ガールズちゃんねる

仕事での【電話不要論】、みなさんどう思いますか?

165コメント2023/09/19(火) 23:42

  • 1. 匿名 2023/09/18(月) 22:35:11 

    けっこう前の話題ですが、2ch創設者のひろゆきさんが発言していました。
    みなさんはどう思われますか?

    主は緊急時は必要だけど、その他は文字に残るメールなどのほうが後々助かるかなと思います。

    +203

    -18

  • 2. 匿名 2023/09/18(月) 22:35:54 

    仕事になりません

    +105

    -14

  • 3. 匿名 2023/09/18(月) 22:35:56 

    両方メリットデメリットあるので使えばいいと思う。
    業者にもよるし。

    +172

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/18(月) 22:36:15 

    仕事での【電話不要論】、みなさんどう思いますか?

    +2

    -36

  • 5. 匿名 2023/09/18(月) 22:36:15 

    電話嫌いだけど文章より電話のほうが早いよなって思うこともある

    +284

    -7

  • 6. 匿名 2023/09/18(月) 22:36:24 

    必要

    +15

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/18(月) 22:36:36 

    >>1
    職種によるから一概には言えないんじゃない?

    +57

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/18(月) 22:36:37 

    新人の時電話取るのが自分の仕事途中で止めなきゃだし最悪だった
    メールで対応とかの方が言った言わないがないしいいね

    +132

    -7

  • 9. 匿名 2023/09/18(月) 22:36:38 

    電話苦手な私からしたら早くこうなってほしい

    +90

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/18(月) 22:36:42 

    メールは読んだかどうか分からない時があるので

    +61

    -4

  • 11. 匿名 2023/09/18(月) 22:36:45 

    +4

    -15

  • 12. 匿名 2023/09/18(月) 22:37:12 

    >>1
    いりますよ

    +23

    -3

  • 13. 匿名 2023/09/18(月) 22:37:15 

    職場で真ん中くらいの年齢(36)なんだけど、年齢によるし人による。
    年上のおじさんは電話が良さそうだから電話するし、若い子たちは電話苦手そうだからチャットやメールを増やして連絡してる。

    +44

    -2

  • 14. 匿名 2023/09/18(月) 22:37:23 

    両方あった方が良いよ。
    残したい内容はメールとかの方が良いだろうけど急ぎなら電話の方が楽。

    +87

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/18(月) 22:37:33 

    >>5
    やり取り必要なことは一々メールしていると時間かかるんだよね

    +65

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/18(月) 22:37:46 

    密なやりとりが必要だから電話が必須かも。メールもチャットもあるけど。

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/18(月) 22:37:52 

    電話の方が感情を汲み取りやすかったりするんだよね。
    業種にもよるけど電話の方がより細やかな配慮ができたりするよ。

    +80

    -2

  • 18. 匿名 2023/09/18(月) 22:37:53 

    急いでるときは電話するよ
    数年前全国的にau?が丸一日使えないとき仕事滞った

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/18(月) 22:37:54 

    回答のフォローは、メールで何回してもダメな時は電話が効果的。
    生の声を直接聞いてお願いしたり、話し合ったり。やっぱり交渉手段の段取りのひとつとして必要。
    ひろゆきがどんな人か知らないけど、無知もいいとこだと思う

    +12

    -5

  • 20. 匿名 2023/09/18(月) 22:38:13 

    メールは一通送るのにとても時間がかかる。
    電話よりも敬語もちゃんと使用しないといけないし。

    +40

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/18(月) 22:38:14 

    メールで依頼がきて
    了解しましたって返信したのに
    電話してくるのなんだろう…
    しかも内容がメールを越えてないんだよね

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/18(月) 22:38:18 

    あんまり電話を使わない仕事だからトピズレかもしれないけど、メールの方が証拠として残るから便利だなってことは感じてる。
    言った言わないがないし、時間とかも正確に残る。

    もちろん仕事の内容にもよるけど、メールで十分な場合も多いと思うよ。

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/18(月) 22:38:18 

    >>1
    ひろゆきの単なる感想でしょ。

    電話が必要な仕事も不要な仕事もあるだけの話。

    +31

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/18(月) 22:38:38 

    仕事での【電話不要論】、みなさんどう思いますか?

    +5

    -14

  • 25. 匿名 2023/09/18(月) 22:38:47 

    なんで電話が新人の仕事ってなるのかな
    みんな率先して取れる人が取ればいいのに
    暇で雑談してても取ろうとしないの腹立つ

    +18

    -9

  • 26. 匿名 2023/09/18(月) 22:39:04 

    急ぎなら電話のほうが早い

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/18(月) 22:39:13 

    そもそも仕事なんてやる必要がない
    必要なものは力で奪えばいい

    +1

    -6

  • 28. 匿名 2023/09/18(月) 22:39:15 

    >>10
    みんながちゃんと返信してくれたらいいけど、見落としがちな人っているよね
    電話したいわけじゃないけど、別の手段でリマインドしないといけないのが面倒くさい

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/18(月) 22:39:18 

    普通の常識あってコミュ力あればほぼ電話は要らない
    でもそうはいかないのが会社なんだよ。社会にでると色んな人いるなーって思う

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/18(月) 22:40:21 

    メールも人によっては1日に膨大な量を受取るから見落とされる可能性もあるよ。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/18(月) 22:40:29 

    社用携帯それぞれ持ってるのに
    いちいち部の番号の方を先方に教えるなやってイライラした。
    私が取り次ぐ一手間いらんだろってなる。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/18(月) 22:40:29 

    要件によるけど、電話の方が早いときもある。

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/18(月) 22:40:37 

    世の中の大体の会社はどちらも必要なんじゃない?どっちかだけで成り立つ仕事の方がマイナーじゃないかな。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/18(月) 22:40:46 

    >>21
    たぶんあなたが信用されてない

    +3

    -3

  • 35. 匿名 2023/09/18(月) 22:40:57 

    >>21
    相手が初めての人だとか、納期が気になってるとか、私の場合は、忘れられたり、メールが埋もれて返信が期日に来なかったら致命的な場合電話することもある

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/18(月) 22:41:02 

    うちの会社は営業は必要だろうけど他はいらない
    社外の人とほぼ電話しない。客は全部営業通すし取引先ともほぼメールで稀に電話するくらい

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/18(月) 22:41:28 

    私が勤めてたとこ限定かもだけど絶対電話出ない奴いて本当にダルかった
    ひどい人は内線も出ない
    必ず出る羽目になるのに笑

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/18(月) 22:41:55 

    >>20
    とても時間がかかるってそれはあなたが仕事出来なさ過ぎなだけじゃない?

    電話より時間かかるけど、とてもって程ではない

    +1

    -14

  • 39. 匿名 2023/09/18(月) 22:41:57 

    >>25
    新人さんのできる仕事が少ないからじゃない?新人以外が取ると出来る人の時間潰してるし

    +12

    -4

  • 40. 匿名 2023/09/18(月) 22:42:14 

    >>1
    職種による
    病院でいちいちメール作ってたら死ぬ

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/18(月) 22:42:15 

    急ぎですって嘘ついてくるやついるからなー

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/18(月) 22:42:15 

    人前で電話するのがすごく苦手でした
    仕事で自信がついたり、おばさんになってしまえば楽

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2023/09/18(月) 22:42:30 

    7〜8年前くらいからほぼ電話なしの状態で仕事してるが支障ない。電話でやりとりしても記録としてメールすることもあるし、電話はそのうち無くなるんじゃないかな

    +2

    -3

  • 44. 匿名 2023/09/18(月) 22:43:02 

    >>25
    電話は会社の代表として受けるから、ある意味色んな問合せが来て勉強になるからだよ。
    邪魔くさいからじゃなく、問い合わせ内容から担当が誰か、この仕事はどんなものなのか少しづつ分かるために練習してしてもらってる。また取り次ぐことで、社内の人の名前と顔と覚えるし、コミュニケーションのひとつにもなる

    +24

    -7

  • 45. 匿名 2023/09/18(月) 22:43:16 

    テレワークしてるけど至急はやっぱり電話、急ぎじゃない時はチャットで使い分けてる

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/18(月) 22:43:18 

    >>1
    メールで書くべき内容の長い案件を電話で伝えてくるのはやめてほしい。
    電話してくる側は文字に起こすの面倒だからだろうけど、言った言わないの問題もあるからね。

    +20

    -4

  • 47. 匿名 2023/09/18(月) 22:43:19 

    >>5
    私も電話のが手っ取り早いから電話しちゃう
    苦手だったけど流石に慣れたし

    +28

    -6

  • 48. 匿名 2023/09/18(月) 22:43:21 

    電話対応少ない仕事に就くのが1番かも

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/18(月) 22:43:30 

    >>25
    周りが忙しいなら分かるけど、暇そうにしててこっちが必死で仕事してる時に電話取らないのはむかつくなあ

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/18(月) 22:43:45 

    >>25
    わかるよ😭
    電話全部取れって言われて得意だったのにトラウマになった
    しかもうるさいとか文句言われるし💢

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/18(月) 22:43:50 

    一部アナログ業者との連絡以外
    一切使いません。
    メールやチャットなどすべて証拠を残すことが重要。
    会議も録画。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/18(月) 22:44:04 

    >>25
    社会勉強でしょ。
    電話すらろくにできないのは会社にも必要ないよ。

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2023/09/18(月) 22:44:07 

    電話やメールそれぞれのメリットデメリットがあるからきちんと使い分ければいいだけ。
    それができない人とやり取りするのが疲れる

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/18(月) 22:44:17 

    文字だけで伝わるなら苦労しないんだよなぁ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/18(月) 22:44:25 

    聞こえなくて聞き返したらキレ気味な人いるよね

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/18(月) 22:44:32 

    大切なお仕事メールがなぜか迷惑メールに入ってて、差出人から電話などで言われるまで気づかないことってあるのよね
    迷惑メール送るやつさえいなければこんなミスは起こらないのにね

    +1

    -2

  • 57. 匿名 2023/09/18(月) 22:44:48 

    >>24
    「わかりました、ではあなたからの場合はメール以外では対応いたしません」by119

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/18(月) 22:45:04 

    マナー講師とかいう意味不明な日本を破壊するゴミが設定するあのメールの無駄な無駄な文言

    〇〇株式会社〇〇部〇〇課
    〇〇様

    いつも大変お世話になっております。
    〇〇の〇〇でございます。

    ↑これ

    このクソむだなデータがどんどん無くなればメールは証拠になるし電話はいらない

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/18(月) 22:45:21 

    チャットで事足りる
    証拠にもなるし

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/18(月) 22:46:16 

    >>46
    そう思うと昔はメールがなかったからいかに伝言メモを確実に正確に伝えるかってノウハウ必要だったんだよねぇ。文章まとめるの上手くなる。

    昭和後半から平成最初の頃ってすごいなぁ

    +1

    -4

  • 61. 匿名 2023/09/18(月) 22:46:24 

    >>17
    まったく同意します。特に断る時。断るだけならメールの方が楽だけど、相手に不快感を与えないように、ちょっと裏情報的ないい訳しながら、次はお願いします、とフォローがしやすい。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/18(月) 22:46:39 

    >>5
    メールかくの時間かかるけど、電話でいった言わないになるのも怖い

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/18(月) 22:47:11 

    電話不要で確かに仕事をするのは可能
    オフィスを構えないで仕事をするのも可能

    でもうちの会社はこの種の会社とは取引したくない
    私が起業したときオフィスを借りて電話契約して…と設備投資はかかったけどそれでもなんとか極小ながらも実業界の一員になれた

    電話もなくてシェアオフィスで起業した人たち何人か周りにいるけどあだ名は「クラウド」

    日本のビジネス慣習では電話番号なしでは一人前の法人として認められないと思う

    どちらが良いのかわからないけれど。

    +0

    -8

  • 64. 匿名 2023/09/18(月) 22:47:49 

    >>1
    ひろゆきってまともに社会人やったことあるのかな
    会社内の実情全く知らなそう

    +4

    -4

  • 65. 匿名 2023/09/18(月) 22:48:35 

    文章がめちゃくちゃ下手な人のメールの内容確認のために電話使う

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/18(月) 22:48:53 

    >>60
    パソコンが普及する前は上司が書いた手書き文書をワープロで清書する仕事なんていうのもあったよね
    今考えるとどんだけ非効率だったのかと

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/18(月) 22:49:39 

    >>1
    大量に届くビジネスメールを全部チェックしてるほど暇ではない。
    「今メールしたんでご確認ください」の電話はビジネスマナー。
    ひろゆき、会社員したことないもんな。

    +3

    -13

  • 68. 匿名 2023/09/18(月) 22:50:25 

    >>64
    wiki見る限り社会人経験はない。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/18(月) 22:51:09 

    >>25
    これはかかってくる電話を全部新人に任せて、周りが暇そうでも取る気が無いのが嫌って事だと思う。
    さすがに全く出たくないなんて言ってないし、まず電話で仕事覚えていくとか、それくらいわかった上で書いてると思うけど。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/18(月) 22:51:10 

    >>64
    「まともに社会人…」ていう発想がもう古いとか言われそう
    会社内の実情なんて会社によってそれそれですよね、とかw

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/18(月) 22:51:11 

    上司の立場だと電話の方が個人個人の仕事の仕方が把握できる。
    臨機応変な対応できているかとか、お客さんに失礼な態度とってないかとか。
    メールだとどんなやり取りしているのか全く把握できないし、私はちゃんとやっています!!って言われたらそれを信じるしかないから判断や評価に困る。

    +0

    -3

  • 72. 匿名 2023/09/18(月) 22:51:19 

    >>1
    電話とりたくない人が喜びそう。たかが電話なのにみんなおかしい。

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2023/09/18(月) 22:51:21 

    >>56
    担当者が誰かわからなくて、代表メールに送った場合は電話したりする。
    代表メールって、いつチェックしてるかわからないしな。

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/18(月) 22:51:52 

    >>67
    えーそんな電話きたことないしすることもない!

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/18(月) 22:51:56 

    >>10
    メールで3つ質問したら答え2つしか返って来ない。
    それと、文章力なのか読解力なのか、意味がわからないときがある。

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/18(月) 22:51:58 

    メールは言った言わないとかの証拠にもなる強みがあるけど、文章だけで感情が間違った感じで伝わる事もあるから電話がいい事もあるよね
    やっぱりどっちも同時に使って行くしかない

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/18(月) 22:52:15 

    担当者がわからないのに電話してくるのはやめてほしい

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/18(月) 22:53:13 

    >>63
    淘汰されそう

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/18(月) 22:53:41 

    確かに、内線に関しては最近は電話を使っていない。皆、teamsを使ったいる。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/18(月) 22:53:51 

    >>61
    事務していたら、申し訳なさそ~に喋るのが上手くなる笑

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/18(月) 22:53:52 

    時と場合による。
    若い子によくあるあるだけど、超緊急なのにメールだけで済ましてくるとか、逆に50代のおっさんあるあるだとメールだけで済む&納期かなりある事をわざわ電話してくるとか。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/18(月) 22:55:18 

    >>25
    会社にもよるだろうけど、まだ業務の少ない一年目の新人が私ばっかり!!って言ってた時はちょっと引いた。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/18(月) 22:55:33 

    >>17
    メールだと相手の言いたいことだけで終始する場合があって、情報の過不足があるんだよね。
    あることをクリアにしないとその先の話が変わってくるという場合、メールだと何往復かしないとならなかったり。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/18(月) 22:55:37 

    20代前半の時にいた会社は、昼休みでも電話を取れと言われてた。ご飯食べてても、吐き出して電話に出ろと(泣)

    その時のお局上司が20代後半の人だったんだけど、ボス猿みたいに権力もってて、それもプラスして電話がトラウマになった。

    そしてお局というのは年齢じゃないんだなということも知った。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/18(月) 22:56:59 

    >>1
    電話もメールも必要。
    早く回答がほしいとき、内容がメールじゃ伝わらないときは絶対電話。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/18(月) 22:57:19 

    急ぎの案件は詳細をメールで送ってから
    翌日以降に電話で確認取ってるけど
    半分くらいの人が忙しくて読んでなかったりするので
    やはり急ぎの場合は電話は必要だと思う

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/18(月) 22:58:25 

    メールやチャットだと埋もれてしまったり、最悪なやつだとリマインドかけても無視するあほがいる。社内・外問わず。
    基本はメールやチャットでやるけど、電話も最終督促手段として必要。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/18(月) 22:58:40 

    >>81
    あるあるw
    めっちゃシンプルで一言で済むようなこと(しかも急ぎでも重要でもない)に限って電話してきて、「これ、メールだけじゃアカンやろ。すぐに読むとも限らんのに」てことに限って、メール出したらハイッ終了みたいな感を出してるw

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/18(月) 22:58:49 

    >>55
    恐らくだけど、キレているわけではなく、ハッキリ伝えようとして声が強くなってるだけかなと思います。

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2023/09/18(月) 22:59:24 

    こちらの手を止めてまで今伝えなきゃいけないこと?てことは電話してこないでほしい
    電話は自己中

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/18(月) 23:00:38 

    >>1
    もう怒ってないよ

    メールだとほんとうにそうか分からない。文面通りに捉えて終わったことにしてると、どこかでそれがぶり返したりして。
    電話だとそのトーンや息づかいで、あ、やっぱまだ怒ってる、不満抱えてる。なんらかのケアが必要とか分かることがある。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/18(月) 23:00:43 

    取引先から電話かかって来て、名乗ったのが私と同じ名前。
    一旦切って、向こうからまたかけ直してくることになって、名前を聞かれて
    「わたくしもがる田と申します。クスッ」て言ったら「あら、ふふふ、では後程」って会話でなんだか和んだ。
    大阪(うち)ー福岡(取引先)間の会話。

    +3

    -3

  • 93. 匿名 2023/09/18(月) 23:01:23 

    中小企業の代表電話とってるんだけど、「社長いますか?」っていきなり社長と話そうとする営業の電話がいまだに1日何本もかかってくる
    それ以外は急ぎの案件でほぼ営業電話ばっかり
    テレアポの仕事がまだあることにビックリする
    社長に取り次いでもらえるパターンなんてほぼないはず

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/18(月) 23:01:27 

    ITだとチャットで済ませるところも多いからかなー
    文字が残って便利なんだけど、電話の方が質問にすぐ答えたりついでのお願いとかもできるしやり取り自体は楽だと思う
    メールやメッセージだと「お疲れ様です。○○の件、データをお送りいただきありがとうございました」とかの挨拶やフルセンテンスでの文章が面倒だしあれこれ質問とか確認とかの往復がうざい

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/18(月) 23:02:01 

    >>63
    「あだ名は『クラウド』」
    やだねぇ、見下しちゃって

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/18(月) 23:02:30 

    >>74
    複数の会社に資料を作ってもらって
    それをまとめて顧客に渡すなんて感じの仕事だと必須だよ
    納期に間に合わないとちゃんと出した会社に申し訳ないし
    メールが多すぎて読み流して忘れる人もいるから

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2023/09/18(月) 23:02:46 

    うちの会社は固定電話ない
    みんな貸与のスマホ
    メッセージとかチャットとかで済ますことが多いかな

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/18(月) 23:03:04 

    メールで済むようなことや、自分が気になったことを勢いですぐに電話してくるお局がいる。
    みんな仕事の手が止まるし、本当にやめて欲しい。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/18(月) 23:05:15 

    だからといっていろんな問い合わせを全部チャットにするのやめて欲しい。
    その画面に到達するまでが分かりにくい。
    電話でさっと済ませられるのが一番。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/18(月) 23:07:11 

    >>5
    ちょっとややこしい話をしたい時にメールだと、この書き方で伝わるだろうかって悩んで推敲しすぎて時間かかる。
    で結局メールした後念のために電話でも説明する。電話だけだとエビデンス残らないから。
    めんどくさいけど後々のこと考えるとこうするしかないんだよね。

    +25

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/18(月) 23:08:42 

    電話が新人の仕事って意見は分かるし、自分がもし転職したら電話率先して取らなきゃってなるけど、新人に任せたら率先して出なくていいからラッキーって気持ちもあるでしょ?正直。
    電話好きな人ってそんなにいないと思う。
    だから新人の仕事ってしてるフシも正直あると思うんだけど。

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2023/09/18(月) 23:09:50 

    散々出てるけど口で説明したほうが早いみたいな時はやっぱり電話の方が手間がかからなくて良いんだよね
    メールのが証拠として残るメリットはあるけど
    文章が上手い人ばかりとは限らない…

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/18(月) 23:10:37 

    その人に合ったやり方を選択できるようになれば嬉しい

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/18(月) 23:11:38 

    お願いごとやなんか話がこじれてトラブルになりそうなときに意外と電話で話すと一気に解決したりする
    基本メールの方が好きだけど、電話も大事だと思う

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/18(月) 23:12:43 

    職種による
    電話は必要だけど非効率だと思う
    出なければかけ直さないといけないし面倒
    メールの方が早いと思ってしまう

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2023/09/18(月) 23:13:49 

    >>11
    今日3回は見たよ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/18(月) 23:14:14 

    >>101
    シンプルに、新人じゃ仕事出来ないから取次くらいしか任せられないからだと思うよ
    それでお給料もらえるならコスパいいと思うんだが
    よほどトンチンカンな聞き違いとかしなければ、あんまり責任かからん仕事だし

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2023/09/18(月) 23:15:46 

    >>63
    零細なのに謎に強気で笑う

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/18(月) 23:19:28 

    >>25
    新人さんの電話とりの時期になったら、新人さんがとれるようにちょっと待つけど、一度に複数なっていたり、新人さんが取れそうにないときは出るよ。
    基本的に3コール以内に出るように会社から言われてるし。

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2023/09/18(月) 23:20:17 

    職種にもよるね

    私は医療職だから電話ないと困る。
    薬の指示が欲しくてメールしてもすぐ返ってこない。
    そしたら電話しちゃうよ。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/18(月) 23:21:25 

    >>8
    新人じゃないのにまさに日々これなんだけど…それが原因でミスしてんのに対策とれとか…じゃあ出なくていいっすか?って感じ

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2023/09/18(月) 23:25:02 

    >>2
    最近は音声データで声かえれるから、内容漏れる可能性があるみたいよ
    あとから証拠もわからないし、それなら証拠に残る文章で送られたほうが、それが犯罪としてもこちらに非がないことが証明されるだけマシだと思うよ

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/18(月) 23:25:15 

    医療系だけどメールなんて現場の職員さん見てない。そもそも1人一台pcなんて支給されないし、PHS現役だよ。業界によるだろうね。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/18(月) 23:26:33 

    >>1
    歯科医院で働いています。
    患者さんとの連絡のやりとりを全てメールやLINEにしてくれたら歯科医院側は楽になると思います。
    患者さんもその方が気楽と感じる方もいるかと思います。

    ですが、現実では90代のおじいちゃんやおばあちゃんの連絡手段は電話しかないので、電話をなしにするのは病院関係は難しいんだろうなと思います。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/18(月) 23:26:46 

    >>1
    電話より便利なものないと思う。
    スグかけられて、最短だと30秒位で済む。
    「あれやっといて」「わっかりました」
    メール1通書くのに何分かかる?

    +5

    -6

  • 116. 匿名 2023/09/18(月) 23:29:27 

    >>46
    その反対で、口で言えば分かりやすかったり、短時間で済むことを
    長々メールしてくるのやめてほしい。

    +10

    -2

  • 117. 匿名 2023/09/18(月) 23:34:08 

    >>1
    メールは連絡
    電話は真意の確認

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/18(月) 23:34:13 

    >>62
    電話切った瞬間にご指示頂いた通り○○で進めますってメールする。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/18(月) 23:45:05 

    >>96
    メールが膨大な量だから「今メールしたんでご確認下さい」をメールのあとに電話するんだよね?
    そしたら電話の量も膨大になるんじゃないの?
    件名に【重要】とか【納期報告】とかつければいいんじゃないの???

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/18(月) 23:46:40 

    >>116
    それはかなり少数派だね

    +2

    -6

  • 121. 匿名 2023/09/18(月) 23:49:39 

    >>8
    電話対応は新人のうちの方がいいよ。新人ならまだフォローしてもらえるし、他の人がどういう仕事をしているのか見えてくる。会社がどういう取引をしているのかとかも。
    中堅になってからだと間違えるなんてできないし、伝え抜かりなんてもっとあり得ないから。

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2023/09/18(月) 23:52:37 

    >>24
    マイナス多いけど一理あるよ
    電話してくる人って時間泥棒が多いんだよね、なんでもすぐに人に聞く人。調べもしないですぐ聞いてくるひとが多い印象。

    +9

    -5

  • 123. 匿名 2023/09/18(月) 23:55:08 

    >>63
    自宅に固定電話引かずに携帯電話だけにする人たちが増えてきた時に似たような意見聞いたな
    でも今じゃ若い世代で自宅に固定電話ある方が珍しい
    それと同じように会社もメールやチャットのみになっていくんじゃないのかな

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/18(月) 23:56:34 

    >>67
    昭和かw

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/18(月) 23:58:44 

    >>101
    おじさんとかおばさんになると暇そうにしてても取らないしね
    電話取ってくれる人が席外すと自分もどっか行ったり
    自分宛の電話すら取り次いでるのに出ないおじさんいたわ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/18(月) 23:59:40 

    そんなもん業務内容や伝達事項によるやろ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/19(火) 00:02:44 

    >>71
    メールにcc入ってないの?うちの会社ではccに上司を必ず入れて、上司もだいたい目を通してると思うけど。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/19(火) 00:13:46 

    >>1
    業務連絡や相談は基本slackだけど、話した方が早いとか雑談出来たりするからケースバイケースかな。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/19(火) 00:13:52 

    >>8
    証拠になるしね
    ズルい人の対策には絶対に文書

    けど電話も対策は出来るけどね

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/19(火) 00:17:27 

    >>1
    自分が困った時に問い合わせがメールしかなかったら困る。
    簡単に無視もできるし、いつ返ってくるかわからない。

    クレカの紛失で止めてもらいたい時や荷物届かないとか、今すぐ解決したい時とか電話ないと困る。

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2023/09/19(火) 00:17:34 

    メール打つのに10分×5往復(お世話になっております~とかいちいち書くし)
    しかもメールしたあと読むのが数時間後だったりするから2~3日かかるところ

    電話だと10分で終わる

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2023/09/19(火) 00:18:13 

    電話不倫論と見間違えて、仕事の電話と見せかけて不倫するのが流行ってるのかと思ったw

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/19(火) 00:18:59 

    >>44
    電話をかけてくる社外の人の名前も覚えるしね
    のちのちその人と仕事をするかもしれないし、業務を円滑に進める下地も作れると思う

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2023/09/19(火) 00:20:44 

    出先で何か取り引き先の方と合流できなかったり、いろんな場合で会社の信頼や利益にも関わる事もあるから、窓口は必要。

    ひろゆきにはそりゃ必要ないでしょうけど。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/19(火) 00:21:46 

    名前がまじで聞き取れない。
    何で皆正確に分かるの?

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/19(火) 00:23:54 

    メールだけの会社なんてきちんと問い合わせができないから、悪用されて詐欺が横行しそう。

    解約したいのに連絡付かなくて、向こうからしたらそんなメール届いてませんよ的な。

    +0

    -2

  • 137. 匿名 2023/09/19(火) 00:35:49 

    >>119
    横だけどちゃんと相手と内容を見極めればそんな膨大になんてならないよ
    【重要】メール自体そんな頻繁じゃないし

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/19(火) 00:43:01 

    >>1
    福祉関係ですが、
    電話が基本ですし
    FAXも使ってます
    なんなら「今からFAXします」
    「FAX届きましたか?」
    「メール送ります」等の連絡が
    必要な時も多いですねw

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/19(火) 00:53:46 

    言った言わないになるからテキストの方が良いね
    その場で回答解決できるものは電話やzoomでもいいけど

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/19(火) 00:57:16 

    >>1
    日本語のニュアンスって微妙だから
    文章力が無いと勘違いが起こりそう

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/19(火) 01:34:22 

    >>62
    メモしながら電話してる、私。
    忘れっぽいから。
    確定になった事だけ書き留めてそれを見て最後確認取って終わる。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/19(火) 01:56:25 

    >>101
    新人さんに電話取らせる時は周りも含めて聞き耳立ててるよ
    何かあったらフォローしなきゃだし
    自分で対応した方が早いけど、やってもらわなきゃいつまで経っても慣れないでしょ

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/19(火) 02:07:49 

    電話だとまじで証拠が残らないからなあ
    電話で話したことがまったく処理されてなかったってことがあるから大事なことはメールでも送ってくださいって言うようにしてる

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/19(火) 02:45:01 

    説明が難しい場合、メールだとその難しい内容を全部書き出さないといけないしそれを見て相手も理解するのに時間がかかる
    電話で説明するなら相手の反応を見ながらとか、相手が分からないと思うタイミングでその都度説明できる
    って感じのこと割と仕事である

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/19(火) 05:36:11 

    >>1
    メールじゃ伝わらない部分があるんだよね
    メールで済むならそれで進めるけど、食い違いが生じてきたら電話で直接話して方向修正する感じ
    やっぱり人間対人間だから、文章だけだと誤解が生じる場合もある

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/19(火) 06:00:33 

    >>5
    何故か迷惑メールフォルダにいってることがある。

    文章をまとめるよりデータを送ってから、口頭で説明が早いことも多い。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2023/09/19(火) 06:02:08 

    発達障害の方が入ってきたんだけど、あの障害の人はとにかく電話を嫌うから
    臨機応変な対応ができないし、電話を廃止にして欲しいと嘆願された
    でも、あなただけに合わせるのは無理だからと諭すとムスッとして電話出なくなったよ

    本当にやりにくい…

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/19(火) 06:07:17 

    >>10
    向こう都合で締切設定されてるのにメールの返信なくて仕方なくメール以外の連絡せざるを得ない時ある。面倒。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/19(火) 06:20:07 

    >>1
    そもそもあの人のいうことはまともに受けて議論する価値ないから無視がいいと思う

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/19(火) 07:18:29 

    >>1
    出たく無い電話があるんだろうね。
    ひろゆきは。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/19(火) 07:20:46 

    >>5
    電話苦手だから、メールで指示してほしい。言われたことをすぐ把握できないから。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/19(火) 07:26:42 

    文章のやり取りじゃ時間かかってしょうがない
    エビデンス残すために別途メール送ったりするけど、早く答えが欲しい時は絶対電話

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/19(火) 07:27:28 

    >>115
    年取った人って、電話好きだよね。

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/19(火) 07:43:19 

    >>25
    そしたら電話に慣れてないから嫌ってタイプの新人さんが取らなくなるからじゃない?
    他の人が出てたらいつまでたっても慣れる日はこないし

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2023/09/19(火) 08:38:15 

    業務によるけど電話しないとレスポンス遅かったりするし
    私は秘書してたから電話なしは考えられないな
    個人でやってる大物だとメールでアポイントとる場合もあるけど企業だと電話でアポイントとるし
    メールでアポイント取るとなると地方かかって大変

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/19(火) 08:39:17 

    >>153
    年齢関係ないと思う
    アラフォーおばさんだけど私の周りのコミュ障の人たち電話昔から苦手だもん

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/19(火) 08:59:14 

    表情が見えない分、気使うからメールの方がありがたい。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/19(火) 09:25:43 

    文字情報だけだと
    細かいニュアンスの齟齬が生じるんで
    電話も必要

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/19(火) 09:32:41 

    >>1
    電話対応が雑なメーカーは信用できない。
    メール(チャット?)だと頓珍漢な
    返事しか返って来ない。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/19(火) 10:00:37 

    >>1
    言った聞いてないでトラブルになるから証跡残すためにメールかチャットの方がいいし、うちの会社がそうするよう推奨してる。
    でもパソコン苦手なオッサンは大事な用件もなんでも電話なんだよなー。
    証跡が残らないから、万が一行き違いがあったときに私のせいにされないか怖い。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/19(火) 11:13:52 

    適材適所だよね。
    メールの方が適してる時、電話の方が適してる時ってそれぞれあるだろうしさ、各々で判断して使ってるよ。
    仕事で明らかメールでよくない?って内容もメールで送ってきてからわざわざ「この件でお電話できませんか?」って言ってくるクライアントさんがいる。
    何か口頭での説明が必要なのか?と思って受けるとメールで連絡きたまんまの内容を伝えられることが多くて、この人なんでこんなことするんだろう?と本当に疑問。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/19(火) 14:02:44 

    今は個人で携帯持ってるんだし、その人本人にかけてよとは思ってる
    そのほうが早いじゃん
    1日電話の引き継ぎて仕事にならない日とかあるわ。
    なんで仕事遅れてるの?って言われて電話が…って言ったら、それはそれって言われるし…


    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/19(火) 21:23:27 

    >>1
    電話は必要かな。
    メールの文章意味わからない人もいるから電話で確認する時もあるし。
    ただ、固定電話は不要だなと思った。
    うちの会社は現場の効率化のために固定電話無くして全部委託してる。
    だから電話の取次も必要ないし、先輩から電話取って!という圧もなく快適。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/19(火) 21:25:03 

    地方の人は、何事も電話で対処する印象。
    都市部は、その逆。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/19(火) 23:42:23 

    火事や救急車呼ぶのに

    チャットする時代

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード