

  • 3010. 匿名 2023/09/29(金) 00:55:07 

    >>2994
    ?意味わからない なぜお金めちゃくちゃ落としてくれるのにそんな発想になるの?
    やっぱり日本人って妬む人種だよね

    +3

    -4

  • 3011. 匿名 2023/09/29(金) 00:55:48 

    >>3006
    あなたのレベルに合わせたんだよ
    あなたが見ているランクは大学の優劣ではないと言ってるんだよ
    指摘されて恥ずかしいからって話をそらさないで

    +6

    -0

  • 3012. 匿名 2023/09/29(金) 00:56:17 

    >>2995
    宗教法人は政治家のマネーロンダリングに使われてるから課税されないのよ
    政治家が宗教法人に寄付→宗教法人が政治家に献金
    これでまわしてる
    反社に乗っ取られてる寺神社もあるしいい加減にせい

    +4

    -0

  • 3013. 匿名 2023/09/29(金) 00:56:19 

    >>2937
    東大の世界ランキングもそうだけど、

    いまだに日本人って短期の語学留学ばかりしてるから
    話にならない、、
    学部で4年留学できるような人がほとんどいないんだよね

    低学歴の中には留学イコール語学留学だと思い込んでる(それしかないと思ってる)人も真面目に多いよ

    +4

    -1

  • 3014. 匿名 2023/09/29(金) 00:56:29 

    >>3008
    その言い方なら汚染水なら捨てていいって感じに見えるよw

    +2

    -3

  • 3015. 匿名 2023/09/29(金) 00:56:44 

    >>2996
    あの方達、祇園のクラブでお姉ちゃんを巡って取っ組み合いしてるのよ

    +2

    -0

  • 3016. 匿名 2023/09/29(金) 00:56:44 

    >>2937
    研究分野は結構評価はややこしいんだよね
    英語圏に通用するようなとかバイアスかけてるのもあるからさ

    +2

    -0

  • 3017. 匿名 2023/09/29(金) 00:56:52 

    >>2979
    天下のG7様だし世界的な大企業多いし
    実質アジアの王だよ

    +1

    -2

  • 3018. 匿名 2023/09/29(金) 00:57:10 

    >>3008
    この答えのどこが科学的なんですか?

    +3

    -0

  • 3019. 匿名 2023/09/29(金) 00:57:18 

    >>2977
    >>2808の②で答えてるでしょ
    私は少なくとも質問返し以外の説明をした
    あなたは質問を質問で返す質問返し以外答えてない
    あなたは①を答える気がないのはフェアじゃない

    +1

    -2

  • 3020. 匿名 2023/09/29(金) 00:57:19 

    >>836
    子供生んで教育もちゃんとできればいいけど
    今の日本もAV女優やキャバ嬢や立ちんぼ多いし、そういう人が母親になって教育とか教養を子供には伝えられないよね
    ブランド品よりも教養の方が大事だと思う
    だからと言って少子化も困るけど

    +7

    -0

  • 3021. 匿名 2023/09/29(金) 00:57:41 

    >>3008
    汚染水じゃなければ海に捨てちゃっても良いよね?

    +0

    -0

  • 3022. 匿名 2023/09/29(金) 00:57:56 

    >>3017
    もうオワコンjapan

    +2

    -6

  • 3023. 匿名 2023/09/29(金) 00:58:22 

    >>3022
    自虐は昔から変わらんね

    +1

    -2

  • 3024. 匿名 2023/09/29(金) 00:58:32 

    >>16
    税金の負担が減り。社会保障を手厚くできる。そんな国なら貧困はない。
    海外にばら撒いてるのをそう言う事に使えば金は余るよ。

    +7

    -1

  • 3025. 匿名 2023/09/29(金) 00:58:33 

    >>3018
    科学的じゃない理由を言うのはあなたでしょ

    +0

    -2

  • 3026. 匿名 2023/09/29(金) 00:58:36 

    >>2988
    それがaffordできなくてホームレス。

    中西部の都市部郊外(アメリカは郊外が広範囲に広がる)、普通の中流層レジデンスエリアの家とか、日本人が思う「こじんまり」より二回りくらいデカい。地面はあるから地割がそんなに細かくないのよね。

    +1

    -0

  • 3027. 匿名 2023/09/29(金) 00:58:47 

    >>3003
    挨拶だけしに行くのとか無駄って言ってるの見たことあるな
    仕事しに来たならわかるけど、挨拶しに来たの?みたいな

    +2

    -0

  • 3028. 匿名 2023/09/29(金) 00:58:51 

    >>2
    実際問題これが基本なんだろうけどね
    でも現状まで来たら昔の様に女性を沢山子供産ませて育児させる為に家庭に縛り付けておくなんて、それこそ人手不足に拍車をかけるし、もう八方塞がりよ

    +3

    -0

  • 3029. 匿名 2023/09/29(金) 00:59:02 

    >>1732
    10代なの?
    好きだから産みたい!とか浅はかすぎる

    +0

    -1

  • 3030. 匿名 2023/09/29(金) 00:59:25 

    >>8
    みんな贅沢な生活してるよね
    貧困のラインが高すぎるよ

    +10

    -1

  • 3031. 匿名 2023/09/29(金) 00:59:37 

    >>3021
    なければ、の話でしかない

    +0

    -0

  • 3032. 匿名 2023/09/29(金) 00:59:39 

    >>3008
    なぜか中国は批判できないれいわ
    どうすれば日本人の貧困化は解消すると思いますか?

    +6

    -2

  • 3033. 匿名 2023/09/29(金) 00:59:54 

    >>485
    本当にそう思う。国のせい誰のせい。他に責任押し付け不平不満ばかりも気分悪い。

    +3

    -2

  • 3034. 匿名 2023/09/29(金) 01:00:32 

    インドネシアの発展に尽力尽くしてるが、インドネシアで食べるラーメンが日本円で500円ぐらいなのよ。来年あたり抜かされてんじゃない

    +0

    -0

  • 3035. 匿名 2023/09/29(金) 01:00:36 

    G7は岸田浮いてるwwww

    +0

    -0

  • 3036. 匿名 2023/09/29(金) 01:00:37 

    日本はブランディングが下手すぎると思う
    アメリカと韓国はブランディングが上手だと思う

    +5

    -1

  • 3037. 匿名 2023/09/29(金) 01:00:37 

    >>3010
    何年か前に東南アジアで結婚式してる欧米人夫婦が
    現地の神父?に現地語で祝福の言葉を言ってるフリして呪いの言葉を言ってる動画が欧米人夫婦がネットにアップして現地の人達が見て気がついて問題になってたよ
    その件は酷いと思うけど
    貨幣価値の差にあかせて好き勝手したり無礼に振る舞う人がいるからじゃないかと思う
    貨幣価値が低いと相対的に貧乏だから馬鹿にしたり下に見られるようになるだろうし

    +2

    -0

  • 3038. 匿名 2023/09/29(金) 01:00:39 

    >>3012
    寄付と献金には課税されないのかな

    +0

    -0

  • 3039. 匿名 2023/09/29(金) 01:00:46 

    >>3032
    90兆もベクレてる水放出するなんて許せない!

    +1

    -1

  • 3040. 匿名 2023/09/29(金) 01:01:32 

    もう全てが遅すぎた

    +1

    -1

  • 3041. 匿名 2023/09/29(金) 01:01:39 

    >>1732
    思わないわー

    +0

    -1

  • 3042. 匿名 2023/09/29(金) 01:01:44 

    >>3009
    いや別に私の話が不十分だろうが十分だろうが
    あなたは私の質問に答える事に何の不都合もないでしょ
    早く答えて下さい

    +0

    -1

  • 3043. 匿名 2023/09/29(金) 01:01:44 

    >>3032
    ミネラルウォーター撒くはずだわ

    +0

    -1

  • 3044. 匿名 2023/09/29(金) 01:01:49 

    >>3033
    他責の人が多すぎるよね

    +3

    -1

  • 3045. 匿名 2023/09/29(金) 01:02:18 

    >>3032
    中国ベクッてるなw

    +2

    -1

  • 3046. 匿名 2023/09/29(金) 01:02:20 

    >>2801
    実際べくれてるし。福島農民連は「最も被曝するのは食べる人ではなく作る人、食べて応援ではなく補償して欲しい」という訴えを起こしてた。補償されているのはたった1%法人だけだったかな。

    +0

    -1

  • 3047. 匿名 2023/09/29(金) 01:02:26 

    >>3025
    会話のキャッチボールをしろ、質問を質問で返すなと言ったのは自分なのに…

    +2

    -1

  • 3048. 匿名 2023/09/29(金) 01:02:31 

    >>3034
    向こうの材料で事足りるとかなら実現可能な値段設定かもね

    +0

    -0

  • 3049. 匿名 2023/09/29(金) 01:02:31 

    >>3034
    まだ半額くらいじゃない?
    そんな発展のスピードが速いの?

    +0

    -0

  • 3050. 匿名 2023/09/29(金) 01:02:39 

    >>3013
    この頃は日本に来て二、三年と言っていても流暢な日本語で話す外国人が多いよね
    私なんか約10年間学校で英語を学んでも、ろくに会話できない

    +0

    -1

  • 3051. 匿名 2023/09/29(金) 01:02:44 

    >>3032
    トリチウム以外が問題になってるんだってば。
    人の説明を聞かないくせに人の批判をしちゃいけない

    +3

    -2

  • 3052. 匿名 2023/09/29(金) 01:02:52 

    >>3031
    なければ、だから放出してる

    +0

    -0

  • 3053. 匿名 2023/09/29(金) 01:03:21 

    トピック1位がメグミの離婚話だもん 日本人ばかだよ笑笑笑笑

    +8

    -3

  • 3054. 匿名 2023/09/29(金) 01:03:27 

    政治家の給料を民間企業に合わせる

    +7

    -0

  • 3055. 匿名 2023/09/29(金) 01:03:28 

    >>3003
    なんでそんなに日本人ヲチしてんのその人
    住んでるならわかるけど、こわっ

    +1

    -1

  • 3056. 匿名 2023/09/29(金) 01:04:00 

    >>3038
    されたら意味ないじゃん
    だからそこが非課税なんだよ

    +4

    -0

  • 3057. 匿名 2023/09/29(金) 01:04:01 

    >>3047
    だからこその指摘だよ
    「あなたは間違ってる」だけじゃボールを投げ返した事にならない
    なぜ間違ってるか添えて初めてキャッチボールになる
    あなたはだからなぜ科学的じゃないか説明すべき

    +0

    -2

  • 3058. 匿名 2023/09/29(金) 01:04:12 

    >>1690
    今の若い子達もニート予備軍。
    氷河期世代はまだ学力も体力(運動能力)も基礎的には十分あるけど、若い子はどちらも持ち合わせていない。 気力が保たれないと思う。

    +5

    -2

  • 3059. 匿名 2023/09/29(金) 01:04:22 

    >>3055
    日本のIT会社にきてた白人たちの会話見てた

    +2

    -0

  • 3060. 匿名 2023/09/29(金) 01:04:34 

    >>3053
    がるちゃんにいながら馬鹿もなにもないでしょw

    +1

    -1

  • 3061. 匿名 2023/09/29(金) 01:04:38 

    >>1688
    子育てに集中してる間に必死に社会の歯車になってるこなしもいるんだが?

    +2

    -1

  • 3062. 匿名 2023/09/29(金) 01:04:43 

    >>3053
    なんであんなに不倫だの離婚だの好きなんだろう?

    +7

    -1

  • 3063. 匿名 2023/09/29(金) 01:04:45 

    >>3052
    トリチウム以外の安全性に大きな問題がある

    +0

    -1

  • 3064. 匿名 2023/09/29(金) 01:04:59 

    賃金を倍にする

    +2

    -0

  • 3065. 匿名 2023/09/29(金) 01:05:16 

    >>3032
    隠蔽改竄捏造が国技の日本の情報を信用するなよw

    アメリカ物理学教授・小型原子炉研究者「東京電力が出している汚染水データは一貫性が無く、不正確で、信用できない。東京電力から共有されたデータによると検査している核種は64種のうち9種のみ、しかも汚染水タンク全体の4分の1しか検査してない。タンクの底に溜まっているであろう高濃度放射性物質についてのデータが一切無い」

    +3

    -1

  • 3066. 匿名 2023/09/29(金) 01:05:30 

    >>3062
    話がまったく難しくないからかな?誰でも語れるというか
    人の不幸が好きなのもある

    +2

    -0

  • 3067. 匿名 2023/09/29(金) 01:06:12 

    >>3062
    家族間の問題なのにね
    くだらんお節介が多いんだなぁと思う

    +3

    -2

  • 3068. 匿名 2023/09/29(金) 01:06:20 

    >>3059
    大概IT会社で日本に来てるなアメリカ人
    ジェイソンもおはガール連れ込んだ人も

    +1

    -0

  • 3069. 匿名 2023/09/29(金) 01:06:33 

    >>3014
    処理水だよ処理水

    +0

    -0

  • 3070. 匿名 2023/09/29(金) 01:06:42 

    アジアは隠蔽気質で有名だね
    白人がむかついて原爆落とした理由かも

    +1

    -1

  • 3071. 匿名 2023/09/29(金) 01:06:47 

    >>2951

    ガル男なの!?>>2913のコメントした者だけど、全然気付かなかった!ww
    一体どの目線なんだ!?と思っちゃったw教えてくれてありがとう

    +0

    -0

  • 3072. 匿名 2023/09/29(金) 01:07:12 

    >>3054
    これまじでやってほしい
    自分たちがどれだけいい生活できるかしか考えてない政治家ばかり

    +1

    -0

  • 3073. 匿名 2023/09/29(金) 01:07:21 

    >>3018
    科学的に言い返してみ

    +0

    -0

  • 3074. 匿名 2023/09/29(金) 01:07:45 

    >>3013
    バカでもアホでもカネさえ払えばいける語学留学には年4万人
    これは金儲けしたい留学斡旋業がキラキラ演出を上手くやってそれに乗せられた人が行く

    まともに留学してるのは年1000人しかいない
    国際競争力が付くわけない

    しかも日本のやり方は博士号をとって就職するまでが長すぎる
    英数出来ればどんどん飛び級させるという制度にしたほうがいい


    まあもう貧乏国家は変わらないだろうね

    +3

    -1

  • 3075. 匿名 2023/09/29(金) 01:07:46 

    >>3063
    ない
    alpsで規準値内の濃度まで除去している

    +0

    -0

  • 3076. 匿名 2023/09/29(金) 01:08:20 

    >>3021
    んだんだ、普通に処理すればいい

    +0

    -0

  • 3077. 匿名 2023/09/29(金) 01:08:22 

    >>3010
    観光で落としてくれる金を頼るチンケな発想では日本の斜陽は救えないよ

    +1

    -0

  • 3078. 匿名 2023/09/29(金) 01:08:28 

    >>3042
    いや不十分だろうが充分だろうがとか
    それって情報の信ぴょう性に欠ける中途半端で雑なって自分で評価しているようなもんだよ?
    情報精査する時にはさ、ソースも交えたりしないと
    ワードだけ述べられても中身が無いのが目に見えているのがあなたの文章なわけで

    だから問いかけというなのツッコミみたいなのをしているんだけど
    他人の受け売りの情報が故なのか中身が無い

    これだと普通に間違った情報も真実かのように語る人も増えるよね
    だからはっきり全体像を通してアンサーして欲しかったんだけど、まぁあなたじゃ無理だろうね



    +1

    -0

  • 3079. 匿名 2023/09/29(金) 01:08:31 

    >>4
    そう思うが、ある程度教育はされてるんだろうが、能書きばかり垂れるやつが殖えてるだけな気がする。

    +2

    -0

  • 3080. 匿名 2023/09/29(金) 01:08:41 

    >>1493
    でも男の教育も必要だよね
    シングルマザーが多くて無責任な男多すぎる
    自分の子供の教育の質を上げろよ

    +2

    -0

  • 3081. 匿名 2023/09/29(金) 01:08:47 

    >>2958
    聞きたくもないけど別に批判もしてない。
    自分の意見を言ってるだけ。
    被害妄想すごいね。

    +1

    -0

  • 3082. 匿名 2023/09/29(金) 01:08:55 

    >>3075
    濃度じゃダメなんだよ
    総量規制に言及しないと意味がない
    濃度しか見ないって事は「薄めればいくらでも捨て放題」と言ってるようなもん

    +0

    -0

  • 3083. 匿名 2023/09/29(金) 01:09:15 

    毎回同じことしか言わないのも有名
    すぐ総理大臣だけ、攻撃する民族
    あまり賢い民族ではないよ

    +2

    -0

  • 3084. 匿名 2023/09/29(金) 01:10:42 

    >>3082
    無尽蔵の海水に対して、放出する処理水量なんて微量
    薄めれば人体への放射線量は低く抑えられるんで問題ない

    +0

    -0

  • 3085. 匿名 2023/09/29(金) 01:10:57 

    ここで日本のこと嘲笑ってる人はほっといて、

    日本のこと心配してる人でも外資の製品ばかり使ってるだろうね
    ここで言うのはタダだから言うだけで
    リアルでは見栄をはるために高額な外国製品を使う

    論理思考がないっていうより、その場その場で自分が気持ちいい立ち位置にいたがり、一貫性にかけるんだよね

    学校教育が、思考させないことに重点をおいてるから仕方ないともいえる

    +2

    -4

  • 3086. 匿名 2023/09/29(金) 01:11:02 

    >>2519
    確実に残るね

    +0

    -0

  • 3087. 匿名 2023/09/29(金) 01:11:07 

    >>3081
    ・別に批判もしてない
    ・自分の意見を言ってるだけ

    違いが分からない
    あなたの意見でもってある人を批判してる訳でしょ?
    その人の意見のURLを私が貼っても頑なに無視しながら

    +0

    -1

  • 3088. 匿名 2023/09/29(金) 01:11:10 

    >>3065
    これも捏造なの?
    どうすれば日本人の貧困化は解消すると思いますか?

    +3

    -1

  • 3089. 匿名 2023/09/29(金) 01:11:14 

    >>3083
    他責
    すぐ不安がる
    攻撃する時は外から隠れて

    外面がいいだけでストレスだけ溜めこんで
    発散する時はこういうような掲示板とか見えない所でするから陰湿

    +4

    -0

  • 3090. 匿名 2023/09/29(金) 01:11:17 

    >>455
    優秀な人はアメリカや中国にとられちゃうよね

    +7

    -0

  • 3091. 匿名 2023/09/29(金) 01:11:27 

    >>727
    地方なんて高卒優遇じゃんか。威張ってるよ

    +1

    -0

  • 3092. 匿名 2023/09/29(金) 01:11:30 

    >>1888
    いちいち産まないことと対比する意味がわからない

    +0

    -0

  • 3093. 匿名 2023/09/29(金) 01:12:14 

    >>32
    本当にそれ
    特に北海道や田舎の水源地は外国人は絶対NG
    数十年後に確実に来る世界的な水不足に備えて今から法律改正しないと。

    シンガポールは外国人が購入できる土地はごく限られていて、購入出来ても外国人には通常の税金にプラス印紙税60%と高額な税を課している。日本も参考にすべきよね。

    +6

    -0

  • 3094. 匿名 2023/09/29(金) 01:12:54 

    >>3084
    >無尽蔵の海水に対して、放出する処理水量なんて微量

    無尽蔵じゃないし
    そもそも海流の淀みで溜まりが出来たりもする
    そういう科学者の質問に対して日本政府は門前払い的対応を取った
    その対応が一番問題

    +0

    -1

  • 3095. 匿名 2023/09/29(金) 01:13:40 

    >>2992
    いや、救急車代が嫌だからって日本ならそんなこと気にしないよね
    社会保障が手厚ければホームレスにはならなそうだけど、ホームレスが多いのは貧困層の闇が深いからって理由だと抽象的でわかりにくいよ
    有色人種は差別されてるから手厚いはずの社会保障を受けられないってこと?

    +0

    -0

  • 3096. 匿名 2023/09/29(金) 01:14:29 

    >>3080
    シングルマザーが多いのがなんで男のせいなの?
    お互いに納得して離婚しているはずだけど
    子供の養育は本来子供の将来を考えたものになるのが当たり前なのに育てられないけれど1人は寂しいから自分の手元に置きたいというならその母親が間違ってるよ

    +2

    -0

  • 3097. 匿名 2023/09/29(金) 01:14:51 

    >>1888
    議論の邪魔してる人が独身小梨かどうかってどうやって見分けてるの?頭にアルミホイル巻いてますか?

    +1

    -0

  • 3098. 匿名 2023/09/29(金) 01:14:55 

    >>1449
    子ども産むのは義務じゃないよ
    強制するのは人権侵害
    税に関しては手当や控除あるから実質そのようになってるじゃん

    +4

    -0

  • 3099. 匿名 2023/09/29(金) 01:14:57 

    白人と結婚したらほとんど白人が産まれるからコーカソイド人種って本当に強いよ。
    白人イケメンがたくさん来日したら日本人減るね

    +0

    -1

  • 3100. 匿名 2023/09/29(金) 01:15:24 

    >>2078
    悲しくなる意見多くてげんなりしてたけどあなたのような方のために明日も頑張ろうって思えた。ありがとう

    +2

    -0

  • 3101. 匿名 2023/09/29(金) 01:15:38 

    >>3036
    簡単だよ
    映像なら英語字幕つけるだけ
    音楽なら英語版とかつけるだけ
    それだけで充分人気になれる

    感嘆簡単

    +2

    -2

  • 3102. 匿名 2023/09/29(金) 01:16:26 

    >>3078
    >それって情報の信ぴょう性に欠ける中途半端で雑なって自分で評価しているようなもんだよ?
    >情報精査する時にはさ、ソースも交えたりしないと

    いや待って下さい
    貴方からの「不十分だ」という指摘は「貴方が会話してくれる限り」は
    キチンといくらでも反論をしますよ
    だけど「貴方が会話してくれる相手」じゃないとこちらの骨折り損になるでしょ??
    だからまず貴方も「私は会話する意思がある」のを示すためにも
    貴方も同時に私の質問に答えてよ

    +0

    -1

  • 3103. 匿名 2023/09/29(金) 01:16:53 

    >>3085
    インスタのキャバスケに憧れ抱いてたり、
    バーキン何個も持ってることを本気で羨ましがってるおばさま達がたくさんいるよね
    メディアの言うことをすぐ信じ込む
    自分がないからね

    +2

    -0

  • 3104. 匿名 2023/09/29(金) 01:17:34 

    >>727
    今の日本は大学もオリンピック選手もお金持ちしか伸びない。教育に力いれたり、オリンピック選手を強化したり、芸能人も日本人だけの好感度や在日枕枠とかじゃなくて世界の目を意識した売り出し方が必要かも

    +3

    -1

  • 3105. 匿名 2023/09/29(金) 01:17:50 

    >>3089
    わかるわかる コロナ流行ったときは酷かった
    飲食店はつぶれろ!だの 日本人はバカと思うから英語勉強はじめてるよ最近

    +3

    -1

  • 3106. 匿名 2023/09/29(金) 01:17:57 

    話を勝手に脱線させてヒートアップしてるのが何人かいて笑える

    +4

    -0

  • 3107. 匿名 2023/09/29(金) 01:18:10 

    スピ系になるけど、足りないと思うと本当にそうなっちゃうから…引き寄せなんとかで
    信じなくてもいいんだけど、貯金しても経済回らないし、皆が少しでも使えば良いような…
    苦しいと言っても結構使ってる人いるし
    我慢し過ぎも辛くなるばかりだと思う

    +0

    -0

  • 3108. 匿名 2023/09/29(金) 01:18:36 

    >>978
    それは無敵の人山上を支持すると?

    +5

    -0

  • 3109. 匿名 2023/09/29(金) 01:19:14 

    >>3085
    化粧品はロート製薬だし洋服もユニクロだし野菜は地元の農家さんの買うことが多い。
    貧乏だからシャネルのバッグもサンローランの化粧品も買えません。

    +0

    -1

  • 3110. 匿名 2023/09/29(金) 01:19:19 

    >>3101
    AIで

    +0

    -0

  • 3111. 匿名 2023/09/29(金) 01:19:33 

    >>3095
    救急車が有料なのは一定の合理性があるから直ちに貧乏人イジメとはならない
    あと収入と借金の関係でしょ
    収入がAさんがBさんより100万円高くても借金が200万多ければ
    結果としてマイナス100万円になる
    収入=社会保障 借金=過去に続く人権意識

    +1

    -0

  • 3112. 匿名 2023/09/29(金) 01:19:57 

    でもさあ皆自分の財布と鞄見てみてよ
    海外のものでしょ?

    そこに問題意識持てないでずっと暮らしてきたんでしょ?

    +2

    -0

  • 3113. 匿名 2023/09/29(金) 01:20:39 

    見方によるけれど、全体論で言えば単純に富を生産するですね。
    付加価値なんて言うけれど、例えばサービスで富は殆ど生まれない。まさに付加で元の富は必要。長年の内需拡大方針でサービス業が拡大されたけれど、実際富は生まれていない。下手をすると享楽という消費の方が拡大しただけ。コンサルタント業というのもお金中心の合理化だから実質で富は産んでいないし。頭の良い人が楽して人のお金を動かして儲けているだけ。ただインバウンドと称して外国人観光客から外貨を取るという方法が今持て囃されているけれど、長いスパンで見れば結局海外に乗っ取られるのよね。
    楽してお金を求める社会では富は生まれない。将来の富を作るだろう科学者を除けば、机の上だけで頭を巡らせても富は生まれないからね。お金を回すのと富を作るは違うから。国民全員弁護士でも富は何もないからね。国民全員が誰かが富を作るのを待っていてもだめでしょ。地の利で世界が欲しがる資源が豊富にあれば国民みんな楽になるけれどね。
    一方、格差社会での貧困を考える場合は単純に富の再分配だけでしょ。



    +0

    -1

  • 3114. 匿名 2023/09/29(金) 01:21:22 

    白人の彼は普通にブランドの靴とカルバンクラインのパンツを買ってたこないだ そして毎日外食
    私な毎日働いてもブランドの靴は買えるか買えないかだよ 日本人が金持ちは嘘だったのかと幻滅中

    +1

    -3

  • 3115. 匿名 2023/09/29(金) 01:21:45 

    >>3111 自己レス
    ×借金=過去に続く人権意識
    ○借金=過去に続く人種差別

    +0

    -0

  • 3116. 匿名 2023/09/29(金) 01:21:54 

    >>3032
    トリチウムは稼働してる全ての原発から排出されるけど危険性は比較的低い
    福島はレベル7の事故起こしてるからトリチウム以外の事故由来の核種も出してるんだよ
    いい加減理解してよ
    トリチウムの放出量だけ比べて中国の方がって言ってるのがどれだけバカで愚かなことか

    +1

    -0

  • 3117. 匿名 2023/09/29(金) 01:21:54 

    >>1
    国会議員を全員天才集団にする。会計士や国際関係の学者や経営・金融のプロフェッショナルで揃えて国を立て直していただく。
    もうタレントとかが議員やってる場合じゃないから。この国は。

    +5

    -0

  • 3118. 匿名 2023/09/29(金) 01:22:12 

    >>3049
    日本の底値のラーメンは越されると思うよ。

    +0

    -0

  • 3119. 匿名 2023/09/29(金) 01:22:33 

    >>5
    ほんこれ
    ジミン潰して革命を起こすしかない状況なのに
    リーダー不在なんだよな

    +3

    -0

  • 3120. 匿名 2023/09/29(金) 01:23:22 

    減税&外人へビタ一文出さない

    +0

    -0

  • 3121. 匿名 2023/09/29(金) 01:23:27 

    >>3083
    でもイギリスもそんなよ
    伝統にこだわり本音と建前を使う島国は陰湿
    皇室叩きと王室叩きもすごい似てる

    +3

    -0

  • 3122. 匿名 2023/09/29(金) 01:23:28 

    なんかよくわからない展開

    +2

    -0

  • 3123. 匿名 2023/09/29(金) 01:23:32 

    アメリカのラーメンいくらか知ってるか?お前ら

    +1

    -1

  • 3124. 匿名 2023/09/29(金) 01:23:51 

    「ノーベル経済学賞受賞者のポール・クルーグマン

    日本は1991年以降、「失われた」数十年を送ったが、その間も労働年齢人口の1人当たり実質GDPはアメリカとほぼ同じペースで推移し、45%の成長を遂げた。深刻な高齢化に直面し、人口が2008年をピークに減少に転じた先進経済にとっては容易なことではない。

    日本の事例で評価すべきなのは、2014年以降は若い世代も含めた労働者のほぼ完全雇用を維持しながら、この成長を達成したことだ。財政が比較的安定し、デモや暴動などの社会不安がほとんどないことも注目に値する。」

    日本経済は良いのにマスコミが悪い悪いと言って、だまされてる
    とくに若い人は過去の悪い時を知らないから本当に悪いとはどういうもの知らないから今が悪いと思ってる、オイルショック、ドルショックの昭和40年代末の不況を知らない、あの時はほんとに暗かった。
    欧米は移民を受け入れてるからGDPが良いが、移民は弊害がある

    +2

    -0

  • 3125. 匿名 2023/09/29(金) 01:23:54 

    >>3094
    海水総量は1,400,000,000,000,000,000,000L
    福島からの処理水放出計画量は年間30,000L
    割合に直すと0.000000000000214%
    百年放出しても0.0000000000214%
    海水は無尽蔵

    +0

    -0

  • 3126. 匿名 2023/09/29(金) 01:24:00 

    >>22
    統一よりも創○の方がヤバいって!
    メディアが↑に触れないだけでもヤバさが分かるじゃん。この前までのジャ○ーズみたい。

    +7

    -2

  • 3127. 匿名 2023/09/29(金) 01:24:33 

    >>3116
    その通り。
    それを説明してるサイトのURL貼っても
    見ようとしないんだよ、見ようとしないどころか
    「興味ないから絶対見ない」とまで言う始末。
    んで山本太郎は外国人参政権がーーー絶対信用できないーー
    と呪文を唱えてる

    +2

    -5

  • 3128. 匿名 2023/09/29(金) 01:24:57 

    >>1851
    実際は外資のほうが役員報酬高いのに不思議。
    かくいう私も日本企業は給料低すぎて働けないけど。

    +0

    -0

  • 3129. 匿名 2023/09/29(金) 01:25:08 

    ちょっと前に立ってたトピで高学年の子がシャープペンを使っていたことで教師から暴力を振るわれたというやつが、
    半分強がルールを守れ、シャープペンを使うな、とにかくルールなんだから守れって言ってて

    思考力を捨てた人だらけ、
    これじゃあ日本は発展しないわと思った

    思考力無しで、いつも勝ち馬(と思い込んでる)のとこにつくのが日本人の「空気読め」ってやつだよね

    これが日本を駄目にした

    大人で冷静に議論できる人って1割いないよね

    +7

    -1

  • 3130. 匿名 2023/09/29(金) 01:25:43 

    私は自民でいいや
    今の生活に満足してるし

    +4

    -1

  • 3131. 匿名 2023/09/29(金) 01:26:16 

    山本タロウのが政治家頑張ってるよね今井絵理子よりか

    +0

    -3

  • 3132. 匿名 2023/09/29(金) 01:26:34 

    >>3125
    >>3094
    ミス
    海水総量は1,400,000,000,000,000,000,000L
    福島からの処理水放出計画量は年間30,000,000L
    割合に直すと0.000000000214%
    百年放出しても0.0000000214%
    海水は無尽蔵

    +0

    -1

  • 3133. 匿名 2023/09/29(金) 01:26:34 

    >>3117
    最低限のテストで大卒・・・とまで行かなくても中の上の高校卒業レベルの入試テストはやって選抜してほしいよね。
    落ちる議員いると思うよ。まじで。
    ふざけすぎと思う。

    +3

    -0

  • 3134. 匿名 2023/09/29(金) 01:26:42 

    >>3125
    ①じゃあその調子でトリチウム以外の各種が
     総量でいくら排出されてそれがなぜどう影響ないかも答えましょう
    ②さっきも言ったけど問題なのはそういう科学者の質問に対して
     政府が門前払いしたこと
     とくにこの②について答えて下さい

    +0

    -0

  • 3135. 匿名 2023/09/29(金) 01:26:52 

    >>3114
    世界的にみたら十分金持ちだよ、日本
    ブランドで考えるのはちょっと違うとおもう

    +1

    -1

  • 3136. 匿名 2023/09/29(金) 01:27:48 

    >>3133
    テストが得意なだけのバカなんていっぱいいるんだが。
    言ってる事の中身で判断すればいいのでは

    +1

    -3

  • 3137. 匿名 2023/09/29(金) 01:27:48 

    >>3129
    同調圧力ねわかるわかる
    私が日本捨てた理由はそれが大きい
    日本人のコロナ騒動な見物だった

    +2

    -3

  • 3138. 匿名 2023/09/29(金) 01:27:55 

    >>3109
    ユニクロは日本製ないし、外国人労働者を酷く扱ったから何度か問題になってるし、ウイグルもある
    あなたも企業理念だとか報道見ないタイプ?

    +2

    -0

  • 3139. 匿名 2023/09/29(金) 01:28:04 

    >>707
    何聞いても驚かないから教えてほしい。
    高齢者のえげつない社会福祉の使われ方?

    +5

    -0

  • 3140. 匿名 2023/09/29(金) 01:28:08 

    >>1
    ガルチャンって
    広告が増えてからパヨクだらけになって一気に過疎ったよね

    +3

    -0

  • 3141. 匿名 2023/09/29(金) 01:28:20 

    >>3117
    台湾の人みたいにね、名前忘れたけど

    +1

    -0

  • 3142. 匿名 2023/09/29(金) 01:28:25 

    >>3129
    あいつらは軍国主義の亡霊だと思いたい
    はやく成仏してほしい

    +1

    -1

  • 3143. 匿名 2023/09/29(金) 01:30:06 

    アメリカの教育の目的は、
    全国民が政治について発言出来ることなんだよね
    これを逆算して小学生の頃からクリティカルシンキングとエッセイ教育をガチガチにやる
    クラスに30人いたら30通りの意見を出させたら、その教師は優秀だと判断される

    日本はこの逆
    全国民に政治に興味を無くさせる
    発言をなくさせて物言わぬ歩にするのが教育の目的になってる
    とにかく自分がどう思うかより、人がどう思ってるか、可哀想でしょ?同情しましょうって教える
    ゴンギツネ覚えてる?
    可哀想だって言わなかったら非国民みたいな扱いになったでしょ?w

    +2

    -0

  • 3144. 匿名 2023/09/29(金) 01:30:16 

    シャッチョさんの時代は終わったんや

    +0

    -0

  • 3145. 匿名 2023/09/29(金) 01:30:20 

    白人ハーフだけど本当に日本人って外国人に慣れてない
    ジロジロ見てくるし気持ち悪いよ
    あと白人と話す時無駄に笑顔になってて気持ち悪いよ
    コミュニケーション能力なさすぎると思う

    +1

    -10

  • 3146. 匿名 2023/09/29(金) 01:30:22 

    >>3087
    国語勉強し直そうね。
    おやすみなさい。

    +1

    -0

  • 3147. 匿名 2023/09/29(金) 01:31:03 

    >>3138
    ルイヴィトン買うよりマシでしょう?

    +1

    -0

  • 3148. 匿名 2023/09/29(金) 01:31:07 

    『400兆円アリガトウ』とブッシュは小泉に御礼を言った 

    (森田実の著書から)

    2002年2月18日の日米首脳会談で、アメリカに対し「日本がもっている国債は売りません」と、
    小泉純一郎が約束した。
    ブッシュは帰国後「アメリカ外交の勝利だ」と言った。
    チェイニー副大統領のスタッフは「ブッシュは小泉に、小泉が一番ほしいものを与えています」「小泉さんには、ブッシュは日本の政治史上最も偉大なるリーダーだという誉め言葉を与えています。ブッシュが歯の浮くようなお世辞を小泉に言い続けてきたのは、400兆の金をくれたことに対するお礼なのです」と彼は言いました。

    桁違いの売国奴をどうにかしろ

    +0

    -0

  • 3149. 匿名 2023/09/29(金) 01:31:46 

    >>2803
    独立後しか歴史が無いと思ってること自体がおかしいって話してるんだけど

    1776年に突然北アメリカ大陸現れたの?違うでしょ

    +1

    -1

  • 3150. 匿名 2023/09/29(金) 01:31:51 

    >>1
    一億持ってる人は60代以上が多いってきいた
    高齢者のが多いから当たってる

    +1

    -0

  • 3151. 匿名 2023/09/29(金) 01:32:07 

    >>3146
    橋下徹と一緒でワロタ
    おまえは勉強しろ!=私が言葉で説明する能力ありません!

    +0

    -0

  • 3152. 匿名 2023/09/29(金) 01:32:09 

    >>3135
    いや、日本は金持ち大国でななくなったよ

    +2

    -0

  • 3153. 匿名 2023/09/29(金) 01:32:13 

    他国に対してお人好しはやめる。

    +2

    -0

  • 3154. 匿名 2023/09/29(金) 01:33:28 

    >>3147
    そこを百貨店で買ったら日本の百貨店の利益が上がるよ
    外商顧客で黒字出してるからね
    ユニクロはむしろアパレルをだめにしたところだよね

    +2

    -1

  • 3155. 匿名 2023/09/29(金) 01:33:35 

    >>62
    えー!そんなことは困る。バツイチ職場復活女性が稼げないじゃん。

    +7

    -0

  • 3156. 匿名 2023/09/29(金) 01:33:44 

    >>3136
    口だけならなんとでも言えそう
    そういう詐欺師みたいなやつにどれだけ騙されたか
    学歴はすでに何かをやり遂げたという証明だから私は学歴の方を信用するな

    +4

    -1

  • 3157. 匿名 2023/09/29(金) 01:33:48 

    暇なお金持ちがボランティアで貧困に知識を与える

    +4

    -1

  • 3158. 匿名 2023/09/29(金) 01:34:33 

    >>3117
    とりあえず、世襲を何とかしないと
    ここで世界における東大の評価が低いと話題だけど、世襲議員の学歴って悲惨過ぎるよ。
    机に向かって最低限の努力も出来ないイージーモードばかりだから

    +6

    -2

  • 3159. 匿名 2023/09/29(金) 01:34:48 

    パパ活女子たちよ日本経済回して

    +0

    -0

  • 3160. 匿名 2023/09/29(金) 01:35:00 

    日本を潰そうとしてる白人どもと◯◯人の岸田とその他議員を暗◯する。

    +0

    -4

  • 3161. 匿名 2023/09/29(金) 01:35:19 

    >>3129
    自分の頭で考えないんだもの、周り(大衆)に流されてる。それを群衆心理というそうです。
    日本は奴隷教育であって自分で考える教育しないよね。

    +3

    -1

  • 3162. 匿名 2023/09/29(金) 01:35:31 

    >>3153
    鎖国になるよ 貧困一直線

    +0

    -1

  • 3163. 匿名 2023/09/29(金) 01:35:33 

    >>3137
    日本はコロナ騒動で一番死者が少なかった
    でもそのことで称賛する国は一切ない
    死にかけの老人の余命を伸ばして、そのツケを若者に支払わせただけだから

    日本の皆保険もそう
    本当に優れているならば各国が真似をする
    真似をしないのはこんなことをしていたら国が貧しくなるから

    透析治療なんてのが無料であるのは日本だけ
    1兆円が毎年透析医療に消えている

    +2

    -5

  • 3164. 匿名 2023/09/29(金) 01:35:51 

    >>3154
    デフレつくったところかと思う

    +0

    -0

  • 3165. 匿名 2023/09/29(金) 01:36:11 

    >>3156
    それが詐欺かどうかを見極めるのが有権者の仕事でしょ
    その有権者の仕事は機械に任せられない
    あなたは機械に任そうとしている
    政治と無関係な事でいくら努力しようが政治とは関係ない
    特に受験勉強なんて受験以外の全ての事に対して役に立たない

    +1

    -3

  • 3166. 匿名 2023/09/29(金) 01:36:17 

    >>2010
    すでにもう長期雇用しているよ。3年以上働いたら書類上だけ別の部署に変更すれば法的にセーフ。

    +1

    -0

  • 3167. 匿名 2023/09/29(金) 01:36:21 

    岸田がー安倍がーしか言えない日本人

    +3

    -2

  • 3168. 匿名 2023/09/29(金) 01:36:51 

    >>3145
    白人のブスにはそんなことしないよ
    アジア人でも美人ならそうする
    単なるルッキズムでしょ
    白人も黒人もそれは一緒でしょ

    +2

    -3

  • 3169. 匿名 2023/09/29(金) 01:36:58 

    専門職で週5フルタイムで働いても給料22万程度しかないのに、そっから5万以上引かれるのがまじでつらい。
    でももっと税金引かれてる人いるんだろうから、自分みたいな手取り低い人間が文句いうのはお門違いなんだろうけどね。
    でもせめて月給30万までは社会保険料とかもうちょっと安くしてくれないかなぁと思う。
    あとボーナスから税金と社会保険料もっていくのやめてくれー…。

    +3

    -0

  • 3170. 匿名 2023/09/29(金) 01:37:17 

    >>3133
    そうだよね。世の中の重要な職種には資格試験があったりするのに、議員には試験どころか適性検査すらないなんてね。

    +3

    -0

  • 3171. 匿名 2023/09/29(金) 01:37:20 

    三年前にロス行ったときにハンバーガーショップが時給1900円くらいだったな
    これでも結構安いって感じらしいけど

    +0

    -0

  • 3172. 匿名 2023/09/29(金) 01:37:33 

    >>2977
    蒸発させるやり方あるみたい

    +0

    -0

  • 3173. 匿名 2023/09/29(金) 01:37:34 

    >>1
    給料を上げる。
    オランダみたいに自由な働き方の推奨(お父さんやお母さんももっと楽に働ける)。

    +2

    -0

  • 3174. 匿名 2023/09/29(金) 01:37:51 

    >>3158
    逆でしょ
    試験勉強ばかり一生懸命になって
    試験勉強しか出来ないバカがいっぱい増えて日本が没落してるんでしょ
    試験勉強のエリートたちが一体日本のどこでどう頑張ってるのさ

    +0

    -5

  • 3175. 匿名 2023/09/29(金) 01:38:01 

    白人ぶすより日本ぶすのが顔が酷いのは事実でありまして。。

    +1

    -1

  • 3176. 匿名 2023/09/29(金) 01:38:06 

    >>3161
    自分の意見を言う能力、極端に低いよね
    それでいて意見述べる人には引いてすらいる
    政治は語るなとか、精神が後進国

    +4

    -0

  • 3177. 匿名 2023/09/29(金) 01:38:14 

    >>3157
    それが義務教育なんだけどね

    +3

    -0

  • 3178. 匿名 2023/09/29(金) 01:38:51 

    日本のためにアメリカに反した政治家は特捜部(GHQ)に潰されてる
    どうすれば日本人の貧困化は解消すると思いますか?

    +3

    -0

  • 3179. 匿名 2023/09/29(金) 01:38:56 

    >>3170
    資格試験なんてごく簡単なモノで十分
    日本みたいに資格試験そのものに一喜一憂するのは害しかない

    +0

    -2

  • 3180. 匿名 2023/09/29(金) 01:39:01 

    >>3163
    とりあえず皆保険に関しては韓国が真似したみたいだけどね

    +1

    -0

  • 3181. 匿名 2023/09/29(金) 01:39:18 

    >>3109
    貧乏な人の話ではなくて
    富裕層の人のことでは?

    何しろどんどんハイブランドばかり買い漁るよね
    そして財団作ったり、寄付はほとんどしない

    +0

    -0

  • 3182. 匿名 2023/09/29(金) 01:39:21 

    >>1726
    親は昔より頑張ってるのに、教師がやばいの多すぎ。
    全てを台無しにしてくれる。
    人手不足でますます悪化していくと思う。

    +2

    -0

  • 3183. 匿名 2023/09/29(金) 01:39:35 

    >>3117

    そう言う、スナク首相みたいな人は日本では議員にならない。
    コーヒー屋さんの松田さんも辞めちゃたし。

    +3

    -0

  • 3184. 匿名 2023/09/29(金) 01:39:44 

    >>2885
    自分地方公務員だったけど、バブルの高卒の人が腐る程いて、
    仕事押しつけられたよ。上の世代、採用し過ぎなんだわ。パソコン前
    だから、人手が必要だったのだと思っている。
    教員採用停止も団塊の教師が沢山いたし、少子化が予想されたから
    採用無かったの。教員トピによると不景気で税金が少なかったかららしい。
    派遣が出来た経緯は、当時中国の人件費がクッソ安いから日本企業の正社員
    のコスパが悪いから派遣なら取ってやっても良い!っていう経緯ですよ。
    貴方はいくつの人ですか?

    +0

    -0

  • 3185. 匿名 2023/09/29(金) 01:39:50 

    >>2535
    地方銀行の田舎の支店
    昔、預金額が1億以上の個人のお客様に5千円程度のお中元お歳暮届けてた。行員が直接持って行った。

    90軒くらいだったと思う。

    なので、かなり居たよ。もう25年以上前だから今はもっと増えてるだろうね。
    そういうプレゼントも今はやってない。個人情報が昔はいい加減だったけど今は厳しい。

    +2

    -0

  • 3186. 匿名 2023/09/29(金) 01:39:53 

    就活の黒髪ひとつ縛りを辞めさせる

    +1

    -0

  • 3187. 匿名 2023/09/29(金) 01:39:57 

    >>3178
    で、潰されてない政治家はこちら
    どうすれば日本人の貧困化は解消すると思いますか?

    +0

    -0

  • 3188. 匿名 2023/09/29(金) 01:40:03 

    >>3176
    白人国にいるけどそんなかんじの事言ってたわ知り合いの白人 日本人な精神が子どものようだって

    +2

    -0

  • 3189. 匿名 2023/09/29(金) 01:40:41 

    必要ない議員を減らす
    あと岸田が辞任

    +0

    -1

  • 3190. 匿名 2023/09/29(金) 01:40:58 

    >>3175
    どっちも笑ってもらえないンだワ

    +0

    -0

  • 3191. 匿名 2023/09/29(金) 01:41:15 

    >>3085
    ずっとメイベリン使ってたんだけど最近のアイライナーあっという間になくなるしかマスカラもすぐカピカピになるようきだから資生堂に変えたわ
    なんと高校生から使ってたメイベリンとさよならした
    日本の会社の製品使うのいいよね
    でもよく調べないと日本の会社でも株主は結局外資になっちゃったりしてるからなぁ
    株高って政府が買い上げたんだけどNTT株とかも
    持ってるだけで高配当なのになんか政府は外資に売ろうとしてる
    政府主導で本格的に日本を売り渡そうとしてて悲しい

    +1

    -0

  • 3192. 匿名 2023/09/29(金) 01:41:32 

    >>978
    私も嫌いだけど、これはよく無い発言。
    無敵の人が増えるだけ。

    +3

    -2

  • 3193. 匿名 2023/09/29(金) 01:42:33 

    >>3188
    さっきから白人ハーフや白人彼氏、白人国って抽象的だけど同じ人なのかな?
    普通国の名前言うよね
    設定がねれてないから曖昧な言い方してるみたい

    +6

    -0

  • 3194. 匿名 2023/09/29(金) 01:42:42 

    >>3188
    否めない…
    ガル見てるとよくわかるw
    みんなが飛びつく話題とかさ、奢る奢らないとかのどうでもいいような論争とか
    マウント取り合いのレスバとか

    +1

    -0

  • 3195. 匿名 2023/09/29(金) 01:42:47 

    >>3174
    高学歴はあなたが知らないところで人知れず頑張ってる
    あなたはもしや学歴コンプかな?
    もっと知る努力をしようよ
    飛行機だって電車だってカーナビだってなんだって賢い人が作ってるんだよ
    あなたが使う化粧品だって冷凍食品だって全部そう
    賢い人が毎日研究を重ねて商品化されてる

    +6

    -0

  • 3196. 匿名 2023/09/29(金) 01:42:54 

    >>157
    わかるー。収入少ない人に限って10万くらい給付金もらっても「そんな金額じゃ何も買えない」とか言いがち。

    +0

    -0

  • 3197. 匿名 2023/09/29(金) 01:43:01 

    特に幼稚園と保育園の先生のレベルを上げる

    +0

    -0

  • 3198. 匿名 2023/09/29(金) 01:43:29 

    >>2752
    医療費3割にしたら払えない高齢者が増える。現役世代が親の医療費払うようになったら現役の負担が増える。かと言って負担してくれるような子どもがいない高齢者は生活保護へ落ちる。生活保護は医療に無料。しかも年金より受給額が多い。

    年金暮らしから生活保護に落ちる高齢者が増えて国庫を今以上に圧迫すると思う。

    +0

    -0

  • 3199. 匿名 2023/09/29(金) 01:43:31 

    ガルでもよく「男性(夫)は空気を読め」とか言うけど、空気を読むの止める。

    +0

    -0

  • 3200. 匿名 2023/09/29(金) 01:43:38 

    アメリカで売ってるカルピスはカルピコめっちゃ高いのよね

    +0

    -0

  • 3201. 匿名 2023/09/29(金) 01:43:51 

    >>3178
    経世会は親中だからね
    金丸あたりから
    親米の勢力が強くなって
    新自由主義構造改革がはじまる

    +1

    -0

  • 3202. 匿名 2023/09/29(金) 01:44:01 

    プラザ合意を破棄
    日本企業の工場が国内回帰

    +1

    -0

  • 3203. 匿名 2023/09/29(金) 01:44:07 

    >>3157
    金持ちがまともな人だという根拠はない
    貧困による犯罪は暴力、金持ちによる犯罪は性犯罪が多いと言われてる

    +0

    -0

  • 3204. 匿名 2023/09/29(金) 01:44:12 

    >>3193
    でもただでさえ島国で日本の現状分かりにくいし、こういう意見参考にすることも大事だと思うけどね

    +2

    -0

  • 3205. 匿名 2023/09/29(金) 01:44:32 

    >>3145
    都内いたら違くない?
    田舎は悲惨
    白人ハーフとかじゃなくても
    少し目立つ服や美人とかもジロジロ見るよ
    彼らは教育されてない土人だから

    +2

    -4

  • 3206. 匿名 2023/09/29(金) 01:44:37 

    >>24
    貧困な人はあまり納税してないんじゃない?

    +0

    -0

  • 3207. 匿名 2023/09/29(金) 01:44:52 

    >>1
    岸田さんが止めた所でどうにもならないと思う。

    +1

    -0

  • 3208. 匿名 2023/09/29(金) 01:45:04 

    田中角栄は本当の日本のための政治家だった

    +1

    -0

  • 3209. 匿名 2023/09/29(金) 01:45:20 

    >>1
    消費税廃止

    +2

    -0

  • 3210. 匿名 2023/09/29(金) 01:45:20 

    貧困者は文句言っちゃだめにする

    +0

    -0

  • 3211. 匿名 2023/09/29(金) 01:45:30 

    >>3204
    日本人はすぐ島国だからーって理由にするのも面白いみたい外国人からみて
    イギリスも島国だし。

    +2

    -0

  • 3212. 匿名 2023/09/29(金) 01:45:34 

    >>3154
    百貨店で日本製を買えば?

    +1

    -0

  • 3213. 匿名 2023/09/29(金) 01:46:25 

    >>3195
    鼻毛早抜き選手権でいくら努力してようがその努力自体に価値がなければ意味がない
    日本にはあなたのような学歴厨の偏執狂がわんさかいる
    あなたはおとなしく5ちゃんの学歴板の中だけで一生暮らした方がいい
    研究者は研究が評価されてるからこそ研究者な訳で
    試験で高い偏差値を叩き出したら自動的にモノが発明出来る訳じゃない

    +1

    -2

  • 3214. 匿名 2023/09/29(金) 01:46:26 

    >>3145
    ヨーロッパいくと私もジロジロ見られるよ

    +4

    -0

  • 3215. 匿名 2023/09/29(金) 01:46:28 

    なんかここ、白人ハーフだとか、日本を捨てたとか言ってる人がいるけどガルなんかやめたら?自分の人生がうまくいかないのを日本のせいにしてるみたいだし滑稽。ホントかどうか分かんないけどね。

    +3

    -2

  • 3216. 匿名 2023/09/29(金) 01:47:24 

    >>3205
    土人とか書くあたりあなたも教育されてないって言われかねないよ。

    土人なんて、いません。

    +4

    -2

  • 3217. 匿名 2023/09/29(金) 01:47:31 

    お金が無いのは稼ぎ方を知らないから
    知っていてもやらないから

    +0

    -0

  • 3218. 匿名 2023/09/29(金) 01:47:36 

    >>2908
    円安もあるけど日本は給料の割に外食安いよ
    水道代がクソ安いからね
    イタリアも同じくらいの給与で同じくらい安いから神
    外食が高い国は外食まずいし
    携帯代が少し前まで代わりに高かったほんと

    +1

    -0

  • 3219. 匿名 2023/09/29(金) 01:47:48 

    >>3200
    日本の商品で外貨稼いでくれるのありがたい
    しかし、私も海外の調味料とかよく買ってるわw
    輸入商品がよく行き交う時代だよね
    YouTubeも日本の動画でも英語コメント、昔より多くなったし

    +0

    -1

  • 3220. 匿名 2023/09/29(金) 01:47:59 

    >>3129
    たしかに出る杭を打つ感じあるもんね
    打たれてるのを感じない人しか出れないとこあるのはよくない

    まぁでもあれは反抗し過ぎとも思うけどな
    自分が属する社会のルールとトップに逆らうには、他の人も納得させられる理由伴わないと勝算ない

    +1

    -0

  • 3221. 匿名 2023/09/29(金) 01:48:06 

    >>3179
    えっ、例えば医師国家試験がごく簡単なものだったら困るよ

    +3

    -0

  • 3222. 匿名 2023/09/29(金) 01:48:07 

    >>3165
    あなたは学歴にかなり否定的のようだね
    でも学歴は信用だよ
    それはあなたが否定したところで何も変わらない

    +3

    -0

  • 3223. 匿名 2023/09/29(金) 01:48:11 

    >>3205
    見られるよ 都会にいるけど
    こないだwhiteって叫ばれた
    日本はまだまだ差別が凄いよね

    +1

    -2

  • 3224. 匿名 2023/09/29(金) 01:49:25 

    >>3216
    いる 特に田舎ね

    +1

    -1

  • 3225. 匿名 2023/09/29(金) 01:49:45 

    >>3211
    NZも島国。

    +2

    -0

  • 3226. 匿名 2023/09/29(金) 01:49:49 

    >>3221
    困らないし現実に医師国家試験は簡単な部類だよ良い意味で

    +0

    -2

  • 3227. 匿名 2023/09/29(金) 01:49:56 

    >>3188
    ドイツ人の知り合いが多いけど彼らは成熟してるから
    日本人が幼稚に見えるみたい
    話し合いが出来ない、話し合いに気持ちが入り込む(バカにされてないかとか尊重されてるかを議題よりも重要視する)って

    +3

    -1

  • 3228. 匿名 2023/09/29(金) 01:50:19 

    >>3213
    さあどうかな
    あなたが毎日不満だらけの毎日を送っているのは学歴が足りないからでしょう
    それはあなたがいちばんわかっているのでは

    +3

    -0

  • 3229. 匿名 2023/09/29(金) 01:51:07 

    >>3211
    イギリス人は英語圏だし、ヨーロッパだし、よその国が日本より身近なんじゃない
    近くにある国がヨーロッパ圏なら、もう少しみんな行き来しそうだわ

    +1

    -0

  • 3230. 匿名 2023/09/29(金) 01:51:31 

    >>3220
    堀江貴文氏「ガル民もそう思うだろ!!チクショー💢」

    +1

    -0

  • 3231. 匿名 2023/09/29(金) 01:51:53 

    >>3188
    いやほんと恥ずかしいよ自分含めて。
    日本でいうコミュニケーション能力って特殊だよね、発達障害の人の意見の方が海外ではまともかもしれない。

    +2

    -1

  • 3232. 匿名 2023/09/29(金) 01:52:12 

    >>3222
    あなたが偏差値が大好きなら
    あなた自身は偏差値の高い人を選べばいいが
    偏差値にあなたが言うほどの絶対的な価値が本当にあるのなら
    偏差値の低い人を門前払いなどせず競争原理で同じ土俵に立って競争で淘汰すればいいだけのはず
    そういう発想にならない時点であなたは偏差値厨

    +0

    -2

  • 3233. 匿名 2023/09/29(金) 01:52:13 

    >>3229
    EU抜けたからどうだろう?

    +0

    -0

  • 3234. 匿名 2023/09/29(金) 01:52:22 

    >>3227
    知り合いのアメリカ人はdo you like sushi?ばかり聞くって言ってた 笑
    本当にコミュニケーション能力ないよね日本人

    +1

    -1

  • 3235. 匿名 2023/09/29(金) 01:52:48 

    定期的に賢い人の輪に入れたりする

    +0

    -0

  • 3236. 匿名 2023/09/29(金) 01:53:06  ID:xcTiOPMge3 

    >>3176
    自分の意見を言えない人は能力的に低いってこともあるのだろうから、
    一定数いるのは当然だけど、

    意見する人に引いてるのが邪悪なんだよね

    政治に意見したり、社内制度、学校の規則なども意見したら
    異様な目で見てきたり、「みんな我慢してるからあなたも我慢しろ」

    +3

    -0

  • 3237. 匿名 2023/09/29(金) 01:53:18 

    >>2856
    アメリカに大学受験なんてないけど?

    +0

    -2

  • 3238. 匿名 2023/09/29(金) 01:53:29 

    >>3145
    どこに住んでるのか知らないけどそんな土地、日本で探すの難しいと思うけどね。

    みんな基本親切だから
    あなたの感じ方もあると思うわよ。

    +2

    -0

  • 3239. 匿名 2023/09/29(金) 01:53:47 

    >>3228
    私のコメの内容に全く触れてない
    全然違うことで攻撃しようとしてる
    そうやってまともな会話すら出来ないのが偏差値大好き人間の特徴
    数値でしか優劣をつける習慣がなくなるので
    対話で物事を解決できなくなる

    +2

    -4

  • 3240. 匿名 2023/09/29(金) 01:54:32 

    >>4
    年寄りにかけている無駄な予算を未来ある子供にまわす
    これしかないね

    +4

    -0

  • 3241. 匿名 2023/09/29(金) 01:54:51 

    >>3213
    でも、そもそも研究できる環境が整ってないと結果は出ないんじゃないの?

    +0

    -0

  • 3242. 匿名 2023/09/29(金) 01:55:07 

    お金持ちが貧困者と仲良くなる

    +0

    -0

  • 3243. 匿名 2023/09/29(金) 01:55:30 

    >>3212
    日本製って言っても最終工程を日本でやっただけで日本製名乗れるからなぁ
    シルクの布を日本の会社に繭玉から織ってもらったんだけども、布は日本製シルクになるけど繭玉はもう中国産しか手に入らなかった
    染めも日本で好きな色指定して作ったら日本製シルクの原価がやはり高いから製品にしたら
    一着10万円くらいになっちゃうので製品にしないでこの布は自分用に全部使うつもり
    なんか売りに出して高いって言われるだけならまだしも万引きとか店の子にも盗まれたりするから
    あんまりいいものはもう売る必要無いんだよね

    +0

    -0

  • 3244. 匿名 2023/09/29(金) 01:55:33 

    >>3134
    例えばストロンチウムは海水1Lあたり、550,000,000,000,000,000,000個含まれている
    alps処理により核種は濃度1Bq/Lまで抑えられるので、処理水1Lあたりストロンチウムは1,310,587,013個放出される
    割合にして0.0000000000023%

    他の核種も同様のレベルで無問題

    +0

    -0

  • 3245. 匿名 2023/09/29(金) 01:55:54 

    >>3241
    偏差値の有無は関係ない

    +0

    -0

  • 3246. 匿名 2023/09/29(金) 01:56:05 

    >>506
    勝てば官軍負ければ賊軍だから無理でしょね。

    年間500万台自動車を製造する国と戦争したのが大間違い。

    後の祭り。

    +3

    -1

  • 3247. 匿名 2023/09/29(金) 01:56:13 

    >>26
    まじ現物支給でいいと思う
    余ったお金でギャンブルしてるとか普通に許せない

    +18

    -0

  • 3248. 匿名 2023/09/29(金) 01:56:18 

    >>3223
    多分嘘
    日本人ならホワイトなんて絶対言わない
    100%その手のアホはアメリカンっていう

    +2

    -1

  • 3249. 匿名 2023/09/29(金) 01:56:50 

    ごめんなさい 年寄りはいらないよ
    訪問介護員だけど生活保護の年寄りが毎日食べ物食べきれないからって破棄してる

    +1

    -1

  • 3250. 匿名 2023/09/29(金) 01:57:26 

    >>2989
    独身だからこそそう思ったけど。決めつけ激しいね。。

    +0

    -0

  • 3251. 匿名 2023/09/29(金) 01:57:32 

    >>3008
    置く場所ないやん。

    +0

    -0

  • 3252. 匿名 2023/09/29(金) 01:57:41 

    >>3236
    自分の正直な考えや気持ちを言うと
    わがままだ性格悪いって
    言う女いるよね
    みんな我慢してるのにって

    +2

    -0

  • 3253. 匿名 2023/09/29(金) 01:57:56 

    日本人の貧困ってかなりレベル高いんだってね

    +1

    -0

  • 3254. 匿名 2023/09/29(金) 01:58:07 

    日本のための政治ではなく、日本人のための政治にすれば良い。
    タイもアメリカも自国民が優遇されてるのに。
    日本は一体誰を幸せにしたいのかしら?

    +0

    -0

  • 3255. 匿名 2023/09/29(金) 01:58:14 

    アメリカのニュース見てると事件や事故の現場レポーターの喋り上手い。日本は記者がレポートするのか手に持った紙見ながらたどたどしく喋るのが当たり前。能力の差を見せつけられる

    +1

    -0

  • 3256. 匿名 2023/09/29(金) 01:58:16 

    私氷河期世代、精神病繰り返し、慢性恐怖症、外出困難、無職、未婚、子なし。病院行けないから障害手帳貰えない。
    日本経済は潰れろと思う。農作物育ててるから洋服とかと物々交換したい。税金以外金は回さない。
    貧困を乗り切る方法の一つの手段。

    +1

    -0

  • 3257. 匿名 2023/09/29(金) 01:58:31 

    >>3248
    Go home white 叫ばれたよ。何もわからないなら話さないでね 日本ってレイシスト国だよ

    +0

    -2

  • 3258. 匿名 2023/09/29(金) 01:58:31 

    >>3244
    ①全然総量がいくらか計算してない
     ・1L当たり原子が何個入ってるか
     ・何かに対しての%の数値
     しか書いてない
    ②その総量に対してなぜ安全か不明

    +0

    -0

  • 3259. 匿名 2023/09/29(金) 01:58:42 

    >>3134
    2について、その科学者の名前と、その科学者がどういう質問をして、政府がどういう理由で門前払いにしたのか、ニュース記事引用でもいいから説明してね
    こっち経緯知らないし、なにも答えようがない

    +0

    -0

  • 3260. 匿名 2023/09/29(金) 01:58:44 

    >>3230
    堀江くん、君は逮捕前は人を馬鹿にしてたろう
    人を不快にさせないって大事なんだよ
    結局社会は人と人のつながりでできてるってことが分かってなかったのが良くなかったね

    +1

    -1

  • 3261. 匿名 2023/09/29(金) 01:59:12 

    >>3145
    白人だからじゃ無くて他人と話す時は笑顔で話すのが礼儀の国なんだよ
    覚えておいて?それが嫌なら出て行っていいんですわ

    +1

    -2

  • 3262. 匿名 2023/09/29(金) 01:59:31 

    >>3251
    いくらでもあるよ
    あの辺一帯がもう人の住めない場所なのに
    置く場所がないってどういう諱の

    +0

    -0

  • 3263. 匿名 2023/09/29(金) 01:59:56 

    >>3245
    そうかな?ノーベル賞の理系部門は狭き門の学府の方ばかりだけど

    +2

    -0

  • 3264. 匿名 2023/09/29(金) 02:00:00 

    >>3236

    多くの人が「ゼーハー」言いながら生きている。
    そこに意見を言ったり、自分より富を得ると「うるせぇよ」とか「こっちは苦しいのに」となるのが日本人。

    +1

    -0

  • 3265. 匿名 2023/09/29(金) 02:00:01 

    >>3232
    私は偏差値の話など一言もしてないけど…
    努力した人を認めたいと思っているだけ
    あなたが何か資格を持っているなら私はその努力を褒めたいしそれはスポーツでもなんでも同じ話だよ

    +2

    -0

  • 3266. 匿名 2023/09/29(金) 02:00:13 

    >>3255
    トランプだったかな?日本の総理大臣と記者に「なぜ君は紙を持ってるんだ?」みたいな事言われてたよね

    +2

    -0

  • 3267. 匿名 2023/09/29(金) 02:00:27 

    >>28
    考えが昔すぎる
    貧困層でもスマホだけは持ってるのが現代よ

    ボロを着てる訳でもなくスマホは持ってる
    近代の貧困は可視化されにくいのよね

    +11

    -0

  • 3268. 匿名 2023/09/29(金) 02:00:53 

    >>3261
    違うね 日本人はコミュニケーション能力低いのは事実
    外国人慣れもしていないよね

    +1

    -1

  • 3269. 匿名 2023/09/29(金) 02:00:58 

    >>3257
    なんでそんなこと言われたの?
    失礼な態度とかとってないでいきなり言われたの?
    アジア人も白人の国いくと普通に言われるけども

    +0

    -0

  • 3270. 匿名 2023/09/29(金) 02:01:05 

    >>3222
    日本の学歴って当てにならないんだよね
    壮大な暗記ゲーさせるだけだし
    大学は遊んでても卒業できる

    +1

    -2

  • 3271. 匿名 2023/09/29(金) 02:01:06 

    >>3259
    総量について質問して門前払いされた
    総量についてあなたが「政府がなんと言ったか」について説明できない時点で
    政府の説明責任は不十分
    門前払いした経緯は

    +0

    -0

  • 3272. 匿名 2023/09/29(金) 02:01:17 

    >>3203
    敵視しすぎるのも分断を生むよ
    日本うざっ…てなってそいつらが出ていっても税金払ってくれるところが減るだけ
    あんたが貧乏なのは金持ちのせいなわけ?
    というか、そうだとしても一部の金持ちのせいでありまとめるのはどうかと

    +0

    -0

  • 3273. 匿名 2023/09/29(金) 02:01:45 

    >>3238
    日本人はレイシストだよ

    +1

    -4

  • 3274. 匿名 2023/09/29(金) 02:01:50 

    山奥の老人に良かれと思って働き盛りの人が移動販売してたりするけど、そんなのは市がやるべきことだと思う

    +0

    -0

  • 3275. 匿名 2023/09/29(金) 02:02:01 

    教育っすね。貧困を下げるようにするわけじゃなく頭のいい人を増やす。貧困というカテゴリの人達がやる気になるような根本的な教育をしてそういう価値観にする。助け合いができる余裕も増やす事

    +1

    -0

  • 3276. 匿名 2023/09/29(金) 02:02:02 

    >>3268
    コミュ力は相互の能力で決まるから
    あなたのコミュ力が低いんじゃねw

    +1

    -0

  • 3277. 匿名 2023/09/29(金) 02:02:15 

    >>3258
    海水1,400,000,000,000,000,000,000Lに海水に含まれる1Lあたりのストロンチウムの原子数をかければ良い
    同様に、放出計画量に処理水に含まれる1Lあたりのストロンチウムの原子数をかければいい

    総量で考えればどれだけ微々たるものか算数を知っていれば分かるだろう

    +0

    -0

  • 3278. 匿名 2023/09/29(金) 02:02:17 

    >>3251
    下水に流せばいいじゃん

    +0

    -0

  • 3279. 匿名 2023/09/29(金) 02:02:46 

    >>3257
    日本人のあほがそんなに英語喋れるわけないでしょ
    そこまで喋れる人はそんなに無礼なことしないよ

    +1

    -0

  • 3280. 匿名 2023/09/29(金) 02:02:47 

    >>3269
    歩いてるだけで言われた
    あーアメリカにいるアジア人たちが行儀悪すぎるから差別されるかもね

    +0

    -1

  • 3281. 匿名 2023/09/29(金) 02:02:53 

    >>3246
    戦後77年も経つのにいつまで戦後レジームに縛られているんだろう。
    77年と言えば明治維新から日米開戦までが72年。
    それより長い。

    +2

    -0

  • 3282. 匿名 2023/09/29(金) 02:03:04 

    >>3273
    そんなこと言ってるやつが
    日本人に嫌われて当たり前だとわからないなんて
    コミュ力語るなよw

    +1

    -1

  • 3283. 匿名 2023/09/29(金) 02:03:16 

    >>3236
    偏差値が高めの職場は理性的に意見が交わされる(ところもある)
    とりあえず勉強は、ある程度思考力鍛えられると思う

    +0

    -0

  • 3284. 匿名 2023/09/29(金) 02:03:28 

    >>2213
    読むだけでなく書いたりもするんだけどそれも代書してもらうの?
    海外に学びに行く時も通訳を同伴?
    ちょっと想像力足りなくない?

    +2

    -1

  • 3285. 匿名 2023/09/29(金) 02:03:34 

    >>3265
    なら偏差値でなくその人の多種多様な努力を
    認めればいいんじゃない?
    ていうか日本で言う学歴って偏差値でしょそれ以外に何があるのよ
    そして政治家なりを判断するなら言ってることの主張の中身で判断しましょう
    主張の中身で判断できるようになるためのこその学問でしょ

    +0

    -3

  • 3286. 匿名 2023/09/29(金) 02:03:53 

    >>3276
    ちがう 日本人のコミュニケーション能力な本当に低いよ
    貴方が知らないだけ

    +1

    -1

  • 3287. 匿名 2023/09/29(金) 02:04:50 

    >>3239
    あなたが慌ててるのが手に取るようにわかるよ
    私は別にあなたをいじめようとしているわけじゃないからごめんね
    それに私は高学歴でもない
    ただそこにたどり着くまでの努力を何も知らないあなたが簡単に否定することは違うなと思っただけ

    +2

    -0

  • 3288. 匿名 2023/09/29(金) 02:04:51 

    >>3258
    たとえば処理水を飲んで(魚を食べたりして)問題があれば、すでに核種が多く含まれている海水を飲んでも問題が生じているはずなので、すでに核種が多く含まれている海水を飲んで問題が起こってなければ処理水を飲んでも問題ないと判断する

    +0

    -0

  • 3289. 匿名 2023/09/29(金) 02:04:52 

    >>3266
    民主党政権時の時、官僚が作った紙じゃ無くて、てめぇで作った紙で大臣が記者会見してた。
    おおコケだったけど。

    +0

    -0

  • 3290. 匿名 2023/09/29(金) 02:04:58 

    >>2554
    めっちゃズレてる

    +0

    -0

  • 3291. 匿名 2023/09/29(金) 02:04:59 

    >>3279
    日本人だった 顔は塩顔だし。

    +1

    -1

  • 3292. 匿名 2023/09/29(金) 02:05:11 

    >>3278
    量が多すぎて下水道があふれる。
    結局海に流れるから同じこと。

    +0

    -0

  • 3293. 匿名 2023/09/29(金) 02:05:35 

    >>3283
    全くそうは思わない
    見た目はヤンキーとか暴走族とかがいないかも知れないが
    権力側の振るう暴力って別に怒鳴ったり蹴ったりしなくても
    ヤンキー以上のひどい害を与える事が出来る

    +2

    -0

  • 3294. 匿名 2023/09/29(金) 02:05:42 

    >>3280
    通り魔じゃん
    そう言うやつは日本人にも
    通りすがりにブスとかデブとか言って嫌がらせしてるんだよ
    他人に攻撃していい気分になるやつどこにでもいるし理由は実はなんでもいい

    +0

    -1

  • 3295. 匿名 2023/09/29(金) 02:05:53 

    >>3234
    コミュニケーション能力がないというか、

    コミュニケーションするための、教育を受けてない
    集団に団体にならないよう、人との距離を持つように教育するし
    政治に意見出来ぬように、議論する教育をさせない
    ただひたすらに暗記をさせて大学に入学する
    だから、ひたすら暗記できる、根気と忍耐力、記憶力がある人が日本で言う高学歴になる

    +3

    -1

  • 3296. 匿名 2023/09/29(金) 02:06:07 

    >>3290
    どうズレてるのか説明どうぞ

    +0

    -0

  • 3297. 匿名 2023/09/29(金) 02:06:07 

    >>3223
    ハーフにWhiteはないわー
    しかもWhiteなんて日本人は言わないわー
    ツリだね

    +5

    -1

  • 3298. 匿名 2023/09/29(金) 02:06:16 

    >>3291
    塩顔は韓国人もいるからなあ

    +2

    -0

  • 3299. 匿名 2023/09/29(金) 02:06:33 

    >>3271
    引用元がYouTubeって、登場人物がホリエモンってくそワロタ

    +1

    -0

  • 3300. 匿名 2023/09/29(金) 02:06:52 

    >>3188
    マッカーサーにも精神年齢12歳って言われたけど
    あの頃からいまだに変わってない
    なんちゃって民主主義

    +1

    -0

  • 3301. 匿名 2023/09/29(金) 02:07:02 

    >>3293
    そういうこともあるけどね、私も経験あるからわかるよ
    あとはもう人格の問題だね

    +0

    -0

  • 3302. 匿名 2023/09/29(金) 02:07:17 

    >>3285
    では逆にあなたも学歴を一つの努力の結果だと見ることはできない?

    +2

    -0

  • 3303. 匿名 2023/09/29(金) 02:07:24 

    >>3194
    しかもマウントの取り合いがベンツだのシャネルだのヴァンクリだのという全部外資製品っていうねww
    どうなっちゃってんだw
    売国奴とまでは言わないけどさあ

    +4

    -0

  • 3304. 匿名 2023/09/29(金) 02:07:27 

    処理水の話とか、本題と無関係な話を延々とするから、日本人は議論下手と言われる。
    もう、専用トピで話したら?

    +3

    -0

  • 3305. 匿名 2023/09/29(金) 02:07:28 

    >>3288
    ただちに影響はないってだけじゃん
    それに放出は今後50年くらい続くんだよ
    その度に総量は増えていく

    +0

    -0

  • 3306. 匿名 2023/09/29(金) 02:07:35 

    >>3008
    汚染されてるだろうね
    処理水タンクの綺麗な部分だけ計測してる
    タンクの底には高濃度放射性廃棄物がめちゃくちゃ溜まってる

    +0

    -0

  • 3307. 匿名 2023/09/29(金) 02:08:10 

    >>3176
    自分が主義主張するのが嫌いならまだしも
    他人が意見するのが許せないってのが日本人
    偉そうに、って思うのかなあ
    ともかく、お上の言う事を黙って聞かない人が許せない

    忖度、空気を読む、命令に従う、これは得意

    +4

    -0

  • 3308. 匿名 2023/09/29(金) 02:08:33 

    >>3287
    私の元コメのどの部分に対応したレスですか?
    全然対応してませんね

    +0

    -0

  • 3309. 匿名 2023/09/29(金) 02:08:38 

    アルバイトは学生までにする

    +0

    -0

  • 3310. 匿名 2023/09/29(金) 02:08:44 

    >>3305
    総量で考えたとしてもまったく問題がないし、半減期で減っていくんで問題なし

    +0

    -0

  • 3311. 匿名 2023/09/29(金) 02:09:04 

    >>3145
    > 無駄に笑顔になってて気持ち悪い

    笑顔向けられて「無駄」って思う方が気持ち悪いけど
    媚びてるように感じるってこと?

    無表情の人には、私はあまり魅力感じない
    笑いかけてくれる人の方がどうしても好きになるけどな

    それ日本人だからってことじゃないと私は思うけど、あなたはもう一個の方の国だと違うって感じてるの?
    そっちが距離感合う人が多いのかもしれないね

    +4

    -0

  • 3312. 匿名 2023/09/29(金) 02:09:05 

    >>66
    似たような内容の未来漫画を藤子F不二雄先生が描いてたな
    どうすれば日本人の貧困化は解消すると思いますか?

    +0

    -0

  • 3313. 匿名 2023/09/29(金) 02:09:05 

    >>23
    生活保護貰ってる人自体が日本は少ない。そういう層を締め上げてどうにかしたって景気には全然関係ないよ。

    +9

    -1

  • 3314. 匿名 2023/09/29(金) 02:09:12 

    >>3234
    それ別にそいつに興味ないけど話題振ってくれてるだけじゃん
    知らないやつになんの話振ればいいんだよ
    食べ物の話が一番安全
    アメリカ人って音楽とかアート系の話も異常なこだわりあるから
    めんどくさいし

    +3

    -0

  • 3315. 匿名 2023/09/29(金) 02:09:21 

    >>3281
    だって、敵国条項残ってるし・・・。

    +1

    -0

  • 3316. 匿名 2023/09/29(金) 02:09:22 

    >>3297
    吊りじゃない 日本人はレイシスト文化です
    YouTubeで見てください良かったら
    Go home white pig

    +1

    -4

  • 3317. 匿名 2023/09/29(金) 02:09:22 

    >>3291
    もう設定ゆるゆるこ虚言癖のおっさんなのはわかったから

    +1

    -0

  • 3318. 匿名 2023/09/29(金) 02:09:28 

    >>3213
    鼻毛早抜き選手権てなに?笑笑

    +1

    -0

  • 3319. 匿名 2023/09/29(金) 02:09:38 

    >>1080 
    技術も創造性も無い国はとりあえず産めよ増やせよになるのよね。出産は元手タダだし、人間は廃棄費用も必要ないから使い捨て出来るし。まるで戦前みたいだわ。

    +2

    -0

  • 3320. 匿名 2023/09/29(金) 02:09:44 

    >>3262
    住めるよ。
    なぜ処理水を海洋放出するのか。
    なぜALPS処理水を処分しなければならないの?|ALPS処理水(METI/経済産業省)
    なぜALPS処理水を処分しなければならないの?|ALPS処理水(METI/経済産業省)www.meti.go.jp

    ALPS処理水を処分しなければならない理由について説明しているページです。ALPS処理水について、知っていただくことが復興の応援になります。「知る」「考える」きっかけになれば幸いです。

    +0

    -0

  • 3321. 匿名 2023/09/29(金) 02:10:15 

    >>3302
    努力とか関係ないんだよ
    その人の主張してる事の根拠とやり取りが全て
    いくら何を努力しようが言ってる事の根拠がおかしいなら批判をするし
    逆もしかり

    +0

    -2

  • 3322. 匿名 2023/09/29(金) 02:10:15 

    >>3243
    産業の空洞化っていわれて、もう30年くらいたつもんね

    産業の空洞化なんて言わずに、
    はっきりと外国製を買わずに日本製を買うことが日本の国力に繋がりますって政府が言うべきだったと思う
    わかってない人も多いだろうから

    +2

    -1

  • 3323. 匿名 2023/09/29(金) 02:10:42 

    >>3302
    仕事できないやつほど学歴自慢する
    努力は学歴だけじゃない、婆さんのリバビリを手伝って歩けるようにしたとか様々

    +0

    -1

  • 3324. 匿名 2023/09/29(金) 02:10:53 

    処理水の話はいつまでやるの?

    +0

    -0

  • 3325. 匿名 2023/09/29(金) 02:11:07 

    趣味を拘りって見るのが日本人だよね

    +0

    -0

  • 3326. 匿名 2023/09/29(金) 02:11:11 

    >>3320
    スペースが何故ないのか何も書いてない

    +0

    -0

  • 3327. 匿名 2023/09/29(金) 02:11:15 

    >>3233
    沢山移民居るって。友人が言っていたよ。イスラム、ロシア系色々。

    +0

    -0

  • 3328. 匿名 2023/09/29(金) 02:11:34 

    外国人への生活保護廃止、留学生への優遇廃止。

    +1

    -0

  • 3329. 匿名 2023/09/29(金) 02:11:36 

    >>3193
    白人国ってどこだよと思う
    国や街によって全然違うわ

    +4

    -0

  • 3330. 匿名 2023/09/29(金) 02:11:48 

    >>1725
    言っといて。子供をいじめて病ませて、自殺させたり自殺に追い込むぐらいならお前が自殺して地獄に落ちろと。

    +0

    -0

  • 3331. 匿名 2023/09/29(金) 02:12:24 

    >>3307
    保育園保護者、グループLINE入る意味ないと思った
    みんな同調圧力。わろた

    +0

    -0

  • 3332. 匿名 2023/09/29(金) 02:12:28 

    >>3325
    なんでアンカーつけないの?コミュ力あるならちゃんと会話して?

    +0

    -0

  • 3333. 匿名 2023/09/29(金) 02:12:34 

    >>3310
    問題がないことの理由が書いてないし
    総量について政府は質問を門前払いした

    +0

    -0

  • 3334. 匿名 2023/09/29(金) 02:13:45 

    昔に戻ればいいのに 
    戦前、野球部の生徒は髪型自由だった
    坊主頭を普通だと思ってはいけない

    +0

    -0

  • 3335. 匿名 2023/09/29(金) 02:14:01 

    >>3299
    どう問題があるか説明してよ
    youtube関係なしに政府の説明不足は立証したのに
    そこは無視?
    動画を見てもないくせに

    +0

    -0

  • 3336. 匿名 2023/09/29(金) 02:14:13 

    Twitterにいる日本大好きフランス人もなんか胡散臭いんよなぁ笑

    +2

    -0

  • 3337. 匿名 2023/09/29(金) 02:14:13 

    >>1804
    私もクソ対応してるから別にいいんだ
    親に請求のいくクレジットカードを未だに持ってるアラフォー既婚

    +0

    -0

  • 3338. 匿名 2023/09/29(金) 02:14:30 

    金ある芸能人は海外に移住する。日本の金持ちは海外に住む。アメリカの金持ちはアメリカに住む。海外の方がいいんだよみんな本音は

    +5

    -0

  • 3339. 匿名 2023/09/29(金) 02:14:32 

    大抵の人は普通に暮らしてるよね

    +0

    -0

  • 3340. 匿名 2023/09/29(金) 02:14:43 

    >>3333
    濃度を規準値内に抑えているので問題なし
    濃度から総量を算出してやっても、あんたの論理でいけば処理水より海水のほうが危ないという結論に至るので、それは明らかにおかしいとわかる

    +0

    -0

  • 3341. 匿名 2023/09/29(金) 02:15:33 

    野球部員見てたら北朝鮮の無理やりダンスとか歌とか習わされてる子たち見てるような気分になる

    +0

    -0

  • 3342. 匿名 2023/09/29(金) 02:15:41 

    >>3332
    誰かと間違えてるよ

    +0

    -0

  • 3343. 匿名 2023/09/29(金) 02:16:34 

    >>3338
    金持ちのアメリカ人は日本に住まないよね
    答えは出てるね 日本のが住みづらい

    +7

    -1

  • 3344. 匿名 2023/09/29(金) 02:16:38 

    >>3315
    れいわの山本太郎みたいなことを言うね。
    1995年の国連総会で、旧敵国条項の改正削除が、賛成155、反対0、棄権3で採択された。
    しかし実際に削除するには常任理事国の承認が必要。
    ここで中ロが賛成するわけないから、棚上げされたまま。
    敵国条項を盾に日本をがんじがらめにするのは中ロとれいわあたりが、考えそうなこと。

    +2

    -0

  • 3345. 匿名 2023/09/29(金) 02:16:54 

    >>3300
    戦前の民主義は力によって簡単に覆れてしまう民主主義。
    戦後の民主主義は、強大な戦勝国から与えられた民主主義。

    本当の民主主義をまだ獲得して居ない。

    +1

    -0

  • 3346. 匿名 2023/09/29(金) 02:17:03 

    >>3333
    ちなみに濃度を規準値内に抑える所以は、放射線被曝線量の観点から
    被曝線量が低ければ問題なし
    総量云々言ってるのはただの間抜け

    +0

    -0

  • 3347. 匿名 2023/09/29(金) 02:17:07 

    >>3340
    ①その総量がなぜ危険じゃないか何も答えてないだろ
    ②そして総量の質問を政府が門前払いした事をあなたは誤魔化そうとしている

    +0

    -0

  • 3348. 匿名 2023/09/29(金) 02:17:09 

    >>66
    そんな国で子供産みたくないわw将来かわいそうw

    +0

    -2

  • 3349. 匿名 2023/09/29(金) 02:17:40 

    >>3330
    死ねって言ってるんだけど死ない
    DV親父は認知症になってきたみたいだけど
    DV容認を続けた母親はお父さんは何しても悪くないってスタンスでDVを無かったことに、DVを受けた生徒や子供に我慢しろのスタンスでずっときたから
    耐えてるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 3350. 匿名 2023/09/29(金) 02:17:57 

    >>3326
    書いてるやん
    本格化する廃炉作業を安全に進めるためには、新しい施設を建設する場所が必要となり、ALPS処理水を処分し、タンクを減らす必要があります。

    +0

    -0

  • 3351. 匿名 2023/09/29(金) 02:18:37 

    >>3346
    単語を並べてるだけで
    なぜどう問題がないか何も答えてない
    生物濃縮したらいくらでも危険が増すのに

    +0

    -1

  • 3352. 匿名 2023/09/29(金) 02:18:43 

    >>3343
    それな!

    +2

    -1

  • 3353. 匿名 2023/09/29(金) 02:18:48 

    >>3347
    微々たるもんだから
    終了~
    上コメントの計算結果参照
    無視できる

    +0

    -0

  • 3354. 匿名 2023/09/29(金) 02:19:06 

    >>3329
    スイス、アイスランドとか 住みやすい国
    ワースト国は黒人国

    +0

    -0

  • 3355. 匿名 2023/09/29(金) 02:19:17 

    >>3344
    なるほど。
    そう言われるとそうですね。

    確かに中露は賛成しないですね。

    +0

    -0

  • 3356. 匿名 2023/09/29(金) 02:19:43 

    >>3350
    半径30kmは人が住めないのに
    その判断すれば30kmがタンクで埋まってるのか?
    福島第一原発の構内だけでしょ

    +0

    -0

  • 3357. 匿名 2023/09/29(金) 02:20:11 

    日本の総理ってトランプみたいな迫力ないよね

    +0

    -0

  • 3358. 匿名 2023/09/29(金) 02:20:16 

    >>3351
    生物濃縮は環境濃度による
    濃度を低く押さえれば、核種によるがそもそも生物濃縮は起こりえない

    テキトーに問題提起すれば良いって話ではないのだよ、太郎君

    +0

    -0

  • 3359. 匿名 2023/09/29(金) 02:20:25 

    >>3286
    横だけどさぁ
    ここ日本の貧困化に関するトピなのよ
    日本に対する不満ぶちまけるトピじゃないのね

    あなたコミュ力以前の話よ

    +3

    -2

  • 3360. 匿名 2023/09/29(金) 02:20:38 

    金無し無職が全員やる気出して収入得ればいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 3361. 匿名 2023/09/29(金) 02:20:43 

    >>3353
    そのアンサーもツッコミどころ満載だが
    ②について全く答えてないのは何故?

    +0

    -0

  • 3362. 匿名 2023/09/29(金) 02:20:44 

    >>1703
    横。人類は元々共同体で子供を育てた歴史が長い。それこそ二足歩行し始めた頃からつい最近まで。

    +2

    -0

  • 3363. 匿名 2023/09/29(金) 02:21:19 

    >>3343
    アメリカ人は住んでないけど世界一のユーチューバーのスウェーデン人は移住決めて、先日赤ちゃん産んでたよ
    日本は書類が多すぎて日本人の手助けがないと厳しい国だからめんどくてこないよ

    +3

    -0

  • 3364. 匿名 2023/09/29(金) 02:21:27 

    >>3361
    意味不明だから、で終了

    +0

    -0

  • 3365. 匿名 2023/09/29(金) 02:21:48 

    学歴コンプあるくせに賢いふりしながらコメントしてるの笑う
    まぁ賢い人はとっくに寝てるよな
    自分の人生に納得できずにこんなはずじゃない自分はもっと評価される人間なんだって社会に怒りながらガルちゃんで暴れるしかないんよな

    +2

    -0

  • 3366. 匿名 2023/09/29(金) 02:21:54 

    >>3358
    いっぱい捨てれば局所的に濃度が高くなる場所が出てくるだろ

    +0

    -0

  • 3367. 匿名 2023/09/29(金) 02:21:56 

    >>3283
    いや嘘だよ
    あいつらどれだけ狂ってるか
    官僚とか大手出版社仕事で関わってだけど
    マジキチいるよ
    信じられないようなことする
    最近ならエッフェルさんとか外交公電疑惑とか木原隠蔽疑惑とか三浦瑠璃夫さん太陽光詐欺とか有名人だけでも枚挙にいとまがない

    +0

    -0

  • 3368. 匿名 2023/09/29(金) 02:21:57 

    >>3343
    スウェーデン人とかだったと思うけど、ピューディパイがおるよ
    日本人はそっとしておいてくれるのが良いらしいけどね

    +1

    -0

  • 3369. 匿名 2023/09/29(金) 02:22:41 

    >>3366
    alpsで規準値内に除去し、処理してるんで問題なし、終了

    +0

    -0

  • 3370. 匿名 2023/09/29(金) 02:22:54 

    >>3088
    アメリカにどれだけ金を握らせたんだろう
    こういう事には惜しみなく金使うから...

    +0

    -0

  • 3371. 匿名 2023/09/29(金) 02:23:03 

    >>3363
    へぇーユーチューバー的には
    ユーチューブのネタに良さそうよね

    +0

    -0

  • 3372. 匿名 2023/09/29(金) 02:23:05 

    >>3356
    住めるよ。
    新しい施設作るから場所ないの。
    なんで流したらあかんの。

    +0

    -0

  • 3373. 匿名 2023/09/29(金) 02:23:12 

    自分が賢くなるしかなくね?

    +1

    -0

  • 3374. 匿名 2023/09/29(金) 02:23:22 

    ピューオパイ?だめだ もう寝よう

    +0

    -0

  • 3375. 匿名 2023/09/29(金) 02:23:24 

    >>3354
    嘘つきの無知爺まだ起きてたんか
    寝なさい
    黒人国名前の国ないよ
    おやすみ

    +0

    -1

  • 3376. 匿名 2023/09/29(金) 02:23:34 

    >>3363
    書類多すぎ説明長過ぎって言ってたね
    あと、日本語難しすぎるとも
    漢字、ひらがな、カタカナ…

    +2

    -0

  • 3377. 匿名 2023/09/29(金) 02:23:38 

    コミュニケーション能力が低いって書いてて別にそれはいいけど、
    なぜ日本人がコミュニケーション能力が低いのかを書いて、
    どういう方法でコミュニケーション能力を上げていけばいいのかを書いてほしい
    ここ議論スレだし
    気持ちをぶつけるだけじゃなく、案を出す、それこそコミュニケーション能力でしょ?

    +0

    -0

  • 3378. 匿名 2023/09/29(金) 02:23:39 

    >>3343
    人の目を気にする社会だからでは?
    後は、純粋に狭い。

    夫婦のセックスレスとかの一因も狭いからってのが有りそう。
    アメリカの家広いもん。

    +2

    -0

  • 3379. 匿名 2023/09/29(金) 02:23:49 

    >>3366
    低濃度で、かつついでに拡散速度は速いんで、集まるところとは一体どこ

    +0

    -0

  • 3380. 匿名 2023/09/29(金) 02:24:08 

    >>3378
    ニューヨークを見てくれ..

    +0

    -0

  • 3381. 匿名 2023/09/29(金) 02:24:13 

    >>3362
    部族社会の方が多産になりそう
    親戚や家族で助け合いが出来るなら

    +0

    -0

  • 3382. 匿名 2023/09/29(金) 02:24:19 

    >>3364
    >意味不明だから、で終了

    これだよ、汚染水放出賛成派の根性は。
    反論出来ない事があると、なぜどう何が意味不明か何も説明せずに
    「意味不明だーー」で逃げる

    意味不明だーー、で逃げていいなら
    どんな悪事を犯してどんな追求されても
    意味不明だーー、という呪文を唱えれば救われる、それが残念ながら今の日本なんだよ
    だから衰退した

    +1

    -0

  • 3383. 匿名 2023/09/29(金) 02:24:32 

    >>3378
    マンション住まいだと気になるね

    +0

    -0

  • 3384. 匿名 2023/09/29(金) 02:24:35 

    >>3128
    日本は生産性低いんだよ。
    なんだかんだ言ってもそれが原因だよ。
    働き方変えないとだよ。

    +2

    -0

  • 3385. 匿名 2023/09/29(金) 02:24:39 

    >>1
    桜井誠を総理大臣にする
    【日本第一党】責任感0%大阪市役所 VS 桜井誠氏、入国6日目で生活保護申請→支給 - YouTube
    【日本第一党】責任感0%大阪市役所 VS 桜井誠氏、入国6日目で生活保護申請→支給 - YouTubeyoutu.be

    責任感ゼロのお役所仕事、どーせ税金だからドーデモ良いのでしょう。2010年に桜井誠が大阪市役所に行く。入国して6日目に中国人48名中46名が生活保護申請をして32名に生活保護が支給された">


    【日本第一党】桜井誠vs神戸市役所 年金未払い外国人に支給 - YouTube
    【日本第一党】桜井誠vs神戸市役所 年金未払い外国人に支給 - YouTubeyoutu.be

    【日本第一党】桜井誠vs神戸市役所保険料を10年以上納めて貰える国民年金ですが神戸市では条件はありますが、保険料を納めなくても外国人に3万3千円支給">

    +2

    -3

  • 3386. 匿名 2023/09/29(金) 02:24:51 

    >>3380
    確かにニューヨークは狭いね。

    +0

    -0

  • 3387. 匿名 2023/09/29(金) 02:25:05 

    >>3371
    たまにVlogあげるけどお金のためというか趣味でやってる
    お金もうあるしね

    +0

    -0

  • 3388. 匿名 2023/09/29(金) 02:25:15 

    羽生〇弦がかっこいいってあのクネクネくんが?日本人ジャニーズも微妙 私も外国人に産まれたかった

    +1

    -2

  • 3389. 匿名 2023/09/29(金) 02:25:18 

    >>3382
    あら、そう
    はいはい日本は衰退した衰退したベクレテル太郎ちゃんw

    +2

    -0

  • 3390. 匿名 2023/09/29(金) 02:25:30 

    >>3379
    そんなもん言葉の上でロジックだけで
    現実の自然環境が実際どうなってるかなんて説明し尽くせる訳無いだろバカ

    +0

    -0

  • 3391. 匿名 2023/09/29(金) 02:25:34 

    >>3286
    いや君のコミュ力が足りないだけ
    日本人のコミュ強はガチ強だから
    相手のコミュ力の低さを補う
    コミュ力が低いのはインキャだけ
    あんたインキャとしか関われて無いんだよ
    あんたのカーストが低いの

    +1

    -1

  • 3392. 匿名 2023/09/29(金) 02:27:07 

    >>3375
    アフリカにたくさんあるじゃない?
    嘘にしたいって白人の私に嫉妬してるよね
    天使に産まれて良かった

    +1

    -1

  • 3393. 匿名 2023/09/29(金) 02:27:18 

    >>3388
    羽生結弦は中国でも人気らしいよ
    ジャニーズなんかみんなが好みなわけでも無いし
    自分の好みには関係ないじゃん
    なんで外国人に生まれる必要があるの?

    +2

    -1

  • 3394. 匿名 2023/09/29(金) 02:27:34 

    >>387
    >>1381
    どうすれば日本人の貧困化は解消すると思いますか?

    +3

    -1

  • 3395. 匿名 2023/09/29(金) 02:27:35 

    >>3390
    実際どうなってるかわからないのに、局所的だの総量だのテキトーなこと言って騒いでたのか
    こりゃダメだね太郎ちゃんファミリーは🤣

    +1

    -0

  • 3396. 匿名 2023/09/29(金) 02:28:13 

    >>3237
    SATのスコア重要じゃん。共通テストみたいなモンなのかな?

    +2

    -0

  • 3397. 匿名 2023/09/29(金) 02:28:27 

    >>3388
    病院に行ったら?

    +2

    -1

  • 3398. 匿名 2023/09/29(金) 02:29:19 

    >>3231
    日本で言うコミュニケーション能力って、

    自分の好き嫌い、気分や気持ちを排除し討論をするっていう世界で一般的に言われるコミュニケーション能力ではなくて、

    相手の気持ちをわかれ、空気を読め、いつでもニコニコしていろ、みんな苦労してるから同じように苦労しろ、反発するな
    これなんだよね

    勘違いされてる人が多いんだろうな

    +0

    -0

  • 3399. 匿名 2023/09/29(金) 02:29:19 

    コミュニケーション能力低い理由、
    悪意ある他人の意地悪が原因でトラウマになってしまった人とかもいると思う。人をからかったり馬鹿にするような、嫌なヤツとかもいる所にはいるからさ。性格悪い意地悪な他人がいたせいだよ

    +1

    -0

  • 3400. 匿名 2023/09/29(金) 02:29:19 

    >>3392
    ガチ美人のワイからしたら
    白人とかなんも羨ましく無いわw
    あたいはヨーロッパいってもベッラベッラ言われてるしな!勿論美しいのベッラな!

    +3

    -4

  • 3401. 匿名 2023/09/29(金) 02:29:30 

    >>3393
    外国人モデルが美しいすぎて、、、ジャ〇〇ズ見てもなんとも思わない ちんちくりんが踊ってるだけやん

    +2

    -3

  • 3402. 匿名 2023/09/29(金) 02:29:49 

    お金が無いとこうなるよ、だからこうしていける大人になろうね。を小学生ぐらいの人に教える

    +2

    -0

  • 3403. 匿名 2023/09/29(金) 02:29:54 

    >>3396
    言うほど重要ではない
    点数順に上から合格を決めてる訳じゃないから
    (留学生は知らん)

    +1

    -0

  • 3404. 匿名 2023/09/29(金) 02:30:10 

    >>3399
    いやそこの自称白人は日本人を馬鹿にしてるから
    距離置かれてるだけ

    +3

    -0

  • 3405. 匿名 2023/09/29(金) 02:31:03 

    30以上は諦めてそれより若い人をなんとかする

    +0

    -0

  • 3406. 匿名 2023/09/29(金) 02:31:27 

    >>3400
    白人が本当は羨ましいかも
    嫉妬してるよね 日本人の美人な向こう行けば並みくらいよね

    +1

    -3

  • 3407. 匿名 2023/09/29(金) 02:31:30 

    +0

    -0

  • 3408. 匿名 2023/09/29(金) 02:32:00 

    >>3401
    好みの問題じゃね?
    私もジャニーズ好きじゃ無いけど
    モデルとかスーパーモデルの友達も外人とかハーフ多かったけど別に好みじゃ無かったな
    私はアジア系が好きだわ

    +0

    -0

  • 3409. 匿名 2023/09/29(金) 02:32:35 

    白人は実際にアジア人見下してるよ これも事実

    +3

    -0

  • 3410. 匿名 2023/09/29(金) 02:32:50 

    >>3395
    立証義務は安全だと主張する政府側だろアホ
    おまえは飲食店に行って得体の知れないモノが出てきて
    店主に食べても大丈夫か聞いたら
    「危険な事を客であるおまえが立証しろ」という社会を望むのか??
    そういう社会では安心して国民は食事が出来ないぞ

    ②(政府が質問を門前払いしたこと)を頑なに無視してる時点で
    おまえはもうこれ以上議論に携わる資格もない

    +0

    -0

  • 3411. 匿名 2023/09/29(金) 02:33:20 

    >>3400
    ヒュー!ベッラ!クールだぜー!

    +1

    -0

  • 3412. 匿名 2023/09/29(金) 02:33:48 

    ネトゲで遊んでる生保はお金減らす

    +0

    -0

  • 3413. 匿名 2023/09/29(金) 02:33:50 

    >>3406
    並なわけないじゃんw
    美人は美人なわけよ
    白人の女ってブスなくせに白人ってだけで張り合ってくるやついてマジでうざいw

    +3

    -1

  • 3414. 匿名 2023/09/29(金) 02:33:52 

    みんな日本捨ててアメリカ行けば良い
    アジア人モテるよ 日本男だけ置いといたら良いんやで日本に

    +2

    -4

  • 3415. 匿名 2023/09/29(金) 02:33:55 

    >>3404
    自称白人とかよく分からん、一応は上でコミュニケーションがどうとか書いてる人とは、別人なんだけど。ヨコが足りなかったか、すまん。

    +0

    -0

  • 3416. 匿名 2023/09/29(金) 02:34:20 

    >>1
    どうすれば日本人の貧困化は解消すると思いますか?

    +3

    -0

  • 3417. 匿名 2023/09/29(金) 02:34:31 

    >>3406
    さっきから、「は」を「な」って書いてない?
    いい加減気になったw

    +3

    -0

  • 3418. 匿名 2023/09/29(金) 02:34:46 

    >>3413
    並だよ 日本人ってな短足だし顔も大きい スタイル悪いからね

    +1

    -1

  • 3419. 匿名 2023/09/29(金) 02:34:46 

    >>28
    今の日本でのスマホは必要最低限の生活アイテム

    スマホ持てなくなったら何もできなくなる

    +9

    -0

  • 3420. 匿名 2023/09/29(金) 02:34:48 

    >>3343
    金持ちならそんなことは無いと思う。
    治安良いし、物価安いし、清潔だし、ごはん美味しいし、税金もアメリカに比べたら安い。
    問題は言葉の壁と文化がちょっと面倒なことくらい。

    +1

    -0

  • 3421. 匿名 2023/09/29(金) 02:35:26 

    >>3409
    男が女見下してるのと同じだな
    低スペなのに女は全員俺より劣ると思いたい男と同じ
    白人の低スペもアジア人は全員自分より下と思いたいけど現実は違うからここにいるやつみたいに拗らしてる
    現実受け止めな?

    +0

    -0

  • 3422. 匿名 2023/09/29(金) 02:35:26 

    >>3417
    在日中国人じゃね?笑

    +4

    -0

  • 3423. 匿名 2023/09/29(金) 02:36:04 

    >>3363
    YouTuberしてる日独夫婦のドイツ人妻は、日本はちゃんと時間を守るから良いって言ってたよ。

    ドイツは定時に電車が来ないし、運行中に急停車する事も有るし、10番線ホームから直前に11番線ホーム来ること有るみたい。

    マクドナルドも日本に比べてパティがバンズから大きくはみ出てたり、ドイツは商品とかパッキングがいい加減って言ってた。

    落とし物が交番にちゃんと届くのもドイツで有りえないみたい。

    +2

    -1

  • 3424. 匿名 2023/09/29(金) 02:36:24 

    >>3411
    あいよ!ありがとねっ
    あんたもイケてるよ!

    +0

    -0

  • 3425. 匿名 2023/09/29(金) 02:36:49 

    >>3403
    そうなんだ。勉強になりました。

    +0

    -0

  • 3426. 匿名 2023/09/29(金) 02:37:02 

    >>3410
    利根川に一粒の塩を落として、それ飲んで死ぬ~死ぬ~言ってるお馬鹿太郎ちゃんファミリーですかあなた

    +0

    -0

  • 3427. 匿名 2023/09/29(金) 02:37:03 

    >>3408
    よこ
    私もアジア系が好きだ
    でも、芸能人は世界基準で売れそうなタイプもどんどん出てほしいな
    今の日本の芸能人日本人好み過ぎて、外貨稼ぐのは難しそう

    +3

    -0

  • 3428. 匿名 2023/09/29(金) 02:37:13 

    >>4
    寧ろ学歴社会になる程、教育費にお金が掛かり過ぎて貧乏になると思う。景気が良かった時代なんかまだまだ高卒ばかりだったじゃん。

    教育は教育でも職業訓練の様なもっと実用性高い技能面の教育をした方がいいと思うな。一人一人が社会の兵士を育てる様な昔みたいな量産型教育でいいと思う。
    どうすれば日本人の貧困化は解消すると思いますか?

    +11

    -1

  • 3429. 匿名 2023/09/29(金) 02:37:30 

    >>1292
    本当にこれ。
    まともな在日外国人はその辺の日本人より頑張って働いて納税してるよ。
    しょーもない在日はどこの国の人だろうが追放して欲しい。

    +2

    -1

  • 3430. 匿名 2023/09/29(金) 02:37:32 

    >>3400
    痛い…こんなネカマ痛々しいだけじゃん

    +2

    -0

  • 3431. 匿名 2023/09/29(金) 02:37:55 

    >>3421
    あなた男に見下されてるの?
    ほとんどの女は男に大事にされてるけど
    あなたは違うのか

    +1

    -0

  • 3432. 匿名 2023/09/29(金) 02:38:06 

    >>36
    アメリカの貧困層=年収430万円
    日本人の半分は貧困層だけど大丈夫?

    +4

    -2

  • 3433. 匿名 2023/09/29(金) 02:38:11 

    まーなんか、数年の間に
    日本式の遅れた学校教育を廃止して、シンガポール式に完全移行します、とか

    外国製の高級製品への関税を300%にします、とか

    一日8時間以上働かせた会社は法人税をめちゃくちゃあげます、とか
    しないともう無理だろうね
    来年には出生数60万人台とかでしょ

    うちは子どもたちは海外の大学に入れた、一人は高校生だけど

    +0

    -0

  • 3434. 匿名 2023/09/29(金) 02:38:26 

    >>3418
    私は足長いから向こうでパンツ買っても切る必要無くて全身のバランスが素晴らしいのでね
    日本人は全員短足顔デカじゃないんでw
    あんたは白人なのにブスで可哀想ね

    +0

    -0

  • 3435. 匿名 2023/09/29(金) 02:38:38 

    >>3423
    時間を守るのが良いは定番のお決まり褒め言葉
    実際ドイツ人な日本人には憧れはありません

    +1

    -2

  • 3436. 匿名 2023/09/29(金) 02:39:14 

    >>3431
    揚げ足取りって知能が必要だよね?
    あなたは頭も悪くて可哀想

    +0

    -0

  • 3437. 匿名 2023/09/29(金) 02:39:15 

    >>3410
    最後w

    レスバしてるつもりなんだ

    ウケる

    +1

    -0

  • 3438. 匿名 2023/09/29(金) 02:40:04 

    >>3434
    でもチビブス多い日本人
    アジア人は白人国に来ないでください

    +1

    -4

  • 3439. 匿名 2023/09/29(金) 02:40:42 

    >>3430
    ブスはすぐにこう言うこと書くよね
    美人がガルちゃんに存在しないと思ってるなんて
    あなたの自己紹介じゃん

    +2

    -1

  • 3440. 匿名 2023/09/29(金) 02:41:22 

    >>3420
    お風呂家族みんな同じ湯は不潔言われてるよ。洗濯機も水しかでない不衛生言われるし。あっちは熱い湯出るのが当たり前で下着とか洗うからね。風呂の残り湯で洗濯するなんて知ったら卒倒しかねないね

    +0

    -1

  • 3441. 匿名 2023/09/29(金) 02:41:36 

    全政党焼け野原、恥知らずの国会議員全員焼け野原、その不正に関与した関係者も全員焼け野原、日本人に仇なすような有害宗教も全部焼け野原。容赦なく遠慮もなく日本人全体に仇なす者は、全部切り捨てて行くしかないよね

    +0

    -0

  • 3442. 匿名 2023/09/29(金) 02:41:52 

    一昨日だったか駅前で共産党が、処理水海洋放出反対の演説をしてたな。
    通行人の反応が薄い。ビラを受け取る人はいない。
    減税を訴えてる時は足を止めてる人、ビラを受け取る人は少ないながらもいるのにな

    +0

    -1

  • 3443. 匿名 2023/09/29(金) 02:42:15 

    >>3343
    海外住んでみなよ
    日本が住みやすすぎて天国だと思うよ

    日本人が海外に行くのは住みにくいとかじゃない。
    日本の将来に絶望して早々と脱出してるだけ。

    +1

    -0

  • 3444. 匿名 2023/09/29(金) 02:42:32 

    >>3433
    子ども海外に行かせられるのって年収どれくらいの世帯なんですか?
    それとも祖父母とかからのお金?
    学費は結構安かったりするのかな

    +0

    -0

  • 3445. 匿名 2023/09/29(金) 02:42:54 

    2025年の7月にフィリピン沖の海底火山らしき爆発により、日本の太平洋側に大津波が押し寄せ沿岸部の6.7割が海に沈み、その後国民が幸せに過ごしている光景が見えるって予言あるよね(漫画「私が見た未来」)。
    マジで東京に大災害起きたら社会構造も価値観も変わりそう…って予言に頼ってしまうぐらい貧困の解決口が見つからない。

    +0

    -0

  • 3446. 匿名 2023/09/29(金) 02:43:05 

    >>3438
    それはあなたの権限では無いのに何勘違いしちゃったの?
    そもそもあなたどこの国の人?白人国代表しちゃって痛すぎるわ
    ちびブスのハーフって色の白い
    ジョニーソマリみたいな感じかな

    +3

    -1

  • 3447. 匿名 2023/09/29(金) 02:43:39 

    >>3440
    後、水道水やば汚い実は 日本
    イギリスの10倍汚い

    +0

    -1

  • 3448. 匿名 2023/09/29(金) 02:44:02 

    日本人男は小さいうちから漫画アニメAVで異様なセック○を学び影響されて、ロリコンや盗撮、痴漢

    日本人女は小さいうちからメディアの白人のほうが美しい
    白人のように足が長い、頭が小さいのが美しい
    白人が使うブランド品が良いものと洗脳されて
    おとなになればいかに、白人のようになれるかを競い似合いもしないブランド品を買う

    日本人って影響されやすいんだろうね
    白人の方は今はもう黒人、黒人とのミックスのが流行りになってるんだけどね

    +1

    -0

  • 3449. 匿名 2023/09/29(金) 02:45:02 

    >>3446
    イギリスとフランスハーフ
    日本人は白人国来ないでください
    幼稚すぎるので ジョニーソマリは黒人 バカなの?

    +0

    -2

  • 3450. 匿名 2023/09/29(金) 02:45:26 

    >>54
    国内向けでいつまでも小さな商売ばっかりやってるから、日本からお金がドンドン出ていくんじゃないかな?
    国内消費じゃなくて、逆に海外にガンガン売って外貨稼がないとどうにもならんと思う。

    +6

    -0

  • 3451. 匿名 2023/09/29(金) 02:45:54 

    こういう問題は心理的な問題だと思う。少子化とか以前にやりたいと思ってない事が問題。知らんけど

    +0

    -0

  • 3452. 匿名 2023/09/29(金) 02:46:25 

    日本人と白人のハーフは向こうだとまったく人気がないから、
    日本で暮らすことを望むんだよね

    そのイラつきは理解できんけど

    +1

    -0

  • 3453. 匿名 2023/09/29(金) 02:46:33 

    >>3448
    白人になりたいとかないから
    日本人のなりたい顔ランキングみんな日本顔だよ
    白人版ジョニーソマリウケるw

    +4

    -0

  • 3454. 匿名 2023/09/29(金) 02:46:35 

    >>3388
    自⚪︎して北朝鮮人に生まれ変わりな
    外国人だよ

    +0

    -0

  • 3455. 匿名 2023/09/29(金) 02:46:40 

    >>681
    日本は出来ない子に配慮する風潮が強くなったり、足並み揃えようとし過ぎ
    子供の頃から優秀な子が上がれる社会にしていかないと、みんな勉強しなくなるよね

    +17

    -1

  • 3456. 匿名 2023/09/29(金) 02:47:02 

    >>3163
    自分がもし糖尿病になったらどうするの?
    突然、治療費のかかる病になったら
    あなたが死にかけの老人になったら死にますって言えるの

    +5

    -2

  • 3457. 匿名 2023/09/29(金) 02:47:18 

    日本人はアメリカ人にBL流行らせた

    +1

    -0

  • 3458. 匿名 2023/09/29(金) 02:47:52 

    >>3401
    お前のあそこもチンチクリンだろww

    +0

    -0

  • 3459. 匿名 2023/09/29(金) 02:48:37 

    >>3452
    キアヌリーブスとかアジア人とのハーフだけど人気あるから結局本人の資質だと思う
    実は人種はさほど関係ないんじゃ無いかと思う

    +0

    -0

  • 3460. 匿名 2023/09/29(金) 02:48:48 

    >>3448
    白人は白人 白人至上主義だよ
    黒人も下に見てる アパルトヘイト時代からずっと同じ

    +0

    -0

  • 3461. 匿名 2023/09/29(金) 02:49:40 

    >>3459
    ある 多分アジア人って差別されてますよ。

    +1

    -0

  • 3462. 匿名 2023/09/29(金) 02:49:42 

    >>3163
    カナダ医療費無料だよ

    +0

    -0

  • 3463. 匿名 2023/09/29(金) 02:49:55 

    >>3452
    あと、日本で英語喋れたりすると仕事あるからってのもあるっぽい

    +0

    -0

  • 3464. 匿名 2023/09/29(金) 02:50:48 

    >>3457
    まじ?

    +0

    -0

  • 3465. 匿名 2023/09/29(金) 02:51:06 

    >>2806
    謝罪したんだ
    カッコ悪

    揚げ足取りじゃないよね
    揚げ足取りっていうのはうっかりやらかしてしまったことをあげつらうことだから
    これはどこからどう見ても故意100%だから事実の指摘

    +1

    -0

  • 3466. 匿名 2023/09/29(金) 02:51:19 

    >>3464
    BL漫画流行った からゲイ増えたよ

    +0

    -0

  • 3467. 匿名 2023/09/29(金) 02:52:05 

    税金泥棒は全員、権力の世界から追い出した方がいいよね、日本国民全体にとって本当に迷惑だから、偉そうで上から目線で傲慢な態度で不愉快だし。存在自体必要ない

    +0

    -0

  • 3468. 匿名 2023/09/29(金) 02:52:07 

    日本人男性がひょろひょろで愛してるも言わないからgood byeしたわよ

    +0

    -1

  • 3469. 匿名 2023/09/29(金) 02:52:24 

    >>3270
    遊んでても卒業できるのになんであなたは大学卒業してないのカナ?笑笑
    入試が暗記だけで済むと思っているあたり底辺高卒なんだろうけどなんかみじめだね

    +2

    -0

  • 3470. 匿名 2023/09/29(金) 02:52:25 

    >>3448
    女性が白人に憧れて、メディアが追いかけた時代ってもう昔だと思うけどなあ
    今はもっと内向きな気がする
    ユーチューバーとか身近なアジア系の美人がお手本
    化粧品なんて昔は外国人を真似るのが人気だったけど今はあまり感じない

    +2

    -0

  • 3471. 匿名 2023/09/29(金) 02:53:15 

    >>3449
    へーそれでなんで日本にいるの?
    日本に住んでてイギリスとフランスのハーフで自称ハーフっていうかしら?
    頭は悪そうだよね

    +1

    -0

  • 3472. 匿名 2023/09/29(金) 02:53:20 

    >>1851
    優秀な日本人がみんな海外へ行くのは、大昔の景気のいい頃から景気が悪くなっても変わらないよね
    日本って上に上がった時でも欧米に比べると全然だよね

    +3

    -0

  • 3473. 匿名 2023/09/29(金) 02:53:25 

    >>3409
    黒人もアジア人見下してるよ。
    何なら全体的にアジア人見下してるよ。
    アメリカだとカースト最下位って感じ

    +4

    -1

  • 3474. 匿名 2023/09/29(金) 02:53:28 

    >>2815
    「本題以外の事で政治家を過剰に叩くのはおかしい」
    本題以外のことで人間性を疑うようなことをする方が異常でおかしい
    叩かれたくなかったら人間性を疑われるような行動をしなければよかっただけ

    それにしてもよくこんな嫌がらせ思いついたな
    やっぱり発想が日本人じゃない
    税金使って国会で何やってんだ、こいつ?

    +0

    -0

  • 3475. 匿名 2023/09/29(金) 02:53:54 

    >>3470
    中国とか韓国モデル流行らすのやめてほしい

    +3

    -0

  • 3476. 匿名 2023/09/29(金) 02:54:19 

    >>3470
    白人さんには申し訳ないけど全く憧れてない

    +2

    -0

  • 3477. 匿名 2023/09/29(金) 02:54:31 

    >>3444
    いくらかかるかは国や専攻によってもぜんぜん違うから聞いてもアテにならないよ?
    日本が海外留学生を国内の人と同じ50万円しか学費をとらないように、ヨーロッパとかは現地民と同じ額でしかも滞在費まで支給する国もあるし、
    反対に人気の大学は年に1200万でも足りない
    アメリカでも田舎の州立などは日本人に入ってほしいってことでフルスカラだったりもするし

    語学留学ではないから、現地民と同じc2レベルの語学力をつけることのほうが、
    学費を気にするより先にすることかも
    基本英語だけどね

    +2

    -0

  • 3478. 匿名 2023/09/29(金) 02:55:17 

    >>3473
    日本じゃ白人も黒人もカースト最下位だから
    マジョリティとってる地域じゃなかったら仕方ないんじゃ無いの

    +4

    -0

  • 3479. 匿名 2023/09/29(金) 02:55:20 

    >>3261
    ほんとそうなんだよね
    ハーフならもう一個国あるんだから日本が不満ならそっち行けばいいのに
    こんなとこで愚痴っても何も変わらないしな

    +1

    -0

  • 3480. 匿名 2023/09/29(金) 02:55:24 

    >>3448
    国民の八割が一重まぶたで生まれるのにその後人工的に二重まぶたに変わるどこかの国と間違えてませんか?

    +1

    -0

  • 3481. 匿名 2023/09/29(金) 02:56:09 

    >>3479
    それがなんかさ
    イギリスとフランスのハーフなんだってさw
    なんで日本にいてガルちゃんやってんだろw

    +1

    -2

  • 3482. 匿名 2023/09/29(金) 02:56:22 

    >>17
    だから、それで、そうやってきて
    それが駄目なんだって
    いつになれば分かるの?

    だから何にも危機感持たないんだよ
    辞めさせられることは無いってタカくくってる

    +6

    -1

  • 3483. 匿名 2023/09/29(金) 02:56:27 

    >>3471
    白人が羨ましい? 日本にいるのは留学生なので
    頭悪いのは日本人の貴方だよ

    +1

    -1

  • 3484. 匿名 2023/09/29(金) 02:56:37 

    >>3470
    日本人はかわいい系が好きなんだよねえ
    でも日本の芸能人に多い醤油顔?ソース顔?より塩顔の方が好きだな
    スタイルいい塩顔芸能人増えてほしい
    日本だと濃ければ美男美女みたいなの感じるけど、そうは思わない

    +0

    -1

  • 3485. 匿名 2023/09/29(金) 02:57:37 

    >>3480
    整形が今みたいに増える前から
    日本は幼稚園児の時は一重が多くても
    加齢で50歳時点では8割二重になってたよ
    あれ目の上のシワの一つだから

    +0

    -0

  • 3486. 匿名 2023/09/29(金) 02:57:53 

    外貨を稼ぐ人が聖人で
    円を売る人を悪人っていう価値ムーブメント起こさないと行けないと思う

    +1

    -0

  • 3487. 匿名 2023/09/29(金) 02:58:03 

    昔のディカプリオに恋されたらウキウキなくせに

    +1

    -2

  • 3488. 匿名 2023/09/29(金) 02:59:10 

    >>3207
    岸田は寝ろ

    +0

    -0

  • 3489. 匿名 2023/09/29(金) 02:59:11 

    >>3476
    たしかに!!!
    結局白人への憧れってメディアが作ったものって印象

    +3

    -0

  • 3490. 匿名 2023/09/29(金) 02:59:13 

    わたしゃ塩顔苦手
    やっぱりソース一択っす 子供可愛いくなりソース

    +2

    -0

  • 3491. 匿名 2023/09/29(金) 02:59:52 

    >>3455
    難関校の子どもたちは高校で三年間その場で足踏みさせてるようなものなんだよね
    飛び級させれば、三年社会に出るのが早くなって、日本の発展に役立つのにね

    +4

    -1

  • 3492. 匿名 2023/09/29(金) 03:00:26 

    >>3343

    アメリカの警察官は週に3日の12時間か週4日の10時間勤務だけど、日本の警察官は24時間勤務。

    アメリカの警察官は私服用と勤務用の2丁拳銃で、17発の弾倉を2丁計4個持っているけど、日本の警察はリボルバーで5発だけで予備弾は持たない。

    2021年銃によって死亡した米国市民は4万8000人。
    2022年は600件以上の銃乱射事件。

    警察官がドーナツ屋で買ってる背後から撃たれる、小学校に男が自動小銃と弾倉何個装備して凸しちゃう。

    日本でコンビニエンスストアを利用しても警察官は撃たれないし、学校で銃の事件も起きない。


    安全に暮らせる事、これだけ取って見ても日本の方が良さそうだけど。

    +1

    -0

  • 3493. 匿名 2023/09/29(金) 03:00:39 

    >>3483
    留学生の頭がいい?
    留学生なんか日本の学生より低いレベルで
    ランク上の学校に入れるじゃん
    しかも日本の税金使って来てたりするよね?
    あんたまさか日本の税金で留学してきてるくせに
    日本の悪口言ってんの?
    私も大学のころ留学してたけど留学生なら頭いいとかちゃんちゃらおかしいわw
    頭悪っレベル低っw

    +2

    -0

  • 3494. 匿名 2023/09/29(金) 03:00:55 

    >>2782
    ゲルはやる気だと思うわ
    あいつの言葉は信用できない
    前に総裁選出た時も「周囲のみんなが言うから出た」みたいなこと言ってたけど
    結果は不人気でダメだった
    「頑張ります。やらせてください」って頭下げられないならそもそも立候補するなって思うわ
    立候補まで他人のせいにするところに腹黒さを感じる

    +0

    -1

  • 3495. 匿名 2023/09/29(金) 03:01:00 

    >>3406
    日本の美人は普通にあっちでも美人だよ
    夢見すぎじゃないの
    ジジババになったら特に大差ないし

    +2

    -1

  • 3496. 匿名 2023/09/29(金) 03:01:25 

    >>3456
    貧乏になりすぎて本来産むはずの人が子どもを産めない
    これって殺人と同じことだよね?

    +0

    -0

  • 3497. 匿名 2023/09/29(金) 03:01:44 

    >>3491
    GHQの策略な気がしてきたよ、それ

    +5

    -0

  • 3498. 匿名 2023/09/29(金) 03:02:10 

    >>3484
    冨永愛とか川原亜矢子ほんと好き
    外国人ならリューシーリューも好きだったな

    +1

    -0

  • 3499. 匿名 2023/09/29(金) 03:02:37 

    >>3005
    世襲の政治家を落とす

    子や孫のために政治生命を繋いでるだけだし。
    岸田のバカ息子まで政治家に育てて養うのはもう我慢ならない。

    +0

    -0

  • 3500. 匿名 2023/09/29(金) 03:03:09 

    >>3493
    ?白人なので頭良い遺伝子がある
    貴方はモンゴロイド遺伝子 ダウン症ってモンゴロイド遺伝子の事だよ知ってた?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード