ガールズちゃんねる

U2が好きな人!

131コメント2023/10/01(日) 22:15

  • 1. 匿名 2023/09/20(水) 18:31:52 

    主は元々coldplayが好きですが、その影響もあってU2も最近聞くようになりました。
    まだ詳しいと言える程ではないですが、ベストアルバムで聞いたビューティフルデイ、エレクトリカルストームなどが好きです。
    U2が好きな方で語りたいです
    U2が好きな人!

    +28

    -7

  • 2. 匿名 2023/09/20(水) 18:33:41 

    このところ憂鬱なことばかり

    +4

    -7

  • 3. 匿名 2023/09/20(水) 18:34:54 

    ボノ~!!!

    +38

    -3

  • 4. 匿名 2023/09/20(水) 18:35:14 

    ミュウツーの逆襲みた

    +1

    -9

  • 5. 匿名 2023/09/20(水) 18:35:30 

    昔、iTunesに勝手にU2のアルバム入ってたけど、あれはなんだったんだろう

    +45

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/20(水) 18:36:38 

    ユノウィダウチュ〜〜〜〜〜
    ユノゥウィダウチュー、アーハ〜〜

    +0

    -6

  • 7. 匿名 2023/09/20(水) 18:37:45 

    古くからのお友達で長年バンドを
    している所好感持てるよね

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/20(水) 18:38:12 

    U2が好きな人!

    +1

    -3

  • 9. 匿名 2023/09/20(水) 18:38:18 

    >>5
    キャンペーン
    でも評判悪かった

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/20(水) 18:38:19 

    うに?ゆーつー?ゆーに?

    +0

    -9

  • 11. 匿名 2023/09/20(水) 18:39:47 

    世界的にもめっちゃ売れてるけど、
    やっぱどこかUKバンドらしい湿り気があるの
    が聞いてて惹き付けられる

    +27

    -7

  • 12. 匿名 2023/09/20(水) 18:39:49 

    ぼーーーーーーのーーーーーーーっ!
    U2が好きな人!

    +2

    -9

  • 13. 匿名 2023/09/20(水) 18:40:51 

    U2はUKではないよ
    アイルランド🇮🇪

    そこは区別してあげて

    +60

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/20(水) 18:41:28 

    >>11
    わかる。
    同じ島国民だからか、気づけば好きなバンドはUKばかり。
    まあ、あとはアメリカくらいしか知らないってのもあるけど笑

    +3

    -4

  • 15. 匿名 2023/09/20(水) 18:41:57 

    >>13
    しつもーん。
    やっぱ曲にも影響出るくらい文化違うの?

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/20(水) 18:42:09 

    >>10
    You tooまたはYou two

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/20(水) 18:43:30 

    >>15
    全然違う! それが分からないとUKは聞けない

    +13

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/20(水) 18:44:10 

    >>15
    アイルランドはカトリック
    イギリスはプロテスタント

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/20(水) 18:44:28 

    ボノは偽善者だ、と嫌う外人はかなり多い

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/20(水) 18:44:34 

    >>17
    よこ
    どのように違うのか説明してあげて

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/20(水) 18:46:00 

    >>15イングランド諸島は
    何時戦争為ても可笑しくない
    何時までもイングランドが牛耳るのが
    面白くない民族が大半

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/20(水) 18:47:03 

    コープレと共通してたプロデューサーが
    ブライアンイーノだったんだっけか

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/20(水) 18:47:19 

    「Hold me, thrill me, kiss me, kill me」が好き

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/20(水) 18:47:29 

    ブラディサンデーなんて
    正にイギリスの闇

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/20(水) 18:48:01 

    PRIDE
    好き

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/20(水) 18:49:36 

    ど定番だけど「With Or Without You」のボノの声や歌い方は色っぽくて好き
    最近実家の片付けをしていたら、弟が残していったレコードやら雑誌の中からU2の初来日時のパンフレットが出てきて、年取った姉弟で話が盛り上がったばかりでした

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/20(水) 18:49:59 

    >>18
    宗派の違いで楽曲の印象や内容が違ってくるということ?

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/20(水) 18:51:19 

    違ったらごめんだけど反日じゃなかったっけこの人達

    +5

    -5

  • 29. 匿名 2023/09/20(水) 18:51:52 

    >>21
    子供の頃に白人が原始人みたいに暴動起こしてるニュース見て、白人への憧れが潰えた記憶…
    そんな現状なのね。
    ブリカス言われるのは自国内でも“そう”なのね。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/20(水) 18:54:09 

    オエイシス

    +0

    -2

  • 31. 匿名 2023/09/20(水) 18:54:49 

    私も世代とはちょっと違うけど最近聞く
    ようになった
    勝手なイメージだけどにわかが聴くには敷居が高い印象があった

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/20(水) 18:54:58 

    >>5
    あったね笑
    車でいつもAmazonミュージックをBluetoothで繋いで聴いてるんだけど、アプリ起動する前にいつもこのアルバム流れてるw
    なんとかベイビートゥナイト〜ってやつ

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/20(水) 18:56:35 

    アクトンベイビーが好きなんだけど、ベテランのU2ファンに鼻で笑われた

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/20(水) 18:57:22 

    >>28
    反日だと嫌いになるの? 反日か親日か調べてから好き嫌い決めるんですか。私はどうでもいい。

    +4

    -10

  • 35. 匿名 2023/09/20(水) 19:01:24 

    でざぁぁぁあいあ

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/20(水) 19:05:22 

    >>2
    上手い。座布団10枚

    +0

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/20(水) 19:05:39 

    >>33
    なんで?

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/20(水) 19:06:44 

    >>10
    イタリーだとウードゥーエや

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/20(水) 19:11:45 

    with or without you やbeautiful dayしか知らないけど
    夜景と合う 夜の公園散歩する時とか

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/20(水) 19:12:53 

    >>31
    オアシスとかよりも年上だもんね

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/20(水) 19:16:36 

    ディスコティックが好き

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/20(水) 19:16:37 

    好きなアーティストが影響を受けたと雑誌で言っていたので「WAR 」を買ってみたのが出会い。
    当時、高校受験の猛勉強中で切ないボノの声と印象的なリズム隊の音に惹きつけられ、父親にCD全部買ってもらって聴きながら深夜まで勉強。
    進学校に受かり、今も付き合える優秀な友人ができたけれどまぁ、私は落ちこぼれ。
    いい思い出の頃を一緒に過ごした音楽として、今も大好き。

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/20(水) 19:17:17 

    90年代の中頃とかだったかなぁ・・・

    リミックスの人達がイヴェントやっていた頃、渋谷で
    ヘンなトコで誰か来るとやっていた

    エッジが遊びに来たのは憶えています

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/20(水) 19:17:29 

    2019年12月の来日公演行きました!
    もう少しずれるとコロナで中止になってただろうから、ほんとにライブ実現できて良かった
    素晴らしかったです
    U2が好きな人!

    +21

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/20(水) 19:22:51 

    >>11>>14
    UK🇬🇧じゃないがな

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/20(水) 19:25:05 

    >>1
    コープレってギターがU2ぽい曲けっこうあるよね

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/20(水) 19:26:19 

    ニュー・イヤーズ・デイが好きだったわ

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/20(水) 19:38:50 

    今も見た目が若々しいなと思う

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/20(水) 19:42:15 

    >>6
    わかってないな

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/20(水) 19:45:00 

    I Still Haven’t Found What I’m Looking For
    が好き
    ミスチルが邦題まんまパクってて嫌だった

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/20(水) 19:51:05 

    >>11
    UKらしいって

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/20(水) 19:51:40 

    >>28
    U2が好きな人!

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2023/09/20(水) 19:51:51 

    >>15
    文化というよりは酷く悲しい歴史があるのよ。
    かつて、イギリスはアイルランドを植民地にした。
    しかも、アイルランドの土着文化やアイルランドの母国語であるアイルランド語などを根絶やしにしようとした。
    じゃがいも飢饉のイギリスの非道さとかね。
    タイタニック号はアメリカへのアイルランド人の移民船でもあった。
    アイルランドの人々はイギリスからの独立を求めて戦って、土地が豊かでイギリス系住民が多い北アイルランドをイギリスに残留させたままアイルランドはイギリスから独立した。
    イギリスに残った北アイルランドにはアイルランド系住民は住んでいて、彼らはずっと差別されてたから、北アイルランド紛争が起こることになった。
    これがアイルランドの大まかな歴史。
    アイルランドがカソリックでイギリスはプロテスタントだけど、宗教の教義の問題で揉めてる訳ではない。
    イギリスという歴史的に強大な国のそばにアイルランドがあったことが悲劇だったというべきかと。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/20(水) 19:53:24 

    >>19
    人間なんてほぼみんな偽善者なのに

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/20(水) 19:53:34 

    >>26
    初来日コンサート渋谷公会堂で見ました。はい婆さんです。

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/20(水) 19:56:03 

    >>31
    何きっかけで聞くようになったのか興味ある

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/20(水) 19:58:00 

    >>33
    謎の洋楽マウント
    なんか恥ずかしいよね
    何聴こうが自由だよね

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/20(水) 19:58:06 

    >>49
    じゃあ正解やって見せてよ

    +0

    -4

  • 59. 匿名 2023/09/20(水) 20:01:02 

    >>2
    virtigo

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/20(水) 20:02:59 

    with or without you

    "you"は妻なのか、イギリスなのか、、、

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/20(水) 20:04:28 

    >>60
    Godです

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/20(水) 20:04:47 

    >>32
    分かる。起動もしてないのに勝手に流れるんだよね。なぜか流れる時と流れない時があるんだけれど…。

    家族が「知らん曲が流れてくるんだけど」っていつも言ってくる笑

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/20(水) 20:05:20 

    >>56
    同じような感じでUK系(←U2は違うけど)
    バンドを掘っていくうちに自然と...って感じ
    そんな軽い感じだったから、ここで書かれてる
    ことは本当に勉強になります

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/20(水) 20:05:38 

    Where The Streets Have No Nameが大好き!
    SuperflyとSalyuが一緒に歌っていたwith or without youもよかったなあ。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/20(水) 20:07:16 

    >>60
    昔のバンド仲間だって聞いたことある
    U2の前の

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/20(水) 20:09:18 

    >>28
    んなことないです。安倍ちゃんにサングラスを渡した時の公演では日本の旗降って登場。美しいを連呼してた。このライブか忘れたけど曙の画像がフラッシュしてた(ぼのつながり?)

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/20(水) 20:09:32 

    皆さん、本当はリアルタイムで
    付き合いがないというか
    遊んでいないでしょ?

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2023/09/20(水) 20:11:06 

    聞きかじっていただけの輩が
    何を偉そうに‥って感じ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/20(水) 20:11:27 

    >>33
    アクトンベイビーは古参ファンのベストオブベストじゃない?

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2023/09/20(水) 20:13:32 

    ベストがどうとかワチャワチャとか
    今さらいるのかな?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/20(水) 20:14:46 

    此処で馴れ合いたいの?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/20(水) 20:21:00 

    コールドプレイ初めて聞いたとき、U2の新曲かと思ったわ。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/20(水) 20:21:14 

    >>61
    >>65

    Sleight of hand and twist of fate
    On a bed of nails she makes me wait
    And I wait without you

    "she"だから女神(ミューズ)という解釈もできる?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/20(水) 20:24:24 

    プロデューサーが誰かも
    分かってない人が多そう

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/20(水) 20:26:05 

    >>73
    そのsheはおっしゃるとおり女神だと思います
    そして、他に出てくるyouとは別なのだと思ってます

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/20(水) 20:26:54 

    どうでもいい

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/20(水) 20:28:01 

    アフィ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/20(水) 20:28:37 

    >>5
    ファンだからラッキーすぎた(笑)

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/20(水) 20:28:40 

    >>60
    この曲は、ボノの両親のことを歌ってるんじゃないかって説があるよ
    カソリックとプロテスタントの2人は、駆け落ち同然で結婚したのだとか
    youは、お父さんから見たお母さんのことかな?

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/20(水) 20:29:36 

    >>69
    いやーヨシュアツリーだと思うけどなー

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/20(水) 20:29:53 

    >>17
    イングランド ポップロック
    ウェールズ 図太いロック alarm
    スコットランド チョイ暗 スーザンボイル、ロッドスチュアート
    北アイルランド ガレージっぽい ヴァンモリソン、ゲーリームーア
    アイルランド 本来は楽器のハーモニー最近はU2ぽいのか、エンヤみたいなケルト、シンニードオコナーみたいな感じ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/20(水) 20:33:00 

    >>75
    これだけ解釈のしがいがあると、アート(文学)としては面白いよね

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/20(水) 20:33:05 

    >>44
    私も行きました! コロナ前で本当に幸運でした。確かブラピも来てたんですよね。ライブの内容はヨシュアツリーを全部やってくれて最高でしたよね!

    この日、会場でなんとチケットを拾ったんです。A席だった。すぐにそばにいたスタッフに届けたけど落とし主見つかったかなーなんて思っています。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/20(水) 20:34:11 

    >>28
    バンドエイドの時学ラン着てたからそんなことないのでは

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/20(水) 20:34:30 

    zoo Tv ツアーは
    楽しかった

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/20(水) 20:36:42 

    高校生の時ファンでしばらく離れてまた最近インスタでいろいろフォローしてるんだけど、ラリー以外のメンバーは結婚してるみたいだけどラリーって独身? それともあっちなのかな。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/20(水) 20:44:09 

    >>81
    ちょい古

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/20(水) 20:44:10 

    >>86
    結婚してないけど長年のパートナーがいるよ
    女性です😊
    アルバムジャケットでラリーが抱きついているのが息子さんらしい

    U2が好きな人!

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/20(水) 20:55:07 

    >>28
    ボノの自宅は安藤忠雄の設計じゃなかったっけ?
    アダムが来日してお土産にボノに着物を贈ったら気に入ってしばらく羽織ってた

    環境面とかで寄付してくれとかあったけど、特に反日の印象はないな

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/20(水) 21:02:40 

    >>9
    そうなんだ!!私の携帯だけ壊れてるのかと思ってたよ!長年の謎が解けて嬉しいよ!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/20(水) 21:18:40 

    >>26
    宇多田ヒカルが「アンプラグド」でカバーしてたね
    これも良い

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/20(水) 21:28:53 

    >>11
    プラスいっぱいで怖い……

    U2は「アイルランド」のバンドだよ。

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/20(水) 21:31:13 

    >>23
    バッドマンフォーエバーの主題歌だったね。ミドルテンポでめちゃくちゃかっこいいし、ストリングスのアレンジも最高

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/20(水) 21:34:22 

    ヴァーティゴが使われてたアップルのCM、めちゃくちゃかっこよくなかった!?

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/20(水) 21:35:37 

    >>92
    もうそんなにいじめないであげて
    ここでひとつ学んだってことで

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/20(水) 21:46:19 

    >>15
    アイルランド島のほとんどは「アイルランド共和国」。北部の一部が「UK(北アイルランド)」。宗教もカトリックとプロテスタントで違う。統一を掲げる武装組織が衝突することも度々あった歴史的背景がある。

    U2の楽曲“Sunday Bloody Sunday”は実際に起こった事件「血の日曜日事件(1972年)」を元に作られているんだよ。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/20(水) 21:49:18 

    >>55
    羨ましい!

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/20(水) 21:58:34 

    >>89
    歌詞カードの中にセーラームーンの写真とか
    入れてるし、むしろ日本に興味あるのかなとか思った
    唐突なセーラームーンにちょっと笑ったけど

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/20(水) 22:46:17 

    >>13
    アイルランドはヨーロッパでも有名な「歌の国」
    有名な民謡なんかでもアイルランド発祥っていうのが多い

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/20(水) 22:55:07 

    >>1
    主と気が合う!
    ゴールドプレイ大好きだし、
    U2ならエレクトリカルストームが大好き!
    あのバッファローのジャケ見るだけでワクワク蘇る
    ビューティフルディも好きだし友達になりたいw

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/20(水) 23:08:00 

    アイルランド出身のバンド(まあまあ有名なやつ限定)
    意外と出てこなかった……

    クランベリーズ
    「クランベリーズゆうたらドリームスやゾンビやろ!」と言われるかも知らんが
    どっちも好みじゃないんだすまん
    The Cranberries - Just My Imagination (Official Music Video) - YouTube
    The Cranberries - Just My Imagination (Official Music Video) - YouTubewww.youtube.com

    Official Music Video for Just My Imagination by The Cranberries. REMASTERED IN HD!Listen to The Cranberries here - https://TheCranberries.lnk.to/StreamDiscov...">


    ザ・コアーズ
    The Corrs - Angel (Official Music Video) - YouTube
    The Corrs - Angel (Official Music Video) - YouTubewww.youtube.com

    Watch the official music video for The Corrs - 'Angel' from the album 'Borrowed Heaven'Subscribe to the Rhino Channel! https://Rhino.lnk.to/YouTubeSubIDCheck...">


    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/21(木) 00:44:30 

    なぜだかU2が聴きたくなるのは
    空がどんよりとした曇り空の日だった。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/21(木) 07:04:05 

    >>87
    イングランドのコールドプレイが
    まんまU2の様に最近混ざって来たから

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/21(木) 07:05:52 

    >>33
    アクトンからの三部作でU2の楽曲に
    幅出た金字塔作品なのになぜ?
    そいつがにわか

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/21(木) 07:54:39 

    10年くらい前までアルバム全部持ってて、断捨離後も残っているのはWar、The Joshua Tree、Achtung Babyの3枚です。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/21(木) 08:37:22 

    >>55
    この頃のWARとかThe Unforgettable Fireあたりの曲が好き。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/21(木) 11:13:32 

    リアルシングのイントロがかっこいい

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/21(木) 11:43:06 

    >>82
    歌詞は曖昧にして解釈はリスナーに任せた方がいいみたいにENOがアドバイスしたんじゃなかったっけ。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/21(木) 11:46:24 

    イブ ヒューソン ボノの娘さん ’’瞳の奥に"
    U2が好きな人!

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/21(木) 13:04:11 

    >>109
    三人娘だっけ? パパにもママにも似てるけど、そもそもボノと奥さんがちょっと似てるよね。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/21(木) 13:11:06 

    >>101
    マイブラいるやん

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/21(木) 13:14:40 

    >>102
    あ、わかる。晩秋から冬って感じ。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/21(木) 13:18:56 

    奥さんに必死に謝っているこのMVかわいい
    U2 - Sweetest Thing (Official Music Video) - YouTube
    U2 - Sweetest Thing (Official Music Video) - YouTubeyoutu.be

    REMASTERED IN HD! UP TO 4K!!The official music video for The Sweetest Thing by U2.Directed by Kevin Godley, the video for Sweetest Thing features Bono's wife...">

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/21(木) 13:20:27 

    >>44
    私も行きました!
    次はいつ来てくれるんだろう...。
    ここ1.2年は、ボノの息子さんのイライジャ君のバンド、インヘイラーにも注目してます。お父さんに声がそっくりです。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/21(木) 15:37:41 

    小3の時だったかな
    ラジオでたまたま流れたDESIREのイントロ数秒で魂持ってかれた
    【ジャカジャカジャカジャカジャーン!
    ・・・「🕶️year!」】ってやつ。

    4月に出たセルフカバーのアルバムよく聴いてる😊
    原曲はもちろん良いけど、シンプルな分メロディが素晴らしいなあと思う。
    ボノの声不安定だから、毎回聴きながらハラハラするのもまた楽しいw

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/21(木) 15:44:25 

    >>113
    これ大好きw観てたら幸せになる
    アリーさんだっけ?奥様すごくキレイな方だよね

    このMVも大好き↓エッジの美味しいトコ取りがなんとも
    U2 - Elevation (Official Music Video) - YouTube
    U2 - Elevation (Official Music Video) - YouTubeyoutu.be

    REMASTERED IN HD!The official music video for Elevation by U2.In Joseph Kahn's music video for Elevation, filmed at Universal Studios in Hollywood in April 2...">

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/21(木) 16:42:54 

    >>108
    brian eno グッドアドバイスだね

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/21(木) 16:43:00 

    >>109
    ボノがおる!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/21(木) 18:22:49 

    なんかパブを経営してるって話は前に聞いたけど
    今はどうなってるんだろう

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/21(木) 19:45:59 

    >>53
    今独立一番手は
    スコットランド
    アソコ少し燃やしたら
    また、独立投票しだす

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/21(木) 23:10:04 

    いまだにOneは染みる曲

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/21(木) 23:59:38 

    >>121
    oneは個人的には響かないんだけど、すごく人気ある曲だよね!
    oasisのノエルのお気に入りだと以前なんかで見た

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/22(金) 09:44:45 

    >>122
    ボノはアフリカのことに口出しするな、
    Oneだけ演奏してろとか言ってたねw

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/22(金) 11:21:13 

    >>123
    なんだかんだでU2大好きだもんねw
    「夢はU2になる事」とか、U2についての発言がただの大ファン過ぎて可愛い🤣

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/22(金) 12:56:34 

    >>115
    同じです!
    当時私もそのような感想をハガキに書いて、U2の写真集のプレゼント当たりました。たしか応募先は新聞社だったかなぁ。懐かしい!

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/22(金) 16:59:42 

    >>119
    ダブリンでホテル経営してるよ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/22(金) 17:31:59 

    >>125
    同じ方いて嬉しいー😂
    あのイントロは最高に色っぽくて良いですよね!

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/22(金) 22:15:38 

    >>6
    >>49
    >>58
    仲良しだねw

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/23(土) 12:50:56 

    >>60
    ソロモンの偽証 後編主題歌

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/30(土) 21:25:26 

    こんなトピがあったなんて。
    ラスベガスに行ってきまーす。今日、初日で盛り上がってたなあ。
    Sphereすっごい楽しみです。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/01(日) 22:15:27 

    >>130
    ライブだったのかな、羨ましい😆
    良い旅行になりますように!
    メンバーもあの年齢だし、もう来日する事はあるんだろうかと最近思う。
    一度でいいから生で聴きたい(涙

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード