-
1. 匿名 2023/09/26(火) 13:42:18
主はこの前ゲームセンターでカービーのでかいぬいぐるみを取るのに5000円かかっても結局取れませんでした。。。
あきらめがつかず、ついつい大金を使ってしまい後悔しています。
皆さんはUFOキャッチャーにどれくらいお金を使ったことありますか?
また、取れてうれしかった、取れなくて悔しかった話を聞きたいです~+55
-2
-
2. 匿名 2023/09/26(火) 13:43:44
馬鹿らしいからやらない+22
-20
-
3. 匿名 2023/09/26(火) 13:44:07
一つに500円使って取れなきったら
諦める+29
-3
-
4. 匿名 2023/09/26(火) 13:44:30
取れそうで取れない設定ずるいよね。
同じく5000円溶かしたことあるけど、5000円もあれば同じようなぬいぐるみ買えたわって思う。+126
-0
-
5. 匿名 2023/09/26(火) 13:44:38
取れる時は取れる
取れない時は取れない
+21
-2
-
6. 匿名 2023/09/26(火) 13:44:43
+7
-5
-
7. 匿名 2023/09/26(火) 13:44:47
小さいカラフルひよこ
夫婦で一回づつやって取れなかった+12
-0
-
8. 匿名 2023/09/26(火) 13:44:58
アイルーのぬいぐるみに2千円+9
-1
-
9. 匿名 2023/09/26(火) 13:45:00
1万くらいなら余裕である
しかも取れなかったぬいぐるみw+38
-0
-
10. 匿名 2023/09/26(火) 13:45:07
ある程度使って取れない時、お店の人に頼んだら取りやすく動かしたりしてくれることもあるよ+43
-2
-
11. 匿名 2023/09/26(火) 13:45:32
100円で3回もできるチュッパチャプスのクレーンゲーム
適当にやってもたくさん取れるから元が取れたよ+11
-0
-
12. 匿名 2023/09/26(火) 13:45:33
伊達政宗が好きで、戦国BASARAの伊達政宗の模造刀を取るのに6,000円くらい使った。
途中私がお金つぎ込んで少しずらした状態を「こいつがどいたら俺がしよう!」みたいに横にはりついてる男がいたから、意地でも落とす!誰がここで諦めるか!と…やっと取れたら6,000円。
今となっては本当に邪魔だけど、メルカリで売るにも箱捨てちゃったからな…。+30
-0
-
13. 匿名 2023/09/26(火) 13:45:37
1本しかアームがついてないタイプの実力機の台でくまのブランケットとりました。6~7回くらいでとれた。+6
-1
-
14. 匿名 2023/09/26(火) 13:45:38
+14
-0
-
15. 匿名 2023/09/26(火) 13:45:47
>>1
かものはしかも。のぬいぐるみに¥4,000くらいが最高。いつも取ってる。ゲーセンハマってて昔はかなり使ったな〜
+8
-0
-
16. 匿名 2023/09/26(火) 13:45:51
+25
-0
-
17. 匿名 2023/09/26(火) 13:46:12
>>4
取るのが目的の人たちがメルカリで破格で出してたりするよね😭+27
-0
-
18. 匿名 2023/09/26(火) 13:46:39
>>10
動かしてもらったのに取れなくて、もう2回ほど頼んだら物凄いギリギリの当たれば落ちそうな所に置いてもらったことある。+29
-0
-
19. 匿名 2023/09/26(火) 13:46:52
スーパーにもある200円内で買えるお菓子に意地になって1500円ぐらい使っちゃった+16
-1
-
20. 匿名 2023/09/26(火) 13:46:56
リヴァイ兵長に¥4000使っても取れず
最後は店員さんにアドバイスもらい取れました
ポチった方が安かった+23
-0
-
21. 匿名 2023/09/26(火) 13:47:08
持ち上がるのは持ち上がるのよね
でも上がりきった時の衝撃の「ドン!」で落ちる+64
-0
-
22. 匿名 2023/09/26(火) 13:47:18
七人の小人か侍か忘れたけど、昔2千万くらい使った+7
-0
-
23. 匿名 2023/09/26(火) 13:47:27
月に1回あるかないかだけど、1000円までって決めてる。+4
-0
-
24. 匿名 2023/09/26(火) 13:47:44
次は掴めるかも!と思うと1000円くらい使ってる+7
-0
-
25. 匿名 2023/09/26(火) 13:48:07
私普通のクレーンゲームじゃなくて、このプチプチ落とすやつがすごく得意なんだけど、大抵欲しい景品がない。
柴犬のがま口がぶら下がってた時は全種類ゲットした。+29
-0
-
26. 匿名 2023/09/26(火) 13:48:25
見るのは好き
自分ではやらない
ごめん+3
-0
-
27. 匿名 2023/09/26(火) 13:48:33
>>1
わたしもでかいカービィに5000円使ったことある。子供が欲しがったから頑張ったけど、結構すぐ放置されて悲しかった。
この前、サンリオのでかいぬいぐるみ3個3000円以内で取れたときは嬉しかった。掴むやつは苦手だけど、ずらすやつは取りやすくて好き。+22
-1
-
28. 匿名 2023/09/26(火) 13:49:04
>>22
使いすぎwwww+15
-1
-
29. 匿名 2023/09/26(火) 13:49:10
>>9
ぬいぐるみ系の台で一万使って取れない設定は
まじで悪質だと思う。
店が悪いよ。他の店だったらそこまでかからなかったと思う。+62
-0
-
30. 匿名 2023/09/26(火) 13:49:16
>>7
うちの子が小学生の頃に何十回とやって結局取れず泣いていた 今もあれを見ると延々と文句言ってるw+11
-1
-
31. 匿名 2023/09/26(火) 13:49:46
子どもの頃に1回100円のゲームセンターで2回(200円)
親に「やってみたら?」ってすすめられて、どんなものかやってみたけど「私には無理だ」って納得してやめた。+6
-1
-
32. 匿名 2023/09/26(火) 13:50:35
5000円くらい使えば店員さんがちょんって触れれば取れる所に移動してくれるよね?
+15
-1
-
33. 匿名 2023/09/26(火) 13:51:01
3千円で確定も入らなかったらやめる+5
-0
-
34. 匿名 2023/09/26(火) 13:51:15
ディズニーキャラのフィギュアに3千円くらいかけて取ったよ🥹しかも自分用じゃなくて母が好きなキャラだったから。+7
-0
-
35. 匿名 2023/09/26(火) 13:52:34
5センチくらいの丸っこい顔だけのチーズ(アンパンマンのキャラクター)に1500円かけても取れる気配なくてやめた。確率やろおもってやりよったのに全然ダメ、、、もう忘れた♪+4
-1
-
36. 匿名 2023/09/26(火) 13:52:42
ブラックサンダー
200円で3個
普通に買った方が安かった!笑+17
-0
-
37. 匿名 2023/09/26(火) 13:53:48
五条のヌードルストッパーに3000円近くかかって取れました。
Qポスケットシリーズは取れやすくて1500円以内でいつも取れてます。
+7
-1
-
38. 匿名 2023/09/26(火) 13:54:07
お金の返らない貯金箱だよね…。私も最高額は獲れるまで5000円くらいしたかなあ。カービィとかモフサンドとか、人気なのはなかなか獲れないよね。特にモーリーファンタジーでは獲れたことほぼない気がする。+27
-0
-
39. 匿名 2023/09/26(火) 13:54:38
モーリーファンタジーはお金が溶けるだけだから絶対やらないようにしてる+48
-1
-
40. 匿名 2023/09/26(火) 13:54:55
>>10
店員さんになんて言えばいいの?+5
-1
-
41. 匿名 2023/09/26(火) 13:56:10
たべっこどうぶつのタンブラーに
1万円……
旦那がムキになって取れるまで辞めないから…
+10
-1
-
42. 匿名 2023/09/26(火) 13:56:35
ある程度投資しないと腕は磨かれないから、いつも500円くらいでやめてしまうというのが一番もったいない、金ドブだと思う。
コツを掴めばある程度思い通りにいくし、回数少なくて取れる。
店員さんを呼んで、いくら位使ったんですけど〜と言うのもオススメ。
置き方を変えてもらえる。
店にもよるけど。+9
-0
-
43. 匿名 2023/09/26(火) 13:56:52
すみっコぐらしのかなり大きめの枕?を100円でゲットしたことある。
「絶対取れないよね~」って言いながらやったら1回で取れて、友達と飛び跳ねた。
その後「私もしかしてめちゃくちゃ上手いんじゃ…」って勘違いしてもう一個取ろうとしたら全然取れなかった笑
完全にビギナーズラック。+17
-0
-
44. 匿名 2023/09/26(火) 13:57:14
大きなはりねずみのぬいぐるみを一発で取った事があるんだけど、もしかしたら直前まで誰かが粘っていたのかもしれないと思った。+25
-0
-
45. 匿名 2023/09/26(火) 13:57:32
羊のぬいぐるみに3千円使ってもとれなかった…
本当に買った方が安い
モーリーファンタジーのクソ設定は何とかならんのか?+11
-0
-
46. 匿名 2023/09/26(火) 13:57:40
+13
-0
-
47. 匿名 2023/09/26(火) 13:57:51
>>41
男の人ってUFOキャッチャーにめちゃくちゃお金使いません??
旦那もケチなくせにUFOキャッチャーにはお金つぎ込みます!
意味が分かりません!+21
-0
-
48. 匿名 2023/09/26(火) 13:58:58
スポーツ刈りのハチワレに1000円。
小学生の娘が喜んでくれたから良かった。+10
-0
-
49. 匿名 2023/09/26(火) 13:59:05
>>44
子供がそれを経験して、自分は上手い!って勘違いしてその後何にもとれなくて大変でしたw+12
-0
-
50. 匿名 2023/09/26(火) 13:59:21
>>4
中古店で安く置いてた時の悲しさよ…+13
-0
-
51. 匿名 2023/09/26(火) 14:00:22
UFOキャッチャーって、原価1000円までで、2000円~3000円で取れるんじゃないの?+9
-0
-
52. 匿名 2023/09/26(火) 14:00:36
家族4人で2万とか使ったことあるわ
今思えば馬鹿だし無駄遣い+8
-1
-
53. 匿名 2023/09/26(火) 14:04:34
「1回500円。その代わり絶対に取れます」ってUFOキャッチャーがあって、本当に1回で取れた。
ある意味お得。+30
-0
-
54. 匿名 2023/09/26(火) 14:04:37
>>1
5000円かけてぬいぐるみ作った方が良かったんじゃない。+1
-1
-
55. 匿名 2023/09/26(火) 14:05:38
4000円もつかっちゃったーぁーー+5
-0
-
56. 匿名 2023/09/26(火) 14:06:12
UFOキャッチャーって子供もやるゲームだよね
それなのにほとんど確率機だし、なんであんなに大金注ぎ込まないと取れない設定になってるんだろう
せっかく掴んで持ち上げても、突然アームがゆるくなって結局取れない仕様になってるの酷いわ
いかにも取れそうに見せかけて品物の下を滑り止め加工して取れないようにしてるのもあるし
出口にゴムボール置いて景品出れないようにしてるし
最近のUFOキャッチャーは詐欺に近いと思う
こんなの子供にやらせるゲームじゃなくなってるよ
+26
-3
-
57. 匿名 2023/09/26(火) 14:09:07
小さめのUFOキャッチャーとか、持ち上がりすらしないのあるよね。
綺麗に掴んでるのに、ただソフトに撫でるだけで終わり。+10
-0
-
58. 匿名 2023/09/26(火) 14:14:25
+5
-12
-
59. 匿名 2023/09/26(火) 14:15:05
さっき取ってきた。喫茶店のメニューとか縁日とか洋食のとかが小さいぬいぐるみになったやつ
子供がこのシリーズ好きだから幼稚園行ってる間にやってきた
800円で5個取れたからラッキーだったよ。小さい景品だし取れやすくしてくれてるみたいで最後はチェーンが絡まってて4つ同時に落ちてきたwこれは子供喜ぶぞ+5
-2
-
60. 匿名 2023/09/26(火) 14:15:45
>>1
犬系彼女?+3
-1
-
61. 匿名 2023/09/26(火) 14:19:17
いつもは3回くらいでやめるんだけど大きめのサメのぬいぐるみ取るのに7000円くらい使ってしまった。
だからナナちゃんって呼んでる。
◯◯円使ったのに取れない!ってなると取れるまでやってしまいますよね…+11
-0
-
62. 匿名 2023/09/26(火) 14:20:02
>>40
横だけど、頑張ったんですが取れないので少しだけ取りやすい位置に置いて貰うのは無理ですか?って聞いてる。
3千円でも取れない時に聞いてます。+13
-0
-
63. 匿名 2023/09/26(火) 14:20:38
>>1
UFOキャッチャーって、ワイヤーの当たり外れのタイミング(ほぼ外れ)あるから結局テクニック次第よね
動画見てたら色々ある+1
-1
-
64. 匿名 2023/09/26(火) 14:22:22
同じ日に同じ景品で10000円つぎ込んだことある
最後には顔馴染みの店員さんが取らせてくれた+1
-1
-
65. 匿名 2023/09/26(火) 14:22:22
スヌーピーのクーラーボックス
少しずつずらしながら取るタイプのやつ
1500円くらいかけて取れた+1
-0
-
66. 匿名 2023/09/26(火) 14:23:08
>>57
一回200円のやつの方が案外500円入れたら2回目で取れたりするんだよね。
小さいのは撫でるだけならすぐに諦めるけど、掴んで離すやつは意地になって取ろうとしてしまうからタチが悪い(笑)
+8
-0
-
67. 匿名 2023/09/26(火) 14:25:30
懐かしくなってきた
ゲーセン狂いでかなり使ったからな〜
競馬ゲームとかメダル落としゲームとか含めると何十万と使った
UFOキャッチャー懐かしいな
リラックマのグッズをかなり取った+3
-1
-
68. 匿名 2023/09/26(火) 14:26:03
>>56
昔はテクニックさえあったらすぐに取れたりするのに、最近はタグにアーム入ってんのにアームが閉じきらなくてタグで取るのが無理で確率待たないといけなくなってやり甲斐が無い。
+17
-0
-
69. 匿名 2023/09/26(火) 14:27:35
おさるのジョージを子どもに取りたくて3000円使ってあきらめた。別の日に旦那が200円でとった‥+5
-1
-
70. 匿名 2023/09/26(火) 14:27:40
昔、銀魂のヅラのフィギュアが欲しくて5000円ぐらい使ったわ。結局取れなくて悔しくて!駿河屋で700円で買った…いまも大事に飾ってます。+7
-0
-
71. 匿名 2023/09/26(火) 14:28:53
居合わせた知らない女性の話なんだけど、
壁と棒に挟んである縫いぐるみを、棒をアームで落として縫いぐるみ2個取りしてた。
落ちた棒も持って帰ってた。
ちいかわ浴衣の縫いぐるみだったから私も欲しかったけど、ある日突然、取れないまま無くなったな。
その女性、別の台では落ちたビニールボールも持って帰ってた。
+3
-0
-
72. 匿名 2023/09/26(火) 14:29:28
この前棒の上の箱物を落とすやつやったけど、絶対斜めに落ちてアームで押そうが何しても隙間に落ちなかったんだけど、あれ本当に落ちるようにしてるのかな。
4千円かけたし、落ちやすいような置いてもらったけど、内心詐欺ってないか?って疑心暗鬼になった。+2
-0
-
73. 匿名 2023/09/26(火) 14:33:05
下手なのわかってるから500円で取れなければ諦める
+1
-1
-
74. 匿名 2023/09/26(火) 14:33:30
6000円使ってでかいぬいぐるみ取ったけど虚しかった・・・・。まじで買ったほうがいい。あとは2000円使って小さいチャームみたいの取れなかった。
でもじっと見てたぽいハイエナにさくっととられた・・・・
もうこれ以来二度としてない。+6
-1
-
75. 匿名 2023/09/26(火) 14:34:01
プライズフィギュアを100円で取れた(アームが箱を持ち上げたまま移動し運良く箱が取り出し口に落ちた)こともあれば5000円くらい使ってやっと取れたり取れなかったこともある。+6
-0
-
76. 匿名 2023/09/26(火) 14:34:33
これ。私が1000円入れて取れず。
店員呼んで置き直して貰って、旦那が600円でとってくれた。
最初から旦那呼べば良かった(›´ω`‹ )+8
-2
-
77. 匿名 2023/09/26(火) 14:37:14
>>58
UFOキャッチャー=このイメージがついてしまった+3
-0
-
78. 匿名 2023/09/26(火) 14:37:34
100円で大物がぽろんと取れる事もあれば、6000円かけてやっとって事もある。
でも基本勿体ないからやめちゃった。+11
-0
-
79. 匿名 2023/09/26(火) 14:39:59
でもさ、やっぱり同じ商品をお店で中古で買うのより自分でとったときの嬉しさって格別だよね
誰かととったりしたら思い出になるし+11
-1
-
80. 匿名 2023/09/26(火) 14:40:59
300円
うまい棒シリーズのチョコシュー入った箱
それで満足して止められた自分偉い+4
-0
-
81. 匿名 2023/09/26(火) 14:46:28
別に好きでもないのにちいかわのマスコットを100円初手で取れた。
そこで辞めればいいのに、ハチワレが欲しくなってきて800円注ぎ込んだ。取れなかった悔しい!+8
-0
-
82. 匿名 2023/09/26(火) 14:48:53
小学生の頃プーさんのぬいぐるみに5000円。結局取れなかった。+3
-0
-
83. 匿名 2023/09/26(火) 14:49:15
>>1
メダルゲーム大好きで、まじで消滅願う。+3
-1
-
84. 匿名 2023/09/26(火) 14:52:17
>>69
良かったですね。
お子さん幸せですね。
お父さんとお母さんが一生懸命に取ってくれたなんて。
素敵ですね。+6
-1
-
85. 匿名 2023/09/26(火) 14:59:55
>>1
娘の10歳の誕生日に「気がすむまでUFOキャッチャーをする」というプレゼントをねだられました
私が仕事再開して色々ストレスかけた時でもあり、1万か?2万か…?と肝を据えてのぞみましたが、4000円でもういいや、と
「買った方が早い」と気付いたようです
私は買った方が確実でもやりたくなっちゃいますが+12
-1
-
86. 匿名 2023/09/26(火) 15:01:32
>>10
あとどうやれば取れますか?って聞くとコツを教えてくれるし、取りやすい位置にも直してくれる+8
-0
-
87. 匿名 2023/09/26(火) 15:06:17
そういえば、とある雑貨屋で新品プライズのキーホルダー売ってた。
中古屋じゃない普通の店で売るって、アリなんだね。+5
-0
-
88. 匿名 2023/09/26(火) 15:12:45
>>52
結構そういう家族見かけますよ!
たくさん景品持っててうらやましいと思いました。+2
-0
-
89. 匿名 2023/09/26(火) 15:13:17
>>29
私はこれで余りにも取れなさすぎて警察に言った事ある。
そのゲーセンは警察から指導あったみたいよ。
下手くそとかの問題じゃなくてその店が本当に極悪レベルの設定だよ。+17
-0
-
90. 匿名 2023/09/26(火) 15:15:06
>>74
見ててずっと並んでる人もいたりしてストレスですよね。
あれって変わらなきゃいけないんですかね?+3
-0
-
91. 匿名 2023/09/26(火) 15:20:46
掴んで持ち上がって上まで行った時に ちょっと揺れるの何なの?あそこでいつも振り落とされてイライラする
あと 掴んでるのに 重さと柔らかい形状で 徐々に落ちるやつ
+6
-0
-
92. 匿名 2023/09/26(火) 15:22:22
>>60
私もそれかと思った
でも犬系さんは4,000円だった記憶w+0
-0
-
93. 匿名 2023/09/26(火) 15:24:47
>>90
両替しに行く間もキープボタンあるし、諦めるまではいいと思う
自分の操作で取りたい対象の場所も変わってるわけだし+3
-0
-
94. 匿名 2023/09/26(火) 15:29:00
>>51
店舗や景品による
ちいかわの新作なら確率が4000~5000円ってこともあるし、確率すら設定していない店舗もある+4
-0
-
95. 匿名 2023/09/26(火) 15:35:24
>>1
カービィはまん丸だから確率か、確率無視で取るならタグ掛けしかないと思う
だから上級者でもかなり難しいから、メルカリで買う方が良いかな
どうしても自分で取りたいなら確率が来るまでするしかない+2
-0
-
96. 匿名 2023/09/26(火) 15:56:15
ごめぇぇぇんね?+0
-0
-
97. 匿名 2023/09/26(火) 15:56:34
>>7
あれ絶対いらないけど、やりたくなるw+4
-0
-
98. 匿名 2023/09/26(火) 15:58:13
>>22
小人と侍はかなり違うww+2
-0
-
99. 匿名 2023/09/26(火) 15:59:56
>>47
狩猟本能かな?
女性のが現実的
+2
-0
-
100. 匿名 2023/09/26(火) 16:25:28
推しキャラの小さめぬいぐるみ、4000円×2で後半冷や汗かきながらやってた…
メルカリで安く売ってるけど、自分で取ってみたかったのよ…もうそこまでやらない😂+4
-0
-
101. 匿名 2023/09/26(火) 16:26:10
最後は店員さんが気効かせてくれるよね+1
-2
-
102. 匿名 2023/09/26(火) 16:26:25
設定ミスのUFOキャッチャーで穴にカバーなかったから適当に奥で人形掴んでそのまま人形の山を崩して雪崩れのように人形を落として、何回かやって取り出し口から穴まで人形つまらせたことある‼︎
お店がミスを認めてすべての人形を持ち帰ったが…帰りの電車恥ずかしかった‼︎‼︎+2
-0
-
103. 匿名 2023/09/26(火) 16:28:03
イオンのゲームコーナーはまず取れない+11
-0
-
104. 匿名 2023/09/26(火) 16:37:38
ごめぇぇんねぇぇ+1
-0
-
105. 匿名 2023/09/26(火) 16:39:16
>>10
声掛けてくる店員さんもいた。あっさり取れた+3
-0
-
106. 匿名 2023/09/26(火) 17:33:26
>>30
かわいそうw
でも良い勉強になったことでしょう+6
-0
-
107. 匿名 2023/09/26(火) 17:46:10
500円で取れなかったらやめる+4
-0
-
108. 匿名 2023/09/26(火) 17:53:29
狙ってなかったカブトのぬいぐるみが確率無視で背中の溝にハマって100円で取れた
欲しかったパモのクッションは3000円突っ込んだけど取れなかった
でも取れなくても良かった
クレゲのぬいぐるみって取れた瞬間を味わうゲームで景品はおまけだからねw+2
-0
-
109. 匿名 2023/09/26(火) 18:07:10
久世福商店のなめ茸に3000円近くかけてしまった。取れたから良かったけど、食べ物系は買った方が安いのについやってしまう。+5
-0
-
110. 匿名 2023/09/26(火) 18:16:56
1000円くらい使ったころかな?店内いろいろ挑戦してたら若い男性店員さんがコツを教えてくれて一発で取れました+2
-0
-
111. 匿名 2023/09/26(火) 18:32:14
はぐれメタルに8万円+4
-0
-
112. 匿名 2023/09/26(火) 19:00:39
子供が多くいる時間に
シマエナガのぬいぐるみ頑張って取ろうとしたら
やりたかった子供に睨まれてしまってあきらめた...
その子は取れたかわからないけど...+2
-0
-
113. 匿名 2023/09/26(火) 19:26:25
>>25
これは在庫処分的なものが流れてくる傾向が大きい台かな+2
-0
-
114. 匿名 2023/09/26(火) 19:28:13
>>32
3000円くらいでも動かしてくれると思う+0
-1
-
115. 匿名 2023/09/26(火) 19:29:00
>>33
そのあとハイエナされるかもと思うとやめられない私+3
-0
-
116. 匿名 2023/09/26(火) 19:31:00
>>39
ヤーミー(闇)ファンタジーって呼ばれてて草だった+8
-0
-
117. 匿名 2023/09/26(火) 20:17:50
>>4
モノが欲しくてやるのとは違うからね+3
-0
-
118. 匿名 2023/09/26(火) 20:19:38
>>91
アームのパワー設定は二段階
持ち上げる強さ(強)
出口まで運ぶ強さ(弱)
ここの強→弱にパワーが切り替わるとき(揺れたように見えるのかな)に
持ち上げた景品が落ちるんだよ+3
-1
-
119. 匿名 2023/09/26(火) 20:21:36
>>1
友人の話だけど500円でミドリフグをゲットしてた
そして飼育環境を整えるのに7000円かかってた
そして3日で死なれてた+3
-0
-
120. 匿名 2023/09/26(火) 21:07:09
フィギュアに三千円ほど注ぎ込んだけど取れなかった。後日、それがAmazonで千円で売ってたのを見つけた…+3
-0
-
121. 匿名 2023/09/26(火) 22:16:09
>>14
こういうシールド高くて3本爪はほとんど確率来ないと途中で離されるからよっぽど欲しいのじゃなきゃ安易に手出さないようにしてる+5
-0
-
122. 匿名 2023/09/26(火) 22:23:15
>>56
電気代や仕入れのコストなんかを考えても昔から変わらずほぼ100円でできる事を考えるとしょうがない部分もあるのかもだけど個体によって確率酷いと萎えるよね🥲+7
-0
-
123. 匿名 2023/09/26(火) 22:43:13
>>39
わかる。はじめていって本当にびっくりした。結構とれる方だけど全然無理だった。普段の感じでこうすればこれくらい動くとかわかるからやばい店もすぐわかるようになったよ。+3
-0
-
124. 匿名 2023/09/27(水) 08:18:18
>>4
品物代だけじゃなくドキドキとイライラと達成感の為の金額だよね。1000円越えたあたりから、くっそー!絶対連れて帰る!って燃えてくるw+3
-0
-
125. 匿名 2023/09/27(水) 12:42:44
取れないようにセットされてる台で景品をゲットすると褒めてくれる店員さんいた。
同じように取るとなんで?みたいな顔する店員もいる
+1
-0
-
126. 匿名 2023/09/27(水) 13:12:33
おぱんちゅうさぎのバッグ
千円!
メルカリより安くて良かった…
+3
-0
-
127. 匿名 2023/09/27(水) 14:26:44
>>1
丸い形、まさにカービーなどは確立機で取るのは難しいというよね
お疲れさんでした
次取れるといいね
ちなみに休日や閉店間際が、確立機は取れやすいらしいよ
自分もクレーンゲーム大好きだけど、今日は東リベのマイキーのフィギュアで1500円以上くらいはかかってしまった
どうしても欲しかったからいいんだw+1
-0
-
128. 匿名 2023/09/27(水) 14:29:06
>>10
店名でいうとタ⚪️トーステーションは、かなり良心的
沼ってるとスタッフから声かけてくれる
取れやすさもまあまあだし、欲しい景品あるならここに行く+1
-0
-
129. 匿名 2023/09/27(水) 16:18:32
>>128
よこ
私はそこすごく相性悪い+3
-0
-
130. 匿名 2023/09/28(木) 07:12:15
+0
-1
-
131. 匿名 2023/09/30(土) 07:12:00
>>39
モーリーって取れないって知れ渡ってて客減ってそうに思うんだけど実際そうでもないから改善しないのかな?企業イメージ悪く感じるわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する