-
1. 匿名 2023/09/23(土) 19:33:24
主28歳、彼氏30歳です。
すごく気が合うし、一緒にいて居心地がいいです。
しかし結論から言うと、彼氏のにおいがどうもダメです。
お風呂にはちゃんと入っているのになんか生乾きのようなにおいがいつもして、接近するとかなりキツいです。
洗濯の仕方が悪いのかさりげなく聞こうと思いますが、シンプルに臭いと指摘するのは悪い気がしてどうしていいか分かりません。
アドバイスください。+132
-13
-
2. 匿名 2023/09/23(土) 19:33:58
ペパーミント+6
-1
-
3. 匿名 2023/09/23(土) 19:34:14
洗濯槽の掃除してる?から始めよう+109
-1
-
4. 匿名 2023/09/23(土) 19:34:27
匂いが合わない人とは子孫を残すなっていうサイン+508
-3
-
5. 匿名 2023/09/23(土) 19:34:39
+8
-4
-
6. 匿名 2023/09/23(土) 19:34:47
ニオイが合わないのは近い遺伝子だから
関係を続けてもいろんなことを考えて良いことは無さそうだね+176
-3
-
7. 匿名 2023/09/23(土) 19:34:53
なんか臭いよってたまにいう!わたしたまに言っちゃう(笑)+31
-3
-
8. 匿名 2023/09/23(土) 19:34:55
クンクン、オェ〜🤮ってのは?+11
-9
-
9. 匿名 2023/09/23(土) 19:35:00
>>1
匂いが嫌いなのって生理的に無理とかだよね?なのに
>一緒にいて居心地が良いです
ってめちゃくちゃ無理してない?矛盾だよね?+197
-6
-
10. 匿名 2023/09/23(土) 19:35:14
匂いが合わん人とは本当に続かない
遺伝子が拒否してるもんは無理なんだよ結局+178
-2
-
11. 匿名 2023/09/23(土) 19:35:23
彼氏本体じゃなくて彼氏がまとう衣類が臭いって事?+178
-0
-
12. 匿名 2023/09/23(土) 19:35:26
>>1
私は言ったことある。本当に我慢できないぐらい口が臭かったから。歯医者行ってくれて歯周病の初期だったらしくて感謝された+128
-1
-
13. 匿名 2023/09/23(土) 19:35:53
甘い香りする。何故か。+12
-2
-
14. 匿名 2023/09/23(土) 19:36:01
>>1
生乾き臭するよ?ってストレートに言えば?+77
-0
-
15. 匿名 2023/09/23(土) 19:36:21
匂いが好きな人じゃないと恋人関係までいこうと思えないな+44
-1
-
16. 匿名 2023/09/23(土) 19:36:29
普通に別れる笑+4
-2
-
17. 匿名 2023/09/23(土) 19:36:43
一生懸命働いてるのは知ってるけど靴の香りが…+17
-0
-
18. 匿名 2023/09/23(土) 19:36:47
大学生の時、入学してすぐに好きな男の子が出来てご飯も食べられないくらいだった。梅雨に入ってから彼から猛烈な生乾き臭がするようになって気持ちが全くなくなってしまったので、匂いって大切なんだと思った。+139
-1
-
19. 匿名 2023/09/23(土) 19:36:57
>>1
真っ裸になった時は匂わないの?
洗濯物なのか体臭なのかどっちか分からないの?+162
-4
-
20. 匿名 2023/09/23(土) 19:37:14
>>11
ゴミ屋敷?+10
-0
-
21. 匿名 2023/09/23(土) 19:37:30
パンツうんこに付いてるんじゃない?+5
-2
-
22. 匿名 2023/09/23(土) 19:37:38
こういうときに「臭いよ」って言える女ってなんか彼氏と続いている人や結婚生活上手くいってる人多い気がする。+104
-1
-
23. 匿名 2023/09/23(土) 19:37:51
>>1
生乾きのにおいならあなた以外にも迷惑かけてるから
悪い気がするとかじゃなくて彼のためにも言うのが吉+74
-0
-
24. 匿名 2023/09/23(土) 19:37:58
>>21
それは普通に雲黒斎って分かるよね?+16
-2
-
25. 匿名 2023/09/23(土) 19:38:03
体臭じゃなくて衣類なら改善できるよね+13
-0
-
26. 匿名 2023/09/23(土) 19:38:25
風呂上がりでも臭うようなら諦めた方が良い+43
-0
-
27. 匿名 2023/09/23(土) 19:38:32
シンプルに洗濯が下手なんじゃないかな。ギチギチにハンガーに吊るして部屋干ししてるとか
教えてあげてもちゃんと出来るようになるかね。
+56
-0
-
28. 匿名 2023/09/23(土) 19:38:37
>>1
服が匂うなら指摘してあげるのも優しさだと思う。体臭自体が無理なら合わないんだよ+75
-0
-
29. 匿名 2023/09/23(土) 19:38:39
>>1
離婚は考えてるのかな?+2
-17
-
30. 匿名 2023/09/23(土) 19:38:45
彼の衣服が臭いなら言えばいいと思うけど体臭に関してはみんなも言う通り遺伝子が拒否してるって事だから言わずに別れたらいいと思う+6
-0
-
31. 匿名 2023/09/23(土) 19:38:55
股から天然ムスク臭がする元カレがいた。
特に香水とか使ってないのに、多分あれがフェロモンかもしれない。+33
-1
-
32. 匿名 2023/09/23(土) 19:38:59
>>1
ホテルとかで裸で抱き合っても臭いかどうか。
服じゃなく体臭ならどうしようもできなくない?
口が臭いのも嫌だなー
歯周病とか内臓からきてるんだろうけど…+64
-1
-
33. 匿名 2023/09/23(土) 19:39:05
>>11
それなら改善の余地ありだよね
体臭自体がダメだとどうにもならない+97
-2
-
34. 匿名 2023/09/23(土) 19:39:29
>>1
彼氏に乾燥はコインランドリーがお勧めって伝えてあげて。生乾きのバスタオルとかに効果的。+1
-1
-
35. 匿名 2023/09/23(土) 19:39:41
>>4
生乾きの匂いって子孫云々の話ではないような…+47
-8
-
36. 匿名 2023/09/23(土) 19:40:05
見た目こそ普通だけど、エロい香りがする男性はモテてる気がする。特に形容は出来ないけどテストステロンの匂いかな?+5
-1
-
37. 匿名 2023/09/23(土) 19:40:18
>>11
大きめの美容院で隣席のお兄さんがドライヤーのとき
ぶわーっと生乾き臭が来て気絶しそうになった。
生乾き臭が全身に染み渡ってるのかもしれない
嫌だなと思い、個人サロンにした+61
-2
-
38. 匿名 2023/09/23(土) 19:40:29
好きな人の匂いって落ち着くイメージがあるけど。
+6
-0
-
39. 匿名 2023/09/23(土) 19:40:32
主が好きな香りの柔軟剤渡してみたら?
言い方悪いけど相手に服装とかヘアスタイルとか香りとか求めるなら言った方もそれなりのアドバイスなり物は与えるべき。+4
-5
-
40. 匿名 2023/09/23(土) 19:40:44
>>1+21
-0
-
41. 匿名 2023/09/23(土) 19:40:48
気合い入れて彼氏にワキガだよと伝えたら、機嫌が悪くなってうまくいかなくなり1ヶ月後に別れた。あの匂いはきついよ〜+44
-1
-
42. 匿名 2023/09/23(土) 19:40:55
>>1
sexの相性は?
これも悪いなら遺伝子レベルでのやめとけ合図だよ+30
-1
-
43. 匿名 2023/09/23(土) 19:41:00
試しに抱きついたときに服の匂いふんふん嗅いで、彼氏がどうした?ってなったら「この服臭いかもぉ~!!」って言ってみる+8
-1
-
44. 匿名 2023/09/23(土) 19:41:19
イカ+栗の花+カルキ+お酢の酸味+2
-3
-
45. 匿名 2023/09/23(土) 19:41:39
主の彼とは正反対で汗をかいてても臭わない
にんにく食べても口臭しない+1
-4
-
46. 匿名 2023/09/23(土) 19:41:44
>>31
まあ、ムスクってジャコウジカの肛門近くにある分泌腺のニオイだから
近いものがあったのかもね+39
-1
-
47. 匿名 2023/09/23(土) 19:41:46
彼氏じゃなく夫だけど、足が臭くて洗濯しても臭い靴下がある。本人には「そろそろ熟してきたね、この靴下」って言う。気付いたのかクリーム?制汗剤?みたいなのを靴下履く前に塗るようになった。+14
-1
-
48. 匿名 2023/09/23(土) 19:41:54
犬好きだけど犬の匂いが苦手なのだが、それも遺伝子がちかいの?+3
-0
-
49. 匿名 2023/09/23(土) 19:41:56
>>31
凄いよ‼
天然と合成の香りの区別がつくの?調香師かな?+17
-1
-
50. 匿名 2023/09/23(土) 19:41:58
体臭がダメなら合わないんだろうけど
洗濯が下手とかなら変えられるね
結婚前旦那がめちゃくちゃ臭い洗剤使ってた時しんどかった
無難な香りが嫌みたいで凝った香りばかり選ぶから一時期車も臭かったな
あとちゃんと乾いてないのに取り込んで畳んでたり使用量を確認せずに洗剤ドバッと入れてることもわかった
一緒に住み始めてからは私の管轄になったので正しく洗えて乾かせるから臭くなくなったよ
何か理由があれば改善したいよね+9
-5
-
51. 匿名 2023/09/23(土) 19:41:58
>>36
わかるw
なんか話てるだけでこちらが濡れそうになる男がいた。別にワイルド系でも、筋肉やヒゲもないのに+5
-0
-
52. 匿名 2023/09/23(土) 19:42:15
>>1
臭いのは服だけ?
それならむしろ言ってあげた方がいいんじゃない
+18
-2
-
53. 匿名 2023/09/23(土) 19:42:19
>>4
もし、体臭が合わなかったらそうかも。
でも、単純に洗濯の仕方とか干し方が駄目なだけなら、そこを改善すれば大丈夫そう。+130
-0
-
54. 匿名 2023/09/23(土) 19:43:00
付き合う前から近くで接しているはずなのに
気づかなかったのかな?
匂い臭いと嫌いになりそう+1
-0
-
55. 匿名 2023/09/23(土) 19:43:24
>>1
主の言い分を聞くと体臭というより選択ものっぽいね。洗濯槽の洗浄とオキシ漬けしてみたほうがいい+14
-0
-
56. 匿名 2023/09/23(土) 19:43:29
部屋干しだから臭うんじゃない?
どうやって干してるかも聞いてみたら?
洗濯機を掃除してなくてカビ生えるから、洗濯しても意味ないとか+4
-0
-
57. 匿名 2023/09/23(土) 19:43:31
洗濯物って部屋干し?って聞いて生乾き臭するよって言うかな
洗濯物が臭うんであって本人が臭いって言ってるわけじゃないし、そんな傷つかないと思う+15
-1
-
58. 匿名 2023/09/23(土) 19:43:50
>>31
ふんふん ふんふん 鹿のふん ジャコウジカの黒豆や〜+4
-1
-
59. 匿名 2023/09/23(土) 19:43:56
>>12
歯周病はうつるからね+21
-0
-
60. 匿名 2023/09/23(土) 19:44:17
昔は良かったのか??昔は大丈夫でしたか?+1
-0
-
61. 匿名 2023/09/23(土) 19:44:37
彼氏と週1くらいしか会えなくて、家デートなのだが、あー、彼の匂いだとほんわかする。
が。私自身が残業続きで、疲れているときは、臭いわ!と、イラッとする。
40代半ばのおっさんとおばさん。
トピ主の体調(極端に言うと生理前とか)にもよるかもよ。+2
-4
-
62. 匿名 2023/09/23(土) 19:44:38
香りの相性が良いと別にHとかしなくても横で寝てるだけで深い安眠効果があるよ。むしろ不眠症の人が治ってしまうくらいのすさまじい効果。ただこれほど相性いい人に巡り合う可能性はかなり低いけど。+17
-0
-
63. 匿名 2023/09/23(土) 19:45:06
>>4
わかる。
遺伝子的にも合わなそう。
もし結婚しても、不妊とか不育症とか。+81
-3
-
64. 匿名 2023/09/23(土) 19:45:22
>>1+28
-0
-
65. 匿名 2023/09/23(土) 19:45:59
>>31
フェ○が大嫌いな人が、例外的に許せたのはそういった心地よい香りがした人だったとか言ってたよ+11
-1
-
66. 匿名 2023/09/23(土) 19:46:00
>>1
私は一番居心地が良いと感じる匂いの人と結婚した。
けど妊娠したときは夫の匂いが本当に無理になった、その期間だけだけど。
もし子どもをつくる予定であれば元々苦手な匂いの夫だったらストレスは計り知れないと思う。+22
-1
-
67. 匿名 2023/09/23(土) 19:46:13
ストレートに言ったらお前の方がくせえよって言われたことあるから気をつけて+4
-0
-
68. 匿名 2023/09/23(土) 19:46:20
>>4
今の旦那がそうだわ
何となくいい匂いがしたんよね
年とっても加齢臭とかしない
+68
-3
-
69. 匿名 2023/09/23(土) 19:46:45
良い人だったけど、寝起きの匂いが弟と同じ香りで無理だった笑
体臭が無理なら一緒に住むのとか辛いよ。
服から匂うなら改善できる。+4
-1
-
70. 匿名 2023/09/23(土) 19:46:56
>>61
週一も会えば十分だと思うけど、大学生?って思ったらおばさんだった笑+5
-0
-
71. 匿名 2023/09/23(土) 19:47:14
>>39
一緒に住んでると同じ匂いになるよね。シャープや洗剤が同じだからかな+0
-0
-
72. 匿名 2023/09/23(土) 19:49:00
家の匂いが染み付いてるのかも+0
-0
-
73. 匿名 2023/09/23(土) 19:49:12
>>1
>>4
まさに大正解!
HLAや主要組織適合遺伝子複合体が合わない証拠
子ができにくかったりできても免疫が弱い生命力が弱い個体になりがちだと言われている。
特に未知の感染症に対して脆弱というか、生き残る力が不足しがちになる。
そるらをひっくるめて、なんか体臭が合わない!と直感的に我々は認識できる仕組みになってる。+73
-1
-
74. 匿名 2023/09/23(土) 19:49:31
>>66
遺伝子が遠い人ほど良い匂いに感じるけど
妊娠期間中は逆になるんですよ!
たぶん、実の父親とかは良い匂いに感じたはずです。
不思議ですよね。+4
-2
-
75. 匿名 2023/09/23(土) 19:50:51
>>27
メンズにも似合う良い匂いの柔軟剤を大量に送り付ける+2
-4
-
76. 匿名 2023/09/23(土) 19:50:58
>>31
へえー!そんな人もいるんだ
男性の股ぐらのあたりのなんとも言えないにおいはいくら好きな人でもウッてなるからなあ…金玉臭というか、あれってなんなんだろうね
汚いけど精液のにおいが漏れ出てる感じのにおい、、睾丸のにおいなのかね+19
-2
-
77. 匿名 2023/09/23(土) 19:51:31
>>1
それって遺伝子的に合わないって事だよ+3
-0
-
78. 匿名 2023/09/23(土) 19:51:54
>>39
会社の臭い人にみんなで柔軟剤プレゼントしたら
こういう人工的な香り嫌いといわれた
お前は獣臭するぞと+5
-0
-
79. 匿名 2023/09/23(土) 19:52:00
いま沖〇に住んでるんだけど、とんでもないワキガの人がかなりの数いるんだけど、どうしてんだろ?
しかも男だけじゃ無いよ、女も
今日もコンビニでなんてことない痩せてるオバさんがとんでもない脇臭を放ってた
友達と飲みに行ったときも、横から話し掛けてきた女の子から生ゴミみたいなニオイがして友達と顔を見合わせたもん
これ移住者なら大きく頷くと思うよ
+9
-3
-
80. 匿名 2023/09/23(土) 19:52:36
>>39
共感…
私もモト彼に「俺はカジュアルな服装がすき」とガーリー系な私に言ってきて当時は律儀にネットで調べてアディダスとかカーゴパンツとか揃えたけど「ショートがすき」「メイクと服装が合ってない」と要求が増えて「ほんなら買い与えろ!」って最後ぶちきれたわ。+1
-0
-
81. 匿名 2023/09/23(土) 19:53:13
体臭じゃなくて服の匂いなのかな?
洗剤あげるとか。+0
-0
-
82. 匿名 2023/09/23(土) 19:53:24
>>31
カウパー?がアーモンド臭の人がいたな。
だから発情したら判ってしまう。
ただ臭いわけでなく少し香ばしい感じのエロい香りだった。+12
-0
-
83. 匿名 2023/09/23(土) 19:54:24
>>34
よこ
昔付き合ってた人、乾燥でコインランドリー使ってたけどタオル類は1回使って洗濯するのではなく何日か使うって人で生乾き臭えぐかった
手洗ってタオル出されるとくさいの+7
-0
-
84. 匿名 2023/09/23(土) 19:54:49
匂いって大事よね。好きな人の匂いってずっと嗅いでいたいと思うもん。+11
-0
-
85. 匿名 2023/09/23(土) 19:55:03
>>1
近づいて匂いが好きな人(自分にとって不快じゃない匂いの人)の方がいいよ〜
これから、加齢と共により強く嫌悪感抱くから+3
-0
-
86. 匿名 2023/09/23(土) 19:55:33
>>1
服のニオイ嗅いで、服部屋干し?と聞いてみたら?違ったら、何のニオイだろ?と話広げよう。+6
-0
-
87. 匿名 2023/09/23(土) 19:56:02
>>45
答えになってない+2
-0
-
88. 匿名 2023/09/23(土) 19:57:08
昔からからワキやチン○の香りを嗅いで
臭いが何ともいえずに魅力的な男性が正解で
単なる異臭の人はやめとけという話があった。
+6
-0
-
89. 匿名 2023/09/23(土) 19:58:44
>>1
タンパク質ばかり摂取してるんじゃない?+0
-1
-
90. 匿名 2023/09/23(土) 19:58:54
ニオイの相性がいい人って
彼氏のニオイが好きすぎて、ずっと嗅いでいたいって女の子いた
めっちゃいいニオイするらしい
柔軟剤とか香水とかじゃないんだって
別の女の子でニオイ嗅いだら安心できるって
彼氏の服を持ち歩いてる人もいた
そんな相手に出会ってみたいなー!
うちのオッサンは、体臭は加齢臭だからまぁ仕方ないけど
口がくせぇんよ
+16
-0
-
91. 匿名 2023/09/23(土) 20:01:30
>>6
近い遺伝子かどうかは関係ないと思う
私従兄弟と結婚したけど夫の体臭大好きだよ
逆もしかり+3
-15
-
92. 匿名 2023/09/23(土) 20:01:36
>>4
基本的に臭いのは服の臭いだよ。
洗濯機がカビているか服が細菌でダメになってるんだよ。服を新品にして洗濯機を替えれば解決する問題。
+6
-10
-
93. 匿名 2023/09/23(土) 20:02:45
>>70
友達は家族がいて遊んでくれないから、おっさんとおばさんは、会う頻度が高くなるんだよ!笑+2
-0
-
94. 匿名 2023/09/23(土) 20:03:39
>>1
彼氏一人暮らし?部屋干しの匂いくさい人が過去にいたわ+5
-1
-
95. 匿名 2023/09/23(土) 20:05:00
好きな人40代のおじさん(独身)で、その体臭が好きだよ
別にいい匂いじゃないけど、落ち着く+2
-0
-
96. 匿名 2023/09/23(土) 20:05:17
>>13
糖尿?+3
-1
-
97. 匿名 2023/09/23(土) 20:05:42
>>1
洗濯のやり方とか本人の体臭じゃないなら
直すのは簡単なんだけどね💦
体臭が無理なら遺伝子的に合わないって聞いたことある
でも何にしても匂いを指摘するのは難しいね( ˘•ω•˘ )+5
-0
-
98. 匿名 2023/09/23(土) 20:06:20
私も彼の臭いがあまり好きではない。
というより、男の人が発する臭いが全般的に苦手だから気をつけてくれるだけで我慢できる。
柔軟剤に関しては親が大量に使うタイプと言っていたけど改善してくれたようで強く匂わなくなった。
感じ悪くならないように上手く伝えられたらいいですね。+3
-1
-
99. 匿名 2023/09/23(土) 20:06:30
隠しきれない残り香がいつしかあなたにしみついた+2
-0
-
100. 匿名 2023/09/23(土) 20:07:00
>>73
思春期になると女の子は父親の匂いが
本能的に耐えきれなくなるとかいうけど
そんな感じかな。+30
-1
-
101. 匿名 2023/09/23(土) 20:08:33
>>91
70代くらい?+7
-5
-
102. 匿名 2023/09/23(土) 20:09:06
>>15
何故か汗臭くても平気な匂いと、臭くないのに苦手と感じる匂いがある
あれは無理しちゃダメだね。体臭合わない相手ってほんと存在するよ。同性でも。+14
-0
-
103. 匿名 2023/09/23(土) 20:09:12
>>6
それよく言われるけど子供ができた途端好きだった匂いが嫌いになるとも聞くし匂いばかりに縛られない方がよくない?+7
-1
-
104. 匿名 2023/09/23(土) 20:10:45
>>1
うちの旦那はタバコも吸うし汗かく仕事だけど私には無臭
私は鼻が利く方で苦手な匂いは本当に無理なんだけど旦那は無臭なの
ただ妊娠中は旦那の加齢臭で吐きそうになった
そういうこと+5
-0
-
105. 匿名 2023/09/23(土) 20:11:27
>>101
従兄弟と結婚って今時珍しいよね。
+5
-0
-
106. 匿名 2023/09/23(土) 20:12:24
>>91
そう言うデータ有るよ+2
-0
-
107. 匿名 2023/09/23(土) 20:12:53
>>3
洗濯槽もそうだし一回生乾き臭しちゃったものってそのまま洗っても匂い取れないよね
熱湯に浸けてから洗ったら直るからやってほしいわ+13
-0
-
108. 匿名 2023/09/23(土) 20:12:56
>>6
近い遺伝子だから嫌いな匂いとは限らないよ。
遠い遺伝子で匂いも嫌い
これが1番相性悪いんだと思う
恋愛期は盲目で気付きづらい
匂いが他人からは苦痛だとしても本人同士が気にならないのが1番相性いい気がする+5
-0
-
109. 匿名 2023/09/23(土) 20:13:48
>>13
恋人とかじゃない知り合いなんだけど身の回りになんか口の匂いが甘い人がいて、最近ウンコ臭になった+2
-1
-
110. 匿名 2023/09/23(土) 20:15:29
>>1
耳の後とかどんな臭いか確かめたらどうかな?
+1
-0
-
111. 匿名 2023/09/23(土) 20:16:24
彼は1人暮らしかな。単に服のニオイが駄目ならば、洗濯の仕方がマズいのかと思うよ。男性だから、溜めといてまとめ洗いしているとか、外干ししないとか、洗剤の使い方が間違えてるとかあるかもよ。服でなく、そもそものニオイが彼の体臭だったならばヤバいね。トピ主さんと遺伝子が近いのかもよ。だから(遺伝子が近いと子孫を残すのに適さないから)イヤな匂いに感じるのかも。前者なら勿体無い!先ずは服のニオイor体臭か調べるべし。+5
-0
-
112. 匿名 2023/09/23(土) 20:16:53
>>1
私も彼氏が生乾き臭かったから徹底的に教育したよ。口臭とかワキガみたいな体臭だと難しいけど、生乾き系は外的要因が大きいから言いやすかった。
洗濯してそのまま忘れて数時間後に干すとかしてたから何度洗っても雑菌臭が取れない原因だったから、臭くなった衣類は重曹に浸けてから天日干し、濡れた衣類とかタオル使ったあと、ぐしゃぐしゃにして置いておかないで洗濯するまで必ず乾かしておくことを教えてから臭うことなくなりました。+10
-1
-
113. 匿名 2023/09/23(土) 20:22:08
結ばれてはいけないから父親の体臭は臭く感じるのと同じじゃないかな+2
-2
-
114. 匿名 2023/09/23(土) 20:23:42
>>1
イカくさいの?+0
-2
-
115. 匿名 2023/09/23(土) 20:24:05
>>19
洗濯物なら改善できるけど、体臭ならお互いの遺伝子的な問題よね+39
-0
-
116. 匿名 2023/09/23(土) 20:27:02
>>1
体臭そのものがダメなのか、洗濯やら汗対策やらのエチケットの部分が欠けていて発生する臭いがダメなのかで大きく変わってくる。
前者はもうパートナーとしては相性合わないパターンよ。
後者なら改善の余地はあるよね。+3
-1
-
117. 匿名 2023/09/23(土) 20:28:37
>>1
裸になった時はどうなんですか?
エロい意味じゃなくて!
服だけが臭いのか、体臭なのか+9
-0
-
118. 匿名 2023/09/23(土) 20:30:37
>>112
それで臭くなるのかー。つまりカビみたいな物ね…。
取り込んだばかりのタオルが臭い子がいて何故かと思ってた。+1
-0
-
119. 匿名 2023/09/23(土) 20:33:07
こういう体臭?みたいなのって男性は女性に対して感じるものかな?
遺伝子が拒否みたいなの
女性からしか聞いたことないので+6
-0
-
120. 匿名 2023/09/23(土) 20:36:50
>>1
年齢的にも結婚とか考えてるなら言ったほうがいいんじゃない?もし、衣類じゃなくて体臭だったら一生我慢する事になるよ+2
-0
-
121. 匿名 2023/09/23(土) 20:38:18
>>1
前もどっかのトピに書いたんだけど、あの酸っぱい匂いってどこから匂ってるのか謎なんだよね。
私の予想では脇の汗が密閉されることで雑菌が繁殖して生乾きと同じ系統の菌が繁殖してると思ってる。
確かめてみていただきたい…+0
-0
-
122. 匿名 2023/09/23(土) 20:38:50
>>1
うちの旦那臭いんだけど、お風呂入っても背中とか洗わないって結婚してわかったんだよね
あと、服もあまり洗濯したがらない
生地が痛むって+1
-0
-
123. 匿名 2023/09/23(土) 20:43:27
>>79
沖◯って年中冬でも湿度高いもんね基本80%前後とかでしょ?
蒸し暑ししょうがない。+8
-0
-
124. 匿名 2023/09/23(土) 20:43:47
>>63
>>73
へぇ〜!
なんか納得しました
でも汗のニオイは体臭と違うのかな?
汗のニオイは誰でもダメだよね
+9
-1
-
125. 匿名 2023/09/23(土) 20:43:50
>>1
生乾きの匂いなら、バスタオルとか服とかが臭いんじゃないかな。
洗濯の仕方や干し方が間違ってるのかも。
後は髪を乾かさずに寝ちゃってるとか。
体臭もストレスや食生活で変わっちゃうしね。
何か原因があるはず。+1
-0
-
126. 匿名 2023/09/23(土) 20:44:45
彼氏や旦那が臭かったら、クッサー!wとかふざけて言ってたんだけど、そんなネタにもならないレベルって事か…?+1
-0
-
127. 匿名 2023/09/23(土) 20:47:26
結婚前は夫の匂いとか何も感じなかった。
子ども生まれたら無理になった。
うちのようなパターンはどうなんだろう。+1
-1
-
128. 匿名 2023/09/23(土) 20:47:58
>>11
本体www+15
-2
-
129. 匿名 2023/09/23(土) 20:52:07
>>107
そうなんだ、生乾きになったらにおい取れないんだね
生乾きにダウニー大量に混ぜたみたいな妙な匂いする人の謎が解けた
柔軟剤の匂いはそのままってか、かなりきついのにその中に生乾きが香るみたいな人いるよね+5
-0
-
130. 匿名 2023/09/23(土) 20:57:16
多分合わないんだと思う。
+0
-0
-
131. 匿名 2023/09/23(土) 20:58:34
逆に私には無臭な人いた
尊敬してた上司なんだけど、年齢的にはオッサンなのに体臭なし、夏汗臭さもなし、タバコ吸った直後すらなし、とにかく全く臭わない
あれはあれで不思議だった
他の人のタバコはそんな気にならないのにある人のタバコ臭さだけやけに気になる、てのもある+2
-0
-
132. 匿名 2023/09/23(土) 20:59:20
トピずれかもしれないけど、日本人に比べたら外国人って激臭じゃない?
遺伝子は遠い方がいいっていう理論だと、国が違えば遺伝子はかなり違うはずなんだけど、あれだけ匂いが強いのは無理だわ〜。+9
-0
-
133. 匿名 2023/09/23(土) 21:00:09
脇とかから玉ねぎやスパイシーみたいな匂いがするのですが、これはワキガ?それとも彼の匂い?+2
-0
-
134. 匿名 2023/09/23(土) 21:04:28
たぶん服の方じゃないかな、体臭が無理なら一緒にいるのすら不可能だと思う。
生乾きなんて誰しもする失敗だし天気のせいだし、はっきり言ってもいいんじゃない?
服の素材が匂いを蓄積しやすいポリとかで、ずっと長く着てるのに正しい洗濯が出来てない、それが汗とかで湿った時に異臭パターンあるある。
洗濯槽のそうじ→粉洗剤つけ置きすすぎ2回ってして、柔軟剤のかわりにレノアのクエン酸やったらめちゃリセットされた。
そこに至るまでいきなりワキガ疑惑まで感じて柿渋やデオドラント買いあさっちゃったよー+1
-1
-
135. 匿名 2023/09/23(土) 21:07:37
>>1
トピズレでごめんだけど、うちの職場にも生乾きみたいなめっちゃ臭い男性いる。
姿は見えないのに臭う(残り香)からさっきまでいたなって分かるし、休憩室でも奥の方に座ってるのに部屋に入った瞬間めっちゃ臭いしほんとイライラする+3
-0
-
136. 匿名 2023/09/23(土) 21:08:06
>>1
一人暮らしの男の人って生乾きの嫌な匂いする人いるよね。多分部屋干しが原因かと思う。朝の満員電車でも匂う人いる。
ベランダに干す習慣を付けるか乾燥機の導入で良くなりそう。
+4
-0
-
137. 匿名 2023/09/23(土) 21:11:21
洋服生乾きの匂いする!!
〇〇君の匂いが台無しや〜
ちょっと褒め?を入れて伝えるとか+1
-2
-
138. 匿名 2023/09/23(土) 21:12:04
>>94
いた!部屋でタバコ吸う人だったけど、タバコ臭さでもない古い実家のような匂いだった。
そしたら建物(マンション)の匂いだったのかな?
+3
-0
-
139. 匿名 2023/09/23(土) 21:16:16
>>104
うちの旦那も汗も人一倍かいてるしタバコも吸うのに無臭。
ワイシャツも臭くない。
ただ弱ってる時口臭はする。
で、私達が留守にしてて旦那だけが家にいたらやっぱ男臭い匂いはある。枕も臭くはなる。
でも全然臭くない。+3
-0
-
140. 匿名 2023/09/23(土) 21:19:26
たまにすっごく臭い、万人が臭いって思うような人いるけど、結婚してたりするんだよね。
奥さんは臭いとは思ってないのかな?不思議で仕方ない。+6
-0
-
141. 匿名 2023/09/23(土) 21:20:35
>>22
言いにくいことを素直に伝えられるのも大事だし、それを受け止めて改善しようと行動してくれるのも大事だよね。
どっちかが欠けると上手く行かないんだろうね。+9
-0
-
142. 匿名 2023/09/23(土) 21:24:22
>>105
今はなるべく避けるよね+3
-1
-
143. 匿名 2023/09/23(土) 21:25:06
①洗濯物の生乾き臭の対策してみる
②柿渋石鹸やコラージュフルフルリキッドソープなど使ってみる
③は下記参照
気になる体臭、皮膚からガス発生 ミドル脂臭や疲労臭 - 日本経済新聞気になる体臭、皮膚からガス発生 ミドル脂臭や疲労臭 - 日本経済新聞www.nikkei.com仕事やプライベートで人に会うとき気になる体のにおい。その正体は主に皮膚から漂うガスだという。疲労やストレスがにおいを強くする場合もある。体臭につながる「皮膚ガス」の種類と対策を知っておこう。においをどう感じるかは主観的な部分が大きく、客観的に評価...
+1
-0
-
144. 匿名 2023/09/23(土) 21:25:07
34歳まで無臭だったのに35歳から嫌な臭いしだした。香水も柔軟剤も嫌いって言うから朝シャワー入って欲しいのにギリギリまで寝たいっていって浴びてくれない。本当に臭くて嫌。車内とか苦痛すぎる。+4
-0
-
145. 匿名 2023/09/23(土) 21:33:26
>>124
汗のにおいも体臭と同じですよ。
それが無理なら遺伝子的に合わないサインですよ。+13
-0
-
146. 匿名 2023/09/23(土) 21:38:36
>>1
臭いだめなのは、遺伝子的にも相性がダメな気がする。
だから女性は嗅覚大事だよ。
+3
-0
-
147. 匿名 2023/09/23(土) 21:50:35
>>144
同じで悩んでる。
旦那35歳だけど加齢臭が凄くて洗剤やらシャンプーで対策するけど中々難しよね。
ニンニクやお肉が好きだから体臭が強い。+3
-0
-
148. 匿名 2023/09/23(土) 21:51:56
>>41
それは正解だよ
+10
-0
-
149. 匿名 2023/09/23(土) 21:54:11
>>41
私は旦那のワキガ大好き
+2
-3
-
150. 匿名 2023/09/23(土) 21:57:49
>>146
性別問わず嗅覚は大事ですよ
+0
-1
-
151. 匿名 2023/09/23(土) 22:10:54
>>79
沖縄のとあるリゾートホテル行った時に
掃除の女性が3人来てくれた時、
そのうちの1人がとんでもないワキガで、
広い部屋がその人のワキガ臭で埋め尽くされて、
こんな強烈な人がいるのかと衝撃だった。
一緒に働いてる人大丈夫なのかな、
それとも鼻が慣れてしまってるのかな。
とにかくとんでもねえワキガだった。+11
-0
-
152. 匿名 2023/09/23(土) 22:15:39
うるせー。あんたが洗濯してあげればいいでしょ。関係ない人にプライベート内容さらすなゴミ女。あんた、彼氏って言ってる相手の人権侵害です。+0
-5
-
153. 匿名 2023/09/23(土) 22:16:37
>>1
あー、合う合わないだから無理だと思う
体臭が合うかどうかって大事にしてる
合わない人は相性悪いから続かない+4
-0
-
154. 匿名 2023/09/23(土) 22:20:28
>>142
血縁だしね…+1
-1
-
155. 匿名 2023/09/23(土) 22:26:39
>>151
分かる
自分はちょっと高めの那覇の居酒屋
個室に入ったときに、「何これ!?」って言ってしまったレベルのワキガ臭
友だちと「きっとうちらの前にここにいた客だよ…」って話してたら、メニュー持って入ってきたスタッフの若い女の子が、正に同じニオイを放って登場したのよ
心の中で「コイツだ!」って思ったけど、言えずに友達と「ちょっと酷すぎない?店に言う?」とか話してたんだけど、「でも可哀相だよ…」って事になって何も言わなかったけど、もはや料理の味なんて分からなかったわ。
その店にはワキガの思い出しか無い。+7
-0
-
156. 匿名 2023/09/23(土) 22:57:03
>>21
ぎゃく??笑
パンツうんこに、っていうとパンツが自らうんこにつきにいってるみたい 笑
+7
-0
-
157. 匿名 2023/09/23(土) 23:13:59
>>1
うちもそうだったけど洗濯物の干し方の問題だったよ
詰め詰めすぎで生乾きになってた
シャワー浴びた後の裸の体臭はどうなの?
洗濯やってあげて、臭うのが服なら漂白したり捨てれば大丈夫だよ+0
-0
-
158. 匿名 2023/09/23(土) 23:17:55
>>145
なるほど…納得しました
他が良くても遺伝子が合わないって悲しい現実だなと。
ありがとうございます!+2
-0
-
159. 匿名 2023/09/23(土) 23:21:40
>>4
服の臭いでも一緒やで!!
そもそも、臭いを共通認識できないのは、絶対にしんどくなると思う!
認識できないものを直して!って注意していくのはどちらも大変+7
-0
-
160. 匿名 2023/09/23(土) 23:28:00
この前、におい嗅いだらオレはネコじゃねーよと言われた。+0
-2
-
161. 匿名 2023/09/23(土) 23:45:01
昔、におい展ってイベント行った時にさ、女性と男性を匂いで見分けるコーナーがあったのよ。
見事に全く匂いが違うんだけど、夫はキョトンとしてた。
後に女性の方が体臭で遺伝子の合う合わないを判断するから敏感なんだって知って納得したよね。
他の方も仰る通り、洗濯物や布団などの生活臭が原因でなければそういうことかと。+6
-1
-
162. 匿名 2023/09/24(日) 00:17:25
>>73
こういう遺伝子的なものって男側からしたらどうなんだろうって、いつも思う。
私の彼氏は、めっちゃ良い匂いで臭いと思ったこと一度もないし本当に彼氏のこと大好きだし大好き過ぎる。エッチの相性に関しては、お互いにいいねっていってる。
だから私は彼氏と相性良くて遺伝子的にも彼氏のこと好きなんだろうなって感じるけど彼氏も同じように思ってくれてるのか気になる。+10
-0
-
163. 匿名 2023/09/24(日) 00:26:22
>>162
きいてみないとわならないけど多分彼もあなたの事をよく思ってくれてるのでは?あと男性も鼻がいい人はちゃんと識別してるよ。+6
-0
-
164. 匿名 2023/09/24(日) 00:26:29
>>1
洗剤や洗濯機のCMに男性か出演してるよね、その辺りの話題からさり気なく持って行ってみるとか。「CMでやってる新しいスティックタイプの使ったことある?」みたいに+0
-0
-
165. 匿名 2023/09/24(日) 01:48:19
>>162
横 下ネタになってしまうけど
Hの時にクン○が丁寧なら彼も喜んでる場合が多いかもぎゃくにさっさと終わらせてみたいな時はあまりみたいな+2
-0
-
166. 匿名 2023/09/24(日) 02:29:52
生乾き臭タイプのワキガあるよね
高校の時、友達がいつも生乾きくさくてワキガだったと思う
最初服かな?と思ったけど体操着のときも私服の時も臭かったから+0
-0
-
167. 匿名 2023/09/24(日) 02:36:44
>>79
ワキガは縄文人の遺伝子だから
生粋の沖縄の人は縄文人遺伝子が強い人がおおいからワキガも多いよ
あとハーフの人ってほぼワキガ
ワキガって優勢遺伝だから親がワキガならほぼ受け継ぐし
中国地方関西地方は渡来の弥生人の血が強い(実際朝鮮人にはほぼワキガいない)
生粋の東北も縄文人がつよくて、アイヌとかは縄文人とロシアの方の人の混血から始まってるからワキガ多いと思う(現代はかなり混血してるし道民は本州からの開拓移民だから色々いるので薄まってるけどね)
+5
-0
-
168. 匿名 2023/09/24(日) 02:39:31
>>6
この理論だと彼氏の方も彼女の匂いが苦手ってことだよね
お互い苦手というか
男からは平気で女はダメな場合はなんなんだろう
逆に男が彼女の匂いダメで、彼女は平気な場合もあるよね+1
-1
-
169. 匿名 2023/09/24(日) 02:58:10
>>163
良く思ってくれてることを期待してポジティブに彼氏に聞いてみます😊
>>165
クン◯は今まで歴代元カノとも一度もしたことないらしく、もちろん私のもされたことないんです😭
ただ前戯や挿入中は、とても丁寧で優しくて私がイクまでやってくれるしピロータイムもソッコーで寝るなんてことは一度もないです☺️+7
-1
-
170. 匿名 2023/09/24(日) 03:08:43
>>62
それ私だ!
結婚前提で同棲し始めたら不眠が解消された
結婚23年経つけど、旦那の匂い今でも好きだし仲良いよ
出張でいない時は枕の匂い嗅いじゃう
ちなみに多嚢胞卵巣症候群で子供出来ずらい体質だったけど子供2人自然妊娠で授かった
相手の体臭がいい匂いと感じるのは長続きする要因の一つだと思う
+4
-1
-
171. 匿名 2023/09/24(日) 05:21:26
>>170
素晴らしい
末永くお幸せに+2
-0
-
172. 匿名 2023/09/24(日) 06:59:41
>>147
お酒やお肉好き…一緒だ。
タバコ吸わないだけマシと思って過ごしてる。
職場に迷惑かけてるんじゃないかと心配で仕方ない。+1
-0
-
173. 匿名 2023/09/24(日) 07:08:26
>>4
正にこれですよね!!
私は知り合った時から主人の匂いが好きで、安心するな〜って思ってました。
産まれた子はトンビが鷹を産むでした!!
と言っても風邪もひくし、普通の子ですが、コミュ力高く地頭が良く外見がすごく良いです。
いつも誰の子だろ?と思ってます。+0
-0
-
174. 匿名 2023/09/24(日) 08:00:00
>>75
生乾きの匂いが分からない匂いオンチの人にそれやらないで
ドバドバ入れて香害の元になるよ+0
-1
-
175. 匿名 2023/09/24(日) 08:10:16
>>76
金玉の裏辺りの汗臭と亀頭から滲み出る精液とアンモニア臭が混じった物の香りだと思う+2
-0
-
176. 匿名 2023/09/24(日) 08:34:53
今一緒にいる人は何もつけてなくても良い匂いする。落ち着く。元カレは大好きだったけど、無臭だった。+0
-0
-
177. 匿名 2023/09/24(日) 09:47:13
>>100
間違いが起きないように本能レベルそうなってるって何かで聞いたことあるよ!+4
-0
-
178. 匿名 2023/09/24(日) 10:03:16
体臭が合わない人はいた。その人はいい匂いなんだけど私は嫌いな匂いだった。思えば私のメンタルが弱いのに、その人もメンタルが弱くて、相性が良くなかったんだと思う。+0
-0
-
179. 匿名 2023/09/24(日) 10:30:13
>>127
私も旦那とつきあってる時、旦那の匂いがすごい好きでよく嗅いでたんだけど
子ども産んでから嗅ごうと思わなくなったw
そして今は足臭!ばかり思う
なんなんだろうね
+0
-0
-
180. 匿名 2023/09/24(日) 16:21:43
>>4
何となく当たってる気がする。
今の旦那は全然かっこよくないんだけど、汗かいたら普通に汗臭いしおじさん臭とかも日によってはするけど不快になるほどじゃない。
逆に昔付き合ってた元カレは、めちゃくちゃイケメンで程よいマッチョだったんだけど胸板が生ごみみたいな匂いしたの。+0
-0
-
181. 匿名 2023/09/24(日) 16:55:46
>>129
そうそう、生乾き臭は熱湯でニオイの元をやっつけないとダメ。柔軟剤ドバドバかけても余計臭くなっちゃうんだよね+0
-0
-
182. 匿名 2023/09/25(月) 00:39:14
>>75
柔軟剤より漂白剤とか消臭出来るものあげないと更に悪臭になると思う。+0
-0
-
183. 匿名 2023/09/25(月) 00:45:04
>>1
一緒すぎて自分が書き込んだかと思いました笑
本人自体は臭いと感じないからどうやって伝えようか悩んでる
特定の服着てる時だけ特に臭うから素材の問題かな+0
-0
-
184. 匿名 2023/09/25(月) 01:42:39
速乾するようなポリエステル素材の服着てる時だけワキガみたいなにおいがする時がある。
綿100とかのTシャツだとそのにおいはしないから素材が合わないのかな。+3
-0
-
185. 匿名 2023/09/25(月) 05:51:43
>>46
彼氏がジャコウジカの遺伝子持ってるという事?+1
-0
-
186. 匿名 2023/09/25(月) 14:58:08
中国人、韓国人に産まれない事。
中国や韓国に住まない事。
中国人や韓国人と付き合わない事。
中国人や韓国人と友人関係もたない事。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する