-
1. 匿名 2023/09/24(日) 13:06:55
上の子小1、下の子年中です。
母親になってそこそこ経つのに保護者付き合いが苦手すぎます!!
学生時代はクラスの誰とでも話せました。友人もいます。美容院とか通りすがりの人とかも、普通に話せます。
しかし保護者同士だけは無理。自分でも訳が分からないぐらいに話せなくなるんです。相手に冷たい態度を取られた時なんかもう、自信を無くして地の底に沈みそうになります。笑
これって何なんでしょう?みんなそんなもんですか?+417
-10
-
2. 匿名 2023/09/24(日) 13:07:30
なんで?
+12
-12
-
3. 匿名 2023/09/24(日) 13:07:31
陰口ばばあに注意。+120
-2
-
4. 匿名 2023/09/24(日) 13:07:50
女同士だと仲良くできるもんだよ+2
-32
-
5. 匿名 2023/09/24(日) 13:08:11
こういうのは無理+155
-1
-
6. 匿名 2023/09/24(日) 13:08:17
それなら何で二人も産んだんだか+8
-57
-
7. 匿名 2023/09/24(日) 13:08:28
挨拶してればじゅうぶんだよ+228
-0
-
8. 匿名 2023/09/24(日) 13:08:41
○○すぎる!って表現が苦手+16
-14
-
9. 匿名 2023/09/24(日) 13:08:47
私もほんとそう。あれは異世界。そして子供の手が離れたらぱったり付き合いがなくなる。あれは夢だったのか?って思うときある。+396
-2
-
10. 匿名 2023/09/24(日) 13:08:48
>>4
女同士だからこそ気を張らなくちゃいけないよ+44
-2
-
11. 匿名 2023/09/24(日) 13:09:05
自分1人ならいいんだけどね。子どもにダイレクトに影響するって考えると緊張するよ。
全然平気って人は物事深く考えないタイプなんだろうね。羨ましい。+277
-9
-
12. 匿名 2023/09/24(日) 13:09:09
>>1
保護者なんて結婚できて子供もできた人の集まりなんだから性格悪い人いないのに仲良くできないの?+3
-48
-
13. 匿名 2023/09/24(日) 13:09:09
>>4
(ヾノ・∀・`)ナイナイ+8
-0
-
14. 匿名 2023/09/24(日) 13:09:25
付き合わなくていい。感じの良い挨拶だけしてれば。+133
-0
-
15. 匿名 2023/09/24(日) 13:09:43
そりゃ子ども絡みだと失敗できないと思うから構えちゃうよ、でも意外にみんなそう。
誰とでも話せるタイプなら大丈夫だよ。+115
-1
-
16. 匿名 2023/09/24(日) 13:10:18
>>1
わかる、すぐ突っかかってくる>>6さんみたいな人苦手+112
-1
-
17. 匿名 2023/09/24(日) 13:10:31
>>10
生きてて疲れない?+3
-15
-
18. 匿名 2023/09/24(日) 13:10:35
自分だけの問題じゃなくて、子供が関係してるからじゃないのかな?
嫌いなママさんいても、子供の同級生とか友達のママさんならないがしろに出来ないよね。+152
-2
-
19. 匿名 2023/09/24(日) 13:10:42
>>6
保護者付き合いする為に産んでるわけじゃないでしょ+48
-2
-
20. 匿名 2023/09/24(日) 13:10:52
>>1
わかるわかる
自分だけの関わりなら平気だけど、子供絡みだとそうなるよね
最低限ニコニコしながら挨拶してればいいよ+145
-2
-
21. 匿名 2023/09/24(日) 13:10:59
>>12
まあ、ガルだとそういう風潮だからね
性格が良くて顔も可愛くて人間としてちゃんとしている人の集まりだろうから+5
-0
-
22. 匿名 2023/09/24(日) 13:11:05
わたしなんて挨拶だけ
でもそういう人多いよ
逆に仲良くしてる人のが稀なぐらい
+101
-2
-
23. 匿名 2023/09/24(日) 13:11:07
>>12
子供ができるとなぜか中学生くらいの精神状態に戻る母親集団が一定数いる。ほんとに。子供が小学校上がるころになるとまたちがってくるけど。+183
-6
-
24. 匿名 2023/09/24(日) 13:11:40
>>12
母親神化しないでくれ…
疲れる+17
-2
-
25. 匿名 2023/09/24(日) 13:11:51
明るく挨拶すれば問題ない。ほんとに気が合う人は自然に仲良くなるから。自分からグイグイいく必要はないよ+77
-0
-
26. 匿名 2023/09/24(日) 13:11:54
>>1
気軽に話せる人もいたけど、スピーカーだったり、他人の悪口しか言わない人だったり、自分の子に何かあればすぐに先生に報告するクレーマーだったり…
小学生になってからの方が色々ありすぎて、話すの苦手になってきた。
距離感難しい。+113
-3
-
27. 匿名 2023/09/24(日) 13:11:57
仲良くなる必要はなくて、お互いに同じ時期に子どもを産んだだけの人。多少のコミュニケーションが取れていれば何かと便利、ただそれだけ。+40
-0
-
28. 匿名 2023/09/24(日) 13:12:02
どの距離感で話せばよいか分からない。
詰めすぎすると失敗するかな?と思って適度な距離を保ってたら、別のママがその人とすごく親しくなってて、私のことそっちのけになるって体験したり、逆に話しすぎて、なんでそこまで馴れ馴れしい?って思われてるのではないかとそわそわしたり、ずっと答えはでないと思ってる。+63
-1
-
29. 匿名 2023/09/24(日) 13:12:06
>>1
他の人とは平気でコミュ障でもないんなら、保護者というのを過剰に意識しすぎてるんだと思う。ママ友トラブルのドラマやネットの書き込みなんかを読んで影響されたとか+46
-1
-
30. 匿名 2023/09/24(日) 13:12:07
>>1
無意識に子供のために自分が失敗できないって思ってるんじゃない?
変に肩に力が入っているというか。
苦手なことは苦手で仕方ないし、とりあえず笑顔で挨拶して、あとは話題を振られたら答えるとか受け身でも良いと思うよ。
そのうち子ナシでも会えるような気の合うママに出会ったら深い付き合いをしたら良いかと。+29
-2
-
31. 匿名 2023/09/24(日) 13:12:18
会ったら挨拶するとか、その場の雰囲気でなんとなく当たり障りない会話ができるくらいで十分だと思うな。
わざわざ自分から話しかけるとか、中心になって何かする必要もないはずだし。
+23
-0
-
32. 匿名 2023/09/24(日) 13:12:20
私もそれです!
人付き合いで困った事ないのに、何故か子供関係は本当に苦手
何を話せば良いのかわからないし、子どもの子供がで相手に失言してしまったらどうしようというプレッシャーから話した後の疲れが凄い+80
-0
-
33. 匿名 2023/09/24(日) 13:12:31
>>12が既婚子持ちだったら笑うw
+0
-2
-
34. 匿名 2023/09/24(日) 13:12:32
程々の距離感が丁度良いよ
学生時代みたいに放課後遊ぶ〜とかそんなノリではないよ全くの別物
+11
-0
-
35. 匿名 2023/09/24(日) 13:12:40
>>17
そんなんで疲れてたらやってけないよ?+6
-1
-
36. 匿名 2023/09/24(日) 13:12:57
今日小学校の行事だったけど終始ぼっちでツーンッ( `_ゝ´)としてたよ楽だよ
向こうから話しかけられたら応える+25
-6
-
37. 匿名 2023/09/24(日) 13:13:12
ぼっちコミュ障なので輪の中に入っていけず、端っこで引きつった笑いしてます・・
今後の幼稚園が怖いです・・+53
-0
-
38. 匿名 2023/09/24(日) 13:13:42
>>23
自分を思い起こしてみると、産後から小学校入学くらいまでヘンなテンションだった。
必死だったんだろうなと思う。+72
-2
-
39. 匿名 2023/09/24(日) 13:13:43
まさにこれ
+83
-1
-
40. 匿名 2023/09/24(日) 13:13:56
ちょっとわかるー。
親のコミュ力が子供の生活に影響するかと思うと、意識しすぎて上手くいかない…
で、集まりにうちの子だけ呼ばれなかったりして、娘ほんとごめん…みたいな+33
-0
-
41. 匿名 2023/09/24(日) 13:14:04
同級生の保護者なんて絶対仲良くなれないよね
他人の子の自慢話とか成績いいとかスポーツできるとかそんな話聞きたくないでしょ
応援もできないし
言わないだけでみんなライバルでしょ+71
-6
-
42. 匿名 2023/09/24(日) 13:14:47
>>6
きつい言い方だけどわかるよ。
私は1人目のPTAとか保護者付き合い嫌すぎて、2人目スパッと諦めがついた+29
-10
-
43. 匿名 2023/09/24(日) 13:14:53
>>35
このやり取りのマウントの取り合いやばw+24
-0
-
44. 匿名 2023/09/24(日) 13:15:16
>>12
間違ってプラス押しちゃったm(_ _)m+0
-2
-
45. 匿名 2023/09/24(日) 13:15:39
>>43
女の世界へようこそ+5
-0
-
46. 匿名 2023/09/24(日) 13:16:10
この前運動会だった。
帽子目深に被って日傘さして目線ガードしてたわ。
知ってるママも見かけたけど、気付かないふりしたわ。+88
-2
-
47. 匿名 2023/09/24(日) 13:16:21
>>18
これが本当1番、、
子供と同性の友達だと、その保護者とはうまく付き合わないと大変。
とくに女の子は色々と保護者付き合いが子供同士の付き合いにも影響したりする(子供の歳によるけど)+47
-0
-
48. 匿名 2023/09/24(日) 13:16:23
保護者づきあいは図々しい人ほど得をして、心優しい人や気弱な人は生きにくい弱に弱肉強食の世界。世間一般でもそうだろうけど、この世界は顕著。いろんな人種が入り乱れていた中学時代に戻った感じだった。+80
-0
-
49. 匿名 2023/09/24(日) 13:16:36
子供がスポーツ始めてから経験者の保護者とたくさん遭遇するけどみんな信じられないくらい性格がキツい
しかも経験者の内輪だけで仲良くしようとする
上手いのか下手なのか知らないけどずっと狭い世界で下には偉そうにしながら生きてきたんだろうな+53
-0
-
50. 匿名 2023/09/24(日) 13:17:31
>>26
私は小学生になってからの方がストレス減ったよ。
子供が幼稚園の頃は、朝も帰りもママたちと井戸端会議があったりしたから。
今は行事以外はそんなに顔合わせることないし。
+28
-3
-
51. 匿名 2023/09/24(日) 13:17:38
凄く分かりますよ。
普通の女友達にはなれないような気がすると勝手に思っちゃってます。
仲良くお付き合いしてても子供の事とか家庭の環境とかが相手と変わってしまうと何となく疎遠になると思ってるから。+39
-0
-
52. 匿名 2023/09/24(日) 13:18:23
幼稚園の頃は、いろんな人と仲良くしてたけど
今は親子共々、仲良くて気を遣わない人たちと付き合ってる。
+5
-1
-
53. 匿名 2023/09/24(日) 13:18:52
>>4
1000人の社員まとめるより、5人の女をまとめるほうが無理だと、誰かが言ってたな+52
-0
-
54. 匿名 2023/09/24(日) 13:19:30
小学校6年間は、そこそこPTAやら授業参観やらで挨拶したり少し話したりするけど、中学生になったら全く関係無くなるから大丈夫だよ
母子家庭でほぼボッチだったけど二人育ったしママ友居なくても大丈夫よ+61
-2
-
55. 匿名 2023/09/24(日) 13:19:57
私の保育園はママ友の集まりとかやってるみたい。
私は呼ばれてないけど呼ばれても行きたくない
どうせ先生の悪口とか言って盛り上がってるだけだろうし+25
-5
-
56. 匿名 2023/09/24(日) 13:20:15
挨拶と天気の話出来れば充分よ+13
-0
-
57. 匿名 2023/09/24(日) 13:21:10
>>1
自分が保護者付き合いが苦手な人間であるって認識してるだけならぜんぜん良いんじゃない?
本人は辛いだろうけど。
ガルに毒されて、ママ友なんかいらないって壁つくっちゃうようになったら終わってると思う。
自分が苦手なことを他人のせいにしなければ全然いいと思う。+48
-2
-
58. 匿名 2023/09/24(日) 13:21:50
>>50
うちは田舎で、保育園から同じメンバーなんです。
保育園は逆にあまり行事無かったし、朝も夕も忙しいから挨拶くらいでした。
小学生になり、授業参観も意外と頻繁にあるし、習い事は少ないから大体被るし、お友達の家に行き来するようになり。
それで今更ながら保護者付き合いって大変なのね…と実感してます。+12
-2
-
59. 匿名 2023/09/24(日) 13:22:20
>>46
わかるwww
子供産んで数年たっていかに気づかれないか、気づかないふりをするかが心の平穏に役立つってことに気づいた。スーパー行くときも帽子かぶったりマスクしたり。夏でもマスクする人もそこそこいる、っていう今の文化がずっと定着してほしい。
車買い替えるときは風景に溶け込みやすい白のワゴンRにした。パッと目立つ色の車に乗っている人は人に気づかれてもOKな社交的な人なんだなと思う。+72
-1
-
60. 匿名 2023/09/24(日) 13:24:40
お疲れ様です。子供が人質みたいなところあるから、余計気負っちゃいますよね…
緊張するし、帰宅後、あの会話で大丈夫だったか良く1人反省会してさらに疲れてました…+35
-0
-
61. 匿名 2023/09/24(日) 13:24:56
>>1
私は地区と子供の小中の時のママ達の雰囲気が本当に本当に苦手だったんだけど、高校になってからすごくいい方ばかりで、こんなに違うものなのかって思った。雰囲気というか、カラーがそれぞれあるよね。+59
-0
-
62. 匿名 2023/09/24(日) 13:25:42
嫌われたら子供に影響してしまう!って考えてしまうから緊張感がすごい
自分のことだけなら気が合う人とだけ仲良くすれば良いや〜って気楽でいれる+27
-1
-
63. 匿名 2023/09/24(日) 13:29:10
>>60
1人反省会私も毎回してます😅
何も考えて無さそうに見られてますが…笑+9
-0
-
64. 匿名 2023/09/24(日) 13:29:19
>>26
自分の子になにかあったらすぐ先生に言うのってクレーマーなんだ…
うちの子、〇〇くんに嫌なこと言われたとか仲間はずれにされたとか殴られたとか言うから毎回報告してた
ちゃんと見ててくださいって
+9
-17
-
65. 匿名 2023/09/24(日) 13:29:25
>>1
分かる。私はママ友に限らず群れた人たちが苦手なので、普通に個人個人ではいいけど、集まりみたいなのは参加しません+67
-0
-
66. 匿名 2023/09/24(日) 13:29:26
>>18
関わりがなさすぎて好きも嫌いもない
嫌いになるほど深い付き合いじゃないしね
会話が子供のことしかないから自分の育児方針などが合わなかったらどうしようみたいなのがあって深い話やくだらない話が出来ないわ+9
-0
-
67. 匿名 2023/09/24(日) 13:29:30
色んな人と付き合うのは良いけど、やたら大勢で群れたがる人とはつるみたくない+16
-0
-
68. 匿名 2023/09/24(日) 13:29:41
幼稚園年少。
就労枠で入ったから、ほかのママさんと送迎の時間が違うのもありママ友全く出来ない。
お互いタメ口で会話してる人とか、いったいどうやって仲良くなったの??と疑問でしょうがない。+27
-0
-
69. 匿名 2023/09/24(日) 13:30:50
>>1
ママ友づきあい、深くかかわらない方がいいですよ。
私は子供が高校生になって、やっと抜け出せたので気楽で毎日楽しいです。
第一印象とても良い人で付き合ってみると、嫉妬深い、悪口しか言わない人だったり、いじめみたいな事を平気でするママもいたし…。
ほんとに精神やられたママたくさんいます。
挨拶くらいでOK。
挨拶も無視されたら、次からしなくていいですよ。
そんな人と仲良くなりたくないでしょ?+77
-1
-
70. 匿名 2023/09/24(日) 13:31:04
>>68
うちのことはラインもみんな交換してて飲み会とかもしてる人も多い
小学生になってもずっと仲良くしてるんだろうなー
疲れないのかな+7
-0
-
71. 匿名 2023/09/24(日) 13:31:09
>>23
本当にあれは何なんだろうね?
ゆるい集まりだったのがLINEグループを組んだ途端に女子中学生になったママさんがいるから混乱した+56
-0
-
72. 匿名 2023/09/24(日) 13:31:15
>>42
主の場合、二番目の子を生んだ時は、まだ最初の子の保護者との付き合いがなかったんじゃ?+18
-0
-
73. 匿名 2023/09/24(日) 13:31:40
>>11
人付き合いってそうだよね。
世の中深く考えすぎない人の方が何事も上手くいってる。
神経質って損だなと思う。+89
-0
-
74. 匿名 2023/09/24(日) 13:33:24
感じよく話すようにしてたらPTA推薦された笑+14
-0
-
75. 匿名 2023/09/24(日) 13:34:42
>>40
コメ主は申し訳なく思うだけでしょうが、世の中には
「どうして、〇〇ちゃんは呼ばれているのに、うちの子を呼んでくれないの?」
って言ってくるママさんも居るんですよ…。
私はその人との付き合い方が分からない( ; ; )+7
-0
-
76. 匿名 2023/09/24(日) 13:36:20
>>1
わかります。
自分と相手だけならまだいいんですよね。どう思われようと自分だけだから。
そこに子供が関係してくると途端にコミュ障になる…
何喋ったらいいな、今の失礼じゃなかったかなとかループして何も喋れなくなりますよね…+26
-0
-
77. 匿名 2023/09/24(日) 13:37:25
>>1
ママ友トラブルの記事を読み過ぎでは?強烈な人が居ない訳でもないけど良い人もちゃんと居る。過剰に心配しなさんな。+17
-3
-
78. 匿名 2023/09/24(日) 13:38:18
>>41
マイナスついてるけどみんなライバルだよね
男の子だから特に勝ち負けには拘るように普段から言ってる
負けることに慣れるなと。悔しがるくらいが丁度いい+19
-5
-
79. 匿名 2023/09/24(日) 13:38:35
固まっているように見えて軽い立ち話し程度の間柄ならうまくいく。
毎週末遊びだ、定期的お泊まりだのやってたら強固な絆になる人もいれば疲弊したり子供の相性でドロドロになる人もいる+17
-0
-
80. 匿名 2023/09/24(日) 13:39:02
>>64
その出来事の前後はうまく話してくれますか?
例えば、自分に都合の悪い事は親や先生には隠します子いますよね?
本人はこう言ってますが、相手の話も聞きたいです。ならわかるけど、
その人必ず「うちの子は絶対に悪くない!」と決めつけて先生に文句だけ言ってるから、あまり深入りしたくないなと思いました。+27
-0
-
81. 匿名 2023/09/24(日) 13:39:48
>>1
多分だけど上手くやらなきゃって意識があるとダメなんだと思う。
私もそうなんだけど、職場の先輩とか保護者の方だけ話せなくなる。
ここで上手くやらなきゃ仕事に影響するかも、子供に影響するかも、自分も溶け込めなきゃ辛いかも、、って思ってしまうコミュニティだとガチガチになっちゃって無理なんだよね。
上の子が小2なんですが、最近やっと吹っ切れてもう挨拶だけしてればいいや、挨拶返ってこなくても気にしない、参観も行事も子供見れりゃ1人で棒立ちでもいいや~って切り替えた。
上の子小2、下の子年少だけど、本当に挨拶だけしてりゃなんのデメリットもないよね。
子供は勝手に友達と遊ぶし、仲良しの子の親に話しかけられたら頭の中に定型文を用意してるから誰にでも定型文で返してる。
あと、絶対悪口は言わない。
それだけでいい。
+49
-0
-
82. 匿名 2023/09/24(日) 13:40:59
運動部の息子がいるんだけど、子供の荷物を置くテントで荷物番しながら話が盛り上がるお母さん方の中に入れない。
いつも挨拶だけして、テントから離れた場所で試合見学してる。
+34
-0
-
83. 匿名 2023/09/24(日) 13:43:50
わかる。どこでどうしたらあんな仲良くなるんだろうって思う
1人でも気軽に話せる人がいると楽だよね。+37
-0
-
84. 匿名 2023/09/24(日) 13:44:33
>>11
そう言う人はね、本人気付いてなくてもひとつでも持ち物が多いんだよ。ちょうどいい年齢だったり、子供の人数や年齢が一番多いパターンのど真ん中だったり親しみの持てる綺麗めの外見だったり。クラス分けの運もあるな。+21
-3
-
85. 匿名 2023/09/24(日) 13:44:41
>>23
学生の時もこうやって人虐めてたんだろうなーみたいな性悪親もいるよね。そうやって昔から色んな人に恨みかって来たからこんな人相なのかなって思って見ちゃうくらい顔に生き様出てる。+72
-0
-
86. 匿名 2023/09/24(日) 13:44:56
>>73
本当それ思う。その場さえよければいい、自分さえよければいい、怒られてもすみませ〜ん笑、口癖が「あんなの右から左よ〜笑」「適当にやってりゃいいのよ〜笑」みたいなちゃらんぽらんな知人がいるけど、なんだかんだ人生楽しそうだわ。高時給の職場でみんなから嫌われてるけどどこ吹く風で長く働いてる。色々感じたり考えたりする人って損するだけだよね…+43
-0
-
87. 匿名 2023/09/24(日) 13:45:02
>>1
分かり過ぎます!!
1年生と3年生だけど、いまだに幼稚園からのお友達グループからのお誘い来る…
もう子供同士で遊べるから親はいなくて良いじゃんって思ってるのに…
+7
-0
-
88. 匿名 2023/09/24(日) 13:45:04
元一軍女子みたいなママ苦手だな。子供が同じクラスとかでも親は挨拶しなかったり目も合わせないし…やだなー。感じ悪い。見下してるのかな?ってか見下す以前にカースト底辺のママには眼中にないんだろう。+41
-1
-
89. 匿名 2023/09/24(日) 13:45:12
私も無理
変に顔見知り(仲良くもない)できると面倒
色んなところで顔合わすけど喋る事ない+9
-1
-
90. 匿名 2023/09/24(日) 13:46:11
>>41
同性、同級生は比べてしまいがち+5
-0
-
91. 匿名 2023/09/24(日) 13:47:34
仲良くしてる人達もいるから分からなくなるんだと思う。でも自分が通うわけじゃないから仲良しがいないのも当然で。"保護者が集まって話し相手がいない時間"さえなければなんとでもないんだけどね〜+8
-0
-
92. 匿名 2023/09/24(日) 13:48:00
>>9
うちの母親は40代の私が子どもの頃のママ友とまだ集まってるわ+29
-0
-
93. 匿名 2023/09/24(日) 13:48:29
>>1
割りと流されやすくないですか?
大人同士だとそれで済むし重宝がられるけれど、ママって一国一城の主で主体的な面が強調される立場だから、ふわふわしてる人は弾き飛ばされる傾向あると思う。+8
-4
-
94. 匿名 2023/09/24(日) 13:50:44
私は保護者もだけど、子供の友達と接するのも苦手。遊びに来てもいいけど、対応するのがとても苦手だからできるだけ顔合わせないようにしてる
何だろう…+26
-1
-
95. 匿名 2023/09/24(日) 13:52:36
子供が低学年くらいまでは親の出番が多いよね
遊ぶときも親子でだったり
大きくなると付き合いもなくなるからもう少し頑張れとしか言いようがない+18
-0
-
96. 匿名 2023/09/24(日) 13:53:20
子は子だから大丈夫だよ!
仲良しママの子供達、低学年では仲良く見えたけど高学年になった今、実は嫌いって知ったばかり。+8
-0
-
97. 匿名 2023/09/24(日) 13:53:58
>>26
周りの証言もあり、明らかに自分の子に非があるのに絶対認めない上に逆恨みしてくる人もいたよ。いい歳して親がうちの子だけ無視したり。そんなだから子供も性格悪くて、他の子を利用して虐めしたり、障害がある子をバカにして喜んでたり、最終的に親子で嫌われてお金持ちでもないのに遠い私立高校に行くはめになってた。+16
-0
-
98. 匿名 2023/09/24(日) 13:54:45
>>26
自分の子に何かあれば先生に報告するのがクレーマーなの?
当たり前じゃない?
加害者側の親なのかな?+19
-1
-
99. 匿名 2023/09/24(日) 13:55:38
>>9
あれは夢ではなく仕事だったと思ってる。
退職したから交流がなくなった。+99
-0
-
100. 匿名 2023/09/24(日) 13:56:07
スポ少入れてたけどぼっちだったよw
+6
-1
-
101. 匿名 2023/09/24(日) 13:57:07
ネットに毒されていたから子どもができて支援センターとかプレとか幼稚園とかに参加するようになった時、ママ友付き合い怖そう!きっと大変で苦手!って思ってた
そしたら特に変な人もいないし、みんな送迎とかで会えば挨拶や天気や園のちょっとした話をさらっとするし、ランチとかに参加しても悪口や噂話もしないしで拍子抜けする程だった+14
-0
-
102. 匿名 2023/09/24(日) 13:58:52
>>55
ほら、そういう思い込みがよくない。
結果自分を追い込んでる+10
-8
-
103. 匿名 2023/09/24(日) 14:05:56
うちの子は3人仲良しグループなんだけど
週末は2人の友達家族で結構出かけてるらしい。
お祭りやちょっと遠出して…とか。
わたしはそういうのが面倒だからいいんだけど
子どもは自分だけ誘われない…とたまに悲しそうにしてる。
でもなぁ〜…あっちは家族構成も同じ(兄妹)なのもあって気が合うのもあるし、うちは次男がアホだから
出かけると余計に気を使うからイヤなんだよ…。
時間も相手に合わせないといけないしさ。
って話をお兄ちゃんにしたら少し納得してた。
お出かけは一緒にしないけどお泊まり会はウェルカムしてる。+26
-0
-
104. 匿名 2023/09/24(日) 14:08:10
>>1
わたしも子供のスポーツチームの保護者だけは全くコミュニケーション取りたくない!
その他はコミュ力高いと言われているけど、そこだけは全く無理だし関わりたくないから多分ヤバい奴だと思われてるけどそれでもいいww+24
-1
-
105. 匿名 2023/09/24(日) 14:09:39
>>28
> 詰めすぎすると失敗するかな?と思って適度な距離を保ってたら、別のママがその人とすごく親しくなってて、私のことそっちのけになるって体験したり
凄く同感です。しかも自分の知らないところで、別の親同士で遊びに行ってたり。それ知って凄く凹んだり。
疲れたので、もう気にしないようにしました。あ、みんなで遊んでたんだー、へー、うちの子仲間に入れてなくてすまん!って心の中で思うくらい。自分のメンタルが不安定だと、子供にも悪影響なので、あまり人付き合いで疲れないように手抜きしてます。+43
-0
-
106. 匿名 2023/09/24(日) 14:11:35
>>23
子が幼稚園の時、そんな感覚になった。皆さん恐らく社会人経験もあるだろうに、中学生みたいだなと思った。+46
-0
-
107. 匿名 2023/09/24(日) 14:12:12
>>1
子供が絡んでると思うと変に意識しすぎちゃうのかもね。
+7
-1
-
108. 匿名 2023/09/24(日) 14:16:11
>>23
いるいる!
集まろ〜あそぼ〜みたいなの。+30
-0
-
109. 匿名 2023/09/24(日) 14:16:24
学生とかだったら気が合わなければそこまで関わる必要もないし職場でも仕事以外は関わらなければすむけど保護者関係って得体の知れない人と話し合いしたり係の仕事しないといけないから本当に疲れる。本当に相手のこと全く一つも知らないから関わることがなかったであろう人と一緒に何かやるのってなかなか大変だと思うわ。
ビックリするくらい連絡の文章が訳わからない要点がまとまってない人とか何でそんなことまで話し合わないといけないの?ってことを連絡してくる人とか何もしてないのに最初から怒ってる人とか色々で気を遣うよね。+21
-0
-
110. 匿名 2023/09/24(日) 14:18:03
>>103
長男くん可哀想。+6
-3
-
111. 匿名 2023/09/24(日) 14:18:14
>>88
ママ友にカーストなんてなくない?
て派閥の人が湧くことがあるよ+12
-0
-
112. 匿名 2023/09/24(日) 14:21:01
>>11
保護者付き合いができる人って頭悪いよね+2
-12
-
113. 匿名 2023/09/24(日) 14:21:34
>>68
頻度って関係あると思う。
うちの妹コミュ力強いけど、お迎え時間が遅いとかでママ友全然できてないよ。+5
-0
-
114. 匿名 2023/09/24(日) 14:21:52
>>101
わたしは夏休み後が地獄だった。夏休み中に私が知らないうちにみんなで遊んでたみたいで、ぽつんになったよ。+17
-0
-
115. 匿名 2023/09/24(日) 14:21:53
>>68
送迎の時間被って軽く世間話したとしても、タメ口になるのすごいですよね。私は絶対そこまでの関係になれないしなりたくないです。+16
-0
-
116. 匿名 2023/09/24(日) 14:22:37
>>110
次男くんの事が心配なら、その日はご主人なり預けて、こっちから誘ってみたら良いのに。
って私も思ってしまった。
子供がそう思ってるならたまにはそんな日があっても良いのになと、
子供の為ならそれくらい我慢する。+3
-4
-
117. 匿名 2023/09/24(日) 14:23:50
>>104
地区の活動出ないと絶対ダメとか、親としてちゃんとしてない、変な人扱いとかまだ昔ながらの考え残ってるところもあるよね。私は地区の父兄でものすごく苦手な人がいて、その人が原因なのにいつもしつこいから、任意なので退会させて頂くって言いましたよ。何も困りませんでした。+15
-0
-
118. 匿名 2023/09/24(日) 14:28:11
私は知り合い0の土地で子育てしてきて、4歳でやっと上の子幼稚園へ。
上の学年のお母さんたちは、一部だけど毎日降園後に近くの公園へ。自分たちの学年の親は、速攻帰宅がほとんど。最近涼しくなったから、子供の仲良いお母さんがちょっと遊びに誘ってくれるようになり、普段大人と会話が無い私は嬉しい
自分みたいなのは少数派なのかな+3
-1
-
119. 匿名 2023/09/24(日) 14:30:53
小姑みたいな人は居た、幼稚園から中学卒業までウザかったわ、早くこの世から居なく何ねーかな!って思ったわ+7
-0
-
120. 匿名 2023/09/24(日) 14:33:14
私がコミュ障ですっごいお喋りなボスママに嫌われたから、みんなの集まりにうちだけ呼んでもらえなくなった
それがあってから余計にお付き合いが苦手になって挨拶だけで会話はしないようにしてる…
来年は下の子が小学校だから、役員が心配+22
-0
-
121. 匿名 2023/09/24(日) 14:37:04
>>9
友達ではなく学校や地域の情報交換のツールとしてしか認識してなかったんだと思う。子どもが中学生になれば情報交換しなくても良くなる。+16
-0
-
122. 匿名 2023/09/24(日) 14:37:51
うちはまだ乳児なんですが、4ヶ月頃に近所の支援センターに行ったけど先に来ていたお母さん方と馴染めそうになくてイベント(母親向けの産後体操)が終わったら逃げるように帰りました。翌日もイベント予約していたけどキャンセルさせてもらい、その後1度も行っていません。
スタッフさんが先に来ていた方と私を引き合わせようとして「○○さんも初めてですよね?」と言い私は笑顔で会釈したけど、その方はチラッと一瞥しただけで他のお母さんの方を向いてしまって。私の何かが気に食わなかったんだろうけど。+7
-0
-
123. 匿名 2023/09/24(日) 14:41:09
>>46
こんな感じのお母さんいた。
最初分からなくてスルーしたけど、あとからママ友(というか娘の友達のお母さん)と気づいて、ペコッと挨拶しておいた。+15
-1
-
124. 匿名 2023/09/24(日) 14:41:22
>>1
え、苦手なら付き合わなきゃいいよ!あたしはめんどくさいからPTAも辞めた。いちいち子供の為にとか気にする人いるけど、自分の人生棒に振るほど嫌な思いするのは子供のためでは無いと思うけど?合う人とだけ付き合ってればいいよ。+22
-0
-
125. 匿名 2023/09/24(日) 14:43:57
私もほんと苦手年代も違うし
友達でもないから特に話すこともない
人の子供聞くまで興味ないしいつも会話困る
話しすぎたら何か言われてるだろうな
とか思うし+9
-0
-
126. 匿名 2023/09/24(日) 14:47:32
>>111
ママ友にはないかもだけど、学生時代のカーストで一軍だった陽キャとかは学生時代底辺陰キャママなんて眼中にないんだなって思う。+14
-1
-
127. 匿名 2023/09/24(日) 14:49:03
>>99
納得!そう思うようにします!+12
-0
-
128. 匿名 2023/09/24(日) 14:49:31
>>9
子供同士が全く関わりなくなってから、散々嫌み言われたり虐めてきたママにその頃の不満をはっきりと伝えましたよ。三人産んでて、もう上は社会人で変な自信があったのか、声が無駄に大きくボスママ気取りでいつも仕切ってて、他にも被害者多数だったけど誰にも言い返されたことなかったのか、何も言えなくなってたよ。いつも嫌がらせしてきたくせに何もなかったかのようにヘラヘラスーパーとかで手を振ったりしてきてたので、我慢の限界になってしまった。でも後悔は全くしていない。+46
-1
-
129. 匿名 2023/09/24(日) 14:49:53
>>9
みんな今どこに居るの!?って言う位見ないわ
ラッキー!+11
-0
-
130. 匿名 2023/09/24(日) 14:56:23
>>5
なんなんならもうこの人たちと絶対一緒に出かけないw+29
-0
-
131. 匿名 2023/09/24(日) 14:56:57
>>69
本当に、その悩みがないだけで苦しんでた数年は何だったんだくらいに違いますよね。本来なら一日一日、子供の成長が嬉しいはずなのに、性格悪いママのことで無駄に悩まされて損した気分。+31
-0
-
132. 匿名 2023/09/24(日) 14:57:42
>>1
子供を人質に取られてるからじゃない?+2
-0
-
133. 匿名 2023/09/24(日) 14:58:36
>>124
私も同じ考えです。まず、お母さんが元気じゃないとね。+11
-0
-
134. 匿名 2023/09/24(日) 14:58:57
>>38
私もそうだ
本当の自分じゃなかったw
大きくなって自分も仕事してからは徐々に自分になっていった+6
-0
-
135. 匿名 2023/09/24(日) 15:01:18
専業だったのもあってママ友付き合いは頑張ってしまったなー
兄のほうはスポ少の役員、妹のほうは中学の同級生ママとの付き合いに悩んだ
本当にどうでもいいようなことで噛みついてくるからびっくり
過保護過干渉の母親が多すぎる
もう少し子どもの力を信じればいいのに+17
-0
-
136. 匿名 2023/09/24(日) 15:05:40
>>116
友達の家族間でどういう話で
お出かけになってるか分からないのに、
こちらから休日に誘うなんてできないわ。
向こうから声掛けられたわけでもないのに+17
-0
-
137. 匿名 2023/09/24(日) 15:11:06
>>1
私もです
LINEのやりとりも異常に気を遣います+16
-0
-
138. 匿名 2023/09/24(日) 15:11:43
私も落ち込みやすいから、子供が関係してくると特に。子供が押されたり順番抜かされたりすると、相手の親も嫌いになってしまったりありますよね。もう自分の固定観念を変えるしかないから、人間はみんな不完璧だと心の中でいつも唱えています。+24
-1
-
139. 匿名 2023/09/24(日) 15:13:01
保護者同士なだけなのに下の名前で呼ばないで欲しい。
円滑な関係を築くためにまずはあだ名で呼び合おうみたいな学生ノリが合わなかった。
+25
-1
-
140. 匿名 2023/09/24(日) 15:14:28
>>20
小学生の息子の仲良しのお友達がいて、参観の時にその子のお母さんに私から挨拶をしたんだけど、目も合わせてもらえず、あ、はい。みたいな塩対応でした。
こういう人付き合いをしたくなさそうなタイプのお母さんって、相手の子が放課後わが家に遊びに来たがってる場合どういう対応すればいいのでしょう?
下校も一緒でうちが先に家に着くので、その子がたまに「今日遊びに来ていい?」と聞かれるので、大丈夫な日はいいよ。と伝えるのですが、1度も来たことがありません…笑
おそらくお母さんにダメだと言われているのだと思います。
息子も残念そうですが、おそらく相手は連絡先とかきかれるの絶対嫌なタイプだろうと思って、毎回そのままになっています。+22
-0
-
141. 匿名 2023/09/24(日) 15:20:18
>>121
まだ塾とかあの子は受験してどこに行ったとか、幼稚園が一緒だった子は今までどうだった?とか知りたいことは山のようにあるみたいだよ。
+4
-0
-
142. 匿名 2023/09/24(日) 15:20:40
>>114
夏休み後ぽつんはつらいね
私は夏休み少しは遊んだりしたけど、もっと会って遊んでた人もいたみたいだし、遊ばなかった人もいるだろうけど状況変わらなかったな
夏休みは何回か経験したけど毎年そんな感じだよ+7
-0
-
143. 匿名 2023/09/24(日) 15:21:12
>>101
これからこれから+3
-0
-
144. 匿名 2023/09/24(日) 15:21:32
>>139
私の親の時は当然の様に苗字だったから違和感あったな+4
-1
-
145. 匿名 2023/09/24(日) 15:22:01
>>39
良いところで切れてる+6
-0
-
146. 匿名 2023/09/24(日) 15:27:34
>>142
ありがとう。もうちょっと早く、gw明けには変化があったのかも。年少の関係で3年間行くからそこで立場が決定した。
+1
-0
-
147. 匿名 2023/09/24(日) 15:37:07
>>102
すっぱい葡萄の典型的な例を見た+4
-1
-
148. 匿名 2023/09/24(日) 15:52:48
運動会が今から憂鬱
きゃっきゃ写真取り合うママさん方のノリが苦手なので‥仲良く、とまではいかないけどこどものお友達の保護者さんに挨拶できますように!+15
-0
-
149. 匿名 2023/09/24(日) 15:59:41
>>18
幼稚園保育園or小学校のときの友達で、社会人になった時に繋がってる人は少ないかなと思い、あまり深く考えないようにした。
子供には、高校もしくは大学で深い付き合いとなる友人を作ってもらいたいと考えてる。親のエゴ?なのかもしれないけど。友人の数より質(深さ)を大事にして欲しい。+18
-0
-
150. 匿名 2023/09/24(日) 16:03:01
>>129
いいな。私田舎で近所だからかだからかたまにスーパーとかで見かけて当時の恨みとか思い出す。人に嫌なことしてきたくせにのうのうとしてるとこ見かけると本当に腹立つ。+14
-0
-
151. 匿名 2023/09/24(日) 16:11:03
>>137
LINEは深く知らない相手とはやるもんじゃないよね。
職場の嫌いな人ともLINEする機会あるんだけど(本当は凄く嫌だけど)、相手のことを嫌でもよく知ってるからまだLINEできる。良くも悪くも、こっちが投げたコメントに対して相手側もこっちが言いたい事分かってくれるというか。
保護者相手は相手の考え方とか背景をよく知らないから、凄く気を使う。意図せずマウントした形になったり。職場関係の人とLINEするより嫌。+23
-0
-
152. 匿名 2023/09/24(日) 16:12:16
初対面から挨拶無視とか今まで見たことなかった人種がいるから本当に疲れる。しかもコミュ障じゃなくて社交的で人によって態度変えるタイプの。子供という人質いるから下手なことできないし。悪い人ばかりじゃないだろうけどかなり身構えてしまう。+30
-0
-
153. 匿名 2023/09/24(日) 16:21:08
>>19
そうだろうけど保護者付き合いは付いて回るものって解るじゃん+5
-0
-
154. 匿名 2023/09/24(日) 16:27:51
>>146
学年にクラスは2クラスとかの少人数かな?
大規模園だと全然気にならないよ+0
-0
-
155. 匿名 2023/09/24(日) 16:43:07
>>143
来年小学校に入ったらあるのかな?
小学校に上の子がいる人からは小学校は保護者の付き合いがほとんど無いって聞いてるから安心してた
ちなみにいつくらいから何かがありましたか?+2
-0
-
156. 匿名 2023/09/24(日) 16:44:58
今までの人間関係と一緒。
うまくいったり失敗したり色々あって当たり前。+1
-0
-
157. 匿名 2023/09/24(日) 16:46:18
>>146
うちは小規模園だけど年中で仲良くなった人もいるよ
まだ年少なら気にせず挨拶や簡単な会話だけ続けてたら良いと思う+1
-0
-
158. 匿名 2023/09/24(日) 16:52:01
>>141
「噂話のネタ探し」という仕事+3
-0
-
159. 匿名 2023/09/24(日) 17:18:12
保護者はまだマシ。しんどいけどね。
行事でいちいち学校に行くのがしんどい。
本当子ども1人にしてよかった。
あんなの人数分、私にはできない+19
-0
-
160. 匿名 2023/09/24(日) 18:05:10
>>48
これ子供の出来不出来によっては逆転するんだよね
ボスママの子が不登校になると、ボスママも一気にカースト下位落ちるのよ+9
-0
-
161. 匿名 2023/09/24(日) 18:08:35
>>1
ガル男だけどこういうコミュ障とは結婚したくない。
+0
-4
-
162. 匿名 2023/09/24(日) 18:08:38
>>155
スポ少、習い事、子供会、PTA、通学班とか
小学校の方が付き合い増えるよ
そして変な子供&保護者と遭遇する確率も高くなる+15
-0
-
163. 匿名 2023/09/24(日) 18:33:23
>>1
ママ友づきあい、深くかかわらない方がいいですよ。
私は子供が高校生になって、やっと抜け出せたので気楽で毎日楽しいです。
第一印象とても良い人で付き合ってみると、嫉妬深い、悪口しか言わない人だったり、いじめみたいな事を平気でするママもいたし…。
ほんとに精神やられたママたくさんいます。
挨拶くらいでOK。
挨拶も無視されたら、次からしなくていいですよ。
そんな人と仲良くなりたくないでしょ?+19
-0
-
164. 匿名 2023/09/24(日) 18:39:03
>>154
もう園は終わってるから振り返りなんだけど、
とにかく年少!って皆んなが思ってる園だからホームは年少時のママ友だったよ。外遊びの時に一緒にいるとか、行事の後ご飯食べたりだとかするのは年少時のグループなんだよ。あとはもういいやって腹括った人。そう言う人は笑顔で挨拶くらいであんまり踏み込まれたくない感じだったかな。うちじゃ役不足だっただけかもしれないけど。+0
-0
-
165. 匿名 2023/09/24(日) 18:44:53
>>160
不登校は気の毒だけど、母子共に気の強さで体の強さで最強だったのが、子供が学年の中心グループから外れていくとパワーダウンはするね。+9
-0
-
166. 匿名 2023/09/24(日) 18:51:56
>>163
地元ですか?
地域の友達が居ないのでやはりママ友ができていたらなと思ってしまいます。世情が不安定なので。
少し離れたところにならいますが。+4
-0
-
167. 匿名 2023/09/24(日) 19:25:53
マイナスだろうけど
ガルやネットでみるママ友トラブルの被害は、嫉妬する何かがある、容姿などが抜きん出てるママと同じ学年に、幼稚で嫉妬心強すぎるママ両方がいると、ネット記事みたいな被害が起きやすい。
そこに該当しなくて、一般常識あるママは、肩に力入れなくても、トラブルに遭わず過ごせる率高いと思う。
+14
-0
-
168. 匿名 2023/09/24(日) 19:38:55
>>1
気持ち分かります
昨日子ども(小1男子)の学校行事があり、何人か保護者の方とお話ししたのですが、あれで良かったかなとか大丈夫かなとか1日経つのにまだ頭の中で一人反省会してます…+14
-0
-
169. 匿名 2023/09/24(日) 19:39:05
>>155
通学路とかのトラブルは近くに住んでる子だったりするし、距離がとれません。一年は集団下校なので他の子と帰ると言う選択肢ももてないです。
あとは、町内の子ども会が結構大変です。人間関係失敗しても簡単には引っ越せないので…
あと、幼稚園ではその学年で上手くやり過ごせば良いですが小学生にあがり役員になると上の学年の方や子沢山の親が幅を利かせていたりします。+5
-0
-
170. 匿名 2023/09/24(日) 19:42:16
幼稚園はまだなんとかやれたけど、ご近所付き合いがしんどい…
今思えば少し離れた幼稚園だったから、卒園したら終わりって割り切れてたからやれたのかもしれない
でも終わりと言いつつ卒園後遊びに誘ってくれる人もいて、それは楽しく過ごさせてもらってるから自分でもご近所がなんでこんなに負担に感じるのかわからない
子供が小学生になってから近くの公園は子供だけで行くようになったけど、付き添ってる時は本当ぐったりだった
別に特別嫌な人がいるわけでも何かトラブルあったわけでもないんだけど、もう最近は挨拶したらさーっといなくなるキャラに徹してる…+10
-0
-
171. 匿名 2023/09/24(日) 19:48:14
>>161
コミュ障って、ほぼ全ての人と話せない事じゃなかったっけ?
保護者とだけ話せないというのはコミュ障とは言わないと思うよ。+5
-0
-
172. 匿名 2023/09/24(日) 19:53:57
何がマウントになるかわからなくて発言に迷うことが多い。結果何も話せなくなる…という悪循環。+13
-0
-
173. 匿名 2023/09/24(日) 19:55:01
無理にママ友作ろうとしなくても、子供の友達のママと自然と距離が近くなって付き合っていきますよ。+5
-1
-
174. 匿名 2023/09/24(日) 20:01:49
独特な関係ですよね
年齢もバラバラだし間に子供挟んでるからか、とても気を遣ってストレスになる
+14
-0
-
175. 匿名 2023/09/24(日) 21:03:41
仕事してあまり付き合いしなくていいようにしてます。めちゃくちゃ楽。
顔見知り多いとスーパーとか近所で会うと会話しなきゃいけないし、服装にも気をつけたり面倒くさい。+6
-0
-
176. 匿名 2023/09/24(日) 21:36:51
親同士が喋ると子どもも仲良くなるので
子どもの前では私と絶対に話さない人が何人もいる。
そんな馬鹿な事やめて欲しい。
虐めや仲間はずれを教えているのは親だと思う。+9
-1
-
177. 匿名 2023/09/24(日) 21:38:21
>>161
誰ともできねーから心配すんな笑+8
-0
-
178. 匿名 2023/09/24(日) 21:52:23
>>80
自分の子の言い分しか聞いてないという姿勢は大事だと思う。報告することはむしろ悪いことじゃない。先生も聞くことでいじめの芽を摘むことができるし、ことが大きくなる前に話す方がよいと思う。+8
-0
-
179. 匿名 2023/09/24(日) 21:55:05
コメ主
私も全く同じです!
同じ方がいて安心しました(T_T)+4
-0
-
180. 匿名 2023/09/24(日) 21:58:14
>>162
わかる、しんどい。もう自分の家族と仕事だけで精一杯なのに+11
-0
-
181. 匿名 2023/09/24(日) 22:03:46
今、高校生でいっさい付き合いないから凄い気楽に過ごせてる。しかも引っ越ししたからもう会うことはないでしょう。どっかですれ違っても気付かないふりでスルー。+7
-0
-
182. 匿名 2023/09/24(日) 22:04:27
>>105
全く同じで凹んでたけど、あなたの考え方素敵!自分の安定優先にするわ。すごく心が軽くなった、ありがとう。誘わないのは勝手だけど、誘わなかった人の前で楽しそうに話したりする配慮のない人は馬鹿だし嫌いです♡+19
-0
-
183. 匿名 2023/09/24(日) 22:13:29
>>99
そうだよね、だからママ友ではなく「ママ同期」だと思う!+14
-0
-
184. 匿名 2023/09/24(日) 22:16:23
>>1
わかります~。
子供のイメージが悪くならないように一生懸命付き合うんですけど、そうやって振る舞う自分が本当の自分と違いすぎて疲れちゃうんですよね。
学生時代も美容院も自分の事だから普通に自然のまま対応できるんであって、ママ友付き合いってのは自分の対応一つで子供の印象が左右されるから異常に疲れるんですよね…+6
-0
-
185. 匿名 2023/09/24(日) 22:33:42
>>140
まだお子さん低学年なのかな?
上の学年になるにつれて、徐々に親なしで公園に遊びに行くようにもなるし、うちの子の周りはだけど家で遊んだりはあんまりないよ。皆公園で遊んでる。
家庭によっては他所の家で遊んだらダメな子もいるし、そこはそういう方針なのかもね。+4
-0
-
186. 匿名 2023/09/24(日) 22:36:09
>>120
辛いよね、わかる。1人だけ外すとか平気でできる人って人格的に問題あると思う。そういう場に行くことってすごく大人も子供も不健全だと思うので、長い目で見ると呼ばれなくてラッキーだと思う。ボスのこと皆どう思ってるかわからないしさ。+19
-0
-
187. 匿名 2023/09/24(日) 22:45:27
>>85
最近おなじこと思った。いじめしてそうだなって思う人当たる?私にだけバカにした態度とってくる人がいて、能面みたいな顔してるわ。+19
-0
-
188. 匿名 2023/09/24(日) 22:53:38
>>3
みんな悪口言う人とは距離置きたいとか言ってるのに現実社会では、悪口噂話大好きな人に限ってママ友多くていつもワイワイしてませんか??
あれって何でなんだろう?+28
-0
-
189. 匿名 2023/09/24(日) 22:54:17
>>9
羨ましいです。
早く解放されたいです。
何歳くらいから付き合いなくなりますか?+3
-0
-
190. 匿名 2023/09/24(日) 22:57:16
>>188
めんどくさくて太鼓持ちしないといけないタイプのひとだから。自分の悪口言われたくないから+13
-0
-
191. 匿名 2023/09/24(日) 23:00:26
園のクラスのママみんなで花火やったり、家でパーティやらランチしてるけど、どうしてそんなに仲良くなるのか知りたい+8
-0
-
192. 匿名 2023/09/24(日) 23:10:10
>>187
横だけど、個人的にいじめしそうな人は何となく分かる。
一見穏やかそうにしててもギスギスした威圧感みたいなのが滲み出てる。ふとした目線とか言葉の端々からね。
あなたにだけ嫌な態度を取ってる事も、気付く人は気付いてると思うよ。
嫌われてラッキーだったね。性悪に好かれても、それはそれで困るし…生涯関わりたくないよねそんな人。+15
-0
-
193. 匿名 2023/09/24(日) 23:11:51
>>188
公立中学とかそうだよね。ボスというやつ?とにかく関わらず遠巻きに見てるのが吉よね+10
-0
-
194. 匿名 2023/09/24(日) 23:50:36
>>1
たぶん、過去の経験則。
距離を置いたほうがいいな、っていう、
センサーにひっかかってるんだよ。
それがたまたま保護者の集まりだっただけ。
そのうち、
ああ、これかあ!距離置いて良かったなあ、って事件が起きると思うよ。+6
-0
-
195. 匿名 2023/09/24(日) 23:51:53
>>1
自分の友達じゃないからね。いくら気があっても、子の友達のママなだけ。
+1
-0
-
196. 匿名 2023/09/24(日) 23:55:34
>>85
本当それ。昔から意地悪で顔立ちに出てる。
私も今子供の園のママに無視されてるけど、後から話聞いたら旦那家族の同級生でその頃からいじめっ子。小さい頃から性悪でみんなに嫌われてて地元に友達居ないってさ。
でもそういう人って好きな人にはとことんベッタリで嫌いな相手にだけ露骨な態度とるから、底意地の悪さに気づく人と気付かない人が居るんだよね。
人の親になってもこんな事してるなんてみっともないよ。+23
-0
-
197. 匿名 2023/09/25(月) 00:04:05
>>1
相手に冷たい態度を取られた時なんかもう、自信を無くして地の底に沈みそうになります。笑
↑
これめちゃくちゃわかる。
自分と話していてつまんなそうにされると凹む+17
-0
-
198. 匿名 2023/09/25(月) 00:06:00
下の子の保護者カラー、最悪...
若いからなのかなんか女子高みたいな感じ..
めちゃくちゃ疲れる+6
-0
-
199. 匿名 2023/09/25(月) 00:07:07
>>9
桃鉄みたいな日々だよね。
うざい保護者はまさにキングボンビーみたい!+5
-1
-
200. 匿名 2023/09/25(月) 00:22:11
>>105
やっぱりみんな同じ事て悩んでるんだと思って安心した。
早々にお互い気の合うママ友見つけた人がほんと羨ましい。
私はいつも中途半端+12
-0
-
201. 匿名 2023/09/25(月) 00:25:14
>>23
3~4人が同時にバラバラなことを喋りながら相手の言うことも把握してるのが凄いと思った。+6
-0
-
202. 匿名 2023/09/25(月) 00:28:56
お子さんの年齢まったく一緒だし、美容室でもバス停で知らないおばあさんに話しかけられても平気で会話できるけど保護者間は本当に無理。
短くても中学卒業までは大きなトラブルなくやり過ごしたいと思ってるから、私の所作で子供の交友関係に影響あったらと思うと気軽に話せない。
たまに持ち物の事とかLINEがきても、言葉遣い大丈夫かどのタイミングで終わらせるか色々考えて返信遅くなりがち。
ママ友同士でコストコ行ってる人とかすごいなと思う。
+10
-2
-
203. 匿名 2023/09/25(月) 01:02:48
>>102
ヨコだけど自衛だと思うし間違ってないよ。コメ主がツンケンしてるなら話は別だけど、人省くような集まりって噂や悪口があったり中心人物にやたら媚びる会だったり、あまり良いものではなかった。+7
-0
-
204. 匿名 2023/09/25(月) 01:15:20
>>139
あれは、内心「?」と思ってる人もかなり居ると思う。でも今時のママコミュニティがそういう潮流だから頑張って合わせてんじゃない?私がそうだった
ほんと子どもが一人で遊びに行くまでの辛抱+7
-0
-
205. 匿名 2023/09/25(月) 01:15:45
>>68
マイナスだろうけど、私わりと園のお母さんにはタメ口だわ最初から…タメ口と敬語が入り混じった謎の話し方してる。よく喋るお母さんには完全タメ口+3
-0
-
206. 匿名 2023/09/25(月) 06:14:50
>>39
あら!これなんのドラマだったっけ!?+0
-0
-
207. 匿名 2023/09/25(月) 06:54:19
卒園したらラクになるって言われたけど
なんだかんだ小学校までは面倒だった。
と言っても、仲良しのひともいないし
顔見知りはいても、その人は私よりも
仲良しがいるので全く相手にされず。
別にいいのだけど、参観日とかの待ち時間は
1人で始まるのを待つのがしんどかったなー
周りは子供の習い事仲間や、PTAの仲間で固まってて
私はポツンだったから。
全然1人で平気だし、むしろ気楽なんだけど
こういう時、「あー私ってぼっちなのね」ってむなしくなったり。
中学生になったら本当にラクになったよ。
PTAも任意になったから、ほんっと嬉しい!
+9
-0
-
208. 匿名 2023/09/25(月) 07:42:10
>>192
187です。やっぱりそうなんですね。周りも気づいてるんだ…普通に接してくれる人はどういう気持ちなんだろう?
能面をヨイショしてる人が2人いて、私と話してても能面が来たら速攻そちらにテンション高く駆けよってる。
今朝もこれから顔合わせなくてはいけないんだけど、あなたの言葉にすごく救われました。+6
-0
-
209. 匿名 2023/09/25(月) 08:13:32
>>23
キラキラ軍団作ろうとするママがいた。
可愛かったり、おしゃれじゃなかったら排除みたいな+11
-0
-
210. 匿名 2023/09/25(月) 08:36:25
>>88
めちゃくちゃわかる。
私も近所だけど、地味だからなのか私だけスルーされてる...+5
-0
-
211. 匿名 2023/09/25(月) 09:17:02
>>38
めっっちゃわかる!!あの時に戻れたらそんなにがんばらなくて良いんだよーと伝えてあげたいわ。気楽にしてれば楽だっただろうなあ。後から言えることだけど。しかし、子どもが小学生になったら学校は良いけど習い事でヤベー奴に出会ってしまい、今ピンチです。+6
-0
-
212. 匿名 2023/09/25(月) 09:22:04
>>128
すごい!かっこいいですね!!
見習いたいです!+5
-0
-
213. 匿名 2023/09/25(月) 10:31:13
>>188
長いものには巻かれろっていう言葉があるじゃん
あとやっぱり子ども絡むからってすごくあるよね+3
-0
-
214. 匿名 2023/09/25(月) 10:49:34
>>209
キラキラなグループとか頭悪そうで笑ってしまった。大人になってもあほ丸出しというか。排除されたら気分が悪いとは思うけど、客観的にみて入らないほうが賢明。+5
-0
-
215. 匿名 2023/09/25(月) 10:56:04
>>211
どんな人ですか?習い事や小学校は色んな人いますよね+2
-0
-
216. 匿名 2023/09/25(月) 11:07:22
>>69
幼稚園のママ関係でかなり悩んでいたので、気にしないようにしようと思いました。
無視したり、人によって態度をあからさまに変えたり、子どもはそういう母親の態度見てますよ〜と言いたい。
本当そうですね、そんな人達と仲良くなりたくない!!私は同類になりたくないです。
その言葉でスッキリしました!
どうせ卒園したら小学校別々で散り散りになりますから、今はしんどくても自分の家族が楽しく過ごせるようにしたいと思います。
先輩ママさんの言葉心強かったです。+9
-0
-
217. 匿名 2023/09/25(月) 11:10:23
余計なことを言わないように気を張り詰めて疲れる。
買い物はママさん達に会いたくないから隣町まで行くか、絶対会わない時間帯に。
見かけても目線を反らしてそそくさと気づかないふり。+5
-0
-
218. 匿名 2023/09/25(月) 11:34:06
母親になり、子供関連の付き合いが始まってから
学生の時のような息苦しさを感じる…+10
-0
-
219. 匿名 2023/09/25(月) 11:53:12
>>185
140です。
子供は3年生です。うちの息子は活発タイプなので公園でみんなで遊んでいたりもするのですが、相手の子はどちらかというと家でゲームとかしたいタイプのようで、公園はたまにしか来ないみたいです。
やはり、家の行き来は禁止のお宅もあるかもしれないですよね。我が家は禁止ではなくても向こうが許可しないなら呼べないのでこのまま話は広げず、向こうの親御さんに会っても挨拶のみに留めておこうと思います。ありがとうございました。+0
-0
-
220. 匿名 2023/09/25(月) 11:57:11
>>69
ママさん連中の付き合いを振り返ってみると…
今思えばまともで良い人だったよなーってママさんって
あんまり誰かとつるまなかったり
他人と深く関わらないような人ばかりだったな
そしてたいがいその子供も性格や成績がいいの
そのママさんたちとは話はそんなに盛り上がらないけどね
おしゃべり上手で
輪になって立ち話ペチャクチャ大好き
ランチ会好き等、他人の噂話で盛り上がるタイプや
ママ友とと家族ぐるみでお付き合いするタイプは
何かとトラブル多いし
グループが瓦解することも多かった
その人らの子どもも中学になったら振るわない感じ
と中庸の目線からは思う+15
-0
-
221. 匿名 2023/09/25(月) 12:21:42
>>38
分かるww
数年間、躁状態だった。あんなに人の動向にびくびくしていたなんて。けれどみんなビクビクしてた。自分が集団の生贄にならないようにと。
SNSも鍵垢だし、特に情報漏洩も4歳以上の顔のアップとかを載せることもなかったけど、さいきんごっそりアーカイブにしたw+4
-0
-
222. 匿名 2023/09/25(月) 12:23:38
>>1
私も。友達もいるし職場でも当たり障りない関係築けてるのに保護者関係だけはダメ。
そもそも挨拶しない人多いしこっちも挨拶しなくなったり。保護者付き合いはコミュ障には辛すぎたよ…。子どもの話も地雷踏みたくなくて何話したらいいか分からない。もうママ友どころか話せるお母さんも少ないよ💦寂しいけど保護者付き合い怖いからほぼぼっちでいようと思ってる。+8
-0
-
223. 匿名 2023/09/25(月) 12:57:56
何でも情報収集する人とは絶対関わるべきじゃない+5
-0
-
224. 匿名 2023/09/25(月) 13:20:51
>>222
みんな職場だと普通に挨拶とか話したりするけど、子供関係の人ってスルーする人いるよね。挨拶くらい労力でもなんでもないのに働いたことあんの?って思うよね。。。+8
-0
-
225. 匿名 2023/09/25(月) 14:55:09
>>88
同年代ママが1番怖い。
少し歳上の人は挨拶してくれるし話しやすいし嬉しいです。+5
-0
-
226. 匿名 2023/09/25(月) 15:15:49
>>209
思い当たる人私にもいる。本人が何か凄い訳でもなく寅の威を借りたいのが見え見えだった。それで、やっぱり子供が性格悪かったねー。+2
-1
-
227. 匿名 2023/09/25(月) 15:18:11
>>224
当人も誰かに挨拶無視されたんじゃない?誰だよ最初に始めたの。でももう伝統だったりするんだよね。+4
-0
-
228. 匿名 2023/09/25(月) 15:21:56
>>188
卑怯者だからじゃない?+3
-1
-
229. 匿名 2023/09/25(月) 15:53:18
>>215
失言祭り、マウント、距離無し、囲いたがり、子ども押し付け、叱らない育児されてる方です。習い事で急に距離が近くなってしまって。+4
-0
-
230. 匿名 2023/09/25(月) 18:08:21
>>227
最初は自分から挨拶してたけど、無視はされないものの向こうからはされないパターンばっかりだった。挨拶迷惑なのかな、みんなしてないししないものなの?と考えちゃってできなくなった。
新しくきた保護者からしたら感じ悪いって思われてると思われてるかも。+3
-0
-
231. 匿名 2023/09/25(月) 18:21:33
>>71
えー、どこもそうなんだね
なんで急に◯◯ちゃんのママからガル子ちゃん呼びになるん?!ってめっちゃ困惑したよ。子供3人いるけどもうあんな体験やだな…仲良しパート同士ならまだ分かるけど+4
-0
-
232. 匿名 2023/09/25(月) 21:38:09
卒園したらラクになるって言われたけど
なんだかんだ小学校までは面倒だった。
と言っても、仲良しのひともいないし
顔見知りはいても、その人は私よりも
仲良しがいるので全く相手にされず。
別にいいのだけど、参観日とかの待ち時間は
1人で始まるのを待つのがしんどかったなー
周りは子供の習い事仲間や、PTAの仲間で固まってて
私はポツンだったから。
全然1人で平気だし、むしろ気楽なんだけど
こういう時、「あー私ってぼっちなのね」ってむなしくなったり。
中学生になったら本当にラクになったよ。
PTAも任意になったから、ほんっと嬉しい!
+4
-0
-
233. 匿名 2023/09/26(火) 11:11:35
>>222
保育園だと学年18人とか25人とかで、全学年合わせても100人以下、朝同じ時間帯ですれ違う人は10人くらい、挨拶するのは当然だと思ってた。
小学校に入ってマンモス幼稚園出身の方が友達としか挨拶しない人が多いな−と思っていたけど、あちらは学年100人くらいいるし、してたらキリないわ。
もちろん性格にもよるけど、出身園の規模や流れにもよると思う。+0
-0
-
234. 匿名 2023/10/14(土) 23:26:53
幼稚園も小学校も中学校のときも、保護者同士のLINEに属さなかったわ。部活も習い事も。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する