ガールズちゃんねる

子供の学校行事に全く行かない人いますか?

342コメント2023/10/07(土) 13:20

  • 1. 匿名 2023/09/14(木) 19:29:48 

    入学式と卒業式を除き、子どもの学校行事に全く行かない人いますか?

    こないだ話した最終学年のお母さんが、「入学式以外、何にも行かなかったよー」と言っていてびっくりしたのですが、意外とそういう人も多いのでしょうか?

    その方は仕事が忙しいからみたいです。

    +44

    -145

  • 2. 匿名 2023/09/14(木) 19:30:25 

    運動会も行ったことないのかな?
    子どもがそれでいいならいいけど。

    +287

    -15

  • 3. 匿名 2023/09/14(木) 19:30:41 

    >>1
    運動会とか生活発表会もかな?

    +75

    -12

  • 4. 匿名 2023/09/14(木) 19:30:46 

    子供の学校行事に全く行かない人いますか?

    +24

    -4

  • 5. 匿名 2023/09/14(木) 19:30:50 

    >>1
    子供が可哀想😢

    +317

    -85

  • 6. 匿名 2023/09/14(木) 19:30:53 

    >>1
    家庭環境悪そう

    +240

    -38

  • 7. 匿名 2023/09/14(木) 19:31:03 

    高校生とかだったら別に変じゃないんじゃない

    +378

    -11

  • 8. 匿名 2023/09/14(木) 19:31:07 

    それぞれ家庭の事情や考え方があるからね。

    +100

    -12

  • 9. 匿名 2023/09/14(木) 19:31:25 

    会社休めないので行けません。

    +46

    -39

  • 10. 匿名 2023/09/14(木) 19:31:36 

    >>1
    よっぽどの事情でもない限り
    そんな人なかなかいないのでは‥

    +161

    -17

  • 11. 匿名 2023/09/14(木) 19:31:41 

    行かなくていいなら行きたくないとは思ってる…

    +384

    -17

  • 12. 匿名 2023/09/14(木) 19:31:47 

    他所の家庭のことなんだから放っておけばいいのに、気になってわざわざトピ立てるの?

    +143

    -8

  • 13. 匿名 2023/09/14(木) 19:31:58 

    >>2
    それだよね。子供との関係性どうなんだろう。
    私もかなり行かない方だけど一応子供の意見は聞いてから決めてるな〜

    +119

    -3

  • 14. 匿名 2023/09/14(木) 19:32:03 

    一学期から一度も学校に来ない子なら知ってる。うちの子もその子の顔は知らない。

    親はたまにしか来ない人ならいるかもね。

    +8

    -18

  • 15. 匿名 2023/09/14(木) 19:32:15 

    中学校の入学式の時そういうお母さんけっこういた
    中学生ってもう行かないものなのかな?

    +36

    -9

  • 16. 匿名 2023/09/14(木) 19:32:19 

    >>1
    お母さん以外の方が行ってるかもね?

    +87

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/14(木) 19:32:25 

    思春期だったから来ないように言ってたな

    +50

    -2

  • 18. 匿名 2023/09/14(木) 19:32:27 

    全部は無理の場合もある
    それで可哀想愛情不足と思うのは疑問

    +52

    -9

  • 19. 匿名 2023/09/14(木) 19:32:30 

    私は学生の頃本当に心から来て欲しくなかったから、そういう子の親なら行かないんじゃない?

    +112

    -3

  • 20. 匿名 2023/09/14(木) 19:32:38 

    小学生なら可哀想

    +28

    -9

  • 21. 匿名 2023/09/14(木) 19:32:42 

    高学年になったら来ないでって言われて行かない分かるけど低学年から全く行かないのもすごいね
    代わりに誰が父親とか祖父母とかが行ってるのかな

    +87

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/14(木) 19:32:44 

    運動会や参観は行くけど懇談会やPTA総会は行ったことがない。子供に行事に来ないでって言われてるけど行くと嬉しそうにしてるから毎回行くようにしてる

    +93

    -15

  • 23. 匿名 2023/09/14(木) 19:32:47 

    その人は行ってなくてもお父さんやお祖母さんが行ってるのかな?
    さすがに一回も来ない人はいないけど、よくお父さんやお祖母さんが来てる所はある。
    その人も仕事が忙しいから。

    +36

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/14(木) 19:33:00 

    高校生ならもう行かないよね。
    中学生は微妙なライン。行くと嫌がられる。
    小学生は行ってあげなきゃかわいそうかな。

    +132

    -5

  • 25. 匿名 2023/09/14(木) 19:33:01 

    >>1
    地域によるの?
    多いのかって、絶対少数派でしょ。
    私はウワサにも聞いたことないです。

    +31

    -5

  • 26. 匿名 2023/09/14(木) 19:33:07 

    その話し小学生の話しかな。
    小学生で全く行かないって子供かわいそうな気がする。

    +18

    -7

  • 27. 匿名 2023/09/14(木) 19:33:10 

    >>1
    小学生でそれなら可哀想
    高学年ならまだしも、1.2年生は親が見に来てくれるの喜ぶよね
    中高校生なら嫌がる子供もいるから別に…

    +85

    -5

  • 28. 匿名 2023/09/14(木) 19:33:12 

    授業参観は行かなくなった
    鬱が酷くて

    +70

    -5

  • 29. 匿名 2023/09/14(木) 19:34:11 

    こどもの行事に行くのってさ、子供の活躍見るだけじゃなくて、子供がいじめられてないかとか見るためでもあるのにね
    うちの母は運動会の時の私の扱われ方で気がついてくれて、先生に相談してくれて先生も色々工夫してくれて解決したよ

    +89

    -12

  • 30. 匿名 2023/09/14(木) 19:34:22 

    授業参観の前日は「来ないで」って言ってたのに、当日の朝に「やっぱり来てもいいよ」って言われたから行ったら、授業始まる前に小さく手振られた。小3男子。

    +122

    -2

  • 31. 匿名 2023/09/14(木) 19:34:52 

    >>9
    それで休んだら、心ない人が陰口言ったりするんだよね…

    +21

    -5

  • 32. 匿名 2023/09/14(木) 19:35:00 

    >>2
    運動会は開催されなかったのかもよ?
    うちは来月数年ぶりの運動会だし。

    +2

    -8

  • 33. 匿名 2023/09/14(木) 19:35:05 

    >>1
    保護者会とかも?

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/14(木) 19:35:13 

    >>14
    うちの子のクラスにも不登校の子いるよ。教室には来ず保健室登校?みたいなやつで毎日ではないけど学校にはくるみたい。

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2023/09/14(木) 19:35:22 

    >>5
    小学生低学年のうちは特にかわいそうだと思います。
    私の学校はほとんどの保護者の方が(お父さんかお母さんかおばあちゃん)の誰かは来られるので誰一人来ないというのはかわいそうですね。
    仕事は分かりますが有給もありますし、せめて年に一回くらいは見てあげて欲しいなと

    +59

    -23

  • 36. 匿名 2023/09/14(木) 19:35:25 

    うちが来ないタイプだったから運動会は毎年親が来ない子が集まるテントで弁当食べてた

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/14(木) 19:35:29 

    >>1
    そこまで徹底してなかったけど、うちの親もほとんど来なかったよ。授業参観二、三回来たくらいかな。音楽会とか学芸会みたいなのは全く来なかったと思う。
    すごく寂しいと思う反面、デブで不細工な母親を見られなくて済むとホッとしてた所もある。

    +11

    -3

  • 38. 匿名 2023/09/14(木) 19:35:31 

    >>1
    うちの親は共働きだったから授業参観は来れてなかった。体育祭や運動会、文化祭や式典はきてたけどね。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/14(木) 19:35:31 

    個人懇談は行くよね?

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/14(木) 19:35:52 

    >>33
    保護者会は行かない人のほうが多い

    +48

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/14(木) 19:36:05 

    >>1
    人生でそう何回も無いのにね

    小学校と中学生通して来ないお母さんお父さんいたけどその子荒れてたな

    +21

    -4

  • 42. 匿名 2023/09/14(木) 19:36:09 

    他人のこと気にしすぎ

    +10

    -5

  • 43. 匿名 2023/09/14(木) 19:36:14 

    うちの父親だわ

    運動会文化祭はもちろん父親参観日も来ない
    入学式卒業式も来なかった

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/14(木) 19:36:31 

    >>1
    面談に来ない親もいてるし、事情あるのかもよ。

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/14(木) 19:36:55 

    ウチの親も殆ど学校には来なかった。
    私は勉強も運動も苦手だったから、ヘマしてる姿を親に見られなくて本当に嬉しかった記憶が。

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/14(木) 19:36:58 

    意外とそういう人多いんですか?

    とか、絶対に多くないの分かってるだろ!笑

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/14(木) 19:37:16 

    授業参観もか
    同じクラスの保護者会の出席率がほぼ100%なんだが

    +2

    -7

  • 48. 匿名 2023/09/14(木) 19:37:22 

    いたよ
    低学年の頃はPTAとか熱心にやってたのに高学年になってぱったり何も来なくなったお母さん(離婚とかしたわけではない)
    保護者が祖父母で体が悪いのか何にも来なかった人
    父子家庭で仕事が忙しいとかで来なかった人
    子どもは全員問題児だった

    シングルマザーの親が蒸発して叔父さんに育てられてるという子もいたけど、その叔父さんは色々と都合をつけて行事に来ていた
    子どもはちゃんとした子だった

    +4

    -12

  • 49. 匿名 2023/09/14(木) 19:37:57 

    >>18
    それだわ。仕事や介護なんかの事情があって来られないなら寂しい思いはするかもだけど、子供も理解はするよ。
    めんどくさいとか人付き合いが苦手(努力はしない)とかの親都合だとグレそうだけど。

    +4

    -10

  • 50. 匿名 2023/09/14(木) 19:37:57 

    子どもがいいならいいと思うけどね。うちは子どもが来て欲しがるから行ってる。来ないでって言われたら行かないな、めんどい

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/14(木) 19:38:04 

    >>16
    うちの子はまだ3年生だけど、いつも「お父さんに来て欲しい!」って言うから私は下の子とお留守番。
    入学式以外まだ参観日も運動会も行ってない(去年までコロナで人数制限あったし)

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/14(木) 19:38:11 

    >>6
    きっと職場の環境が良くないんだと思う

    +4

    -7

  • 53. 匿名 2023/09/14(木) 19:38:41 

    参観日の帰りに
    「うちはやっぱり来てなかったよ……」
    って寂しそうにうつむいてた子を覚えてる

    その子のお母さんは悪い人じゃ無いけど、大イベント以外は行っても意味無い!ってカラッと笑ってた

    どんなイベントでも、他のお母さんが少しでも来てたら、きっとその中に自分のお母さん探しちゃうよね

    かく言う私も全部は行けなかったよ

    +20

    -3

  • 54. 匿名 2023/09/14(木) 19:38:42 

    幼稚園、小学校ならありえない

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2023/09/14(木) 19:39:03 

    >>1
    行事なら自分の判断だけど
    みんなで交代にやってる学校周辺のパトロールとかそいいうのも全くやってない人がいて
    腹立った

    +13

    -5

  • 56. 匿名 2023/09/14(木) 19:39:57 

    >>15
    授業参観はあまり来なくなるけど体育祭は保護者すごい来てるよ

    +28

    -2

  • 57. 匿名 2023/09/14(木) 19:40:20 

    >>1
    仕事は言い訳で、もしかしたら不登校の子かもしれない

    +4

    -5

  • 58. 匿名 2023/09/14(木) 19:40:45 

    >>16
    せめてそうであってほしいよ

    +7

    -4

  • 59. 匿名 2023/09/14(木) 19:41:28 

    低学年は全部行ってた。
    高学年になってからは運動会とPTA以外は子どもに聞いて来て欲しいって言われたのだけ行ってた。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/14(木) 19:41:32 

    >>9
    ブラックですか?

    +7

    -7

  • 61. 匿名 2023/09/14(木) 19:41:33 

    小学生の時は授業参観以外は参加してた。
    入学式、卒業式もここで終了。
    中学は個人面談だけ。
    高校は旦那が面談行くから私はノータッチ。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/14(木) 19:41:34 

    行ってる。旦那は運動会に休み取って一緒に行ってるよ

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2023/09/14(木) 19:41:57 

    >>29
    良いお母さん。

    +29

    -6

  • 64. 匿名 2023/09/14(木) 19:42:02 

    >>35
    わかるけど、管理職だったりすると休めないのですよ。説明して理解してくれるように子供には説明してる。其々の家庭環境で出来ない事もあるわけで。

    +13

    -29

  • 65. 匿名 2023/09/14(木) 19:42:30 

    >>7
    私も勝手に最終学年が6年生で小学校の話かと思い込んでいたけど、高校生かもしれないんだよね。

    +98

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/14(木) 19:42:40 

    >>1
    ほっといたら、事情あるかもだし
    行事にどれだけ行くかなんて個人の自由なんだから。

    ガルでスレまで立てて、こんなことあるんですか?って質問してって正直思う。

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/14(木) 19:43:22 

    私の両親が運動会とかには来ない人だったから、大人になって行く人が多いことにカルチャーショック受けている

    ちなみに私は子供時代全く気にしてなかった、意外と気にならないものだよ

    +4

    -3

  • 68. 匿名 2023/09/14(木) 19:44:20 

    >>17
    とは言え入学式と卒業式はくるでしょ?

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/14(木) 19:44:35 

    >>2
    私が小学生の時の運動会、平日だったし、お昼ごはんは教室に行って食べるし、保護者の見学はできるけど、敷物ひいて見たりするんじゃなくて立って見学。保護者もお昼には一旦帰宅だったから多分来てない人沢山いたと思う。

    +21

    -5

  • 70. 匿名 2023/09/14(木) 19:44:37 

    >>9

    どうして?

    +2

    -6

  • 71. 匿名 2023/09/14(木) 19:44:38 

    >>68
    さすがに来ました

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/14(木) 19:46:28 

    中学校のときって私の時は親が来たら恥ずかしかったけど今はちがうんですね。
    来るのが当たり前みたい。
    高校は来ないのが多い

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/14(木) 19:47:08 

    >>64
    お母さんじゃなくてもいいと思いますよ。
    お父さんでもおじいちゃんおばあちゃんでも身内が誰かいてくれる安心感は低学年のうちはあるのかなと

    +27

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/14(木) 19:47:35 

    >>56
    授業参観くらいなら、子が来ないでって言うパターンもあるよね。20年前の私が中学生だった頃ですら、お母さん達3人程しかいなかった笑

    +18

    -2

  • 75. 匿名 2023/09/14(木) 19:47:41 

    入学式、親含む各クラス写真撮影あるのホントやめてほしい。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/14(木) 19:47:41 

    >>1
    入学式には来たんだね。
    下の子が何人もいて手ががかかるから留守番や
    自営業で、一人で切り盛りしていたとかかも。
    ちなみにうちは、家を絶対留守に出来ないから
    誰かが居ないとダメな家だったよ。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/14(木) 19:48:19 

    >>35
    周りのヒソヒソだったり、誰か来るのが当たり前ってのが一番本人可哀想なんだけどね。

    +9

    -8

  • 78. 匿名 2023/09/14(木) 19:48:26 

    平気な子もいるけど、毎回何回も後ろを振り向いてる子とかいるし
    問題児童の親は毎回来ない、という学年も何回か経験したから
    年に一回二回くらい来る努力はした方が良いとは思うなあ。
    子どもに興味あるなら授業中どうしてるか、休み時間どうしてるか、クラスの雰囲気気になるもんだよね。小学生中学生は気になるよね特に。

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2023/09/14(木) 19:49:36 

    男子で中学生くらいからなら思春期とか反抗期で「来ないで!」って子は居そうだな

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/14(木) 19:49:53 

    >>33
    参観日のあとで保護者会やるから、保護者会に出たくないのでわざわざ仕事休んでまでは行かないよ。

    +13

    -7

  • 81. 匿名 2023/09/14(木) 19:51:08 

    私の父親がそうだったよ。
    入学式卒業式運動会授業参観一度も来たことない。
    夜勤の仕事だからその時間行こうと思えば行けたのに。
    ただ面倒くさい・人混みの中へ行きたくない・他の親と関わり合いたくないという理由で。
    もう高学年くらいには諦めたし、父のご要望通り私も一切関わるのをやめた。
    成人して家を出てから一度も会ってない。

    自分の子供と他人になる覚悟があるなら別に行かなくてもいいんじゃない?

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2023/09/14(木) 19:51:50 

    >>1
    多いわけないじゃん

    それをきいてそんな人も多いなかなって思える主さん、大丈夫?純粋なのかな。

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/14(木) 19:52:42 

    >>48
    こっちは逆に問題児のお母さんの方が来てる。
    うちはそこの家と揉めた上にガル野さんが~って広められたから行きづらくて行かなかったこととかあるのに。

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2023/09/14(木) 19:53:08 

    >>81
    母親は来てたの?

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/14(木) 19:53:16 

    >>71
    実際体育大会とか来てる親いなかったし
    文化発表会も親は来ずに教員委員会系の明らかに興味ない大人が来てた笑

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2023/09/14(木) 19:53:17 

    >>35
    自分も正社員だけど運動会6年間一度も見ないとか流石にないわ

    +26

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/14(木) 19:53:45 

    親子でリース作り、みたいなのは、親が来られなければ祖父母が来てって言われるくらいなので、行くしかない

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/14(木) 19:54:17 

    >>11
    えーなんで??子供に興味ないの??素朴な疑問。

    +15

    -31

  • 89. 匿名 2023/09/14(木) 19:54:38 

    >>2
    私は授業参観も運動会も来てほしくなかったからこういう親の方がいいな。
    でも何かあった時に頼りにならない親だと困るけど。

    +12

    -5

  • 90. 匿名 2023/09/14(木) 19:54:45 

    本当は行きたくないよ?
    だってめんどくさいんだもん。
    うちの子消極的すぎて活躍する場面なんてないし

    +2

    -4

  • 91. 匿名 2023/09/14(木) 19:55:25 

    >>64
    うちの旦那も管理職だけど有給とって行ったりしてるよ。
    職場がしっかり有給を消化しろっていう会社だからもあるけど。

    +19

    -5

  • 92. 匿名 2023/09/14(木) 19:55:27 

    他人の家庭の話だしどうでもいいけど、せめて運動会と授業参観は仕事休むこと出来なかったのかな?子供がそれでいいならいいけど、もし本当は来てほしかったんだったら可哀そうだね

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2023/09/14(木) 19:55:34 

    有給使ってまでマラソン大会は行かなくてもいいかと思って行かなかった。
    あとで知ったけど、来なかったのはうちくらいだったらしい。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/14(木) 19:55:41 

    保育園の行事全く来ない人はいたよ
    0歳児から同じだったけど懇談会は絶対こない、運動会はお父さんのみ
    たまにお迎えで2.3度見かけるくらいで卒園式は流石にきてた
    小学校も同じで授業参観に来てるとこもみたことないけど、うちの子どもがいうには病院で働いてるらしいって言ってたから激務なのかも

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2023/09/14(木) 19:56:10 

    共働きフルタイムだけど、自分が行けないときは夫が行くし、行事関係で行かなかったことは子供の体調不良(当日欠席)以外はない。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/14(木) 19:56:32 

    >>56
    中学の運動会、全校生徒のわりに保護者いなかったなー

    +11

    -3

  • 97. 匿名 2023/09/14(木) 19:59:26 

    うちの子の保育園の担任(男性)が運動会の日、自分の子供の運動会とかぶってしまい、そっちを優先させたいとの事。お子さん喜ぶだろうな〜

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/14(木) 19:59:31 

    高学年になると来ないで〜って言われる。保護者会とセットじゃない参観だったら行かないこともある。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/14(木) 20:01:32 


    うちはパパが参加することもあるよ
    私も行く時もあるけどね
    半々くらいかな

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/14(木) 20:03:56 

    >>84
    母親はパート掛け持ちして生活費稼いでたんで、三者面談だけは来てた。
    父がパートと内職以外認めなかったからなんだけど。
    そのくせ自分は給料のほとんどを自分の趣味につぎ込んでた。
    でもそんな父を諫めもせずただ従うだけで離婚もしてくれなかった人だからあんま良い思い出はない。

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2023/09/14(木) 20:03:57 

    自由参観の日は行かない。(一時間目~三時間目の間に好きな時間で行く授業参観のやつ)親子行事は仕事休んで行くけど。

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2023/09/14(木) 20:04:04 

    >>15
    男子は子供によってだけど、とにかく来んな!!!って言われるのよ思春期で。
    んで、母は隠れ身の術を習得します。
    絶対バレないように我が子を見るという任務を遂行する。

    +31

    -3

  • 103. 匿名 2023/09/14(木) 20:04:06 

    入卒、運動会は絶対行く
    保護者会ありきの平日日中の授業参観は2回に1回は仕事休む
    でも「あなた2回に1回しか来てないけど、子供が可哀想!私も長男の時はそうだったけど。
    あなたにとっては何度もある授業参観でも子供にとっては全部が一生に一回なんだからね!」って廊下で説教垂れてきた50代ママ居たなぁ〜
    監視すんなだし、親しくもないのに口出してくんなと思った

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/14(木) 20:04:20 

    >>1
    学年の懇談会に絶対来ない人は結構いる
    次の年の役員についての話し合いとかになるからw

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/14(木) 20:04:38 

    子供の同級生で小学校の卒業式に両親も代わりの人も来なかった子がいた。
    両親は知ってるから居ないわけじゃない。
    なんで?可哀想じゃない?と内心思った。
    服もいつもの普段着だった。

    +5

    -4

  • 106. 匿名 2023/09/14(木) 20:09:30 

    >>1
    私は息子の高校の卒業式に行かなかったよ。

    卒業式、保護者は体育館に集合、式が終わったらそのまま教室にも行かず解散、卒業式はYoutubeで配信があり、息子からは
    「どうせどこにいるかわかんないし、俺はそのまま友達と打ち上げに行くから、卒業式来なくていいよ〜」
    と言われたので行かなかった。

    Youtubeを家のテレビで見て、卒業証書授与もアップで録画できたから、寒い体育館で震えなくて済んだ。
    授業参観や体育祭は行ったけどね。

    子供や自分がよければ、それでよくない?
    他所様には他所様の事情があるんだよ。
    なんで他人のことがそんなに気になるのかわからない。

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/14(木) 20:10:39 

    >>64
    小学生相手に理解って…
    無理矢理納得させてるだけでは
    あまりに可哀想過ぎて言わずにはいられなかったです

    +17

    -7

  • 108. 匿名 2023/09/14(木) 20:12:27 

    >>3
    生活発表会って独特な言葉だなといつも思う。
    学習発表会しか馴染みないわ

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/14(木) 20:12:35 

    下の子はほぼいかなかったなー
    コロナで行けないのもあったけど

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/14(木) 20:13:37 

    >>64
    親どっちも無理?
    風邪の時とかどうしてるんだろう

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/14(木) 20:14:51 

    私立医学部で一年に一度保護者面談があるんだけど参加人数がわかるのでそれ見てると毎年参加率25%くらい
    まあ大学生だしそんなもんだよね

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2023/09/14(木) 20:18:07 

    >>1
    職場の人が、有給使って参観日行くと休んだのに、行ってないと言うのを他の人から聞いたことがある

    職場でも自分勝手な人だった

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2023/09/14(木) 20:18:40 

    >>32
    短縮でもやらなかったの?
    珍しいね。

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/14(木) 20:19:38 

    >>111
    国立理系、子どもの時にはじめて保護者会を開催したら思っていたより参加者が多かったらしく5割超えていたと聞きました。

    せっかくなので観光がてら校内の見学あり院進や就職についての説明もありで保護者の関心も高かったみたい。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/14(木) 20:21:16 

    >>64
    管理職だったとしても、両親ともに1日も希望休取れないの?だとしたらヤバいねその会社。
    学校の年間スケジュールって遥か前に分かってるよね。

    +14

    -3

  • 116. 匿名 2023/09/14(木) 20:24:20 

    >>1
    レアなケースだろうけどうちの子の友達のママはバリキャリで国内外の出張も多い人だったから学校行事は来た事ない。
    代わりにお父さんとおばあちゃんがマメに来てたよ。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/14(木) 20:25:42 

    >>81
    亭主関白の昔ながらな父親でそういうのは一切来なかったな
    別に母が来てたからなんも思わなかったけど

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/14(木) 20:26:10 

    >>110
    よこだけど、風邪とか体調不良の時に有給はとっておきたいのかもよ。

    +3

    -5

  • 119. 匿名 2023/09/14(木) 20:27:15 

    >>114
    大学って保護者会とかあるの?
    アラフォーだけど昔は無かったわ。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/14(木) 20:28:38 

    >>64
    会社に理解求められたらいいね。

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/14(木) 20:30:53 

    小学生はアレだけど、中学以降になると個人面談くらいだったよ親が来たの。私立中だったけど

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/14(木) 20:31:32 

    たぶん誰よりも学校行事が苦手だけど(ママ友皆無で常にぼっち。帰ると疲れ果てて寝込む)参観日は全部出席してるし、子供に関係しそうな講演会的なものも参加してる。本当は気持ち的には運動会すら行きたくない。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/14(木) 20:32:18  ID:2IL4eGgqR8 

    >>2
    私が子供の時は運動会親が来なかった別に来て欲しくも無かったかな
    昔で言う父母会今は参観日かな?は何回か来てくれたけど来なくても何とも思わなかったよ

    +5

    -5

  • 124. 匿名 2023/09/14(木) 20:33:18 

    勝手に小学生の親かと思って読んでびっくりしたけど、確かに高校生の親とかだったらありえる…かな。

    でも、個人面談とか三者面談とかどうしてたんだろう。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/14(木) 20:33:19 

    >>11
    わたしも素朴に疑問
    子供の成長見れる機会だからカレンダー書いて毎回ワクワクしてるよ

    +16

    -26

  • 126. 匿名 2023/09/14(木) 20:33:57 

    私立中になると家も学校から遠方だったりするから参加率は高くない

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/14(木) 20:34:29 

    >>64
    うちの旦那、仕事優先でひどい場合は、運動会と休日が重なっても眠いからと帰ってた。
    で、子どもたちは今大学生なんだけど、先週くらいに、夜に旦那の部下から電話あって、お子さんが発熱したから明日奥さんとお子さんを病院送ってから出勤すると言って来たらしく、「あほか、休んで子どもみたらんかい」と叱ってた。
    だよね。あなた今、我が子にほとんど相手にされてないものね。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/14(木) 20:35:25 

    行事に頻繁に行かないから、愛情がないとか子供に興味ないとか短核的な考え好きじゃないわ。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/14(木) 20:35:41 

    うちの管理職(男性)の長が、自分は子どもの行事は毎回行ったから、どんどん行きなさいって言ってくれる人なので、休みをもらって行かせてもらってる。
    そういう行事に参加しても、トップになるんだな…ととても尊敬している。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/14(木) 20:36:41 

    理由は何なんだ?
    親の都合なら子供が可哀想。

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2023/09/14(木) 20:36:43 

    >>122
    私も鬱とか病院通うレベルではないけれど、できれば不参加にしたい。
    講演会は不参加、運動会は夫と二人で途中でちょっと抜けたりしつつ参加してる。
    参観は夫が休めないので仕方なく出席してるけど、懇親会は2回に1回はやっぱり無理って思って帰ってしまう。

    正直このスレで他人の保護者の行事参加率なんてほっといてて思ってしまう、各家庭外からは見えない理解できない事情があるんだから。
    子どもが可哀想なんて皆わかった上でギリギリなところで決断してるんじゃないかな。

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2023/09/14(木) 20:37:15 

    >>1
    小学校中学年から参観は本人の希望で行ってない
    流石に運動会とかは行くけど
    中学になってからは多分、何も行かないな

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/14(木) 20:37:24 

    仕事や職場によって、行きやすい行きにくいはあると思うけど、行きにくい上司のときでも欠かさず行ってるかな…。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/14(木) 20:38:00 

    うちは、私が行事に興味ない、旦那はまあまあ学校行くのが好きなので旦那がメインで行事は参加してるよ。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/14(木) 20:38:04 

    >>56
    合唱コンクールも大勢来てた

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2023/09/14(木) 20:38:41 

    >>103
    50代ママと同意見をほかのトピでたくさんみたよ。プラスたくさん。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/14(木) 20:39:03 

    私も中学からは来てほしいとも思ったことないわ。
    来ないでって言ってた。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/14(木) 20:39:06 

    >>7
    高校で参観とかあるの?
    自分が学生時代は中学生以降は親が何か見に来たとか、他の父兄を見た記憶がない
    三者懇談除く

    +27

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/14(木) 20:41:14 

    正社員だけどほぼ全部出席してる
    シフト制だからできることだけど

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/14(木) 20:41:18 

    別に行きたい人が行けばいいと思ってる。
    行かないからなんだとか、行ったからってなんだって感じ。
    家できちんと愛情注いでたら問題ない

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/14(木) 20:42:17 

    >>138
    よこ
    うちの学校は参観あるよ

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/14(木) 20:42:54 

    私は父が教員で、毎年のように運動会の日がかぶって父が私の運動会に来たことはなかった。
    そして自分も教員の道を選んでしまったけれど、平日の行事でも夫か自分のどちらかは必ず行くし、運動会は毎年夫婦で行ってる。子供が「ママは先生だけど、行事は来てくれた。」と思ってくれたらそれだけでいい。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/14(木) 20:43:02 

    >>1
    子供が周囲に迷惑掛けているから来て欲しい親ほど来ないらしい

    +9

    -2

  • 144. 匿名 2023/09/14(木) 20:43:25 

    >>11
    わたしも行かなくていいなら行きたくない。
    行ってる家庭が多いから、行かなきゃいけなそうな雰囲気を感じて行ってるだけ。

    +103

    -7

  • 145. 匿名 2023/09/14(木) 20:43:37 

    行事は行ってるけど写真は買ってない

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/14(木) 20:44:35 

    >>140
    あなたのお子さんも、そう思っていればいいと思う。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/14(木) 20:44:57 

    >>138
    中学高校は進路説明会的なものが年2回程ある
    説明会→参観会→懇談会の順だと参観会も出ざるを得ない

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/14(木) 20:44:58 

    >>100
    あなたに幸あれ。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2023/09/14(木) 20:45:55 

    学校じゃなくてもほかの場所で成長具合は見ているからわざわざ学校に見に行かなくてもいい。子供も来るなって言ってたし。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/14(木) 20:46:22 

    >>143
    いやいや全く関係ないって、中学の先生してる友達言ってたよ。小学生の時は関係あるかもしれんけど、子供の様子を逐一聞きたい親が全部参加するって感じで、子供にもう任せられるって安心できる家庭の親は割と来ないらしい

    +5

    -3

  • 151. 匿名 2023/09/14(木) 20:46:54 

    はい私です。
    普段は夫が行ってます。
    夫が行けない時にはわが家は欠席。
    去年は運動会も見に行かなかった。

    +4

    -3

  • 152. 匿名 2023/09/14(木) 20:47:25 

    幼稚園児、小学生二人、中学生の四人いるけど行事は全部出る。その為にパートにしてるようなもん。この前たまたま全員同じ日が参観日で見事時間もバラバラだったから一日中参観日だった。成長が見られて嬉しかった

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2023/09/14(木) 20:47:28 

    >>11
    強制ではないから別に行かなくてもいいんだよ。

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2023/09/14(木) 20:48:21 

    >>14
    トピずれだろ。
    ここは不登校の話ではない。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/14(木) 20:48:34 

    >>1
    一人来ない人知ってる
    役員はやってたけど子供の行事関係は式典でしか見かけない
    その人は行かないって決めてるって
    行けるところだけ行くと兄弟間で平等にするのが難しくなるから無理はしないって言ってた

    +2

    -5

  • 156. 匿名 2023/09/14(木) 20:48:39 

    >>1
    出席するとクラスの雰囲気や生徒達の様子を多少なりとも掴めるからね
    それすらしないで後になって先生が何も言ってくれなかったと文句だけ言うのは難ありかと

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2023/09/14(木) 20:49:53 

    行事がなけりゃないで、学校の様子がわからない!プンプン!!みたいな人もいるのに、行事なんかいらない…って人も同じ位いるんだろうね。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/14(木) 20:50:08 

    >>151
    家庭の自由なんだからそれでいいんだよ。
    全員が同じことを右ならえでやる全体主義にはうんざり。各家庭が自由に決めたらいい

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2023/09/14(木) 20:50:37 

    >>150

    先生からさりげなく親に伝えたい事がある場合もありそう

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/14(木) 20:50:45 

    仕事が事務なので月末月初は絶対に休めないから行事が重なってしまう時は行けない…。旦那が休めれば旦那が、無理なら私の両親に行ってもらうようにしてるけど子供にめちゃくちゃ申し訳なくなる。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/14(木) 20:51:25 

    友達の中学生の息子さんが不登校。
    友達は、授業参観もPTAも、遠足も運動会も行かず弁当作らなくていい、修学旅行も不参加でムダ金使わず済んでラッキー♪wって笑っているけど、本心なのか強がりなのかわからないし、返事に困る。

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2023/09/14(木) 20:51:41 

    >>143
    あーイジメっ子の親来てなかったわ

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2023/09/14(木) 20:51:44 

    全部参加しているから親が立派でも子供が素直で賢いよいこでもないじゃん。グレたりってのもいるよ。
    なんで任意の参加なのに行かないと「冷たい」「子供興味ない」とか言い切れるんだ?
    普段、子供放置でお弁当もろくに作らないママでも行事は必ず来ているしね~

    +11

    -3

  • 164. 匿名 2023/09/14(木) 20:51:49 

    職場に今日子供の小学校、参観日なんだよねーって言いながら普通に仕事に来てる人が何人かいる。
    ちなみに低学年。
    正社員で休みが取りにくいとかそんなんじゃなくて、ただのパート。
    高学年ならまぁ子供にもよっては来ないでっていう子もいるのかなぁとは思うけど。
    子供の参観日に行かないという発想がなかったから驚いた。
    特に最近コロナでずっとなかった参観日が再開されたばかりなのに行きたいと思わないのかなぁって思ってしまう。

    +4

    -8

  • 165. 匿名 2023/09/14(木) 20:52:09 

    >>159
    そういう場合は、必ず電話するので問題ないそうですよ。課題が出てないとか、友達と揉め事があるとか

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/14(木) 20:55:19 

    運動会練習の自由参観だったけど
    仕事疲れで家にいるの選んでしまった。
    こどもは来て欲しそうだったかた次は行きます!

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2023/09/14(木) 20:56:17 

    >>63
    ありがとうございます
    身内ながらそう思いますし母には感謝しています

    +11

    -1

  • 168. 匿名 2023/09/14(木) 20:56:35 

    >>158
    みんな同じ考えじゃないとおかしいって人って、奴隷根性丸出しだよね。

    +3

    -4

  • 169. 匿名 2023/09/14(木) 20:56:39 

    >>138
    20代半ばの息子いるけど、参観あったよ
    高校でもあるのー?ってビックリした
    私は行ったことなかったけど、毎回2、3人は保護者来てるって言ってた

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/14(木) 20:56:43 

    >>11
    子供は見たいし毎回感動して泣いちゃうくらいだけど知り合いのママに会って会話とかするのが面倒。
    すごく仲良さそうなママ友軍団をみると少し凹むし。だから必ず夫と一緒に行く。

    +91

    -2

  • 171. 匿名 2023/09/14(木) 20:59:32 

    太ってしまった姿を見られたくないから毎月の参観は夫に行って貰う。それ以外は全部みてる。

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/14(木) 20:59:40 

    >>142
    夫が教員で毎年のように運動会かぶり。
    去年はわたしが入院してしまい、誰も小2娘の応援に行かれなかったので苦渋の決断で休ませました。
    朝5時から夕方近くまで家で1人留守番させてしまって本当にかわいそうなことをしてしまいました(涙)帰ったらぬいぐるみを抱っこして泣いていたそうです。

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2023/09/14(木) 21:02:35 

    >>11
    プラス多くて驚愕w

    +12

    -6

  • 174. 匿名 2023/09/14(木) 21:03:37 

    小学生なら最終学年なんて書かない気がする。
    中学生なら入学式だけもありうると思う。

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/14(木) 21:05:25 

    >>1
    半成人式の時に1人だけおうちの人が来ていない子がいた。
    先生に相手に親に書いたお手紙を読んでいたけど読む前から泣いていたよ。
    かわいそう過ぎて胸がつまった。

    +8

    -3

  • 176. 匿名 2023/09/14(木) 21:06:59 

    >>127
    うちも似たような感じで、まだ小学生ですが完全ママっ子・パパ拒否になってますよ〜。
    旦那は、仕事と自分のこと優先で、子供に関心あるのかな?って感じだから自業自得だよなと思ってます。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/14(木) 21:08:08 

    >>66
    全く同感。

    自分が言われて…とかいう相談ならまだわかるけど、他所の家の事情をあーだこーだ詮索して、批判めいたこと言うのって、トピ主ってめっちゃ性格悪って思ってしまった。

    +12

    -2

  • 178. 匿名 2023/09/14(木) 21:09:14 

    >>175
    一人だけって言うのがまた辛いよね。

    自分以外のお家は全員来てくれてるのに…って余計に悲しくなっちゃうよね。

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/14(木) 21:09:24 

    >>143
    三者面談もアウトな家がそうだった
    低学年の頃はお母さんPTA役員も立候補していたくらい張り切ってたのに、あのお母さん最近見ないなと思ったら優等生だったお子さんも問題児化してるし何かあったのかもしれない

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/14(木) 21:09:30 

    人の家庭の事情なんて深入りするなとしか、事情があるのねとスルーすればいいだけ、
    子ども可哀想なんてなんの改善策もなく思ってる方が余計可哀想。

    +4

    -2

  • 181. 匿名 2023/09/14(木) 21:10:13 

    >>32
    運動会はなかったけど、体育参観はあったよ。
    発表会はコロナ禍ではなかったけど。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/14(木) 21:11:35 

    >>1
    一人だけ知ってる。園に通ってた時、保育参加も保護者会も送り迎えも全部旦那側の祖母がやってて父親参加の時に父親は来るけど母親は一回も見たことがない。
    小学校あがっても母親が来ないから父子家庭なのかと思ってたけどただ来てないだけだった。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/14(木) 21:13:38 

    >>172
    保護者が来なくても、運動会は出たかったかもしれないし、お昼の時間だけでも旦那さんは行くことは出来なかったのかね…1日留守番してるのも運動会に出られないのもつらかっただろうな…

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2023/09/14(木) 21:14:04 

    子供の頃、入学式、卒業式親来なかったわ

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/14(木) 21:14:09 

    >>12
    そのお母さんのこと叩いて欲しいのが見え見えだよね

    +14

    -1

  • 186. 匿名 2023/09/14(木) 21:14:57 

    子供って親見つけたら目がキラキラして嬉しそうにしてる子ばかりだけどな、恥ずかしさもある子供もいるけど親が見てないところでニコニコし始めたり‥
    低学年は特に。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/14(木) 21:15:40 

    >>111
    すごいね。
    大学は全国いろいろなところから学生来てると思うから、親がそのために25%も来るなんて、地元から入学する人が多い大学なのかな。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/14(木) 21:15:52 

    >>7
    中学でも運動会とか親来てない人クラスに5.6人はいた

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2023/09/14(木) 21:16:26 

    >>29
    そういう日っていじめっ子はいい顔してるからあんまり分からない

    +19

    -1

  • 190. 匿名 2023/09/14(木) 21:16:47 

    >>183
    自宅と勤務先が50キロ離れているので無理なんです。
    娘の仲の良い子の親御さんにお願いしたらお昼も一緒に面倒を見てくださったかもしれませんが、図々しいかなと思ってお願いできませんでした。

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2023/09/14(木) 21:16:54 

    皆が皆じゃないけど、ママ友に会いにきてべちゃくちゃおしゃべりしてる人もいるから出席したから子供思いとは言い切れないと思う。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2023/09/14(木) 21:17:00 

    >>135
    うちは平日だったし全員の親が入れるような数の椅子はそもそも用意されてなかった

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2023/09/14(木) 21:18:27 

    >>1
    私の母が来ない人だった。
    小学校初の授業参観は、親子で作るランチョンマットが課題で両親来てる家庭も多いなか私だけ誰も来ず、先生が「一緒にやる?」って声かけてくれたけど、皆親と楽しそうに作ってるのにって自分が惨めに思えて必死に泣くの堪えて断って1人で作った。
    きっと仕事が忙しいんだと自分に言い聞かせて家に帰ったら母がイビキかいて寝てるのみた時は絶望した。
    結局親子競技大会とかは祖母が来てくれたけど、運動会も来てくれなかったし、家庭訪問も祖父母対応。三者面談は祖母に頼まれた叔母が来てくれた。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/14(木) 21:19:02 

    >>163
    むしろ「えー来てないんだ」「なんで?かわいそうだね」ってやたら言ってくる親子のほうが心配になる

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2023/09/14(木) 21:20:24 

    >>173
    がるはいつもこんなもんな気がする
    こんなのリアルで言ったらドン引きされるの分かってるから言えない

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2023/09/14(木) 21:21:07 

    来てるかチェックするママがいるから行きたくない
    たまには行く

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2023/09/14(木) 21:21:26 

    >>143
    プラス触っちゃったけどマイナス。

    うちは逆が多かった。
    むしろ問題児の親同士が仲良くて、周りはみんな近寄らなかった。

    自分たちの子供が問題ばっかり起こしてるのに、なんで笑顔で来れるんだろうって思った。
    乱暴された子の親を見かけてもスルーしててびっくりした。

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2023/09/14(木) 21:21:51 

    >>194
    リアルでそんな言葉が子どもが一番傷つくのにとは思う。
    ほっといてあげればいいのにとしか。

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/14(木) 21:22:26 

    >>5
    子供が一年生の時、授業参観で泣いてた子がいて、他のお母さんが慰めてて私まで泣きそうになった
    私も仕事してるから都合つけるの難しいとかわかってるけど周りの子はみんなお母さんが見にきてくれてるのに自分のお母さんいないの寂しいよなぁって

    +48

    -3

  • 200. 匿名 2023/09/14(木) 21:23:36 

    >>142
    父が教員だけど来れないのが当たり前だから悲しいという感覚もなかった。母は行事があまり好きでないらしく中学以降はほとんど来なかったな。でも友達がいたからそれでよかった

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2023/09/14(木) 21:25:09 

    >>1
    さすがにレアキャラだと思う。
    ママが行かなくてもパパが行くと思う。
    パパもママも来れないと子供は悲しいと思うけど、それでもおばあちゃんやおじいちゃんが見にきてる子は、それはそれで嬉しそう。
    いつもいつも保護者が来てない子なのに、それでも振り返って探してる風で、かわいそうになる時がある。

    +7

    -2

  • 202. 匿名 2023/09/14(木) 21:26:27 

    >>175
    来てない子もいるのに全員の前で無理矢理読ませるような行事ならやらなくていいと思う…可哀想
    そもそもうちの学校そんな行事なかったよ

    +17

    -1

  • 203. 匿名 2023/09/14(木) 21:26:51 

    >>11
    ほんそれ。
    1時間ずっと立ちっぱなしで黙って見てるの退屈。
    子供が喜ぶから行ってたけど、中高になって「来なくていいよ」って言われてからはよほどじゃなきゃ行かなかった。

    話好きのママ友に捕まるのも正直めんどくさかった。

    +47

    -2

  • 204. 匿名 2023/09/14(木) 21:30:18 

    >>114
    高校だよね?
    大学で5割はないよね…
    うちは国立大の文系だから理系とは違うかもしれないけど、保護者会のために地元から関東まで行くのめんどくさい。

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2023/09/14(木) 21:30:46 

    >>43
    うちは夫
    入学式、卒業式だけは来てたけど運動会とか授業参観とか仕事ないのに家で寝てた
    私が行くから子供達はなんとも言わなかったけど子供の立場ならやっぱり寂しい気持ちはあるの?

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/14(木) 21:32:50  ID:fl5giDjpUh 

    小学生の時放置子のお友達がクラスにいたんだけど、授業参観の時にお母さんが来ているのか何度も後ろをキョロキョロ見てたけど結局来てないみたいで悲しい顔をしてたのを覚えてる。その子は運動が得意で運動会のかけっこ1位をとっても家族は見に来てなかった。運動会のお昼は教室で先生と食べてたみたいで、ベランダからお友達が楽しく家族とお弁当を食べてるのを見ていた。6年生の時、私の家族と一緒にお昼を食べようって誘ったら泣いていて一緒に悲しい気持ちになったな。

    どれだけ傷ついてるか親は分からないんだろうな。

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2023/09/14(木) 21:33:41 

    >>80
    参観日は参加するけど、保護者会は出たことが無いよ。プリントで詳細貰えるし、今のところ困らない。

    高学年になると修学旅行前等で説明会はあるみたいだからそれは参加する予定。

    +5

    -2

  • 208. 匿名 2023/09/14(木) 21:37:00 

    >>199
    読んでるだけでキューってなる。私自身が子供の時に、母が授業参観に遅れてきた事があって、それだけで不安で寂しくて泣いたの思い出したわ。
    それぞれ事情はあるけど、できる限りは子供に寄り添ってあげてほしいよー。子供の同級生にそんな子いたら私たぶん貰い泣きしちゃうよ…

    +26

    -3

  • 209. 匿名 2023/09/14(木) 21:43:15 

    高校生だけどずーっと最初の懇談だけは出てるよ
    役員決めがあるからね
    あとは運動会と3者懇談くらいかなぁ

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/14(木) 21:43:21 

    授業参観とかできるだけ行ってたけど忙しくて無理だなって時数日前に子供に「ごめんね、仕事忙しくて行けないんだ」って言ったら「いいよ、大丈夫」って言ってたけど当日の朝に泣きそうな顔で「仕事忙しいもんね、いつも来てくれてたけどしょうがないよね」って言われて可哀想で「わかった。長くは無理。一瞬ね」って言って急いで教室まで行って目が合ったら帰ってきた
    来てくれたってことが嬉しかったらしい
    自営業だからできたことだけど

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/14(木) 21:46:59 

    >>1
    二人だけみたことあるけど、一人は子どもが自閉症?かなんか障害あったから見たくないのか毎回行事ごとは休む親(保育園のとき)
    もう一人は子沢山ヤンキー家庭(小学校)

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/14(木) 21:47:28 

    同級生の親がそうだったな
    仕事してるから授業参観等来ないのは仕方ないけど
    卒業式でさえ遅れてきて途中で帰ってた
    その子卒業式用にの服も買って貰ってなかった
    娘に興味無いんだろうなって子供ながらに思った

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/14(木) 21:47:59 

    >>1
    中学からは入学式と卒業式以外行かない

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2023/09/14(木) 21:51:27 

    >>11
    マジで意味がわからないわ。
    子供の様子みたくないの?毎日でも行きたいけどな~。

    +7

    -17

  • 215. 匿名 2023/09/14(木) 21:53:55 

    >>207
    私もそうだったよ。
    修学旅行中のお金のことも把握しておきたかったし。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/14(木) 21:56:51 

    >>203
    来たよ!って子どもに軽く合図して途中退場でいいじゃん。
    律儀に最後までいることないのよ。

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2023/09/14(木) 21:57:46 

    >>12
    ほんと、子育てに関わらずだけど他人がうるさい時代で息苦しいわ

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2023/09/14(木) 22:00:30 

    >>203
    授業参観1時間ずっといる人あまりいなくない?20分くらいで帰る

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2023/09/14(木) 22:04:47 

    個人懇談や三者懇談は行かざるを得ないから、入学式以外行かないは無理じゃない?父親が参加してるのかな?

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/14(木) 22:07:30 

    >>19
    今小1の息子がそうです。
    授業参観とか発表会とか絶対来てほしくないと言い(幼稚園の年長のときから)、でも私はどうしても見たいので、柱に隠れて見てます…。

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2023/09/14(木) 22:08:23 

    >>81
    昭和の父親ってそうじゃない?地域の運動会も兼ねていたからうちの父親は運動会にだけは参加していたけど。どこのお父さんもそうだったよ。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/14(木) 22:19:18 

    >>108
    ごめん!学習発表会って書きたかったの。
    幼稚園の時が生活発表会だったかも。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/14(木) 22:26:34 

    >>11
    わかる。
    幼稚園の頃は楽しんで見てたけど、小学校からはあんまり…。
    教室内ミチミチで入れないし、廊下は喋ってるママが窓の所を占拠してて見えないし…。 
    だから参観日もしぶしぶ行ってる感じ。
    もう子供が先生の話をあれはちゃんと聞いてないなとか、手を挙げて発言するってなったら私まで緊張するし、立って見てると貧血起こしそうになる。

    子供の林間合宿も見送り行こうってママ友に誘われて(えっ、行くんだ?!)て内心ビックリした。
    行ったら見送りに来てるお母さんたくさんいてそれもちょっと驚いた。

    +20

    -2

  • 224. 匿名 2023/09/14(木) 22:28:02 

    仕事休みにしたけど疲れてたから寝てたというママ友、来たためしはない

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/14(木) 22:28:35 

    >>1
    わりと珍しい人かも
    高校勤務だけど、いまは授業参観や三者面談も夫婦でくる人多いよ。三者というか四者か。

    入学式、卒業式もだし、受験前の中学生のためのオープンキャンパスも夫婦でくる。保護者1人までって言ってんのに。(保護者に枠あげるなら、中学生に来てもらいたい)

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/14(木) 22:32:30 

    うちの旦那、土日は凄くよく面倒見てくれるけど
    行事はシンプルに興味ないらしい。
    頼まなきゃ来ない。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/14(木) 22:33:51 

    >>164
    子供に関心薄い人もいるみたいだね
    面倒と言って自分の都合優先しちゃうタイプでしょう
    親もそれぞれなんだと思う

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/14(木) 22:42:25 

    >>12
    別のトピで旗持ちくらいサボる人いるって書いたら民度低いって書かれた、頭おかしいのよね

    +1

    -5

  • 229. 匿名 2023/09/14(木) 22:49:48 

    >>228
    授業参観とかは行かなくても自由だけど旗持ちはダメじゃない?当番サボってるんでしょ?

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2023/09/14(木) 22:52:40 

    >>220
    自分のコメントかと思った!うちの子も幼稚園の時から来なくていいって言ってます。正直行っても喜んでくれないので参観日は行きたくないです。家では甘えん坊なのにどうしてなんでしょうね〜?

    +7

    -2

  • 231. 匿名 2023/09/14(木) 22:57:34 

    >>5
    >>35
    なんだろう、すぐ可哀想っていう人って何なんだろう。
    少し特殊かもしれないけど、母が児童養護施設の職員だったらから、学校行事は私の母としてではなく施設の子供の保護者として出てた
    父は激務だしそもそも父親が休んで行事にいくことがレアだった時代

    母のことは本当に尊敬してるし私も超マイペースだから寂しかったことなんてないのに
    祖父母が私のこと可哀想っていうのが本当に嫌だった

    視野狭いと思ってしまう

    +7

    -26

  • 232. 匿名 2023/09/14(木) 22:57:52 

    そんなの行かないわよっ
    みたいな感じじゃなくて
    行ってないよー
    みたいなのが1番こわいよね

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/14(木) 22:59:46 

    >>232
    家庭環境は悪くないのに
    なんだかありそうな雰囲気のこってこういう家庭で育っていそう学歴あるのに夜の世界行く子とか

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/14(木) 23:00:30 

    >>1
    中学生以降ならありかもしれないけど、小学生でそれはかわいそうだね
    普段もネグレクトだったり、給食費不払いとかはしてないの?

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/14(木) 23:02:01 

    >>206
    運動会のとき親御さんとごはんなんて
    50代以上の方ですね?

    +0

    -4

  • 236. 匿名 2023/09/14(木) 23:02:23 

    小学校の行事ってけっこう夫婦で来てるとこも多いけどなぁ、授業参観、運動会、音楽発表会、夏休みの作品展とかマラソン大会も。
    どうしても仕事が休めないなら仕方がないけど、特に用事がなくても行事に参加しないの?

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/14(木) 23:03:21 

    >>206
    胸がギュッとなるわ…

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/14(木) 23:07:51 

    >>235
    うちの子の小学校コロナ前は一緒に弁当食べてたよ

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/14(木) 23:10:04 

    >>218
    うちは夫婦で行って子供二人を半々で入れ替わって見る。今、二人の教室が最大で離れてて、隣の校舎の4階まで階段上がってくの地味にしんどい。

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2023/09/14(木) 23:10:18 

    運動会やPTAなどは行きますが懇談会や説明会は行かない。
    資料貰えるし大した話がないので。

    授業参観も行ったり行かなかったりですが、下の子も3年生になり後悔してるので参観は今後は行きたい。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/14(木) 23:15:41 

    >>172
    そのあとにちゃんとフォローしてあげてたらいいけど、心の傷にならないといいね

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/14(木) 23:17:11 

    自分があまり親に来てほしくなかったので(親との仲は良好だけど)、自分の子供が同じ事を言ってきたときにやっぱりそうだよね〜って思ったんだけど最近の子は見に来て欲しい子の方が多いの?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/14(木) 23:19:38 

    けっこう行かない人いるってビックリ。周りにはいないから…夫婦で行事参加して、そのあとふたりでランチするって流れ。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/14(木) 23:33:34 

    >>11
    ここでは少数派だろうけど、行事楽しみで絶対参加する。運動会の前とか子供以上に緊張して眠れないくらい。行事行くと子供の学校での様子がわかるし、子供たちが嬉しそうにして頑張る姿がかわいいし、久しぶりにいろんなママ友にも会えるし楽しいと思ってる。

    +5

    -7

  • 245. 匿名 2023/09/14(木) 23:33:56 

    なんなら入学式、卒業式も行きたくないのが本音。

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2023/09/15(金) 00:09:09 

    >>125
    子供の成長なんて家で毎日見れるでしょ

    +1

    -8

  • 247. 匿名 2023/09/15(金) 00:21:30 

    >>246
    え?家と社会とでは全然違くない?謎すぎる。

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2023/09/15(金) 00:35:03 

    >>189
    分かるー!
    いじめっ子そういう面ではかなり頭いいよね

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2023/09/15(金) 00:56:39 

    どんなふうに過ごしてるか見れるの嬉しすぎてなんなら写真もムービーもずっと撮っていたいくらいだから、行かないって選択肢があるってことにびっくりしたよ。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/15(金) 02:37:25 

    >>30
    かわいい…!!

    +32

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/15(金) 02:58:37 

    >>70
    シフト制の仕事だと運動会は時期被るから
    子持ちがみんな休み欲しがって人手足りなくなるから行けない人が必ず出てくるでしょ
    正社員だったら子持ちパートが一斉に休むなら出勤しなきゃならなくなるだろうし

    +5

    -2

  • 252. 匿名 2023/09/15(金) 02:59:54 

    >>202
    母の日父の日敬老の日はやめた方がいいと思う
    片親の子供増えてるし

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2023/09/15(金) 03:05:15 

    >>246
    ほんとに子供いてそんなこと思ってる?!
    自分だって家いる時と学校で友達といるとき、仕事してる時で全然ちがうよね
    釣りだと思いたい

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/15(金) 03:08:11 

    >>11
    母子家庭で仕事抜け出してまでお母さん来てくれたの嬉しかったの今でも覚えてる
    他の子がお母さんと家帰る中仕事に戻ってく母みてひとりで泣いてた🥺
    いつまでも子供はお母さんにみてほしいよ

    +9

    -3

  • 255. 匿名 2023/09/15(金) 03:27:39 

    >>1
    居た。
    我が母。脚が悪くて、小学校には二度と来ただけ。

    一度目は三年生のときの運動会。すぐ帰ったけど、なぜ見に来たのか不明。

    二度目は、やはり三年生時の「音楽発表会」。
    これは、「近所の仲良しサン」(今で言うママ友)それの息子が活躍するから見に行った、というもの。
    その男子は、キャラに不似合いにも地域の合唱団に入っていて、このイベントでは独唱した。そんなのをワザワザ見に行ってたのだ。
    その男子は意地悪で下品な最悪キャラ。典型的ダメあほ男子、だから合唱団とか全く不釣り合い。
    大嫌いなヤツを応援しに行ったことは、今でも腹立たしい。

    +0

    -2

  • 256. 匿名 2023/09/15(金) 03:37:14 

    >>255続き
    音楽発表会というのは奇妙なイベントでした。
    その名の通り音楽の出し物なのだけど、一つの学年を2つに分け、片方のグループしか出ない。
    1組3組5組の連合が6月に出たら、2組4組連合は11月のほうに、というように年間二度あるイベント。
    (廃された学芸会の代わりだったのかな)

    本番は平日に行われ、在校生は見ない。
    平日というのに、体育館はお母さんがたでいっぱいになってた。
    で、計6グループしか出演しないので運動会と違いすぐに終わる。

    在校生が見れるのは、その予行演習のときだけ、という代物でした。

    +0

    -2

  • 257. 匿名 2023/09/15(金) 03:39:42 

    うちの会社の女性は保育園から子供の
    行事に一切行っていないらしい
    保護者参加必須の親子遠足(コロナ禍前)とかだけ祖母に頼んでたらしいけど、ほんと何も参加したことないんだって
    旦那さんや祖父母に頼むこともしないらしい
    仕事優先だからって
    子供も低学年くらいから風邪とか体調悪くてもご飯用意して1人で寝かしてきたって
    今子供が中学生らしいけどひねくれちゃったのか小学校中学年くらいからずっと不登校児
    だったら何故子供を作ったんだろう?っ
    て思う

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/15(金) 03:43:01 

    脚のせいで和式便器が使えなかった母。
    当時は世間も学校も和式ばっかり。(家庭は洋式化してたのに)
    だから、すぐに帰るしかなかった。

    で、代わりに学校行事に参加するのはバカ親父でした。
    大迷惑!!

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/15(金) 05:04:39 

    >>43
    うちも父親は一度も学校行事に来なかった。
    仕事休みで家にいるのに、そんなの面倒だから行きたくないって言ってた。
    子供に対して愛情のかけらもないような人だったから、まあそうだろうなって子供ながら思ってた。
    運動会とか、他の家庭は夫婦や祖父母総出でにぎやかなのに、毎回1人でポツンと見てる母親が可哀想ではあった。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/15(金) 05:32:48 

    >>43
    それは良い父親。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/15(金) 06:01:45 

    >>9
    中小企業は休めないよね。

    +1

    -5

  • 262. 匿名 2023/09/15(金) 06:16:35 

    >>229
    突っ立って挨拶するだけだよ、小雨でも中止

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2023/09/15(金) 06:19:58 

    来てほしくないなんて言う子なんて本当にいるのかな?普段忙しそうにしてるとか子供に無関心とかで、子供の方が気を使って言ってそう。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/15(金) 06:26:31 

    >>1
    いるよ
    うちの子と一番仲良い子のご家族、一度もそういう行事で見かけたことないよ
    挨拶しときたくて子供に聞いたら来てないって言ってたから私が気付かなかったとかではないみたいだし
    在宅はしてるらしく動画の編集があるからとかという話をチラッと子供が言ってたのは聞いたことある
    服装とかからはネグレクトって感じはしないんだけど、ちょっと心配してる

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2023/09/15(金) 06:26:53 

    >>262
    参加自由なの?サボってるの?

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/15(金) 06:30:07 

    参観日見に行くからねーって子供に言っといて行かなかった事はある。それ以外は絶対行くよ。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/15(金) 06:50:58 

    >>41
    そういう家庭って、親が子供に無関心なんだよね。うちがそうだったからわかる。学校での子供の様子なんて全く興味無いの。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/15(金) 07:09:19 

    >>265
    自由になってる、専業主婦じゃないとできないからね

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2023/09/15(金) 07:17:22 

    >>268
    自由ならいいね。うちは働いてようと大雨だろうと関係なく当番制だったよ

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/15(金) 07:31:26 

    >>88
    上の子の行事は楽しみでしかたなかったけど下の娘の行事は本当に興味ない

    +2

    -10

  • 271. 匿名 2023/09/15(金) 07:37:42 

    >>270
    絶対子どもたちの前でそれを態度に出すなよ

    +11

    -2

  • 272. 匿名 2023/09/15(金) 07:38:22 

    >>1
    忙しい両親に代わって、運動会やらはジジババが来てる子も多かったよ。
    両親も来ない、身内の誰もこないって言うのはなかなか少なそうではあるけど、今後は増えていくのかな。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/15(金) 07:39:44 

    >>271
    横だけど、出さなくても子供はすでに察してるかも。気付いてると思う。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/15(金) 07:50:26 

    中学生の息子に来るなと言われるけど夫も一緒に行ってるよ

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2023/09/15(金) 07:57:24 

    >>270
    ただの最低やん

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2023/09/15(金) 07:58:54 

    >>41
    家庭で普通でも、ネグレクトと一緒だと思うわ。

    +7

    -2

  • 277. 匿名 2023/09/15(金) 08:01:19 

    >>269
    えらいよ来ないのを文句言う方が酷いと思う

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2023/09/15(金) 08:04:45 

    >>81
    あなたの場合、父親と疎遠になったのは参観に来る来ないだけの理由じゃないでしょ。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/15(金) 08:09:53 

    >>273
    それは仕方ないよね〜

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2023/09/15(金) 08:20:07 

    >>32
    数年振りとはいえ現在最終学年なんでしょ?
    一体何年コロナ禍なのさ

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/15(金) 08:20:52 

    >>1
    そういう人は少ないと思う。小学校低学年だと両親、祖父母まで来てたりするし。高学年以降だと子どもに「来るな」って言われたから行かないって言う人もちらほら出てくるけど。

    私は一人だけそういうタイプに出会ったことがあるんだけど、その人は子どもを甘やかす?のが悪みたいに考えてて、とにかく突き放すのが正義みたいな人だったんです。学校行事に行かないのも、小学生にもなって学校行事になんか行くのは甘やかしだからという理由からだったみたいです。子どもたちは完全に愛情不足のサインが出てて先生からもさりげなく指摘されたりしてたんだけど、頑として自分の価値観を押し通してたな…

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/15(金) 08:32:23 

    授業をきちんと受けられない子の親御さんは、その様子を見たくないって言って、授業参観や懇談会はスルーされてたよ。

    運動会は来てた。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/15(金) 08:36:23 

    保育園のお迎えにパパ来てるのに卒園式や入学式には来てない(ママとママの両親)人ならいた。
    あと、習い事のママ友さんとこも旦那さん全く何にも参加しないらしくて「入学式くらい来て」って言ったらしいけど結局来なかったんだって。
    だから子供もママっ子らしい。

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2023/09/15(金) 08:48:42 

    >>1
    母親がそのタイプでした
    中学生っていう多感な時期で、周りの親はたくさん来ていたので悲しくなりました
    専業主婦で他に子供もいないのに…と愛されてないんだなーって思いました

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/15(金) 09:24:50 

    私の母は教師をしていたので土日の行事は自分の学校の行事と重なって来れないことも多くて、いつもごめんね~って言われてばかりいた
    代わりに父や祖父母が来てくれることもあったから寂しくはなかったけど
    私より仕事の方が大事なんだなぁって思って当時は悲しかった
    今、社会人になり自分にも子供ができて、仕事と育児の両立の難しさもわかり、母の気持ちも理解できるようにはなったけど
    難しいね……

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/15(金) 09:25:11 

    うちの親、日々の愛情は目一杯あるけどイベントごとに無関心で体育祭もお昼のときに来てお弁当は注文したオードブルだった。たぶんアスペ

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2023/09/15(金) 09:39:46 

    >>270
    なんでですか?単純に下の子が好きじゃないから?

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/15(金) 09:44:09 

    >>283
    お迎えだけ来てたのは、タイミングの問題では?うちもお迎えはたまに出来ることもあるけど、入園式と卒園式は仕事で来れなかった。

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2023/09/15(金) 09:53:39 

    3人子供いるけど、小学生までは全部行って、中学からは入学式行って他の行事は思春期息子が来ないでって言うから行かなかった。(しかもコロナ禍だったから行事もほぼ無かった)
    3年になり最後だしと思って体育祭見に行ったら嬉しそうにしていて、本当は来てほしかったのかな?と思った。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/15(金) 10:08:48 

    >>288

    学校行事に来ないトピだから学校行事に来ない話してるのに、タイミングの話しだすの草

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2023/09/15(金) 10:16:58 

    >>290

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2023/09/15(金) 10:39:58 

    幼稚園児の子供がいるけど入学式、参観、個人面談は行くけど運動会とお遊戯会は旦那が行ってる
    私目が悪いから大人数の中から子供追うの苦手なんだよね
    後でゆっくり写真で確認したい
    あとママ友の子供もチェックしないといけないし、面倒

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2023/09/15(金) 10:46:04 

    >>238
    うちもそうだわ。今中学生だけど、コロナ禍前の運動会は家族でお昼だった。
    お弁当作るのが料理嫌いか私には苦痛だった🫣

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/15(金) 11:05:28 

    「子供は来て欲しいに決まってる」ってガル民はそれはそれで思想強いというか視野狭窄だわな…

    +4

    -4

  • 295. 匿名 2023/09/15(金) 11:05:36 

    >>64
    それもまたわかるけど、理解できても心の奥に残るものなの。
    親がわかるように説明してくれてる、さみしいけど我慢しなきゃって子供心に空気読むんだよね。
    恨んだりしないけど、その分外のところでカバーしてほしいな。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/15(金) 11:29:31 

    >>170
    コロナ禍の行事は各家庭1人までだったから嫌だったなぁ。入学式も1人だったし。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/15(金) 11:37:49 

    >>253
    釣りじゃなく本気でそういう風に思ってる人はいるよ

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/15(金) 11:41:33 

    >>11
    1年生の頃は学校での様子が気になってたし子どもも喜んでくれたから楽しみもあったけど、それ以降は子どもを見に行くというより先生の授業を見に行ってるみたいな感じで楽しさはなくなったかも。
    正直行かなくてもいいかなって思うけど、子どもに来ないでって言われるまでは行こうかなと思ってる。

    コロナのときみたいに人数制限があれば見やすいんだけどそれがなくなったのも嫌なんだよね。
    せめて何時間目って決めずにその日はいつ見に行ってもいいフリー参観にしてほしい。

    +9

    -1

  • 299. 匿名 2023/09/15(金) 11:43:43 

    >>170
    横 知り合いのママと話すのは面倒だけど、仲良しそうなママ集団見ると凹むの?w
    矛盾してるね

    +9

    -2

  • 300. 匿名 2023/09/15(金) 11:52:03 

    >>295
    うちの母は喘息ひどくてよく入院しがちで、私の参観日や避難訓練の引き取りとか来れない事の方が多かった。でも具合良い時はお菓子焼いてくれたり一緒に出掛けたりもしたし。それより近所のママ友みたいな人の、母親に対しての非難がましい眼と、私に対しての可哀想オーラ溢れる態度の方が子供心に違和感あった

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/15(金) 11:53:08 

    >>294
    だよね
    うちの母親デブでダサかったから幼稚園の時から絶対来ないで!!!(本気)って言ってたのに来て恨んだわ

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2023/09/15(金) 12:00:22 

    >>7
    中学から行かなかった

    +8

    -2

  • 303. 匿名 2023/09/15(金) 12:07:05 

    >>299
    矛盾してますね、今気付きました…

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/15(金) 12:11:16 

    面倒だと思いつつ行ってる人が大半じゃない?
    体力ないし保護者集団苦手だから運動会や発表会本音では行きたくない、、、けど、頑張って見てます。

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/15(金) 12:12:21 

    私は毎回来て欲しいか子供に一応確認する。
    そりゃ来て欲しい!と息子(12)

    私の時は…ほんとにどうでも良かった!来て欲しいーとか絶対いやーもなかった。見に来てるから張り切る!となく無、いつも通り。仲なら今でもめちゃくちゃ良いんですけどね。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/15(金) 12:24:17 

    >>257
    可哀想…悲しい気持ちになった
    ほんとなんで子供作るの…

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/15(金) 12:27:00 

    >>7

    中学になったら自由参観にくる保護者がクラスで一日トータルで2〜3人しかいなくて、目立ってはずかしいから来るなと子どもから言われてしまった。
    本当は見たいのに。
    でも私も一人で教室にいるのが気まずすぎたからもう行けない。

    +11

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/15(金) 12:35:29 

    まず、何を着ていこうか、と悩む

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/15(金) 13:04:48 

    >>88
    こういうママ苦手だわー…

    +3

    -9

  • 310. 匿名 2023/09/15(金) 13:06:05 

    >>12
    気になってて同調してほしい。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/15(金) 13:17:56 

    >>188
    土日休めない人もいるからね同じ市内で教員とかしてたら入学式行けなかったとかもあるよね

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2023/09/15(金) 13:24:39 

    旦那も私も仕事休めないから行ったことない

    +0

    -2

  • 313. 匿名 2023/09/15(金) 13:25:08 

    小3の娘に今度の参観日来ないでって言われた…
    ママ太ってるから恥ずかしいもん笑
    だって😇
    こっそり観に行くけどね

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/15(金) 13:26:23 

    >>199
    わたしだ。。シングルで育てて貰ったから、お母さんが仕事で来れない事なんて何度もあったし、思い出すだけで胸が苦しくなる…
    特に、父兄参観とか寂しかったな…同級生のお父さんが私に気づいて、何か一緒に作ってくれたの今だに覚えてる。

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/15(金) 13:45:52 

    持病持ちで高学年まではなるべく頑張って行ってたけど体調不良時は旦那に頼んでた
    高学年からは話せば理解できるようになったので大事な面談以外は行ってない
    普段からなるべく側にいたり話聞いたりとフォローはしてる

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/15(金) 14:15:07 

    小学校が思っていたより行事が多くてビックリ
    授業参観は知ってたけど学校公開日って何?
    やることは授業参観と変わらないし昔からあった?

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/15(金) 14:25:13 

    >>10
    >>5
    >>1
    私の父がアスペルガーで、まさに1さんの知人さんみたいな人です。
    結婚式に出席したくないと真顔で言われて
    びっくりしました。
    娘の結婚式すら、毎日のルーティンが崩れてしんどい、人付き合いがしんどいという理由で出たくないようです。
    かろうじて行けたのは親族の葬式くらいかな…

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/15(金) 14:27:54 

    >>316
    月イチであるんだよねぇ…あれって先生のためにやってるのかなって。ただでさえ忙しいのに仕事を増やさないであげてほしいよ。成り手が減ってるのに。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/15(金) 14:32:28 

    >>307
    1日トータルで2、3人か。
    それでも来てって言われそう…うーん

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2023/09/15(金) 15:50:04 

    >>30
    うちの息子も笑
    行ったら行ったで、こっちをチラチラみながら
    手振ったり、プリントこれ!とかジェスチャーしてくるんだよね笑

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/15(金) 15:50:16 

    >>317
    私の職場にいるアスペルガーの人も我が子の学校行事一回も行ったことないって言ってた。仕事第一で子供のイベントで仕事を休むのは嫌だと言ってた。
    子供は高校生になったころグレてたよ。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/15(金) 16:35:17 

    いる、少年野球に入ってたけど、
    手伝いはもちろん試合も卒団式も一回もこなかった。

    徹底してる。
    理解不能。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/15(金) 16:41:36 

    小4女子の娘が孤立してるからその姿見ると胸が苦しくなるから行きたくない。けど参観とか15分だけ見て誰とも話さず帰ってる。
    本人は一人が自由で好きとか言ってるけど寂しそうな表情してたから心配でたまらない。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/15(金) 16:44:50 

    中学は行かないのかと思ってた。
    合唱コンクールがあるらしいけど、
    そういうのってどれくらいの人が行くんだろう?
    体育祭は来てる人少なかったらしいです。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/15(金) 17:01:56 

    自分が子供の頃は中学から親は来ないのが普通の地域だったけど、引っ越していま住んでるとこは中学高校まで親が見に来る
    自分が学生の頃の感覚があるから、親が来るの気持ち悪いと思ってしまう

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2023/09/15(金) 17:04:06 

    私も正直興味ない
    母親に向いてないんだと思う

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2023/09/15(金) 17:05:39 

    幼稚園児だけど子供が家での私の様子を先生に話してるみたいで聞かれたくないことなども言ってるみたいで送迎すら行きたくない。。
    先生はすぐ忘れるのかな?

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/15(金) 17:05:57 

    >>5
    保育園だけど参観は平日にあって親子で組んでやるような内容もある。
    親が来てない子は2人ぐらいだからその子たちは先生とやってたけど最後の自由時間のときはしくしく泣き出して可哀想だったよ。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/15(金) 17:36:14 

    専業主婦なのにうちの母は入学式と運動会以外来なかった。太った母親で恥ずかしいからこっちも来て欲しくなかった。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/15(金) 17:42:34 

    中学生になって、先日授業参観にいったら、
    来てる人のほうが少なかった

    好きにしたらいいんだろうけど
    中学生にもなったら行かないものなのかな

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/15(金) 19:01:59 

    小学生だけど参観日いくと今こんなの教えているのか!家でも予習復習しなきゃーって思える。
    でも見た目的な問題でこないでって言われるなら辛いね。たまにお相撲さんレベルのお母さんとかいる・・

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/15(金) 19:20:54 

    小学生だけど参観日いくと今こんなの教えているのか!家でも予習復習しなきゃーって思える。
    でも見た目的な問題でこないでって言われるなら辛いね。たまにお相撲さんレベルのお母さんとかいる・・

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/09/15(金) 19:56:34 

    >>77
    んな事ないだろ。
    単純に来てなかったら寂しいわ

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/15(金) 19:58:23 

    >>64
    それで納得してくれたならいいんじゃないですか?
    ただ自分が老人ホームに入って子供達が面会に全然来てくれなくても文句言えないね。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/15(金) 20:00:46 

    行きたくても行けない時が多々あったけれど…

    まぁ人生色々あります

    当たり前が普通に出来ない事もあります

    それでも毎日なんとか過ごしてる

    私がこんな調子だから周りで保護者の様子が何か変だな、大変そうと思っても気にしないようにしてる。

    みんな色々あるんだなって思うとクビ突っ込めないし
    忘れるに限る

    +1

    -2

  • 336. 匿名 2023/09/15(金) 20:27:54 

    >>317
    アナタはグレたりしなかったんですか?

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/09/15(金) 20:59:36 

    >>323
    すごい分かる
    うちはもう高校生になったけど、まだ保護者が関わる行事があるの辛い

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/16(土) 01:58:53 

    >>324
    アラフォーだけど自分が中学生の時はもう親は来てなかった
    今って中学生になっても行くのかな
    地域によって違う?

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/17(日) 00:17:47 

    >>304
    保護者が集まる行事が苦手すぎて当日は憂鬱。
    いろいろ気にしてしまうからちょっとした事で凹むし脳内反省会。
    できることなら行きたくない。オンライン配信してくれないかな。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/17(日) 00:21:55 

    >>257
    そりゃ拗らせる。なぜ旦那さんも行かないの…。
    大人になったら早々に家出て寄りつかなそう。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/17(日) 20:09:22 

    >>1
    うち毎回夫婦で出てる、出すぎだと思う

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/07(土) 13:20:31 

    >>88
    子供が頑張る姿は見たいんだよ。でも同じクラスの保護者や知り合いとのやり取りでドッと疲れる。あと周りの夫婦仲が良く見えて、うちは違うので謎のダメージを受けて数日引きずる・・・

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。