ガールズちゃんねる

傘立てについて

65コメント2023/09/22(金) 21:41

  • 1. 匿名 2023/09/21(木) 23:09:38 

    傘立てって置いてますか?
    我が家はないので靴箱に掛けています。
    見た目が悪いので買おうか悩んでいます。
    雨で濡れた傘の雫が落ちて玄関が濡れるのも気になりますね…

    +25

    -3

  • 2. 匿名 2023/09/21(木) 23:10:30 

    ありますけど…

    +34

    -8

  • 3. 匿名 2023/09/21(木) 23:10:55 

    >>1
    置いてる😆
    たしかに見た目はイマイチだけど、バラバラに置いてある方がイマイチだから、必要かなあとは思うよ〜。

    +23

    -1

  • 4. 匿名 2023/09/21(木) 23:10:59 

    傘立てについて

    +22

    -6

  • 5. 匿名 2023/09/21(木) 23:11:01 

    >>1
    1人暮らしなので置きません!
    同じく靴箱の取手にかけてます笑

    +13

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/21(木) 23:11:27 

    一人暮らしならいいけど、家族いるならなきゃ不便じゃない?!

    +10

    -4

  • 7. 匿名 2023/09/21(木) 23:12:04 

    >>1
    それよりも下駄箱がそじない?

    +0

    -10

  • 8. 匿名 2023/09/21(木) 23:12:23 

    玄関外と玄関内に置いてる
    水がついてるのは外

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/21(木) 23:12:38 

    山崎実業の使ってるよ
    シンプルで場所取らなくて良い

    ただ家族多いとかけるトコ足りないかな
    傘立てについて

    +58

    -4

  • 10. 匿名 2023/09/21(木) 23:12:58 

    傘のブルッって水切るやつ欲しい

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/21(木) 23:12:59 

    雨が降った日だけ玄関先に置いて、傘が乾いたら中に入れてる

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/21(木) 23:13:14 

    >>1
    家族暮らしなら買うと便利
    みんなの傘が一箇所に集まって
    玄関がスッキリするよ🌂

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/21(木) 23:13:52 

    玄関が狭いのと家族が少ないので、4本だけ立てられる傘立てを使ってるよ
    帰ってきたら玄関のドアノブに引っかけて軽く乾かしてから入れてる

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/21(木) 23:14:12 

    玄関ドアにマグネットで引っ掛けてる

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/21(木) 23:14:13 

    靴箱の中に傘立て置いてる。

    帰宅したら玄関前に置き乾いてから傘立てへ。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/21(木) 23:14:16 

    日傘は毎日使うので、玄関ドアにマグネットフックを貼ってそれに掛けてます
    雨傘はシューズクローゼットの中に掛けてる

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/21(木) 23:14:44 

    傘専用ではないんだけどTowerのこれ使ってる!
    地面に物を置きたくなくて!
    傘立てについて

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/21(木) 23:14:53 

    置いてるけど雨で錆びて、その錆びが傘に移って悲しくなった。

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/21(木) 23:14:54 

    >>1
    置いてるよ。小さいコンパクトなやつ

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/21(木) 23:15:14 

    拾い画ですが、4本用のこんなの使ってます。
    傘立てについて

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/21(木) 23:15:28 

    枯らしちゃった観葉植物の鉢を傘立てにしてる
    デカくて素焼きで真ん中に穴空いてる。
    本家の傘立ての底ってどうなってるんだろう。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/21(木) 23:15:40 

    家族のビニル傘がいつの間にか増えてて傘立てパンパンでイラッとする

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/21(木) 23:15:51 

    ドアと下駄箱の間に隙間があるからそこに置いてる
    傘立てはない

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/21(木) 23:16:04 

    >>1
    一人暮らしで2本しかないから、マグネットで玄関ドアの内側にくっつくのを使ってる。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/21(木) 23:16:14 

    >>1
    マンションだからドアに磁石の傘立て付けてるよ。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/21(木) 23:17:24 

    >>1
    自転車のカゴに掛けてるわ…

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/21(木) 23:20:06 

    南向き玄関前に傘立てあるけど、日が当たって傘の色が褪せる

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/21(木) 23:21:56 

    >>9
    うちもニトリのこのタイプですが、男性用の大きな傘だと上から入れないと入らないですよね

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/21(木) 23:23:17 

    昔まだ高校生の頃、自宅からすぐのところに病院とその先にコンビニが新たに出来て、雨の日に傘をさして行って店前にある傘立てのケースに入れても、勝手に持って行かれて頻繁に盗まれてた。

    そこで、苦肉の策で傘の握り部分にテープを貼って「エイズ病棟 田中」と書いておいたら、誰も盗らないばかりか、狭い傘立ての中で自分の傘の周りに空間が出来てた。

    世間が丁度、エイズで騒いでた頃だったから、効果てきめん。
    今やっても効果あるかな?

    +32

    -2

  • 30. 匿名 2023/09/21(木) 23:24:01 

    彼氏のマンションの隣の部屋の女の人が共用部の通路(ドアの横)に男物の黒い傘入れて傘立て置いててワロタ
    警戒していたと思われるw

    +1

    -4

  • 31. 匿名 2023/09/21(木) 23:24:04 

    床に置きたくなくて、玄関の扉にマグネットでつけられるタイプ使ってる。
    傘立てについて

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/21(木) 23:25:05 

    家の外に置いてるけど、置き配の人が置く場所と化している
    別になんの問題もないけど

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/21(木) 23:25:25 

    >>29
    今も効果絶大だと思うよ

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/21(木) 23:27:40 

    犬が好きすぎて、柴犬の傘立て置いてる
    傘立てについて

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/21(木) 23:31:22 

    >>34
    脳に突き刺してる…

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/21(木) 23:33:31 

    >>29
    その発想はなかったw

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/21(木) 23:37:44 

    安くてシンプルな傘立てにキティちゃんとマイメロのフェイス型石鹸ケースの蓋を接着剤で飾りつけたら、家族から大好評で可愛くなって今じゃお気に入りw

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/21(木) 23:38:37 

    一人暮らしだから靴箱だよ。
    傘立て欲しいときもあるけど、掃除がね…

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/21(木) 23:48:45 

    シンプル
    傘立てについて

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/21(木) 23:49:38 

    >>2
    wwwwww

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2023/09/21(木) 23:50:14 

    >>4
    おばはんなってきてこういうのかっこいいと思うようになってきた。

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/21(木) 23:52:31 

    >>39
    これ持ってるけどすぐ倒れるからプチストレスだよ

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/21(木) 23:54:16 

    >>1
    雨の日は折りたたみ傘を持たない旦那が職場からナイロン傘を持って帰ってくるからたまる。

    厳選して、まだ使えるけどサビが出てるやつとかは捨てるけどおっつかない。

    折りたたみ傘持つのは嫌みたい。

    車に数本置いてるけど、増える一方だったらみなさんなら捨てますか?
    もったいないから別でいえのどこかに置いておきますか?

    捨てる プラス
    捨てずに取っておく マイナス

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2023/09/22(金) 00:02:34 

    これ欲しいんだけど一万超えなんだよね。迷ってる…
    傘立てについて

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/22(金) 00:05:07 

    傘立てないです
    玄関ドアの手前にものがひっかけられる状差しがあるので雨に濡れた傘はしばらくそこにかけて雫を落とす
    しまうときは家に入れる前に傘をバサバサして、そのあと部屋の中で干す、またはドライヤーで乾かしちゃう
    濡れた傘が玄関とはいえ室内に存在するのが嫌なんだよね〜

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2023/09/22(金) 00:06:09 

    シャワーで流して拭いて部屋に干してるので傘立てありません

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/22(金) 00:07:40 

    >>43
    職場からナイロン傘?何故?人のパクってんの?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/22(金) 00:12:38 

    ウチ、夫婦だけだけど、
    傘15本くらいある。
    折りたたみが6本くらいと長傘、ビニール傘、日傘も数本…
    玄関のクローゼットに傘入れ部分あって、そこパンパン…

    濡れた傘は玄関に広げて乾かしてから収納してるし、
    最近オーダーで素敵な日傘作ったので、除湿剤も置いてるし、
    傘もおしゃれアイテムだから気をつけてるよ!

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/22(金) 01:02:14 

    ユティルオクタのシリーズかわいい。
    傘立てについて

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2023/09/22(金) 01:49:59 

    >>39
    これ、我が家は外に出して濡れた傘用に使っている。玄関内にも傘立てあるけど濡れた傘入れたくなくて。
    ホームセンターで980円で買った。ラスト1個だったのと黄緑色が安くなっていた理由だと思う。(元値は1980円位)

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/22(金) 01:59:05 

    >>43

    会社から持って帰ってくるなら、返したらどうかね。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/22(金) 02:00:55 

    乾いた傘は、4本横に並ぶ傘立てに。

    濡れた傘は、玄関ドアにマグネットで付く折りたたみ式の傘立てに。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/22(金) 02:07:12 

    大人二人暮らしで傘立てないです
    濡れた長い傘は玄関の角に置いてある珪藻土のプレートに置いて、折りたたみはドアの磁石のフックにかけて乾かします
    乾いたら長い傘は玄関の上がったとこの死角に立掛けて、折りたたみは靴箱の上段にしまってます

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/22(金) 02:21:07 

    結婚してからずっとスタイリッシュな傘立てを探して、これも違うあれも違うと買わずに本当10年経った。引っ越したら、玄関ドアの横に傘をひっかけるところがあってかなり快適。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/22(金) 06:24:05 

    >>7
    そじない?って何?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/22(金) 07:03:32 

    >>47
    飲食店だからお客さん用や店用にいっぱいあるんですよ。

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2023/09/22(金) 07:04:49 

    >>51
    折りたたみ傘すら持ち歩かない旦那なので…困ったものです。

    +0

    -4

  • 58. 匿名 2023/09/22(金) 08:09:45 

    >>1
    うちも靴箱にかけています
    乾くまでは玄関の外に置いてる
    日傘と雨傘を4本くらい靴箱にかけて、後は収納庫に入れてる

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/22(金) 08:21:30 

    >>1
    こういうタイプの傘立て使ってます。
    傘立て邪魔だけど、ないと不便ですよね…。
    傘立てについて

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/22(金) 09:16:59 

    >>1
    タイムリー、今日ぶっ壊した

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/22(金) 09:24:48 

    >>56
    それでもお店のものだから返さないと。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/22(金) 11:17:11 

    >>1
    マグネット付きの傘置きを玄関ドアに貼り付けて傘置きしてる
    100均でも1つ用のあるよ
    必要数だけ買ってドアに貼り付けば邪魔にならないよ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/22(金) 11:44:37 

    >>1

    姑の使ってる🙆

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/22(金) 14:56:31 

    >>56
    じゃあ、返せばよい話し。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/22(金) 21:41:58 

    外に1つ、玄関内に2つ置いてある
    玄関内のは傘を分けて収納する用かな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード