ガールズちゃんねる

病気で結婚を諦めた方〜!

233コメント2015/09/18(金) 12:14

  • 1. 匿名 2015/09/16(水) 00:36:12 

    私は24歳の時、結婚を前提に付き合っていた人がいました。
    しかし私が病気になってしまいました。
    彼に一生支えていく覚悟が出来ない、ゴメンと言われお別れしました。
    家と病院の行き来で出会いもないですし、もしあってもまた病気が理由で振られるのではと諦めかけています。
    同じような方 語りましょう。
    病気で結婚を諦めた方〜!

    +541

    -19

  • 2. 匿名 2015/09/16(水) 00:37:45 

    1
    そんな男と別れられて良かったよ。
    人生は長いし、もっともっといい人に巡り合えますよ。

    +1550

    -39

  • 5. 匿名 2015/09/16(水) 00:39:03 

    その病気ってなに?

    それによって子供は諦めても、
    パートナーくらいは見つかると思う。

    +659

    -54

  • 6. 匿名 2015/09/16(水) 00:39:57 

    凄い辛いことなのに心ないコメント沢山きそう
    がるちゃんで語る内容ではないと思うけど

    +497

    -27

  • 7. 匿名 2015/09/16(水) 00:42:23 

    >>1

    差し支えなければ、病名を
    トピ主さんだし
    ほかの方にも共感してもらえるよう教えて欲しい

    +394

    -43

  • 9. 匿名 2015/09/16(水) 00:42:49 

    上川隆也さんて、闘病中の奥様を支えたいという理由で結婚されましたよね?

    主さんもそういう方と出会えたらいいですね。

    +940

    -11

  • 11. 匿名 2015/09/16(水) 00:43:40 

    病気じゃなくても
    女の価値は35以上になると暴落。

    40歳以上で初婚となると、結婚したカップル全体の4%も満たない。
    そこでお一人様決定かな。
    と生きていると熟年離婚、死別した男達が出てきて、
    60歳を過ぎるとまた、パートナーとしての需要が出てくる。

    死ぬまで分からない。

    +577

    -79

  • 12. 匿名 2015/09/16(水) 00:44:40 

    病気の程度にもよりますよね。
    彼は残酷だけど、素直な人だと思います。
    健康なパートナーを求める気持ちもわかります。

    +718

    -26

  • 13. 匿名 2015/09/16(水) 00:45:32 

    どんな病気?私の友達は事故で車椅子だけど結婚しましたよ。諦める必要は無いと思います。主が前向きならチャンスはある。

    +535

    -23

  • 15. 匿名 2015/09/16(水) 00:46:49 

    ウェディングドレス、
    独身女が1人で撮る事もあるんでしょ。

    それで結婚への憧れとか焦りもひと段落したって。

    一方でより結婚したいと思うなら、それはそれで動くようになるからいいことだり

    +151

    -35

  • 16. 匿名 2015/09/16(水) 00:46:50 

    >>8

    その通りだよね。
    でも病気治したいなんて一言も
    書いてないよ。

    +209

    -15

  • 17. 匿名 2015/09/16(水) 00:48:38 

    その彼も残酷だけど正直で良いと思う。
    後になってやっぱり無理って言われるより。
    その方が辛いよ。

    +672

    -14

  • 18. 匿名 2015/09/16(水) 00:49:25 

    健康でも結婚出来ません

    +541

    -19

  • 19. 匿名 2015/09/16(水) 00:49:45 

    私も難しい病気です。体調は安定しているけど、完治は一生ありません。 通院もしていますが、彼は結婚しようと言ってくれています!諦めることなんてないですよ!!

    +446

    -40

  • 20. 匿名 2015/09/16(水) 00:49:49 

    てんかん持ちで結婚を諦めてた同僚も結婚したよ。

    あと、子宮筋腫さ何かで子宮摘出しても結婚した人も。


    エイズでも結婚は出来る。

    まあ、相手次第なんだけど。

    +464

    -22

  • 21. 匿名 2015/09/16(水) 00:49:53 

    >>3
    主さんは諦めた方集まれと書いたのに、いきなり3で、自分はプロポーズされましたって・・
    なんか最近トピックと逆のこと書く人多いよね。励ましてるつもりなのか知らないけども。

    +854

    -9

  • 22. 匿名 2015/09/16(水) 00:50:23 

    >>14
    ちゃんと文章読んだの?
    デリカシーがない人だね。

    +173

    -10

  • 23. 匿名 2015/09/16(水) 00:50:36 

    25の時に卵巣を摘出しました
    もちろん子供は産めません
    当時結婚を考えてた彼に正直に話して、子供が産めないならごめんといわれ、当然だなと思い別れました
    あれから3年、病気のこともあって男性とのお付き合いに踏み出せません
    最近は子供を望まない男性も多いと言いますが、やはり子供が産めないというのはネックみたいだし
    結婚は諦めてます

    +633

    -16

  • 24. 匿名 2015/09/16(水) 00:51:12 

    遺伝で重い病気を持ってます。
    最悪、出産したとしても子どもにも遺伝するし薬治療になったら妊娠も難しいですが今の彼は全てを受け入れて一緒になろうと言ってくれてます。
    大丈夫!絶対そういう人に出逢えます。
    自分の病気を悲観しないこと、病気のことで相手に気を遣わないこと。

    +251

    -162

  • 25. 匿名 2015/09/16(水) 00:51:56 

    私も20くらいに病気になったことありますが2さんみたいにそんな男なんて言えないな。

    そんな簡単じゃないしさ。

    +159

    -18

  • 26. 匿名 2015/09/16(水) 00:54:50 

    病気を理由に結婚を諦める事はないですよ!
    私の兄は彼女にプロポーズをしたら断られました…
    断られる理由が分からず彼女を問いただしたところ実は持病があるから結婚は出来ない…とのこと。
    兄はそれを聞いて尚更、一緒にいたいし支えあいたい!と思ったようで結婚しました。
    とっても幸せそうです!

    ここは厳しい方が多いから 自分にとってプラスになる意見だけを受け止めて下さい>_<

    +541

    -29

  • 27. 匿名 2015/09/16(水) 00:55:15 

    >>14
    黙れ。
    空気読んで立ち去れ。

    通報した。

    +155

    -17

  • 28. 匿名 2015/09/16(水) 00:55:58 

    24さん
    出逢えたとかそういうのいらない
    諦めた方ってトピ

    +323

    -45

  • 29. 匿名 2015/09/16(水) 00:57:42 

    トピ主が病名明かさないよね。

    向き合ってコメしてしてくれる人が明かしてるのだから、そこは…

    +29

    -171

  • 30. 匿名 2015/09/16(水) 00:59:20 

    トピ主です。
    コメントありがとうございます。

    私の病気は頸肩腕障害です。その治療が長期化した事によりパニック障害も併発しています。完治は難しいのかなと感じています。

    +337

    -23

  • 31. 匿名 2015/09/16(水) 00:59:23 

    私も卵巣摘出してから、1度相手の親に反対され、現実は子どもが産めないとハードルが一気に高くなることを思い知らされました。以降、恋愛には消極的になり、独身覚悟で仕事の方に力を注ぐことにしました。1人老後のためにも。

    +316

    -14

  • 32. 匿名 2015/09/16(水) 00:59:55 

    少々トピずれかもですが
    私はどうも人を好きになると精神のバランスを崩してしまうようで、過去何回か精神病院&安定剤のお世話になってます。
    4年前に片想いをこじらせた揚げ句自身がストーカーと化してしまい2年も精神科に入院してからは、恋は辞めようと思いました。
    人を好きにならないと、胸を締め付けられるような苦しみもないし 不安定になることもなく凄く楽に生きられる。
    まぁいい年なので今の職場の人には籍は入れてないけど彼氏と同棲しいることにしてます。本当は毎日一人の部屋に帰ってきてます。

    +56

    -120

  • 33. 匿名 2015/09/16(水) 01:01:23 

    >>28
    諦めた方ってトピだろうけど実際諦めてても良い出会いをされた方もいるよ?
    そんな言い方よくないよ…

    +165

    -88

  • 34. 匿名 2015/09/16(水) 01:01:58 

    >諦めかけてます
    トピ主は何気にまだ結婚諦めてないw
    諦めてたけどプロポーズされたとか色んな経験談があって良いんじゃない?

    +233

    -30

  • 35. 匿名 2015/09/16(水) 01:03:18 

    少々トピずれかもですが
    私はどうも人を好きになると精神のバランスを崩してしまうようで、過去何回か精神病院&安定剤のお世話になってます。
    4年前に片想いをこじらせた揚げ句自身がストーカーと化してしまい2年も精神科に入院してからは、恋は辞めようと思いました。
    人を好きにならないと、胸を締め付けられるような苦しみもないし 不安定になることもなく凄く楽に生きられる。
    まぁいい年なので今の職場の人には籍は入れてないけど彼氏と同棲しいることにしてます。本当は毎日一人の部屋に帰ってきてます。

    +14

    -98

  • 36. 匿名 2015/09/16(水) 01:06:39 

    このトピ読んで思ったんだけど、やっぱり女って他人より上に立ちたがるんだね。

    励ますつもりなんだろうけど無意識にマウンティングしてるよ。

    自分は結婚出来たとかいらないから。
    ちょっとイライラしてくる。

    +737

    -51

  • 37. 匿名 2015/09/16(水) 01:09:03 

    私は持病に難病もち。難病は徐々に進行してます。まだ見た目は分からず難病ごまかせますが。
    難病がなければ普通に素直に恋できたのかも。
    難病は遺伝する確率高いから結婚もあきらめてます。普通に結婚して赤ちゃんほしかったです。
    健康ではないけど友人なや家族には恵まれてるかもしれません。
    同じ悩みのある人身近にいたらな。

    +218

    -13

  • 38. 匿名 2015/09/16(水) 01:09:24 

    私はADHDという発達障害持ちなので、高確率の遺伝が怖くてプロポーズ断りました
    (相手は子供が欲しかった)
    私の症状は軽度なのですが、重度の家族はすさまじく、家庭や人生を崩壊させるレベルです
    軽度でも仕事や私生活に大きなマイナス影響を与えるので、子供に同じ苦労をさせたくない…
    重度になると本当に恐ろしいです
    片づけられなくて家が汚屋敷になる、料理で火をつけたまま忘れる、毎日ものをなくす、
    外出先で貴重品を無くす、効率的に動けない、物覚えが異常に悪い、友人関係を長く保てない、
    感覚過敏で、強迫神経症や鬱になりやすいetc

    +305

    -9

  • 39. 匿名 2015/09/16(水) 01:10:27 

    →36
    私もそう思います。
    本当に主さんの事励ますつもりなら出逢えたとか結婚したとか書かない方がいいのでは。

    +322

    -29

  • 40. 匿名 2015/09/16(水) 01:12:05 

    >>36
    あなたの言う通り。

    +173

    -22

  • 41. 匿名 2015/09/16(水) 01:12:11 

    出逢えた話はご法度で
    後ろしか向いてダメ……プラス

    こんな出逢いもあり
    前向きに………マイナス

    +30

    -107

  • 42. 匿名 2015/09/16(水) 01:13:16 

    私も卵巣を両方摘出し、子供はいらない支えたいと言われ結婚しました。

    けれど申し訳なさややるせなさで地獄です。結婚という形をとったことが本当に正解だったのか疑問に思う日々です。

    夫婦にならなければここまで肩身の狭い思いをしなくて済んだのに、彼は父親になれたかもしれないのにと考えてしまいます。

    優しくされればされる程辛くなります。一人に戻りたい。

    +244

    -96

  • 43. 匿名 2015/09/16(水) 01:26:43 

    >>42
    旦那さん可哀想!
    理解したうえで結婚したのに!
    旦那さんが今になって父親になりたいと言っているの?
    子供がいなくても家族になったんだから楽しく幸せな家庭をつくろ!って思って生活してみたら?

    +366

    -46

  • 44. 匿名 2015/09/16(水) 01:31:57 

    主は
    諦めかけてる
    と書いているし、

    難病でも結婚した、彼氏が出来た。というコメが出るのは仕方ないと思う。

    まだ若いし、余命宣告されてるわけじゃないんだから、パニックが落ち着いたら
    また、道が見えてくるよ。

    逆に仕事や好きな事に専念出来るという
    発想の転換も必要。
    そうやって何かに一生懸命な姿に惹かれる男性は死ぬまでにまた現れるかもしれない。

    そう思わないとやってられない。

    あなたを直接抱きしめてあげられないけど、文章で抱きしめます。

    +472

    -17

  • 45. 匿名 2015/09/16(水) 01:35:50 

    >>44
    私の事も抱きしめて(´;ω;`)

    +387

    -19

  • 46. 匿名 2015/09/16(水) 01:40:58 

    >>3
    私は病気がわかってからプロポーズされました。感謝してます。

    そういうトピじゃないから。頭使え
    自慢したいだけだろ

    +314

    -66

  • 47. 匿名 2015/09/16(水) 01:47:48 

    >>3 早速のマウンティング、性格悪い

    +265

    -22

  • 48. 匿名 2015/09/16(水) 01:56:47 

    >>36
    本当に言う通り。
    結婚出来たとか色々なコメントあっても仕方ないとか言ってる人いるけど。
    頭使って文章理解してくれ

    +194

    -22

  • 49. 匿名 2015/09/16(水) 02:00:02 

    ま、
    書き方もあるよね。

    +152

    -4

  • 50. 匿名 2015/09/16(水) 02:01:14 

    なんだかな

    +29

    -8

  • 51. 匿名 2015/09/16(水) 02:01:37 

    傷の舐め合いトピ

    +16

    -71

  • 52. 匿名 2015/09/16(水) 02:02:31 

    ちょっとトピズレで申し訳ないですが気になったので...

    私も持病があり、しかも彼氏いない歴=年齢です(^-^;)(30代)
    やっと重い腰を上げて婚活を始めましたが、こんな私を理解してくれる人がいるのか...など

    いろいろ考えちゃって悩んでるのですでに諦めそうです(T_T)
    誰にも相談出来なくてモヤモヤ

    +126

    -9

  • 53. 匿名 2015/09/16(水) 02:02:47 

    主さんの病名分からないですけど、
    私はてんかんで当時学生の時から付き合ってた人と別れました!
    「五体満足な子供産んでくれるん?」って言われて引きました。
    その時はてんかんも知ってる人が少なかったので辛かったですけど、
    少しずつバイトに変えて、その時に出逢った人が今では旦那になりました!
    できる事なら少しでも家と病院以外の所に出かけるべきですよ。
    サイトとかには手を出さないで欲しい!
    自分で自分の生活に変化を付けていかないと、
    出会いなんて持病がない人でも無いと思います!
    みんな平等です。

    +21

    -85

  • 54. 匿名 2015/09/16(水) 02:04:52 

    現在26歳で、去年子宮全摘手術を受けました。

    もともと結婚願望も薄い方でしたが、その時2年間付き合った彼に別れを告げました。
    彼もそれを了承。
    その時から 結婚は諦めました。

    また好きな人ができたら、どう気持ちが変わるかわからないけど
    今は とにかく将来の為に貯金して 一人暮らしを楽しめるように
    頑張って行こうと思っているところです。

    +198

    -2

  • 55. 匿名 2015/09/16(水) 02:14:14 

    >>44
    なんか、泣ける。きっと優しい人なんだろうな……

    +100

    -4

  • 56. 匿名 2015/09/16(水) 02:17:06 

    全身性エリトマデーテスで、さながら水嶋ヒロのように支えたいって言ってくれて結婚しました。
    出会った頃は優しい人でした。
    でも結婚後は身体が辛いのに無理矢理避妊無しで行為に及んでくるような人で、妊娠、無事に二人授かりましたが身体も心もボロボロ。その後子供諸共捨てられました。結婚生活5年。
    今は子供と3人で暮らしてるけど、離婚してるとすごく馬鹿にされるし、ママ友達に受け入れてもらえないと
    子供もイジメられる。そういう人達って離婚した理由なんかどうでもいいんだよね。
    ただ叩いてイジメてやりたいんだよね。踏んだり蹴ったりな人生。でも頑張って生きるつもり。

    +306

    -24

  • 57. 匿名 2015/09/16(水) 02:19:22 

    子どもに恵まれないと落ち込むことはないと思います。夫婦だけで仲良しの方たくさんいらっしゃいますし、赤ちゃんを引き取って育てるという方法もあると思います

    +99

    -17

  • 58. 匿名 2015/09/16(水) 02:26:31 

    結婚とかパートナーがいるから幸せとかそうじゃないとか決められない。

    人生が100だとして、
    49が辛くても51幸せだったと思う事が出来れば、
    いい人生だよ。

    もし、不幸が上回っていても、
    いまわの際で良かったな。と思えれば、いい人生を送った。
    それが総括なんだから。

    +106

    -9

  • 59. 匿名 2015/09/16(水) 02:30:45 

    いい人に巡り会えたら結婚できるよ。難病&パニック持ちより。

    +22

    -30

  • 61. 匿名 2015/09/16(水) 02:44:52 

    持病がなくても結婚出来ない人もるし
    性格的にお付き合い出来ない人もいる…
    それぞれ自分の中では辛い思いを抱えてる人も多いと思います。
    本人が一番悩んでると思うし安易に大丈夫!なんて言えないけど頑張って真っ当に生きていれば結婚という形だけに限らず何かしらは報われますよ。
    何かしらは得られる様に努力して行こうと思ってます。
    私は子供が出来ませんが、自分だけが苦しいのではないと
    思ってます(´ー`)

    +109

    -5

  • 62. 匿名 2015/09/16(水) 02:46:02 

    >>60
    何気取り

    +111

    -4

  • 63. 匿名 2015/09/16(水) 02:53:15 

    >>60

    おじさん?


    +56

    -6

  • 64. 匿名 2015/09/16(水) 02:53:27 

    病気辛いですね、結婚諦めてるって方達それでも出会いはヒョッコリやって来たりします。その時に怖がらないで流れに任せるのもいいものですよ。
    病気の辛さはその病になった人にしか本当の辛さは分からない、同じ病同士で助け合いながら生活されてるカップもおられます。
    孤独に病気の殻に閉じこもらないで欲しい。

    +54

    -4

  • 65. 匿名 2015/09/16(水) 02:57:08 

    32と60が気持ち悪い(乂ω′)

    +49

    -4

  • 67. 匿名 2015/09/16(水) 02:58:16 

    私も、命に関わる病気ではないけれど今の医学では完治しない病気で持ちです。
    薬も高額だし、子供も産めなくないけど主治医と相談しなきゃいけないから、将来のことを考えると不安で卑屈になるし恋愛にも踏み切れず。
    このまま一生、独り身かなとも考えちゃう。

    +90

    -3

  • 68. 匿名 2015/09/16(水) 03:03:30 

    >>66
    きも~い

    +46

    -6

  • 69. 匿名 2015/09/16(水) 03:06:45 

    60 は
    頭いいんですよ!風に書いてるのかもだけど

    頭悪そう
    なんか的を得てない

    +97

    -4

  • 70. 匿名 2015/09/16(水) 03:14:05 

    なんでこんなに荒れてんの

    +8

    -21

  • 71. 匿名 2015/09/16(水) 03:18:11 

    3は本当に無神経!

    +46

    -11

  • 72. 匿名 2015/09/16(水) 03:18:37 

    >>70
    え、そこまで荒れてもいないよ?

    +45

    -6

  • 73. 匿名 2015/09/16(水) 03:19:17 

    出会いがなくて諦めたり
    家族の介護で諦めたり
    奨学金の返済で諦めたり
    色々ある理由のうちの一つだよね。
    これらがなくて健康でも結婚できない人もいるんだから病気の自分を責めないで欲しいです。
    私の離婚した元夫は、「なんで結婚前に言わなかったんだ!」と言うような人でした。
    言わなかった理由は、まだ確定診断がない事と家族計画に支障はなかった事、症状が年に一度あるかないかで通院も症状が出た時だけ、遺伝性ではない事でした。
    隠してたと言うより彼氏ができて嬉しくて舞い上がってたのと、言っても受け入れてくれるだろうとワガママで浅はかな考えでした。
    病気が直接の理由ではなかったけど離婚して良かったんだと今では思ってます。

    +94

    -7

  • 74. 匿名 2015/09/16(水) 03:20:50 

    この時間にいきなり動画はやめて欲しい。
    怖いしビックリする。
    動画が来るようなトピじゃないから心の準備ができてない。

    +24

    -6

  • 75. 匿名 2015/09/16(水) 03:26:21  ID:MSpkhg9KRx 

    私も、常時薬が必要な障害者。
    子供の時は精神科に入院歴あり、メンタルはガタガタ。
    摂食障害で思春期前に子宮が機能停止。
    少しづつ勉強して、
    今は在宅でできる語学の仕事をしてます。

    自分ばかり苦しいとか、病気で自分本位になってたけど、今の仕事で誰かの役にたてるのが嬉しいです。

    +118

    -4

  • 76. 匿名 2015/09/16(水) 03:33:25 

    私は、発達障害者で線維筋痛症患者です。
    主さん、辛いですよね。
    私も多分、恋愛すら出来ないかもと諦めてしまっています。結婚なんて、奇跡でも起きない限り無理だろうな…。
    慰めの言葉を、どうかけて良いか分かりませんが、ただ少しだけ気持ちが分かるなと思い投稿しました。前向きになんてなれないですよね。

    +90

    -4

  • 77. 匿名 2015/09/16(水) 04:03:24 

    「でもそのうち良い人みつかるよ」みたいなコメントしてる人、全然事態の深刻さをわかってない。
    病気であることによって、本当に好きな人を諦めざるを得なかったりハードル下げた相手にしなくちゃいけなくなるの!

    +184

    -15

  • 78. 匿名 2015/09/16(水) 04:08:38 

    あ、それあたしー^ ^
    つい先週結婚間近だった彼と別れました^ ^うつ病で年金手帳二級ってあらかじめ伝えておいたんだけど、いざ本当にうつ状態になり涙が止まらなくなって寝たきりになったらふられましたよ^ ^1日で(無理矢理)復活したのにな^ ^
    「鬱モードになったときの目がトラウマ」だそうです^ ^こっちがトラウマだよ^ ^

    +180

    -60

  • 79. 匿名 2015/09/16(水) 04:39:42 

    性格悪い…

    +2

    -19

  • 80. 匿名 2015/09/16(水) 04:48:03 

    私は、高次脳機能障害者です。
    低酸素脳症からの障害です。
    中途障害だし、27の時になってしまい、彼にも逃げられ?ました。
    一見してわからないから、障害者ですって説明してから2人付き合いましたが、1人はちゃんと付き合ってくれて…もう、30だったから結婚みたいになりましたが、私は、自分の事を支えさせるのが無理でお断りして、今、後悔しています。
    だから、まだまだ若いんだし諦める事はないと思います。すみません…話がずれて…。

    +83

    -6

  • 81. 匿名 2015/09/16(水) 04:51:14 

    病弱な人は結婚はともかく、子供は産まない方が良いでしょう

    子供も病弱で苦しむ可能性があるので・・・

    +71

    -8

  • 82. 匿名 2015/09/16(水) 05:41:45 

    病気で結婚を諦めた方〜!

    +26

    -9

  • 83. 匿名 2015/09/16(水) 05:46:59 

    病気で結婚を諦めた方〜!

    +79

    -12

  • 84. 匿名 2015/09/16(水) 05:51:35 

    77さんのコメント、確かにそう言えるかと思います。
    ですが、難病持ちの私にとっては、そうでなかったとだけ伝えたかったのでコメントします。

    +5

    -13

  • 85. 匿名 2015/09/16(水) 06:00:24 

    動画関係ないだろ!

    +7

    -2

  • 86. 匿名 2015/09/16(水) 06:08:37 

    病気だけど結婚できました。ってコメントがめだつね。そんなの聞いてないからw

    +86

    -15

  • 87. 匿名 2015/09/16(水) 06:09:32 

    結婚を諦めたかた

    だから結婚できました、感謝です
    っていうコメはイラっとする。
    でも考え方次第では主がまだチャンスはある
    って励みになるかもしれない。

    +109

    -9

  • 88. 匿名 2015/09/16(水) 06:26:38 

    嫌味とかじゃなくて発達障害の人って将来ってどうするの?手に職とか持ってるんですか?
    私は発達障害で25歳で手取り月13万しかもらえない工場の単純作業をしてる
    発達障害があるけど、このまま1人で生活していける気がしない。この人、発達障害かなって思う若い女性は見たことがあるけどおばちゃんで発達障害ぽい人って見たことがない。
    他の発達障害の人はいい年齢になったらどのように生きてるんだろう。

    +88

    -3

  • 89. 匿名 2015/09/16(水) 06:30:06 

    私もうつ&パニック障害で婚約指輪まで買ったのにフラレました。
    彼氏が親に私の病気の事を打ち明けたら豹変したらしく(私は断薬無理で子ども産めないんで)、結婚は家族と家族の事だし赤ちゃんやっぱり欲しいからゴメンと。
    まー、そんなあなたがゴメンだわって思いました。しかも、このパターン2回目です。
    もう35だし、諦めてます。
    こないだ結婚した姉弟を溺愛してる母に、産んだ時に死んでほしかったってカミングアウトもされて人生も諦めかけです。

    +151

    -32

  • 90. 匿名 2015/09/16(水) 06:34:19 

    私も無理かも
    相手は子持ちだから二人も支えられない

    +8

    -12

  • 91. 匿名 2015/09/16(水) 06:35:26  ID:pAno6xQ9B3 

    「私は結婚できたよ」「あの子は結婚できたよ」ってコメントはデリケートなトピでは極力避けたほうがいい。主さんの今の精神状態によっては追い討ちかけることにもなり得る。

    まあその状況に応じたコメを見極めるの難しいし、励ましの言葉もたまには必要だけどね。

    +89

    -7

  • 92. 匿名 2015/09/16(水) 06:47:58 

    でも自分が逆の立場ならね…
    愛さえあれば結婚できるわけじゃないし。
    相手が健康な人を求めるのは仕方ないと思って私は割り切ってます。
    自分からも聞いてきたよ今まで。
    本気でいいの?後悔しない?と。
    やっぱりごめん…っていう人が2人、平気だよっていう人もいたけどまた別の理由で別れました。

    結婚が全てじゃないよ。
    励ましあって生きていこう。

    +81

    -1

  • 93. 匿名 2015/09/16(水) 06:56:23 

    91 結婚出来たって人は励ましたい気持ちもあるんだろうけど、各自患ってる病状や精神状態も分からないから難しいよね。

    病気って自分の意思とは別に人生設計崩れるから本当苦しい。孤独だし。
    若いと恋愛や結婚を他人と比べてしまうから。私も恋愛、仕事出来ず酷い時は10年引きこもり人生捨てて腐ってた時期もあったけど持ち直してる。

    マウンティングとかじゃないからね。

    +69

    -4

  • 94. 匿名 2015/09/16(水) 06:56:59  ID:xQP9QDAVtA 

    結婚したからって、幸せになれるわけじゃない。
    余計辛くなる相手なら、出会えなくてよかったこともあると思います。
    1人が不幸なわけじゃない。

    +106

    -4

  • 95. 匿名 2015/09/16(水) 07:06:12 

    子供が産めない体質と遺伝するかもしれない内臓疾患で結婚は諦めています。
    でもさほど気にしていません。

    元々結婚願望が少ない上に子供が本当に嫌いで
    結婚した人の愚痴や離婚話や夫からのモラハラの話を聞くと
    むしろ自分は結婚できない身で幸せなんじゃないかとすら思うこともあります。

    +70

    -11

  • 96. 匿名 2015/09/16(水) 07:28:34 

    >>88
    障害があって、営業ノルマのない工場勤務で手取り13万って恵まれていると思います。
    私は病院に行っていないので診断はありませんが、おそらく軽度の発達障害です。
    しかし健常者として普通に大学新卒で銀行に就職し、手取りは14万いくかどうか。
    一般職ですが、外回りがないだけでノルマもあります。全国の誰でも知っている銀行です。地銀ではありません。でもこんな給与です。
    障害者枠でなくてもこんな待遇の人がたくさんいるのですから、障害者だから低賃金…と思うことはないと思います。

    +79

    -9

  • 97. 匿名 2015/09/16(水) 07:35:07 

    88発達障害の程度によりますが、大体、人間関係が上手くいかなくなり仕事できなくて生活保護ですかね。若いうちはいいですが、年をとるうちに精神面の疾患が合併したり、年々能力を求められていくうちに、発揮できなくて人間関係がうまくまわなかったりすると思います。余程人間関係がいい職場でないと仕事を長年続けるのは難しいです。

    +31

    -3

  • 98. 匿名 2015/09/16(水) 07:36:32 

    両親の病を見てきた娘からすると言い方悪いけど、医療費かかるし彼氏の養える自信がないって言うのも納得。病気や年数によるけど抗がん剤治療で二人で2,000万、高学医療で降りたとしてもそれくらいはかかった。愛だけじゃ食べていけないよ。稼いでも病院に持っていかれるから稼いでも稼いでも足りない。貯金はどんどん減っていくし、子供もいたら学費など支援してくれる親がいるなら別だけどいなかったら本当にきついよ。

    +62

    -5

  • 99. 匿名 2015/09/16(水) 07:39:16 

    先天性の病気が徐々に悪化しています。

    同棲中の彼氏がいますが、病気の関係で最近は眠れなかったり、動けなかったり、結婚しても子供が産めないかもしれない等々があってまいっています。

    結婚や妊娠だけがすべてじゃないと思います。皆さんがおっしゃるように、それぞれ色んな生き方、人生の楽しみ方があるかと思います。それに、主さんを支えてくれるあたたかい方は、必ずいらっしゃいますよ。大丈夫です。

    前を向いて、少しでも生活に彩りを添えられるよう、お互いがんばりましょうね。

    +25

    -8

  • 100. 匿名 2015/09/16(水) 07:39:44 

    ~だったけど結婚したって書き込む人、尋常な神経の持ち主ではないわね
    私も独身で病気で子宮・卵巣を摘出した
    命を守るために決断したからしょうがないけど
    やっぱり悲しいよ。いつまでたっても、割り切れるものじゃない
    既婚者に子供がいないくせに!って言われたことがある
    世の中は本当に残酷

    +123

    -11

  • 101. 匿名 2015/09/16(水) 07:42:42 

    キレイごとだけでは結婚出来ないよね。逆の立場だったら、健康で問題無い人と結婚したいと思う。
    そう思うのは仕方のないこと。

    +97

    -3

  • 102. 匿名 2015/09/16(水) 07:48:06 

    莫大な医療費の請求書見たことないの?見ても養える自信ある?入院だけでも結構かかるし、女でも稼ぎいい人もいるだろうけどさ、あんな請求書見たら男、女関係なく怯む。銀行からお金借りたりしてさみんな頭かかえる。

    +66

    -1

  • 103. 匿名 2015/09/16(水) 07:50:34 

    結婚報告をしている方々は優越感に浸っているんでしょ?

    +68

    -12

  • 104. 匿名 2015/09/16(水) 07:51:44 

    >>24
    絶対とか言わないで
    誰にも当てはまることじゃない
    無責任だよ

    +22

    -2

  • 105. 匿名 2015/09/16(水) 07:52:41 

    たまに障害を持っている方限定の婚活パーティーとかありませんか?
    そういうところで出会えないのかな。
    自分は障害持ちだけど健常者と結婚したい!という場合は向いていないかもしれませんが…

    +28

    -6

  • 106. 匿名 2015/09/16(水) 07:53:43 

    余計なお節介コメントも多いわね

    +28

    -5

  • 107. 匿名 2015/09/16(水) 07:57:14 

    >>100のコメントにマイナスつけている人
    本当に残酷だね

    +24

    -8

  • 108. 匿名 2015/09/16(水) 07:58:30 

    叩かれるの分かっててなぜ申請したんですか?
    同じ境遇の人を見つけて自分だけじゃないと確認&安心したかったんですか?

    だから捨てられるんですよ
    辛気くさいし

    +8

    -55

  • 109. 匿名 2015/09/16(水) 07:59:27 

    >>60
    きも。

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2015/09/16(水) 08:05:00 

    >>100が何に怒ってるのかわからん
    病気持ちでもそれをしのぐ縁や魅力を持つ人間もいたってことでしょ

    自分は身体弱い彼と結婚するよ
    面倒っていえば面倒だけどそれ以上の魅力があるからね
    どんな健康でも他の男なんてただの雄だわ

    +23

    -16

  • 111. 匿名 2015/09/16(水) 08:07:09 

    ちょっと聞きたいんだけど、

    病気でプロポーズされたけど断った人って何?

    始めから付き合わなければいいじゃん。

    26さんみたいのどうなの?

    +51

    -9

  • 112. 匿名 2015/09/16(水) 08:11:33 

    マウンティングかあ…
    女の性格の悪さがよくわかる。
    辛い人になんでわざわざ幸せアピールするの?
    ネットの中でしか自慢する相手いないのか?

    +79

    -11

  • 113. 匿名 2015/09/16(水) 08:13:58 

    現実見ろとか幸せな人に唾吐くコメントが多いね
    主はどっちかっていうと
    大丈夫だよいい人見つかるよって言ってほしい感じ

    +47

    -11

  • 114. 匿名 2015/09/16(水) 08:17:13 

    主もだけど、狭い世界で勝手に決めつけて絶望する人が多い
    こういうケースもありますよ、っていうのを全部マウンティング扱いされたらたまらないよ

    そうですか、ずっと沈んでてくださいね、さようなら、としか言えなくなる

    +74

    -30

  • 115. 匿名 2015/09/16(水) 08:27:15 

    >>114
    なんでもかんでも簡単にマウンティングって言う人多過ぎだよね。

    +67

    -22

  • 116. 匿名 2015/09/16(水) 08:28:12 

    99
    同棲はできるんだねw
    事実婚で一生いけばいいんじゃないの

    +6

    -6

  • 117. 匿名 2015/09/16(水) 08:43:48 

    >>2
    なんだこの無責任な励ましはw

    ただでさえ国内の生涯未婚率が急激に悪化してる上、1の事情もよく分からないのに
    もっともっといい人に巡り会えますとかw
    何の根拠もなく言ってるだろ

    所詮他人事って感じ

    +31

    -7

  • 118. 匿名 2015/09/16(水) 08:44:43 

    兄は病気で子供は作れない。40過ぎてでも再婚の子連れの方にでも巡り会えて家族が出来たらなと言ってる。ここはみんな女性だけど、病気はあっても自立してしっかり生活してる兄と同じ様な方がたくさんいて、良いご縁が舞込むようにと願う。

    +87

    -2

  • 119. 匿名 2015/09/16(水) 08:45:09 

    エアはぐはぐ
    しゃぼん玉
    不幸アピール

    こっちの方が嫌だ

    +6

    -20

  • 120. 匿名 2015/09/16(水) 08:46:44 

    57
    簡単に「子どもを引き取る」って、よく言えますね。調べたことあるんですか?他人の子どもを育てる自信あるんですか?母乳も出ないのに。病気というだけで里親審査に通らないんですよ!慰めのつもりですか?余計惨めな気分になりました。

    +16

    -26

  • 121. 匿名 2015/09/16(水) 08:49:21 

    >>120
    母乳はいらんでしょw
    でも里親制度が厳しいのは確かだよね

    +57

    -2

  • 122. 匿名 2015/09/16(水) 08:50:18 

    病気もちだけど結婚した人、集まれ~
    って別トピたてればいいんじゃない?

    +41

    -3

  • 123. 匿名 2015/09/16(水) 08:51:01 

    傷舐めあいながらどこまでもどこまでも落ちて行くスレ

    +8

    -8

  • 124. 匿名 2015/09/16(水) 08:54:31 

    >>69も頭悪い

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2015/09/16(水) 08:58:18 

    病気で結婚諦めたけど人生の楽しむ

    ってトピにしないと励まし慰めは来るよ

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2015/09/16(水) 08:59:14 

    >>69
    >>124
    的は射るw

    +9

    -2

  • 127. 匿名 2015/09/16(水) 09:03:47 

    >>120
    親族とか身内から引き取るなら審査は不要では?施設から引き取ること以外も視野に入れてみては?

    +3

    -7

  • 128. 匿名 2015/09/16(水) 09:05:45 

    >>3
    この人、酷くない?
    優越感に浸りたいだけなの?
    リアルでも友達いないんだろな…

    +39

    -4

  • 129. 匿名 2015/09/16(水) 09:08:10 

    121
    妊娠出産しないと、母乳出ないでしょう?

    +6

    -10

  • 130. 匿名 2015/09/16(水) 09:09:47 

    明日の事分かる人なんて誰もいないよ。
    私も鬱病で死のうと思った事何度もあるけど、何とか今日を生きてるよ。
    恋愛、結婚にとらわれず視野を広げてみたらいいよ。
    こういう時って塞がりがちになるけど世界は広いよ。
    主さんは色んな意味でまだまだ可能性残ってる。

    +20

    -1

  • 131. 匿名 2015/09/16(水) 09:10:07 

    >>120
    アンカー打ってくれないと読みづらいよ…

    +4

    -4

  • 132. 匿名 2015/09/16(水) 09:10:57 

    >>129
    この人もね。
    アンカー使おうよ
    読みづらい

    +4

    -5

  • 133. 匿名 2015/09/16(水) 09:12:56 

    今年の春に婚約予定でしたが、彼が病気になってしまいいろいろあって別れることに。

    そのあと私が完治しない病気になってしまっていまお先真っ暗です。

    正直立ってるのもつらくて仕事やめたいけどやめたらこの先困るからなんとか続けてる状態。

    仕事と病院しかここずっと行ってないなあ。
    友達と会うのも気分が乗らず、何も行動できてないので私も出会いないですよー!

    もし出会ったとしても病気のことを話したら離れていってしまいそう。

    家事もたくさんはできない、きっと仕事も続けられない、子どももちょっと難しいし通院でお金かかるし。

    今は実家暮らしで親にもだいぶ助けてもらってるけどこれから不安です。

    婚約予定だった彼はいま克服して元気みたいです。
    もし付き合ってるときに私が病気のことを伝えたらどうなってたのかなあ
    私がこんなんだから離れてよかったと思うようにしてます。

    周りで結婚するよとか彼氏できたよって子が多くてもちろんおめでたいけど素直に喜べないよー。。。

    ここのトピにもそれでも結婚できたよって方いますし、これから心に余裕が出てくるかもです。

    主さん、支えてくれる人が現れることを信じましょ!
    私も落ち込まずは明るくいようと思います!

    +55

    -2

  • 134. 匿名 2015/09/16(水) 09:13:01 

    127
    施設の審査には健康で、結婚していないと通りません。親戚がそんな簡単にくれるとでも思っているのですか?動物や物じゃないんですよ?あなたは、子どもを親戚にあげますか?
    てか、トピにあてはまらない人がなんでここ読んでるの?

    +9

    -8

  • 135. 匿名 2015/09/16(水) 09:16:00 

    >>100

    本当に世の中残酷。
    自分が幸せだと脳内お花畑になっちゃって人の気持ちすら考えない輩が多すぎる。

    ここの書き込みも>>3のような
    「私は結婚できました」ってアピール。

    これ見て主がどんな気持ちになるかなんて考えもしてない。

    私も同じ立場です。
    一生、どこかに引っかかりながら生きていくんだろうなぁって思います。

    +55

    -0

  • 136. 匿名 2015/09/16(水) 09:19:01 

    >>58
    言いたいことはわかるけど、それは各々の価値観の相違じゃない?

    それを無理やり幸せだと思えない人もいるんだし。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2015/09/16(水) 09:19:08 

    アンカー機能まだ知らない人が多いんじゃないの?

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2015/09/16(水) 09:19:58 

    >>134
    さっきから言ってるけどアンカー打ってよ。読みづらいよ。

    +9

    -5

  • 139. 匿名 2015/09/16(水) 09:20:47 

    アンカー機能って何ですか?

    +26

    -7

  • 140. 匿名 2015/09/16(水) 09:21:56 

    >>138
    さっきからアンカー使わない人、全部同じ人だよ
    使い方わかんないんじゃない?
    練習トピあるのにねぇ

    +5

    -16

  • 141. 匿名 2015/09/16(水) 09:23:47 

    >>139
    数字のところタップか、クリックしてみなされ。
    数字のコメントに飛ぶでしょ?
    前みたいに数字だけ書いてると、前に戻って読み返さなきゃいけない。

    アンカー打つと、どのコメントに宛てた返信かすぐわかって、読む人に優しいってこと。

    +28

    -1

  • 142. 匿名 2015/09/16(水) 09:24:26 

    114・115さんと同意見。
    難しい病気だったけど結婚できました。
    これ読んで卑屈に取るほど絶望されているのはわかりますが、
    書かれた人の背景を読み取ろうとしていないですよね。そんな余裕がないから。
    同じような境遇でも明るい人と暗い人じゃあ運命だって違うよね。

    卑屈なデブと、明るいデブと、どっちが友達多いかな?
    こうやって書いたら何が言いたいかわかるかな。
    落ち込んでも人に噛み付くような発言しないほうがいいよ。

    +9

    -26

  • 143. 匿名 2015/09/16(水) 09:24:44 

    >>135
    不幸だと脳内汚物だらけで可能性が見えなくなる人も多いんだよね

    世の中残酷!自分はこんなに不幸!幸せなんてあるわけない!
    病人が結婚できるとか本気で思ってるんですかね!?

    主さんはまだ僅かな希望をもっているのに、そんなアピールをされてどんな気持ちになるか全然考えてないね


    +8

    -10

  • 144. 匿名 2015/09/16(水) 09:24:50 

    >>140
    入り浸ってなきゃわかんないよ。アプリ更新してないとか?

    +6

    -4

  • 145. 匿名 2015/09/16(水) 09:32:57 

    アンカー使ってない人へ★

    アンカーの打ち方。
    返信したいコメントの日付タップ
    返信ボタンタップ

    下のコメント投稿欄
    返信タップ→返信したいコメント番号入力

    直接打ち込みたいときは>>←のあとに返信したいコメント番号


    +24

    -1

  • 146. 匿名 2015/09/16(水) 09:34:23 

    病気で諦めた方〜だから、結婚できましたはトピずれ。

    +28

    -3

  • 147. 匿名 2015/09/16(水) 09:36:02 

    >家と病院の行き来で出会いもないですし、もしあってもまた病気が理由で振られるのではと諦めかけています。

    この辺が微妙
    振られなければ結婚したいんじゃないの

    +5

    -3

  • 148. 匿名 2015/09/16(水) 09:55:08 

    >>2
    そんな男と別れて正解なんて言うなんて失礼だと思うよ

    もし貴方に結婚を考えてる彼がいて
    俺は仕事や日常生活に影響が出る持病持ちなんだって言われたら「はい!支えていきます!」って胸を張って言えるの?
    それとも男と女は責任の重さが違うから女だけは持病持ちの男をポイしても許されると思ってる訳?
    一時的に責任を背負って後でやっぱ無理でしたなんていう男よりよっぽどマシだと思うよ

    +15

    -2

  • 149. 匿名 2015/09/16(水) 10:02:31 

    >>134
    施設に子どもを預けた人も、親族や身近な信頼できる人に引き取ってもらえるならそうしたと思うよ。それができないから仕方なく施設という選択になったのでしょう。
    施設の審査に通らないなら、審査のない方法でもらうしかないってだけの話。
    むしろ養子をとるのに施設を利用するのってイレギュラーですよ。

    +0

    -4

  • 150. 匿名 2015/09/16(水) 10:11:16 

    頸肩腕障害は症状が重くなると日常生活もままならなくなる
    >>1のハードルはそれだけ健康な人より高い
    乗り越えられるかどうかは1含めて誰にも分からん
    もしかしたら運に左右されることもあるかもしれないし
    たとえどんなに頑張っても上手くいかないかもしれない
    でもそんなことは分からん
    個人的には自分に出来る範囲で何か行動を起こし続けることによって
    何もしないよりは上手くいく可能性は上がるし、
    思う結果にならなかったとしても後悔がないと思います
    人生は巻き戻せないので、「もっと色々できたよな」と
    後々悔やむような生き方はなるべく避けるべきだと思われます

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2015/09/16(水) 10:12:04 

    20歳の時に付き合ってた方が、先日亡くなりました。
    まだ30代でした。
    まわりの人は「結婚しなくてよかったね」なんて言ってきた人も居たけど
    私は別れてしまったけど、彼の病気・死を聞いた時
    短い人生の中で幸せにしてあげれたらよかったな、と思いました。

    主さん、素敵な男性に出会えるといいですね。

    +62

    -3

  • 152. 匿名 2015/09/16(水) 10:18:35 

    結婚してから私は精神的な病気にかかり、療養中です。
    夫はよく支えてくれます。でもこれからずっとそうか?それはわかりません。
    結婚して順調に子供が生まれても離婚する人、事故や災害・犯罪に巻き込まれて突然亡くなる人、
    病気にかかる人、いろんな人がいる。
    悪いことばかり考えたらキリがないし、自分より良い境遇を見てもキリがない。
    主さんはまだとっても若いし、私はまだまだ素敵な出会いがあるチャンスはたくさんあると本当に思います。
    私はもうそれほど若くないし、出口が見えない病気だけど、それでも今幸せを感じる瞬間はたくさんあります。

    +12

    -15

  • 153. 匿名 2015/09/16(水) 10:20:46 

    >>82
    この漫画は何の漫画ですか?
    私自身腎臓病で、読みたくなりました。

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2015/09/16(水) 10:27:06 

    傷の舐めあいとか言っている人いるけど
    やっぱり当事者にならないとわからないことってある
    他者に理解してもらうのは無理よ
    世の中には子供を持って一人前、とか
    やっぱり子供を持たない人はどこか欠けているとか平気で言う人、沢山いる
    そもそもガルちゃんでこういう事、扱うのが無理

    +63

    -1

  • 155. 匿名 2015/09/16(水) 10:30:26 

    自分の父は重い持病を持ってたんだけど、母は承知で結婚
    幸い父はコントロールが良く回復
    その後今度は母が仕事で躓き重度の鬱病に
    父は今は日常生活に全く支障がなく、仕事をしつつ母を支える日々

    二人共に健康で幸せだったのって何年くらいだろう
    父の部屋には結婚した後二人で行った、近くの植物園の写真が飾られてる
    鬱は不治の病ではないし、いつか母が治ってまた二人ででデートしてほしい

    結婚はゴールではないし、生きているかぎり何があるかわからないよ

    +53

    -3

  • 156. 匿名 2015/09/16(水) 10:31:22 

    >>148
    >>2は知恵袋の失恋相談とかでよく目にする
    ありきたりなフレーズをリピートしてるだけだからね
    自動ロボットみたいなもんです

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2015/09/16(水) 10:42:12 

    なぜ諦める。 人生何があるか分からないと思うよ。何年か後に自分を振りかえってみたら案外解決してたりするよ。私も病気して子ども産めないし、実家ビンボーで父ちゃん蒸発して私大黒柱で働きまくって、悩みまくって、婚約破棄も2回あったけど、今幸せかは置いといて結婚してるよ。人生分からんよ
    一発逆転 大丈夫 幸せになって!!!
    あと、身体も自分の未知なる力に期待しよう、医者のいうこと全てじゃないし。
    お大事にねo(^_-)O

    +34

    -13

  • 158. 匿名 2015/09/16(水) 10:57:18 

    ガルちゃんに常駐している人は
    病気とか貧困とか、他人からみると大変な状況の人の話題が大好き
    今夕にはおかしな輩が沢山やってきて、
    嵐の海となります。真剣に書き込まないほうがいい。

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2015/09/16(水) 11:14:11 

    >>145

    アゲ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2015/09/16(水) 11:36:07 

    アトピーです。結婚はとうに諦めてます。
    アトピーくらいで、と思うかも知れませんが
    幼稚園からずーーーっといじめられ続けネガティブ思考に。
    症状も良くならず毎日掃除機かけても部屋は粉だらけ。
    化粧も出来ず夏でも半袖着られず・・・こんな遺伝子さっさと打ち止めするべきでしょう。

    +46

    -8

  • 161. 匿名 2015/09/16(水) 12:15:34 

    こういうトピって婚活、妊活トピみたいなもので私は〜でしたが、活動やめて自分磨きしてたら結果でました。今は幸せです。みたいな流れになりがちだよね。

    でもみんな状況違うし、結果も違うんだからトピ主さんに寄り添わないとただのマウンティングに聞こえちゃうよ。

    なんでそれがわかんないのかな。

    +35

    -4

  • 162. 匿名 2015/09/16(水) 12:21:44 

    主さんと全く同じです。
    幸せだったはずがどん底です。
    もう生きてるのが面倒です。

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2015/09/16(水) 12:34:28 

    私も難病です。
    前向きに出来る事をやる。
    これに尽きると思います。

    普通に生活したいってずっと思ってました。出来る事が増えれば、未来も輝くはず!その未来に結婚があるといいですね。

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2015/09/16(水) 12:48:19 

    私も精神の障害があって、婚約指輪まで買って婚約してた時に病状悪化して破談になった。新しい恋する勇気なんて出なくて落ち込んでる時に、結婚した友達が焦らなくていいとか、いい人見つかるとか言ってくる時、友達じゃないって感じた。私の元彼が結婚したとか子供出来たとかいちいち報告してくる子の神経を疑う

    +50

    -4

  • 165. 匿名 2015/09/16(水) 12:53:04 

    3の人は無神経でKYだね。

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2015/09/16(水) 12:54:35 

    148って男が書いてるんじゃないの?
    いかにも男が書きそうな内容。

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2015/09/16(水) 12:59:27 

    私は28歳の時結婚相談所でお見合いしました。
    てんかんという持病があると担当者が説明していたようですが、沢山の方にお見合いを申し込んで頂きました。
    今の時代、病気によっては気にしない方も多いようです。
    ただ、大変だったのはそこから。
    今の旦那とお見合いがきっかけで付き合い始め、旦那が義両親に私の事(病気の事も)話したとたん、猛反対に合い、結婚の承諾を得るまで1年半はかかったと思います。
    今は育児中ですが、持病の管理と育児との両立は楽ではなく、旦那にも迷惑かけてるなとは思います。
    綺麗事だけでないのは確かです。

    +17

    -8

  • 168. 匿名 2015/09/16(水) 13:23:27 

    主さんの結婚を諦めたいけどしたい気持ち分かる。
    私は病気じゃなくて発達障害持っているのですが、全くと言っていいほど人と上手くコミュニケーションとれないので友達はおろか恋人
    当たり前にいません…
    結婚や子育てに対する憧れはありますが発達障害は子供に高確率で遺伝してしまうらしいので、結婚も子供も諦めてます……
    でもまだ主さんには希望があると思うので、がんばってください。。

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2015/09/16(水) 14:02:43 

    169を書き込んでる人は、トピを間違えてるの?

    +53

    -0

  • 171. 匿名 2015/09/16(水) 14:16:40 

    精神系の病気はまたちょっも違うと思う。
    あと診断はされてないけど、多分わたしは~とかいってる人も診断されてからいおうよ。

    +8

    -3

  • 172. 匿名 2015/09/16(水) 14:38:07 

    145 
    練習

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2015/09/16(水) 14:43:27 

    私は病気がきっかけで40過ぎて結婚しました。
    この病気にならなければ、知り合わなかったです。

    婚活しても相手が見つからなかったので
    寧ろ病気に感謝です。難病ですが。

    人生なにがあるかわからないから、
    諦めることないと思います。

    +9

    -15

  • 174. 匿名 2015/09/16(水) 15:51:27 

    173へ
    21を読め。

    +7

    -2

  • 175. 匿名 2015/09/16(水) 15:53:07 

    見た目の問題の人はいないかな?わたしは尋常性白斑という皮膚がまだらに白く抜ける病気です。いまハタチですがあちこちにあって顔にも。結婚したいけど諦めるしかないよね。

    +6

    -4

  • 176. 匿名 2015/09/16(水) 16:44:09 

    私も難病指定された病を患っております。
    もうすぐ32歳ですが、もう恋愛も結婚も諦めております。
    最近では諦めると言うより興味がなくなりました。
    最近、私の周りに立て続けに結婚話が出ており、人の幸せの話を聞くと心から喜べません。
    でも、結婚だけが全てじゃないです。結婚しても不幸な人もいます。
    私はそう割りきっています。

    +24

    -2

  • 177. 匿名 2015/09/16(水) 16:50:37 

    私は痙性斜頸という首が左に向いてしまう病気です。
    身体は健康なのですが、ずっと首が左に向いた状態になるので手で首や頭などを支えたりしないと真っ直ぐ向けなくて、真っ直ぐ向けないから普通に歩くこともできず、働きたくても働けないし、結婚なんか絶対無理だろうなと思っています。

    結婚したいから諦めたくないけど、こんな状態じゃ何もできないし…
    本当に辛いです。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2015/09/16(水) 17:19:38 

    私がリンパ腫が発覚して、すぐプロポーズされました。今思うと度胸あるなと思いますがww

    +4

    -18

  • 179. 匿名 2015/09/16(水) 17:32:44 

    178
    だから21を読めっつーの。 KYめ。

    +12

    -6

  • 180. 匿名 2015/09/16(水) 18:05:18 

    数年間アトピーが酷く薬でも治らなくて見た目や痒みなど精神的にも辛すぎてドン底だった頃に結婚しました。今は良くなって主人も良かったと喜んでくれています。主さんを支えてくれる素敵な人がきっと表れます♪

    +6

    -18

  • 181. 匿名 2015/09/16(水) 18:05:37 

    私も、去年難病になりそれからは難聴、軽度の知能障害などになりました!30代前半でこんな病気を持ってたら結婚はおろか出産も難しいと思い半ば諦めてます(涙)ですが、小さい頃からの夢の自分の子供や家族が欲しいと夢を叶えたいです。主さんの相手に理解してもらえるかという不安な気持ちわかります。辛いですよね(涙)

    +10

    -2

  • 182. 匿名 2015/09/16(水) 18:09:13 

    私は子宮の持病もちですが、30代後半で結婚しました
    旦那様には事前に話ておきましたし、旦那の家族の方も遅くの結婚ということで子供のことは何も言われなせん
    年齢が解決してくれる場合もありますよ

    +7

    -13

  • 183. 匿名 2015/09/16(水) 18:12:00 

    180 182
    だから21を読めっつーの。 KYめ。
    それとも、わざとネタを書き込んでるのか?

    +15

    -6

  • 184. 匿名 2015/09/16(水) 18:15:57 

    >>183
    何を言っても無駄だよ
    優越感に浸っている方々ですから

    +20

    -6

  • 185. 匿名 2015/09/16(水) 18:19:12 

    もしかして励ましてるつもりなのかもしれないけど
    でも相手を余計に寂しくさせてしまってると気が付こうよ。

    +20

    -4

  • 186. 匿名 2015/09/16(水) 18:19:37 

    読みにくいから、アンカーつけてね

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2015/09/16(水) 18:24:37 

    >>175
    私も尋常性白斑だけど、結婚して子供もいますよ。
    小さい頃はいじめられて辛かったし、付き合って身体の関係になるの怖かったけど、元カレ含め誰も白斑のこと気にしてなかったし変な風に言われなかったよ?

    +6

    -18

  • 188. 匿名 2015/09/16(水) 18:38:27 

    少し違いますが、結婚して一週間後に難病が発覚しました。一生治らない病気です。

    毎日強い薬を飲まないといけなく、子作りも医者からOKがもらえず、同じ職種で働けなくなったなど、旦那や職場の人などに迷惑かけてました。
    発覚当時は申し訳なくて毎日落ち込んでいました。今でも私と結婚してしまって後悔してないかなと不安になります。

    +8

    -6

  • 189. 匿名 2015/09/16(水) 18:49:18 

    病気もちの既婚者の皆さん、別トピたててね

    +19

    -7

  • 190. 匿名 2015/09/16(水) 18:52:35 

    >>169
    私はこういう人がいつか痛い目見ればいいなと心の中で思ってる
    あなたが心の中で
    他人を見下しているようにね

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2015/09/16(水) 18:53:32 

    >>158のいうとおりだ

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2015/09/16(水) 18:57:35 

    >>違うと思うなら書き込まないこと!

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2015/09/16(水) 18:59:29 

    >>187
    結婚して子持ちの方もトピずれですよ

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2015/09/16(水) 19:01:55 

    >>192>>188に怒っているの?

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2015/09/16(水) 19:20:51 

    73結婚前に言わなかったあなたも悪いよ。正直なとこ

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2015/09/16(水) 19:52:21 

    >>38
    わたしはあなたの言うところの「重度」ADDですが、結婚してるし子供もいます。
    子供はやっぱり感覚過敏で育てにくいところも多いですがとても賢い子ですし、全く悲観することはないです。
    それより、重度の人は恐ろしいみたいな言い方されると正直腹立ちますね。
    ほんとにあなたも当該者ですか?

    +2

    -16

  • 197. 匿名 2015/09/16(水) 19:53:16 

    同じ立場の方で、結婚を諦めた方を主は求めている。

    自分は結婚できた、友達は、兄弟はできた〜〜。。。 できたはいらない。励ましてるつもりが、ただのお節介になってる気が。。。

    +15

    -1

  • 198. 匿名 2015/09/16(水) 19:57:30 

    私も病気持ちですが、もう羨ましさも焦りも無い
    苦しみまくって、ひとつ抜けた感がある
    人の幸せを心から祝えることが幸せです

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2015/09/16(水) 20:16:11 

    病気ではないかもしれませんが、ものすごい強烈なイビキをかきます。
    これで過去に二回ふられました。心から嫌そうに、うるさい、女と思えない、迷惑と言われてきました。もちろん気持ちはわかります。
    それでも好きだと言ってくれる人がいたらいいのですが、結婚諦めています。

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2015/09/16(水) 20:42:40 

    >>199
    いびき外来とか受診されましたか?
    抑える道具、ありますよ!

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2015/09/16(水) 20:43:16 

    遺伝する病気にかかっているので最初は結婚はできないだろうと諦めていましたが最近結婚はしないと決めました。
    正直に書くと親が毒親だったので家族という存在に良いイメージがないというのもあります。

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2015/09/16(水) 20:52:23 

    病気ではありませんが、障害持ちの姉妹の介護があるので結婚なんて考えられません。元々、結婚願望が無いので諦めたという感覚はありませんが、何かが欠落している感じです。
    両親他界しているので他に面倒をみる人間はいません。
    嫌いじゃないのでいいのですが、たまに私の人生って。と思ってしまいます。
    自身の病気じゃない分、色々考えてしまうのかもしれません。
    トピずれで申し訳ありません。

    +25

    -0

  • 203. 匿名 2015/09/16(水) 20:55:44 

    アトピーもちです。
    好きだと感じる人と良い雰囲気になった時に限って顔にひどいアトピーが発症し、顔も変わり痛みなどで恋愛を楽しめる場合ではなくなり、私の態度がよそよそしくなるのを感じて相手から去るパターンが続きました。
    なんども同じパターンで失恋するので私は結婚や恋愛をしてはいけないと神様に言われている気がするようになり辛いです。

    +23

    -2

  • 204. 匿名 2015/09/16(水) 21:08:08 

    みなさん色々事情があるんですね
    誰にも相談できなくて辛いので
    ここで愚痴らせて下さい。
    わたしは病気で長く生きられない訳でも
    婦人科系の病気で子供ができないから
    相手に申し訳ないからでも
    借金つくってAV出た訳でも
    風俗で働いてる訳でも
    男性にレイぷされトラウマだからでも
    犯罪歴があるからでもないのにある事情で
    恋愛を我慢して生きています。
    この先の人生に希望が持てません。
    そこら辺のブスな女の方が
    よっぽど自由に恋愛してて腹が立ちます
    本当のことを言いたくて辛いです。

    +2

    -27

  • 205. 匿名 2015/09/16(水) 21:16:21 

    >>204
    あなたのその言い方、全く共感出来ません

    +21

    -2

  • 206. 匿名 2015/09/16(水) 21:18:33 

    >>204
    そこら辺のブスな女?

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2015/09/16(水) 21:23:20 

    >>204 トピずれなこと散々言っておいて、本当のこと言いたくて辛い?
    さっさと言ってから、立ち去りなさい

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2015/09/16(水) 21:23:39 

    204
    大変ですね。
    気持ち分かりますよ。
    よろしければ理由を教えてください。

    +4

    -5

  • 209. 匿名 2015/09/16(水) 21:30:14 

    >>208  >>204のどんな気持ちがわかるの?教えてください。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2015/09/16(水) 21:30:52 

    主さん、同じ病の人たちの集まりとかないですか?
    そういうとことかからはじまるかも。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2015/09/16(水) 21:52:20 

    私は鬱病です。
    はじめは病気だからこそ一緒になりたい、支えたいと言ってくれていた彼氏。自傷行為をする私が怖くなった、もう好きじゃないと振られました。
    結果鬱病は悪化し、今も治っていません。これからも誰も受け入れてもらえないのではないかと絶望感でいっぱいです。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2015/09/16(水) 21:54:17 

    諦めた方のトピなのに、私は出来ましたよ!は、ないなぁ…。

    +16

    -2

  • 213. 匿名 2015/09/16(水) 21:56:02 


    42歳。
    結婚できなかったのは不細工なせいもあるし、持病もある。
    26歳でリウマチ発症、33歳でひどくなり高額な点滴治療を始めた。
    この薬は始めたら二度とやめられない、やめたら二度とできない薬。
    すごく体にあっている薬。
    これが出来なくなったら体がどうなるか。
    出産のためにやめられるか考えて、結婚に夢を持つことが出来なくなり他の夢を追いかけて叶う。
    今ここ。
    でも結婚も出産もできてない自分が惨めでたまらない。

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2015/09/16(水) 22:12:08 

    >>196
    私も発達障害だけど38さんはそんなつもりで書いたわけではないと思います。
    そういう場合もあるって例を書いただけだと思います。
    突っかかるほどの事ではないと思いますけど

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2015/09/16(水) 22:13:28 

    >>211
    今つらいけど、自傷はやめてね
    元気になった時、痕が残っているとつらくなるから・・
    お大事に

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2015/09/16(水) 22:14:09 

    私も発達障害です。
    長年色々絶望したり悩んだ挙句たどり着いた答えは「結婚するとかしないとか、どっちかに決めない。独身て生き方もあり。それも決して不幸じゃない。」です。
    今は相手もいないので「独身で生きてく力をつける」をベースに自分なりに工夫してます。
    それでご縁があって、相手もこんな私でもいいと言ってくれて(卑下じゃなく)、私もこの人となら大丈夫と思えたら結婚できたらいいな、程度に思ってます。
    希望を捨てないで!!とかも負担になるし、絶望しすぎるのもしんどくなりました。
    きっと今はお辛いだろうと思います。
    トピ主にも、いい落とし所が見つかりますようお祈りしてます。

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2015/09/16(水) 22:27:05 

    >>183
    21さんはトピ主さん?
    トピ主さんの意向にもよると思うけど…

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2015/09/16(水) 22:40:11 

    213
    そういうお薬こそ保険きかせて安くしてほしいですよね。
    私も皮膚科のお薬が高くてつらいです。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2015/09/16(水) 22:43:57 

    精神疾患持ちです。結婚、諦めてます。
    独身友達増やして結婚しなくてもいいかなって思ってます。
    今は年配の独身も少なくないし、今後もっと増えそうだし。

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2015/09/16(水) 22:45:12 

    私も膠原病(多発性血管炎)を理由に、元カレに別れを告げられました。
    (彼の母も交際&結婚を反対していました。)
    当時はショックだったけど、再燃の状態の時に
    面倒くさいヤツ扱いされたり、病気の説明にも
    耳を傾けてくれなかったり…。
    今となっては、これで良かったんじゃないかと
    思ってます。あのまま一緒にいたら、ずっと
    「面倒くさいヤツ」レッテルを貼られて、イヤミを言われそうな気がするから…。
    それより、一人でも生きていけるように、
    毎日を楽しむ事を考えます☆

    +26

    -1

  • 221. 匿名 2015/09/16(水) 22:50:30 

    癌で、不妊だし34彼氏なしで結婚あきらめました。
    まわりは当たり前に結婚や出産。
    悲しいわ。
    だいたい、そんな悪いことしてないのにそんなレアな確率で若くて病気になるっていうのが、まったく自身で消化できない。

    結婚できました!とか書き込んでるトピズレ嫌味馬鹿はおいといて、みんな辛いですよね。
    ただ、癌など直接に死に直面しない方はまだマシだとおもって生きていっていただきたいな。恋愛結婚以外の幸せも世の中にはあるんだから。

    +29

    -2

  • 222. 匿名 2015/09/16(水) 22:53:32 

    病気というような病気ではないですが、円形脱毛症です。
    ストレスではなく体質なので、遺伝するのでは…と心配しています。
    ぱっと見は分からないのですが、彼氏ができてお泊まりとかすると、
    眉毛がほとんどないのと(普段はメイクで書いてます)髪も中がスカスカなのがすぐにわかります。
    歴代彼氏には自分からちゃんと病気のことは話してますが、最近婚活を初めて、話しにくいな…と思います。
    命に関わることではないけど、将来の自分の子供も禿げてしまったら…と相手の男性は嫌がるのかもな、と。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2015/09/16(水) 23:23:32 

    >>215
    211です。
    優しいお言葉ありがとうございます。
    傷は消えず、今はとても後悔しています。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2015/09/16(水) 23:46:29 

    難病持ちだから結婚は難しいかなと思ってる
    そもそも付き合ってる相手もいないけど

    体調悪い日の方が多いからあまり外出できないし食事制限もしなきゃいけないから外食するにしても自分に合わせてもらう形になる

    もし付き合ってくれる人がいてもその人はしんどい思いするんだろうなー

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2015/09/17(木) 00:16:39 

    >>217
    >>21です。
    わたしは>>183でもトピ主さんでもないのです。21=183に思われているのかな^^;

    そして、結婚した意見はいらないという流れが続いたことで逆にトピ主さんがここに出にくくなっちゃったかなと反省しております・・ごめんなさい。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2015/09/17(木) 00:17:43 

    事故で下半身麻痺になりました。一生車椅子です。車椅子になってから、誰ともお付き合いした事がありません。この先もないだろうな。
    手を繋いだり、抱き合ったり、車椅子では無理だと思うと悲しいですね。
    キムタクと車椅子のドラマをYouTubeで見ました。あんな、理解のある男性が世の中にはいるのかな。

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2015/09/17(木) 00:30:05 

    結婚したってコメントそんなにダメ?書き方にもよるけど、別にマウンティングしたいんじゃなくて、諦め切ってないトピ主さんにこんなケースもあるよって言ってるだけじゃないの。トピ主さんは完全に諦めたわけじゃないんでしょ?

    +6

    -9

  • 228. 匿名 2015/09/17(木) 00:50:39  ID:VhoXRbVyf4 

    38さん
    私も同じ理由で結婚あきらめました。
    37の時にアスペルガーの彼と出会い、今はズルズル付き合って子供が産めない年齢まで私が引き伸ばしました。
    お互い子供が作れない年齢なら相手の親にも何も言われないし。
    ADHD女性がアスペルガーの男性と結婚しているパターン結構ありますよ。
    私はADHDあるあるの天真爛漫な所があるし、会話の事も余り気にしないで笑いに変えられるから文句を言った事がありません。
    そこがアスペルガーの彼には良いみたいですね。
    分かりやすく説明してあげる所も良いみたいですよ。
    まあ、今の彼と出会ったのが若い時でも彼の血を引いた子供が産まれる可能性があるから、子供は作らなかったと思います。
    軽度なら尚更諦める事はないと思いますよ。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2015/09/17(木) 01:26:15 

    >>126
    もう見てないかもですが 気になったので。

    最近 国語の授業で
    的を得るは 間違いとされてきたけど
    今は間違いではない と言う風に習いましたよ。
    確か どっかの辞書つくるとこが訂正出したとかなんとか。

    w つけてバカにしているようだったので

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2015/09/17(木) 02:55:41 

    社会不安障害と
    コミュニケーション障害で
    結婚諦めました。
    子供産むつもりないので
    割りきってます

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2015/09/17(木) 14:48:58 

    専業主婦は最高!めっちゃ楽だし楽しい(笑)

    兼業だった時はクタクタで職場の人間関係にイライラしてた。
    でも旦那が経済的に余裕あるし仕事辞めてもいいよ!と言ってくれたから専業主婦してます。

    毎日笑顔でいれるw
    専業主婦させてもらって感謝してます!
    家事は午前中に終わるし午後からは友人と遊んだり趣味に時間を費やしてます!

    今は週2でジム行ってますよー!
    他は昼寝したりうたた寝(笑)

    幸せです(*^_^*)

    +0

    -14

  • 232. 匿名 2015/09/17(木) 20:08:41 

    >>231
    実生活が満たされている方は、ここでそんな書き込み、しませんよ?
    お気の毒に…

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2015/09/18(金) 12:14:08 

    >>231
    やっちゃったね。誤爆だとしてもやっちゃいけないミスだよ。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード