ガールズちゃんねる

今まで乗った車の良い所、悪い所教えて下さい。

77コメント2023/09/11(月) 13:53

  • 1. 匿名 2023/09/10(日) 12:04:55 

    私はトヨタのbBに乗っていた事があり、シートのフィッティングが良くとても運転がしやすかったです。今はスズキのシエラ乗っていますが小回りが良くとても快適で
    す。ただ、ピラーの部分の死角が気になります。
    返信

    +14

    -1

  • 2. 匿名 2023/09/10(日) 12:05:15  [通報]

    今まで乗った車の良い所、悪い所教えて下さい。
    返信

    +41

    -0

  • 3. 匿名 2023/09/10(日) 12:05:42  [通報]

    >>2
    犬かわいー
    返信

    +41

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/10(日) 12:05:46  [通報]

    今まで乗った車の良い所、悪い所教えて下さい。
    返信

    +22

    -0

  • 5. 匿名 2023/09/10(日) 12:06:04  [通報]

    スズキは室内が使いやすい、マツダはエンジンは良いけど室内最悪。物とか置きづらいし、使いづらい。
    返信

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/10(日) 12:07:07  [通報]

    プリウス
    斜め前が見にくい
    返信

    +17

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/10(日) 12:07:27  [通報]

    高級外車は乗用車からリムジンまであるけどどれも特別な良さは感じなかった
    運転すると違いが分かるらしいけど運転しないしね
    返信

    +2

    -13

  • 8. 匿名 2023/09/10(日) 12:07:49  [通報]

    シートヒーターとか、半ドアが自動で閉まる機能とか、昔は高級車にしかついてなかったのに、今は軽にもつけれるんだね。軽の進化に感動した。
    返信

    +32

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/10(日) 12:08:02  [通報]

    今 タント。
    軽だけど狭苦しく感じない。
    広いフロントガラスはやっぱり見やすい。
    返信

    +32

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/10(日) 12:10:51  [通報]

    >>4
    そう言えば最近見かけないね。
    昔はこれで段ボール回収してる人がいた。
    返信

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/10(日) 12:11:18  [通報]

    ビッツ
    安っぽい内装
    うわわぁぁぁー!なディーラー
    返信

    +8

    -2

  • 12. 匿名 2023/09/10(日) 12:11:22  [通報]

    ベンツ→車高低すぎて見えづらい。でも見た目は可愛い
    軽自動車→今思えば頼りなさそうでこわい。小回りがきく、狭い道も狭いお店も入りやすい
    返信

    +2

    -9

  • 13. 匿名 2023/09/10(日) 12:12:11  [通報]

    >>8
    車格も限界、排気量も限界、じゃあ何処から金を取るって装備品だからね。中途半端な普通車より、軽の方が装備充実してるよ
    返信

    +7

    -6

  • 14. 匿名 2023/09/10(日) 12:13:20  [通報]

    ホンダインテグラ(DB)ハイカム領域、キレがあって最高でした
    ホンダインテグラ(DC2)キレキレ過ぎて乗りこせなかったけど面白い車でした
    ホンダシビック(FD2)100km/h以上で本領発揮、公道用では無い車
    ホンダフィット(GK5)足回り最低、ナビが10年前のメモリーナビより悪かつた

    買い替え検討中
    返信

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/10(日) 12:13:49  [通報]

    教えてくれ
    今まで乗った車の良い所、悪い所教えて下さい。
    返信

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/10(日) 12:14:18  [通報]

    高校卒業して「好きな車買ってやる」って言うから見た目だけで、GT-Rにしたんだけど子供できたときベビーシート安全につけられなくて手放した
    その後、出掛けやすいようにアルファードに買い換えたんだけど混んでる場所やすれ違いがこわくて乗りこなせず2回擦って、今はミニクーパーに乗って5年目
    返信

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/10(日) 12:14:31  [通報]

    ワゴンR
    テールランプがすぐ切れる(スズキの持病らしいが)

    NBOX
    ちょっとハンドルが重い以外気に入ってます
    返信

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/10(日) 12:15:02  [通報]

    >>7
    今まで乗ったというのは、所有してて運転もしてって意味だと思います。数回他人の車に乗ったのではわからないところを聞きたい
    返信

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/10(日) 12:15:11  [通報]

    MRワゴン→デイズ。
    デイズの燃費が悪くて、「MRワゴンって燃費悪いと思ってたけどそんなに悪くなかったんだな」と思った
    返信

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/10(日) 12:15:45  [通報]

    ジャガーXF
    内装外装共にギラギラ感のない上質さで気に入ってる
    返信

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/10(日) 12:17:28  [通報]

    >>4
    エコカーだわ
    返信

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/10(日) 12:19:53  [通報]

    >>1
    私もbBに乗ってたよ
    ベンチシートで助手席に移動しやすかった
    助手席との間に出し入れできる肘置きがあって、そこにいつも肘置いて運転してたんだけど、今の車はそれがないから体が安定しない
    bBかっこよかった
    もう手放して5年以上経つけど、いまだに心残りがあるよ
    返信

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/10(日) 12:20:22  [通報]

    いまアクア
    ◎ボディカラー素敵、走行静か、燃費良い、オーディオの画面大きい、快適

    ×意外と小回りきかない
    返信

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/10(日) 12:21:20  [通報]

    トヨタの今は無きラウムに乗ってたけど、助手席シートを前に倒せるはいいけど、寝ようとしてリクライニングしたらどでかい凸ができて眠れない…
    前倒しシートの車を買うときはリクライニングチェックしなきゃと誓った
    返信

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/10(日) 12:21:22  [通報]

    今まで乗った車の良い所、悪い所教えて下さい。
    返信

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/10(日) 12:21:24  [通報]

    ステップワゴン。
    わくわくゲートが便利すぎて使うたびに名前の通りわくわくするよ。
    返信

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/10(日) 12:21:58  [通報]

    こないだのトピでDQN認定されてたけどアルファードエグゼグティブ2列目はもう最高
    返信

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2023/09/10(日) 12:22:24  [通報]

    シエンタ
    セルフ給油で、給油始めたとたんカチッと止まることが多くて面倒
    うっかりサイドブレーキかけたまま運転してたら早い段階で警告が鳴るのはありがたい
    前の車はそれが無くて、うっかり10キロ走ってしまったことがある
    どうもなかったけど恐ろしい
    返信

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/10(日) 12:23:31  [通報]

    マツダ車に感動した
    返信

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2023/09/10(日) 12:25:30  [通報]

    >>1
    bBは小回りきかないよね
    bB15年乗ってて買い替えたら交差点で回りすぎたり車庫入れで思ったより隣の車に寄って、慣れるのにしばらくかかったよ
    返信

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/10(日) 12:26:19  [通報]

    >>12

    車種も書かないと、意味が分からんでしょ。
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/10(日) 12:26:48  [通報]

    >>1
    スズキのラパン
    とにかく超可愛い
    おはようとかお疲れ様とかイベント日にはメッセージを送ってくれたり
    結構収納するところもあって便利
    運転めっちゃしやすい

    悪いところ
    馬力が弱い笑ので高速や坂道はやや運転しづらい
    返信

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/10(日) 12:27:27  [通報]

    >>8
    うちも軽自動車乗ってて、ルークスだけど、シートヒーターもプロパイロット(半自動運転)も、ドアが自動で開くのも、障害物が近づくと音で教えてくれるのも、ライトを自動で最適な明るさで点けたり消したりしてくれるのも、事故とか衝撃があったら自動で通報してくれるのとか付いててすごく便利。障害物があるのにアクセル踏んでも車が止まって動かないよ。だから自分が悪い追突はしない。
    3年近く前に買ったルークスだけど。
    運転がすごく楽になった。
    前も後ろも録画してるから、この前自転車がぶつかってきたけど、自転車が悪いと証明できた。これはドライブレコーダーかな。
    返信

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/10(日) 12:27:38  [通報]

    MAZDA RX-8
    いいところ かっこいい
    悪いところ 金食い虫
    返信

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/10(日) 12:28:10  [通報]

    最初に乗ったのは日産のフィガロ。見た目だけで選んだ車で、内装もお洒落で安定感良くて運転が楽しかったです。デメリットは燃費が悪い、シートがレザーなので手入れが大変、収納スペースが皆無、等等。最後はエンジンが駄目になり廃車に。今はダイハツのミラココアに乗ってます。可もなく不可もなくです。でも、もし宝くじで一等が当たったらまたフィガロに乗りたいと思ってます。
    今まで乗った車の良い所、悪い所教えて下さい。
    返信

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/10(日) 12:30:39  [通報]

    >>32
    SSみたいにターボ設定ないですからね
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/10(日) 12:31:58  [通報]

    >>6
    後ろは見にくくないですか?
    返信

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/10(日) 12:32:38  [通報]

    >>31
    ホンダに乗ったけどって言ってるようなもんだよねw
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/10(日) 12:36:02  [通報]

    >>37
    ごめん
    レンタカーだったからそこまで覚えてないけど普通だったと思う
    あとシフトレバーが使いにくかった
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/10(日) 12:36:44  [通報]

    >>35
    コックピットみたいでかっこいい!
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/10(日) 12:36:48  [通報]

    三菱パジェロ
    ディーゼルだからエンジン音が集合住宅にはうるさかった
    4ナンバーのミラ(重ステ)
    坂道でアクセルベタ踏みしても上らない
    重ステだから腱鞘炎になる
    縦列駐車にはコツがいる
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/10(日) 12:41:09  [通報]

    アクア
    運転しづらい
    返信

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/10(日) 12:42:45  [通報]

    アルトしか買ったことないのよ、安いそれだけ
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/10(日) 12:46:59  [通報]

    >>33
    悪い所言うのわすれてました。
    日産ルークスの悪い所は、やはり軽だからパワーが足りないと夫は言います。加速が悪いのかな?
    私は気にならないけど。
    返信

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/10(日) 12:49:02  [通報]

    マツダベリーサ
    医い所、可愛い
    悪い所、燃費悪い
    返信

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/10(日) 12:50:02  [通報]

    >>35
    なにこれかわいい
    フィガロってレトロでかわいいですよね
    内装を最新設備にして売り出さないかなー
    返信

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/10(日) 12:50:03  [通報]

    ホンダの新しいfit
    規格目一杯の大きさにしたせいで
    コンパクトカーなのに小回り効かない
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/10(日) 12:54:04  [通報]

    >>4
    リヤカーをWikiで調べるとこの画像が出てくる
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/10(日) 12:54:26  [通報]

    >>2
    これに乗って過去に戻りたい
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/10(日) 13:07:50  [通報]

    いいところだらけ。
    一番落ち着く自分空間。
    見た目も良し。悪いところ無し。
    大好き。
    返信

    +2

    -3

  • 51. 匿名 2023/09/10(日) 13:09:41  [通報]

    SUBARU インプレッサ→特に不満はなかったけれど買い替えた。

    アイサイトで前の車に追従してくれる装置で高速はセットして快適。ライトもワイパーも自動でいい。ワイパーは雨の量によって動きが対応してて良かった。ナビもどの車線がいいかまで表記して、知らない街でもうすぐ右折かってときなど事前に車線変更できるので焦らず済んだ。走りも安定しててスバリストってファンがいるのも納得した。

    いまVOLVO。前と同じ機能は全部あるけど、インプレッサの方が繊細な反応なんだよね。ちょいちょいあ〜前のが親切だったわと思う。ガッシリしてるから安心はあるけど…
    返信

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/10(日) 13:18:27  [通報]

    随分前だけど、良かったのはセルシオ。
    後部座席にマッサージが付いてたよ。
    当日はびっくりした。

    え?と思ったのは、軽自動車。
    乗せてもらう機会があったけど
    ドアが薄くて開け閉めの音も軽くて
    びっくりした。
    事故に遭ってしまったら、ぺっしゃんこに
    なってしまいそうと不安になった。
    でも、良いと思ったのは小回りが効いて運転は
    しやすそう。
    返信

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2023/09/10(日) 13:18:54  [通報]

    ラシーン
    とにかく見た目も好きだったし、内装もグレーのチェックで可愛かった。
    欲しかった時にはもう中古しかなくて、エンジンとかうるさかったけど可愛くて今も乗りたい。
    あのままでエンジンとか今の仕様にしてくれないかなぁ。

    ワーゲンのゴルフワゴン
    これも見た目で選んだ笑 
    全部が重くてその感じが好きだった。ガソリン代と何修理するにもその時は高く感じてた。
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/10(日) 13:25:53  [通報]

    >>32
    スズキのワゴンR乗ってるけど馬力が弱いと感じたことないです
    普通車と変わらないくらい走ります
    もう一台スバルのステラにも乗ってますが、こっちは馬力弱いです
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/10(日) 13:34:15  [通報]

    >>31
    C202とか言っても分かるのかなぁと思ってあえて書いた。一般的な呼び名だし。案の定突っかかられたけど笑
    返信

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2023/09/10(日) 13:38:24  [通報]

    >>5
    マツダは二台乗ったけど収納スペースが少なかった
    今は知らないけど
    アームレストが箱になっていないのはマツダだけだった
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/10(日) 13:39:11  [通報]

    >>2
    うちにもデロリアン号あるわ。
    トミカだけど
    返信

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/10(日) 13:49:24  [通報]

    >>4

    これって!?

    ハンドリング by ロータス?
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/10(日) 13:49:55  [通報]

    ラシーン
    良いところ 見た目が可愛い
    悪いところ ハンドルが重い
    返信

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/10(日) 13:53:12  [通報]

    >>18
    運転手がいたって言いたいんだよ
    察してあげろよ
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/10(日) 13:54:53  [通報]

    ・ホンダのバモスターボ(4WD)
    馬力があるので雪道では随分助けられたし荷物を積むのに悩まなくて良かった
    その分燃費は悪かったけど
    父が廃車にしなければ今でも乗ってたな…

    ・ホンダライフ
    中古で買ったけど二十年間クーラーのガス欠以外ひとつも故障がなかったし燃費も良かった
    ドアがペラペラでスリルがある運転が楽しめた
    坂道でのパワーがない
    こちらは塗装が一気に劣化して泣く泣く手放すことに

    来週中古だけど新しい車がやって来る
    楽しみでもあり寂しくもあり
    返信

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/10(日) 13:57:07  [通報]

    >>7

    ねぇー 虚しくないの?
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/10(日) 14:08:25  [通報]

    >>35
    ここの部分だけ欲しくなるほど完成されてる。いいね。
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/10(日) 14:21:43  [通報]

    社会人になったとき、両親が就職祝いに「通勤用の車をあげる」と知り合いの米屋さんの社用車だった中古のワゴンRワイドを譲ってもらった
    嬉しくて通勤以外でも乗り回して、広島から東京行ったり北海道行ったりしてたけど、すでに9万キロ越えてたにも関わらず故障らしい故障は一度もなかった

     
    今まで乗った車の良い所、悪い所教えて下さい。
    返信

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/10(日) 14:26:13  [通報]

    >>15
    ヴェゼルのハイブリッド乗って半年ですが燃費がとにかく良くてびっくりしています。ホンダセンシングで高速の運転は疲れないし買ってよかったです。
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/10(日) 14:29:06  [通報]

    >>6
    教習車がかなり初期のプリウスだったけど全方向見にくくて仕方がなかった・・・その後スペーシア買ったらとても運転しやすくてびっくりした
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/10(日) 14:32:14  [通報]

    >>46
    確か相棒の右京さんが乗ってた車だっけ??レトロかわいいよね
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/10(日) 15:13:21  [通報]

    >>4
    良い所、悪い所を書かないと!!
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/10(日) 16:50:39  [通報]

    >>1
    私は2代前?のMA15Sという型のソリオなんだけど、同じくピラーの死角部分多いので怖い。
    運転席と助手席の間に荷物が置けて小回りきく所はとても良い。軽自動車からの乗り換えとか、馬力のある普通車がいいけど小回り効く方がいいなって人にはおすすめ。
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/10(日) 18:26:08  [通報]

    bB→中が広くて乗りやすかった手元でサウンド操作できて楽だった、今は見かけるとダサいなーと思う
    アクア→今乗ってるけどecoモードで燃費が良くて楽、中は少し狭くて同じ黒のアクアが多すぎてたまに駐車場で間違える
    返信

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/10(日) 19:50:20  [通報]

    スバル プレオRS
    とにかく速かった
    高速でもコンパクトカーに負けないほどの余裕があった。
    走りに全振りした車だったので軽だけどハイオク専用エンジン。燃費も10km/L位で良くなかった
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/10(日) 20:17:35  [通報]

    >>45
    可愛いくて気に入ってたけど、サイドミラーがちっちゃくてすごく見にくかったな〜
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/10(日) 21:13:42  [通報]

    トヨタのヤリスクロスに買い替えようかなと思ってますが、知りたいです。
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/10(日) 23:14:23  [通報]

    >>73
    試乗だけしてやめました。
    私は身長159センチなのですが、シートの頭の部分が前に出っ張っててすごく不快だったからそれだけでやめました。
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/11(月) 00:08:45  [通報]

    10年前のフィット 特に不満なし。

    ソリオバンデット サイドミラーのヒーターが付いてない。(フィットは付いてた)
    運転はしやすい。
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/11(月) 09:57:14  [通報]

    >>15
    前の型の方が良かった
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/11(月) 13:53:21  [通報]

    >>23
    最小回転半径4.9で5mきっているのに小回りがきかない、とは…ハンドルの反応が悪いとかですか?
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード