ガールズちゃんねる

夫に先立たれた専業主婦を待ち受ける苦難 老後資金はすぐに尽きて「働きに出ようにも肉体労働しか募集がない…」

1542コメント2023/10/10(火) 01:24

  • 1. 匿名 2023/09/17(日) 17:11:16 


    夫に先立たれた専業主婦を待ち受ける苦難 老後資金はすぐに尽きて「働きに出ようにも肉体労働しか募集がない…」 | マネーポストWEB
    夫に先立たれた専業主婦を待ち受ける苦難 老後資金はすぐに尽きて「働きに出ようにも肉体労働しか募集がない…」 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    夫に先立たれた専業主婦を待ち受ける苦難 老後資金はすぐに尽きて「働きに出ようにも肉体労働しか募集がない…」 | マネーポストWEB


    5年前に夫を亡くした東京都在住の女性・Bさん(75才)がため息をつく。

    「いわゆる“モーレツサラリーマン”だった10才上の夫を専業主婦として支え続けていたから、私個人の収入はゼロ。年金も大きく減額したうえ、夫任せにしていた退職金の運用は、銀行員にすすめられるがままに購入したらしい、高額で高リスクな金融商品に充てられていて、想定よりもはるかに少ない額になっていて。

    生活が不安だから働きに出ることにしましたが、清掃やスーパーの品出しといった肉体労働しか募集がない。この年でさすがにしんどいです。夫が生きていたとき、もっときちんと話し合っていればよかったと後悔しかありません」

    +110

    -479

  • 2. 匿名 2023/09/17(日) 17:11:52 

    この人がアホなだけだから

    +1210

    -526

  • 3. 匿名 2023/09/17(日) 17:12:12 

    がんばれ

    +556

    -14

  • 4. 匿名 2023/09/17(日) 17:12:13 

    うちの母が父に若くして死に別れたけど
    何度も「仕事していてよかった」と言ってたわ

    +1248

    -87

  • 5. 匿名 2023/09/17(日) 17:12:20 

    遺族年金あるとね

    +813

    -23

  • 6. 匿名 2023/09/17(日) 17:12:30 

    いや、頭脳労働の方かしんどいと思う

    +934

    -42

  • 7. 匿名 2023/09/17(日) 17:12:37 

    思考を放棄した結果としか

    +380

    -49

  • 8. 匿名 2023/09/17(日) 17:12:40 

    私の未来かも

    +1020

    -14

  • 9. 匿名 2023/09/17(日) 17:12:43 

    御愁傷様

    +24

    -28

  • 10. 匿名 2023/09/17(日) 17:12:44 

    ガルちゃん名物爆弾投下トピ

    +135

    -3

  • 11. 匿名 2023/09/17(日) 17:12:56 

    銀行員にまる任せなのが悪い

    人を信じて生きてきたんだね
    そういう意味では憧れるわ

    +775

    -21

  • 12. 匿名 2023/09/17(日) 17:12:57 

    お金がなきゃ働くんだよ
    みんなそう

    +898

    -13

  • 13. 匿名 2023/09/17(日) 17:13:00 

    旦那が死んだら私も何とかして死にたい

    +806

    -45

  • 14. 匿名 2023/09/17(日) 17:13:06 

    75歳から働くのは無理やろ~

    +1084

    -11

  • 15. 匿名 2023/09/17(日) 17:13:11 

    専業主婦しててこれが怖いから専業主婦しながら使えそうな資格10個ほど取った

    +39

    -95

  • 16. 匿名 2023/09/17(日) 17:13:27 

    働くくらいなら死んだ方がマシ

    +185

    -120

  • 17. 匿名 2023/09/17(日) 17:13:35 

    これが「長生きリスク」

    +482

    -6

  • 18. 匿名 2023/09/17(日) 17:13:42 

    朝7時から3時間くらい毎日清掃の仕事すれば7万くらいにはなるから、年金と合わせたらなんとかなりそうだけど。

    +935

    -11

  • 19. 匿名 2023/09/17(日) 17:13:50 

    >>15
    何の資格?

    +93

    -5

  • 20. 匿名 2023/09/17(日) 17:13:51 

    >>1
    何で年金が減るのか謎なんだけど

    +54

    -47

  • 21. 匿名 2023/09/17(日) 17:13:57 

    昔ながらの専業主婦の高齢者は、こういう人が多そう。今の50代位から下は色々知って対策もしてそう。

    +453

    -13

  • 22. 匿名 2023/09/17(日) 17:14:17 

    普通の75歳を雇いたいっていう所あまりないよね。
    特殊な資格あるなら別だけど。

    +327

    -7

  • 23. 匿名 2023/09/17(日) 17:14:21 

    >>2
    旦那の稼ぎに頼みっぱなしで自分は優雅に専業主婦
    しかも10歳も年上
    いつまでも生きてるわけないだろうよ

    +532

    -199

  • 24. 匿名 2023/09/17(日) 17:14:26 

    >>2
    まだ若い人の話かと思ってきたら。

    +311

    -10

  • 25. 匿名 2023/09/17(日) 17:14:29 

    夫の死亡保険っていくらにしてる?うちは3000万円

    +99

    -17

  • 26. 匿名 2023/09/17(日) 17:14:34 

    遺族年金❗️

    +88

    -5

  • 27. 匿名 2023/09/17(日) 17:14:55 

    >>13
    わかる
    配偶者が亡くなって早々に痴呆になった人を数人知ってる
    ずっと一緒に生きてる人がいなくなって、心空っぽのまま一人で生きる自信がない

    +430

    -13

  • 28. 匿名 2023/09/17(日) 17:14:56 

    旦那一回り上。
    旦那が死んだあとのわたしの生活のことも
    考えてくれてる。色んな記事見てるから、
    わたしが将来困らないようにって。
    感謝しかない。

    +368

    -57

  • 29. 匿名 2023/09/17(日) 17:15:18 

    >>15
    未経験で70歳からでも使える資格ってすごい

    +193

    -3

  • 30. 匿名 2023/09/17(日) 17:15:27 

    私もアホだからお金のこと全然わからないや
    少しは貯金してるし保険金もかけてるけど子供たちまだ小さいからどうなることやら…

    +214

    -11

  • 31. 匿名 2023/09/17(日) 17:15:41 

    >>1
    専業に限らないよ

    +189

    -8

  • 32. 匿名 2023/09/17(日) 17:15:48 

    >>1
    でも老いた旦那の面倒見るストレスないんだからどんな辛くてもお釣りくるでしょ

    +239

    -16

  • 33. 匿名 2023/09/17(日) 17:15:52 

    子供に頼らないのは偉い

    +117

    -2

  • 34. 匿名 2023/09/17(日) 17:15:57 

    >>15
    でも経験ないと雇ってくれないんじゃない?

    +201

    -4

  • 35. 匿名 2023/09/17(日) 17:16:06 

    ハロワに堂々と除染作業募集出てる。中抜きの給与で

    +23

    -3

  • 36. 匿名 2023/09/17(日) 17:16:19 

    遺族年金そんなに少ない?
    うちの母親割と余裕あるけどな

    +204

    -15

  • 37. 匿名 2023/09/17(日) 17:16:20 

    >>16
    ガルちゃんはそんな人多いね。

    +51

    -3

  • 38. 匿名 2023/09/17(日) 17:16:24 

    >>1
    75歳過ぎても身体動かして働いてる人いっぱいいるよ。
    結局本人のやる気の問題。

    +330

    -60

  • 39. 匿名 2023/09/17(日) 17:16:45 

    >>13
    それはないよw

    +9

    -21

  • 40. 匿名 2023/09/17(日) 17:16:51 

    >>2
    そうそう、私も10歳年上と結婚したけど
    旦那とお金の話よくするし備えてる

    +129

    -20

  • 41. 匿名 2023/09/17(日) 17:17:04 

    >>25
    うちは確か2500万だよ
    あとは子供が成人するまでに月々もらえるやつもある
    でもこういうの全然信用してないからなるべく貯金しておきたい
    目に見えるお金があると安心できるけどその貯金も300万くらいしかない(泣)

    +167

    -9

  • 42. 匿名 2023/09/17(日) 17:17:08 

    >>13
    なんなら、旦那より先に亡くなりたい。
    色んな手続きが面倒そうだし。

    +473

    -19

  • 43. 匿名 2023/09/17(日) 17:17:23 

    >>23
    トピに上がるような人は滅多にいないよ
    ただのアホだから

    +28

    -49

  • 44. 匿名 2023/09/17(日) 17:17:30 

    遺族年金と生命保険で何とかならないの?
    自分の国民年金もあるよね?

    +176

    -7

  • 45. 匿名 2023/09/17(日) 17:17:35 

    >>20
    旦那の年金が入らなくなったって事でしょ?

    +143

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/17(日) 17:17:36 

    スーパーの品出しってそんなに肉体労働か?
    工事現場とかなら体力的にってのもわかるけど。
    品出しくらいなら足腰弱らないようにやっとくとよさそうだけどね。

    +37

    -56

  • 47. 匿名 2023/09/17(日) 17:17:45 

    うちの近所、専業主婦が主流(かな?)の世代70後半~のおばちゃん皆一気に足腰悪くしているよ。
    名前知らないけど手押し車兼カートみたいなのそろいも揃って。
    お金もだけど、体動かして筋力つけないとダメね。

    +184

    -4

  • 48. 匿名 2023/09/17(日) 17:17:48 

    >>21
    男に養ってもらうのが当たり前って考えだったもんね。

    +158

    -7

  • 49. 匿名 2023/09/17(日) 17:17:49 

    専業主婦でこんなに呑気な人はいないよ…

    +49

    -40

  • 50. 匿名 2023/09/17(日) 17:17:59 

    >>21
    結婚したら女性は退職必須、復職もさせないみたいな企業がかなり多かったそうだからね
    おまけに25まで独身だと嫁ぎ遅れ扱いだったから就職自体も2、3年しか経験ないスキル無しが多いし

    +296

    -4

  • 51. 匿名 2023/09/17(日) 17:18:10 

    >>20
    夫が生きていたら夫の国民年金と厚生年金があるけど亡くなったら自分の国民年金しかないからじゃない?

    +62

    -33

  • 52. 匿名 2023/09/17(日) 17:18:18 

    うちの義母もそうだけど、専業じゃなくても夫は支えられるのになんで頑なに働かないんだろう

    +95

    -47

  • 53. 匿名 2023/09/17(日) 17:18:38 

    >>1
    ザマァ

    +5

    -57

  • 54. 匿名 2023/09/17(日) 17:18:39 

    >>22

    それもずっと何十年も専業主婦の老人なんて、雇う側からしたらかなりのハイリスク

    とくにこういう受け身しか出来ない人は地雷

    +116

    -4

  • 55. 匿名 2023/09/17(日) 17:18:50 

    今の高齢女性って何も考えてないのか知識がないのか、成り行き任せで「老後資金が尽きた!どうしよう!」っていうケースが多くてイライラする。
    うちの祖母もそう。じーさんが生きてる時は羽振り良く見えたけど、今はもう全然金ないことが発覚。
    今の時代ほど情報にアクセスしやすくはないけど、高齢になったら働けなくなるのは明らかなのに、なんなんだろう。自分の祖母だから言うけど、いい加減にしろ!早くお迎え来たらいいのにね! って思う。

    +38

    -39

  • 56. 匿名 2023/09/17(日) 17:19:00 

    >>2
    そうかもしれないけど、キツい言葉だな…

    +554

    -30

  • 57. 匿名 2023/09/17(日) 17:19:17 

    >>18
    あとはドンキとかスーパーの早朝の品出し。
    開店前の作業だし時間が短いから私の近所のスーパーは年配の方が従事してます。

    +222

    -5

  • 58. 匿名 2023/09/17(日) 17:19:47 

    >>49
    昔はいた
    祖母は一度も働く事なく80近くに亡くなった

    +83

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/17(日) 17:19:52 

    頭脳労働も無理でしょ

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/17(日) 17:20:08 

    >>52
    怠け者だから。

    +58

    -59

  • 61. 匿名 2023/09/17(日) 17:20:13 

    >>51
    夫が亡くなっても妻にも何か残るんじゃないの?
    うちの祖母は早くに亡くなった祖父の年金でお高いホーム入れたと聞いた

    +98

    -8

  • 62. 匿名 2023/09/17(日) 17:21:17 

    >>51
    そりゃあさ、死んだ人のは無くなるよ

    +7

    -27

  • 63. 匿名 2023/09/17(日) 17:21:45 

    >>52
    長年無職やってるともう働く気なんかなくなるから

    +145

    -4

  • 64. 匿名 2023/09/17(日) 17:21:45 

    >>25
    それってめちゃくちゃ掛け金高い保険ですか?
    掛け捨てで何歳までに亡くなったらっていう保険かな?
    数百万円位の保険の提案ばかりだったな。

    +100

    -3

  • 65. 匿名 2023/09/17(日) 17:21:47 

    >>1
    シルバー人材センター

    +46

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/17(日) 17:21:49 

    >>34
    だよね。私の時のケースだけと努めていたサービス業の会社が倒産で解雇された時に、雇用能力開発?的な公的機関で、日商簿記検定3級取って、子供を育てながら働けそうな事務員になろうと転職活動をしたけど、何社受けても
    『経験が無いから駄目。』と一蹴されて撃沈だった。

    +105

    -3

  • 67. 匿名 2023/09/17(日) 17:21:51 

    >>2
    どうかなぁ。
    将来の自分たちだなぁと。
    国も老後の資金は投資して備えておけって感じだし。

    +306

    -3

  • 68. 匿名 2023/09/17(日) 17:21:55 

    仕事してきたとしても75歳で応募できる仕事なんてスーパーの品出しとか清掃がいいところだと思う

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/17(日) 17:22:03 

    >>60
    そうだよね。だって一日中家にいてもやることないもんね。

    +31

    -6

  • 70. 匿名 2023/09/17(日) 17:22:12 

    >>50
    25歳過ぎて会社に残ってると色々言われた時代だったからね 昔の多数派だと思う

    +156

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/17(日) 17:22:13 

    >>48
    サザエさんでサザエがパートに行ったら僕が恥ずかしいとかマスオが言っていた
    サラリーマンで妻が働くとそういう風潮だったらしい

    +163

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/17(日) 17:22:25 

    >>49
    そうなの?
    夫に高額な生命保険金をかけてるとか?
    前に専業主婦のトピで大量にプラスされてたけど、みんなそうしてる?

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/17(日) 17:22:33 

    この記事の親世代の専業主婦は自分の長男家族と同居して面倒みてもらってたから夫が亡くなっても生活の心配がいらなかったけど、今70代なら同居をしなくなってきてるだろうからきついね

    +41

    -3

  • 74. 匿名 2023/09/17(日) 17:22:40 

    >>54
    しかし、
    こういう人増えるよ。間違いなく。

    +59

    -3

  • 75. 匿名 2023/09/17(日) 17:23:08 

    自分の母親は夫が他界してから元気だよ。
    何時までも昼寝して良いし、好きな本もテレビも最後まで見られるとか。
    夫が居る時はいつも、途中でお~いと呼ばれてご飯作ったり風呂沸かしたりしてたから。
    今が一番幸せと言ってる。

    +114

    -5

  • 76. 匿名 2023/09/17(日) 17:23:38 

    >>32
    お釣りなんてないしマイナス
    旦那が生きてる時の方が数倍金銭面で裕福だし、旦那が生きてる方がいい

    +36

    -6

  • 77. 匿名 2023/09/17(日) 17:23:50 

    >>52
    自分の家で家事するのは苦にならないんだよ。
    昼から始めたって手抜きしたって怒られないし。自分がボスだから。
    それが仕事だと遅刻は出来ないし、やりたくない事もやらなきゃいけないから。

    +154

    -5

  • 78. 匿名 2023/09/17(日) 17:23:59 

    >>4
    ぶっちゃけそういうリスクヘッジのために育休取って正社員共働きしてる。
    ガルちゃんは専業多いから批判されそうだけど、専業主婦って実際リスクあると思うわ。
    60歳で死別ならまだしも、若くして死別で子供小さくて専業主婦だと焦り半端ないだろうなあって思うよ。

    +450

    -74

  • 79. 匿名 2023/09/17(日) 17:24:12 

    >>72
    生命保険もそこそこかけてるだろうけど、専業主婦って老後の蓄えまで目処たたないとできないんじゃないの?

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2023/09/17(日) 17:24:14 

    普通専業主婦になるからにはその状況はいちおう覚悟しておくでしょ。
    うちは一応死亡保証2000万と団信+ 子供が巣立つまでは毎月13万もらえる保険に入ってるから
    あとはそれこそ肉体労働で足りない分は稼ぐぞと思っている。

    +13

    -4

  • 81. 匿名 2023/09/17(日) 17:24:18 

    >>72
    呑気な人もそうじゃない人もどっちもいるかと。専業兼業関わらず。
    高額保険は今は保険会社もあまりしてくれない(派遣詐欺があるので)し、4000万をこえると相続税がかかるからあんま意味ないと思う。そして保険金一億とかは庶民のサラリーマンだと負担率高すぎる。

    +28

    -2

  • 82. 匿名 2023/09/17(日) 17:24:22 

    足腰さえ丈夫なら何とかなる!と思いがちだけど、女性は手指が弱るんだよ。関節症、ばね指、その他諸々。痛みで仕事どころか日常生活に支障が出てくる。手指は鍛えようがないし使えば使うほど傷むし、案外詰むのよ。

    +139

    -2

  • 83. 匿名 2023/09/17(日) 17:24:30 

    >>15
    未使用の資格でも使えるものですか?

    +35

    -2

  • 84. 匿名 2023/09/17(日) 17:24:36 

    >>15
    具体的にどんな資格か知りたい

    +38

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/17(日) 17:24:36 

    >>5
    この世代なら遺族年金で生活出来るよね
    5年前に亡くなってるということは亡くなった時に70歳でしょ
    持ち家だろうし専業主婦でも食べていけると思う

    +838

    -7

  • 86. 匿名 2023/09/17(日) 17:24:50 

    >>41
    私も貯金300万円くらい。頑張っても全然貯まらない~😭

    +24

    -2

  • 87. 匿名 2023/09/17(日) 17:24:52 

    >>71
    ホントそうだよ。奥さんを働きに出すのは男に甲斐性がないからって言われてた時代があったんだから。

    +122

    -2

  • 88. 匿名 2023/09/17(日) 17:25:05 

    >>69
    高齢者のニートは増えますよ。

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2023/09/17(日) 17:25:05 

    >>15
    持ってるにこしたことはないけど、資格は勉強したら取れるから選考は実務経験重視だと思うな
    潰しのきく資格はたいていペーパーテストプラス実務経験何年以上なのはそのせい
    短期間でいいからパートした方がいいかも

    +54

    -2

  • 90. 匿名 2023/09/17(日) 17:25:08 

    >>58
    昔はね、たしかにいた。
    今は貯蓄足りてないならパートなりしてるでしょ。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/17(日) 17:25:22 

    保険準備しとけ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/17(日) 17:25:23 

    >>51
    遺族厚生年金は?

    +109

    -2

  • 93. 匿名 2023/09/17(日) 17:25:35 

    >>4
    そういう意味では、専業主婦ってギャンブルかもね(批判とかじゃなく、理論的に考えると)。

    ①夫が定年までリストラも退職もなく働く。
    ②夫が定年まで死なずに健康。
    ③夫が自分と離婚しない。

    これ全部クリアすれば、専業主婦も安泰かも知れないけど、そんな保証もないし。

    +387

    -13

  • 94. 匿名 2023/09/17(日) 17:25:37 

    >>75
    男は妻が亡くなったら早死にする
    女は夫が亡くなったら長生きするって聞くよね

    +45

    -3

  • 95. 匿名 2023/09/17(日) 17:25:41 

    >>51
    別の年金が確か貰えるよ

    +30

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/17(日) 17:25:44 

    10歳歳上の旦那なら先に亡くなるとは思うけどな

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2023/09/17(日) 17:25:58 

    >>1
    こうならないように多額の保険金掛けとくんだよ

    +37

    -4

  • 98. 匿名 2023/09/17(日) 17:26:04 

    >>1
    うちの母、清掃のパートで月10万稼いでます。

    父は厚生年金あるけど体を動かしていたいって。
    おかげさまで私たち子供には金銭的な迷惑をかけずに生涯を終えられそうだと話してます。

    体がきつい、肉体労働は嫌だと言っているから貧乏なんですよ。

    +206

    -32

  • 99. 匿名 2023/09/17(日) 17:26:13 

    >>49
    私は国家資格あるし、今後復帰も考えてるから今専業主婦してる。けど、なんの保険もなく専業主婦は怖くてできないな。

    +12

    -9

  • 100. 匿名 2023/09/17(日) 17:26:47 

    >>52
    夫が頑なに妻に働くなという家もあると思うよ、特に昔の人だと
    そういう男性のいう支えてほしい=家事育児はやりたくない全部やって欲しい、余裕を持って柔らかくいつもニコニコしてて欲しい、妻は節約して慎ましくいて欲しい、男より少し下から立てて欲しい、みたいな
    これを働きながらやる女性もいただろうけど大変だったと思う

    +115

    -9

  • 101. 匿名 2023/09/17(日) 17:26:53 

    >>18
    そう、仕事選ばなきゃまだまだあるのよ。
    でも体使うような仕事するにはやっぱり多少の無理が利くような体力健康が必要だから、みんな、若いうちから健康には気をつけるのじゃぞ。

    +262

    -3

  • 102. 匿名 2023/09/17(日) 17:26:56 

    >>41
    子供小さいならこれからじゃない?なんとかなるよ。

    +18

    -2

  • 103. 匿名 2023/09/17(日) 17:27:10 

    うちは老後の資金のために運用してるお金が数億あるから、夫に先立たれても何も困らないよ!じゃないと専業主婦してないよー。

    +6

    -17

  • 104. 匿名 2023/09/17(日) 17:27:12 

    >>64
    そうです。確か60才か65才だったかな
    終身に変えようか迷い中です。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/17(日) 17:27:33 

    >>80
    覚悟はしてるけど不安だらけよ。
    うちは子ども健常児じゃないけど障害手当貰えるほど酷くもないから手詰まり状態だけどね。

    +35

    -2

  • 106. 匿名 2023/09/17(日) 17:27:33 

    >>1
    清掃やスーパーの品出しといった肉体労働しかって嫌な言い方だなあ
    本当にこの人が存在してるかはともかく、ライターになんか職業差別があって嫌だわ

    +243

    -2

  • 107. 匿名 2023/09/17(日) 17:27:35 

    >>18
    家事代行とかも結構募集してるよー

    +49

    -2

  • 108. 匿名 2023/09/17(日) 17:27:40 

    >>92
    貰えるよね
    ほんで自分が年金貰う歳になったらどちらかを選べるよね

    +80

    -4

  • 109. 匿名 2023/09/17(日) 17:27:41 

    >>92
    遺族年金あるはず。
    祖父は某電力会社に勤めてて先に亡くなったんだけど
    祖母が99歳で亡くなる日まで支給して貰ってたよ。
    まあまあの額。

    +91

    -2

  • 110. 匿名 2023/09/17(日) 17:27:48 

    遺族年金入るのに?
    持ち家じゃないから?

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2023/09/17(日) 17:27:51 

    >>18
    今の老人世代なら、旦那の厚生年金かなり高いよね
    今年収400万以下の独身が、45年間年金納めてようやく65歳からもらえる厚生年金よりよっぽど高額貰えるかと
    週3の時短のパートとかで贅沢しなければ何も困らない筈

    女のが長生きなのに、何も納めてない人にそうやって国民年金も死んだ旦那の厚生年金の2/3も、皆の厚生年金財源から延々出してるから足りなくなるんだろうけど

    +213

    -8

  • 112. 匿名 2023/09/17(日) 17:28:07 

    >>66
    資格持っててもある程度の経験がないと雇い主もなかなか採用しないですよ。
    雇う方は同じ年配者でも経験ありと経験なしではどうしたって経験ありのかたを採用します。

    +50

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/17(日) 17:28:09 

    >>13
    私は人生謳歌したい
    寂しいだろうけど最後はみんな1人だよね
    気ままに暮らしたい

    +84

    -3

  • 114. 匿名 2023/09/17(日) 17:28:09 

    >>72
    嘘だよ。
    うち生命保険かけてたねど、普通に正社員olの月収ぐらい払ってるもん。

    専業主婦の世帯年収では無理。

    +7

    -12

  • 115. 匿名 2023/09/17(日) 17:28:15 

    働き口あるだけましだよ
    75才なら清掃とか品出しとか普通だと思うけど、逆にどんな仕事がしたいのかな?

    +20

    -5

  • 116. 匿名 2023/09/17(日) 17:28:30 

    >>1
    はいはい
    専業主婦煽りの記事はもう飽きました

    +90

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/17(日) 17:28:54 

    >>51
    夫が亡くなったら
    (1) 遺族厚生年金のみを受給(=夫の老齢厚生年金の3/4)
    (2) 自らの老齢厚生年金のみを受給
    (3) 遺族厚生年金の2/3と自らの老齢厚生年金の1/2を受給(=夫と自分の老齢厚生年金の合計額の1/2)

    2を選ぶ人はあんまりいないから
    普通専業主婦でもあんまり困らないはずなんだけどね

    +106

    -3

  • 118. 匿名 2023/09/17(日) 17:28:56 

    >>103
    数億……!!まじですか!すごいなぁ

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2023/09/17(日) 17:29:01 

    >>1
    肉体労働やればいいのに
    最初のうちはしんどいだろうけど、体力つくしボケ防止に良いと思うよ

    +99

    -4

  • 120. 匿名 2023/09/17(日) 17:29:25 

    >>2
    私は夫より一回り以上年下だけど、夫がお金にうといからお金の管理は私がしてる。

    というかこれだけ年が離れてると将来自分が後に残る可能性が高いのに、なぜお金の管理を夫まかせにしていたのか。あまりにも無計画過ぎて驚くわ。

    +129

    -16

  • 121. 匿名 2023/09/17(日) 17:29:49 

    まぁ仕方ないわね
    今まで楽してたしどうしようもない

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/17(日) 17:29:51 

    >>1
    その歳で仕事があるだけ幸せだよ

    +54

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/17(日) 17:30:01 

    運用を人任せにしてたのがよくなかったね

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/17(日) 17:30:12 

    >>1
    家賃が無ければやっていけるから安心しなさい

    +42

    -4

  • 125. 匿名 2023/09/17(日) 17:30:30 

    昔の世代は結婚=永久就職 とか言ってたから。
    未だにその価値観から抜けられない人っている。これだけテレビで生活が苦しいって言ってるのに。

    妹が1歳手前の子を保育園に預けて働くって聞いて、母親が「かわいそう。旦那さんの甲斐性がない」って騒ぎ出した。
    じゃあ、孫の学費も妹一家の老後資金も全部出してやりなって言ったら、むむむ‥ってなってた。

    +62

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/17(日) 17:30:53 

    モーレツサラリーマンの夫が亡くなっても75歳なら貯金と年金でやっていけるやん。勝ち組世代が何を言ってんの?かなりの浪費家なんですか?

    +45

    -3

  • 127. 匿名 2023/09/17(日) 17:31:28 

    >>1
    高リスクな金融商品に手出して退職金がはるかに少なくなっているという時点で、夫に先立たれるとか関係なくきついと思う

    +69

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/17(日) 17:31:52 

    >>85
    うんこの世代なら遺族年金でいけるよね
    この先は知らないけど

    +157

    -4

  • 129. 匿名 2023/09/17(日) 17:31:56 

    >>112
    私も医療事務の資格持ってますが、条件のいい病院に応募しても不採用でした。
    採用されたのは資格なしの経験者でした。

    +24

    -2

  • 130. 匿名 2023/09/17(日) 17:32:11 

    >>11
    信じるというか、自分で考えられないんじゃないかな

    +40

    -5

  • 131. 匿名 2023/09/17(日) 17:32:18 

    >>34
    だよね。
    未経験のおばぁさんて無資格の若者より情弱な気がする

    +65

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/17(日) 17:32:31 

    >>57
    品出しで募集しても店によっては発注、売価変更、ポップ作りもさせられるからパソコン使えないとやめて行くよ。

    +53

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/17(日) 17:32:32 

    >>109
    遺族年金だと基礎+6万くらいだから月11万くらいかな。

    +18

    -3

  • 134. 匿名 2023/09/17(日) 17:33:20 

    本当に長生きしたくないな。将来に希望が持てない

    +27

    -2

  • 135. 匿名 2023/09/17(日) 17:33:25 

    独り身の未亡人で生活困窮者なのに仕事の選り好みする人いるよね
    働きたいけど夜間(の清掃かコンビニファミレス?)の口しかないのよ〜と愚痴って結局働いてないけど、自分しかいないんだから本当に困ってたら働けばいいのにって思う

    +26

    -2

  • 136. 匿名 2023/09/17(日) 17:33:27 

    >>52
    たぶん働いたら負けだと思ってる。

    +32

    -7

  • 137. 匿名 2023/09/17(日) 17:33:39 

    >>104
    ありがとうございます。
    子供が卒業するまで安心料と思うなら良いですよね。

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/17(日) 17:33:42 

    >>38
    そうだよ、このババアはただの怠け者

    +17

    -56

  • 139. 匿名 2023/09/17(日) 17:33:45 

    >>103
    うちはいざとなったら、都内の不動産一つ売るつもり。
    数千万にはなると思うから、金融資産、生命保険、個人年金、学資保険、色々かき集めれば大丈夫かな?と思ってる。

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2023/09/17(日) 17:33:57 

    >>5
    遺族年金、たくさんもらえると勘違いしてる人多いけど、めちゃくちゃ少ないよ。Yahooニュースになってた。

    +296

    -18

  • 141. 匿名 2023/09/17(日) 17:34:32 

    >>103
    金融資産で数億だったらすごいね
    それとも不動産で運用かな
    子どもに残す時の相続税が大変だよね

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2023/09/17(日) 17:34:40 

    >>126
    モーレツサラリーマンて言うぐらいだから転職を繰り返して休職期間が沢山あったりする訳じゃなさそうだしね
    それなりに遺族年金もあるはずだよね

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/17(日) 17:34:47 

    >>133
    持ち家なら充分な気がする
    非課税なら医療費も1割とかだし

    +30

    -1

  • 144. 匿名 2023/09/17(日) 17:34:49 

    >>120
    私もそのパターン
    10歳も離れてるからこそ将来尚更真剣に考えるよね

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/17(日) 17:34:54 

    >>67
    マネーコンサルタント「意識すべきは貯蓄よりも使い切ること」って書いてあったよ。
    どっちなんだろうね。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/17(日) 17:34:55 

    >>14
    スタートが75歳はきついよね。
    仕事続けてる75歳ならまだしも。

    +310

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/17(日) 17:35:11 

    >>2
    うん。多分普通の専業主婦は旦那にそれなりの保険かけてると思うし

    +107

    -4

  • 148. 匿名 2023/09/17(日) 17:35:17 

    >>119
    それでもせめて空調の効いた場所での体を動かす労働を選んでほしい
    炎天下の交通整理とか気の毒でならない
    これに関しては若い人がやってても思うけど

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/17(日) 17:35:22 

    >>70
    母(報告者と同年代)なんて25までに寿退社しろとか就職時に念書まで書かされたよ
    銀行ですらまだこれかと祖父が驚いた

    だから見合いして25ギリで退職報告したら仕事出来るから辞めないでと遺留されて勝手だなと思ったって

    +52

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/17(日) 17:35:33 

    >>1
    死別で遺族年金で悠々自適な人いるけど、相手有責でも離婚だと何ももらえないから非常に苦しい。

    +11

    -2

  • 151. 匿名 2023/09/17(日) 17:35:43 

    >>4
    お母さん偉いね、頑張った。
    普通に考えて割合的には平凡年収の専業主婦>>>>>大金持ち専業主婦だし、いざ夫に先立たれたら詰むって専業主婦も多そうだよね。
    やっぱ正社員共働きはリスク分散になるなと思うわ。

    +60

    -18

  • 152. 匿名 2023/09/17(日) 17:36:03 

    働きつづけても定年後に再雇用は安いし、あるかどうかも心配だよ。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/17(日) 17:36:11 

    >>57
    専業主婦しか経験のない75歳は勤まらないかがする‥。社会経験なしの老人が、初めての就職ってキツイよ。違う職種でも、ずっと何かしら仕事やっていたなら別だけど。
    雇う方もボランティアでないし。

    +69

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/17(日) 17:36:23 

    >>133

    それは酷い。もっと多い。

    +17

    -4

  • 155. 匿名 2023/09/17(日) 17:36:57 

    >>72
    生命保険の種類とかよくわかってなさそう。

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2023/09/17(日) 17:37:11 

    清掃や品だしそない体力いらんけどな
    年齢見てここ位なら行けるだろとかで
    分けられるだろうし

    +6

    -10

  • 157. 匿名 2023/09/17(日) 17:37:46 

    >>15
    どんな資格とったの?
    資格ある人より資格なくても経験ある人が若い人の方が欲しい人材だとは思うけどなぁ

    +34

    -1

  • 158. 匿名 2023/09/17(日) 17:37:58 

    >>128
    うっかり ウンコの世代 って読んじゃったよ

    +241

    -4

  • 159. 匿名 2023/09/17(日) 17:38:18 

    >>38
    適度に体動かすとボケ防止にもなるしイキイキしてる人もいるよね

    +60

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/17(日) 17:39:01 

    >>114
    正社員の月収って20万とか?
    それはすこいね。
    死亡保障がかなり高額なの?

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/17(日) 17:39:12 

    >>117
    だよね。今の高齢者なら専業主婦も多いし、遺族厚生年金だってけっこうあるはずだし、70歳過ぎたら夫が先に亡くなるのも普通だけど、困ってる話は聞かないわ。

    +79

    -1

  • 162. 匿名 2023/09/17(日) 17:39:50 

    >>2
    死亡保険かけてなかったんかな

    +74

    -11

  • 163. 匿名 2023/09/17(日) 17:39:58 

    つい最近、60歳の人が定年退職して、70歳のパートが入ってきた。悪いけど、本当に最悪。。。
    年齢差別するわけでないけど、70歳はやはり老人。何度言っても同じくミスするし、時間内にやるべきことできないし、書類無くすし。指摘しても自分じゃないです、という態度。客からクレームくるし、ストレスでしかない。どうして60歳の人を再雇用してくれなかったのか。。

    +48

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/17(日) 17:39:59 

    今まで楽して生きてきたくせに

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2023/09/17(日) 17:40:13 

    >>158
    ほんまや

    +71

    -1

  • 166. 匿名 2023/09/17(日) 17:40:32 

    >>38
    こういう場合の「やる気の問題」はプラスがたくさんつくんだなあ

    +49

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/17(日) 17:40:40 

    >>3
    すげえ他人事でわろた

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/17(日) 17:40:41 

    >>153
    長年、自分が家庭内で指示を出す立場だったのに、子供や孫くらいの他人に指示や注意されるのは我慢できないとかもありそう

    +62

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/17(日) 17:40:58 

    港区品川区近辺の都営住宅の高齢者、通勤時にバスで毎度顔あわせる人がいるけど、みなさんホテルや商業施設の清掃だったり、スーパーのお惣菜作ってたり、働き者よ
    シルバーさんやってる高齢者も多い
    今はもう70歳超えても働いてる高齢者かなり多いよ

    +26

    -2

  • 170. 匿名 2023/09/17(日) 17:41:34 

    >>140
    うちは計算したら15万位だった
    持ち家だし1人なら食べて行けそう 

    +337

    -5

  • 171. 匿名 2023/09/17(日) 17:42:23 

    >>158
    わたしもw

    +100

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/17(日) 17:42:37 

    私は馬車馬独身女だから専業さんが羨ましいんだけど
    団信、生保、遺族年金
    こんだけ有れば専業でも困らないんでは?
    と思ってるんだけど。

    +12

    -2

  • 173. 匿名 2023/09/17(日) 17:43:17 

    >>162
    古いタイプだと60歳までに亡くならないと大金貰えないよ
    せいぜい数百万よ

    +55

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/17(日) 17:43:27 

    >>140
    遺族年金平均7万円+国民年金6万じゃないの?
    モーレツサラリーマンって言ってるくらいだし遺族年金は平均より多いのでは?
    持ち家なら余裕じゃん。

    +311

    -3

  • 175. 匿名 2023/09/17(日) 17:43:30 

    >>1
    てか自営以外で75歳で働くとこないでしょ?

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/17(日) 17:44:13 

    >>154
    夫の年金次第だね。
    因みに平均受給金額は14万だって。

    妻が受け取る遺族厚生年金の額はおおむね、夫の老齢厚生年金の額の4分の3に相当する額です。 夫が月15万円の年金を受け取っている場合、老齢基礎年金を除くと、老齢厚生年金部分の額は8万3750円になります。 すると、妻が受け取る遺族厚生年金の額は、およそ月6万2813円となる見込みです。

    +14

    -2

  • 177. 匿名 2023/09/17(日) 17:44:22 

    >>1
    よく分からんな。
    この人が75歳で10歳上の旦那が死んだってことは、
    旦那さんは85歳だよね?
    その年齢でまだ生きてる大丈夫って思う方が異常。
    話し合っておく事すらしなかった、この人が悪い。
    銀行員に勧められたとか、銀行員が悪いみたいな言い方すな。

    めっちゃ若い段階で不慮の事故とかで死んでしまったとかなら、どうしたら良いんだってなるのは分かるけど。

    +88

    -1

  • 178. 匿名 2023/09/17(日) 17:44:35 

    >>169
    始発辺りの電車乗るとそんな感じの人多いわね。
    うちの母は遺族年金20万以上あったけど。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/17(日) 17:44:41 

    >>34
    実務経験重視だよね。

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/17(日) 17:45:16 

    >>2
    専業主婦ってこんなもんでしょ。

    +21

    -12

  • 181. 匿名 2023/09/17(日) 17:45:38 

    >>173
    普通は65払込満了で終身にしてるんじゃない?
    医療保証も死亡保障も。
    昔のはそういうのもあったんだね。

    +5

    -11

  • 182. 匿名 2023/09/17(日) 17:45:46 

    >>115
    ホントそれ。
    事務やりたくてもその年齢では
    目が悪かったりPC扱えなかったりで無理だもんね。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/17(日) 17:45:51 

    >>14
    専業がどうとかの問題以前だよね。
    旦那さん生きてても二人して厳しい生活になってたのでは。

    +151

    -2

  • 184. 匿名 2023/09/17(日) 17:46:43 

    >>1
    知識がないのに投資なんかするからだよ
    うちの親は退職金は全額貯金して1円も手をつけず、現役時代に買って持ってた株も70歳の時に全部売って全額貯金にまわして、お互いの親の遺産も全額貯金してる
    今は80歳近いけど老人ホームに入るお金はあるからぼけたら老人ホームに入れてねと言われてる

    +25

    -4

  • 185. 匿名 2023/09/17(日) 17:46:44 

    >>176
    それプラス妻の年金が貰えるから12万超える

    +13

    -2

  • 186. 匿名 2023/09/17(日) 17:46:46 

    >>38
    ずっと調理師の仕事していたとか看護師の仕事していたとかじゃないと無理
    コネないと働くとこないよ

    +87

    -3

  • 187. 匿名 2023/09/17(日) 17:46:56 

    こんなのが数多の日本でワクチソでこれからも逝きやす

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2023/09/17(日) 17:47:25 

    >>14
    生活保護コース

    +51

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/17(日) 17:47:47 

    >>1
    75だとスーパーだって雇ってくれないと思う
    品出しは75じゃ出来ない

    +71

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/17(日) 17:47:55 

    >>185
    調べた。

    専業主婦の平均受給額は月5万4,346円、共働きで働く女性の平均受給額は月10万4,686円

    +4

    -4

  • 191. 匿名 2023/09/17(日) 17:48:01 

    >>24
    この年齢の専業主婦は仕方ないよね。
    女は結婚したら仕事辞めるのが当たり前みたいに言われてた時代で家事も今よりずっと大変だったろうし

    +100

    -3

  • 192. 匿名 2023/09/17(日) 17:48:21 

    >>5
    何で被保険者本人が死んだ後にまで、その配偶者にお金支給しないといけないのかサッパリ分からない。
    18歳以下の子どもは別だから、子どもに遺族年金を支給するのは分かるけど。
    配偶者が死んだ後まで、いつまでも赤の他人が納めたお金にたかって生きずに自立して欲しい。いきなりの自立が無理なら、保険なり働き続けておくなりで自分で備えておくのが当たり前。

    +36

    -178

  • 193. 匿名 2023/09/17(日) 17:48:51 

    >>117
    なんか色々とツッコミ所が多くて嘘くさい話だと思った。

    +72

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/17(日) 17:48:54 

    >>181
    終身部分は金額安いはずよ
    80歳で亡くなって三千万円とか五千万円とか貰えないと思う

    +31

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/17(日) 17:49:00 

    うちの母も50代で父が亡くなったけど、保険金と退職金、遺族年金のおかげで趣味程度のパートで生活できてるよ。
    家があるから家賃もかからないし。

    よく「どうやって生活してるの?」と聞かれるらしい。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/17(日) 17:49:23 

    >>184
    まさかがあるのが投資。
    東電のせいで老後資産パーになった人も多い。みんな東電は安泰だと言われまくってたからね。

    +32

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/17(日) 17:49:27 

    >>189
    マックは80歳の方働いてたから大丈夫。
    マック行こう。

    +12

    -3

  • 198. 匿名 2023/09/17(日) 17:49:35 

    >>175
    あるよー
    地域のシルバー人材センターで募集とかある
    道路に立つ登下校時の子供の見守り・旗振り交通安全とか
    全国シルバー人材センター事業協会
    全国シルバー人材センター事業協会zsjc.or.jp

    全国シルバー人材センター事業協会ページ内文字サイズSC事務局用ページSC事務局用ページへのアクセスについて(必ずお読みください)公益社団法人全国シルバー人材センター事業協会(以下、「全シ協」という。)は全国のシルバー人材センター(以下、「センター」と...

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/17(日) 17:50:10 

    >>61
    例えば厚生年金が夫が30万くらいあって妻が遺族年金もらえば18万くらいあるだろうけど(うちの親戚の例)個々で違う。

    +37

    -1

  • 200. 匿名 2023/09/17(日) 17:50:22 

    >>141
    金融資産だよー!
    子ども達には保険かなんかで毎年100万ずつ18歳まで遺してる。

    +7

    -2

  • 201. 匿名 2023/09/17(日) 17:50:47 

    >>140
    少なくてもないより全然助かると思う

    +177

    -5

  • 202. 匿名 2023/09/17(日) 17:51:03 

    >>18
    清掃はかなり体力ないと無理。年寄で清掃やってる人は昔からやってた人。


    +128

    -2

  • 203. 匿名 2023/09/17(日) 17:51:35 

    >>150
    離婚しても今は年金分割あるよね?
    夫が稼いだお金も折半したらいいし
    妻の支えがあってこその夫の稼ぎだもの

    +10

    -2

  • 204. 匿名 2023/09/17(日) 17:51:53 

    >>77
    うちの母、夫から離婚を切り出されたけど、受け入れる条件が今まで通りの生活を保証してくれるならといって離婚した。結構な額もらってるからいまだに一切働かず家にいるよ。
    ずっと専業で、離婚してからもニート状態
    父はどうしても離婚したかったから支払ってるんだろうけどこれがまさにATM状態

    +44

    -2

  • 205. 匿名 2023/09/17(日) 17:52:09 

    >>25
    6000万だよ

    +15

    -3

  • 206. 匿名 2023/09/17(日) 17:52:17 

    >>184
    うちの義両親も70で株を全部現金化してた。
    もったいないなーとおもったけど、株は何があるかわからなおもんねぇ。

    +23

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/17(日) 17:52:35 

    >>199
    厚生年金30万貰える人はサラリーマンではかなりの少数派だね。年収1222万/年×40年必要だからほぼ無理。

    +30

    -2

  • 208. 匿名 2023/09/17(日) 17:52:45 

    >>173
    掛け捨てだからじゃない?

    +4

    -2

  • 209. 匿名 2023/09/17(日) 17:52:51 

    >>1
    夫が生きていたら80代半ば
    モーレツサラリーマンということは厚生年金だろうし
    遺族年金がそれなりにあるはず

    +54

    -1

  • 210. 匿名 2023/09/17(日) 17:52:57 

    >年金も大きく減額したうえ


    間違いか嘘では?
    専業主婦なら旦那が他界したら増えると思う

    +3

    -2

  • 211. 匿名 2023/09/17(日) 17:53:33 

    >>190
    90代とかの方が多くて年が若くなるほど年金が下がるから、この人は70代だからそんなに遺族年金はないかな?13万とかなら生活は苦しいよね。

    +1

    -3

  • 212. 匿名 2023/09/17(日) 17:53:59 

    >>61
    >>109
    何かゾッとする話だね。
    1円も払ってないのに、年金納めてた配偶者が亡くなっても自分が死ぬまでずっと年金もらえるということは、現役世代が働いて納めた年金がそんなことに使われてるということだもんね。
    とっとと、払った人にだけ支給する制度に変えて欲しいわ。

    +25

    -93

  • 213. 匿名 2023/09/17(日) 17:54:09 

    >>192
    それ日本年金機構が聞いたら大喜びするよ。

    +34

    -3

  • 214. 匿名 2023/09/17(日) 17:54:44 

    >>70
    わたし50代だけど新卒で入った人事部で「そんな何年もいられたら困る(笑)5年とか過ぎたら扱いも大変だし(笑)」って言われたわ。
    27で転職する頃には女性も戦力とか男女平等に総合職って考えになり、たった数年で社会が変わったと実感したけどね。

    +57

    -1

  • 215. 匿名 2023/09/17(日) 17:54:50 

    >>209
    ですよね

    義母はずっと専業主婦で年金2万(払ってなかった期間がある模様)
    義父が亡くなったら年金2ヶ月で24万あるよ

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/17(日) 17:55:02 

    >>158
    私だけじゃなかった、よかった

    +80

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/17(日) 17:55:47 

    >>93
    それをわかってて専業主婦やってる人しか周りにいないな〜。

    私は5年間専業やったけど、それまでフルで働いていたから不安で仕方なかった。
    前職より年収が上回る形で再就職出来たけど、勉強が大変だった…。

    +90

    -5

  • 218. 匿名 2023/09/17(日) 17:55:50 

    >>213
    日本年金機構どころか、フリーライダー本人とその配偶者以外は皆喜ぶでしょ。
    何で私が納めた年金が、被保険者ですらないただの無職の配偶者に被保険者が死んだ後も延々と使われないといけないの?

    +18

    -25

  • 219. 匿名 2023/09/17(日) 17:56:02 

    >>25
    一時金4000万+年金月15万定年まで+団信

    +2

    -7

  • 220. 匿名 2023/09/17(日) 17:56:20 

    2ヶ月前、うちの店(個人の飲食店)に夫を亡くして働かないといけないって60前半の人が面接に来たんだけど「メイク崩れるから厨房は入りたくない」「働くのはじめてなのであまり細かく注意しないで欲しい」とか注文ばかりで即断ったってオーナーが言ってた
    専業歴長すぎてズレてる人いるよね

    +28

    -1

  • 221. 匿名 2023/09/17(日) 17:56:34 

    そんなん言っても働くしかないじゃない。どうしようもない。私40代だけど、お金有る無しに関わらず死ぬまで働くと思ってるよ

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/17(日) 17:56:41 

    >>140
    月何円を基準に考えてるかで多い少ないの感じ方は変わるよ

    +60

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/17(日) 17:56:44 

    >>5
    うちの親はそれ無し
    子(私)にいただけた分は全て男遊びに使い込まれたと最近判明、老後はポイする🗑

    +21

    -11

  • 224. 匿名 2023/09/17(日) 17:57:03 

    >>4
    私も仕事してるけど肉体労働で身体壊したら終わりだし、不安になってきた

    +103

    -1

  • 225. 匿名 2023/09/17(日) 17:57:37 

    >>200
    それはすごい!
    老婆心ながら、それだけの金融資産があったら、(税金かかるし税率も上がるけど)もっと贈与しておいた方が無難だと思うよ
    岸田政権下で、相続税・贈与税は狙われてると思うから…

    +3

    -2

  • 226. 匿名 2023/09/17(日) 17:57:44 

    >>15
    経験ない資格なんて本気で意味ない、まして高齢ならなおさら、というか45過ぎてたら既に無意味かと 

    +50

    -2

  • 227. 匿名 2023/09/17(日) 17:58:11 

    うちも子供産まれて10年目の専業主婦家庭
    旦那は普通のサラリーマン、一応管理職
    でも、実家が開業歯科で裕福、両親歯科医だからあまり経済的には心配してない。一人っ子で持ち家もある

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/17(日) 17:58:54 

    >>92
    旦那さんが存命で専業主婦二人分合わせた場合の4分の3遺族厚生年金が入ってくるんでは

    +17

    -5

  • 229. 匿名 2023/09/17(日) 17:58:57 

    旦那が不動産いくつか外国にも持ってるからとりあえず大丈夫そうかな

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/17(日) 17:59:29 

    >>211
    持ち家で13万なら食べて行けるでしょ 

    +19

    -1

  • 231. 匿名 2023/09/17(日) 18:00:15 

    >>15
    たとえその資格が弁護士や税理士でも1ミリも役に立ちません

    +34

    -11

  • 232. 匿名 2023/09/17(日) 18:00:28 

    私も自分の未来に驚愕した。
    専業って年金55000円しかもらえないのね。旦那は厚生年金の分もらえるけど。
    旦那と別れたら暮らしていけない。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/17(日) 18:00:50 

    >>214
    転換期だったよね
    私も新卒で入った会社で27歳の先輩が男性社員にババアと罵られてて怖かった
    確かに25歳以上の女性はいなかった
    でも自分が25歳になった時は案外結婚してない人もいて、自分も結婚してなかったから助かった

    +37

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/17(日) 18:01:20 

    >>220
    40代で結婚前バリバリ働いてた人でも、専業主婦10年くらいやって再就職したら頓珍漢ワガママ人間になってる時あるよね。
    高齢なら尚更難しいと思う

    +19

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/17(日) 18:01:31 

    >>213
    本当にね
    歯車同士叩きあって何になんるんだか…

    +31

    -3

  • 236. 匿名 2023/09/17(日) 18:01:36 

    >>204
    元夫が先に亡くなっても問題ないくらいにもらってるの?
    そうだとしたらある意味勝ち組だね

    +24

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/17(日) 18:02:14 

    >>220
    いや個人差やろwww

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2023/09/17(日) 18:02:23 

    >>232
    いやもっと多いでしょ。婚姻関係の年数によるけど、離婚したら年金は分割できる。

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2023/09/17(日) 18:02:53 

    >>232
    あと旦那が病気で働けなくなったり
    うつ病も多いし
    今の時代の専業主婦はリスク大

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/17(日) 18:03:10 

    75歳になってまでお金の心配する人生は嫌だ。
    使わないまま死んでもいいからお金の心配せず老後を過ごしたい。

    +18

    -1

  • 241. 匿名 2023/09/17(日) 18:03:21 

    >>16
    闇金に借金しまくってる人が 同じ事言ってたな

    +16

    -1

  • 242. 匿名 2023/09/17(日) 18:03:26 

    フォークリフト免許取るといいよ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/17(日) 18:03:50 

    75才で何のキャリアもない婆さんが、肉体労働でもあるだけマシじゃん
    他にできることないのに何言ってるんだろ

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2023/09/17(日) 18:04:14 

    >>232
    昔の人はそれで離婚できなかったけど、今は年金分割あるから

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2023/09/17(日) 18:04:32 

    肉体労働した募集がないって、ずっと専業でホワイトカラー系のスキルが自分にあると思ってるのかな…
    なんというか、全体的に甘い。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/17(日) 18:04:36 

    >>8
    私もそうだよ。
    悪い方に考えるとキリがないけど…。

    +159

    -2

  • 247. 匿名 2023/09/17(日) 18:04:56 

    >>206
    いつ判断能力なくなるかもわからないもんね
    夫が株やっていても妻は株の知識が全くない場合もあるし、夫が急に介護が必要な状態になったりしたら株を動かすこともできなくなるからね
    一般庶民の家庭は高齢になったら元気なうちに株は売って現金化しておくのがいいと思う

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/17(日) 18:05:07 

    >>235
    違うでしょ。
    歯車にもなってないただのお荷物でそれが歯車の負担になってるから、お荷物は捨てて欲しいという話だよ。
    年金納めてないのに、何で一人前に歯車になったつもりになれるの?

    +8

    -27

  • 249. 匿名 2023/09/17(日) 18:05:23 

    >>184
    わたしも昔、信用金庫で働いてたんだけどさ、
    派遣のおばさんが(販売資格も何もなし)、お得意先に投資信託を数千万売っちゃって、すんごいマイナスにさせてたよ
    で、そのお客様が来たら笑いながら隠れてた

    本当に不誠実
    わたしだったら、日経平均なんかの指標は確認するし、一度に数千万なんて売りつけないし、今すぐほしいと言われても、今の経済情勢なら損をする確率が高いから積立をオススメします、って言うけどね

    +14

    -2

  • 250. 匿名 2023/09/17(日) 18:05:23 

    >>41
    貯金してもハイパーインフレになったら意味なくない?

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/17(日) 18:05:53 

    >>18
    私が働いてる老人施設の清掃の人も
    70代くらいの女性
    掃除機かけたり、そこまで肉体労働じゃないから
    適度な運動になって良いかも

    +19

    -19

  • 252. 匿名 2023/09/17(日) 18:06:22 

    >>240
    お金あっても心配する人は心配する
    親戚の90代のお婆さん生涯独身で老後の心配して倹約してる
    ちなみに資産は8000万、年金は年間300万円超はあるらしい

    +4

    -3

  • 253. 匿名 2023/09/17(日) 18:06:28 

    これからの専業主婦はまだわからないけど、いま旦那サラリーマンで亡くなって、専業主婦が遺族厚生年金もらってる人はかなりもらってるよ。
    うちのばーちゃんは、月に16万ほどもらってるよ。

    +19

    -2

  • 254. 匿名 2023/09/17(日) 18:06:36 

    >>232
    貯金ないの?

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/17(日) 18:07:34 

    さすがにこんな専業は一部でしょ
    これで「専業ってこんなもんだよw」的に喜んでる人はまんまと踊らされてんなってかんじ

    +19

    -2

  • 256. 匿名 2023/09/17(日) 18:07:52 

    >>244
    それ本当にずっと元旦那から入金してもらえるの?
    元旦那が亡くなったら終了でしょ


    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/17(日) 18:08:12 

    >>25
    例えば80才で病児でも、3000満額出るの?
    大抵、子育てピーク時過ぎてだんだん下がらない?
    貯蓄型は掛け金高いし。

    +68

    -1

  • 258. 匿名 2023/09/17(日) 18:08:19 

    >>211
    家あって年金13万円あれば余裕で暮らせる

    +19

    -3

  • 259. 匿名 2023/09/17(日) 18:09:10 

    >>2
    75歳だよ...

    +95

    -3

  • 260. 匿名 2023/09/17(日) 18:09:12 

    >>47
    若くして足腰手の関節を痛めたよ、医者からは重いもの持つな(持てないし)使うなと言われてる。休職中だけどたいしたスキルもないからどうやって働くか頭が痛い。

    +18

    -4

  • 261. 匿名 2023/09/17(日) 18:09:28 

    >>25
    夫死んだら色々合計で1億ほど入る予定のアラフィフ専業
    資産もある程度あるし、子供の学費は終わって自立済みなので、資産の上積みが後10年は出来るから、何にも心配してない

    +81

    -17

  • 262. 匿名 2023/09/17(日) 18:09:37 

    >>256
    別々に振り込まれるよ。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/17(日) 18:10:09 

    >>66
    3級とか履歴書にも書けないレベルだよ
    2級なら未経験でも拾ってくれるところもある

    +54

    -1

  • 264. 匿名 2023/09/17(日) 18:10:52 

    >>212
    好きで専業の人ばかりじゃないのよ
    転勤族だとか介護だとか子に障害があるとか
    理由がある人もいるの。
    そのくらい想像できないんだね

    +111

    -19

  • 265. 匿名 2023/09/17(日) 18:11:19 

    >>257
    だよね
    三千万円終身にすると保険料月額いくらだろう?

    +24

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/17(日) 18:12:28 

    >>225
    横だけどお金持ちの他人の心配せんでいい
    もっとちゃんとした人からアドバイス受けられるから

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/17(日) 18:12:34 

    友達の義母が専業主婦で結構早くに旦那さんに先立たれて遺族年金?でずっとやってきたけどお金が苦しいって泣きついてきて仕送りしてるらしい。まだ、60なのに働けばいいのにって旦那さんに言ったら、今更働けないし可哀想とか言われてキレてた

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/17(日) 18:12:35 

    >>232
    だって年金払ってないでしょ?
    そりゃ少なくしか貰えないよね
    年金払わない分貯金したら

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/17(日) 18:13:40 

    >>207
    昔の人は厚生年金+会社の独自の積み立てとかあるから、月30万は結構いると思う。現役はカツカツなのにね。

    +32

    -3

  • 270. 匿名 2023/09/17(日) 18:14:52 

    だから専業は怖いんだよね。
    パートでもいいから働いておきたい。今の時代の若い人は稀だろうけど、ろくに社会人経験もないまま主婦になった人とか50代以上はいるよね。

    +19

    -1

  • 271. 匿名 2023/09/17(日) 18:15:16 

    >>2
    今の老人がお金ないのは、ある時にジャブジャブ使いまくって資産形成してないから。

    老後のために投資始めたけど、毎月10万、私のパート代全額、夫のボーナス全額、現金貯金を米国株に投資しまくって去年1年で1200万に増えた。

    無駄遣いしないで貯蓄してれば老後までには結構たまる。

    +89

    -15

  • 272. 匿名 2023/09/17(日) 18:15:36 

    >>266
    うちも数億の相続税を払ったから他人ごとじゃなかったの

    +2

    -2

  • 273. 匿名 2023/09/17(日) 18:15:59 

    70代になったらどんな仕事しようかな
    死ぬまで現役でいたいから体に負担かからない仕事がいい
    やっぱり60代くらいで起業すべきか

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/17(日) 18:16:26 

    >>1
    旦那は厚生年金だと思われる
    ならば旦那の年金の4分の3を貰え、それは遺族年金だから非課税
    自分の国民年金分も寡婦控除があるからこれも非課税になるはず

    シングルの厚生年金貰ってる人や、自分が厚生年金貰ってて旦那が亡くなった人より、ほぼ非課税になるので一番年金が多いハズ

    +25

    -1

  • 275. 匿名 2023/09/17(日) 18:16:27 

    >>140
    自分の年金額と夫の年金額の多い方をもらえる
    思っていたけど
    違うんですか。

    +54

    -26

  • 276. 匿名 2023/09/17(日) 18:16:34 

    >>54
    プライドだけは高いもんな
    その世代の人、いまだに年齢が上のものを無条件で尊敬しなさいって思ってそうだもの
    社員は子どもくらいの年だよね

    +29

    -1

  • 277. 匿名 2023/09/17(日) 18:17:15 

    >>178
    親族で75過ぎてる人は、夫にも先立たれ一人でいるのも嫌で、シルバーさんで美術館の監視員みたいなのやってる
    働かなくても食べていけるかもしれないけど、外に出たいんだって

    母親ぐらいの年代のマダム達と話していた時、マダムがお願いした植木職人さんや家政婦さんもそういう人いたって言ってた
    働かなくても生活できる程度に裕福でも、一人で誰とも話さないで毎日過ごすのが耐えられないって
    ボケ防止にもいいらしいよ

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/17(日) 18:17:25 

    >>249
    その数千万円をおとなしく手元に置いておいたらパート代と数千万円の貯金とで余裕のある老後が送れたのにね

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/17(日) 18:17:30 

    >>140
    6割ぐらいになるから長生きしなくてはと言ってる旦那さんがいたよ

    +20

    -3

  • 280. 匿名 2023/09/17(日) 18:17:34 

    >>12
    だね
    普段、専業主婦がニートや生活保護トピで「仕事選ばなきゃある」とか書いてるんだからいざ自分がその立場になったらそうなる

    +42

    -1

  • 281. 匿名 2023/09/17(日) 18:17:36 

    >>56
    70代の親だけどちゃんと資産運用してて父が亡くなって母親一人認知症だけどあれこれできるお金は残してくれてる
    認知症でも株価はチェックしてパソコン見てるから本当に無知な人は結局向上心もなくただ生きてきただけなんだと思う

    +4

    -27

  • 282. 匿名 2023/09/17(日) 18:18:05 

    >>2
    その言い方何?
    上から目線で見苦しいし不愉快。

    +229

    -23

  • 283. 匿名 2023/09/17(日) 18:18:13 

    >>133
    あ、そのぐらいでした。
    祖母は専業主婦でしたのでまあまあ貰えてるねと家族で話てました。
    持ち家ですし長男と同居してました。
    最期は病院で過ごしましたが入院費も自分で賄えました。

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2023/09/17(日) 18:18:18 

    >>38
    >75歳過ぎても身体動かして働いてる人いっぱいいる
    そうかな?
    私と夫の80過ぎで持病なし、概ね健康な両親たち、旅行だボランティアだ孫の世話だとアクティブに動き回ってたのは75ぐらいまで
    70代後半になって急に家から出るのが億劫になったみたい
    他の高齢者の知り合いも「動けたのは75まで」って言ってる人何人かいる
    その年齢だと持病ない人の方が少ないだろうし、やむを得ず働いてる人はもちろんいると思うけど、肉体労働してる人が「いっぱい」いるのかなあ

    +91

    -3

  • 285. 匿名 2023/09/17(日) 18:18:45 

    >>272
    ハイハイ

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/17(日) 18:19:27 

    >>43
    ダンナの退職金だって結構もらえる世代なのに夫婦で話し合って堅実に持っておけば困らないと思うんだけど。

    +41

    -3

  • 287. 匿名 2023/09/17(日) 18:19:58 

    >>214
    私も50超えたぐらいなのだけど、新卒で入った総合商社は90年代は結婚したら退職しなくてはならなかった(社則ではないけど不文律で)けど00年代半ばぐらいからそれも撤廃され、会社内に保育園出来たりしてかなり変わったので、むしろ前後入社の大ベテラン女子社員あたりはみんな人事総務や法務などにいるわ

    +17

    -1

  • 288. 匿名 2023/09/17(日) 18:21:40 

    >>284
    75までは元気なんだね
    じゃあ将来はとりあえず75歳までフルタイムで働くような人生設計するわ
    数千万円貯金とか無理そうだし、若い人の邪魔にならないよう気をつけて、できるだけ長く無理なく働きたい

    +15

    -2

  • 289. 匿名 2023/09/17(日) 18:21:47 

    >>265
    うち1000万円の終身で月々掛け金12000円
    単純に3倍なら36000円くらいかな?

    +3

    -10

  • 290. 匿名 2023/09/17(日) 18:22:34 

    専業だけではなく女性の平均年収考えたら、
    夫に先立たれた兼業も
    独身女性も老後は大変だと思うけどね。

    +14

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/17(日) 18:22:49 

    >>273
    規模にもよるけど起業するなら早い方がいいよ
    社長が50代後半で起業した会社にいたけど、その年齢での起業だと将来性が不安で取引先や融資がなかなか難しいらしい

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/17(日) 18:23:40 

    >>1
    義母なんか住宅ローン残ってるの知らなかったし、お金残してくれなかったと被害者ぶってるよ
    主体性ないのに自己中で困る…誰か面倒見てくれると思ってる

    +11

    -1

  • 293. 匿名 2023/09/17(日) 18:23:43 

    あのー今は自己責任の時代なので

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/17(日) 18:23:46 

    >>282
    横だけど投資に失敗して退職金がだいぶ少なくなってしまったみたいよ
    そう思われても仕方ないかも

    +29

    -8

  • 295. 匿名 2023/09/17(日) 18:24:06 

    ダブルワークで早朝の清掃してたけど、最高齢83歳だった
    動きも話し方も若々しくて、年齢聞いてびっくりした
    重いものも持ってた

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/17(日) 18:24:15 

    >>225
    ありがとう!
    まだ子ども達が小学生で私立に通ってるのと、留学やらいろんな選択肢も考えたいから様子見ながら検討します!

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/17(日) 18:24:17 

    >>52
    この人は今70代でしょ
    まともな人と結婚した女性は働かないもの、働く女性はお金に困っている家庭だから、という価値観の時代に生きた人なんだもん当たり前じゃない?
    何で現代の価値観を持ち込んで「頑なに働かない」とかいうジャッジになるの?
    世代間の思想の違いが理解できないとか頭悪過ぎない?

    +110

    -5

  • 298. 匿名 2023/09/17(日) 18:25:18 

    >>292
    団信入らないとローン組めないし夫がなくなったら住宅ローンもなくなるでしょ

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/17(日) 18:25:24 

    >>78
    マイナスも多いけど、職は大事だよね
    私は子供小学生までは専業だったけど、そのあと仕事探すの本当大変だった!
    でも一個言えるのはやる気あれば、会社もそう言う人引き立ててくれる会社なら正社員なるチャンスはあるっていうね
    体力と年齢とやる気大事

    +120

    -5

  • 300. 匿名 2023/09/17(日) 18:25:49 

    >>289
    そんな安くないって 
    たぶんそれ60歳超えると保険料爆上げよ

    +24

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/17(日) 18:26:27 

    >>66
    前のかたも書いてるけど、3級ではだめ
    2級取るとかなり扱い変わるよ

    +40

    -1

  • 302. 匿名 2023/09/17(日) 18:27:02 

    >>288
    うん
    そんな感じがいいと思う
    うちの父親も70まではフルタイム、その後3年くらい嘱託で週3で働いてたから、老後の生活すごく助かったって言ってたから

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/17(日) 18:27:04 

    >>2
    もうちょっと言い方ってものがあるでしょうに。

    +168

    -12

  • 304. 匿名 2023/09/17(日) 18:27:18 

    >>291
    総合商社ですが2010年ぐらいから、入社して20代で辞めて起業する人が増えた
    アルムナイなんか行くと今現在20代~30代がいちばんボリュームゾーンで異業種交流会状態になっている
    中にはCMばんばん打ってる超有名企業に成長した会社やってる後輩もいるし、起業するなら早い方がいいというのはホントそう思う

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/17(日) 18:29:31 

    >>176
    参考になる!ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/17(日) 18:30:37 

    だから専業主婦は怖い
    いざ働かないといけなくなった時に働けない

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/17(日) 18:32:16 

    >>158
    「うん、この」なのね。なんて酷い言い方するのかと勘違いしてしまった自分が恥ずかしいわ。

    +59

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/17(日) 18:32:51 

    >>1
    昭和のモーレツサラリーマンだったら、遺族年金も結構あると思うんだけど。遺族年金は収入にカウントされないから当然非課税だし、病院行く時の負担も1割だよね?それで苦しいと言ったら自営の奥さんに怒られるよ

    +54

    -1

  • 309. 匿名 2023/09/17(日) 18:33:07 

    >>167
    アホとか言ってる人よりだいぶいい人だわw

    +32

    -2

  • 310. 匿名 2023/09/17(日) 18:33:15 

    >>1
    清掃や品出しが肉体労働ってw
    こんな年でできる頭脳労働って何なの?
    そんなんあるわけない

    +46

    -1

  • 311. 匿名 2023/09/17(日) 18:33:19 

    >>230
    確定申告があるからなぁ。持ち家もなぁ。

    +0

    -4

  • 312. 匿名 2023/09/17(日) 18:33:31 

    >>52
    私もこれ思う
    ダンナ急死したらどうするの?
    離婚言い出されたらどうするの?

    +11

    -7

  • 313. 匿名 2023/09/17(日) 18:33:45 

    >>300
    36000円は安いなんて思ってないよ
    うちは子供の学費あるし保険にそんなに払う余裕ないわ
    でもうちの掛け金12000円は60歳過ぎても掛け金上がらないやつだよ
    旦那が結婚前から掛けてた生命保険

    +5

    -8

  • 314. 匿名 2023/09/17(日) 18:33:54 

    >>52
    義母って何歳?
    世代で考え方違うからね、バブル期なんて会社員はかなり長時間労働で専業でないと子どもなんて育てられないって人も多かったからね。

    専業が当たり前でパートすらせずに老後に働くのも難しいような気もする、清掃や接客といった高齢女性でもパートで雇ってくれる職場でも長年専業だった女性は雇われないだろうし、雇われても本人も戦力にならないこと分かってるだろうから難しそう。

    +45

    -3

  • 315. 匿名 2023/09/17(日) 18:33:56 

    >>238
    そうなんだ。分割してくれるならありがたい
    でもそしたら旦那の取り分は減るのか。一生懸命働いたのにちょっと可哀想な気がするけど仕方ないか

    +0

    -2

  • 316. 匿名 2023/09/17(日) 18:34:39 

    >>312
    今の時代ならうつ病で働けなくなるとか多そう

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/17(日) 18:34:54 

    個人保険には入ってなかったの?夫の退職金は?
    夫が死んだら遺族年金ももらえるんじゃなかったっけ。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/17(日) 18:36:22 

    >>312
    その時考えたらいいと思う何も一流企業に入社とかじゃないんだし
    主婦が長いなら子育経験活かして学童とか金持ちの家政婦とか主婦の強み活かせることだってあると思う

    +4

    -6

  • 319. 匿名 2023/09/17(日) 18:36:49 

    >>296
    そうだね、親親さんも若かったらそうだね
    うちとはまた状況が違ったわ
    お子さんにとってより良いことを考えてるんだよね

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/17(日) 18:38:37 

    >>316
    夫婦共働きで二人とも鬱になることもありえる

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/17(日) 18:39:13 

    元彼のお母さんは、年金と息子と娘に依存して一緒に暮らして生活保ってた。
    生活費は息子に頼り、自分は美容医療に高額なお金かけたりして引いた。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/17(日) 18:40:06 

    >>298
    残念ながら中途半端に長生きしてしまいローン消えなかった
    独身のきょうだいが肩代わり
    家族全員知らないのがどうかしてる

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/17(日) 18:40:12 

    >>290
    兼業も専業も遺族年金や夫の遺産があるからまあ大丈夫じゃない?
    独身で貯金ない人は大変かな

    +10

    -1

  • 324. 匿名 2023/09/17(日) 18:40:38 

    >>114
    専業主婦の世帯年収もピンキリかと
    うちは夫死んだら一億ほど入りますよ
    まあ色々組み合わせてますけど

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2023/09/17(日) 18:40:55 

    この年代の専業主婦は持ち家あって、
    遺族年金で、子どももいるから
    夫が亡くなっても贅沢できなくても幸せに暮らしてる人の方が多そう。

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/17(日) 18:41:09 

    >>320
    確率的にはそれ少数派

    +1

    -3

  • 327. 匿名 2023/09/17(日) 18:42:47 

    まずシルバー人材センターに登録して負担の少ない仕事回してもらったら
    それに慣れたら徐々に難易度高い仕事に移行してもいいし

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/17(日) 18:43:16 

    肉体労働の何が悪いんだろう
    それまで何もしてきてないんだから仕方ないのに
    考え方が貧困

    +4

    -3

  • 329. 匿名 2023/09/17(日) 18:45:31 

    >>4
    自分の厚生年金がたくさんあるならその方がいいよね。
    知人の高齢女性は旦那さんが亡くなった後、自分の厚生年金を選択せず旦那さんの遺族年金を選択してて、せっかく働き続けてきたのに無駄になったみたいな事言ってた。
    支給額によっては自分の厚生年金を選択すると損になるみたい。

    +99

    -1

  • 330. 匿名 2023/09/17(日) 18:45:46 

    運転ができたらキャバクラの送迎運転手とか良さそう
    昔キャバクラバイトしてた時、送迎の仕事にジョブチェンしようか本気で考えたことある

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/17(日) 18:46:41 

    >>49
    この位の年齢層は結婚後は専業主婦多いし、旦那さんに任せて何も知らない人も多いかもね
    うちの母も同じような感じだと思う

    +21

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/17(日) 18:47:34 

    >>145
    「Die 0」だよね
    受け継いだものでなければ、人生楽しむために自分の作った資産は使い切って死ぬのが理想
    でもいつ死ぬか分からないから難しいんだよねー

    +5

    -2

  • 333. 匿名 2023/09/17(日) 18:48:11 

    >>140
    子供がいないか成人した子供しかいない場合は少ない

    +47

    -3

  • 334. 匿名 2023/09/17(日) 18:48:54 

    >>203
    >>301
    自己レスです。職安から進められて、求職者支援センター的な所で簿記の資格取ったんですよね。そこの簿記の先生も、資格を取れば転職に有利になるから皆さん頑張ってと仰っていたのに…。そんなんなら、期待もたせるような所を職安も進めないでもらいたい。癒○でもあるのかと思っちゃいます。ポリテクセンターで技術の資格を取る方も同じなのかしら?

    +7

    -5

  • 335. 匿名 2023/09/17(日) 18:49:20 

    >>249
    販売資格ないのに売ったら違法じゃない?

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2023/09/17(日) 18:49:53 

    >>332
    でも1の専業主婦は介護になったらどうするの?
    みんなああなりたくないから貯めてるんだよね?

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2023/09/17(日) 18:50:41 

    >>1
    ガル民じゃん「専業主婦は勝ち組!」

    +5

    -4

  • 338. 匿名 2023/09/17(日) 18:51:43 

    >>324
    それガルちゃんだと平均じゃん。年収8000万とか普通でしょ?

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2023/09/17(日) 18:52:11 

    >>336
    そうなったらもう仕方ないよ
    国のシステムでお世話になればいいと思うよ
    みんなが溜め込むよりお金は社会に回して暮らしたほうが良い世の中になるんだから

    +2

    -8

  • 340. 匿名 2023/09/17(日) 18:52:12 

    >>56
    一番きついのはそれを支える家族じゃない?
    無知な老人がいると大変だと思う
    ずっと旦那さんに依存してきて何も考えてこなかったんだろうな

    +27

    -28

  • 341. 匿名 2023/09/17(日) 18:52:20 

    >>334
    パソコンはできるんですか?
    簿記だけじゃ難しいでしょうね

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/17(日) 18:52:54 

    >>38
    人によるわ
    75過ぎて足腰や内臓が不調ならどうにもならない

    +52

    -1

  • 343. 匿名 2023/09/17(日) 18:54:17 

    >>338
    平均ぐらいなんですか?よかったw

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/17(日) 18:54:28 

    >>1
    夫の年金が丸々減るわけではない、でも確実に2人分から1.25人分くらいに減るから滅茶苦茶貧しくなるよ
    だから夫と歳の差があったり不健康だったりして先に亡くなられると詰む
    難しいことだけど大体同じくらいに終われたら良いんだよね

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/17(日) 18:55:07 

    >>78
    生命保険とか遺族年金あったので大丈夫だったわ
     

    +94

    -10

  • 346. 匿名 2023/09/17(日) 18:55:08 

    >>249
    いやいやその信金が杜撰すぎるわ
    個人の責任の範疇を超えてる
    そこで働く人間を管理できてない

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/17(日) 18:55:20 

    定年したら軽トラに物資積んで過疎地とか限界ニュータウンに売りに行く仕事したいわ

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/17(日) 18:56:01 

    >>93
    ④夫が働かない妻のために節約して老後の備えをしてあげる

    も、追加で。

    +90

    -4

  • 349. 匿名 2023/09/17(日) 18:56:11 

    >>38
    75歳なら人によるよ いっぱいは居ない

    +55

    -2

  • 350. 匿名 2023/09/17(日) 18:57:07 

    >>92
    年金事務所に行って申請しなきゃ貰えない。
    隣の家は子供がやってくれた、と母親は私に申請を丸投げした。

    +33

    -1

  • 351. 匿名 2023/09/17(日) 18:57:24 

    >>301
    よこ、2級持っててもそこまでだよ、
    経理事務なんて資格なしの若い子の方が採用される
    1人で小さな会社の経理長年勤めてた子育て終わった人ならまだ需要あるけど

    +24

    -0

  • 352. 匿名 2023/09/17(日) 18:58:09 

    扶養内で短時間パートをやっている。
    最低賃金が上がって、今の労働時間のままで社保に入ると働き損ゾーンに入る。
    だからといって、労働時間は長くしたくない。
    働き損ゾーンに入ってでも、自分のリスクのために社保に入るしかないのかな…と迷っている。
    >>1のようになるかもしれない不安が以前からあるので。

    +3

    -2

  • 353. 匿名 2023/09/17(日) 18:58:46 

    >>351
    いいこと考えた
    とりあえず起業して自分で経理して1年位したら畳んで経理経験ありで就活したら良い

    +3

    -5

  • 354. 匿名 2023/09/17(日) 18:58:57 

    75歳でも働かなきゃならんのか

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2023/09/17(日) 19:00:30 

    >>43
    言葉を選びなさい

    +36

    -6

  • 356. 匿名 2023/09/17(日) 19:01:29 

    >>78
    私も若くして旦那亡くしたけど、リスクヘッジの為に働き続ける事は大切だと思うよ。
    私は専業主婦だったけど、若いうちに死別したので社会はまだ受け入れてくれたけど、歳を追う毎に就職とかも難しくなるしね。
    子供がいたら更に大変だし、年金や保険はもとよりそんなものはあてにせずに生活サイクルを考えながら働いてね。
    お金なんてあるには越した事ないんだから。

    +110

    -3

  • 357. 匿名 2023/09/17(日) 19:01:31 

    >>15
    乙4とか?

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2023/09/17(日) 19:01:56 

    >>354
    絶対暇だし、暇だとボケるしな

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/17(日) 19:02:20 

    >>317
    書いてあるけど退職金は高リスクの金融商品に手を出してかなり減ってる

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/17(日) 19:02:21 

    >>352
    扶養から少し抜ける程度で社会保険加入してっも、夫が亡くなった場合には自分の厚生年金より遺族年金だから死亡時のリスク軽減にはならない。
    ただ手取り1、2万でも多くしてその分投資に回すとかのほうがリスク軽減。

    専業だけが夫が亡くなった時に困るわけではなく、厚生年金かけていても自分だけの年金では暮らせない女性や
    兼業でも遺族年金選択するパターン多いから。

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/17(日) 19:02:49 

    >>5
    うち父親50代半ばでなくなって母親専業主婦だったけど、遺族年金と死亡保険で生活まったく困らなかったよ。
    70代の今は資産運用で孫全員分の大学費用用意してくれてる。

    +289

    -14

  • 362. 匿名 2023/09/17(日) 19:03:05 

    >>1
    うちの母親も専業主婦歴30年以上だからこうなるかも。
    助けないけどね。

    +5

    -3

  • 363. 匿名 2023/09/17(日) 19:03:54 

    >>354
    母は認知症予防にボランティアしてる

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/09/17(日) 19:04:33 

    >>335
    たぶん、最後にサインさせるところだけ上司がやったんだと思う

    +0

    -1

  • 365. 匿名 2023/09/17(日) 19:04:53 

    70歳まで添い遂げてるなら専業云々の問題ではないような

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2023/09/17(日) 19:05:01 

    消えた年金、グリーンピア問題なんて誰も責任取らなかったような 滅茶苦茶だった

    +17

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/17(日) 19:06:06 

    >>93
    言われてみればギャンブルなんだけど、交友関係見渡しても、そのギャンブルに負けた専業一人もいないアラフィフ
    これからの若い世代は負けが込んでくるかな?
    でも若い世代は共稼ぎがデフォだから大丈夫か

    +18

    -11

  • 368. 匿名 2023/09/17(日) 19:06:40 

    70代まで一緒にいたんなら十分じゃない?
    40代50代の話かと思った

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2023/09/17(日) 19:07:07 

    まずスマホを用意して貧困老女トシ子75歳としてユーチューバーデビュー
    毎月のやりくりをキッチンで料理しながら愚痴る
    登録者10万人行けば食っては行けるだろう

    +10

    -1

  • 370. 匿名 2023/09/17(日) 19:08:05 

    >>275
    そんなアホな
    自分の基礎年金➕旦那さんの厚生年金の2/3です
    旦那さんが基礎年金(国民年金)だけなら遺族年金はないよ

    例えば
    専業主婦奥さんの基礎年金7万円
    旦那さんの基礎年金7万円➕厚生年金12万円
    計26万円で生活していた夫婦は
    旦那さんの亡くなった後は
    奥さんの基礎年金7万円➕遺族年金8万円の
    計15万円で生活する事になる

    +49

    -8

  • 371. 匿名 2023/09/17(日) 19:08:21 

    >>57
    年配の人って何回言っても古い日付の上に新しい商品重ねるし在庫あるって印も無視して新しい商品出すから困る
    70歳くらいになると記憶力とか諸々もう無理だよ

    +30

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/17(日) 19:10:53 

    >>334
    ないよりはましってくらいじゃない?
    私も簿記持ってるけど、3級なら片手間の勉強でもなんとかなるから仕事に活かせると思えない。

    +14

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/17(日) 19:12:01 

    >>93
    共働きが主流の世の中になってよかったと思う。
    自分で働かないといけないけど、自分の収入って大事。
    働けるだけの健康があってのこと。働きたくても働けない時がくるまでは頑張るよ。
    お金のありがたみが分かるし。

    +93

    -11

  • 374. 匿名 2023/09/17(日) 19:12:31 

    自分が70になったらどんな世の中になってるかわからないからとりあえずできる仕事するしかないな
    豆腐が一つ100万円になってるかもしれないし車は空を飛んでるかも
    考えても仕方ない、その時できることをするだけだな

    +14

    -0

  • 375. 匿名 2023/09/17(日) 19:13:51 

    >>16
    発達主婦で自分に合ったバイトをかけもちしてるけど、夫がいなかったら同じお給料でも安定したところで働かないときついかなと思う。かけもちも体力的にきついし。
    人に迷惑かけて生きるか人に迷惑かけずに死ぬか考えてしまう。

    +20

    -0

  • 376. 匿名 2023/09/17(日) 19:14:07 

    >>353
    簡単に言うね 笑
    起業して何の仕事すんのさ

    +9

    -0

  • 377. 匿名 2023/09/17(日) 19:14:26 

    >>374
    とりあえず働いてれば何とかなると思ってる

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/09/17(日) 19:17:22 

    >>376
    便利屋とかどう?
    草むしりとか買い物代行とか

    +1

    -6

  • 379. 匿名 2023/09/17(日) 19:18:01 

    >>373
    問題は子供いる場合に子供に我慢させる時間が増える事なんだよね。

    +34

    -15

  • 380. 匿名 2023/09/17(日) 19:18:18 

    >>5
    え?65歳以降は遺族年金じゃなくて、普通に年金だけじゃないの?

    +23

    -17

  • 381. 匿名 2023/09/17(日) 19:19:02 

    >>370
    旦那の厚生年金の四分の三じゃなかった?


    +35

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/17(日) 19:20:13 

    >>6
    60過ぎたら目も悪くなってくるよ。

    +93

    -1

  • 383. 匿名 2023/09/17(日) 19:20:16 

    >>189
    チエーン店のあるスーパーだけど、近所の80歳近い人も働いてるよ。でも、夜が多い感じ。昼間も急に休んだ人がいたら代わりとして呼ばれる事も多いみたい。本人は、暇だし急な出勤でも給料が増えるから良いみたい。

    +17

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/17(日) 19:20:45 

    >>162
    人は必ず亡くなるからね
    高齢になってからだと払った分に少し色が着く程度しか戻ってこないよ
    そうじゃないと保険会社成り立たないじゃん
    よく考えてみよ

    +36

    -1

  • 385. 匿名 2023/09/17(日) 19:20:48 

    >>66
    そうなんだよね、「経験者のみ」ばかりの職種の訓練するのはじゃあ何のための職業訓練なの?!って思う
    就労につながる資格を取らせてほしいし、または職業訓練を受けた人は経験の半分とみなすような仕組みを組み入れるとかしてほしい

    +5

    -8

  • 386. 匿名 2023/09/17(日) 19:21:06 

    >>328
    肉体労働がだめというより、急に体を動かせと言われても体がついていかないと思う
    老化もあるしね
    家で家事をテキパキやってるとしても、外で働くとなるとそれより体力がいる

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2023/09/17(日) 19:22:09 

    働いている人でも仕事を外されていく。
    落ちた体力や能力でもできる仕事が欲しい。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/09/17(日) 19:22:45 

    >>384
    だよね
    高齢で亡くなっても何千万も保険金受け取れると勘違いしてる人いるよね

    +35

    -0

  • 389. 匿名 2023/09/17(日) 19:22:49 

    薬飲んだら跡形もなくシュワッと消えるのが開発されたらいいのかも
    干からびるとかのレベルでもいいや
    なんか高齢になってまでしんどい思いや人に迷惑かけてまで生きていたくないな

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2023/09/17(日) 19:23:13 

    >>93
    共働きも同じだよ。
    ①自分の会社が倒産するまたは解雇されるリスク
    ②自分が病気になり働けなくなるリスク
    ③離婚を切り出されるリスク

    +29

    -32

  • 391. 匿名 2023/09/17(日) 19:23:24 

    >>67
    投資しろNISAとかしろって言ってるの、別の目的なんだって
    戦争を始める前、国がやたら国民に貯金しろっていったんだけど、いざ戦中になったら法律を変えてその貯金を国の戦費として使いまくった
    国が貯金しろ資産を増やせと言い出したらヤバいらしいよ

    +17

    -14

  • 392. 匿名 2023/09/17(日) 19:23:37 

    年取ったら離婚調査専門の探偵したいんだよね
    お婆ちゃんなら相手も警戒しないと思うし、老化を利用するという作戦よ

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/09/17(日) 19:24:49 

    >>388
    後妻業の人とかはそれこそ金持ちな爺さんに残されたら困るととんでもない掛け金の保険をかけてるんだと思う

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/09/17(日) 19:24:57 

    >>36
    うちの義母(シングル)もずっと働いてきた人(80代)で、
    「専業だった隣のばあさん(90代)のほうが、ずっと働いてた私より多くの年金貰ってる」って憤慨してた。

    +62

    -3

  • 395. 匿名 2023/09/17(日) 19:25:02 

    >>385
    それくらいの経験でも採用される会社を見つけるしかないんだよ
    同時期に本当の経験者が応募してきたら、誰でもそちらを採用する

    +14

    -0

  • 396. 匿名 2023/09/17(日) 19:27:04 

    >>264
    仕方なく専業してる人のリスクヘッジってどんなことしてるんだろう?
    もう誰もが生きてるだけでリスクだよね

    +4

    -12

  • 397. 匿名 2023/09/17(日) 19:27:09 

    >>392
    オババになったら膝や腰やら悪くして長い時間動き回れないものよ
    暑い日寒い日動けるかっていったらそうでもないし、細かい字も写真すら見にくくなる
    なかなか上手くは行かないと思う

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/17(日) 19:27:19 

    >>38
    75歳にもなると、個人差めちゃあると思うよ?

    +50

    -0

  • 399. 匿名 2023/09/17(日) 19:27:29 

    >>98
    それは健康な方だからできることで、体には個人差がある。
    本人が不摂生せずに暮らしていたって、関節の消耗が大きかったりとか筋肉が弱りやすいとか、足が悪くなってしまったとかほんとに人それぞれ。

    全員が全員死ぬまで肉体労働できる人ばかりではないし、やろうとしない人はダメな人なんだって決めつけるの良くないと思うけど。

    +123

    -4

  • 400. 匿名 2023/09/17(日) 19:28:04 

    >>353
    起業っていっても個人事業主でしょ?
    多少会計ソフトに仕訳入力する程度で、法人経理の要実務に応募する勇気ないわ。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/17(日) 19:29:19 

    >>392
    めっちゃ楽しそうだけど、目と耳も遠くなってそうw

    +1

    -1

  • 402. 匿名 2023/09/17(日) 19:29:45 

    こういうの読むと、しんどいけど正社員やめないでがんばろうと思うよ…
    自信ないけど、旦那も頑張ってるから私も頑張らないと!

    +5

    -1

  • 403. 匿名 2023/09/17(日) 19:30:08 

    >>290
    そうなんだよねー
    私が仕事してた時は年収300万でさ。
    一人で行きていくのも大変な給料だよ。
    なので兼業だったとしても夫に先立たれたら大変。
    夫には元気でいてほしいわ。

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2023/09/17(日) 19:30:18 

    >>198
    あれはシルバー人材なんだね
    ボランティアかと思ってた

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2023/09/17(日) 19:30:23 

    >>71
    そうなんだ!そんな時代だったんだね。
    サザエさんなんて働いたら営業、販売とか向いてそう!

    +45

    -0

  • 406. 匿名 2023/09/17(日) 19:30:30 

    >>46
    ペットボトルの箱クソ重い
    161cm 52kgの私でもなかなか持てなかった
    老人は厳しいよ

    +29

    -0

  • 407. 匿名 2023/09/17(日) 19:30:39 

    50歳ぐらいの話かと思ったら75歳って
    知らんわw

    +2

    -1

  • 408. 匿名 2023/09/17(日) 19:32:15 

    >>361
    それはお父さんが素晴らしかったね

    +249

    -1

  • 409. 匿名 2023/09/17(日) 19:33:09 

    >>261
    めっちゃ楽しみにしてそう

    +65

    -4

  • 410. 匿名 2023/09/17(日) 19:34:07 

    >>46
    肉体労働だよ
    洗剤や飲料は重たい、豆腐やこんにゃくなんかの水物も重たい、冷食は重くて寒いでしんどい
    軽いものだけ扱う部門ないんじゃないかな
    腰やられる人多いよ
     

    +30

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/17(日) 19:34:50 

    >>71
    肩身狭い上に家事育児はほぼ女性という時代
    今なら許されないことだらけだったと思う

    +27

    -1

  • 412. 匿名 2023/09/17(日) 19:35:18 

    >>46
    30kgの米袋は持てない。
    アレは無理。

    +15

    -0

  • 413. 匿名 2023/09/17(日) 19:35:32 

    >>47
    コロナの自粛で体が弱った高齢者は多いみたいだね
    コロナ対策の被害者だよね。専門家の責任

    +12

    -3

  • 414. 匿名 2023/09/17(日) 19:37:19 

    では頭脳労働が出来るとでも?
    図面引きや積算計算、3Dキャドが使えるとか、決算できるとか、プログラミング出来るとか?

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2023/09/17(日) 19:37:48 

    >>25
    うちは月15万円のやつ
    経営者だから店を売った金も入ると見込んでる

    +4

    -4

  • 416. 匿名 2023/09/17(日) 19:40:29 

    近所の70代ぐらいの独り暮らしのおばあさん、最近スーパーのレジに入ってて驚いた
    アラカンぐらいの人ならいるけどさすがに浮いてる

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2023/09/17(日) 19:41:24 

    >>414
    そんなん30代でもできない人ばっかやろ

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2023/09/17(日) 19:41:50 

    >>366

    途中で積み立て使われちゃって箱ものに化けて、誰も穴埋めせず責任取らず。ただ年金が足りない足りない言うだけ。バカみたい。

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2023/09/17(日) 19:42:27 

    >>400
    逆に勘違いしてる人が応募してきたと思われそう
    だからどうせ起業するならそれで利益を伸ばす方に力を入れる方がいいよね

    +1

    -2

  • 420. 匿名 2023/09/17(日) 19:42:41 

    >>14
    てか雇ってくれるところが中々無いよねきっと
    義実家が介護屋なんだけど、~50代くらいまでの主婦やフリーターを想定したデイの入浴介助のパートに70代が応募してきたことあって、本人は体力にも自信があると言い切ったけど面接終わって即決却下よ、本人が倒れるのも困るしそれで介助されてた利用者に怪我や骨折とかあったら目も当てられない

    +99

    -1

  • 421. 匿名 2023/09/17(日) 19:43:44 

    働くのが無理ならば、せめて節約してお金をあまり使わない生活に慣れないと
    バブルの頃の生活水準から下げられないと厳しい

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2023/09/17(日) 19:44:11 

    >>46
    母ちゃん70半ばだけど、本当に筋力なくなったと言ってる
    特に握力がなくなるから重い物を持てなくなったらしい
    昔スポーツやってたし60くらいまでは全然そんな感じじゃなかったけど
    やっぱり70超えると衰えが顕著みたいだよ

    +14

    -0

  • 423. 匿名 2023/09/17(日) 19:45:07 

    >>28
    なにかできることあります?

    +9

    -2

  • 424. 匿名 2023/09/17(日) 19:45:19 

    >>54
    絶対に体は雇わないけれど 年齢も性別も経歴も分からなくても売れるソフトやアプリ等を開発するような人だったら会わずとも発注は出来るよ
    常識ある日本語のやりとりをネット上で出来て締切までに納品してくれれば対価を指定の口座に振り込むよ
    対価は年齢ではなく技術に対して払えるよ 今はアプリでお小遣い稼げる小学生がいる時代
    ブスでもババアでもデブでもハゲでも臭くても前科持ちでも国籍何処でも子供でも目を見て会話出来なくても車椅子でも能力さえ有れば対価を得られる時代だよ
    ずいぶんフェアな時代になったと思うけどね

    +4

    -3

  • 425. 匿名 2023/09/17(日) 19:45:42 

    >>420
    あくまでも同年代の中では体力があるだけで、介護者に求められる体力はないよね

    +22

    -0

  • 426. 匿名 2023/09/17(日) 19:45:53 

    >>351
    ま、最初は派遣で経験積むといいと思う

    +6

    -1

  • 427. 匿名 2023/09/17(日) 19:46:08 

    死別はまだいいけど
    夫婦とも長生きで2人共老人ホームに入ったら 
    お金がいくらあっても足りないわ

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2023/09/17(日) 19:46:42 

    >>2
    歳とってあなたも今のまま働けなくなると思う
    その言葉、言霊としてかえってきそう

    +131

    -7

  • 429. 匿名 2023/09/17(日) 19:49:19 

    >>414
    私在宅で模試の採点やってる
    webでマルバツ付けるようなレベルじゃなくて、専門知識を使う東京一工とかの難関国立大の2次試験の記述模試の手採点とか論文の添削
    仕事前の説明会、コロナ前は集まってやってたけど、60、70代くらいの人多かった
    高齢者の年齢にあった頭脳労働って他にもあるんじゃない?

    +1

    -3

  • 430. 匿名 2023/09/17(日) 19:49:25 

    >>414
    職場に70代の事務パートがいるけど、パソコンはできないけどファイリングは嫌だとか色々面倒
    迷子になりそうだから、銀行めぐりやちょっとした買い物も頼めない

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2023/09/17(日) 19:50:10 

    別に叩くつもりじゃないけど、
    専業主婦させてもらってて、なーんも考えずぬるま湯に浸かってた結果でしょ?
    同情の余地は無いね。

    +8

    -1

  • 432. 匿名 2023/09/17(日) 19:50:44 

    >>46
    商品1つ1つはそんなに重くないけど
    それが24個とか40個とか60個とかセットになって段ボールに入って届くんだよ?

    売り場まで男の子が台車で持ってきてくれておばちゃんは並べるだけってとこもあるだろうけど、荷受け場から自分で台車に積んで売り場に並べたり倉庫に置いたりやるとこは超絶シンドイ

    +25

    -1

  • 433. 匿名 2023/09/17(日) 19:50:57 

    これ、正社員でも他人事じゃないと思う
    ここにいる正社員ってまだせいぜいアラフォーくらいでしょ
    そこからの体力の落ち方って普通じゃないよ

    +11

    -1

  • 434. 匿名 2023/09/17(日) 19:53:24 

    >>13
    基本女性のほうが長生きだからねえ…
    うちの母も父と離婚した後2人の彼氏が先に逝ってしまった
    今の三人目もいい人なので長生きして欲しい

    +12

    -7

  • 435. 匿名 2023/09/17(日) 19:53:33 

    >>404
    都心部とか働くママが多いから、PTAの旗振りボランティアとかバンバン外注してるよ
    外注先がシルバーさんなんだと

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2023/09/17(日) 19:54:02 

    >>382
    そう、うちのお局様老眼でよく見えてなくて
    数字の0、6、5をよく見間違えてて客先から数字が違うとクレーム来てたわ

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2023/09/17(日) 19:54:17 

    >>392
    探偵は中年以降の女性は、よほど適性がないと採用されない
    なぜかというと、張り込みや尾行、聞き込みはは長時間トイレに行けないことが多いので、膀胱炎になりやすい年配、高齢の女性には厳しいそうです

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2023/09/17(日) 19:54:33 

    >>380
    ???そんな話あるの?私の祖母は90代だけど遺族年金で暮らしてるよ。厚生年金たけど。

    +26

    -2

  • 439. 匿名 2023/09/17(日) 19:56:12 

    >>11
    金融に携わってる銀行員が勧めているから正しいと思っちゃうんだろうな。
    そういえば、投資系youtuberの父親が家族に内緒で退職金を銀行員に言われるがまま投資に2000万つっこんで数年後800万溶かしたと言ってた。まさか銀行員がクズ商品を売りつけてると思わないんだろうな。

    +48

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/17(日) 19:58:43 

    >>439
    うち、私がまだ小学生の頃から山一證券レディが自宅に出入りしてたけど、山一破綻でだいぶ損したらしい
    未だにあのペンギンの貯金箱とかグッズが実家にあるわ

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2023/09/17(日) 20:00:22 

    >>41
    保険を信用してないって事?
    保険は普通に出るから信用して大丈夫だと思うけど?

    +14

    -0

  • 442. 匿名 2023/09/17(日) 20:00:27 

    がるちゃんは情報の宝庫だわー
    私もシルバーになったら通学路の旗振りやろう
    いいお小遣いになりそう

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2023/09/17(日) 20:00:40 

    >>431
    叩くつもりじゃないと言いながら、かなり辛らつなこと書いてるなw

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2023/09/17(日) 20:03:01 

    >>25
    月20万と一時金で一千万くらい。
    マイホームはないから団信とかはないけど、私の持ち家がある(賃貸に出してる)から済むところは大丈夫。

    うちは自営なので遺族年金もこどもが高校生までしか出ないし、多めに掛けてるつもりだったけど
    ここの皆さんはめちゃくちゃ高額掛けてるんだね。

    +10

    -6

  • 445. 匿名 2023/09/17(日) 20:03:20 

    さすがに75歳は、専業主婦でない人だって、はじめての業種で肉体労働はキツい。
    事務だって環境が変われば覚える自信ないし。
    まだ恵まれてる今の75歳でこんなキツいんだったら、私は何がなんでもそれまでに◯んでおきたい。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2023/09/17(日) 20:07:08 

    >>8
    働きに出ようよ。
    しんどい事多いけどメリハリあって良いよ!

    +34

    -18

  • 447. 匿名 2023/09/17(日) 20:07:38 

    >>46
    コンビニでも体力ないと品出しはキツイよ
    スーパーはもっと大変なんじゃないかな

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2023/09/17(日) 20:08:27 

    自分の周りの70代、女性も含めて自分よりはるかに働き者が多いから、こういう高齢者もいるのかとびっくりした

    +1

    -1

  • 449. 匿名 2023/09/17(日) 20:09:08 

    >>244
    分割ってことは旦那の年金は減るの?

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/09/17(日) 20:10:21 

    >>433
    親戚の女性陣はみんな50前後で辞めてるわ
    更年期がキツイ体質みたいで

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2023/09/17(日) 20:10:54 

    >>199
    うちの義母もこれ。多分20万以上もらってる。一人暮らしで大して生活費かからないから食費は贅沢に使ってる。この年代で旦那が高給取りだった奥さんは本当に恵まれてるよ。義母なんて生まれてから一度も働いたことないよ。

    +42

    -0

  • 452. 匿名 2023/09/17(日) 20:11:49 

    >>202
    そうだね。
    私アラフィフで清掃始めたけど
    70代で清掃してる人は20年位やってる人だよ。

    清掃の仕事は世間一般で思われてる程
    高齢者の仕事ではないよ。

    バイトでは高校生、大学生が多くいるし
    20代30代も想像してたより多い。

    60代70代の人達では絶対に回らないよ。

    +70

    -1

  • 453. 匿名 2023/09/17(日) 20:11:51 

    >>407
    50なら心配も分かるよね。まだ寡婦年金しか貰えないし。

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2023/09/17(日) 20:12:58 

    >>42
    最後まで人任せか。
    これだから女は┐(´д`)┌ヤレヤレ

    +9

    -38

  • 455. 匿名 2023/09/17(日) 20:13:07 

    >>451
    そんな貴族みたいな人の真似しててもウドン一杯も食べられないよ
    生活苦しいなら年老いても働ける場所探さないと

    +15

    -3

  • 456. 匿名 2023/09/17(日) 20:13:43 

    >>38
    マックで90のおばあちゃんが働いてるの記事になってたね
    清掃中心の仕事みたいだけど生き生きしてた

    +15

    -2

  • 457. 匿名 2023/09/17(日) 20:13:56 

    >>419
    なかなか高齢の起業で上手くいく人は少ないと思うよ。
    ハンドメイドの洋服でも作って売ったほうがお小遣いにはなりそうよ。

    +0

    -1

  • 458. 匿名 2023/09/17(日) 20:16:16 

    >>117
    どれか1番多くもらえるのを選べばいいんだよね

    +29

    -0

  • 459. 匿名 2023/09/17(日) 20:16:47 

    >>78
    それは離別の場合じゃない?
    死別なら保険金も団信も遺族年金もあるから、逆に余裕出るくらいだと思うよ。
    兼業してる方が御主人の協力なくなって、結局仕事続けられなくなりそう。

    保険金や年金もらいながらパートくらいで生きていけると思うよ。

    +118

    -20

  • 460. 匿名 2023/09/17(日) 20:17:05 

    >>339
    みんな生活保護になれって?
    今でさえ高齢者の生活保護がこんなに多いのに。
    夫に先立たれた専業主婦を待ち受ける苦難 老後資金はすぐに尽きて「働きに出ようにも肉体労働しか募集がない…」

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2023/09/17(日) 20:19:18 

    このおばあちゃん計画性がないって言う人もらいるけど、年金があてにならない我々はもっとヤバい人ででくるとおもう
    他人事じゃない

    +11

    -0

  • 462. 匿名 2023/09/17(日) 20:19:39 

    >>76
    保険入んないの?

    +0

    -3

  • 463. 匿名 2023/09/17(日) 20:19:47 

    >>82
    ペットボトルの蓋が開かないって言ってる 
    高齢の人たちの蓋を開けてきたけど、 
    50歳になった今分かりはじめてきた。

    時々、なかなか開けられないときが出てきた。

    +37

    -0

  • 464. 匿名 2023/09/17(日) 20:20:50 

    >>6
    時間ほどほどの肉体労働が絶対身心の健康にいい笑

    +152

    -3

  • 465. 匿名 2023/09/17(日) 20:21:21 

    成人なら自分の食い扶持は自分で稼ぐべきだと思うから年金の計算して専業とかありえないチョイスだわ
    戦後の高度経済成長の一時期と、貴族みたいな特権階級だけでしょ、家事専業の奥様なんて…
    もう時代にあってない
    がるちゃん民は50代前後の人が多そうだから専業信仰の最後の世代だね

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2023/09/17(日) 20:21:47 

    >>13
    それからが本当の自分らしい人生の始まりなのに…

    +6

    -9

  • 467. 匿名 2023/09/17(日) 20:22:10 

    >>399
    >本人が不摂生せずに暮らしていたって、関節の消耗が大きかったりとか筋肉が弱りやすいとか、足が悪くなってしまったとかほんとに人それぞれ。

    このケースは働けたのに働かなかったし、今もなんだかんだで言い訳して働こうとしてないないのが問題。

    +4

    -24

  • 468. 匿名 2023/09/17(日) 20:22:37 

    >>140
    母親は20万もらってる父親が共済も入ってたから3階建てで多いみたい

    +58

    -3

  • 469. 匿名 2023/09/17(日) 20:23:21 

    65歳以上派遣の需要はあるの?
    地方住みです。

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2023/09/17(日) 20:23:33 

    >>449
    減るよ。

    +1

    -1

  • 471. 匿名 2023/09/17(日) 20:24:45 

    >>2
    スマホない時代の人だよ、しょうがない。

    +62

    -2

  • 472. 匿名 2023/09/17(日) 20:28:11 

    >>463
    同年代だけどわかる
    昔は坂道だとも思わなかった坂が、すごい急に感じて疲れるし
    目が悪いから駅の案内版とかも読みにくいし、スーパーの袋は開かないし、年取ると細かいことができなくなる

    +20

    -0

  • 473. 匿名 2023/09/17(日) 20:28:31 

    >>329
    そうなんだ。うちの母がパートでも厚生年金あるところが良いよってよく言ってたけどその時にならないと分からないんだね。

    +45

    -1

  • 474. 匿名 2023/09/17(日) 20:28:53 

    >>170
    まだまだ年金には無知なんですが、これは1か月15万ということですか?年金支給は2か月毎だと聞いたので。

    +42

    -0

  • 475. 匿名 2023/09/17(日) 20:32:07 

    >>469
    職種によるのは当然なんだけど、アラフォー過ぎると前から派遣会社に登録してても声がかからなくなるみたいだよ

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2023/09/17(日) 20:33:55 

    >>454
    ダンナ死んだら妻が全部やる

    +15

    -1

  • 477. 匿名 2023/09/17(日) 20:34:49 

    >>5
    遺族年金ってどうなるんだろう
    もう自分の分は自分で稼げって感じじゃん
    遺族年金なんてもうすぐ無くなりそうだけど、どうなっちゃうのかなあ

    +13

    -11

  • 478. 匿名 2023/09/17(日) 20:35:17 

    >>46
    品出しやった事ない人の言葉だね
    ドラッグストアの品出しら 重たいのありすぎやし
    それを時間内に急いで出さないといけないからそう言う力も要るし
    脚立登ったり降りたり しゃがむ姿勢もきついよ
    私40代半ばだけど 腰と足と痛めてます 
    いつまで出来るか😓

    +24

    -0

  • 479. 匿名 2023/09/17(日) 20:35:32 

    >>469
    コンビニは?
    平日昼間行くとおばあちゃんばかりだよ

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/09/17(日) 20:35:44 

    >>212
    激務旦那のサポートしてきたんだから当然だと思う。
    旦那が納めてきた=妻の献身的なサポートのおかげ

    +60

    -19

  • 481. 匿名 2023/09/17(日) 20:36:27 

    >>12
    そこな!世代の問題もあるかもしれないがうちの姑は主婦が働くのは「夫の収入が低くて生活できない」と自分から公言しているようで恥ずかしいことと思ってる
    で、子供世帯から仕送りされることは「親として敬われ、立派な子育てをした証」と誇りに思ってる

    そう、自分でなんとかするという考えは微塵も持ち合わせていない

    +45

    -0

  • 482. 匿名 2023/09/17(日) 20:37:45 

    75なら年金あるし、旦那亡くなっても国民年金だけじゃないでしょ。
    家も持ち家なら家賃いらないし。
    この世代の人なら、専業主婦やってたのが問題なんじゃないよ。
    金遣い荒かっただけだと思うわ。

    +10

    -2

  • 483. 匿名 2023/09/17(日) 20:40:13 

    >>1
    「退職金の運用は、銀行員にすすめられるがままに購入したらしい、高額で高リスクな金融商品に充てられていて…」

    て書いてあるけど
    退職金ちゃんと置いといたら良かったのに

    +15

    -0

  • 484. 匿名 2023/09/17(日) 20:41:49 

    >>482
    昭和は厚生年金のない会社は山ほどあったし、夫が要介護にでもなれば亡くなるまでに数千万円単位で金が飛ぶ
    人によって全く状況が違うのに決めつけは良くないよ

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2023/09/17(日) 20:43:00 

    旦那も、10歳下のおばあちゃんいるならハイリスクの金融商品なんて手を出しちゃあかんやろ

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2023/09/17(日) 20:43:28 

    >>390
    共働きなら、①や②が起きてもパートナーの収入でなんとかなるし、③離婚しても自分が働いているから暮らしていけるのでは?

    少なくとも専業主婦よりはリスクや不安材料がまし。

    +35

    -3

  • 487. 匿名 2023/09/17(日) 20:45:24 

    >>484
    そんなに飛ぶわけないじゃん。
    要介護の人なんてそこらじゅうにいるのに。

    +1

    -1

  • 488. 匿名 2023/09/17(日) 20:46:55 

    >>487
    家を車椅子が通れるようリフォームしたり車も買い替えたりで場合によってはものすごくお金かかるよ
    あなたが知らないだけ

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2023/09/17(日) 20:47:18 

    >>486
    なんとかなるほど、今の時代給料もらってないんじゃない?
    2馬力でやっとなんとかなってた家庭なら、1馬力でなんとかなるわけない。

    +12

    -11

  • 490. 匿名 2023/09/17(日) 20:47:47 

    >>361
    お母さんやるなあ。
    資産運用で学費全部出せるのは相当なやり手だよ。
    もちろんお父さんの残してくれたモノのおかげでゆとりを持てたんだろうけど。

    +236

    -2

  • 491. 匿名 2023/09/17(日) 20:47:57 

    >>488
    金ないのに、そこまでするのが馬鹿なんだよ。
    やっぱ金遣い荒いじゃん。

    +3

    -1

  • 492. 匿名 2023/09/17(日) 20:49:13 

    親、持ち家と年金月25万で問題なく暮らしてるよ。
    母ずっと専業主婦だった。

    +2

    -2

  • 493. 匿名 2023/09/17(日) 20:50:07 

    >>491
    せめて余生を快適に過ごしてほしいって気持ちがバカなのかね
    あなたは金のためにさっさとシネって性格なんだろうけど

    +2

    -2

  • 494. 匿名 2023/09/17(日) 20:52:37 

    >>391
    これね。
    迷い中。
    金を買おうにも、こう値上がりしたんじゃなー。

    +5

    -1

  • 495. 匿名 2023/09/17(日) 20:53:05 

    >>480
    私は共働きだけど、そう思うよ
    高度経済成長の時代の専業主婦と、今の専業主婦は違う
    便利家電もコンビニもスーパーの惣菜もない
    夫は家事育児なんかしなくて、休みは日曜だけで、毎日残業。保育園なんかほぼ入れない
    社会が回って子供が育ったのは当時の専業主婦のおかげだと思う
    今の専業主婦と同じように考えちゃいけない

    +57

    -6

  • 496. 匿名 2023/09/17(日) 20:54:16 

    >>493
    極論!
    身丈にあった方法を探せって話では?横からですが

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2023/09/17(日) 20:54:48 

    >>416
    暖かく見守ってあげてね、

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/09/17(日) 20:55:59 

    ともかく投資と貯蓄に励むしかないわな。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/09/17(日) 20:56:29 

    >>14
    じゃあ生活保護だね
    養うのが旦那→国にクラスアップ

    +16

    -2

  • 500. 匿名 2023/09/17(日) 20:57:14 

    >>1
    まあ預貯金は大切なんだよね。最後の頼み。年金はもうあてにできない。働けない!となれば資産運用きちんとしておかないと駄目だ。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。