ガールズちゃんねる

「闇バイト」通報にも情報料 最大100万円、警察庁

73コメント2023/09/13(水) 17:07

  • 1. 匿名 2023/09/12(火) 18:45:52 

    「闇バイト」通報にも情報料 最大100万円、警察庁|47NEWS(よんななニュース)
    「闇バイト」通報にも情報料 最大100万円、警察庁|47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp

     警察庁は12日、犯罪に関する情報提供を受け付け、事件解決に結びつけば情報料を支払う「匿名通報事業」を...


    交流サイト(SNS)などでつながり、特殊詐欺や「闇バイト」の募集などを行う犯罪グループに関する情報を受け付け対象に加え、情報料の上限も100万円に引き上げる。

    +132

    -1

  • 2. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:40 

    闇バイトで稼ぐよりお金上げれば其の方がいいね。

    +251

    -2

  • 3. 匿名 2023/09/12(火) 18:46:58 

    そんなことよりサイバーパトロールを強化した方が良いのでは?

    +111

    -13

  • 4. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:15 

    これはそういうのだと思わなくて応募した人がそれだと気づいてってのも報奨金対象?

    +26

    -0

  • 5. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:17 

    捕まえたら死刑でいいよ

    +73

    -3

  • 6. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:20 

    よっしゃ通報する時がきたらする

    +62

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:20 

    >>1
    よし、仕事辞めて闇バイトハンターに、俺はなるッ

    +124

    -2

  • 8. 匿名 2023/09/12(火) 18:47:34 

    調べるの大変だろうからな、情報持ってきてくれると盲点も分かるかもね

    +32

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:20 

    >>3
    してるんだろうけど、追いつかないんじゃない?

    +86

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:25 

    情報料ゲットのためにわざと闇バイターに接触して、大変なことになるミイラ取りが出ないことを祈る

    +58

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:29 

    >>5
    だめ

    +2

    -7

  • 12. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:30 

    >>7
    明日はハロワにいこうね

    +36

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:39 

    闇バイトのサイトをワザと作って通報してお金をもらうって事も出来ちゃいそうだけど、その対策もしっかり出来ているのかな?

    +19

    -3

  • 14. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:47 

    裏切り者を炙り出せ!

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/12(火) 18:48:56 

    >>1
    たったの100万円で犯罪グループに殺されるの嫌だ😿

    +22

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:01 

    SNSで沢山ころがってますよ!こんな庶民でも見つけられるんだからさっさと強化して全滅させてくださいよ!

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:10 

    >>3
    人手が足りないでしょうよ

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:11 

    >>3
    両方してるのでは?

    +33

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:14 

    闇バイト通報募集の闇バイトが流行るかもね

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:25 

    最大?少ないわ

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/12(火) 18:49:43 

    >>1
    発想は悪くないけど、財源は我々の血税だと思うと手放しに賛同できない。

    +1

    -8

  • 22. 匿名 2023/09/12(火) 18:50:29 

    情報集めてる間に怖いことに巻き込まれそう。真面目に働こ。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/12(火) 18:50:49 

    息子が今年の始めに闇バイト詐欺にやられたんだけど、同じやつの被害にあった人が多数いるらしくて、県警の捜査ニ科の刑事さんから最近連絡あって、本格的な捜査を始めてくれる事になった

    お金は返ってこないけど嬉しい
    早くブタ箱入ってほしい

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/12(火) 18:50:54 

    >>4
    もちろん対象じゃない?

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/12(火) 18:51:01 

    闇バイトに限らず
    交通ルールの違反者通報したら
    サランラップとかくれる制度が欲しい

    横断歩道渡ろうとしてるのに平気で突っ込んでくる違反車めちゃくちゃ多い

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/12(火) 18:51:06 

    闇バイトなんてやったら一生台無しって事を無知な奴らに知らせる事も大事だと思うけどな

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/12(火) 18:51:25 

    >>1
    極東ウラジオストクで闇取引やってます!

    今なら両方〇せます

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/12(火) 18:51:27 

    相互○告になるかのあり
    闇バイトが蔓延しているから仕方ないか

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/12(火) 18:51:38 

    闇バイト通報するための闇バイト探し始めそう

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/12(火) 18:52:05 

    >>13
    自作自演で警察の手を煩わせるのもも立派な犯罪よ。
    この前海外出張に行きたく無いって理由で轢き逃げされたって嘘の通報して捕まってたし
    “ひき逃げされた”とウソの通報か…男逮捕 「海外出張に行きたくなかった」
    “ひき逃げされた”とウソの通報か…男逮捕 「海外出張に行きたくなかった」girlschannel.net

    “ひき逃げされた”とウソの通報か…男逮捕 「海外出張に行きたくなかった」 “ひき逃げされた”とウソの通報か…男逮捕 「海外出張に行きたくなかった」(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース「ひき逃げされた」とウソの110番通報をし、警察官の業務を妨害したなどとして、3...

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/12(火) 18:52:41 

    これには賛成!こういうことに税金使われるのは問題ない

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/12(火) 18:52:53 

    >>24
    でも後で命を狙われると思う

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/12(火) 18:52:59 

    ガル子はガルバイトでもやってろ!

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/12(火) 18:53:41 

    >>5
    捕まるのは下っ端だけと思うよ。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/12(火) 18:53:42 

    >>1
    日本の警察は囮捜査できないんだっけ?
    そりゃお金出してでも一般市民に頼るしかないね

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/12(火) 18:54:32 

    >>29
    警察にしてみれば願ったりかなったりなんじゃないの。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/12(火) 18:55:25 

    こういうのって警察は囮捜査できないんだよね
    自分が囮になればお小遣い稼ぎになるやん

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/12(火) 18:56:52 

    >>25
    それいいね
    でも何故サランラップw

    前に横断歩道渡ってたときに突っ込まれそうになって
    恐怖感じたから警察署に電話したら
    でも轢かれてないんですよね?(だったら電話してくんな的なニュアンス)
    って言われて、被害がないと取り合ってもらえないんだと絶望したよ

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/12(火) 19:00:14 

    >>1
    だいぶ前だけど、闇サイトで繋がった人が女性を攫って銀行のカード番号を聞き出そうとして失敗して殺害するという事件があったから、私は悪くない案だと思う
    通報した人の身バレとかしないようにして欲しいけど…

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/12(火) 19:01:15 

    >>13
    そんなことしてダミーってばれたら作った本人が逮捕されるんじゃない?
    あと通報すれば誰でもすく報酬を貰えるわけじゃなくてちゃんとした情報だと貰えるんだよ。大麻栽培とか銃所持の通報と同じで、その通報で逮捕されたり押収されたら謝礼がある。

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/12(火) 19:01:36 

    >>3
    警察おぢ「ネット分からない😭」

    +2

    -8

  • 42. 匿名 2023/09/12(火) 19:02:27 

    >>15
    お金はくれても、命の保証はしてくれないよね。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/12(火) 19:03:34 

    >>39
    絶対バレると思う。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/12(火) 19:04:30 

    >>29
    潜入捜査www

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/12(火) 19:07:05 

    >>1
    闇バイトハンターとか出てくるのかな?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/12(火) 19:09:31 

    闇バイトの中の人同士で通報合戦はじまらないかなこれ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/12(火) 19:13:55 

    >>3
    あくまでアナログでやるのが日本のスタイル。

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/12(火) 19:22:15 

    >>1
    昔路駐が禁止された時もこんなのあったよね。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/12(火) 19:24:26 

    情報料をもらう為の詐欺がありそう

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/12(火) 19:25:44 

    >>1
    YouTuberでマルチのセミナーとかこういった怪しいのにわざと乗っかるフリして突撃する人いるね
    (大体何かしらの前科あったり輩系の人)

    100万ってハッキリあるから大金欲しさに未成年で真似する人出なければいいけど

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/12(火) 19:27:30 

    警察がわざと闇バイトに登録して潜入して一網打尽にする捜査とかしてないのかな?

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/12(火) 19:28:56 

    反社が架空犯罪でっちあげて募集して自分らで通報とかやりそう

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/12(火) 19:32:23 

    いいアイデアですね

    それが嘘闇サイトだと
    またこまりますね

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/12(火) 19:36:16 

    ワイ「わかったんですよ、犯人がね」
    警察「は?」

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/12(火) 19:39:24 

    そもそも自分から闇バイトを探しにいかないからなぁ。
    ただのパート主婦だから普通に生活してたら出会わない。
    学生さんだと学校という多数の人間が集まる場所にいて沢山の人と関わったりするから、誘ってくるような奴がいるのかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/12(火) 19:49:38 

    >>7
    そんなことよりindeedに応募しようぜ

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2023/09/12(火) 19:59:37 

    >>32
    そんな無駄なことしないよ。なんのメリットもなくリスクだけ。もっと合理的に生きてるような人たちだよ。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/12(火) 20:02:54 

    闇バイト狩りじゃ〜〜!!!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/12(火) 20:04:36 

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/12(火) 20:05:01 

    >>7
    マジレスすると誰でも利用するような店で接客業バイトすると遭遇はするかも…
    ただご自身にもなんらかの被害がくるかもだから偽名の名札つけられるならつけた方がいいです。報復が怖いので。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/12(火) 20:06:19 

    ガンガン通報してやれ。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/12(火) 20:09:54 

    犯罪者を拷問したり、苦しめる制度作ればお金なんていなくて抑止力になるのにね〜バカ法律

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/12(火) 20:18:05 

    >>7
    こう意気込んでる人の情報が逆に抜かれそう

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/12(火) 20:19:24 

    >>51
    囮捜査ができるようになればいいのにね

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/12(火) 20:56:41 

    1番トップのヤクザ組長とかはいつも捕まらずに
    逃げてるのが最も問題だよね。捕まるのは大体最下層ばかり。NO1を根こそぎ強制捜査しなきゃ。
    エシュロンとかつかってあらゆる盗聴駆除したら
    所在地わかるでしょ?本気出してない気がする
    というか天下りとかで捜査を妨害してるんじゃないかという気さえする。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/12(火) 22:51:41 

    >>7
    と書き込んだのが最期になってしまうとはこの時々誰一人として思わなかった…

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/12(火) 23:09:51 

    >>40
    そのダミーだっていうのどうやって判定するの?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/13(水) 00:05:23 

    >>1
    最大100万円って書いてあるけど、10円ってこともあり得るんだよね?
    賞金は誰がどうやって決めてるのよ。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/13(水) 06:21:47 

    >>27
    若干移動します 
    〇程距離大丈夫ですかー

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/13(水) 12:47:21 

    >>2
    経済学的なインセンティブを与えることになるんだろうけど、でもなんとなく感覚的には殺伐とした貧乏人の社会になったなぁと思う

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/13(水) 13:36:19 

    がるちゃん民と5chの既婚女性板の人らを10人ぐらい雇えばツイッターのパパ活だの裏垢だのあやしいバイトだの脱税くさい買い物だの
    ネット上の怪しい情報探しまくってめっちゃ捕まえると思う

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/13(水) 14:04:13 

    >>1
    懸賞金つくようになったんだね

    ほんとに撲滅したいときはなりふり構わないんだね

    戦国時代みたい

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/13(水) 17:07:26 

    見つけたんだけどどこに連絡すりゃいいんだ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。