-
1. 匿名 2023/09/19(火) 18:06:42
周りにネットワークビジネスをしている人がいて辞めさせたい方、説得して辞めさせられた方いませんか?
〇〇ウェイなどのガチのネットワークビジネスではないのですが
システムとしては完全にネットワークビジネスであるものを親が頑なに辞めてくれません
家には飲んでいない定期購入の飲み物が大量にあります
来年には年金をもらう年齢の親なのですがこれはネットワークビジネスじゃないの一点張りで言うことを聞いてもらえません
同じような悩みがある方やネットワークビジネスやネズミ講から脱会した方
アドバイスやお悩み共有致しませんか?+50
-1
-
2. 匿名 2023/09/19(火) 18:07:36
大変だね、、、、
親は金儲け目的でやってるの??+35
-0
-
3. 匿名 2023/09/19(火) 18:07:57
物はいいからね+2
-48
-
4. 匿名 2023/09/19(火) 18:08:02
+43
-0
-
5. 匿名 2023/09/19(火) 18:08:14
家族が言っても聞かないよ、優しい仲間が沢山いるだろうからね+98
-0
-
6. 匿名 2023/09/19(火) 18:08:15
以前の職場にいたわ
なんかいまいち何してるかよくわからないし
夫婦揃ってやってたから
フェードアウトした+32
-0
-
7. 匿名 2023/09/19(火) 18:08:26
+17
-1
-
8. 匿名 2023/09/19(火) 18:08:32
これは?+20
-3
-
9. 匿名 2023/09/19(火) 18:08:33
「でも物は良いから」+63
-1
-
10. 匿名 2023/09/19(火) 18:08:48
>>1
いるよー!
まじで怖いよー!!
波動、とか、良い気が~とか言い始めた
こわいこわい
離れたww+75
-1
-
11. 匿名 2023/09/19(火) 18:09:03
親の人生に口出すな+0
-20
-
12. 匿名 2023/09/19(火) 18:09:18
気の毒だけど無理だよ、主に被害が及ばないよう対策しておいた方が良いよ+53
-0
-
13. 匿名 2023/09/19(火) 18:09:36
周りにいた人が知り合った後からネットワークビジネスやとある宗教に染まって結果的に疎遠になった経験は何度かある。+47
-1
-
14. 匿名 2023/09/19(火) 18:09:48
自分の周りには居ないけど
博多周辺でお茶してると、けっこうな確率でとなりの席でネットワークビジネスの勧誘している時ある。+48
-1
-
15. 匿名 2023/09/19(火) 18:10:03
「夢とかある?」+64
-0
-
16. 匿名 2023/09/19(火) 18:10:11
ドテラ、ナチュラリープラス
気をつけて!+52
-0
-
17. 匿名 2023/09/19(火) 18:10:21
>>11
悪徳ビジネスに騙されてお金使ってるなら
見過ごせないよ+16
-0
-
18. 匿名 2023/09/19(火) 18:11:01
『これで私も肌がきれいになった』『そっそうなんだ( ̄▽ ̄;)』+21
-0
-
19. 匿名 2023/09/19(火) 18:11:46
>>13だけど書き忘れた。
そのうちの1人(新興宗教に染まったほう)は、私以外にも周りの人間が離れはじめて目が覚めて宗教から足を洗って、友人関係が復活してる。+7
-1
-
20. 匿名 2023/09/19(火) 18:11:54
サプリはiherbで買うし
フライパンはティファールやビタクラフトで買うし
空気清浄機はダイキンかシャープを買う
だからマルチが付け入る隙がないんだけど
なんでわざわざ性能が本家より劣ったり
直接本家から買えば良いのに中間マージン取られまくったり馬鹿げた事をやるのかな?+54
-3
-
21. 匿名 2023/09/19(火) 18:12:01
いつまで会社の歯車でいるの?+8
-0
-
22. 匿名 2023/09/19(火) 18:12:06
犬神サーカス団の「洗脳」を聴かせなさい
決して怪しい品物じゃないから〜安心よ〜+5
-1
-
23. 匿名 2023/09/19(火) 18:12:18
「まぁマルチなんだけどね」って暴露して勧誘してきた人もいる。+21
-0
-
24. 匿名 2023/09/19(火) 18:12:56
>>1
親ってのが母なのか父か不明だけど、
母親なら、、、
同じビルにネトビがあって観察してて思ったけど、あの人達社会の繋がりが欲しいんだと思う。
ちょっとイキイキ生きたいというか。女として社会で輝きたいみたいな気持ちあると思う。
だから、心の拠り所になってるんじゃないかなぁ。+57
-0
-
25. 匿名 2023/09/19(火) 18:13:10
>>20
あの人たちは本気で自分の所の製品が1番だと思ってるから
その製品がお得に買えてあわよくばお金までもらえちゃうよ!ってやりたいんだと思う+31
-0
-
26. 匿名 2023/09/19(火) 18:14:13
いるよーアムさんが私の周りにも
私は全て断ってるからご馳走してくれるご飯だけ食べに行ってるwww+11
-2
-
27. 匿名 2023/09/19(火) 18:14:14
1980年代ならまだしも今の時代はネットワークじゃ
稼げないし友人を失うだけ。たまに稼ぐ人がいてもその才能があるなら一般のまともな世界でも稼げる。
あとネットワークの先生みたいな人はインチキか
30年以上前からやってる先行者利益しかない。
今からやったらカモられるだけ+42
-0
-
28. 匿名 2023/09/19(火) 18:14:27
>>20
このトピはハマった本人の話を聞いているんじゃなく、「周りの人がハマった側の人の話」を聞いてるんだと思うよ。+9
-0
-
29. 匿名 2023/09/19(火) 18:15:46
キラキラ起業家のセミナーにどハマりした友達がいる
パートもやめて60万円くらいのセミナーに年何回も参加して
見た目もお笑い芸人(本人いわく史上最高の見た目らしい)みたいになって
この先どうするんだろ、って心配してるわ+58
-1
-
30. 匿名 2023/09/19(火) 18:15:57
>>1
成人したての子供がハマった時にどうしても親だけでは説得しきれず兄弟や親戚中から一緒に説得してもらった
どんなに関わってる人が怪しいかとかを話したけどなかなか良い人だとかすごい人だとか色々言って聞かなかったので一年かかったよ+20
-1
-
31. 匿名 2023/09/19(火) 18:16:47
>>25
それ作ってるのはドイツのゾーリンゲンだから
これを直販すれば価格数分の一よとか言ってもダメかな?
彼らがいう品はいいとかいうロジックは確かに品はい以外わざと中間に沢山人を入れて高くする意味不明な事をやってるだけみたいな説明すら聞かないのかな?+15
-1
-
32. 匿名 2023/09/19(火) 18:17:32
>>3
そう言ってるよね
シャンプー使った子が髪パサパサになるって言ってて美容室で御用達のAujuaすすめたらめっちゃいいって言ってた
そりゃそうだよね+26
-1
-
33. 匿名 2023/09/19(火) 18:18:01
>>14
博多じゃないけど、カフェで隣に座った中年女性二人がやってるなって感じだった。
一人が「コラーゲン爆発する」って言ったときはコーヒー吹き出しそうになった。
めっちゃ気になるんですけど笑+55
-0
-
34. 匿名 2023/09/19(火) 18:20:53
>>31
そう言ってしまうと彼らのアイデンティティが損なわれてしまうから言われたらどんな反応をするのかは気になるね…笑
結局は一緒に金儲けしようぜ!ってやりたいだけだから最終的にそんな話に持ってかれるんだけどね
個人的には商品を勧めたいのか金儲け勧めたいのかわからずハッキリしろ!と思った+8
-0
-
35. 匿名 2023/09/19(火) 18:21:20
高校の同級生がハマってて会社まで辞めてそれ一本にしてたみたいだけどどうなったのかたまに気になる+20
-0
-
36. 匿名 2023/09/19(火) 18:22:30
>>16
どちらも怪しいね+18
-0
-
37. 匿名 2023/09/19(火) 18:24:07
>>26
え!
アムがご馳走してくれるの?
あの人達ってビックリするほどケチじゃない?+23
-0
-
38. 匿名 2023/09/19(火) 18:24:20
>>1
「これはネットワークビジネスなどではありませんよ 」も謳い文句+6
-0
-
39. 匿名 2023/09/19(火) 18:24:31
家計簿の書き方のセミナーみたいなの
家計簿書くと貧乏マインドから豊かさマインドになり、お金持ちになれるらしい。
豊かさマインドって何?
セミナーはとても高いです+18
-1
-
40. 匿名 2023/09/19(火) 18:25:03
>>1
将来のお金のこと何かはじめる人が多くなったもんね。私も危うく高額ネットビジネス(50万)のスクールに入会するとこだったよ+6
-0
-
41. 匿名 2023/09/19(火) 18:26:21
ミキプルーンって怪しいの?+18
-0
-
42. 匿名 2023/09/19(火) 18:28:05
>>18
部署が違う同僚がたまたま社内で会うたびに、「ねぇねぇ、私顔に吹き出物がたくさんあったけど全部治ったの あのクリームよ」と言ってくる 汗+8
-0
-
43. 匿名 2023/09/19(火) 18:28:07
>>15
夢持って生きてる人ってそうそういない気がする😇+10
-0
-
44. 匿名 2023/09/19(火) 18:28:16
ついこの前飲み会に行った友達が投資詐欺にあってた
「100万預けると毎月15万円ずつ増えるよ」って言われて預けた後に音信不通で逃げられて結局お金も戻ってこなかったらしい+25
-0
-
45. 匿名 2023/09/19(火) 18:29:33
友達がやってて、最初は旦那も両親も義家族も反対してたんだけど、才能あったみたいで結構稼ぐようになってきて、そのうち総出で応援されるようになってたよwイベントとかも皆で参加してる。+10
-2
-
46. 匿名 2023/09/19(火) 18:30:04
うちも親が長年やってるけど、もう死ぬまで変わらんと思ってる。マルチさえなければ普通のちょっとお節介なおばーちゃんだけどマルチに頭が支配されてるから人として無理。+27
-0
-
47. 匿名 2023/09/19(火) 18:32:05
ルイ・ヴィトン・モエ・ヘネシー社の傘下?のニナファームならハマってる人いるわ
でも、やっかいなのは石鹸はいいんだよね。IKKOさんとかも紹介したりして…
サプリメントがネットワークだけど、いい位置につけるから…とか…
ヨーロッパじゃその売り方でもいいんかもしれんけど、物がいいなら普通に小売で売った方がいいと思うのに…
まぁハマってる人に何言っても無駄だけど…
親ならまず飲んでないサプリは無駄金でしかないこと…こんこんと説明するかな+10
-1
-
48. 匿名 2023/09/19(火) 18:33:47
趣味ネット界隈で話題だった人が、頭ツルツルの人(マクドナルドで凄かった人)にいれあげて
どんどん病んでいった。
病みイキイキというか。もう趣味界隈では見る事無くなったなあ+8
-0
-
49. 匿名 2023/09/19(火) 18:33:50
>>11
うちの母はマルチにハマって大金を散財して
家族が何を言っても意固地になってマルチを続けてる。
それで「老後のお金なんか無いわよ〜でも老後はあんたが面倒みてよね😋」だよ。
子供の人生まで壊れてしまうんだよ+51
-0
-
50. 匿名 2023/09/19(火) 18:34:23
今はもう関係ない仕事関係の知人がアムウェイしててかなりくらいの高い人だった。
コロナ前にハワイだドバイだ行きますとか言ってた。
金持ちなのは羨ましいけど、うわぁという目で見られるのは嫌だなあと思ってたw
で、誘われる事はなかったけど、話題の中でうちの会社に空気清浄機はあるのにアムウェイのじゃないから清浄され切ってないとか、誰も知らねえよみたいな聞いても何か思いつかない商品名を出してあれじゃないと食べられたものじゃないと言うとか、とにかく気持ち悪かった。
ぼかすけど、エリザベス→塩の名前みたいな。+13
-0
-
51. 匿名 2023/09/19(火) 18:34:31
>>16
パート先で親しくなった人が仕事辞めて新しいこと始めたんだけど、ドテラだった
LINEでの勧誘がすごい+31
-0
-
52. 匿名 2023/09/19(火) 18:34:50
グローバルTPSを時々観てる+8
-0
-
53. 匿名 2023/09/19(火) 18:35:01
>>1
ノニですか?
数年前職場にいました
派遣で入ってきて数人巻き込んで、これ以上勧誘できないとわかると辞めていきました
今でも恨んでるという人がいますw
まぁ巻き込まれる人にも責任はあると思うけど+18
-0
-
54. 匿名 2023/09/19(火) 18:35:19
>>45
すごいな。親が若い頃はパワフルで幸か不幸かマルチで稼ぐ人だったんだけど、私は他人様に言えない仕事なのが凄い嫌で仕方なかったわ。確かにお金で苦労はしなかったけどマルチの前にやってた保険レディでもよく稼いでたので保険レディも嫌われ者の仕事だけどまだ人に言えるのに…って。+22
-0
-
55. 匿名 2023/09/19(火) 18:35:26
>>16
どてらって冬に着るやつみたいな名前+25
-1
-
56. 匿名 2023/09/19(火) 18:35:45
>>3
常套句だよね+8
-0
-
57. 匿名 2023/09/19(火) 18:36:11
>>1
友達が入ってたし、ビジネスセミナーに行ったはずがセミナー講師がアムの代表と繋がってる人だった。
すごく楽しいんだって。
「胡散臭いしやめないの?」って聞いても、私がドリームキラーというかヤバいことを言ってる人になってしまう。
結局は孤独だから仲間がいるってことが続ける理由になってると思った。
ビジネスの問題じゃないんだよね。
いつでも受け入れてくれる仲間がいて、肯定してくれて、安心できる場所がそこなんだよ。
だったら家庭にそういう場所を作るしかないんじゃないかな。+27
-0
-
58. 匿名 2023/09/19(火) 18:36:32
同僚がいつの間にか化粧水とかの話ばかりするようになった(一応買わせようとしてたらしい)次第に会社勤めではなく不労所得で生きていきたいとか言い出して、借金して韓国に研修旅行に行って、仕事の後に吉野家でバイトしてたのを目撃されてた。
不労所得どころかダブルワークしないと生きていけないんじゃ本末転倒だよ!って言ったけど、そのまま仕事もバックれて居なくなってたわ+16
-0
-
59. 匿名 2023/09/19(火) 18:36:43
>>20
・人と繋がりたい
・製品を売ってお金持ちになりたい
て理由もあるからかな。
+20
-0
-
60. 匿名 2023/09/19(火) 18:37:16
>>11
これは悪徳ネットワークビジネス側+8
-0
-
61. 匿名 2023/09/19(火) 18:37:51
>>8
これやってた婆さん、宗教・占い・健康食品・ヘルストン・ミネラル水・ゲルマニウムクリーム等々、大好きだよw+13
-1
-
62. 匿名 2023/09/19(火) 18:38:45
>>49
えー見たくないねそんな親の面倒を。+8
-0
-
63. 匿名 2023/09/19(火) 18:39:04
>>11
家族は勿論、他人にも迷惑かけるからホント嫌なの+5
-0
-
64. 匿名 2023/09/19(火) 18:39:52
>>1
高齢ならマルチ商法、ネズミ講の方が馴染みがあるんじゃない?そういうまとめサイトに名前が載ってるヤツ見てもダメ?だよね多分。
大学の友達と母親がハマったけど、説得は無駄だった。友達は消息を知る人がいなくなり、母親は大量の在庫を抱えてた。救いは母親は借金はしなかったこと。
例えば100万までって金額決めて、利益が出なかったら追加でお金を使わない、と決めるくらいならなんとか説得できる…かも?
心変わりすることは多分ないからあんまり期待しないで、損失を最低限にするにはどうすればいいかを考えた方がいいかも。+6
-0
-
65. 匿名 2023/09/19(火) 18:41:05
アロマのやつ
食べれるアロマみたいな。
自分のチーム最高!あの旦那が大絶賛!大切な仲間!みたいな気づいてるのか気づいてないのかしらないけど、自分のはネットワークビジネスじゃないって思って進めてくるからびびる。+25
-0
-
66. 匿名 2023/09/19(火) 18:42:26
>>37
横ですが、ご自慢のお鍋で炊いたご飯やケーキを振る舞ってくれるよ
お米は炊飯器や土鍋で炊けばいいし、ケーキはオーブンで焼けばいいのにね笑+16
-0
-
67. 匿名 2023/09/19(火) 18:44:22
近所のおばばがやってる。
エレナっていう。おばば達集めて化粧品とかサプリ売ってるらしい。
町内会の会合で会うと、変な商品勧めてくるのがウザい。やめてほしい。+5
-1
-
68. 匿名 2023/09/19(火) 18:45:42
化粧品のノエ◯アやら
アロマのド◯ラやら
いっぱいいるわ。
ド◯ラなんてさ、宇宙が、地球がとか環境に…とか
なんかどうなの。それ。
それぞれみんなネットワークビジネスじゃないって言うのあれなんなん+23
-1
-
69. 匿名 2023/09/19(火) 18:49:08
>>11
巻き込まれたくないから言うのよぅ+3
-0
-
70. 匿名 2023/09/19(火) 18:49:55
>>1
もしかしてアロエですか?
ネットワークビジネスは現状に満足していない人、寂しい人が罠にかかりやすいです。
他のことで楽しいことを見つけたり忙しくしたりして物理的に距離を置くと目が覚めることが多いと思います。何とか抜け出せますように、、。+11
-0
-
71. 匿名 2023/09/19(火) 18:53:32
下着を売ってる人がいる。ネットワークビジネスとは言わないけど、仲間を増やすとかビジネスがどうこうとか、研修があるとか言っているので、おそらくネットワークビジネス系だと思う。+10
-0
-
72. 匿名 2023/09/19(火) 18:55:41
>>1
自分が知らん間に旦那が友人に入会させられたからぶちギレてそこに電話して退会させたよ+4
-0
-
73. 匿名 2023/09/19(火) 18:56:25
以前、友人Aから友人Bがニナファーム?ってマルチしてて商品すすめてくるから気をつけてって連絡がきた、しかも商品をすすめられて悲しかった、カモにされてるみたいでショックと話していた。
数ヶ月後に、友人Aがアロマの話をやたらしだしてアロマってすごいんだよオンラインでアロマの勉強会参加しない?私が入ってるチームは顔面偏差値も高いしみんなおしゃれでって最高の仲間たちと絶賛しだして、一緒にって誘ってきて数ヶ月前に話した内容忘れてんのかな?ってなった。
あまりにも自信まんまんで話してて気の毒になった。+12
-0
-
74. 匿名 2023/09/19(火) 18:56:32
>>8
えっこれそうなの?
母親が私が小さい時にここで働いてた記憶がある…+14
-0
-
75. 匿名 2023/09/19(火) 18:57:16
>>15
あと、動物占いも+11
-0
-
76. 匿名 2023/09/19(火) 18:57:16
>>9
怪しいってのは本人もはわかってるんだよね、自分への言葉でもあるんだろうね+0
-0
-
77. 匿名 2023/09/19(火) 18:59:41
知人がクオ◯アのネットワークビジネスやってるけど、本人には言わないだけで皆引いてる。+8
-0
-
78. 匿名 2023/09/19(火) 18:59:58
>>75
最近名前を変えて個性心理学とか言ってるやつね+8
-0
-
79. 匿名 2023/09/19(火) 19:01:44
>>1
うちのお母さんやってる
もう20年くらい
今65歳
一時期借金までしてたよ
いまだに貯金ゼロ
まじで破産するからやめさせなよ+8
-0
-
80. 匿名 2023/09/19(火) 19:02:00
>>3
アムウェイにハマってた人もそう言ってた
フードカッターも、アムウェイで売ってるのはメーカー品でも安いって言い張ってた
調べたら、同型の商品がアマゾンにあって、アマゾンの方が安かったけどね
妄信的に信じてて疑わないんだよね+17
-0
-
81. 匿名 2023/09/19(火) 19:02:47
>>1
説得しても無駄。自分で悟る以外方法はないよ。在庫ばかり抱えてまったく売り上げが無い現実をどれだけちゃんと見れるかだね。
そのネットワークビジネスで成功している人がとにかく「もっと頑張ろう」とか何か言ってくるからそれがまた厄介なんだよ。+7
-0
-
82. 匿名 2023/09/19(火) 19:03:59
>>66
私実際に集まりに呼ばれて何度か行ってしまったんだけど、材料費という事で1000円取られてたよ。
急に子供の発熱で行けなかった時も材料費徴収されてタンドリーチキン?みたいな出来上がった物だけ持って来たわ。
リーダーが来て本社に誘われて怖くて断り続けてたら誘われなくなった!
トピずれごめん。+10
-1
-
83. 匿名 2023/09/19(火) 19:04:11
>>45
お、逆だ。うちは元義姉が兄に勧めて私達家族みんな珍しいから買ってたけど義姉買わせて当たり前、セミナー呼んで当たり前。子供尋常じゃない位産まれてもすぐ預けまくるから「この子おかしいんじゃ…?」ってのから始まり義姉の親が自己破産したから車の名義兄に変えてとかわけわからん事まで言い出したり他にも色々あって離婚。貧乏人はやるもんじゃないよ。+2
-0
-
84. 匿名 2023/09/19(火) 19:05:54
>>1
親戚のおばさんが目が良くなるドリンク
昔の職場の同僚が自然派化粧品
専門学校の同級生が下着
めんどくさいから話しだすと無言貫いてたら誘われなくなった。
肯定も否定もあいつらには通用しない+4
-0
-
85. 匿名 2023/09/19(火) 19:06:44
母がやってる
儲かるとかは考えておらず、物が良いと信じて買ってる感じ
他にも色々と手を出してる
アクティブな人だからあちこちの人と繋がりがあって血縁かそうでないかは問わず常に誰かと交流しているけど、それでも何かが埋まらないんだと思う
実家は裕福だから経済的には大丈夫みたいだけど、良い気はしないな+5
-0
-
86. 匿名 2023/09/19(火) 19:08:09
◯◯パーク
高校の同級生から急に皆に会いたいとか言われて集まったらめちゃくちゃ熱く語られた
引くわ+6
-0
-
87. 匿名 2023/09/19(火) 19:09:54
>>3
良いと言うか、普通に市販の物と変わらないってだけだよね(OEMで作ってるメーカーが同じとかで)
そんな普通の物をネットワークビジネス代金では買わないよね+10
-0
-
88. 匿名 2023/09/19(火) 19:14:57
>>3
鍋なんか何世代も引き継いで使うもんじゃねえだろうが。
着物や時計ならまだしも。
バカバカしい。
子や孫には新しいもの買ってやれよ。
普通はそうするだろうが。+22
-0
-
89. 匿名 2023/09/19(火) 19:17:12
>>52 名作だよね+3
-1
-
90. 匿名 2023/09/19(火) 19:17:51
元義姉がアムやってた。
身体にいいっていうけど、金欲しいさにみんなああいうネットワークビジネスにハマるんだよね?
元姑も元義姉の実母も買っていたけど、元姑は胃がんが再発して70になってすぐ亡くなり、実母さんは60代で認知症を発症。
だから全く信じてませんwww+8
-0
-
91. 匿名 2023/09/19(火) 19:23:30
従兄弟がやってた
しかも親も許してた
なんでかって思ったら、親も怪しい投資をしていた
勿論投資していた会社はお金集めるだけ集めて倒産してた
親子揃って楽して不労所得を得るって謳い文句に騙されやすい人なんだと悟った+5
-1
-
92. 匿名 2023/09/19(火) 19:27:15
>>1
そんなの普通は大学生のときに卒業するもんじゃないの?
まだやってる人いるんだねww+6
-0
-
93. 匿名 2023/09/19(火) 19:32:01
>>44
そういうのって信頼できる会社かどうかとか調べないのかな?
少額でもないし身元がわからない会社とか怖くない?+6
-0
-
94. 匿名 2023/09/19(火) 19:32:07
>>8
うちの親もここから毎月3万くらい平気で服買ってる
ここも正にいかにもネットワークビジネスではないけどほぼネットワークビジネスだよね+17
-0
-
95. 匿名 2023/09/19(火) 19:33:45
知人の旦那。今は知らないけど当時は羽振り良かったみたい。その知人は4人目妊娠中に浮気されてた。+0
-0
-
96. 匿名 2023/09/19(火) 19:33:47
>>3
たしかに、母が親戚に無理やり買わされて私に押し付けてきたキッチンクロスは10年経ってもよく水吸ってくれてて逆に謎だわ。
しかしキッチンクロスを見た友人に「アムとか使うの!?以外!」と引かれたり旦那に「えっこれアム……」と怪訝にされたり、何かを失っている感はあるからキッチンクロス以外の物を買う気はしないわ。
てかキッチンクロス調べたら普通に高くてそりゃそんだけ金払ってたら水くらい吸ってくれないとねって感想しか。+13
-0
-
97. 匿名 2023/09/19(火) 19:34:58
>>68
ノ〇ビアもシャル〇もネットワークビジネスなのに両方うちの親買ってるわ…
目つけられてるんだろうな+6
-0
-
98. 匿名 2023/09/19(火) 19:38:04
はーい、おばです。
アムウェイとドテラ。
おじの貯金を食い潰しております。
+6
-0
-
99. 匿名 2023/09/19(火) 19:41:43
>>8
ここなんで異常に高いの?+3
-0
-
100. 匿名 2023/09/19(火) 19:46:36
>>8
え?ここそうなの?
母の知り合いがやっててショーツ買った。+7
-0
-
101. 匿名 2023/09/19(火) 19:46:57
>>1
ノエビアの人結構いる
ヤクルトもそうかな?+2
-1
-
102. 匿名 2023/09/19(火) 19:49:29
新宿109見てほしいわ
親世代が洗脳されてるやつとか見るとやばいわ+9
-0
-
103. 匿名 2023/09/19(火) 19:49:44
格安SIMのビジネスやってた子がいるけど
あんなに安いのにどうやってお金儲けするのか疑問+5
-0
-
104. 匿名 2023/09/19(火) 19:50:45
義母がアムウェイ。
売りつけるんじゃなく鴨にされてる。
義母が親友だと思ってる相手から、シャンプーやら調理器具やら買わされてる。
義母はあの人はセンスいい人だから!すごくいいものなんですって!って純粋に信じきってる。
義母は働いた経験もないしニュースや新聞も読まない人で、義父や夫にいくらマルチ商法について説明されても理解できないみたい。
+10
-0
-
105. 匿名 2023/09/19(火) 19:52:00
アムウェイ、芸能人とかその取り巻き連中なんかがやってそうじゃん。
バカみてえ🤣+4
-0
-
106. 匿名 2023/09/19(火) 19:54:22
>>64
最近は投資系、オンラインゲーム系も高齢者がカモになってるらしいよ。+4
-0
-
107. 匿名 2023/09/19(火) 19:56:22
>>102
新宿109、見た見た。
セミナー会場にぞろぞろ入ってく人達の人数に驚く。+4
-0
-
108. 匿名 2023/09/19(火) 19:58:47
>>16
きれいで自然派のインスタグラマーの方好きでフォローしていたのに、一時期から急にドテラの投稿が主になって引いてる。もともとドテラ信者だったのかー急にハマったのかはわからないけど熱量がすごい+30
-0
-
109. 匿名 2023/09/19(火) 20:01:37
>>107
やばいよね。
マッチングアプリ使ってたりさ。
少し前の韓国発祥の会社のオンカジのやつやばいよ。
見た?
親世代、お年寄りばっかだった。+0
-0
-
110. 匿名 2023/09/19(火) 20:01:58
うちの母親、ネットワークビジネス始めて水素水にどハマりしてる。不正脈や喘息持ちだったけど、水素で症状が改善したらしい。私は看護師で、親戚にも看護師や薬剤師が多いのだけど、医療者に対して医学的根拠もクソもない水素水を発生させる機械とか勧めてて目も当てられない。金儲けではなく、本気で水素が体に良いと思い込んで癌と診断された親戚に機会を貸し出してた。
どうやったら止められるのだろう
+15
-0
-
111. 匿名 2023/09/19(火) 20:07:22
別に誰が何しようがよくないか?
+0
-6
-
112. 匿名 2023/09/19(火) 20:08:42
>>9
自称・物が良い系(○○ウェイ、○○スキン)は、割高だしビジネスにしたら儲からないシステム。
物が良い物が良いといいながら、グループごと利幅の大きい新興マルチに移籍したりするんだよね。
+7
-0
-
113. 匿名 2023/09/19(火) 20:09:20
グラントイーワンズ+3
-0
-
114. 匿名 2023/09/19(火) 20:09:46
こういうのってすぐドン引くけど、別に人が新しいビジネスし始めてもよくない?そりゃ勧誘されたら嫌だろうけど。
結局他人の金儲けが鼻につくんだろうけど、そりゃみんなお金儲けしたいよ。
私はそういうの興味ないしやらないけど、
やってる人をとやかく言ったりはしない。良い商品なら買うし+0
-16
-
115. 匿名 2023/09/19(火) 20:11:19
>>111
違法行為はまずいんじゃない?
法治国家だし。
逮捕される可能性だってある。
ネットワークビジネスは規制が本当に細かいので、一歩間違うと違法。
合法にビジネスするのがほぼ無理ゲーで違法とダークグレーの中間でなりたっている危うい業種。+4
-0
-
116. 匿名 2023/09/19(火) 20:11:21
>>110
マルチ以前に、水素水っていいの?
水素って危ないイメージ+2
-0
-
117. 匿名 2023/09/19(火) 20:14:55
ユニシティ+7
-0
-
118. 匿名 2023/09/19(火) 20:16:45
>>8
これやってる人が、男性から購入したいっていたずら電話きたらしい。
素で、どういったのがよろしいですか?って聞いたら、つけ心地いいのが欲しいと。
なら、うちに一度試着に来てくださいって言ったけど来なかったそうな+0
-0
-
119. 匿名 2023/09/19(火) 20:17:03
>>114
ちゃんとお金が儲かるのなら応援する。
「新NISAやろうかな?」と言われたら、やってみればと答える。
ネットワークビジネスは「金儲け」じゃなくて「金儲けしようと思っているのに結果的には養分」なのが実際のところ。
実際は持ち出しが多くて、赤字。
若い人なら、消費者金融で多額の借金も。
主催会社が出している情報だけでも、儲からないのがわかるんだって。
儲かると言えるレベルに行けるのは、1%を切るらしい。
親族だったら借金をかぶる可能性もあるんだし。
+8
-1
-
120. 匿名 2023/09/19(火) 20:19:29
>>115
アムウェイなんて行政処分期間中に勧誘行為してるしね。+7
-0
-
121. 匿名 2023/09/19(火) 20:20:33
>>106
若者が被害が大きいと、行政の動きが早いから
ある程度の頭脳のあるところは若者をそんなに勧誘しない。
積極的に勧誘している所は「飛ぶ」前提。
私が悪党だったら、めんどくさいことになる若者より
もう少し年上狙う。+4
-0
-
122. 匿名 2023/09/19(火) 20:21:14
>>120
カズコw+2
-0
-
123. 匿名 2023/09/19(火) 20:22:12
>>122
あれはまじ笑ったw+1
-0
-
124. 匿名 2023/09/19(火) 20:24:56
>>119
儲かる儲からないの前にマルチは第一種金融取引業の登録がなく、契約書面、概要書面がない。これ違法。+7
-0
-
125. 匿名 2023/09/19(火) 20:25:39
親戚が親子でユニシティをやっている。何が悲しくて韓国製を高額出して購入しないといけないのか。ミネラル水も大きいタンクでやっているよ。親子でだから聞く耳もたないし疎遠になりました。+9
-0
-
126. 匿名 2023/09/19(火) 20:28:26
>>1
その企業名で検索して
「連鎖販売取引」(ネットワークビジネスのこと)に該当しているか調べる。
連鎖販売取引なのにネットワークビジネスじゃないというセールストークをご家族が聞いていたとしたら、不実告知なので違法になる。
クーリングオフ期間をすぎても契約自体が無効になる。
あと、何歳からが高齢者なのかわからないけど、高齢の人が執拗な勧誘を受けて困惑して契約しちゃった場合もクーリングオフ期間をすぎても契約が無効。
ご本人が頑なだったとしても、違法な勧誘(不実告知)を受けた事実を知ったら、ちょっとは考えが変わるかも?
+4
-0
-
127. 匿名 2023/09/19(火) 20:30:17
>>121
ダッサイ大学生みたいのがうじゃうじゃいるやん
あいつら凸系に詰められたらすぐ逆に動画撮り出しておもしろいよね+6
-0
-
128. 匿名 2023/09/19(火) 20:34:27
ベネシードもネットワークビジネスですか?
+0
-0
-
129. 匿名 2023/09/19(火) 20:36:00
年配の人は誰かに目を覚ませと言われたとしても、沢山お金使ってきていると騙されていることを認められない、頭で処理しきれなくなってるんだなあと思ったよ。
ガッツやKENZOが違法なんですよ、警視庁のHPにもありますよって言ってもダメだったの見てこれ解くの相当大変だと思った。+8
-0
-
130. 匿名 2023/09/19(火) 20:37:14
レイキ?ってマルチみたいなものですか?+2
-0
-
131. 匿名 2023/09/19(火) 20:39:14
違法マルチ、契約書面ないからそもそも駄目なんですよ。
ありますよって電子も駄目なんだからね。
物がいいやらなんやらの前にさ。+6
-0
-
132. 匿名 2023/09/19(火) 20:41:09
>>130
オカルト?
霊感「商法」だったら、場合によっては
消費生活センターに相談。+3
-0
-
133. 匿名 2023/09/19(火) 20:42:39
>>121
飛ぶ前提はどこもその通りだけど、今流行りの投資系なんて若者ばかりだよね。+6
-0
-
134. 匿名 2023/09/19(火) 20:44:05
アムウェイが何で行政処分くらってんのかまず見たほうがいい+9
-0
-
135. 匿名 2023/09/19(火) 20:45:13
>>82
本当に儲かっているんだったら
ご馳走してくれるよねw+13
-0
-
136. 匿名 2023/09/19(火) 20:48:35
厳密にいえばネットワークビジネスじゃないけど事業家集団環境が一番怖いよね。
事業家集団環境の代表さえアムウェイは儲からないって逃げた。
どんだけ儲からないのアムウェイ。
+7
-0
-
137. 匿名 2023/09/19(火) 20:48:59
>>1
先日誘われたばかり
でも営業苦手なのでとお断りしました
学生時代の同級生から+5
-0
-
138. 匿名 2023/09/19(火) 20:53:35
賛成党の党員のイメージなんだけど、当たってる?+3
-1
-
139. 匿名 2023/09/19(火) 20:56:03
ドテラ+3
-0
-
140. 匿名 2023/09/19(火) 21:00:26
>>1
多部未華子の「これは経費で落ちません」ってドラマの4話にそんな感じのストーリーがあったよ
岩倉紙がマルチみたいなのにハマって夢見てる役で、心酔してる演技がリアルだった
経理部の主人公も誘われてセミナーに参加するんだけど、経理の観点から矛盾をついて、紙ちゃんの目を覚めさせる
このドラマおすすめだよ+7
-0
-
141. 匿名 2023/09/19(火) 21:07:06
>>1
いる!仲良区してたグループが全員当たり前の様にやってた。関わりたくないと思っていた矢先、ハブにされた。+4
-0
-
142. 匿名 2023/09/19(火) 21:17:04
友達が5年くらいやってるけど、勧誘してこないから今まで通りの関係
勧誘してきたらキツい…+5
-0
-
143. 匿名 2023/09/19(火) 21:22:49
補正下着のシャンデールも!?
断ったら食事会だけでもこれないかと言われた。
あとはアシュラ?という緑のスキンケアも勧められましたが返事していません+3
-0
-
144. 匿名 2023/09/19(火) 21:23:23
>>136
怖くはないw
でも環境の構成員めちゃ多いらしいね+0
-0
-
145. 匿名 2023/09/19(火) 21:24:37
休憩時間にはアムウェイの勧誘をかかさずおこなっております+3
-0
-
146. 匿名 2023/09/19(火) 21:25:19
>>8+0
-0
-
147. 匿名 2023/09/19(火) 21:33:54
>>1
スピリチュアル系だけど、脳内洗浄に昔の友人にさそわれた。
紹介した人しかしないらしい。
ただ友人割引はたったの千円、、、ぼったくりだしなんか言うこととか胡散臭くなってて悲しかったな〜
+7
-0
-
148. 匿名 2023/09/19(火) 21:35:10
>>145
職場にもあちこちいるよ。
物乞いだと思ってる。+4
-0
-
149. 匿名 2023/09/19(火) 21:36:30
>>128
マルチ
+0
-0
-
150. 匿名 2023/09/19(火) 21:39:23
通信事業って大丈夫なの?会社の子が仕事仲間サイコーってインスタとか上げてて実際収入もあるみたいだけど、生活が前と比べて派手派手しくてどうなんだろうって思ってる。+7
-0
-
151. 匿名 2023/09/19(火) 21:41:51
>>14
東京もめっちゃいるよ
聞き耳立てて面白いな〜って思ってる+7
-0
-
152. 匿名 2023/09/19(火) 21:47:41
「肌をきれいにするには、まず市販のものをやめること♡」
言ってる人は大して綺麗でもないのに
「内側から綺麗に変わるからね♡」
話にならんよね+15
-0
-
153. 匿名 2023/09/19(火) 21:50:56
アロマが好きだから生活の木行ったりインスタ見たりしてると、必ずドテ〇が出てくる。ほんと迷惑。+10
-0
-
154. 匿名 2023/09/19(火) 21:51:11
>>15
この世から詐欺とかネットワークビジネスがなくなる事かな😶+14
-0
-
155. 匿名 2023/09/19(火) 21:55:11
>>145
きゅうり担当+2
-0
-
156. 匿名 2023/09/19(火) 21:57:35
>>114
ほんとに良いものなら誰もが手にできるように原価かそれなりの価格でお店で扱ってもらえばいい。
人助けとかなんとか言って善人ぶって結局、仲間内(金ずる)だけで儲けようとしてる+10
-0
-
157. 匿名 2023/09/19(火) 22:18:54
マルチ、ネットワークビジネスは左翼のしのぎです。
注意喚起。
裏でシナの暴力団ともつながってます。
活動拠点がシンガポールとかマレーシアとかフィリピンとか。+10
-0
-
158. 匿名 2023/09/19(火) 22:25:05
>>57
真光にハマった親がそうだった。
友達いないし毒親で子を虐めてたから寄りつかない、縁切られてて夫婦仲も微妙
お金使って利用されてるだけなのに張り切って。仲間がいるからだろうね。
さいごはじさつしたよ。+13
-0
-
159. 匿名 2023/09/19(火) 22:29:45
今はもう無いんだけど、渋谷にあったベイクルーズ系のカフェが勧誘の温床になってた。
そこのパンが好きでよく一人でお茶してたけど、周りが勧誘だらけだった。
あれはなんだったんだろう?+9
-0
-
160. 匿名 2023/09/19(火) 22:35:03
新宿ルノアールも超有名
+1
-0
-
161. 匿名 2023/09/19(火) 22:44:22
父親が誰もが知っている超有名人の次女が地元の同級生にいたんだけど、まだ学生の頃に家に遊びに言ったらヤンキーの姉が待ち構えていてアムウェイの洗剤押し付けてきたよ。
こちらが嫌がって丁重に断っているのに姉妹揃って逆ギレだよ。
悪縁はこちらから斬らせてもらった。
有名人の父親は数年前に死に、洗剤押し付けてきた姉も闘病の後に早死した。
一家揃って極左のどクズだった。
アムウェイも左翼もく●ばれよ。
+8
-0
-
162. 匿名 2023/09/19(火) 22:44:35
>>1
ハマる人は承認欲に飢えています。勧誘者はそれを分かっているので、共に勉強をすれば人生が拓くと導き、苦楽を共にできる仲間に擬態して成果を大いに褒め、人から感謝される快感を教え込みます。
結果、新メンバーはそこに依存して言いなりに。なので辞めろ、その商品はポンコツだという言葉は本人を頑なにさせます。
お母さんの不安を取り除くため、ポジティブな話題を提供したり、「常に心配しているよ」「さすがお母さんだね」と、承認欲を満たす姿勢を見せて下さい。(洗脳されているので根気がいります)
もしネットワークビジネスの話をされたら、「自分の言葉で話していないから、お母さんじゃないみたい。寂しいな。」と、離席を。
飲んでいない商品は「本当に良品なら飲むよね?これから年金生活に入るのに無駄遣いされると、私は何も援助出来なくなるよ。お母さん、しっかりして。」と、心配しているトーンで伝えては。+15
-0
-
163. 匿名 2023/09/19(火) 22:50:30
>>114
金儲けのイメージは無い。
強引な勧誘、臭いものに蓋をした状態で会員を有頂天にさせる、会員の家族や友人が苦悩する…という負のイメージしかない。
周囲は引いているのに、場違いなテンションで高笑いしているピエロに見えるんだよなぁ。+8
-1
-
164. 匿名 2023/09/19(火) 23:21:09
詳しくないんだけど、アルソアもアウトですか?+3
-0
-
165. 匿名 2023/09/19(火) 23:42:59
母親が私の友達の親にマルチの勧誘してたことに成人したあたりで気づいてそれから何となく向こうの親に何て思われてるんだろう…とか考えちゃって気まずい
子どもの友人関係利用するの本当に辞めてほしい+9
-0
-
166. 匿名 2023/09/19(火) 23:59:03
私の知り合い宗教の信者だし、アムウェイもやってる
胡散臭くてたまらないわ。
宗教もネットワークビジネスも同じようなもんだよね+6
-0
-
167. 匿名 2023/09/20(水) 00:02:50
付け爪のマルチ、誰が知ってる?
自分にピッタリ合わせた付け爪を作れる、ネイルサロンに通うより安価で、なおかつ知り合いに作って自分も不労所得みたいなやつ。
水に弱いから手を洗うときは外す、というスーパーヘボ商品なんだけど、この商品を販売する権利を今日だけ得られます、先着10名のみ、みたいなセミナーに参加した。(友達の紹介で断れず)
30人くらいいて、そのうちの25人くらいが、
やりたいです!すごく素敵!みたいなこと言ってて、おそらくその25人はヤラセで、私含む5人がカモだったかと。+3
-0
-
168. 匿名 2023/09/20(水) 00:09:39
すごく笑顔や人柄が素敵だと思っていた元CAでYouTuberの人がいるんだけど、久しぶりにインスタ見たらどっぷりド◯ラにハマっててびっくり
なんか講習会とか開けるくらいのポジションに上り詰めてて、最近はアメリカの本部にまで行ってた笑
子供の誕生日ですらド◯ラの講習会に出てるくらいの熱の入れよう
日本政府や医療や医薬品が信用できないとか…もう発言が言ってることが飛躍してるんだよね
洗脳って怖すぎると思ったわ+7
-0
-
169. 匿名 2023/09/20(水) 00:14:20
>>168
その方私も知ってます。笑
女優さんみたいに綺麗でお話も上手だから、ドテラ界でも活躍されてるようですね笑
最近はドテラドテラなので、本当に残念です。
昔のYouTubeやインスタはとても参考になっていたし、共感できたのにな+1
-0
-
170. 匿名 2023/09/20(水) 00:33:20
最近流行りの「はちみつ肌」教えて下さい+0
-0
-
171. 匿名 2023/09/20(水) 00:39:39
>>169
ご存じの方いましたか笑
なんか元々すごい純粋そうな人だから、誰かに言いくるめられて騙されてそのままハマっちゃったんだろうなあと思いました+3
-0
-
172. 匿名 2023/09/20(水) 00:53:03
ムナイキ、レイキ、
ムナイキ伝授会とかやってるサロン+1
-0
-
173. 匿名 2023/09/20(水) 01:04:38
リンパマッサージのクリームやるやつってなんて名前だっけ?+0
-0
-
174. 匿名 2023/09/20(水) 01:12:20
ネットワークビジネスとかスピリチュアルの会、宗教にハマりやすい人って
1人が嫌、1人が恥ずかしい、孤立するのが嫌って人ばかりじゃないのかな。
グループの中に所属してないと不安な人。
理解できない。+10
-2
-
175. 匿名 2023/09/20(水) 01:25:40
国際風水〇学協会+0
-0
-
176. 匿名 2023/09/20(水) 02:10:04
>>3
飲み会で洗剤とか飲んでそう+2
-0
-
177. 匿名 2023/09/20(水) 02:22:18
芸能人トピで
バカが故に信じこむチカラがすごい
ってコメがあって妙に納得した。+0
-0
-
178. 匿名 2023/09/20(水) 02:34:02
>>2
横だけど、しっかりコミニティが出来上がってると、もうそこの人間関係が全てになるんだよね。特に仕事をしなくなった高齢者の世代。そこをやめたら友達が一切いなくなるからそれが恐怖なの。
ネットワークビジネスって人間関係をお金に変えようとするからそれまでの友人がいなくなるでしょ。だから余計にそこの人間関係に固執しちゃうの。
私ホテルの宴会場で4年ほどバイトしてたんだけど、ネットワークビジネスのパーティーいっぱい見てきた。主催者側の控室にもサービスに行くけど胡散臭いことこの上ない。
レストランにヘルプに行った時は勧誘されてるのも見たよ。健康食品系は高齢者多いね。お金の為というよりはここで知り合った友人の為に!皆さんの為に頑張ります!みたいな人が多い。孤独な人が多いんだと感じた。+8
-0
-
179. 匿名 2023/09/20(水) 07:23:28
>>1
新宿109KENZOっていうyoutuberがマルチやネットワークビジネスの詐欺撲滅運動を頑張ってるから、DMで相談してもいいかも?私はただの視聴者だけど、この活動は応援してます。+2
-0
-
180. 匿名 2023/09/20(水) 07:28:19
ネットワークビジネスにドハマりする人は独特なのかもね。
ネットワークビジネスの大きなイベントで壇上で表彰されている人を見て「私もそうなりたい!」と胸を熱くしたりとか、実際小さな目標をリアしてドレス着て表彰されると「ネットワークビジネスじゃないと、こんな経験できない」とか、何事も派手派手しく他者から承認されることが最重要で…
誰だって、仕事で評価はされたい。
でも、ネットワークビジネスの表彰式みたいなのを望んだりするのはネットワークビジネスにハマる人だけ。
+8
-0
-
181. 匿名 2023/09/20(水) 07:37:02
>>179
300万人以上の人に「ビットコインを取り扱う業者は金融庁の登録が必要。そうじゃないのは詐欺」と知らしめたのはマジで偉業。
+6
-0
-
182. 匿名 2023/09/20(水) 08:41:21
>>156
めっちゃわかるー!!
良いものを安くで売ります、誰もが夢を見られるビジネスです、大丈夫簡単ですよ
みたいなノリだけど、本当に善意でやるなら金儲け感出すなよって思う
金儲けなら金儲けって言え!!!!+6
-0
-
183. 匿名 2023/09/20(水) 08:42:09
そんなに良い商品を広めたいならタダで配るでも何でもすれば良いのにね+6
-0
-
184. 匿名 2023/09/20(水) 08:43:13
ド◯ラとか、アロマの勉強ちゃんとしたらどんな代物!?ってなるよ
口に入れられるアロマなんて信じられない+4
-0
-
185. 匿名 2023/09/20(水) 08:45:53
>>167
水に弱いから外すに笑ったwwww+2
-0
-
186. 匿名 2023/09/20(水) 09:38:58
>>70
うわー、アロエもなんだ!
親戚がまた買ってるのに気づいたわ。
情報ありがとー。
仲間ヅラして迫られると、買っちゃうみたいなんだよね。
リンゴ売りから、消費者金融、
夜中のテレショップにも、ころっとやられる。ホント謎。
仲間思いに加えて、
印象と事実の区別が付かない脳の作りなのかもしれない。+1
-1
-
187. 匿名 2023/09/20(水) 09:40:03
>>15
これ聞かれて
いつかパラグライダーやってみたいんだよね
って言ったらすごい嫌な顔されたわ+0
-0
-
188. 匿名 2023/09/20(水) 10:38:30
>>187
その為には少しお小遣いがあったらいいですよね!って言われそう+0
-0
-
189. 匿名 2023/09/20(水) 10:53:22
>>100
それは入り口かもよ。化粧品、アクセサリー買わされないように気を付けな+3
-0
-
190. 匿名 2023/09/20(水) 12:13:20
>>189
了解っす+1
-0
-
191. 匿名 2023/09/20(水) 12:22:24
>>14
小汚い親子 50代母親、20代娘
ファミレスで勧誘されてるの見たことある。IQ低そう…母ちゃん何やってんだよ。+7
-0
-
192. 匿名 2023/09/20(水) 12:32:22
>>57
そうか、辞めろって言う人はドリームキラーなのね。
久しぶりに友達に会ったら、どっぷりでビックリしたわ。SNSの経過を見てそうかなとは予想したけど、どうりで不自然に褒めたり質問が多いと思ったよ。
旦那さんも喜んでて催しに家族で行ってるみたいだけど、ほんとに?ほんとに喜んでいるの?妻の気分を害したくないだけで、そんなに喜んでないんじゃないの?どちらかというと高学歴なファミリーなのにショックだった。
会社の事や病気やいろんなことがあったから生きがいを見つけてハマった妻に強く言えないんじゃないかと思った。
私なら年一10,000円くらいで、お祓いや祈祷に行くわ。+6
-0
-
193. 匿名 2023/09/20(水) 12:33:41
>>176
ついにアロマを通り越して洗剤まで…w+2
-0
-
194. 匿名 2023/09/20(水) 15:21:39
>>16
ドテラ、ヘッドスパやアロマタッチなど
美容系個人で経営している人に多い
ほんと気をつけて!
+10
-0
-
195. 匿名 2023/09/20(水) 15:24:17
>>184
私今アロマ検定勉強中だから、ドテ〇の口に入れるって聞いて怪しいなと思ったよ!+4
-0
-
196. 匿名 2023/09/20(水) 15:27:35
私が子供の頃、母がよくアルソア?やらファーマネックスやら買ってて「なんでこんなの買ったの?」と聞いたら「付き合いだ」とかって言ってたけど、子ども産んでも理解出来なかった…。他にも高いマッサージチェアやら矯正下着買ってたよ。父もよく怒らなかったと思う。+3
-0
-
197. 匿名 2023/09/20(水) 15:28:17
アシュランって化粧品もマルチ
名前上がってないわね
+0
-1
-
198. 匿名 2023/09/20(水) 15:38:26
>>1
友人に誘われていった飲み会がネットワークビジネスの勧誘&懇親会だったことがあった。
夢をかなえよう!とか、仕事以外の収入を得よう!とか。
いまからくる〇〇さんは、普段はめったに会えないすごい人なんだよ!!とか。
私はぼんやりしていて「へぇ~よくわかんないけどみんな熱意があるなぁ~」としか思わなかった。
相当バカだと思われたのか、その後とくに勧誘もされなかったw+3
-0
-
199. 匿名 2023/09/20(水) 15:50:06
友達がやってたよ
夢を叶えるために不労所得が欲しいのと、前向きにチャレンジしてるって自信をつけたかったんだと思う
一緒にネットワークビジネスやってる仲間たちと行動することが身になると本気で思ってるみたいだった
けどやっぱり第三者から見たら言動もおかしいし話が通じないし、思いやりとか他人への配慮が一切無くなってた
変にポジティブで押しつけも強い感じ
断っても何回も勧誘されて、1度断りきれずに説明会行ったら友達が司会してるわ私の電話番号勝手にリーダー格の男に教えてるわで最悪だった
それからはっきり断って一切その話をしないようにしてもらったけど、そこの商品をまだ使ってるから完全に切れてはいないのかもしれない
何言っても伝わらないから私が辞めさせることは出来なかった
本人が痛い目見ないと分からないんだと思うよ
私はまだその子と友達だけど、やっぱり失った信用は完全には戻らないし "マルチやってた人"ってイメージも無くならない+5
-0
-
200. 匿名 2023/09/20(水) 20:00:32
>>108
わかります。
私がフォローしている人も急にドテラ信者になった‥。
もしかしてyから始まる人ですか?+0
-0
-
201. 匿名 2023/09/21(木) 14:45:11
>>34
アムウェイかな?
薦められたタッパーがたまたま自分が持ってるアメリカのラバーメイドと同じ、何ならバージョンアップしてたから、コストコで安く買えるよって教えたら凄く嫌な顔されたw+2
-0
-
202. 匿名 2023/09/23(土) 13:57:52
>>108
わかる、私はそのインスタグラマーは知らないけど同級生のインスタが急にdoTERRAばっかり投稿するようになって熱量にやっぱり引くよね
登録してくれたらプレゼント用意してます、とかしっかり勧誘しててお小遣い稼ぎに走ったかと思ってみてる+0
-0
-
203. 匿名 2023/09/23(土) 14:08:56
>>184
本当に危険な行為なのに、すこしアロマかじった素人同士のネットワークで飲めるアロマを広めてるよね
精油が最高基準だか知らないけど、普通に薬機法に引っ掛かってるような宣伝ばかりだよね
+0
-0
-
204. 匿名 2023/09/23(土) 14:14:13
>>24
それだよね
仲間が欲しかったり、女性の経済的自立、キラキラ輝いてる自分!みたいなところとうまくマッチするんだらうね+4
-0
-
205. 匿名 2023/09/23(土) 22:57:41
昔からブログ見てきた人がドテラはまってしまってた…。元々凝り性の質が災いしてなのか、情報収集するうちにドテラに洗脳されたんだろうなぁと思ってる。彼女の行く末が気になるわ。+1
-0
-
206. 匿名 2023/09/25(月) 22:10:34
>>16
ドテラの人達ってアロマの精油飲んでるって聞いたけど身体大丈夫なんかな…+1
-0
-
207. 匿名 2023/09/25(月) 22:18:55
>>154
皆知らないだけで大手企業もネットワークビジネスやってるから、なくならないと思うよ。
ただ誘い方が違法だったりするからそこが問題なんだよね。+1
-1
-
208. 匿名 2023/09/25(月) 22:24:50
>>180
タイトル獲ると会社からの招待旅行に行けるとか、全然行きたいと思わないのだけど、早い段階で成功体験をするとビジネスが成功しやすいらしいよ。
お金持ちなったイメージが大事らしい。
そこまで望んでないから私はポカーンだけどね😅+0
-0
-
209. 匿名 2023/10/09(月) 13:23:43
>>4
勧誘している人の目付き(笑)+3
-0
-
210. 匿名 2023/10/09(月) 14:15:02
>>116
一時期話題になったけど特別体に良いわけじゃないみたいだね イオンに水素の窓口ていう店あったな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する