-
1. 匿名 2023/09/23(土) 12:42:44
健康診断でメタボ引っかかりました。
今まで一切気にせず好きなものばかりを食べていたので、食事内容を見直しつつ賢者の食卓やからだすこやか茶を飲もうと思います。
既に飲んでる方、良かった点などあったら教えてください。
体重の変化とかありましたか?+15
-11
-
2. 匿名 2023/09/23(土) 12:43:43
これダイエットに効くの?+1
-10
-
3. 匿名 2023/09/23(土) 12:43:55
飲んでいて効果もあると思ってますが、一食のご飯減らした方が間違いなく効果は大きいです+87
-3
-
4. 匿名 2023/09/23(土) 12:44:44
りんご酢の方がオススメ+2
-10
-
5. 匿名 2023/09/23(土) 12:44:49
カロリーや炭水化物多めの食事の時にたまに飲む
効いてるのかわからないけど野菜取れない時の置き換えとして使ってる+18
-1
-
6. 匿名 2023/09/23(土) 12:44:58
ちゃんと運動もしないとリバウンドするよ。食事を見直すのは良いと思います!+6
-7
-
7. 匿名 2023/09/23(土) 12:45:41
糖尿病予備軍だから食前にデキストリン飲んでるけど効いてるんだか何だかよくわからない。
元々痩せ体質だからダイエットに効果あるかも謎+33
-2
-
8. 匿名 2023/09/23(土) 12:46:25
ネットでデキストリン、キロ売りの買ってる+42
-0
-
9. 匿名 2023/09/23(土) 12:47:13
>>1
この商品ではありませんが、難消化性デキストリンとイヌリンが入った粉末を食事の前にお茶に溶かして飲んでいました
おならが1日中出るようになり、やめたらおならは出なくなりました+61
-4
-
10. 匿名 2023/09/23(土) 12:47:17
妊娠糖尿病で一日7回血糖値測ってた時あって、飲んだ時と飲んでない時、全く同じメニューで血糖値の上がり方を実験したんだけど、全く変化なかった。
個人差あるとおもうけど、血糖値の急上昇を防ぐ効果はあまり無いのでは?って思ってる。+32
-0
-
11. 匿名 2023/09/23(土) 12:47:43
これ飲んでると食べても大丈夫って思って
いつもより食べ過ぎて太ったわ+11
-3
-
12. 匿名 2023/09/23(土) 12:48:13
家族が食後の血糖値スパイクでしんどくなることがあるから、予防のためにお茶に溶かして飲ませてるけど、効果あるかどうか分からないって。
あとオナラをよくするようになったみたい。+32
-1
-
13. 匿名 2023/09/23(土) 12:49:01
>>1
メタボに引っ掛かるって相当だよ。+2
-12
-
14. 匿名 2023/09/23(土) 12:49:41
一時期飲んでみたけど特に変化もなく
お通じも特に変化ないし
だったらバランスよく食べて運動するのが一番だと思った+12
-1
-
15. 匿名 2023/09/23(土) 12:49:59
お腹も消化しづらいみたいで、ポコポコ音するよね
便通は悪化した+15
-0
-
16. 匿名 2023/09/23(土) 12:52:11
デキストリンは便秘には効いた+8
-2
-
17. 匿名 2023/09/23(土) 12:54:33
>>1
賢者飲んでたけど割高なので、今は袋入りのを通販で買ってる
イヌリンも同じくコスパいいのを探して買ってるよ
飲み物に溶かして飲むのはうっかり忘れること多いから、ご飯炊く時に一緒に入れて炊いてる
+7
-0
-
18. 匿名 2023/09/23(土) 12:55:48
コストコの難消化性デキストリン飲んでたけどとにかくガスが出る
便もよく出るけどガスと一緒に柔らかいものが出て残便感があります
私にはリンゴ酢+ビオフェルミンが最強でした
体型に大きな変化はないけど腸内が軽くなった感じ+11
-1
-
19. 匿名 2023/09/23(土) 12:56:44
デキストリンのんでたけど効果はわからなかったよ
空腹をまぎらわせるために乾燥わかめを食べたほうが実感があった
乾燥わかめはバセドウ病に気をつけてね
私はバセドウ病になってもいいから痩せたくてたくさん食べてた+6
-4
-
20. 匿名 2023/09/23(土) 12:56:51
マツキヨPBのカロブロックってうイヌリン含有のサプリ飲んでます。運動はエアロバイクを続けて1ヶ月で5キロ痩せたよ。+5
-0
-
21. 匿名 2023/09/23(土) 12:58:17
パスタとかうどんとか炭水化物多めの食事を摂ると必ず眠くなる私にとっては、魔法の粉だった!+25
-0
-
22. 匿名 2023/09/23(土) 13:00:03
>>10
妊娠糖尿病だと黄体ホルモンの影響で血糖上昇しちゃうからイヌリン如きじゃ太刀打ちできないよ。
無事出産されたのかな?
赤ちゃんとママも元気に幸せに生活されてますように。+14
-1
-
23. 匿名 2023/09/23(土) 13:06:57
イベルメクチンとアビガンなら2年前から備蓄している
それを外出する寸前に飲用している+0
-14
-
24. 匿名 2023/09/23(土) 13:09:02
>>1
飲んでたことあったけど気休め程度だよ
沢山食べれば太るし
食事の量減らしたほうがいいよ+4
-0
-
25. 匿名 2023/09/23(土) 13:09:49
賢者飲んでます
便通は毎日あり、体重は増えはしません笑
ビオフェルミン、メタバリア、純りんご酢、
ヤクルトなども交互に取り入れてます+8
-1
-
26. 匿名 2023/09/23(土) 13:13:11
>>17
一緒に入れて炊いても成分壊れないんだ?+2
-0
-
27. 匿名 2023/09/23(土) 13:14:35
イヌリンの粉買って青汁とか紅茶に入れて飲んでる。
たまに入れる量ミスってお腹痛くなってピッピになることがある笑
+5
-1
-
28. 匿名 2023/09/23(土) 13:16:09
1年間続けて難デキのんでたけど、全く数値変わらないからやめた。
特保のついたお茶も結局、難デキはいってるだけで意味ないどころか無駄に高い。+19
-1
-
29. 匿名 2023/09/23(土) 13:19:33
>>1
デキストリンってとうもろこしからできてるよね
画像の商品のことは分からないけど、
とうもろこしが遺伝子組換えだったら
あんまり長期で接種するの怖い気がする
+4
-3
-
30. 匿名 2023/09/23(土) 13:21:33
イヌリンの方が吸収率高いんだっけ+0
-0
-
31. 匿名 2023/09/23(土) 13:26:38
デキストリンって平たく言えばデンプンを熱などで処理してそこから若干分子量の大きい物だけをかき集めた物でしょ。
消化しきれないから食物繊維の役割を担ってますね。+10
-0
-
32. 匿名 2023/09/23(土) 13:28:44
これ飲んで3食炭水化物食べてたら意味ない。
オートミールおすすめ。
+6
-2
-
33. 匿名 2023/09/23(土) 13:30:24
賢者の食卓を食前に飲むようにしてから食後の眠気に悩まされることがなくなったから3年くらい前から常用してる。
ダイエットや便秘の効果は感じられない。+9
-0
-
34. 匿名 2023/09/23(土) 13:42:13
あくまで血糖値の乱高下を防ぐためのものとして使ってる+10
-1
-
35. 匿名 2023/09/23(土) 13:43:34
食後の眠気を抑えてくれるなら良いなぁ+6
-0
-
36. 匿名 2023/09/23(土) 13:45:08
イヌリン、難消化性デキストリン、両方ためしました。私の場合は、何よりとにかくオナラが止まらなくなってやばかったです…本当は続けたかったんだけど、尋常じゃない回数のオナラがでて絶えられませんでした汗+10
-1
-
37. 匿名 2023/09/23(土) 13:46:22
イヌリン毎朝ヨーグルトに混ぜて摂ってるよ〜
やり始めたからお腹ゴロゴロしてすごかったけど5日ぐらいで治ったのと、絶対に朝うんちでる(^^)+0
-0
-
38. 匿名 2023/09/23(土) 13:47:16
甜菜オリゴ糖ならヨーグルトに入れてる+1
-0
-
39. 匿名 2023/09/23(土) 14:01:19
>>1
↑これボッタクってるから
ちゃんと調べて別の商品にしたほうが良いよ+9
-0
-
40. 匿名 2023/09/23(土) 14:02:17
>>1
難消化性デキストリンを愛用しています。
これを飲んでいて便秘したことありません。+6
-0
-
41. 匿名 2023/09/23(土) 14:04:46
>>26
食物繊維なので+5
-0
-
42. 匿名 2023/09/23(土) 14:14:26
賢者の食卓飲んでるよ。成分がシンプルで良いと思ってる。お通じが良くなるよ。+4
-0
-
43. 匿名 2023/09/23(土) 14:19:37
>>1
賢者の食卓飲んでたけど
ツルハでPBのやつ勧められてこっちの方が割安だから乗り換えた
下痢しやすいからツルハの方が私には合ってる
成分的にもツルハの方が良いよ+2
-0
-
44. 匿名 2023/09/23(土) 14:20:50
>>36
我慢できないくらい出ちゃうの?+2
-0
-
45. 匿名 2023/09/23(土) 14:33:26
>>22
ほぉ!そうなのね!勉強になる。
無事出産して2歳イヤイヤ期の男児と日々闘いながら子育て奮闘してる。ありがとう。+4
-5
-
46. 匿名 2023/09/23(土) 14:34:58
イヌリンお腹が張りすぎる。
菊芋とヤーコンを食べるようにした。+3
-0
-
47. 匿名 2023/09/23(土) 14:43:55
>>32
私も3食炭水化物は、摂取し過ぎだと思ってる。
そもそも、昔の人は白米なんて滅多に食べれなかったのが、ここ最近で毎食精製された炭水化物3食、下手したらおやつ、飲み物まで精製された糖質入りでちょっと水溶性食物繊維とったからって影響出る訳がない。焼石に水。
+2
-1
-
48. 匿名 2023/09/23(土) 15:08:36
キャベツなんかの水溶性食物繊維食べてから食事すればいいのでは?コスパはいいし、ビタミンもとれる。
ウィルキンソンの炭酸水で難消化性デキストリン入ってるのあるけど、きいてるんだか分からない+3
-0
-
49. 匿名 2023/09/23(土) 15:31:48
イヌリンはあまり効果感じなかったけど、難消化性デキストリンは飲むと必ずトイレに行く
気休めに外食前か後には必ず飲んでる+1
-0
-
50. 匿名 2023/09/23(土) 15:40:35
>>10
妊婦の糖尿病と食べ過ぎの糖尿病はべつものでしょ?
+1
-2
-
51. 匿名 2023/09/23(土) 16:10:07
すぐ何かに頼ろうとしちゃだめだよ
あくまでも補助的につかおう+2
-2
-
52. 匿名 2023/09/23(土) 16:10:35
>>1
食物繊維の事だよね。食物繊維が合わない人には合わないって昔 難消化性デキストリンが流行ってた頃に見た。私は合わなかった。+1
-0
-
53. 匿名 2023/09/23(土) 16:22:11
イヌリンもデキストリンも試したけど、お通じがめっちゃ良くなる。野菜足りてないから食物繊維を足すつもりでとってる。
ダイエットは、運動と食事。なにかを食べたら痩せるはない。+6
-0
-
54. 匿名 2023/09/23(土) 16:24:07
>>17 3合だとデキストリン、イヌリン何グラム入れてますか?
+1
-0
-
55. 匿名 2023/09/23(土) 16:41:57
>>43
私も賢者の食卓から乗り換えた。値段がちょっと安かったから。あと、こっちの方が飲みやすい気がする。+0
-0
-
56. 匿名 2023/09/23(土) 17:05:20
>>47
何でそんな昔の人の食生活ageなの?
今の方が平均寿命も断然上がってるのに+0
-4
-
57. 匿名 2023/09/23(土) 17:19:35
>>1
食後にめちゃくちゃ眠くなることが毎日のようにあり、飲み始めました。気のせいか食前に飲むと食後の眠気はなかた気がする。+1
-0
-
58. 匿名 2023/09/23(土) 17:29:47
便秘に効果あったりしますか?+0
-0
-
59. 匿名 2023/09/23(土) 17:47:48
あれこれ試して、結局イージーファイバーに戻って来た。
入手しやすいし値段も手頃。分包されていて使いやすい。+0
-0
-
60. 匿名 2023/09/23(土) 17:53:01
>>59
どういう効果ありました?+0
-0
-
61. 匿名 2023/09/23(土) 18:25:37
メタボとかではないんだけど、便秘解消のため難消化デキストリンを夕飯の汁物に入れてます。
適量だと翌朝スッキリ!
だけど、とりすぎると下痢になったりするからご注意を。
イヌリンは少し味がするとか聞いた。
難消化デキストリンは無味無臭
アマゾンで2キロの割安のをかってます。+0
-0
-
62. 匿名 2023/09/23(土) 18:29:08
イヌリンは少し甘い+4
-0
-
63. 匿名 2023/09/23(土) 18:30:40
>>54
私は1人なので1合から2合で炊くんですけど実はテキトーです
だいたいコンビニのプラスプーンで2杯ずつ入れてます
人によってお腹ゆるくなる量が違うので袋に書いてある目安の量より少な目から始めてみたらいいと思います+2
-0
-
64. 匿名 2023/09/23(土) 19:38:36
>>44
どんどんガス発生!って感じで出ました。何故なんだろう…。+2
-0
-
65. 匿名 2023/09/23(土) 20:45:48
>>9
特にイヌリンはビックリするほどガスが出る+5
-0
-
66. 匿名 2023/09/23(土) 21:02:11
>>63 回答ありがとうございます!まずは少なめから試してみます😃
+1
-0
-
67. 匿名 2023/09/23(土) 22:54:53
数年前から飲んでる!
イヌリンはお腹下してダメだったけど、デキストリンは大丈夫だった。
効果は不明w
気休めに飲んでる。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する