ガールズちゃんねる

職場に霊がいる人(多分part2)

364コメント2023/10/14(土) 13:24

  • 1. 匿名 2023/09/16(土) 20:18:21 

    職場に霊がいるけど頑張って働いてる方いらっしゃいますか?
    主はホラーが大好きですが、そういう職場怖すぎて無理です
    色々エピソードお聞かせください、よろしくお願いします。

    +164

    -9

  • 2. 匿名 2023/09/16(土) 20:19:06 

    職場に霊がいる人(多分part2)

    +232

    -12

  • 3. 匿名 2023/09/16(土) 20:19:10 

    オバケなんてないさ!オバケなんてうそさ!

    +127

    -9

  • 4. 匿名 2023/09/16(土) 20:19:53 

    お局の方が怖いみたいなコメントだらけになりそうな予感

    +349

    -6

  • 5. 匿名 2023/09/16(土) 20:20:02 

    給湯室はいろんな噂がある
    声が聞こえたとか足を触られたとか
    私も空っぽのポットがいきなりピーピー言い出したからちょっと信じてる

    +193

    -4

  • 6. 匿名 2023/09/16(土) 20:20:04 

    病院の跡地らしくて
    ずっと空気が悪い

    +174

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/16(土) 20:20:11 

    >>1
    主はホラーが大好きですが、

    主はホラが大好きですが、

    +7

    -88

  • 8. 匿名 2023/09/16(土) 20:20:14 

    前の職場が軍事工場の跡地に作られてたから、結構そういう話があって、色んな人が経験してたw

    +141

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/16(土) 20:20:31 

    前の職場が地下だったんだけど、霊が出ると言われてて
    体調崩したり入社してきた人がすぐ辞めてったり居心地が悪いところだった。
    友達も同じような子がいて、その子も地下だと言ってた。
    地下って出やすいとかある?

    +181

    -3

  • 10. 匿名 2023/09/16(土) 20:20:38 

    病院や介護事業所はあたりまえのようにいるよ

    +143

    -6

  • 11. 匿名 2023/09/16(土) 20:20:38 

    職場にはいないけど、海沿いは何度か見てる。特に膝から下だけ。

    +69

    -5

  • 12. 匿名 2023/09/16(土) 20:20:39 

    個人デザイン事務所にアルバイトしていた時の話。

    3LDKマンションが事務所で、シャム猫が1匹飼われていた。
    元々は社長の愛人が飼ってた猫だったが、愛人と別れる際、
    「この猫を私と思って一生面倒を見なさい」と押しつけられたらしい。

    働き始めて半年ぐらい経った頃、事務所で社長と二人で残っていた。
    夜食のピザが来る間、
    社長は自分の部屋でエアブラシ作業、俺は各種資料をコピーしていた。
    シャムがコピー機の上に乗ってきた。

    「ほら、邪魔だよ」と俺が言った瞬間、ボタンを操作していた俺の手に激痛!
    シャムが突然、噛みついてきた!
    甘噛みではない、本気で肉を食い千切るような噛み方!
    っつーか、肉が一部裂けた! ピュゥッて血が吹き出てるし!?
    「うあっ!」と声を上げた瞬間、またも激痛!
    腕に牙を立てながら、思いっきり爪を立てている!
    俺は思い切り腕を振り上げてシャムを投げた。

    しかし、シャムは身を翻して再び立って襲う構えを見せる。
    「シャアアアあああああああああああーーーーーーーー!」
    シャムの鳴き声が徐々に変化してきた。まるで、人間の泣き声だ!
    こんな大きな声なのに隣の社長は全く気付いていない。

    よく見るとシャムの影が大きくなり、人の形になってきていた。
    そして、下顎が外れそうなくらいに口をあけ、何かに狙いをさだめた様だ。
    おそらくは俺の首筋・・・逃げなきゃ!しかし体が動かない!!

    「そこまでだ」
    聞いたことのある声、寺生まれで霊感の強いTさんだ
    Tさんは俺とシャムの間に立つと、あるものを振り回した・・・

    ”ねこじゃらし”だ!

    シャムがねこじゃらしに飛び掛った瞬間、Tさんが「破ぁ!!」と叫んだ。
    するとねこじゃらしが光り、シャムの影を引き裂いてゆく!

    ついにシャムの影はもとの猫の影となった
    その瞬間シャムの首輪がパァンと弾けた。
    「この首輪に念を込めてたんだな」
    シャムは人?が変わった様に大人しくなっていた。

    「なんでTさんがここにいるんですか?」
    「テリヤキコンビとあつあつグラタンピザですね」

    寺生まれはスゴイ、俺はピザを頬張りながら思った

    +14

    -84

  • 13. 匿名 2023/09/16(土) 20:20:48 

    >>1
    会社の事務所で首吊り○○したんですけど成仏できません。成仏のしかたを教えてください

    +9

    -31

  • 14. 匿名 2023/09/16(土) 20:21:04 

    なぜ職場に霊が出る?
    いじめ自殺とか過去に職場で事件がないことには出ようがなくなぁい?

    +4

    -39

  • 15. 匿名 2023/09/16(土) 20:21:14 

    >>2
    神社の息子だっけ?

    +91

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/16(土) 20:21:16 

    目の前が墓場だから残業してると怖い
    火の玉見たことある

    +99

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/16(土) 20:21:22 

    >>4
    実際怖いしね

    +41

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/16(土) 20:21:32 

    そりゃ、上から勝手に物が落ちてくるよ!
    ずっと触ってないのに
    被災地なら居るわなーって思ってる
    そのたび皆で、来たのね~って言う

    +45

    -4

  • 19. 匿名 2023/09/16(土) 20:21:35 

    >>2
    なんでエイコーちゃんw笑ったわ

    +155

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/16(土) 20:22:07 

    どこかからのコピペ?

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/16(土) 20:22:19 

    大学病院は沢山いるらしい
    地下の浴室に出ると聞いて行ってみたらなぜか外国人が集団で入浴してたから霊は追い出されたかも

    +125

    -6

  • 22. 匿名 2023/09/16(土) 20:22:23 

    レジ係だけど、誰もいないのに呼ばれることがよくある
    「ねぇ」とか「ちょっと」とか馴れ馴れしい言い方にちょっと腹が立つ

    +165

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/16(土) 20:22:41 

    見間違いかなとか、疲れてたのかなって思って気にしてなかったけど、同じように後から複数の人が見てるって聞いて確信した。

    +32

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/16(土) 20:22:54 

    怨念が

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/16(土) 20:22:54 

    戊辰戦争の古戦場に会社があるんだけど、袴姿の下半身のみの霊を見た人がいる。戦死者かわからないけど。

    +98

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/16(土) 20:23:20 

    霊というより、建物の一部のエリアが昔に墓地だったらしく、残業してた人がおばあさんの幽霊を見たとか、夜に廊下歩いてたらいるはずがない子供や老人の笑い声を聞いたとか、体験談はけっこう聞いた。私自身は経験ないです。

    +78

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/16(土) 20:23:49 

    >>14
    その土地に古くからいる霊とか、霊の通り道になっ出れば出るよ
    なぁいってアホみたい

    +65

    -5

  • 28. 匿名 2023/09/16(土) 20:23:55 

    若い頃の残業時、
    トイレ帰りに一つ上の階にエレベーターが止まったのを確認。
    「誰かいるんだー」とそのまま非常階段で行ってみたら誰もいなくて真っ暗だった。
    でもエレベーターはその階に止まってた。
    誰が呼んだ?

    +77

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/16(土) 20:24:08 

    >>14
    今の職場、働き始めた頃から、何か変な感じがしてた。
    1人で留守番してるときも、足音聞こえたり。

    働き始めて半年くらい経ってから、昔、首吊り自殺があったと聞かされた。

    +63

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/16(土) 20:24:16 

    なぜかエレベーターがいつも屋上に止まってる
    閉鎖されてると思うんだけど何故だろう

    +44

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/16(土) 20:24:17 

    昔働いてたところの話
    ワンフロアぶち抜きのオフィスなんだけど、ある1画(端でもない8畳ほどのスペース)だけ何にもなくて「?」って思って聞いたら、「出るからあそこは使えない」って言われたよ

    +102

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/16(土) 20:24:37 

    >>24
    くだらないツッコミ待ちすんなよ

    おんねんって言ってほしいんか

    +24

    -5

  • 33. 匿名 2023/09/16(土) 20:25:09 

    陰湿な妖怪が何匹もいます

    +2

    -12

  • 34. 匿名 2023/09/16(土) 20:25:26 

    病院なので何となく霊感ゼロの私でも気配は感じる部屋はあります。でもあまり怖いという印象はありません。きっと亡くなられた事を理解出来てない患者さんがいらっしゃるだけなのかなって感じです。
    色んな意味で病院は生きてる人間が1番怖いですね、

    +159

    -2

  • 35. 匿名 2023/09/16(土) 20:25:36 

    私にとっては職場では無いけど(私は客として入った)、あるところの場所のトイレには女の霊が居るなと思った。
    入った瞬間ゾワゾワして鳥肌が立ったし、ずっと誰かに見られている感覚や気配が凄かった。それがその霊な感覚がしている。
    トイレだったけど。

    +57

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/16(土) 20:25:41 

    お局に比べたら大した事ない

    +13

    -21

  • 37. 匿名 2023/09/16(土) 20:25:54 

    差し入れのお菓子がいつも配る前に消える
    お祓い呼ぼうかな

    +10

    -16

  • 38. 匿名 2023/09/16(土) 20:26:38 

    霊というか呪われてるんじゃないかなと思うことはあるよ。負のオーラがすごい。
    とにかくみんな病み始める。私も病み始めてあそこにいるだけで疲れる、しゃべりたくない。

    +70

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/16(土) 20:26:47 

    >>11
    昔のデジカメ、顔認証ていうの?人の顔に反応して枠が出てくるの持ってたんだけど
    某観光地で海にカメラ向けたらいっぱい枠出て怖かった

    +138

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/16(土) 20:26:48 

    >>22
    本当かどうか分からないけど、霊は学校やお墓よりも、生きてる人間と同じように、スーパーや本屋などでウィンドーショッピングしてるんだって。
    死んだと気づいてない人が買い物して呼びかけてるのかもね。

    +109

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/16(土) 20:27:10 

    >>12
    寺生まれのTさん懐かしい笑

    +36

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/16(土) 20:27:28 

    >>1
    よく誰かとぶつかりそうになるのよ。それは念なんだけどね。ネクタイしめて、職場から離れられないみたい。机(他人の)とコピー器行ったり来たりしてる。

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/16(土) 20:27:45 

    私の会社のトイレは、人が来ると電気がつくんだけど来なくても勝手につくことがあってちょっとビビってる。笑

    +31

    -3

  • 44. 匿名 2023/09/16(土) 20:27:53 

    ほん怖だな
    橋本環奈が出てた話にそういうのがあった

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/16(土) 20:28:02 

    霊かは分からんけど
    エレベーターは呼んでないのに来たりボタン押してないとこで止まったりはする
    わりと職場のみんなが経験してる

    +23

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/16(土) 20:28:29 

    ファミレスなんだけど誰も座ってない席の呼び出しボタンのベルがなるんだけど。
    連打でなる時もあるよ

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/16(土) 20:28:37 

    >>40
    それ江原啓之が言ってた
    駅も多いらしい
    亡くなったことに気付かなくて通学通勤してるとか

    +93

    -3

  • 48. 匿名 2023/09/16(土) 20:28:38 

    何度か名前呼ばれたり服引っ張られたりしてるんだけど忙しすぎて一々構っていられない

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/16(土) 20:29:20 

    >>1
    自動センサーの手洗い場の水が勝手に出る、ホワイトボードがパンッて鳴る、ドンって壁鳴りはしょっちゅう

    +43

    -2

  • 50. 匿名 2023/09/16(土) 20:29:30 

    >>1
    紀文の工場にはおでこにはんぺんつけた幽霊が沢山いるって本当ですか?

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/16(土) 20:29:57 

    >>2
    仕事早っ

    +72

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/16(土) 20:31:13 

    >>47

    それ本当だと思うよ。
    霊感めちゃくちゃ強い人が普通に通勤電車で霊にじーーって見られたことあるって言ってた。
    視えない人は気付かないけど、霊感強すぎる人なんかは普通に日常生活でみえちゃうみたい。

    +83

    -2

  • 53. 匿名 2023/09/16(土) 20:31:32 

    いるけど、恐怖は感じなかったから座敷わらしちゃんだと思ってる。
    因みに保育園。

    +39

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/16(土) 20:31:57 

    ビルの中にいくつかの会社が入ってるんだけど、私が働くフロアにいると思う。多分女の人と子ども。
    1人で遅くまで残ってるとピシッというラップ音と子どもの走るようなパタパタという音が聞こえる。
    あと同フロアの他の会社の人たちは全員帰宅済みで部屋の明かり真っ暗、フロアには確実に自分1人という状況で女性用トイレの水がじゃーって流れる音がしたよ。
    昼間でも誰も降りてこないしボタン押してもないのにのにエレベーターのドアが開いたり。
    気にしないようにしてるけどやっばり怖い。

    +94

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/16(土) 20:32:18 

    >>6
    何でもっといい場所に移動しないのかと思うんだよな。別に良い思い出の場所じゃないだろうに

    +31

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/16(土) 20:32:54 

    ファミレスでバイトしてた時、客が来たはずなのにいないってのはたまにあった
    帰ったのかもしれんけど、夜勤だと霊だ!って同僚とビビってた

    +54

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/16(土) 20:32:59 

    >>2
    神主としてまだ間もないころ、祝の言葉を「祝詞とさせていただきます」って言わなきゃいけなかったのに「呪いとさせていただきます」って言い間違っちゃった話面白かった。

    +121

    -5

  • 58. 匿名 2023/09/16(土) 20:33:10 

    >>22
    じゃあ最近のセルフレジとかみると戸惑ってるかしら?

    +61

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/16(土) 20:33:13 

    某イオンの従業員トイレ。
    誰もいない時は電気を消すんだけど、消えてたからつけてから入った。
    終わって手を洗おうとした時、掃除用具の置き場のドアから影が動いていて。
    自分の影じゃない。
    誰か中にいたら真っ暗だった中で何してるのって感じだし、その瞬間怖くなって急いで電気消して出た。
    すぐに売り場の人に言ったら「あそこ出るよ、なんか陰気臭いしょ?」と言われ、しばらく違うトイレ使ってた。

    +97

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/16(土) 20:33:24 

    長年ある人のお屋敷だったのが、その人が亡くなってから人手に渡り仕事場として改装された
    その人が暮らしていたエリア(応接室や寝室など、基本2階)は霊感のある人だとはっきり存在がわかるらしい
    ただ、私は霊感が全くないので1人で仕事する時は庭園に出る生きてる不審者とかの方が怖い

    +57

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/16(土) 20:33:31 

    芸能事務所にはよく出るらしいよ。しのぎ削ってるせいかしらね。

    +42

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/16(土) 20:33:38 

    >>14
    カラオケ、スナック、ホテル、学校
    等の人が集まる場所や
    病院や葬儀場、火葬場など人の生き死にを目の当たりにする場所は少なからず出ると言われてるよ

    +40

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/16(土) 20:34:11 

    >>9
    地下の店で働いてた時 系列から手伝いに来た自称霊感が強いっていう新人が
    ここは幽霊がいるとかではないけど良くない
    ここで何かしようとしてもうまくいかないと思うって言ってた

    それと関係あるかは知らないけどすぐ辞めてた

    +100

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/16(土) 20:34:19 

    漫画のおたんこナースのトピが立った時、亡くなったおじいちゃんが病室にお気に入りの杖を取りに来たのをユキエが見る話が話題になったけど
    介護事業所はそういうのよくある
    私は見えないけど、見えるスタッフの目撃談はよく聞いた

    +51

    -2

  • 65. 匿名 2023/09/16(土) 20:34:34 

    >>24
    おんね〜ん!!

    いじわるなツッコミは気にしなくていいよ!みんなでおんねん書き込もう!

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/16(土) 20:34:43 

    前に、新しいビジネスホテルでオープンスタッフとして、客室清掃をしてたんだけど、働いて1〜2年くらいから、清掃中背後に人がいる気配がしたり、誰もいない部屋から話し声が聞こえたりするようになりました。私だけじゃなく、他の人も同じことを言ってた。

    ホテルは、いろいろな人生、いろいろな事情を抱えた人が泊まるんだから、誰かが何かを連れてきても仕方ないよねと思いながら仕事をしていました。



    +71

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/16(土) 20:34:50 

    一人が鬱、もう一人が自殺したいわくつきの席がある
    該当する席の隣の人も最近鬱になった
    私も席近いから貰わないように気をつけてる

    +57

    -3

  • 68. 匿名 2023/09/16(土) 20:35:49 

    >>5
    >>6
    それ、ダブルコンボしてるwww
    うちの職場かと思った(笑)

    給湯室に、盛り塩されてる…。

    +77

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/16(土) 20:36:17 

    ある部署で亡くなる方が続いて祈祷してもらったことあるよ

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/16(土) 20:36:22 

    ホテルは使われない部屋がある
    入ったことないけど何かあったんだろうな

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/16(土) 20:37:14 

    >>1
    元職場でもいいかな?
    私パティシエやっていて、1階が店舗と工房で2階が更衣室兼休憩場所の間取りで、これは長く勤めてるたパートさんが体験した話。

    そのパートさんが入ったばかりの時、2階で着替えて1階へ降りようとした時に、廊下で4.5歳位の女の子とすれ違ったらしいの。
    その時はオーナー夫婦の子供なのかと思って気にしなかったんだって。で、また同じ様な事があり、下に降りた時にちょうどオーナーが居たから「娘さん来るんですね〜」って言ったら「え?」って反応で「さっき2階に小さい女の子居ましたけど…」って言ったら「うちの娘は小学生だし今学校行ってるから連れて来てないよ」との事…。

    入口は工房と繋がってるから外部から子供が間違って入る事は無いし、オーナーが2階見に行ったら誰も居なかった。
    で、そのパートの人がこう言う特徴で〜と話したら、もうひとりのパートの方も「私も違う日に見ました…てっきりオーナーのお子さんかと…」って言っててみんなで凍りついた事あったよ…。

    +137

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/16(土) 20:37:41 

    新宿の某カラオケボックスでバイトしてた時
    ひとつ気味の悪い部屋があった
    あとエレベーターは時間帯によっては
    目に見えないけど誰か乗ってたよ
    背後に人の気配がするし
    乗ってから箱内のボタンがピッと押されるんだよ

    スタッフはエレベーター使わずに移動してた

    +53

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/16(土) 20:37:41 

    昔、会社で残業しててそのまま朝まで仕事になった時
    床に段ボールひいて寝てたら、フロアの真ん中の通路を全速力で走り抜ける影があった

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/16(土) 20:37:58 

    エレベーターが途中階でドアが開いて誰もいないってちょっと怖いよね

    +21

    -4

  • 75. 匿名 2023/09/16(土) 20:38:19 

    >>1
    前の職場だけど。
    トイレに入ってるとコンコンコンコンって扉をノックする音がする。出ると誰もいないって話をすると、私もそれあったよって何人か言ってて、更に霊感の強い人が、この会社には1人霊がいるよって。いつもそのへんをうろうろしてるらしい。でも悪い霊じゃなくて、みんなに遊んでほしくて構ってきてるんだよって言ってた。
    それが嘘か本当かは知らないけど、トイレをコンコンコンコンしてきたのは事実だし、それを私以外にも何人もされてたのも事実。

    +64

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/16(土) 20:38:49 

    作業場のど真ん中に途中で作られたトイレが凄く臭くて薄暗いし感じ悪いなと思っていた
    たまたま今一緒に仕事している方が居るんですよと教えてくれた
    会社の旧型の制服を着たオバチャンがじっと見ていて、三時にいつも帰っていくのをみてるそう
    話し聞いてキモ冷えました

    +34

    -2

  • 77. 匿名 2023/09/16(土) 20:39:02 

    飲食店だけど多分いる。
    呼ばれたり後ろから引っ張られたりする。
    でもあんまり怖いとか嫌な感じしないから、そんな悪い霊じゃないんだと思う。
    どうせなら手伝ってくれたら良いのに笑

    +58

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/16(土) 20:39:25 

    店長がここなんかいると思うんだよねって言ってて聞いたらみんなが帰ったあとに一人で閉め作業してると棚からグラスが落ちたりするって言ってた

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/16(土) 20:39:50 

    首相官邸は幽霊が出るという噂
    何人もの首相が官邸に住まなかったから本当っぽいと思う
    岸田さんは住んでるがいかにも霊感なさそう

    +145

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/16(土) 20:40:01 

    昔の職場が港湾にあるんだけど夜勤中に足音が聞こえたりあったみたい(真夜中なので自分たちしかいないはず)

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/16(土) 20:40:33 

    前の職場は、マネキンがあったんだけどあきらかに中になんかいたのよね。
    マネキンの方をこわくて見れなかった

    +50

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/16(土) 20:40:46 

    夜勤明けのパートさんが号泣してるから、どうしたのかな?と思ってたら、幽霊が出たと言って夜勤を止めてた。
    霊の出る部屋があって、そこのベッドの下には盛り塩が置かれてて、入室させてるのは認知症のきつい人。
    その施設ではターミナルケアを受けた人の部屋に黒い影が入るのを見たよ。

    病院では病棟が白く煙って見える時は、その病棟から死人が出る。

    +57

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/16(土) 20:40:54 

    >>9
    昔バイトしてたコンビニが半地下だったんだけど、夜勤の人全員が夜ヤバいって言ってたの思い出したわ…
    お客さん来てないのに入店音鳴るのは当たり前で、客ゼロなのに誰かとすれ違ったりドリンク補充してる時に隙間から目がこっち見てたりとか酷かったみたい。

    +152

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/16(土) 20:40:59 

    >>1
    前の職場の隣が墓地だったんだけど、ある場所に座って仕事をしていると、視界の隅に人がいるのがわかるんだけど、顔を上げるといない。数人の人が体験してる。
    また、ドアが開いた音がするのに誰もいない。後ろを誰かが通るなどあったけど、怖さはなかった。

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/16(土) 20:41:06 

    月1の全体朝礼の時、途中で遅れて入ってきた人がいたらしく(私は見てなかった)
    しかも私服のままで扉開けては首引っ込めて、また覗いてを何回かやってて凄い鬱陶しかったよね
    あれ誰やった?私さんの同期?(私もまだ新入社員だったので)
    て話を2人の先輩が悪口っぽく言ってきたのですが
    朝礼中扉開いた気配もないし、朝礼の途中で扉開いたら皆見るやろってくらいの雰囲気だったのと
    最前列に並んでた教育担当の大先輩も「今日の話?そんな人いなかったと思うけど」と言ってて、凄い変な空気流れた
    幽霊だったのかなって先輩2人はキャーキャー話してたけど
    個人的には、この会社に代々伝わる呪いだったら良いのになと思ってしまった
    意地悪な人にだけ見える呪いの幽霊なんじゃないかって

    +48

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/16(土) 20:41:12 

    体験談じゃないんだけど、映画館で働いていた時色々聞いたよ。
    ◯番スクリーンに出るとか、誰もいないはずなのに咳が聞こえたとか、お客さん2人いたはずなのに1人だったとか、インカムが急におかしくなったとか。
    遅番で夜1人の時とかあったけど、私は一度も体験しなかったw

    +54

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/16(土) 20:41:59 

    以前病院内の託児所で働いてたけど、誰もいない方をじーっと見つめては突然ギャーって泣き出す子どもなら何人かいた。
    私は全く感じない人だから夜勤も全然平気だったけど、一緒に働いてた同僚が夜中に帰るのに彼氏が迎えに来て、ちょっとゾワっとするって言ってたみたい。

    +40

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/16(土) 20:42:59 

    >>9
    暗いし湿度高いしで異界のものが好む環境がそろってるから、結構地下は出やすいと聞くよ

    +77

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/16(土) 20:43:18 

    >>39
    やっぱり海沿いヤバイよね。なんでだろうね。

    +58

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/16(土) 20:43:45 

    まったく別の客にこの店ってあそことあそこにいるよねって言われた その席に座らなきゃなことがあるから恐かった

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/16(土) 20:44:58 

    彼の職場がそうで、色々あるみたい。実際に見た人がいたり、変な音がしたり。落ちるハズのないモノが落ちる。みんな???ってなってるみたい。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/16(土) 20:45:16 

    コールセンターの夜勤は変態からの電話も多いんだけど無言とかブツブツ言ってるのは怖い
    よく同じ時間にかけてくる人がいて小声でクソ…みたいなのをずっとつぶやいてきて怖かった
    イタズラなのかお経流す人もいたよ…本物だったら怖い

    +38

    -5

  • 93. 匿名 2023/09/16(土) 20:45:20 

    霊よりもうちはゴキブリが出るんだよね
    勘弁して欲しいわ

    +32

    -7

  • 94. 匿名 2023/09/16(土) 20:45:55 

    >>53
    色々いきさつ考えちゃうと、遊んでいってねって思うな。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/16(土) 20:46:08 

    >>70
    バスガイドさんが、ホテルによっては縁起の悪い部屋をバスガイドさんが寝る部屋に割り当てるらしい。
    先輩バスガイドさんから、その部屋に泊まるなら、夜中にノックされても開けては行けないと言われたって。深夜に無言でノックされる。怪異はそれだけ。

    +56

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/16(土) 20:46:39 

    >>84
    墓地の横にオシャレなデザイナーズマンションが建って、今度そこ引っ越そうかと思ってたんだけど、やめた方がいいかな。。

    +15

    -3

  • 97. 匿名 2023/09/16(土) 20:47:15 

    >>1
    保育園なんだけどレンくんという男の子がいるっぽい

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2023/09/16(土) 20:47:32 

    以前病棟で働いていたんだけど、とある個室だけは何となく怖かった。同僚も何人か同じ事を言ってたから多分何かあるんだと思っている

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/16(土) 20:47:50 

    夜の店は「お水」だから霊が出るってよく聞く。昔働いてた店も心霊現象あったみたいだけど私は遭遇したことなかったな

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/16(土) 20:48:52 

    私は病院で働いてるけど、霊よりコロナが怖い。今はインフルも怖い。感染力が強すぎて肝が冷える。

    +52

    -9

  • 101. 匿名 2023/09/16(土) 20:50:53 

    独身時代パチンコ屋でバイトしてたんだけど‥色々あった。
    店長は数珠必ずしてたし。

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/16(土) 20:52:15 

    >>10
    消防署と病院はよく聞く。介護事業所もなんだ。

    +33

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/16(土) 20:52:49 

    デパートやショッピングセンターもよくいる。夜空いてる時間でお客さんがはいっ来たと思ったら誰もいないとかよくあった。あと従業員休憩室にけっこうもいる。

    +30

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/16(土) 20:53:08 

    前に勤めてた会社の敷地が昔軍需工場があったところで、そこの火薬庫が爆発して大勢の人が亡くなるという大事故があったそうで、いわゆる出るといううわさはあった。私は見たことない。

    +20

    -2

  • 105. 匿名 2023/09/16(土) 20:53:43 

    >>1
    私は幽霊は見たことないのですが…
    職場のある部屋の部分になんというか重苦しい雰囲気の場所がある。
    部屋は全体的には明るいし、説明しづらいのですが、何となく息苦しくなるような、明るいのに暗いというか。
    ただ、そこの部屋の上の片隅が少し暗くて、前にテレビでそういった場所は霊が入ってる通り道みたいになるっていうのを見て、まさか…と思ってる。

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/16(土) 20:53:50 

    >>21
    それは人間だったの?

    +43

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/16(土) 20:54:22 

    学生時代コンビニでバイトしてたんだけど、そこは出るってバイト仲間の間では有名だった。

    ・客が1人もいない時に商品整えてたら、誰か客が入って来たチャイムの音がして、確かに足音と気配が入って来る→お客さん来たならレジにいるか…と思ってレジに行っても店内に客はいない(出て行く音はしてない)。
    ・しゃがんで商品整えてたら、後ろを誰か通過→視界の端に赤い服来た人が映り、バックヤードに消える→当時制服が赤だったから、レジにいたオーナーがバックヤードに引っ込んで行ったんだと思った。→「今からお客さん増える時間なのに。レジに誰かいなきゃじゃん」と思いながら立ち上がったら、レジにオーナーいる。

    他にも気配を感じるとかはしょっちゅうだった。

    +22

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/16(土) 20:55:12 

    >>71
    追記なんだけど、

    その話を聞かされた後、夜残って仕事してると不思議な体験する事が多々あった。
    まず、1階にお菓子のギフトを作るラッピング室があり、その奥がチョコレートやフルーツ、焼き菓子などを管理している、冷蔵庫よりも湿度や温度管理がきっちりしてる部屋があるのね。
    私はそこでチョコレートやフルーツの在庫数えてる時に、3キロあるチョコレートの袋が勝手に落ちてきたりなどたまにあった…。

    あとラッピング室は少し天井が高くて、蛍光灯が吊るし型?のやつが何個かあるんだけど、窓も開けて居ない、クーラーも付けてないのに、その蛍光灯がブランコみたいに揺れ出したりとかありましたね…しかもひとつだけとか…

    +64

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/16(土) 20:55:13 

    >>34
    ベタだけど誰もいない病室からナースコールは本当にありますよね
    初めは先輩が「死んだ人間の相手までしてる余裕ねーわ!」ガチャン!とキレるのを見て幽霊にも先輩にもビビっていましたが、慣れると確かに鬱陶しいです
    そして一番怖いのはヒステリックな先輩とセクハラ患者です

    +95

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/16(土) 20:55:50 

    職場に霊がいる人(多分part2)

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2023/09/16(土) 20:55:57 

    >>101
    医者も数珠してる人多い
    理由はそれかなと思ってる

    +30

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/16(土) 20:56:39 

    >>4
    私、お局(というか性悪)をこ ろしたはずなのに、毎日来てるんだよなあ…

    +3

    -4

  • 113. 匿名 2023/09/16(土) 20:57:32 

    >>43
    センサーは空気の動きにも反応することあるよ

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/16(土) 20:57:36 

    職場に霊がいるらしい。怖いけど…人手不足だし出てくるだけじゃなくて働けよって言ってたww

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/16(土) 20:58:44 

    >>111
    通路から覗かれてる感じが常にしてた。
    霊感が私自身もちょっとあるんだけど‥長くは働けないなと感じたよ。

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/16(土) 20:59:25 

    >>9
    霊媒師さんの漫画で見たけど風通しが悪いと霊が溜まりやすいとか。
    だから換気が大事でトイレのドアも本当は開けっぱなしが良いんだって。

    +119

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/16(土) 21:00:02 

    職場でお客さん3人亡くなってるから、まじ怖い
    いる気がする

    +7

    -2

  • 118. 匿名 2023/09/16(土) 21:00:31 

    >>10
    昔老人ホームで勤めてた時に夜勤で、女性利用者からナースコール鳴ったから対応しに言ったら
    『ちょっと!今おじいさんが入ってきたから注意して!丁度出ていったからすれ違ったでしょ?』
    と言われてその夜勤中ゾワゾワしっぱなしだった
    あとは誰もいない部屋のナースコールが鳴るとかはよくあった

    +83

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/16(土) 21:00:35 

    >>1
    職場の休憩室
    ずっと前から霊がいると噂されててお祓い済み。
    全く霊感ないからなにも思わなかったけど、休憩室でミーティング中にインカムに大きな女性の笑い声でミーティングメンバーめっちゃビビる。
    本当に『アハハハハハ!!』みたいな感じ。

    近くにうちの店舗があってそっちでインカム使ってから、今誰かインカムで笑った?って聞くと誰も笑ってない、こっちでは笑い声聞こえてないとのこと…

    霊感ない私でもさすがにめちゃくちゃ怖かった。

    +41

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/16(土) 21:02:35 

    >>42
    コピーが器でどうするよ?って感じなんだけど、あと一つ。緑のジャンパー着けた若い坊主の兄ちゃんが上から来て、向こうの窓から出ていったことが続いてたけど、2ヶ月後くらいから見なくなった。毎日夕方に来てたんよ。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/16(土) 21:02:43 

    >>102
    亡くなった方、それと浮遊霊?が寂しくて霊の見える利用者さんの所へ話し相手を求めに来るみたい

    誰もいない所へ向かって利用者さんが話しかけてるなんてことはよくある
    霊がいることを証明する方法はないから、ただのせん妄や認知症と言われればそれまでだけど
    見えるスタッフが言うにはいるんだって
    あと誰もいない所へ向かって話してて、亡くなったご主人や奥様が来てたから話してたと言われる方はよくいる

    +47

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/16(土) 21:03:23 

    >>109
    >>34

    看護婦さんで霊感ある人は取り憑かれたりなどあったりした人いましたか…?

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/16(土) 21:04:11 

    >>12
    猫に噛まれたり引っ掻かれたら、早く病院行った方がいいよ。
    どえらいことになるよ。

    +29

    -1

  • 124. 匿名 2023/09/16(土) 21:04:43 

    >>113
    前にそういうの書いたらせっかく楽しく読んでるんだから空気読めって怒られた

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/16(土) 21:04:50 

    >>34
    人が一生懸命に治療に励んでいるのに、どうせ治らないのにと鼻で笑っていた看護婦見た時は、病院で1番怖いのは人だなと思いました。

    +93

    -3

  • 126. 匿名 2023/09/16(土) 21:06:03 

    バイト先のコンビニ、前の職場にいました。
    コンビニは他の階も幽霊が出ると聞きました…。

    職場では給湯室や職場でお茶の準備をしていると、後ろに人の気配(誰もいない)を感じるのは日常的でした。
    夜中に作業してると、誰もいないのに、クラクションがなったりすると社内でも有名でした。
    人数が多い職場だったから、残業してても事務所内に人がいたので、よかったですが…( ; ; )

    たまたまか、二つとも同じ町内です…

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/16(土) 21:07:28 

    老人ホームのエレベーターは夜誰もボタンを押していないのに上下に行ったり来たりして扉が開く
    もちろん定期点検で異常はありません
    職員からの訴えが多くなるとお祓いの人が呼ばれて塩が厨房から持っていかれてお供えされる
    誰かが亡くなった直後に度々起こるので、「~さん来たみたい」って噂されます

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/16(土) 21:07:28 

    >>5
    水があるからかね?なんで給湯室なんだろ。多いよね

    +44

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/16(土) 21:08:16 

    >>84
    視界の隅に見える、でも怖くないってよく聞く
    聞くだけで怖いわ

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/16(土) 21:09:04 

    >>57
    祝詞(のりと)を呪い、か。私も緊張してたら間違えるわ笑

    +48

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/16(土) 21:10:04 

    >>1
    主の職場にもいるよ
    なんにもいない職場なんてない🖐️

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/16(土) 21:10:24 

    >>1
    私はホテル勤務なんですが、ある高層階の宴会場がある階に男の子の霊がでることが従業員には有名ですよ。
    全然怖くない!生きてる普通の男の子みたい。

    +19

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/16(土) 21:10:52 

    >>83
    仕事中、音鳴らすとかすれ違うとかならええ加減にせいよと思うけど隙間から目が覗くってそれは発狂もんだわ。

    +146

    -1

  • 134. 匿名 2023/09/16(土) 21:11:16 

    >>4
    局は生霊飛ばしてそうな気がする
    局が居ると空気が淀む

    +33

    -2

  • 135. 匿名 2023/09/16(土) 21:11:45 

    ヘルパーやってた頃、徘徊するお婆さんが「ほれアソコの男の子にコレ(お菓子)やって」とか言ってさ。

    多分レビー小体型認知症だったんだろな。怖かったわ。

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/16(土) 21:12:29 

    昔働いてた店で、お客さんが実際に個室で亡くなったらしくて、ある日その部屋で中居さんがテーブルセッティングをしていたら、障子が風も入らないのにいきなりガタガタガタッと揺れて、スゴく怖い思いをしたらしいって聞いた。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/16(土) 21:12:56 

    >>16
    火の玉は科学的に解明されてるんじゃなかったっけ?

    +41

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/16(土) 21:12:59 

    スーパー勤務です。
    レジ担当なのでトイレ掃除もやりますが、男子トイレがやばい。
    入ったら寒気するし掃除中近くにいないのに突然トイレの水流れる。
    バックヤードも気持ち悪いけどまだ許容範囲内。
    ただ、その奥にあるロッカー兼休憩室の和室と食事スペースが無理。
    着替える時にここ気持ち悪いですよね、、って言って分かる、、やだよね、、って言ってくれる人は高確率ですぐ辞めてく。
    えー分かんない!って人と、あーガル山さん分かる人なんだ~みたいなガチで見えちゃう勢は全然平気らしい。

    +33

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/16(土) 21:13:17 

    ホテルニュージャパン跡地のプルデンシャルタワーは
    しょっちゅう心霊現象が起きるらしい。

    +23

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/16(土) 21:13:43 

    >>135
    このトピで見たとか言ってる人ってみんな認知症か脳腫瘍ってことかい

    +1

    -3

  • 141. 匿名 2023/09/16(土) 21:14:13 

    >>122
    幽霊談はたくさんありますが取り憑かれた話は聞いたことないです
    忙しくて構ってられない、これが一番の防御ですね

    +44

    -1

  • 142. 匿名 2023/09/16(土) 21:16:21 

    >>57
    さすがすぎるww
    言われたら笑ってしまうわww

    +51

    -2

  • 143. 匿名 2023/09/16(土) 21:16:31 

    前に働いてた職場、5年位いたけど飛び降りが何件か、通り魔、殺人で犯人逃走、車が突っ込んできて数人が引かれる事故とか立て続けにおきたし怖すぎて上級救命講習受けたよ…。霊感ある人いわく職場に霊がいるらしく、よく身体が重くなるとか言ってた。その人はお守りに数珠ブレスをつけてたんだけど、パンッ!!!っていきなり弾け飛んできてびっくりした。プチンと糸が切れて数珠がポロポロ…なら分かるんだけど本当にパンッ!って感じだった。

    肩や背中が重くなったら強めに叩けば弱い霊なら払えると言われた。あと「帰ってください、私には何も出来ませんよ」と毅然とした態度で伝えれば諦めるとか。

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/16(土) 21:16:39 

    >>134

    わかります。

    お局が生霊を飛ばしているか、色々と恨まれて生霊などの負の念を背負っているかですよね。

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/16(土) 21:16:40 

    >>9

    外の景色が見えないってなんかメンタルやられない?
    私は地下とか商業施設(2階以上)のお店はすぐ辞めたくなる。

    +85

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/16(土) 21:16:52 

    >>47
    登校しても4んで何年も経ってたらクラスメイトみんな知らない人ばかりじゃん。異変に気付くでしょ。おはようって言っても皆には見えないから無視されるし

    それでも自分が4んでることに気づかないなんておかしな話

    +49

    -3

  • 147. 匿名 2023/09/16(土) 21:18:11 

    機材室の電気が勝手に付く。一反木綿?カーテン?みたいなヒラヒラをよく見るし、別の人からも聞いた。給湯室に誰か来てるのを何度か見た

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/16(土) 21:18:19 

    >>2
    似合ってるね
    ちゃんと神主さんになる為の学校行って資格も取ったんだっけね

    +82

    -1

  • 149. 匿名 2023/09/16(土) 21:20:23 

    >>136
    お店に中居さんがいるの?
    旅館じゃなくて?

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/16(土) 21:20:56 

    >>1
    成人して幽霊とか信じてるのヤバッ🤣

    +3

    -16

  • 151. 匿名 2023/09/16(土) 21:22:10 

    >>5
    長渕剛の生霊だから心配ないよ(イミフ)

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/16(土) 21:23:20 

    >>125
    ひどい。今ガンの治療してるから本気でショック。患者は一生懸命なんだよ

    +105

    -2

  • 153. 匿名 2023/09/16(土) 21:25:49 

    今の職場はもともと原っぱだったところに出来た倉庫なんだけど、普段冗談も言わない男の人が「さっきからコンベアの下に足だけ歩いてるんですよ」とか言い出した時は鳥肌立ったわ。

    +48

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/16(土) 21:26:01 

    >>35
    バイト先のショッピングセンターで空いてても何故か使いたくないトイレがあって、その話を店長にしたら「あそこは出るよ」って言われた
    そういう勘て当たると思う

    +46

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/16(土) 21:26:28 

    >>16
    青山霊園の近くに住んでて窓から見えるんだけど何も見たことも感じたこともないな。

    +9

    -3

  • 156. 匿名 2023/09/16(土) 21:28:01 

    >>93
    うちは霊も出るけど、アリも出るし蜘蛛も出るしハエも飛ぶしで最悪だったw

    +14

    -1

  • 157. 匿名 2023/09/16(土) 21:28:35 

    >>5
    給湯室ってなんであんな独特の雰囲気なんだろ
    明るくてもなんか不気味

    +48

    -1

  • 158. 匿名 2023/09/16(土) 21:29:37 

    >>40
    スクランブル交差点もそうらしいね。
    人間に混ざって歩いてるって

    +27

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/16(土) 21:30:28 

    部長は見たらしい。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/16(土) 21:31:07 

    >>124
    え?
    だって幽霊じゃないと分かったら安心するよね

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/16(土) 21:32:34 

    >>128
    お茶汲みさせられてる人の恨みつらみが充満してるとか!?

    +35

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/16(土) 21:34:09 

    >>5
    あ、そういうのは自宅でよくある。
    会社では私の使うパソコンだけが特大の絵文字(そのパソコンオリジナル)を出してきたりした。

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2023/09/16(土) 21:36:34 

    >>93
    クローブ良いよ
    ゴキ出なくなるよ
    職場に霊がいる人(多分part2)

    +11

    -2

  • 164. 匿名 2023/09/16(土) 21:38:02 

    >>1
    自殺者が出た職場で働いてるんですが
    なんか怨念が残ってる感じがする。
    その人に関わってた人達も、みんなスピってるので
    (※それぞれ違う宗教や信仰ですが)
    ただならぬ雰囲気を感じています…。

    ちなみに自分は最近ある占いにハマりだしましたが、多分その影響もあるのでは…と思っています。
    まあ思い込みもあるかも。

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/16(土) 21:40:44 

    >>14
    事故とか有るんでは?
    前にも書き込みしたけど

    倉庫の業務エレベーターの横で
    体育座りで頭を下に向けて居る
    作業服の男が頻繁に目に入る(真っ暗闇で)
    電気つけても誰も居ない
    その倉庫行くたびに100%目撃する
    マジで怖過ぎる
    余の恐怖に辞める事に
    他にも色んな事が有り過ぎた
    最後の出勤の日に
    シャワー浴びてたら
    頭が半分割れた作業服の男が
    私の横に立って居た。



    +54

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/16(土) 21:40:57 

    >>13
    成仏してクレメンス

    +31

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/16(土) 21:43:06 

    特に問題ない職場なんだけど、運送屋さんに「ずいぶん暗いですね?こんなに暗くて皆さん仕事出来ますか?」と言われたことがある
    別に暗くないよねと皆で話してたが上司は何か浮かない様子
    実は前日夜に警備員さんがうちのオフィスの前で突然死してたらしい
    ビルのオーナーにこんなこと言われたと電話したら、その日の深夜にお祓いしたようだ
    その後は何もなし

    +39

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/16(土) 21:44:21 

    >>152
    治療、大変だと思いますが頑張ってね。
    私は今は癌じゃないけど、癌家系そのものって感じだから明日は我が身だと思ってる。良くなりますように。

    +81

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/16(土) 21:44:34 

    >>67
    霊道がある感じでライン並びですか?

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/16(土) 21:44:39 

    >>125
    うちの母親も生死の境を彷徨ったんだけど、ICUの看護師に笑いながら次はこの人死んじゃうね〜って言われたらしい。
    母は意識は混濁していたけど、耳はしっかり聞こえてたんだって。
    母は奇跡的に回復したんだけど、その後もそいつは痛いから身体を横にしてほしいって頼んでもしてくれなかったり、物を勝手に捨てられたり本当に意地悪だったみたい。
    自分で動けない患者をいびる最低看護師だったよ。

    +141

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/16(土) 21:44:52 

    >>102
    うちの夫の職場は障害者介護施設なんだけど、亡くなった入所者が見えて、普通に挨拶しそうになったらしい。あとで亡くなった事思い出してすごく怖がってました。そこでは水道が勝手に出たり、色々心霊現象が日常的におきるらしいです。

    +34

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/16(土) 21:45:14 

    一昨年、職場を移転してから、様々なトラブルが多く、新しく入った従業員がなかなか定着しなかったり
    するので、多少何かあるのではないかと思います。

    ここ2年間で、子宮がんなどの婦人系疾患で療養している従業員や、脳卒中で入院している従業員、交通事故の影響でムチ打ち症になった従業員がいます。

    他にも、ホストにハマって業務に支障をきたしている従業員もいます。

    良い転職者や新入社員が入っても、すぐ辞めることが多く、私自身十年間働いていますが、今までではありえない状況です。

    従業員の中には、お祓いをした方がいいんじゃという人も少なくなく、数珠のブレスレットを着け始めている人もいます。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/16(土) 21:49:40 

    >>171
    171です。昔この夫と付き合っていた頃、夫についてきた霊なのか体の中に霊が入ってきたのを感じた事あります。出ていけと強く念じたら出て行ったけど。

    +11

    -3

  • 174. 匿名 2023/09/16(土) 21:50:08 

    >>141
    看護師さん忙殺されて殺気だってて怖いから、彼らは手を出しませんよ
    怒ってる人には近寄らないらしい

    +49

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/16(土) 21:50:18 

    >>117
    何関係ですか?なんとなく病院や介護施設ではなさそうな感じだけど。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/16(土) 21:50:47 

    >>2
    シーハナでファンになりました!

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2023/09/16(土) 21:50:56 

    学校で働いてるんだけど、支援学級の教室がちょっと怪しい……
    扉が勝手に開いたり、プリンターが勝手に動いたりする。
    古い校舎だから何が居てもおかしくないんだけどさ。

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/16(土) 21:52:50 

    >>1
    医療機関で働いているんだけど。
    亡くなった職員さんの姿を時々職員がみんな見ます。
    あれ〇〇さん?えっ?となります。
    仕事が好きで引退した後も時々患者さんの案内とかでボランティアで来てくれていた方なので今も仕事が好きなのかもしれません。
    おかげで?繁盛しています。

    +51

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/16(土) 21:54:22 

    >>13
    甘ったれんな
    さっさと上がれや

    +16

    -2

  • 180. 匿名 2023/09/16(土) 21:54:48 

    >>123
    これは寺生まれのTさんっていう、2ちゃんねるの有名なスレのコピペでだいぶ前からあるやつなのよw
    でも破傷風とかあるし確かに危ないね。猫のせいじゃないけど破傷風の映画がトラウマで思い出してしまった。


    +11

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/16(土) 21:55:49 

    学校でとにかくみんな不思議体験をする。
    先生が夜残ってると誰もいない施錠してある特殊学級のトイレの中の非常ボタンが押される。
    追いかけっこしてると1人増える。
    とにかく色々起こる学校なのですが、過去何回か自殺者も出しており毎年お祓いしていますが効果なし。
    病む先生は後を耐えない。

    +20

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/16(土) 21:58:01 

    >>6
    去年辞めた会社がそうだった!転職した時から社内の空気が重たかったり、どよーんとしていて奇妙さ感じてたんだけど、病院の跡地ときいて納得した。何でも重症患者専門?で隔離病棟みたいだったらしく、夜に残業した時は怖かった。

    +24

    -1

  • 183. 匿名 2023/09/16(土) 21:58:59 

    >>172
    数珠ブレスレットって、お寺で買ってきたものですか?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/16(土) 22:00:21 

    >>9
    霊が入るときに、わざわざ上に上がって入るのはしんどいけど、下り道や下の方だと入るのが楽というのが生きているとき同様にあるみたいで、そういう地下や、道路より下に来ている物件は入りやすいらしい。
    そして、そのまま溜まってしまうという。
    だから、家建てるときは、大抵、道路よりちょっと上げてある造りの家が多い。

    +56

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/16(土) 22:05:20 

    >>121
    横ですが
    やはり介護施設はいるんですね。昔、実習で特養に行った時に見ました。
    指導者に特徴や見かけた場所を伝えたら、ガル子さんが実習に来る前に亡くなった利用者だと思うって言われて怖がらせてしまったのを思い出しました

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/16(土) 22:07:04 

    >>105
    アルコールスプレーしておくといいよ

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/16(土) 22:07:25 

    >>21
    なんで地下の浴室に外国人!?霊よりそっちのが怖いよw

    +100

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/16(土) 22:07:57 

    独身の時の勤務先で、半年の間に私含め2人しかいない女子社員2人とも卵巣嚢腫で手術、支店長の息子の奥さんも卵巣嚢腫で手術ということがあった
    私と支店長のとこのお嫁さんは同じ病院で1週間ちがいで手術だよ、私退院する時挨拶に行ったよ
    悪かったのはオフィスか支店長か

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/16(土) 22:08:31 

    >>16
    土葬の地域かな
    ならご遺体のリンが燃えているだけなので大丈夫

    +29

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/16(土) 22:09:27 

    >>21
    霊よりそっちの方が怖いよ

    +49

    -1

  • 191. 匿名 2023/09/16(土) 22:09:50 

    見取りまでする介護施設に勤めてる。
    亡くなる方がいるのが日常なんだけど、その事と関係あるのかわからないけどいろいろな不可思議現象が起こる。
    お守りや塩持って仕事してる看護師もいる。
    自分もときどきなんだか説明しにくいイヤな重い感じに包まれる事がある。

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/16(土) 22:10:08 

    幼稚園に勤めてた時に耳元で先生って男の人の低い声がして、誰か来たのかと振り向いたけど誰もいなくて1人でゾワっとしてたら、目の前にいたペアの先生が今の声は何?ってビックリしてた。同時に聞こえてたらしい。他にも戸締りして帰ろうとしたら次の日に使う楽器がポーンって鳴ったり、食事の挨拶の時にヘリウムガスを吸ったような声でいただきますって聞こえてきたり笑。誰かふざけてるのかと思って子供達を見渡したけど、みんな至って普通の顔をしてて…不思議体験でした。

    +25

    -2

  • 193. 匿名 2023/09/16(土) 22:11:40 

    >>31
    ラブホで警察が介入するような事件が起きた場合、
    2つの部屋の間の壁をぶっ壊して大きい1つの部屋として改装するって聞いたことがある。
    そういうのかな?

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/16(土) 22:12:20 

    昔働いてた会社のすぐ近くが有名な心霊スポットだった
    でも地元では、廃墟で気味悪いけどあそこにはいないって話
    それより私がいたその会社の方が出てた
    霊の通り道であることと、古くからの地縛霊みたいなのがいるらしい
    見える人が言うには、かなり昔の着物を着た霊がいるとか

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/16(土) 22:15:49 

    >>57
    言われた方の反応が知りたいww

    +29

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/16(土) 22:18:46 

    >>191
    看取りまでするのであれば暫くは彷徨うかもしれませんね
    私は母を実家で看取ったのに、全然気配もないし、姿すら見せてくれなかったよ
    薄情だな〜もう

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/16(土) 22:21:36 

    >>79
    霊にも嫌われてるのかも

    +87

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/16(土) 22:22:32 

    >>180
    破傷風の映画って幼稚園くらいの女の子が罹患するやつ?良くなってきた時の第一声が「チョコパン食べたい」?
    だったら私もトラウマ
    その子が泥遊びで破傷風になってたから、手に傷がある時は絶対土を触らない、今でも

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/16(土) 22:23:39 

    >>198
    あんぱんじゃなかったっけ?

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2023/09/16(土) 22:23:42 

    >>163
    これを置いておけば良いの?

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2023/09/16(土) 22:27:49 

    >>200
    Gが出てこなくなるスプレー使った方が効果ありそう

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2023/09/16(土) 22:30:27 

    まぁ、病院だからね…

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/16(土) 22:31:41 

    前の職場の薄暗い物置き場がそうだった
    お経わかんないけど「ふんだらだらぴーだらだらうんだらだらそわかっ!!」って頭の中で言いながら入ってた
    変な動きしてみるのもオススメ、皆んな怪奇現象に遭ってたのに私だけなにも起こらなかったよ

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2023/09/16(土) 22:32:02 

    一人でぼーっと休憩してたら同僚が入ってきて「すごい楽しそうな声が聞こえたけど一人で休憩してたの?」って言われたことがある。

    +26

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/16(土) 22:33:51 

    >>79
    国民を苦しめる政治家全員連れてってくれよマジで

    +88

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/16(土) 22:35:28 

    違う部署だけど、仕事を手伝ってくれる霊がいるらしい。無くした物の場所をおしえてくれるとか。

    +18

    -1

  • 207. 匿名 2023/09/16(土) 22:36:48 

    >>206
    それちっさいおじさんでは?w

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/16(土) 22:39:13 

    よく深夜に近所のレンタルビデオ屋に行くんだけど、ある夜耳元で「私は美人だから」と憂鬱そうに言う声が聞こえた
    そんなこと言うヤツの顔見てみたいわと見回したが周囲には誰もいない
    しばらく後同じマンションの人にこの話をしたら「私は何度も『悪く言われるの』って声を聞いた!つながったね!」と言われた

    +25

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/16(土) 22:41:41 

    >>79
    岸田親子に幽霊もうんざりしてそう

    +91

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/16(土) 22:43:39 

    >>1
    統一ナンタラにでも除霊してもらいなさい

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/16(土) 22:44:11 

    >>8
    具体的にに詳しくお願いします

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/16(土) 22:56:21 

    >>208
    このトピの中で
    1番怖い。

    +15

    -1

  • 213. 匿名 2023/09/16(土) 22:57:20 

    >>183

    172です。

    数珠ブレスレットは、神社やお寺で売っている水晶やアメジストなどのブレスレットや、よくパワーストーンのお店で売っているパワーストーンブレスです。

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/16(土) 23:01:19 

    介護施設の夜勤中に誰もいるはずのない部屋から内線電話がかかってきた
    あと霊感のある入所者があそこの部屋にはいると口を揃えてる

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2023/09/16(土) 23:02:48 

    >>13
    がるちゃんしてる暇があるなら、神社行きなさい

    +25

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/16(土) 23:04:36 

    >>213
    あーなるほど
    あれ数珠ブレスレットっていうんですね

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2023/09/16(土) 23:08:17 

    >>125
    >>170

    なんでこういうクズみたいな人が看護師やるんだろうね。まともな看護師が可哀想だし、患者も可哀想すぎる。
    てか性格悪すぎて生理的に無理レベルだわ。
    どう育ったらこんなヤバい人間性になるんだろうね。
    ある意味可哀想な人達だなと感じる。

    +91

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/16(土) 23:09:46 

    職場では流石にできないけど、マツケンサンバがいいらしい

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/16(土) 23:11:55 

    >>117
    職場でお客さんが?
    風俗?

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/16(土) 23:12:32 

    >>217
    その看護師逆の立場になったら何思うだろうね
    自分あるいは大切な人が生死を彷徨っている時同じ言葉を浴びせられたら

    +51

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/16(土) 23:15:34 

    >>57
    サムネで見た時誰かと思ったw

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/16(土) 23:15:40 

    >>35

    その場所に入った瞬間にゾワゾワするって本当あるよね。
    銭湯であったんだけど、お風呂に長く入ってるのにずっとゾワゾワして寒気がするお風呂あったよ。
    霊感とか何か見えた訳じゃないんだけど、すっごく
    気味が悪い体験だったわー。

    +25

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/16(土) 23:20:11 

    >>9
    あるある!元の社屋は空襲の焼け残りで倉庫になっていたがおばけが出るから、先輩は2人で部品を取りに行っていたとのこと。30年程前に建て替えで地下が出来た。飲食店にしてたけど、仕事の後従業員が飲んで泊まったりしてて幽霊出るって言ってたよ。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/16(土) 23:20:56 

    いるよ。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/16(土) 23:21:00 

    >>220
    あまりにも想像力が欠けているし、性格悪すぎるし、色々びっくりするよね〜...。
    自分に置き換えて考えもしないんだろうね、そういう人って。
    お粗末な人なんだなと思う。

    +36

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/16(土) 23:21:38 

    >>35
    トイレにはじじいの霊がよくいるよ。まじで。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/16(土) 23:23:10 

    昔勤めていたビジホの備品室とか出たらしいんだけど、私だけはそういうのに遭遇しなかったんだよね。
    みんなになんでー?とか言われたけど。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/16(土) 23:25:58 

    今も霊感もないし、幽霊自体見た事もないけど、テレビが勝手についたり消えたりしたりは本当にあった。
    その時は怖かったから、トラックの無線を受信したせいだと自分を信じ込ませてなんとか住んでたら、自分が病んだ。
    友達が心配してくれて家に来た時、何も映ってないテレビずっと見てたって。
    その後引越したらそんな事なくなったけど、その時の記憶が今も曖昧な感じ。引っ張られていくってこういう事なのかなって…。

    +21

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/16(土) 23:27:18 

    >>125
    私も、流産の手術の時に私を挟んで両脇に立ってた看護師さん達が、生まれた赤ちゃんの話を延々としていて耐えられなかった。なんでこの場でわざわざ言うの?と泣きそうになるのを堪えるのに必死でした。

    +55

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/16(土) 23:30:34 

    >>180

    破傷風の女の子の映画だよね。
    あらゆる刺激がダメで、すごい怖い悲鳴をあげて暴れるから、病室も真っ暗で隔離されてたんだよね。
    その病室の前を、今にも落ちそうないろんな器具を乗せて、ナースがワゴンを押して通るのよ。
    あー、落とさないでくれよ、あの悲鳴聞きたくないんだよ~💦って思いながら子供の頃観てた。
    「震える舌」

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/16(土) 23:39:18 

    水晶は持たないほうがいいよ
    吸い取っちゃうから
    後でちゃんと始末できる人ならいいけど、そうじゃないなら水晶は勧めない

    +10

    -1

  • 232. 匿名 2023/09/16(土) 23:52:46 

    >>38
    自己レス
    職場です

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/16(土) 23:56:00 

    >>101
    自殺多いもんね、トイレて

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/16(土) 23:57:30 

    >>229
    患者さんって割とちゃんと聞こえてるもんですよね。
    辛かったですね...

    +45

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/17(日) 00:19:18 

    女の人の霊?声が聞こえます。
    ねぇねぇ、みたいに話しかけられる感じで、何にもの人が聞いていて、何?って普通に返事してしまう人もいます。
    怖い感じより不思議な感じです。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/17(日) 00:33:33 

    >>234
    レスありがとうございます。麻酔入れる前の、台に乗ってる状態だったので全くの素面の時でした。

    +24

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/17(日) 00:36:18 

    >>236
    えー!そんな時に無神経な会話してたの!?
    それ最悪ですよ

    +47

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/17(日) 00:55:23 

    >>230
    もう一度観たいと思ってた
    タイトル教えてくれてありがとう、探してみる

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/17(日) 00:58:20 

    >>2
    真面目な写真?だめだ笑う🤣

    +39

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/17(日) 01:02:35 

    >>226
    覗き??

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/17(日) 01:03:24 

    児童館で働いてるんだけど
    閉館後、部屋の掃除してたら勝手に
    「ぼく、アンパンマン。一緒に遊ぼうよ」とセリフ付きのおもちゃが鳴りだす
    誰か遊びに来たんだろうなと思ってる

    +25

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/17(日) 01:35:52 

    元看護師
    私は霊感ないから見たことないけど
    職場の病院のエレベーターに女の人の霊が出るみたい
    先輩とか複数人でみて、みんなあれ?いまの霊じゃない?みたいな感じになったことがあるみたい。
    あとは病棟の廊下とか。
    誰もいない部屋のとこからナースコールなったりもした。それより何より怖いのは先輩看護師。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/17(日) 01:38:21 

    >>242
    1番怖くてヤバいのはいつだって生きてる人間よね

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/17(日) 01:57:48 

    結構前の職場、縫製工場でミシンで縫ってる時に誰かに横腹つつかれた感覚が2回ほどあった
    後ろ振り向いてもみんな必死にミシンとにらめっこだから
    あれは自分の体のどこかがつったのかな〜
    その工場内の角ごとに盛り塩があったな
    関係ないか

    +14

    -1

  • 245. 匿名 2023/09/17(日) 02:06:07 

    >>64
    どんな風に見えるのかな
    透けてる?それとも物体としてしっかり見えるのかな

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/17(日) 02:19:03 

    >>184
    地下鉄ホームで希にぐん、と嫌な気が纏わり付くのはそれか~。

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/17(日) 02:23:04 

    >>231
    水晶系は自浄できるから他の石より日々の手入れが楽と聞いたことがあるのだけれど、良くないの?

    +11

    -1

  • 248. 匿名 2023/09/17(日) 02:27:51 

    >>146
    そういうのを認識できる知能はないんじゃないかなーと勝手に思ってる。
    残留思念的な?
    知能があったら幽霊ってもっと色々やってそう。

    +38

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/17(日) 02:48:20 

    >>247
    普段身につけているものはダイソンのように吸いまくってるので、そのうちパンパンになります。

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2023/09/17(日) 03:11:47 

    前の職場にいた。売場の通路を歩いてたり、バッグヤードを歩いたりしてて お客には気づかれなかったけど、店員はみんなみえてた。
    従業員トイレにて用をたしてたら 洗面所の蛇口 からすべて 水が大量にながされた。慌ててトイレからでて助けを求めにいこうとしたら 線香の匂いにかこまれて頭痛。それでも店員が見つけてくれてセーフ

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2023/09/17(日) 03:35:14 

    >>151
    ピーピーピー、ピーピーピー
    ろくなもんじゃねぇ!

    +10

    -2

  • 252. 匿名 2023/09/17(日) 03:38:03 

    >>40
    人が集まって、楽しそうな所に多い
    繁華街とかテーマパークとか都会、ホテル、ネットカフェ、駅
    人気がない所にある霊はヤバいやつが多いけど、そういう所にあるのは普通の人も多い

    +24

    -1

  • 253. 匿名 2023/09/17(日) 03:40:55 

    >>186
    ファブリーズもいいらしいよ😁

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2023/09/17(日) 03:43:29 

    >>208
    ほん怖の話でもレンタルビデオ屋の話結構あったような気がする
    レンタル物って人の念が付きやすいんだろうな

    +7

    -2

  • 255. 匿名 2023/09/17(日) 03:48:54 

    >>253
    ファブリーズの事はわからないけど、冗談抜きでアルコールスプレー(消毒用でオッケー)使える。

    +11

    -1

  • 256. 匿名 2023/09/17(日) 03:53:18 

    >>217
    スカッとジャパンの話かなんかで元看護師長だった意地悪姑が大金を叩いて高級老人ホームに入所したら、看護師長時代に虐めて精神を病んで退職に追い込んだ後輩看護師が、そこの老人ホームの看護師長だったって話あったな

    +48

    -1

  • 257. 匿名 2023/09/17(日) 03:57:39 

    >>128
    だとしたら家の台所とかお店の厨房とかもそういうことになるけどそういう雰囲気あまりない

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2023/09/17(日) 04:15:14 

    >>230
    あー思い出した!
    渡瀬恒仁と十朱幸代が夫婦だったわ

    +4

    -2

  • 259. 匿名 2023/09/17(日) 04:27:47 

    >>230
    あの子役の女の子、今は東大病院で医師になってるのよね

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2023/09/17(日) 04:53:56 

    なんか盛り塩が万能みたいに思われてるけど、
    完全に払ってからやらないと逆効果だよ
    盛り塩あるのにそう言う現象が起きてるのは、逆に封じ込めちゃってるって事。
    しかもこまめに交換しないといけないのに大抵は盛り塩して安心してそのまま放置が多い。

    +18

    -1

  • 261. 匿名 2023/09/17(日) 05:08:17 

    >>1
    介護施設はけっこうあるよ。
    オーブが飛び交い、深夜に話し声や足音したり誰もいない部屋からコールとか。
    慣れたから怖くはないけど「深夜にコール鳴らすの止めてくんない!?」とマジ切れすることはある。
    病院で亡くなった人とかいると、「〇〇さん帰ってきたんだね。ほら、あそこのイスに座ってるでしょ」みたいなことを深夜にトイレに行った複数の利用者さんから言われることもある。

    +13

    -1

  • 262. 匿名 2023/09/17(日) 05:14:42 

    >>247
    時々浄化してやらないとダメだと聞いたことはある。月の光に当てて、それからどうとかこうとか・・・。
    あと、アメジストは "良い石" と "悪い石" があって、素人には見分けがつかないらしい。

    +10

    -1

  • 263. 匿名 2023/09/17(日) 05:24:17 

    >>6
    産婦人科医院の跡地に新築戸建の建売住宅が3軒売り出されて、すぐに売れていたけど、気にしないか知らないか。私には無理です。

    +21

    -1

  • 264. 匿名 2023/09/17(日) 05:27:49 

    >>10
    苦しんで亡くなられた方の空床ベッドから、明け方ナースコールが鳴りました。
    行っても誰もいませんでした。
    ちなみに霊感は全くありません。こういう物理現象はいくつかあります。

    +36

    -1

  • 265. 匿名 2023/09/17(日) 05:35:56 

    >>174
    >怒ってる人には近寄らないらしい

    そこはやはり人間味あるんだね。笑
    なんかおもしろい。

    +20

    -1

  • 266. 匿名 2023/09/17(日) 05:39:34 

    >>122
    先輩は霊感のある人で、職場でもよく見ていたらしいけど、とりつかれたのはなぜか職場ではなくてプライベートで行った墓参りの時らしいです。
    職場では気が張っているから、案外大丈夫なのかもしれませんね。

    +14

    -1

  • 267. 匿名 2023/09/17(日) 05:44:52 

    >>174
    確かにそういう話は聞きますね。
    看護師さんの話ではないのですが、あるおじさんがアパートに引っ越してきたら霊が出だしたので『家賃払ってんのはオレだ!勝手に住むな!』と文句を言いまくったら出なくなったとか。
    独特な方法の自己除霊ですねw

    +32

    -1

  • 268. 匿名 2023/09/17(日) 05:48:14 

    >>43
    それが恐くて、センサーライト便利だけど買えませんw

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2023/09/17(日) 05:51:17 

    >>45
    海外でそれを経験してビビったけど、宗教上そういう仕組みになっていると聞いてホッとしました。
    でも日本ではそういう理由もないから本当にホラーですよね。

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2023/09/17(日) 05:54:18 

    >>269
    無知で申し訳ない。
    宗教上ってどう言う事なんですか?

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2023/09/17(日) 06:01:06 

    >>265
    同情してくれる人とかいちいち反応して怖がってくれる人にアピールするので、本気で激怒されるとあっちが怖がるようです。

    +11

    -1

  • 272. 匿名 2023/09/17(日) 06:14:25 

    >>98
    夜勤の時、患者さんが夜中廊下に立っていて困ってたので、どうしたのか聞くと、『幽霊が出て寝られない』とのことでした。
    少し前にその部屋で亡くなられた方がいたのを、その患者さんは知らないので、先入観もないだろうし驚きました。
    軽症部屋で普段亡くならない部屋なので、やはりその方だったのかな、と感じました。
    職員の霊体験はよく聞きますが、患者さんからの話はあまり聞かなかったので、こういう事もあるんだな、と思いました。

    +15

    -1

  • 273. 匿名 2023/09/17(日) 06:21:02 

    >>272
    そう言う場合どうやってベッドに戻すんですか?

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/17(日) 06:31:55 

    >>271
    「幽霊」って別の生き物?みたいに捉えてしまってるけど、人間だからそこは同じなんだね。
    なんだかとても興味深い話。

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/17(日) 07:06:56 

    >>56
    ごめん、ランチで入ったけどメニューみて
    やっぱりランチやめようかな
    って退席した経験あります

    +3

    -3

  • 276. 匿名 2023/09/17(日) 07:12:24 

    >>263
    ご近所さんかもw
    あと、あの陸橋の向こう側の大型分譲は
    昔鉄道事故でたくさんの犠牲者が出た土地で、利便性の高い土地なのに長く雑木林だった

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/17(日) 08:19:55 

    >>28

    エレベーターって一定時間誰も使わないと、任意の階まで動かして待機させる設定をしておくことできるよ。

    +22

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/17(日) 08:27:41 

    >>50
    職場に霊がいる人(多分part2)

    +11

    -1

  • 279. 匿名 2023/09/17(日) 08:40:40 

    以前いた会社の取引先の人が霊が見える人で
    「悪さはしないけど霊を見かけるよ。」と言ってた。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/17(日) 09:09:25 

    昔、調剤薬局に勤めてたんだけど、地下の倉庫がなんか怖くて不気味で、みんな補充の時に行きたがらなかった。
    ある日社長から、地下の大掃除を同僚と一緒に任され、汗だくで片付けてたら、大量に積まれた段ボールの奥に使われてないトイレがあった。
    そのとき、同僚が小さく「あっ」て声出したんだけど、トイレの存在に驚いたのかな?とスルーしてトイレを開けて電気つけたら、中に鎧兜姿の武者が仁王立ちしてた。
    ビックリというか一瞬理解できず、二度見三度見したら、煙のように武者は消えた。
    今の何?うそ?ほんと?幻覚?気のせい?いやきっと気のせいだよ、と自分に言い聞かせて同僚には黙って掃除を続けた。
    全ての片付け清掃が終わって、2人休憩していいよ、と言われたのでロッカー室に行ったら、同僚が涙目で「あのさ…怖がると思って黙ってたんだけど、トイレの前に戦国武将みたいのが立ちはだかってたの、見ちゃったんだよね…」
    て言ってきたから、2人揃ってキャーッと悲鳴あげちゃった。
    同僚は霊感持ちで、前から地下の倉庫に行くとカチャカチャ何かが鳴る音や、白衣を引っ張られる事があったと、この時初めて教えてくれた。
    思えば部長が「ここの地下は出る」と言ってたけど、みんなをビビらすための冗談だと思ってた。
    でも本当だったんだ、と、部長に話したら「だから言ったじゃん」と神妙な顔された。
    しばらくしたら同僚は謎の体調不良で来なくなり、私は実家の家業手伝う為に辞めたんだけど、その調剤薬局は今も変わらず営業してる。

    +25

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/17(日) 09:17:46 

    前の会社、何かいるのか空気が悪く感じた。辞めた大先輩も「俺、霊感あるんだけど、キツネの霊がいる」って言われ、やっぱりって思った。だからなのか、あの会社、従業員にいい事起きない。凄く人が少ない会社(20人弱)なのに、ガンの人が3人、熱中症で倒れたり、転倒で頭打って救急車で運ばれた人1
    人、前に働いてた変な人をまた入社させ、職場がめちゃくちゃに。あと、すぐ辞めて人の入れ替わりが激しいなど‥。
    何か絶対ある会社。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/17(日) 09:30:43 

    >>46
    お腹ペコペコのオバケがいるんだねww

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/17(日) 09:32:55 

    >>1
    「職場に霊がいるけど頑張って働いてる方」って結構なパワーワード

    +19

    -1

  • 284. 匿名 2023/09/17(日) 09:48:39 

    >>145
    縦に長いオフィスで窓から遠い席でトイレの前だった時なんかおかしくなった

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/17(日) 09:49:27 

    >>1
    前の職場が神社跡地

    みんな病んでた。言うこと支離滅裂だしギスギスしてるし

    昨年辞めた

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/17(日) 09:49:51 

    >>81
    アパレル勤務してた頃、あるマネキンは服を取り替える時に明らかに作業者を見てた
    視線をビシバシ感じるし、目の端にマネキンの正面向いてるはずの黒目がグイッと横目になってるのが見えた
    店長が霊など信じないタイプで訴えても鼻で笑われてたが
    お客様に「このマネキン生きてる、怖い」と言われて、やっとお焚き上げしてもらった

    +43

    -0

  • 287. 匿名 2023/09/17(日) 09:56:35 

    >>120
    成仏したのかな

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/17(日) 10:26:43 

    >>270
    説明不足ですみません。
    エレベーターに、ユダヤ教の安息日モードという機能があるらしく、安息日は例外を除いて労働してはいけないらしく、ボタンも押せないらしいのです。
    昔は、ボタンが押せないので外国人などのユダヤ教以外の人が乗り込んでボタンを押してくれるまで待っていたらしいのですが、非効率のためエレベーターを特殊仕様にしたらしいです。
    各階自動で停まるとか指定階にだけ停まるとか。
    レンジなどにも安息日モードがあるらしいです。

    +11

    -1

  • 289. 匿名 2023/09/17(日) 10:38:44 

    >>58
    想像したら、フフってなった 笑

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/17(日) 10:52:05 

    >>2
    ごめんなさい、なんかこのえいこーちゃんで押し倒されたいなと思っちゃいました///

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/17(日) 11:07:18 

    >>39
    それ怖いね!

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/17(日) 11:25:44 

    >>170
    Googleマップの口コミに書いたら?

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/17(日) 11:55:39 

    >>2
    カッコいい(^^)

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/17(日) 12:05:50 

    >>292
    退院後に、病院の相談室や意見箱に投書しようって言ったのですが、「この病院にはこれからも検診に通わないといけないし、もしかしたらまたICUのお世話になる時がくるかもしれない。余計な波風を立てたくない」って、母が拒否したんです…。
    後からICUに入る患者さんの為にも言うべきだと説得したんですが、長い入院で心身ともにダメージを負っている母に強く言えなくて…。
    ただ、母は許しても私は絶対に許すつもりはなかったので、後日母には内緒で匿名で投書だけはしました。名指しで。
    どうなったのかはわかりません。
    あんな人、看護師自体をやめるべきだと思いますが、今ものうのうと働いているのかな。


    +29

    -0

  • 295. 匿名 2023/09/17(日) 12:53:51 

    >>286
    ここまで読んだ中でいちばん怖い

    こういうサラッとしてるけどパンチ効いてる話好き。
    視界の隅に見えるマネキンの黒目がこっち向いてるとか怖すぎ

    +39

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/17(日) 12:57:16 

    職場じゃないけど、昔住んでいた家でどうしてもこの部屋だけ入りたくないっていう部屋はあった。
    自分以外の家族は何も感じなかったらしいけど。
    見えないけど何となくここはダメって感じた。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/17(日) 13:17:50 

    >>11
    やっぱり霊って透明に見えるの??

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2023/09/17(日) 13:46:40 

    >>108
    ひえええ😱😱
    あなたの文章がとても読みやすくて想像が出来ちゃったから怖いよう🥶

    +19

    -3

  • 299. 匿名 2023/09/17(日) 13:58:32 

    >>141
    幽霊話に事欠かないテレビ局の事務室は、残業してると勝手にキャスター付きの椅子が動いたり消してあるはずの照明がついたりしますが、忙しくて構っていられませんでした。
    早く仕事終わらせて帰りたい一心。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/17(日) 14:04:19 

    >>27
    前の会社が入っていたビルは、あの森ビルも嫌がった江戸時代からの忌み地に建っていましたが、社員が次々と体調やメンタルを壊すので2年足らずで移転しました。
    コンビニも飲食店も長続きせず、今は外資系ファンドばかり入居している金貸しビルとよばれています。

    +12

    -1

  • 301. 匿名 2023/09/17(日) 14:16:27 

    >>2
    役に立たなそうw

    +5

    -3

  • 302. 匿名 2023/09/17(日) 14:47:33 

    元職場、っていっても短期のアルバイトだったんだけど、色んな室内でイベントをやってて持ち場は日によって違ったんだ。それで皆「ちょっと怖い部屋ない?」ってなって、「せーの」で言い合ったら皆同じ部屋に感じていた。でも全員0感なのでうっすら怖くておしまい笑

    +10

    -2

  • 303. 匿名 2023/09/17(日) 14:52:43 

    前にガルちゃんで見た病院の話が印象に残ってる

    入院して病院で借りた作務衣型の寝巻きを着てたらおばあちゃんの霊が現れて
    「これは私のだから脱げ!」って言われた人

    夜勤で幽霊が現れた時お局看護師が
    「仕事の邪魔すんな!」って言うと消える

    母親が入院した時そこのベッドに付いてる霊に引っ張られそうになって
    「あんた顔覚えたから私をあの世に道連れにしたら、あの世でいじめてあげるからね!」って言うと消えたという話

    +12

    -3

  • 304. 匿名 2023/09/17(日) 14:53:29 

    >>297
    そんときによる。ハッキリのときもあれば、スケルトンのときもある。なぜかはわからない。

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2023/09/17(日) 15:28:14 

    >>288
    へー!勉強になりました。そう言う事だったんですね。ありがとうございます。

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2023/09/17(日) 15:30:01 

    >>68
    盛り塩って用途間違えると霊を留めてしまってよくない場合があるってどこかで見たような…
    御祓いの方が置いた盛り塩ならいいけど、素人が安易に置いたものなら良くない気がする

    +26

    -1

  • 307. 匿名 2023/09/17(日) 15:35:45 

    火葬場の人がいわゆる数珠ブレスレットを着けていた
    やっぱり毎日仕事してる人は何かしら体験するのかもっておもったよ

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2023/09/17(日) 15:38:04 

    >>47
    死んでもなお仕事に行き続けるなんてイヤだよ

    +14

    -1

  • 309. 匿名 2023/09/17(日) 15:41:46 

    >>2
    キリッとしててお似合いよ

    +9

    -1

  • 310. 匿名 2023/09/17(日) 15:55:53 

    >>247
    職場とか毎日行くところがそう言う事象の起こる場所なら水晶は勧めない。水晶って跳ね返さないで吸い込む事で忌避するので。普段アクセサリーとして使う程度なら構わないけど(それでもたまに水洗いしてね)、日々の対策としてなら選ばないな

    +10

    -1

  • 311. 匿名 2023/09/17(日) 17:08:55 

    >>21
    大学病院で働いていたけど見たことない
    夜勤でたまに怖いかなって思うことあるけど、それより疲労のほうが勝つ

    +7

    -1

  • 312. 匿名 2023/09/17(日) 17:15:45 

    もう辞めた会社なんだけど、朝早くにまだ誰もいないはずなのに物音がしたり、はっきり見える訳じゃないんだけど、作業着のおじさんがいたりする。業者さんかな?と思ってたんだけど、昔からいる人に、聞いてみたら、会社のすぐとなりに大きめの用水路があるんだけど、昔酔っ払って落ちて亡くなった人いるから、その人じゃない?嫌な気配ないし、害はないから気にしなくてもいいよ、と言われた。確かに害はないんだけど、さすがに夜は嫌だった。

    +9

    -1

  • 313. 匿名 2023/09/17(日) 17:17:35 

    >>302
    どういう風に怖く感じるの?

    +0

    -1

  • 314. 匿名 2023/09/17(日) 17:31:41 

    いるんだろうし、
    目撃者何人もいるんだけど
    人間のが怖いからあまり気にならない。

    自宅で同じ現象起きたら怖いのに
    苦手な場所だと緩和されり

    +8

    -2

  • 315. 匿名 2023/09/17(日) 17:35:53 

    >>1
    学生のとき都内の超有名ホテルで客室のバイトしてたときは出るって噂あったけど実際は分からんかった

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2023/09/17(日) 17:44:31 

    >>2
    テレ神奈で街の人に「意外と愛想悪いのね」って言われて傷ついてた
    意地悪すぎて草生えた

    +11

    -1

  • 317. 匿名 2023/09/17(日) 18:09:37 

    トイレに絶対いる
    日が暮れてきた残業中、トイレ行くと
    誰もいないのにすごく見られてる気がする

    +10

    -1

  • 318. 匿名 2023/09/17(日) 18:26:50 

    トイレが2つあってひとつにいると思うからいつも別の方使ってるけど、誰かに聞いて存在を確定させたくない。

    +6

    -1

  • 319. 匿名 2023/09/17(日) 18:28:32 

    >>2
    なんか眉毛の整え具合が笑えるw

    +5

    -1

  • 320. 匿名 2023/09/17(日) 18:29:40 

    >>313
    暗い学校とか「なんか怖〜っ」てなるあの感覚が、たくさん人がいるのに感じるみたいな?誰かに見られてるとかそんなめちゃくちゃ怖い感じはなかったな。0感だしお祭りみたいな単発バイトでわっちゃわっちゃしてたので笑

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2023/09/17(日) 18:35:02 

    一昔前までは霊がいる噂後を絶たなかったな
    実際に見たって人居たし、お祓い行ったって人も居たし、毎日塩盛りしてるって人もいた
    最近はピタッと誰も言わなくなったよ

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/17(日) 18:52:58 

    >>297
    グレーに見えたこともある。
    小さな子供の霊だったんだよね、それ。

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2023/09/17(日) 18:53:57 

    お水で働いてた時は勤務してた店が全部霊はいたよ。でも夜の世界は霊がいたほうが繁盛するって言い伝えもある。全部の店で稼がせて貰った。

    +11

    -1

  • 324. 匿名 2023/09/17(日) 19:16:14 

    病院なので夜勤中女の人の笑い声したり、ゴミ箱ガタガタで動いてたりはよくある。他のスタッフもすごいはっきりした子どもたち(透けたりしてないから、夜中に誰かの面会???と何度も見直してたら消えた)見たりしてるけど、隣で生身の人間が点滴引き抜いたり転んで頭切ったりする現実の方が怖すぎる

    +12

    -1

  • 325. 匿名 2023/09/17(日) 19:21:27 

    霊感あるのかないのか分からないんだけど、
    背後がゾクッとする所は毎回ゾクッとする
    しない所は全くしないから不思議

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2023/09/17(日) 19:44:33 

    存在してるにしてもしてないにしても、気にすると持っていかれるから気にしないのが一番なんだなぁと最近感じる。

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2023/09/17(日) 20:59:29 

    >>174
    ああ、何か納得。
    看護師さんの気の強さ、殺気ってすごいものあるよね。怨みつらみ言っても取り合ってももらえなさそうだし、取り憑いたら逆にその殺気に消されそう。

    +11

    -1

  • 328. 匿名 2023/09/17(日) 21:18:01 

    >>137
    リン?

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/17(日) 21:24:18 

    すみません、職場じゃないんですけど。霊を見たことがあります。
    産婦人科に悪阻で2回入院した時、1回目の初日の夜と2回目の初日の夜に金縛りにあい、2回ともベッド脇に同じ男の子が立ってました。
    何故か分からないけど、私はその男の子に「お腹にいるのは女の子だから産んであげられないよ」と思ったら男の子はいなくなりました。
    (性別判明前だったけど、うちは3代連続で女しかいない家系で、お腹の子も確実に女の子だと確信していたらやはり女の子でした)。

    やっぱり病院って霊は多いのでしょうか。

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2023/09/17(日) 21:27:07 

    >>329
    どこにでもいるんですよ
    たまたま波長があっちゃったんですよ

    +5

    -2

  • 331. 匿名 2023/09/17(日) 22:30:35 

    >>220
    なんか罰当たってほしいわ
    激務で頑張ってる看護士さんもいっぱいいるんだろうけど、こんな低レベルな人が看護士とか本気で嫌
    こういう人にいびられて辞めていった優しい看護士さんとかいそう

    +19

    -1

  • 332. 匿名 2023/09/17(日) 22:41:28 

    最近バケタン買ったんだけど、あれって本当にわかるのかな?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/09/17(日) 23:00:45 

    >>89
    海から上がってくるって聞いたことある。
    その前はどこにいたのかはわからないけど。
    だから水回りは綺麗にしたり家のなかは換気、日を当てるのがいいんだって

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2023/09/17(日) 23:04:30 

    >>310
    家とかがいいんでしょうか?掃除みたいな感じで

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2023/09/17(日) 23:08:53 

    >>254
    ゲ○って店内がじめっとしてて独特の雰囲気ある。
    新作取り入れるTSUTAYAはまだ明るい。
    セカストとかリサイクルショップは何度洗濯しても湿ってる気がする(新しめのやつでも)

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2023/09/17(日) 23:21:12 

    会議室が廊下の一番奥にあって、会議室の一つ手前の部屋に用事があって行ったとき、会議室の方からガヤガヤと大人数の話し声が聞こえてて、使ってるんだなぐらいにしか思わなかったんだけど、忘れ物してすぐ戻ったら静かだったから、ドア開いてたから覗いたら誰もいなかった。廊下の途中で引き返したから、誰も出てきたりしてなかったから、???となりました。 そういえば、声はするけど、何を話してるのか全くわからなかった。ホントに人混みの中のガヤガヤというかんじだった。

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2023/09/17(日) 23:30:25 

    >>334
    自宅でそう言う現象に悩まされてる場合でも、水晶は推奨しないです。要はその後自力で対処できるかどうかなので。

    +9

    -1

  • 338. 匿名 2023/09/17(日) 23:33:29 

    >>185
    見たとは、
    どんな様子だったのですか?
    これから介護施設で働こうと思ってたから
    気になる。

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2023/09/18(月) 01:29:11 

    >>132
    千葉県のホテルですか?


    ホテルの結婚式の仕事してたときに霊感あるとまでは言わないけどなんとなくわかるって子がたまに会場に男の子がいる 走ってるって言ってた

    その子がちょっと癖ある子だったのと宴会場は新しい建物でそういうことが起こりそうないわれも雰囲気もなかったので本当かな?って思ってた

    のちのちたまたま偉い人からホテルで一家心中があったって聞いてその男の子がそうなのかは知らないけど驚いた

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2023/09/18(月) 03:37:49 

    >>338
    気がつかないくらいナチュラルにそこにいます
    歩いてたり寝ていたり

    +7

    -1

  • 341. 匿名 2023/09/18(月) 07:24:19 

    >>282
    そう考えると可愛いね👻💕

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2023/09/18(月) 08:08:49 

    >>278
    怪人オベンチョ

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2023/09/18(月) 11:36:09 

    >>7
    ゆるさないゆるさないゆるさないるるさないゆるさない

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2023/09/18(月) 12:19:35 

    >>342
    ミイィ…

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2023/09/18(月) 12:26:00 

    >>272
    うちの帥長ならその場所に行って「なぜ生きてる人に迷惑かけるの?あなたはそんな未熟者だから成仏できないんです!」と説教します
    皆成仏しますよ
    厳しさも大事

    +7

    -3

  • 346. 匿名 2023/09/18(月) 14:48:17 

    >>263
    そこは千葉県?

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/18(月) 16:10:05 

    >>345
    ですね
    この世に生きる人間にはどうしようもできないのだから
    いい人ぶって同情してると引きずられる

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2023/09/18(月) 17:04:21 

    >>337
    わかりました…。
    扱えなさそうなのでやめておきます。
    ありがとうございました🙇‍♀️

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2023/09/18(月) 17:14:25 

    >>348
    跳ね返し系を使うといいですよ
    そして関わらない

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2023/09/18(月) 17:27:15 

    >>349
    跳ね返し系ですねφ(..
    あと関わらない←これ大事ですよねー!
    自語りですみませんが、実は私、変な人ほど突っかかっていっちゃう悪い癖があるから視える人に注意されたことが…。反省です😢
    本当にありがとうございます🙇‍♀️

    +1

    -2

  • 351. 匿名 2023/09/18(月) 18:09:28 

    >>350
    跳ね返し系
    ・一見真っ黒だけど実はカラフルなシラーがあったり、金色だったりする
    ・水晶系ではない
    ・溶岩が急速に冷えてできた天然ガラス
    ・実は日本でも結構産出されてる

    この辺でググってみてください
    カラフルでもゴールドでも構いません、お好きな方で。

    トピずれごめんなさい

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2023/09/18(月) 22:31:29 

    >>323
    それってスタッフとしてお仕事してる感じですか?

    +0

    -1

  • 353. 匿名 2023/09/19(火) 09:01:13 

    >>165
    こわい、、なんかそういう事故があったんですか…?

    でも、座ってる人と頭負傷してる人は別人ですよね…?

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2023/09/19(火) 10:35:00 

    >>346
    九州です。

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2023/09/19(火) 18:50:18 

    >>211
    焦るなw

    +1

    -2

  • 356. 匿名 2023/09/19(火) 21:34:12 

    >>98
    以前、見舞いに行って、
    とある病院の病室が沢山ズラーっとあるとこの廊下を歩いたんだけど、その中の1つの病室の部屋が妙に気になって(その部屋に何か居る感覚がした。(人ではなく霊的なやつだと思う)その時部屋は空き部屋になっていたから部屋のドアは開かれていて部屋の中は丸見え状態だった。中には人は誰も居なかったが。)
    廊下歩きながら気配もあったし、変な雰囲気を感じたので、それに釣られたからか自分の視線がジーってそっちの部屋を見たことがあった。
    違う部屋に入院していた親族に、その事を話したら、その人も霊感がある人で、「うん、あそこの部屋だよね?私も、廊下歩いている時、なんか変な感じがその部屋にはあったから気になってたんだよね...」って言っていた。
    私の勝手な感覚で申し訳ないんだけど、なんかアッチに引っ張られそうなヤバい病室の部屋に感じたんだよね。しばらくそこの部屋、空室になっていたんだけど、それでもやっぱり変な感じしたわ午前中でも。

    +8

    -3

  • 357. 匿名 2023/09/20(水) 16:48:24 

    スーパーに勤務する方から聞いたのですが
    とくに何をするわけじゃいけど、夕方から出没して特定の場所にいると。

    私「もしかして出る場所って2階の裏方?」

    となんとなく聞いたら、当たってました。

    +3

    -1

  • 358. 匿名 2023/09/20(水) 22:10:17 

    >>338
    今更ですが、、
    他の方のコメントにもありますが普段通りの生活をしていました
    私が見たのはソファに座っている姿、エレベーターの前でウロウロしている姿でした。
    こんな人いたっけ?と思ったけど指導者はその人?の前を通り過ぎたり、そうこうしている間に見えなくなったので入居者じゃないと気付きました。
    これから働くのに怖がらせてしまったら申し訳ないです。
    ただ、見えない人は見えないし霊なら誤嚥や転倒のリスクもないので楽です

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2023/09/20(水) 22:39:27 

    >>358
    誤嚥や転倒の心配がない、これ重要ですね!

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2023/09/21(木) 19:32:23 

    >>74
    それって違うエレベーターに
    乗ったんじゃなくて?先にそっちがきたから。

    +2

    -2

  • 361. 匿名 2023/09/23(土) 17:17:25 

    >>137
    火葬してお骨の場合は違くない?

    +0

    -2

  • 362. 匿名 2023/09/27(水) 20:42:02 

    >>358
    その普段通りの生活をしていた、とは、
    本人は生前の様に感情が有って、
    周りの人々に興味を示したり、
    話し掛けたり何かを食べたりしているのですか?
    それともボンヤリとただそこに居るだけ
    (居るけど自分だけの世界に存在してる感じ?)なのかな?
    どうせ自分は⚪︎んでるから、って思ってるのかな?
    話し掛けたらどうなるのでしょうか?
    見える、って感覚が分からないわ。

    +0

    -2

  • 363. 匿名 2023/09/27(水) 22:52:46 

    >>362
    あくまで私の場合ですが
    姿が見えて自分の頭の中で「えっ?なんで?◯◯さん?」なんて混乱しているうちに見えなくなるので話し掛けたことはないです。(怖いので話し掛ける勇気もないですが)
    言われてみると1度も食べていた姿は見てないですね
    廊下を歩いていたり、椅子から立ち上がったりする姿は見ても他の人を覗き込んだり話しかける姿は見たことないです

    ただ同じ人がいつまでも見える訳ではなかったので、誰も気付かない、自分のベッドに違う人がいるのを見てこの世にいないことに気付くのかな?なんて私は勝手に思っています

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2023/10/14(土) 13:24:10 

    >>79
    麻生太郎首相の時「これからお世話になります」ってご挨拶したら静かになったみたい
    寝てるのにドアをカチャカチャされたり壁がゆらゆら揺れるとか地味に迷惑
    軍靴の音がしたらしいから二・二六事件の人たちかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード