-
1. 匿名 2023/09/20(水) 21:23:37
平日休みが一日だけ取れました。
何しようかなと考えてますが皆さんの意見を参考にしたいです。
主が思いつくのは
ホテルステイ
日帰り温泉
ヒトカラ
アフタヌーンティー
日帰り旅
寝まくる
断捨離
これは楽しかった!という過ごし方ありましたら教えてください。
+33
-2
-
2. 匿名 2023/09/20(水) 21:24:06
ガル一択。+8
-5
-
3. 匿名 2023/09/20(水) 21:24:27
出典:up.gc-img.net
+38
-1
-
4. 匿名 2023/09/20(水) 21:24:37
通院+43
-3
-
5. 匿名 2023/09/20(水) 21:24:41
+16
-1
-
6. 匿名 2023/09/20(水) 21:24:48
隣県でランチカフェ+10
-0
-
7. 匿名 2023/09/20(水) 21:25:20
映画館🎦+26
-0
-
8. 匿名 2023/09/20(水) 21:25:21
断捨離+5
-0
-
9. 匿名 2023/09/20(水) 21:25:52
美術館や博物館でゆったり鑑賞
+31
-1
-
10. 匿名 2023/09/20(水) 21:26:03
平日の昼から温泉行くと空いてて快適
寝るとか断捨離とかは土日にして平日のお休みに出かけるのが好き+74
-0
-
11. 匿名 2023/09/20(水) 21:26:05
私はインドアだから家から一歩も出たくない。そして酒飲みだから朝から飲むかな。+21
-1
-
12. 匿名 2023/09/20(水) 21:26:13
>>1
平日休みだと銀行窓口めぐりとか市役所とかになにかの手続きに行くとか
そういう平日じゃないと出来ないことに走りがちwわたしはね+88
-1
-
13. 匿名 2023/09/20(水) 21:26:20
>>1
滝行
座禅
お百度参り+2
-1
-
14. 匿名 2023/09/20(水) 21:26:41
知りたかったけど面倒で後回しにしてたことを、一日かけて調べたりしてる。
図書館に行って美術史を読んだり+7
-0
-
15. 匿名 2023/09/20(水) 21:26:49
スーパー銭湯で風呂寝る食べるを繰り返す+14
-0
-
16. 匿名 2023/09/20(水) 21:26:59
スーパー銭湯で1日過ごす+15
-0
-
17. 匿名 2023/09/20(水) 21:27:20
ゆっくり起きて支度する
大きい本屋でゆっくり過ごす
1人カラオケ
ちょっといいスイーツを店内で食べる
ちょっと良いおかずをデパ地下とかで買う+6
-0
-
18. 匿名 2023/09/20(水) 21:27:21
1人で美味しいご飯食べて、ショッピングして、帰りに図書館寄ってまったり漫画読んで帰ってきた。
楽しかった。+25
-0
-
19. 匿名 2023/09/20(水) 21:27:29
先月平日ホテルステイしたけど良かったよー
仕事終わりにご飯食べてからチェックイン
大浴場でのんびりして軽く部屋飲み
翌朝は朝食ビュッフェたらふく食べて、チェックアウトまで部屋で通勤の人々を見ながらお酒飲んでたw+57
-1
-
20. 匿名 2023/09/20(水) 21:27:37
空いてる美術館やテーマパークへ行く+4
-0
-
21. 匿名 2023/09/20(水) 21:27:47
>>1
土日でもできることはやらない
平日だからこそ空いてる場所に行く!
映画館も人気のカフェも、平日午前中はガラガラだよね+26
-0
-
22. 匿名 2023/09/20(水) 21:28:08
>>1
誰かと休み合うならディズニー+3
-6
-
23. 匿名 2023/09/20(水) 21:28:21
大型スーパーに行くかな。土日は混んでて人だらけだから、平日の人が少ない時にゆっくり買い物したい。+8
-0
-
24. 匿名 2023/09/20(水) 21:28:24
堤防で空を眺める+7
-0
-
25. 匿名 2023/09/20(水) 21:29:05
>>1
平日の明るい時間にサウナ行って帰りにお寿司食べたりちょい飲み
美術館行ったりも好き
オフィス街で時間ずらしてランチしたり+7
-0
-
26. 匿名 2023/09/20(水) 21:29:26
全身リンパマッサージ。
最高です。+21
-1
-
27. 匿名 2023/09/20(水) 21:30:20
銀行行って積立定期(先取り貯金)増やす+5
-0
-
28. 匿名 2023/09/20(水) 21:31:49
>>1
超人気観光地に行く
テレビで見て、「人混みで大変だなぁ」と思ったところに行って存分に楽しむとお得感がヤバい+14
-0
-
29. 匿名 2023/09/20(水) 21:32:15
>>1
私は郊外の田舎に住んでるので、平日休みを取った日は近くのショッピングモール(イオン笑)に行きます!
平日だと空いてるし、ゆっくりと服見たり買い物を思う存分してゆったりとコーヒー飲んで帰りに買い物して帰ったらスッキリとします+13
-2
-
30. 匿名 2023/09/20(水) 21:32:29
平日休み羨ましいな!
平日はホテルステイとうですか?
すいてるから部屋も比較的選びやすいし、ホテル内の施設ジムやスパも人がすごく少ないからリラックスできる!
私も月1のいろんなホテルでステイして楽しんでるよ+14
-0
-
31. 匿名 2023/09/20(水) 21:32:34
皮膚科で保湿剤もらう
銀行でお金おろす、貯金把握する
ヘッドスパ行く←一番重要+15
-0
-
32. 匿名 2023/09/20(水) 21:33:29
色々やろうとしすぎると休んだ気がしないよ。
できれば、午前中出かけて、後はのんびりしよう。+17
-0
-
33. 匿名 2023/09/20(水) 21:38:11
今個人的にやってみたいことは
オトクな切符を使って適当に散策か日帰り旅行。
パスポートの更新
美容室
バスツアー参加
もし運転できるならドライブ
自然が豊かな場所
温泉
アウトレット
ピンポイントで海ほたる に行きたい。
+2
-0
-
34. 匿名 2023/09/20(水) 21:39:06
土日だと人が多いところに平日いく。
アフタヌーンティー、ディズニー、映画館、美術館、美容室、あと人にもよるけど、歯医者や眼科もいいかもね。+9
-0
-
35. 匿名 2023/09/20(水) 21:40:14
こないだホテルステイしました!
デパ地下で色々買い込んでちょっといい入浴剤買って
めっちゃ満喫しましたー!もう一泊したかったー
おすすめです+10
-0
-
36. 匿名 2023/09/20(水) 21:40:41
寝まくるのは土日でもできるので、平日の空いてるときや安いのを利用したのがいい+17
-0
-
37. 匿名 2023/09/20(水) 21:45:38
岩盤浴&銭湯+3
-0
-
38. 匿名 2023/09/20(水) 21:46:02
ヒトカラのフリータイムに行ったり、カフェでランチしたりしてます。+7
-0
-
39. 匿名 2023/09/20(水) 21:48:47
実家に帰る。単身赴任者+1
-0
-
40. 匿名 2023/09/20(水) 21:49:50
>>22
なぜこんなマイナスなんでしょうね。
私もディズニー行くなら平日有給の日に行きます。+8
-0
-
41. 匿名 2023/09/20(水) 21:50:36
映画見に行って美味しいもの食べて帰ってくる。
髪型をガラッと変えるため美容室に行ってカット、カラー、パーマして美味しいもの食べてくる。
+2
-0
-
42. 匿名 2023/09/20(水) 21:53:05
平日だと空いてるので観光地に日帰り旅行オススメです。
ただ、平日だと休みの店も多いので下調べしてから行った方がいいと思います。+9
-0
-
43. 匿名 2023/09/20(水) 21:56:06
銀行と病院へ行く
って思ったけどそこまで色々と余裕のない感じではない場合かな
子育てで忙しすぎてもう分からなくなったな+0
-0
-
44. 匿名 2023/09/20(水) 21:57:41
主です。
皆さんコメント嬉しいです。
美容室、と思ったらその日は予約取れずでした。
とりあえず寝て終わることはしたくなく、皆さんのご意見参考にさせていただきます!+15
-0
-
45. 匿名 2023/09/20(水) 21:57:42
>>12
せっかくの平日休みだけど、やらなきゃいけない事が片付くと気持ちに余裕が出るよね+4
-0
-
46. 匿名 2023/09/20(水) 21:57:57
ずっと漫画喫茶で楽しんでる。一人カラオケの部屋とったりマッサージチェアの個室取ったり楽しいよ。お昼ご飯も食べられるし+4
-0
-
47. 匿名 2023/09/20(水) 22:03:19
ランチ後に素敵なホテルでエステしてアフタヌーンティー、チェックインしてゆっくりする。
お腹空いたらホテル内で鉄板焼かお寿司を食べる。+3
-0
-
48. 匿名 2023/09/20(水) 22:05:01
『平日だと多少は人も少ないだろう』と期待を込めて混んでいるであろう観光地へ行く事が多いかな
京都嵐山とか名古屋城とか…まぁ結局外国人観光客が多くて混んでるんだけどね…+5
-0
-
49. 匿名 2023/09/20(水) 22:09:15
>>1
やりたいことが主さんと一緒!
全部やったけど楽しかったよ。
日帰り温泉でお蕎麦とお酒なんてのも乙。+3
-0
-
50. 匿名 2023/09/20(水) 22:17:37
月水だったら映画見に行く!+3
-0
-
51. 匿名 2023/09/20(水) 22:42:03
>>1
やっぱ施設系は空いてていいね。
この間、美容皮膚科(ピーリング)→日帰り温泉→美容院をやったけど本当によかった〜〜月一でやりたいよ+2
-0
-
52. 匿名 2023/09/20(水) 22:42:05
>>1
ホテルのランチビュッフェ!
平日だとかなりお得だった〜
普段月〜金勤務なので、この前夏休みの最終日に、休養日として空けておくかランチに行くか迷って行った!平日を満喫した感じがして、行って良かった!+4
-0
-
53. 匿名 2023/09/20(水) 22:44:23
>>4
これはホントに。皮膚科に土曜日行くと2時間はかかる。皮膚科って予約制じゃない事多いから。平日だと全然余裕。+9
-1
-
54. 匿名 2023/09/20(水) 22:46:32
>>1
やっぱスパとかいいよー
といっても自分が行こうとすると悪天候だったり生理だったりして中々行けない。
スパからのカフェでゆっくりもいいね。+4
-0
-
55. 匿名 2023/09/20(水) 22:47:07
>>4
楽しかったことを聞いてるんだよね。+2
-0
-
56. 匿名 2023/09/20(水) 23:10:34
今日久しぶりに一日休みだったんだけど、
朝スタバで読書しながらゆっくり過ごす。
大型の本屋で1万円分本を購入。(年に3~4回やってるけどこれが楽しい)
マックでお昼食べながら読書。
来年の手帳そろそろ欲しいな…とロフトでウロウロ
家に帰ってから途中まで読んでた本をまた読む。
割と読書の時間多めに取れて充実した。
+12
-0
-
57. 匿名 2023/09/20(水) 23:18:55
ショッピングモールに行く
家族連れに会わずフードコート満喫できる
+6
-0
-
58. 匿名 2023/09/20(水) 23:26:26
晴れたら本当は外に出るのが理想だけど、
朝から洗濯まわしまくって、家中のカーテン洗って、そのままカーテンレールに干して乾かし終えたらなんか満足する。+3
-1
-
59. 匿名 2023/09/21(木) 00:57:30
ちょうど今日休みだったけど
子供見送って二度寝して気付いたら子供が帰ってくる時間だった
すごく有意義に寝れたよ+4
-1
-
60. 匿名 2023/09/21(木) 09:24:43
>>1
私はいつもスパに行ってます
ラクーアとか+2
-0
-
61. 匿名 2023/09/21(木) 10:02:01
>>55
有意義なことだから良いのでは?+2
-0
-
62. 匿名 2023/09/21(木) 10:31:02
日帰り旅行で温泉
定休日には気をつけて+2
-0
-
63. 匿名 2023/09/21(木) 11:19:06
映画とスパ!+1
-0
-
64. 匿名 2023/09/21(木) 14:10:22
>>61
いや、、主さんは日帰り温泉やアフタヌーンティーなど娯楽を挙げてるよ。+1
-0
-
65. 匿名 2023/09/21(木) 20:30:52
今日仕事休みだけど、歯医者と食糧の買い出しして、終わってしまった…。
理想は、美術館めぐりだけど、1日だけだと翌日に疲れがでるので、なかなかできない。
近所の岩盤浴は、割と行きやすい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する