-
1. 匿名 2023/09/20(水) 22:48:07
単純に気になったので、男友達に彼女の有無を聞いてみたら、はぐらかされました。結局、彼女はいないそうですが、一度はぐらかした心理がわかりません。
なんでですか?+24
-21
-
2. 匿名 2023/09/20(水) 22:48:34
遊び人。+114
-8
-
3. 匿名 2023/09/20(水) 22:48:54
ワンチャン狙い+121
-8
-
4. 匿名 2023/09/20(水) 22:48:55
彼女いないのコンプレックスだからごまかした+168
-5
-
5. 匿名 2023/09/20(水) 22:49:06
もったいぶってみせただけ。+22
-1
-
6. 匿名 2023/09/20(水) 22:49:06
>>1
本当はいるよ。+128
-5
-
7. 匿名 2023/09/20(水) 22:49:06
>>1
いないことが恥ずかしい変なプライドじゃない?+105
-7
-
8. 匿名 2023/09/20(水) 22:49:19
彼女居るけどもう1人欲しいんでしょ+89
-5
-
9. 匿名 2023/09/20(水) 22:49:19
友達以上の感情もたれたらめんどくせーな+54
-1
-
10. 匿名 2023/09/20(水) 22:49:22
>>1
いないって言ったらあなたからごはんに誘われたり告白されたりしそうな雰囲気を察し、それを回避したいがためだと思いました。+150
-6
-
11. 匿名 2023/09/20(水) 22:49:28
モテないと思われなくなかったから
あなたに狙われそうで怖かったから+54
-2
-
12. 匿名 2023/09/20(水) 22:49:28
フリーって事にして他の女と遊びたいから
+38
-0
-
13. 匿名 2023/09/20(水) 22:49:30
やめとけ。キープしたいだけよ。+29
-3
-
14. 匿名 2023/09/20(水) 22:49:31
キープ+9
-1
-
15. 匿名 2023/09/20(水) 22:49:32
居ないのにはぐらかすのはカッコつけたいだけ
+23
-1
-
16. 匿名 2023/09/20(水) 22:49:43
モテない思われたくない見栄
+7
-1
-
17. 匿名 2023/09/20(水) 22:49:53
そういうのらりくらりしてるやつ嫌いだわ+20
-4
-
18. 匿名 2023/09/20(水) 22:49:54
いるのにはぐらかすのは何となく分かるけど、いないのにはぐらかす理由があんまりよく分からない+7
-3
-
19. 匿名 2023/09/20(水) 22:50:05
別にいう必要のない人に聞かれたからはぐらかすのでは?+67
-0
-
20. 匿名 2023/09/20(水) 22:50:06
>>1
モテない男ってレッテル貼られるのが嫌とか+15
-1
-
21. 匿名 2023/09/20(水) 22:50:11
はぐらかすて具体的にどんな感じ?
いてもいなくても嫌な感じ+3
-0
-
22. 匿名 2023/09/20(水) 22:50:15
複数人キープしてみんなに本命だと言う人って
頭の中どうなってんだろうね
+12
-0
-
23. 匿名 2023/09/20(水) 22:50:29
結婚してる人は男女問わず結婚指輪を必ずして欲しい。仕事柄邪魔だとかは無しでそういう法律にして欲しい。無駄に傷付かなくていいから。+9
-9
-
24. 匿名 2023/09/20(水) 22:50:29
>>1
遊び人か見栄張りのどちらかだと思う
どちらにしてもその男は誠実じゃないからやめといて!+52
-6
-
25. 匿名 2023/09/20(水) 22:50:31
いろんな人に満遍なくアプローチしたいから+7
-0
-
26. 匿名 2023/09/20(水) 22:50:31
まだ若いんじゃない?🌱+2
-0
-
27. 匿名 2023/09/20(水) 22:50:35
独身です、って答えた人って彼女いるのかな?+1
-1
-
28. 匿名 2023/09/20(水) 22:50:52
プライバシーだから。+9
-0
-
29. 匿名 2023/09/20(水) 22:50:55
主は
「あなたのことが気になってるんじゃない?」持ちでしょ+22
-1
-
30. 匿名 2023/09/20(水) 22:51:24
>>1
モテなさそうなやつなら察してあげて+13
-1
-
31. 匿名 2023/09/20(水) 22:51:24
彼女はいるけどキープ感覚。もっとチャンスが欲しいだけって感じか+5
-0
-
32. 匿名 2023/09/20(水) 22:51:27
>>1
真面目にあなたが色々言いふらすタイプに見えて個人的なこと話すのを躊躇したからでは?+31
-1
-
33. 匿名 2023/09/20(水) 22:51:33
職場にもそういう男何人かいたわ。
はぐらかしたり内緒ですって言ったりする人。色んな女と遊びたいんだろうなと思う+9
-3
-
34. 匿名 2023/09/20(水) 22:51:40
>>1
女の私がそう思うときの心理としては、
彼氏いるって言ったらこの人達私のことチヤホヤしてくれなくなるな〜、
とはいえ彼氏いないって言うのも寂しい奴みたいでやだな〜
的な気持ちの時、「えー内緒」とか言うかも。
けど、好きな人から聞かれたり、その場に好きな人がいるなら、
彼氏いないんだったらいないと言う。+13
-4
-
35. 匿名 2023/09/20(水) 22:51:40
>>1
モテそうならまだまだモテたい彼女持ち
芋ならば非モテと見下されたくない彼女なし+10
-1
-
36. 匿名 2023/09/20(水) 22:51:47
彼女はいないけど好きな人いるとか、良い感じの人がいるとか。+2
-0
-
37. 匿名 2023/09/20(水) 22:51:57
あなたに知られるのがめんどくさいんじゃない?+25
-0
-
38. 匿名 2023/09/20(水) 22:52:02
本当は彼女がいるのにいないというのか、いないのにいると言いのかでだいぶ違うね+4
-0
-
39. 匿名 2023/09/20(水) 22:52:31
>>1
何でお前に教えなきゃいけねーんだよキモッって思ったから+47
-1
-
40. 匿名 2023/09/20(水) 22:52:51
彼女作る気ない時期で面倒だから、いるっぽくしといたとか?+1
-0
-
41. 匿名 2023/09/20(水) 22:53:17
>>1
普通にいるよ
彼女はいないけど、嫁はいるとか+14
-0
-
42. 匿名 2023/09/20(水) 22:53:24
>>1
プライベート話したくなかったか、いないと言ったらあなたからアプローチされると思ったか、もうすぐ上手くいきそうな子がいたか、逆に別れ寸前の彼女がいたか。+47
-0
-
43. 匿名 2023/09/20(水) 22:54:37
>>1
いないけどセフレはいる。もしくは、あなたと体の関係を築きたいと思っている+8
-1
-
44. 匿名 2023/09/20(水) 22:54:38
主さんに対して、
好意がある場合→彼女はいるけど、主さんとも付き合いたくて迷った後に隠した、けどバレた
好意がない場合→彼女がいないことを馬鹿にされるかもと思いはぐらかした、けどバレた+4
-0
-
45. 匿名 2023/09/20(水) 22:54:44
>>19
言う必要のない人に聞かれて答えなきゃいけないみたいな空気になるの面倒くさい気持ちわかる。
特にその人と恋愛系に発展するつもりも友達としても発展させるつもりもないと、踏み込まれたくないかも。+28
-0
-
46. 匿名 2023/09/20(水) 22:54:54
>>1
言いたいと思えるほど心を開いてなかったから+24
-0
-
47. 匿名 2023/09/20(水) 22:54:59
>>1
主の鼻息の荒さを感じたから
+17
-0
-
48. 匿名 2023/09/20(水) 22:55:03
既婚者なんじゃね?+2
-2
-
49. 匿名 2023/09/20(水) 22:55:08
浮気願望あり
生まれてからずっと彼女いない
貴方に興味がない
何にせよ発展しない相手だと思う+6
-0
-
50. 匿名 2023/09/20(水) 22:55:19
>>1
友達なのに彼女いるかも知らないの?
どういうこと?+5
-2
-
51. 匿名 2023/09/20(水) 22:55:51
主に下心があるとかじゃなく
満遍なく色々な人とデートしたり、アプローチしたいから。+2
-1
-
52. 匿名 2023/09/20(水) 22:55:58
何年いないの?とかそれ以上聞かれたくないから。+12
-0
-
53. 匿名 2023/09/20(水) 22:56:31
気になったならそれもなんでか聞いちゃおう+0
-5
-
54. 匿名 2023/09/20(水) 22:58:26
>>1
プライベートなことは答えたくない(くらい主のこと興味ない)+27
-0
-
55. 匿名 2023/09/20(水) 22:58:39
正直にいませんって言ってもいいけど
じゃあ今度食事にいきませんか?みたいな流れになったりしたらめんどいもんね
主には厳しい言い方になるけどいるともいないとも言いたくない関係ってことだよね+18
-0
-
56. 匿名 2023/09/20(水) 22:58:40
恋愛系の話ししたくなかったんじゃない?
詮索されるのも嫌だし、女友達と恋愛系の話しても面白くないだろうし。+20
-0
-
57. 匿名 2023/09/20(水) 22:58:54
>>1
主さんのことが微妙に好きなんじゃないかなぁ+2
-11
-
58. 匿名 2023/09/20(水) 22:59:44
そうやって相手の反応見て楽しんでる+1
-1
-
59. 匿名 2023/09/20(水) 22:59:54
自意識過剰+5
-0
-
60. 匿名 2023/09/20(水) 23:00:10
>>1
キツいかもしれないけど、いないと言って主さんにご飯に誘われたりしたくないからのような気がする
いないのにいるとは言えないし+21
-0
-
61. 匿名 2023/09/20(水) 23:01:06
はぐらかす時点で察しだわ+7
-0
-
62. 匿名 2023/09/20(水) 23:01:12
>>1
いないって言ったらこの子はアプローチしてくるかもしれないわ!ここはヒミツ♡でこの子からは距離をとりましょ!
って思ってるかも+6
-0
-
63. 匿名 2023/09/20(水) 23:01:13
秘密主義
広められたくない
上手くいっていない+5
-0
-
64. 匿名 2023/09/20(水) 23:01:14
>>8
ないわぁ、どんだけ価値があると思っているのか
女と過ごすより面白いことが山ほどある時代にそんな奴
もしいたとしたら希少だから保護しなさい+10
-0
-
65. 匿名 2023/09/20(水) 23:02:49
>>10
それなら「いる」って嘘ついたらいいのにって思うんですが、、、+18
-4
-
66. 匿名 2023/09/20(水) 23:05:30
>>50
主が勝手に友達って思ってるとか?
友達ならだいたい彼女がいるいないくらい知ってる気もするが。
+11
-0
-
67. 匿名 2023/09/20(水) 23:05:50
>>65
主に告白されたわけでもないのに、彼女いる!て嘘つくの?嘘ついても彼女いる?とか聞く人て、
どんな彼女?とか聞いてくるから面倒なんじゃないかなあ
それならいないって答えて、距離置くとかのがらくでしょ、、+29
-1
-
68. 匿名 2023/09/20(水) 23:06:26
>>1
あなたが彼女いるか居ないかで人のランク付けするタイプだと思ったのでは+3
-0
-
69. 匿名 2023/09/20(水) 23:06:43
男って正直だから、目の前に好きな感じの女がいたら前のめりで女に彼氏いるか聞いてきて、聞いてもいないのに自分はいつからいないとか言い出すもんだよね
彼女の有無を答えたくないほど主とは距離を保ちたいってことじゃないかな?+13
-0
-
70. 匿名 2023/09/20(水) 23:08:01
>>65
恋愛関係の話すらしたくない+33
-0
-
71. 匿名 2023/09/20(水) 23:08:05
>>1
興味ないおじさんに彼氏いるの?って聞かれて面倒だからいます。って言ったことはある。
男性もそういう理由あると思う。
あなたが若くてかわいいか、彼がモテるタイプかそうじゃないかとかで予想も違ってくると思う。+7
-0
-
72. 匿名 2023/09/20(水) 23:11:21
>>1
彼女がいるかいないかも知らないのに友達なの?+0
-0
-
73. 匿名 2023/09/20(水) 23:12:14
>>1
守秘義務。
こじん情報保護法+2
-0
-
74. 匿名 2023/09/20(水) 23:12:41
>>1
・いないことが恥ずかしい(恋愛経験少ない・モテないと思われそう)
・いるけどいることで相手の恋愛対象から外されるのが嫌だ→あわよくば発展したい
どっちかです+8
-0
-
75. 匿名 2023/09/20(水) 23:12:46
>>1
彼女はいなくても彼氏がいるのかもしれん+12
-0
-
76. 匿名 2023/09/20(水) 23:12:46
複数と付き合いたいから+0
-0
-
77. 匿名 2023/09/20(水) 23:12:55
>>1
あなたなら答える必要ないと思ってるから。
プライバシー侵されたくないから。+13
-0
-
78. 匿名 2023/09/20(水) 23:13:17
>>1
避けた方が無難な物件。理由はどうあれ。+4
-0
-
79. 匿名 2023/09/20(水) 23:13:22
>>4
いないのにはぐらかしたのはこれ。
いるのにはぐらかしたのはワンちゃん狙い。+33
-2
-
80. 匿名 2023/09/20(水) 23:15:33
>>7
これだと思う+2
-1
-
81. 匿名 2023/09/20(水) 23:16:52
彼女いないのにはぐらかすって、告白してないのにフラれたくらいへこむ案件だよw+1
-0
-
82. 匿名 2023/09/20(水) 23:19:36
モテないと思われたくない、見栄だ、みたいな意見が多くてびっくり。
親しくもない人に聞かれて普通に不愉快、答えたくないって場合もあるでしょう。
+14
-0
-
83. 匿名 2023/09/20(水) 23:19:57
>>29
これだよね。会話を拒絶されてるか好意ではぐらかされてるかなんて前後の文脈聞かなきゃ分かんないし+6
-0
-
84. 匿名 2023/09/20(水) 23:26:02
彼女居ないのがモテなくて恥ずかしい
彼女居てもまだモテたい
彼女居なくてもアプローチされるのが困る
ただ単に言うの面倒で言いたくない
こんな感じじゃない?
自分は女性側でも下二つは当てはまる+7
-0
-
85. 匿名 2023/09/20(水) 23:27:00
>>1
個人情報だから。
最近は、女性に、結婚してるの?子供は?とか聞くのおかしい!あり得ない!って流れじゃない。+14
-1
-
86. 匿名 2023/09/20(水) 23:28:19
>>1
逆にはぐらかすことあるけど、相手が執着していて怖いなって思ったとき。+7
-0
-
87. 匿名 2023/09/20(水) 23:30:50
コンパサイト経由でコンパしたやつ、4人中2人バツイチだった。ちなみに子あり。+0
-0
-
88. 匿名 2023/09/20(水) 23:31:06
彼女いる場合→男性特有の大切なものは隠したがる性質か、色々聞かれるのが照れるorうっとおしいか、彼女いるというと相手してくれないと思ってる
彼女いない事場合→彼女いない事を恥と思ってるか、理由聞かれるのが嫌か+5
-0
-
89. 匿名 2023/09/20(水) 23:32:32
>>1
①本当はいる
②二次元にいる+4
-0
-
90. 匿名 2023/09/20(水) 23:32:58
>>19
この人なんで聞いてきたんだろって思って、どっちって言おうかなと悩む事はあるかも
仲良しなら悩まないけど+19
-0
-
91. 匿名 2023/09/20(水) 23:34:16
セクハラ+7
-0
-
92. 匿名 2023/09/20(水) 23:35:17
どこに住んでるの?って聞かれても答えたくない
別に行かないよwって言われるけど来ると思って言いたくないんじゃない
詮索されたくないだけ
彼女じゃないけどセフレはいるとかワンチャン狙いとかネガティブな理由もあるかもしれないけどその人の距離感としてはそこまで開示したくないと思ってるだけな可能性があるかも?+7
-0
-
93. 匿名 2023/09/20(水) 23:42:42
いるっていったら、主とワンナイト出来ないじゃん?+0
-1
-
94. 匿名 2023/09/20(水) 23:43:17
というか彼女いますか?は今もうセクハラじゃなかったっけ。だからぶしつけだなーとかわされた?
+0
-0
-
95. 匿名 2023/09/20(水) 23:47:11
>>8
インスタ見てて不思議な投稿を見たことあるんだけど(全然知らない人)、付き合って10年くらいの彼女がいてその記念日の投稿なんだけど、彼女募集中って普通に書いてた
マジ男って何なんだろうね
あとすんごいおっさんが彼女何人もいてその中で結婚するならコイツとか言ってて引いた
男って何なんだろうね+13
-0
-
96. 匿名 2023/09/20(水) 23:50:55
>>1
彼女はいなくても気になってる人がいて、その人といい感じだとはぐらかされる+1
-0
-
97. 匿名 2023/09/20(水) 23:50:58
>>24
その通り+3
-0
-
98. 匿名 2023/09/20(水) 23:53:52
>>10
意地悪解釈してる…+3
-2
-
99. 匿名 2023/09/20(水) 23:56:27
>>19
悲しいけどこれじゃない?
私も前に聞いたら、言う必要ないじゃんって+17
-0
-
100. 匿名 2023/09/21(木) 00:00:51
本当は社内に彼女がいるけど、別れるかもしらんしどうなるかわからんから、同じ会社の人(私です)には言いたくなかった
だそうです〜〜!!
ちなみにご飯誘ったら行ってくれたし
なんかほぼ毎日連絡取り合ってたし
電話もたまにして
告白したら彼女いると言われ
ご飯くらいは別に…
一緒にいて楽しいから…
だそうです
現場からは以上です
記憶から消したい
こんなやつの心理なんて理解したくもねえ+6
-1
-
101. 匿名 2023/09/21(木) 00:14:16
>>100
まさに都合のいい穴女だね
+5
-1
-
102. 匿名 2023/09/21(木) 00:18:40
えー、ホントは彼女いるんでしょー?みたいなやり取りを楽しみたかったとか?+0
-0
-
103. 匿名 2023/09/21(木) 00:20:09
>>2
いないのに、はぐらかしているタイプは遊び人じゃないと思う+5
-1
-
104. 匿名 2023/09/21(木) 00:20:32
>>1
主に言いたくなかったから。
友達でもそこまで詮索されたくなかったとか。
聞かれて内心
「めんどっちいな」って思ったかもね。+14
-0
-
105. 匿名 2023/09/21(木) 00:21:10
>>3
私もこれが思い浮かんだ。+3
-1
-
106. 匿名 2023/09/21(木) 00:25:05
プライバシーな事だし貴方に言いたくなかっただけでは?
なんて言うかそう言う事を聞くってデリカシー無いよなって思う。
+8
-0
-
107. 匿名 2023/09/21(木) 00:27:54
彼氏がいる+3
-0
-
108. 匿名 2023/09/21(木) 00:28:58
>>100
そういう八方美人のクソ男いるよねー
女という女に視線送っててキモかった+7
-1
-
109. 匿名 2023/09/21(木) 00:29:13
はぐらかす心理がわからないって。
なんか、貴方人の入り込んで欲しく無い所にズカズカ入って、話を聞いたら聞いたで言いふらしそうだね。
言いたく無い事は基本ははぐらかすんだよ。
というか。
結局は居ないみたいですがってそれでも踏み込んだの?
なんで?
正直、一度はぐらかされたのソレでも知りたい心理の方がわからない。
ハッキリ言ってウザい+16
-0
-
110. 匿名 2023/09/21(木) 00:29:51
>>27
彼女のような女か、公にできない彼女がいそう+5
-0
-
111. 匿名 2023/09/21(木) 00:30:02
>>19
同意。
逆にただの男友達から彼氏の有無を聞かれて、正直に答える義務ないもんな
触れてほしくないプライベートの詮索されて嫌な気分になる人もいるよ+18
-0
-
112. 匿名 2023/09/21(木) 00:31:13
>>24
はぐらかす人が誠実じゃないの?
じゃあ言いたく無い時どう言うのが誠実なの?
なんで、貴方に教えないといけないの?
って言うのが誠実なの?+10
-2
-
113. 匿名 2023/09/21(木) 00:32:27
>>4
若いときは、職場だとめんどくさいからずっといない設定にしてたよ。付き合っても長く続かなくて彼氏の数だけ増えていくから、そんなの職場で知られたくなかったのと説明が面倒。+9
-0
-
114. 匿名 2023/09/21(木) 00:32:59
>>19
友達になら普通にいるとかいないとか言うけどな
ってか言う必要がないって思うのってホントに友達なの?
恋人の有無すら友達に聞かれてはぐらかすのはなんか信用に欠ける
ごまかしごまかしで生きてる人なんだなーって+2
-16
-
115. 匿名 2023/09/21(木) 00:45:07
>>2
それはいるのにフリーに見られたくてはぐらかす人+0
-0
-
116. 匿名 2023/09/21(木) 00:55:25
言い寄られたカウント増やしておきたい+1
-0
-
117. 匿名 2023/09/21(木) 00:57:19
友達なら
はぐらかした時に言いたくないんだな
と察してあげた方が良かったんじゃ…
+11
-0
-
118. 匿名 2023/09/21(木) 00:59:46
>>114
それはあなたの感覚であって、言いたくない人もいるだろうに。そういうの理解して、触れないでおいてあげるのも友達なのでは?+18
-0
-
119. 匿名 2023/09/21(木) 01:08:17
>>79
これが正解。
既婚誤魔化す奴もワンチャン狙い+1
-3
-
120. 匿名 2023/09/21(木) 04:37:58
>>1
まず付き合ってる人がいるかわからないくらいなら友達じゃない。多分相手も友達と思ってないんじゃない?
だからそんな相手にプライベートなこと聞かれて気持ち悪いと思ってるんだと思う。+5
-0
-
121. 匿名 2023/09/21(木) 05:18:27
>>1
いるけどもう別れようと思ってる。+0
-0
-
122. 匿名 2023/09/21(木) 06:13:01
>>114
女同士でも友達に彼氏の存在を言いたくない、って言ってる人いるよ
変に詮索されたくないとか、、、
趣味友だったらプライベートまで話したくない、て人もいるし
+13
-0
-
123. 匿名 2023/09/21(木) 06:18:57
同性なら人のもの好きな人いるからわかるけど、異性に普通に言えるよな。そこを言わないってことは今の相手は別に別れてもいいと思っている状況なんだよな多分+0
-7
-
124. 匿名 2023/09/21(木) 06:22:06
>>1
単純に気になる、ってなんなの?
よそ様のことに踏み込むの迷惑やめて+6
-0
-
125. 匿名 2023/09/21(木) 06:28:17
>>1
セクシャルマイノリティなんじゃない?
まだまだカミングアウトしづらい世の中だし。+1
-1
-
126. 匿名 2023/09/21(木) 06:56:37
はぐらかれたのに、また聞くって凄いね
何の話題でも、答えたくない事、人には、
曖昧にはぐらかすのがほとんどじゃない
しつこく答えるまで聞いてくる人いる
答えたくないんだなって察せない人なのかなぁ
+10
-0
-
127. 匿名 2023/09/21(木) 07:05:06
この手のことをしつこく聞くのはセクハラに該当しますよ+8
-0
-
128. 匿名 2023/09/21(木) 07:22:10
彼女は居ないよーって言いつつ嫁いる奴いるから、変な奴に関わらない方がいい。+3
-2
-
129. 匿名 2023/09/21(木) 07:32:00
>>70
恋バナ回避するとあるあるだよね+7
-1
-
130. 匿名 2023/09/21(木) 07:34:24
>>122
元友人が
職場の人が結婚する
彼氏いたなんて聞いてないんだけど
って言ってたの思い出した
言う人選ぶよなあって思った+8
-0
-
131. 匿名 2023/09/21(木) 07:41:21
>>67
恋愛関係に持っていきたくないなら「あなたは眼中ないですよ。」ってことで予防線張る意味で嘘つく人もいるんじゃないかな?って思いました。
どんな人?って聞いてくるのが面倒っていうのも分かりますが。+1
-5
-
132. 匿名 2023/09/21(木) 08:02:02
>>1
ズルい人のような感じがします。
なんもしらないのにこんないいかたごめんね。+0
-6
-
133. 匿名 2023/09/21(木) 08:22:41
>>1
ネタで他人の恋愛へ踏み込むのは止めよう
がっつき女認定される+7
-0
-
134. 匿名 2023/09/21(木) 08:36:25
>>131
"一度はぐらかした"のにまた聞いてくるタイプて、
彼女いると言えば、絶対根掘り葉掘り
自分が納得する回答得られるまで聞いてくるよ
面倒くさいが先に立つよ
嘘バレしたら、責めてくるだろうしさ、、
+7
-0
-
135. 匿名 2023/09/21(木) 08:40:33
好きな人の彼女の有無を知りたいのならわかるけど、そうじゃないならただの詮索ずきの嫌な人だよね
Aくんには彼女がいて、Bくんはいない、C君は彼女いたことない。Aくんはやめときなよ〜
など人の恋愛事情にめちゃくちゃ詳しい女もいるけど、一体何様なの?+3
-0
-
136. 匿名 2023/09/21(木) 08:42:34
>>134
嘘ついたら駄目とか証人尋問か+2
-1
-
137. 匿名 2023/09/21(木) 09:07:06
私もはぐらかすけど、色々聞かれるのが面倒だからかな
特に職場では言わない+2
-0
-
138. 匿名 2023/09/21(木) 09:37:10
>>130
なんかさ、そういう人ってナチュラルに人のこと見下してるからプライベートな事話してもらえないんだと思う。
普通はさ後から彼氏いたり結婚したことが分かったら「言わないだけでやっぱりいるよねぇ」みないに思わない?+5
-0
-
139. 匿名 2023/09/21(木) 09:50:30
>>131
恋話したくない相手なんだと思う+5
-0
-
140. 匿名 2023/09/21(木) 09:57:43
>>138
だから元友人なんだよなあ
いちいちマウントしてくるヤツだった+4
-0
-
141. 匿名 2023/09/21(木) 10:17:45
うちの彼がそれ(笑)
「付き合って」とかそれらしいことはしないで出会い系サイトで女の子と遊んでる。
はぐらかす相手は相手にしない方が良い。
次探した方が良い。+0
-0
-
142. 匿名 2023/09/21(木) 10:24:13
>>136
結局どちらにせよ、はぐらされたのに心理が知りたいとか相当しつこいよ笑+5
-0
-
143. 匿名 2023/09/21(木) 10:41:17
>>1
「主の事が好きなんだよっ」
主、グイグイいっちゃいな❗+0
-2
-
144. 匿名 2023/09/21(木) 11:41:53
>>1
①彼女が出来ない男だと思われたくない。
②いるけど、いないと勘違いさせて貴方とやりたい。
③言葉のキャッチボールが下手なだけ。
④彼女がいるのを言ったら、どんな人とか顔見せてとか、彼女の事をあれこれ聞かれたらめんどくさい。
⑤聞いてきた相手にいないと言った事でアプローチされたらめんどくさい。
⑥付き合ってる彼女から付き合ってるのは、まだ皆んなに言わないでと言われている。
⑦別れ話に発展してて、距離を置いてる最中で辛うじて付き合ってる状態。
⑧今にも付き合えそうな距離が近い女性がすでにいる。
これぐらいしか思いつかない。
でも、友達なんでしょ?
だったら、普通に聞けばいいじゃん。
曖昧な感じだったなら、「彼女いるんだねー!羨ましーい!」とか適当にノリで返しとけば、本当はいない場合、いないって言うし、いる場合はそれに添った回答がくるじゃん。
その後深掘りせずに話題変えれば相手もめんどくさいとは思わないし。+2
-1
-
145. 匿名 2023/09/21(木) 11:50:29
>>65
ええええええ
その嘘にデメリット大きすぎる。
いないって知ってる人が、「いるって言ってたよ!」って聞いたら、本当にいるのか確認してきた場合、理由説明しなきゃいけなくなるし、アプローチしたい女性にいるって伝わったら、彼女いると思われて口説くの大変になるじゃん。
実際はいないのに、いないって知ってる人が聞いた場合いるって見栄張ってるやつって勘違いされるし。
+2
-1
-
146. 匿名 2023/09/21(木) 12:04:09
>>1
私、彼氏いるのか聞かれるけど、彼氏の事色々聞かれるのが嫌だからいないって言ってるよー。
好きな人はいないの?とか、彼氏作らないの?とか、必ず聞いてくるから、「仕事が忙しいから彼氏はいらないけど、デートする人はいるよ!貴方はいるの?」って答えてる。
相手に話を持っていくからそのまま話題の主役が相手になるし、その流れで違う話題にどんどん変えるからそれで話終わる。+1
-0
-
147. 匿名 2023/09/21(木) 12:06:07
>>100
社内恋愛言いたくないのは分かるけどなぁ。100さんに気を持たせるような行動は良くなかったね。彼女も嫌だと思う。+8
-0
-
148. 匿名 2023/09/21(木) 12:13:46
>>138
だからそれ友達じゃないじゃんっていう
そういう人も友達にカウントしてる人もなんだかなぁと思う
+0
-3
-
149. 匿名 2023/09/21(木) 12:15:36
>>99
その言葉は悲しいな+2
-0
-
150. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:53
>>19
どうでもいい人に、ずかずか踏み込まれるのは嫌いだわ
+4
-0
-
151. 匿名 2023/09/21(木) 14:06:07
>>1
主に興味がなくて言い寄られたくないから+3
-0
-
152. 匿名 2023/09/21(木) 16:32:53
>>142
答えなくないような質問をしてしまった、と素直に反省しとけばいいのに、モヤモヤしてトピまで立てて、どういう心理?って人に分析されてるのめちゃくちゃ怖いよね
その友達との親密さにもよるけど、なにもかもバカ正直に話さないと裏がある、やましいことがあるように取られるとかキツすぎ。+5
-0
-
153. 匿名 2023/09/21(木) 18:27:16
自慢の彼女ではない、ワンチャン狙い…
理由は色々だよね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する