ガールズちゃんねる

アドベンチャーワールド和歌山🐼

354コメント2023/09/15(金) 16:20

  • 1. 匿名 2023/09/06(水) 09:35:34 

    今週末、初めてアドベンチャーワールドに行きます!
    周り方やおすすめのスポットや飲食店はありますか?
    5歳と3歳を連れていきます!

    +173

    -4

  • 2. 匿名 2023/09/06(水) 09:36:23 

    パンダがいっぱいいるところ?
    いいなあ行ってみたい

    +243

    -4

  • 3. 匿名 2023/09/06(水) 09:36:46 

    中国との太いパイプを持つ二階さんの地元だからパンダがたくさんいるのでしょうね

    +18

    -55

  • 4. 匿名 2023/09/06(水) 09:36:57 

    ペンギンと写真撮れたよ!!

    +54

    -0

  • 5. 匿名 2023/09/06(水) 09:37:05 

    パンダの飼育が世界一上手い

    +212

    -3

  • 6. 匿名 2023/09/06(水) 09:37:43 

    まだショーってやってるんかな?餌やり体験もよかったよ

    +186

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/06(水) 09:37:44 

    >>1
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +202

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/06(水) 09:37:44 

    今日はママパンダ良浜の誕生日!
    10:00からアドベン公式you tubeでお誕生日会するよ!

    +164

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/06(水) 09:37:56 

    >>1
    レッサーパンダがとにかく可愛かった。

    +67

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/06(水) 09:38:22 

    パンダで有名だけどイルカショーが凄い

    +198

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/06(水) 09:38:33 

    >>6
    このショー感動した

    +124

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/06(水) 09:38:38 

    >>3
    パンダは可愛い

    +82

    -4

  • 13. 匿名 2023/09/06(水) 09:39:18 

    パンダが間近で見られて本当可愛いですよ~
    記念写真を撮ったのですが、カメラマンさんの掛け声が「パ パ パンダ~」でした

    +114

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/06(水) 09:39:45 

    ラクダめっちゃ可愛かった
    すごく毛並みも良いし元気そうだった

    離れた所から近付いて行ってたら、周りに誰も居なくて、見られてるからパフォーマンスって感じじゃなく、飼育員のお姉さんが、ラクダを愛おしそうに撫でてたのにも癒されたな

    +102

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/06(水) 09:41:07 

    入場料高くてビビるよねw
    でもせっかく来たんだしって入ったら
    そりゃあれだけの数の動物を飼育するのは
    お金かかるよなって思った

    +188

    -5

  • 16. 匿名 2023/09/06(水) 09:41:12 

    >>1
    屋内のシロクマエリアを、見落とさないでね!
    イルカショーは、日本一らしいよ。

    +108

    -6

  • 17. 匿名 2023/09/06(水) 09:41:21 

    入ってすぐの噴水のところにペンギンいたような。2、3年前に行ったのにもう記憶が定かではないw

    +54

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/06(水) 09:41:28 

    >>1
    とりあえずパンダを好きなだけ見るw
    お子さんと目一杯楽しんできてね

    +72

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/06(水) 09:41:31 

    always together名曲過ぎる

    +188

    -2

  • 20. 匿名 2023/09/06(水) 09:41:54 

    オールウェ〜イトゥギャザ〜

    +60

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/06(水) 09:41:59 

    昔アドベンチャーワールドでゾウに乗った!
    🐘🐘🐘

    誰か同じ人いるかな?

    +62

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/06(水) 09:42:08 

    >>1
    小さい子だと近くにあるエネルギーランドもオススメ
    パンダの双子生まれた年に行った
    子どもはアドベンチャーワールドのパンダよりエネルギーランドの方が喜んでた
    関西の子は王子でもパンダ見れてたからパンダに対して反応が少し淡白だった

    +89

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/06(水) 09:42:23 

    >>3
    何でこういうトピでわざわざ政治絡みのコメントするの?感じ悪いな。

    +56

    -6

  • 24. 匿名 2023/09/06(水) 09:43:03 

    >>3
    もう中国に行っちゃったけどお父さんパンダが個人(?)でめっちゃ繁殖しただけだよ

    +106

    -3

  • 25. 匿名 2023/09/06(水) 09:43:07 

    >>15
    アドベンチャーワールドは動物園だけでなく水族館と遊園地の複合施設だもの

    +149

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/06(水) 09:44:02 

    小学生2人と、サファリパークを自転車で回りました。バスも走ってるのにヘルメットなくて、ヒヤヒヤ。こっちは動物観る余裕なかった。子供は大喜び。カートで巡るのがオススメ。

    +10

    -3

  • 27. 匿名 2023/09/06(水) 09:44:10 

    >>3
    私がちっこい頃からだから昔っからだわ!!!!

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/06(水) 09:44:12 

    アドベンチャーワールドで私が撮った写真だよ〜
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +272

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/06(水) 09:44:39 

    パンダ王国

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/06(水) 09:44:46 

    入り口近くにパンダの椅子があってそこでパンダ帽子かぶって写真撮ってもらった記憶がある。

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/06(水) 09:44:50 

    ペンカス見に行きたい

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/06(水) 09:44:58 

    GWとかは外まで入園待ちの車並んでるけど普通の土日はどうなの〜?

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/06(水) 09:45:14 

    >>7
    はああん可愛い

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2023/09/06(水) 09:45:18 

    パンダの団子がかわいくておすすめです!!
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +146

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/06(水) 09:45:32 

    >>26
    自転車?!😳

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/06(水) 09:46:06 

    ここのイルカショーは泣かせにくる

    +95

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/06(水) 09:46:15 

    雨が降っても楽しめる
    入口付近にいるペンギン可愛い

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/06(水) 09:46:29 

    >>3
    中国から来たパンダは白浜にはもう居ない
    永明はもう帰った
    ラウちゃんやラウちゃんの娘全員白浜生まれの白浜育ち
    ラウちゃんは中国から来た梅梅がお腹の中にいた子

    +70

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/06(水) 09:46:29 

    >>6
    イルカの量がすごくて迫力あった〜!

    +57

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/06(水) 09:46:36 

    写真撮ってもらってパンダの枠に入った写真購入する時1500パンダです!ってパンダの帽子被った可愛いお姉さんに言われたよ!🐼
    とりあえず遊園地ゾーン、動物園ゾーン、水族館ゾーンがあって大人でも満足度は高い!
    サファリのバスに乗ってライオンとか見るのが好きです。

    +55

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/06(水) 09:46:38 

    >>6
    すごい感動した覚えがある。また見ても感動するかなー見たいなー

    +60

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/06(水) 09:46:49 

    期待せずに行ったのに楽しいの何のって。動物たくさんいて間近で見られてテンション上がりました!可愛かったなぁ、また行きたい

    +43

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/06(水) 09:46:56 

    キリンやゾウに餌あげられるよ

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/06(水) 09:47:13 

    駐車場の係員のテンションが高い

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/06(水) 09:48:03 

    1泊2日で1日だけ行きたいと思ってますが、丸一日で回れますか?

    +40

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/06(水) 09:48:09 

    >>1
    車で行く?
    すごく歩くからお子さんたちを
    キャンプの時に使う荷物運びのカートに乗せて
    移動させてたお父さんいらしたよ
    持っていくといいかも

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/06(水) 09:48:26 

    キリンに餌あげたのは本当に感動した
    あんな目の前に顔がくるとは思ってなくて
    子どももみんな衝撃受けてた
    ずっと忘れられない素敵な思い出

    +57

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/06(水) 09:48:27 

    >>1
    まだまだ暑いから水筒にたくさん飲み物を持って行った方がいいですよ
    日差しの強い中を結構な時間歩く事になるから、帽子や日傘は必須です
    飲食店とかはそんなに凄いのは無かったような、昔の遊園地の食堂程度だったような…(もしかしたら今は凄いのがあるのかもしれないけど)
    パンダもいいけど、絵で見るような白黒って感じではなくて、結構茶色い感じでした
    白くまを間近で見られるのと、ペンギンコーナーで水中で泳ぐペンギンがガラス越しに見られて、鳥が飛んでるようなスピードでシューーー!!って泳いでいるペンギンが見られて、鳥なんだなって感じますよ

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/06(水) 09:48:29 

    >>6
    夏の時に行って昼間に感動して、ナイトショーもあって更に感動して泣いた。
    いろんな水族館行ったけど、ここはスケールが違う。

    +94

    -2

  • 50. 匿名 2023/09/06(水) 09:48:59 

    >>36
    わかる
    毎回泣かされるんだけど私だけかと思っていたw

    +50

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/06(水) 09:49:10 

    名古屋人ですが
    帰りのバスを間違えてホテル経由の駅行きに乗ってしまい
    特急や新幹線指定に乗り遅れた。。。

    +4

    -8

  • 52. 匿名 2023/09/06(水) 09:49:14 

    誕生日無料ってもうなくなったんだよね。残念。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/06(水) 09:49:16 

    >>45
    朝入れば1日いれば十分です
    でもあんなたくさんのパンダ見られるし
    他の動物も本当に身近で見られてかわいいし
    近くなら何回もリピートしたい!

    +73

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/06(水) 09:49:21 

    イルカショー良かったです♪

    あとはケニア号乗るのもオススメです!
    この夏に行ったので
    暑さで動物たちが日陰に集まってました(^^)笑
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/06(水) 09:50:14 

    アドベンチャーワールドファンの中で人気の高い、通称とんがりちゃん(結浜)!
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +94

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/06(水) 09:50:25 

    サファリは真夏でもバスツアー(無料)が楽でよかった〜!

    万一用か、肉食動物エリアに入ったら10m間隔くらいにランクルに飼育員?が待機していて、
    それが余計に迫力があった!

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/06(水) 09:50:30 

    ずっと昔はシャチがいた

    +49

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/06(水) 09:50:32 

    >>6
    すごくレベルが高い
    絶対に見た方がいい!

    +72

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/06(水) 09:50:40 

    へーここ見ててイルカショーをぜひ見に行きたいと思ったよ。

    +38

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/06(水) 09:50:45 

    >>3
    ガルに張り付いて自民の悪口いうバイトしてんの?

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2023/09/06(水) 09:50:51 

    >>19
    泣けるー

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/06(水) 09:51:01 

    サファリパークは複数のコースがあって、草食エリアで餌をあげながら徒歩で回るのが楽しかった
    その後にもう一度トレインで全体を回ってもいいかも
    飼育員さんの説明を聞きながら肉食エリアを回るのも楽しかったよ
    「あのライオンはああやって1日中メスを眺めてます」とか笑

    +31

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/06(水) 09:51:17 

    >>15
    名古屋の東山動植物園は日本最多の450種類の動物が居て入園料が大人500円だよ

    普段東山動植物園に行ってる人からみたらアドベンチャーワールドはぼったくりだと思った
    遊園地も寂れた感じだし、動物園は動物園、遊園地は遊園地、水族館は水族館で分けて行った方が満足度高いよなーと思った

    +3

    -71

  • 64. 匿名 2023/09/06(水) 09:51:42 

    うわ!アドベンチャーワールドのトドかと思たわwww

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/06(水) 09:51:45 

    イルカショーで小型クジラのジャンプがあるけど、凄い飛ぶよ!イルカの1.5倍くらい高い!

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/06(水) 09:52:10 

    >>54
    今年の夏は暑かったでしょうね
    7年くらい前に同じく夏に行きました
    暑いのに何故かウォーキングサファリしてました笑笑
    すぐ近くに動物が見られて楽しかったな

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/06(水) 09:52:32 

    サファリ良かった!
    専用の乗り物に乗って見るのも良いし
    徒歩とか自転車借りて、ゆっくり回ることも出来る

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/06(水) 09:52:38 

    >>28
    可愛い♡

    +53

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/06(水) 09:53:22 

    ペンギンの数がめちゃくちゃ多くてビックリした

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/06(水) 09:53:23 

    息子と2年前にアドベンチャーワールドに行きました!
    パンダもめっちゃ可愛いけど、皇帝ペンギンもめっちゃ可愛いからオススメ!100cmの息子よりペンギンの方が背が高くて笑ったのが思い出。笑
    ちなみに皇帝ペンギンは日本でアドベンチャーワールドと名古屋港水族館にしかいないから是非!

    +56

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/06(水) 09:53:26 

    >>1
    もしバスで移動するのなら乗り放題チケット買って三段壁と千畳敷に行ってみてほしい
    お子さんがいると千畳敷はちょっと厳しいかもしれないけど、とても気持ちいいところだった

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/06(水) 09:53:33 

    >>62
    あ、飼育員さんの説明コースはジープに乗ります、入場したらすぐに申し込まないとすぐに売り切れます
    パンダのバックヤードも人気で開園前に並ばないと取れないかも

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/06(水) 09:53:41 

    坂道もあるけど、カートが助かった〜
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +41

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/06(水) 09:53:43 

    >>1
    レンタカーは必須

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/06(水) 09:54:17 

    誰かナイトズー行ったことある人いますか?
    白浜温泉も好きだから
    泊まりでまた行きたいな

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/06(水) 09:54:32 

    お土産屋の普通の出口を出たらうっかり場外に出てしまう仕組みをどうにかしたらどうや?
    普通の自動ドアの外に自販機があるから、ジュース買おうと出たらそこは場外でもう中には入れず
    事情を話して、当日園内で撮った写真を見せればまた入れるけど、それもなければまた入場料払わないと入れない
    ゲートつけて、案内ももっとデカデカと書くなりしたらどうやねん

    +5

    -12

  • 77. 匿名 2023/09/06(水) 09:54:50 

    ペンギンが飼育されているルームに入って、お触りして一緒に写真撮ったことあるよ!

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/06(水) 09:55:38 

    パンダが近いです、想像するより近いです

    +41

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/06(水) 09:56:02 

    >>63
    パンダ何頭もいる?
    それにお金がかかるんだから仕方ないじゃん、ぼったくりとは思いませんよ

    +57

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/06(水) 09:56:33 

    私が撮影したパンダです。
    ぐだぐた感かわいすぎ。
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +99

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/06(水) 09:56:59 

    >>24
    白浜のスタッフの努力のおかげでもある
    双子パンダの育成に成功させた

    +87

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/06(水) 09:57:04 

    >>63
    ????
    東山動植物園は、名古屋市のものだよ。
    あれ、私営なら入場料2000円くらい取らないと成り立たないんじゃないのかな。
    500円で賄える訳ない。

    +76

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/06(水) 09:57:38 

    企業の体質を色々知ったら素直に楽しめなくなったわ

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/06(水) 09:58:06 

    入口付近のパンダに惹き付けられ、つい長居してしまい奥の方のライオンコーナー等の周回トレインに間に合いませんでした。トレインの時間や、イルカショーなどしっかり下調べしてから臨むべしです!トレインに乗らずに徒歩コースもあるけどムリです!子供連れなら尚更ムリです!

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/06(水) 09:58:40 

    着替えあるから良かったけど、8月に行ったら水遊びゾーンがあってびっくりした〜笑
    遊園地も結構おっきくて楽しくて子供には動物園の記憶薄れたかも笑
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/06(水) 09:58:43 

    あっさりインパークすると目の前にパンダが普通にいる。
    隠されてるとか、奥まったところではなく、すぐパンダ🐼

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/06(水) 09:59:08 

    >>68
    うれしい。イェーイしてる楓浜ちゃんも見せちゃう
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +73

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/06(水) 09:59:11 

    >>6
    昔はシャチもいたよね?
    今はもういないらしいんだけど、、
    シャチってイルカ程軽々とはジャンプしないけど、凄く迫力があったのを覚えてる。シャチのキーホルダー買ったな

    +43

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/06(水) 09:59:22 

    >>1
    イルカショーとか、ちょっと早めに席とりするなら、入る前に軽食買って入った方がいいと思う。
    (入口に軽食の売店がある。)
    うちは、待ってる間に飽きてしまって、ショーの最中に退席した😅

    レストランも早めに。12時過ぎたら急に行列になる。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/06(水) 09:59:35 

    >>76
    そんな人見たことも聞いたこともないわ
    子供でもそんなミスしないよ
    自分のバカさ加減をこんな所でさも正当のように披露するのはみっともないですよー

    +28

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/06(水) 09:59:50 

    >>34
    あー可愛い!!
    可愛過ぎて食べられないよー!!(むしゃぁあぁ)

    +36

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/06(水) 10:00:05 

    >>36
    逆に言うと分かりやすく楽しくはないよね笑
    じんわりしんみりしてみんな去っていく笑

    +16

    -2

  • 93. 匿名 2023/09/06(水) 10:00:43 

    >>63
    子供が小さいうちは動物園だけで満足するよね。

    もう小学生くらいになってくると、動物園+αがないと無理。

    しかも東山動物園って市営じゃないの?
    そりゃ安いよね。

    +42

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/06(水) 10:01:13 

    過去に2度行きました!!
    イルカショーは絶対見るべきです!!!人気なのですぐに埋まります!感動して泣いた程迫力あるしやっぱりあの音楽最高すぎる。。😭
    サファリも楽しめるよ♡晴れますように!!!

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/06(水) 10:01:31 

    サファリパークのトロッコ、楽しいよ〜!
    たくさんの動物たちの近くに安全に行ける(^^)
    子供達も大喜びでしたし、私もテンションあがってワイワイ楽しめました!ホワイトタイガーとかライオンの群れとか(^^)

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/06(水) 10:01:44 

    >>1
    去年の秋に5歳双子を連れて行ってきましたよー!二日券みたいなもので二日に渡り行きましたが、とっても良かったです!
    ・動物園エリアが広いため、子供が疲れてグズりだすのを避けるためカートをレンタルしたのが良かったです。(カートよりもジープをレンタルした方が肉食動物を間近に見れるルートを走行できるのですが、料金が高かったためカートにしました。カートでも十分楽しめましたよ。乗り降り自由で気軽に回れました。)
    ・二日通して動物園と遊園地エリアを重点的に見て回ったため水族館はサッとしか回れませんでした。見どころは沢山あるので、行きたい場所を事前に考えてピックアップしておくことをお勧めします。
    ・パンダコーナーは開演してすぐ〜午前中が一番並んで混んでるイメージでした。空き始める午後〜閉園前までが穴場かと思いました。
    ・ワンちゃんと触れ合えるコーナーがあり参加しましたが、ワンちゃんがみんな飼育員さんラブなためちょっと切ない感じで終わりました。笑 他にも自由に動物と触れ合える場所がありそこで子供たちを自由に遊ばせましたが楽しそうでした。うさぎやモルモットとの触れ合いは時間が決まっていて結構並びましたが触れ合える時間は1,2分と短かったです。
    ・修学旅行の団体さんの有無で混雑具合がかなり違いました。1日目は制服姿の学生さんがたくさんいてレストランも激混みでしたが、二日目はすごくすいてました。
    ・レストランがあるエリアの真ん中に有料アスレチックコーナーがあり、そこで子供を遊ばせて親は休憩できたので助かりました。

    総じてとても良かったので、子供が小さいうちは2.3年に1回は行きたいねと夫婦で話しています。楽しんできてくださいー!

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/06(水) 10:01:59 

    今インスタで良浜のお誕生日配信してるよ〜!

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/06(水) 10:02:17 

    オールウェイズトゥーゲザー♪

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/06(水) 10:02:52 

    去年撮ったよー😊
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +45

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/06(水) 10:03:06 

    >>6
    ここのイルカショーは日本一な気がする!

    +54

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/06(水) 10:03:10 

    みんなのパンダもくにゃくにゃで安心した笑
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +64

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/06(水) 10:03:17 

    キリンにご飯あげて手を舐められた、あの距離でキリン見れたのは嬉しい
    サイの皮膚が鋼のように硬く
    パンダののんびり感に癒された
    本当は半日程度の予定が、なんだかんだと開演から閉園まで子供と遊んでた
    地味に触れ合いコーナーが楽しかったですし

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/06(水) 10:03:38 

    >>79

    白浜はパンダ一頭いくらで払ってない
    協力費として中国に渡してるけどそんなに高くないらしい
    上野にパンダ来た時に白浜に取材してた
    白浜は「金額は言えませんがそんなに高くありません。そんなに払ってたらうちやっていけません」と言ってた
    中国にそんなに払ってない代わりにパンダの設備にお金かけれる
    白浜のパンダ舎は展示ガラスない
    施設全体にパンダに合わせてエアコンで室温調整していて、その施設維持費がむちゃくちゃお金かかる
    エアコン代で数億単位
    それと民間だから高い

    +65

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/06(水) 10:03:45 

    >>88
    そうそう、シャチが目玉だったけどお亡くなりになったね
    パンダは隅の方にいて、最初の頃は目立たない存在だった

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/06(水) 10:04:26 

    良いなぁパンダパンダ

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/06(水) 10:05:15 

    >>81
    出産時期には毎回中国からスタッフ呼んでいたけどコロナ禍の時は日本のスタッフだけでやったみたいだね

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/06(水) 10:05:42 

    >>54
    この後ろが白浜空港で飛行機が離着陸するのもすごい迫力なんだよね〜!

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/06(水) 10:05:58 

    >>87
    これも可愛い!
    本当イェーイしてるw

    +23

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/06(水) 10:06:08 

    駐車場代は動物達の飼育費用ご飯代になるので高いと思いますが理解してほしい、地元民より

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/06(水) 10:06:37 

    >>63
    市営と民営を料金で比較してもな

    +58

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/06(水) 10:06:40 

    🐼❤
    関東住みのパンダ好きですが、出来ることことならアドベンチャーワールドの隣に住みたい。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/06(水) 10:07:36 

    >>104

    CMもパンダではなくシャチ推し
    国道からのアドベンチャーワールドの看板のイラスト昔はシャチだった
    今はパンダに変わって寂しい
    いないのにシャチのイラスト書く訳にはいかんけどさー

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/06(水) 10:07:39 

    >>1
    朝イチで行くとパンダ達活発で楽しいよ!
    夕方はバックヤードに帰らないパンダと飼育員さんの攻防が見れて楽しいw

    +39

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/06(水) 10:08:14 

    >>58
    よくある水族館のショーはナレーションありきで「頑張ってくれました〜拍手をお願いします〜」て微笑ましい感じでそれはそれでいいけど
    ここのイルカショーはプロフェッショナルって感じだよね

    +49

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/06(水) 10:08:16 

    >>24
    パンダ界では異例の絶倫パンダと話題になったお父さんよね。
    たまたま日本に連れてきたメスパンダが妊婦で日本に来て娘を出産。
    ママにも年頃になった娘にも手を出して次々に妊娠させて行った。昼ドラみたいなパンダよね。

    +85

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/06(水) 10:08:35 

    >>1
    パンダは本当に近くで見られる!
    とれとれ市場が観光客から人気かなー
    マグロの解体ショーとかやってるよ。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/06(水) 10:08:42 

    >>106
    上野のパンダが初めて出産する時にアドベンチャーワールドのスタッフが協力すると申し出たのに断ったけど、結局死んじゃったんだよね…

    +39

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/06(水) 10:09:20 

    日本一の動物園だと思います。

    事前にプログラム(イルカショーなど)を調べて、計画的に回るといいですよ。夜のイルカショーは涙涙でした、わたしは。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/06(水) 10:09:53 

    >>1
    しろくますごいよ!

    訓練されてるのか、ガラスの前に立つとその横につけてツーショット写真撮れるような位置で停止してくれる

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2023/09/06(水) 10:09:57 

    コロナ前は誕生日当日は入園無料だったのに今はバースデーシールだけで他は有料プランになってしまったのが悲しい

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/06(水) 10:10:14 

    >>115
    人間だったら大問題だよね。

    +38

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/06(水) 10:11:00 

    フラミンゴがその辺歩いてるよ🦩

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/06(水) 10:11:06 

    サファリエリアはミニ電車でも回れたはず(2012年ごろの記憶)

    足が疲れたので電車で回ったよ!

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/06(水) 10:11:13 

    >>15
    数年前までは誕生日入園料無料のサービスがあって、誕生日に行ってたけどなくなってしまった…。
    それでもまた行きたいと思うよ。

    +26

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/06(水) 10:11:41 

    >>1
    パンダは大きな音や声が苦手なのでお子さんにパンダと会う時は静かにするよう教えてから連れていってあげて下さい
    楓浜が子供の金切り声や誰かが手すり?を揺すって出す音にストレスを感じている動画がいくつか上がっています

    +28

    -1

  • 126. 匿名 2023/09/06(水) 10:11:41 

    >>115
    絶倫と言うか、とっても優しいんだって
    激しく求愛するのではなく、優しく接して求愛するからメスも受け入れるらしいw

    +84

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/06(水) 10:12:33 

    >>119
    今度行ったら「しろくまカフェに出演してなかった?」って聞いてみようかな。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/06(水) 10:12:40 

    >>119
    何回も行ってるけどそんなのされたことないなぁ
    てかシロクマ、他の動物園に移動していまいないと思うよ

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/06(水) 10:12:45 

    >>116
    とれとれってとこの近くがパンダビィレッジが可愛かったわw
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +43

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/06(水) 10:13:36 

    >>57
    シャチにチューしてもらえる人がいたよね。
    私もまだ小さかったけど覚えてる。
    立候補すれば良かったなぁ。

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/06(水) 10:13:39 

    >>121
    まず、人間が交尾させるために一緒に入れてるから
    そこは許してやってw

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2023/09/06(水) 10:13:49 

    >>19
    なーにーがおーきても〜♫
    オールウェートゥーギャザー歩いてゆけるぅ〜♫
    あーふーれーるーおもぉいぃ〜ほーほえみーに変え〜♫
    はじまるぅ〜♫
    ふたりのぉ〜♫
    あーしーたーへとぉ〜〜〜♫♫


    小さい頃家族で白浜行くのが恒例で、家から3時間くらいの車の中でアドベンチャーワールドのアルバム流してた。
    朝の早く暗い時間に眠い目を擦りながら親に後部座席に乗せられ、暗いうちはお父さんのチョイスで井上陽水が流れてた。そして明るくなり始めたらアドベンチャーワールドのアルバムを流す。高速を降りたら海沿いを走り一気に白浜の雰囲気に変わるのが子供ながらにワクワクでたまらなかった。そして毎回ほぼ一番乗りでアドベンチャーワールドの駐車場に入り、キラッキラの入場ゲートの下のパンダの置物と写真撮ったりしながら開園を待つ。

    懐かしくて泣けてきた。あの頃に戻りたい。オルカが居なくなったと聞いたときはショックだったな。
    懐かしすぎて思い出語ってしまいました笑

    +110

    -1

  • 133. 匿名 2023/09/06(水) 10:13:58 

    >>115
    中国に帰った永明の息子の方が実は絶倫パンダ
    中国はメスパンダいっぱいいるから一夫多妻でめちゃめちゃ子ども作ってる
    永明の孫の代のお相手探しは近親交配させないために大変らしい



    +44

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/06(水) 10:15:11 

    パンダが注目されがちだけど、水族館も意外と良い

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/06(水) 10:16:08 

    今インスタライブで良浜の23歳のバースデーやってるね❤️

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/06(水) 10:16:21 

    動物園は肌寒い時に行きたいな。
    夏はケモノ臭いよな

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/06(水) 10:16:48 

    永明パパが帰っていまメスばかりだけど新しいオスパンダ来るのかな…

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/06(水) 10:17:35 

    >>132
    オルカショー見応えあったよねー
    私もalways together聞くと楽しかった幼少期を思い出して泣きそうになる笑

    +38

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/06(水) 10:18:35 

    昔行ったとき、イルカショーの前に観客がカメラで抜かれてモニターに写って、みんな楽しく拍手してたりしてた記憶があるんだけど、あれ今もやってるのかな?

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/06(水) 10:19:42 

    パンダ🐼がたくさんいるところ、という事しか知らなかった…
    いつか行ってみたい!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/06(水) 10:19:44 

    >>34
    これ可愛くておいしくてお代わりしたわ。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/06(水) 10:20:23 

    場内でかかってる歌がシェイムオンユー(恥を知れ/shame on you)に聞こえて毎度びっくりする。

    調べたらシャインオンユーshine in youと歌ってるらしい。

    +3

    -3

  • 143. 匿名 2023/09/06(水) 10:20:47 

    >>126
    動物は基本的にメスが準備OKでないとダメなんだよね
    理由としてはタイミング合わせないと繁殖が難しいから本能で良いタイミングの時に相性を探す
    良浜がそろそろなった時に一番良いタイミングで永明と会わせる
    一番良いタイミングでないとお互いに縄張りに入った敵認定で下手したら夫婦で殴り合い喧嘩が始まる
    そして良浜の一番のタイミングの時に永明が合わせてくれる優しさ
    だからわからないけど白浜は自然界では珍しい季節に赤ちゃん生まれる


    +37

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/06(水) 10:21:20 

    >>35
    レンタサイクル。色んなサイズがあった。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/06(水) 10:21:33 

    >>55
    結浜は性格も甘えん坊で可愛い
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +79

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/06(水) 10:22:16 

    >>115
    彩ちゃんが一人立ちした位の時、
    良ママが笹か竹を食べてて、
    そこにやってきた永明さんが
    良ママにモーションかけていた。
    でも、私で疲れているのよ👊って
    感じで追い払われ、
    永明さん退散していく映像を
    テレビで観たんだけど、
    しばらくしたら楓ちゃんができた。

    +44

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/06(水) 10:23:35 

    >>128
    もういないの?
    えーそれは残念だな

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/06(水) 10:23:57 

    >>137
    お嬢パンダ達のお婿さんが来るんじゃない?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/06(水) 10:24:25 

    >>6
    ショーのほとんどが参加型ありました。挙手で選ばれる感じの。
    イルカと握手やアシカにボール投げたり、セイウチに乗せてもらったりできました!

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/06(水) 10:24:43 

    >>16
    3月にシロクマお引越ししちゃったみたいですね。5月に遊びに行ったらいなくてこどもたちが残念がっていました。

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/06(水) 10:25:00 

    駐車場はめちゃくちゃ早めに行って、出入り口近くに停める。
    車の中でのんびり待ってたよ。
    園外にもトイレあるし、お天気良かったら散歩も気持ちいい。
    入場はとにかく早めに並ぶ!
    1時間前でも先客いたよ。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/06(水) 10:26:10 

    >>144
    体むき出しの状態でサファリパークに入る事にびっくりしたの。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/06(水) 10:27:14 

    >>139
    やってるよー
    平日に誕生日シールつけてたら抜かれた笑

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/06(水) 10:27:34 

    昔行った時にバックヤードツアー?に参加した。ライオンの赤ちゃんやペリカンにご飯あげたりイルカに号令出してジャンプさせたりして楽しかった。
    今もあるならすごくお勧めです!

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/06(水) 10:28:03 

    >>133
    世界中のパンダの6%が永明の血筋だって。

    +55

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/06(水) 10:28:06 

    写真は楓浜。
    コロコロして可愛かった。
    パパと双子のコたちは中国帰ったんだっけ。
    可愛かったな〜。
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +35

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/06(水) 10:29:01 

    結浜ちゃんが大好き!!

    あたまのてっぺんの寝癖みたいなんがたまらん💓💓

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/06(水) 10:29:18 

    >>155
    すごすぎるw

    +36

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/06(水) 10:30:54 

    >>137
    永明帰したってことは中国からお婿さんもらうつもりなんだと思う

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/06(水) 10:32:38 

    いまはいないけどラッコちゃんの水槽の前で長時間ガン見してたら飼育員のお兄さんが何回もガラス窓に向かって餌を投げてくれてラッコちゃん堪能できた
    いつか鳥羽水族館に会いに行きたいけど地味に遠い

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/06(水) 10:32:47 

    >>28
    めっちゃ上手!
    私もアドベンチャーワールドで沢山パンダ撮ったけどこんな綺麗に撮れないよ!

    +47

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/06(水) 10:35:03 

    >>115
    そんな永明も梅梅ママと初めて会った時はまだ若くて梅梅ママの方が貫禄あった
    初めてのご対面で梅梅ママが永明を気に入ってそこからトントン拍子
    白浜のパンダ特集でスタッフの人が言ってた

    +24

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/06(水) 10:35:13 

    こどもが室内アスレチックみたいなのやりたいって大泣きして、アスレチックに入ってる間にサファリの餌やり体験終わっちゃった。ショーとか餌やりとかは時間調べて計画立てて行くことをオススメします!

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/06(水) 10:40:08 

    >>7
    良浜お誕生日だね!

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/06(水) 10:40:46 

    >>63
    東山動物園てそんなに安いんだね。びっくり。
    アドベンチャーワールドは確かに安くはないけど、東山が安過ぎるんだと思うよ。

    +27

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/06(水) 10:41:25 

    >>143
    パンダのメスの繁殖期は2日だっけ。
    ある時永明が普段と違う鳴き声をあげて、スタッフが不思議に思って良浜の繁殖期に気付いたって事があったらしいから普段からも良浜のことよく見てたりしたのかな?

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/06(水) 10:41:40 

    ちょっと不便な場所に有るよね・・・

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/06(水) 10:42:55 

    >>34
    かわいーー!!
    こんなのあるの知らなかった!
    次行った時は必ず買います🐼

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/06(水) 10:46:06 

    10年くらい前に体験した有料ツアー 
    たしか一人2500円くらい
    スタッフさんの運転で動物の話を聞きながらサファリ内をまわる。
    最後にライオン舎に行ってライオンにお肉のかけらをあげた
    すごい楽しくてまた予約したいのにいつの間にかなくなってしまって残念

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/06(水) 10:46:26 

    >>76
    え?あんなわかりやすい出口なのに間違えるってある??

    +21

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/06(水) 10:47:15 

    >>1
    ケニア号(無料)乗るといいよ~
    サファリを回ってくれる

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/06(水) 10:48:45 

    >>1
    アドベンチャーワールドはパンダはもちろんですが、イルカショーがとても素敵です。

    アドベンチャーワールドの近くにとれとれ市場があって、そこで海鮮を食べるのもオススメです!

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/06(水) 10:48:48 

    >>19
    CMに使われている歌、名曲多いですよね!
    ショー見た後感動してお土産物屋さんに置いていたCDつい買っちゃった事あるw

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/06(水) 10:49:19 

    家から20分くらいのところにあるけど年パス買おうか毎年悩んでる

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/06(水) 10:49:21 

    >>117
    上野動物園なんで断ったの!?😢

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/06(水) 10:49:56 

    >>166
    見るより臭いじゃあないかな?
    野生だと臭いで繁殖期かどうかわかるから、その時期狙って相手の縄張りに近づく
    パンダは単独行動で繁殖期だけ相手を探す
    繁殖期でなかったら攻撃される
    相手の臭いを敏感に感じて行動する

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/06(水) 10:50:05 

    >>175
    和歌山なんぞに…ってプライドがジャマしたんだろうね

    +34

    -2

  • 178. 匿名 2023/09/06(水) 10:50:38 

    >>1
    永明は中国に帰った

      🐼 ← 永明パパ

    子供たち
    ✨🐼🐼🐼🐼🐼🐼🐼🐼🐼🐼🐼🐼🐼🐼🐼🐼✨✨ 。

    +17

    -1

  • 179. 匿名 2023/09/06(水) 10:52:11 

    >>175
    UENO PRIDE

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/06(水) 10:52:57 

    >>178
    ✨はお星さまになったってことなの?涙

    +0

    -4

  • 181. 匿名 2023/09/06(水) 10:55:05 

    >>148
    良浜ママにはもう子ども産ませないのかなぁ。
    だけどお相手が永明だからこそ、あれだけの子どもを残せた気がするね。
    梅梅ってメスともたくさん子ども作ってるし、永明すごいよね。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/06(水) 10:56:24 

    犬を預けるところがあるのがよかった。預けられるといっても心配だからパンダ見てすぐでちゃったけど、、、。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/06(水) 10:56:49 

    >>1
    三段壁洞窟好きなんだけど小さい子と行くには危ないかな?
    洞窟に入らないで外から絶壁と海見るだけでも楽しい
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +14

    -1

  • 184. 匿名 2023/09/06(水) 10:57:13 

    >>1
    最後に行ったの大学生の時だったけど子どもの時も楽しかったけど案外大人になってからも超絶楽しい場所だった!笑
    家族でいい思い出作ってきてね☺️

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/06(水) 10:59:07 

    >>162
    梅梅ママが永明さんのことを、
    なんてイケメンで優しいの♥️っなったのね

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/06(水) 10:59:15 

    >>175
    断ってないと思うけど
    協力してもらったって上野の人言ってたけどな
    別のパンダの時かな

    +3

    -5

  • 187. 匿名 2023/09/06(水) 11:00:01 

    >>180
    >>178

    ✨子🐼たちが可愛い💕💖から
    キラキラ付けたの✨✨ 。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/06(水) 11:00:56 

    >>72
    パンダのバックヤードはもうやってないよ

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/06(水) 11:01:23 

    HAPPY PANDAの歌が好き

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/06(水) 11:02:31 

    >>48
    食事するところはたくさんありますよ~
    あれもこれも食べたくて胃が足りないくらいよ

    あとシロクマはもういません

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/06(水) 11:02:32 

    動物園と遊園地でダブルで楽しめるの最高だよな

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/06(水) 11:05:36 

    ここで働きたい!

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/06(水) 11:05:46 

    フードコートで食べたよ。
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +31

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/06(水) 11:07:12 

    >>72
    あれ、昔やってたね。
    テレビで見てたんだけど、チケットを買うためか場所取りなのか、父親が血相変えて走って入場してた。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/06(水) 11:07:38 

    youtuberが白浜に行ってパンダ舎にあるこの家系図見て驚いてたな
    上野のみたいにパンダが生まれる度に速報出たら「また生まれたのか」「なんだまたか」なると言ってた
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +16

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/06(水) 11:08:47 

    >>6
    先週に行きました!
    このショーがいちばん印象に残っています
    ショーが始まるまでに観客席にカメラが向けられて舞台の画面に映し出されるのですが、みなさんのリアクションにショーの前から観客席があったかいです
    子どもたちは事前予約のイルカとのふれあいがいちばんの思い出になったようです
    お土産は鳥獣戯画の手ぬぐいがかわいかったです

    +32

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/06(水) 11:11:08 

    >>196
    鳥獣戯画グッズいいな〜
    欲しいんだけどオンラインは海しかないんだよね

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/06(水) 11:11:36 

    >>174
    羨ましすぎる。

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/06(水) 11:12:47 

    >>186
    協力したのは今の双子パンダの時。

    +24

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/06(水) 11:14:57 

    >>181
    パンダとしては高齢出産だから赤ちゃんは難しいと思う
    特にパンダは生んでから育児するのも大変
    育児に人が関わるのは良くないから極力避けてママの負担が大きい
    パンダは少しでも赤ちゃんから離すと育児放棄しちゃう子もいる
    ベテランママの良浜でも彩浜は未熟児で生まれて離すことが多くて育児放棄しないか心配されてた


    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/06(水) 11:16:27 

    >>181
    良ママだって人間でいえば50代後半くらい
    繁殖に関わらせるのは可哀想だよ。
    グレートマザーとして元気で過ごしてく欲しいよ。

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/06(水) 11:17:03 

    >>10
    いいですよねぇ。
    パンダ目当てで行ったから、ノーマークだったイルカショーの素晴らしさにびっくりして泣いたよ。

    +41

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/06(水) 11:17:47 

    ここ10年くらいで動物もツアー内容も料金もガラッと変わってしまったよね

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/06(水) 11:18:02 

    >>132
    素敵な家族の思い出ですね✨

    +37

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/06(水) 11:19:10 

    外のプールにいるイルカちゃんが遊んでくれて可愛かったー!
    おいでーって言うと顔出してくれるの。
    ずっとあそこに居たかった。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/06(水) 11:19:13 

    帰った永明があちらでまた子供を作ってパパ高齢記録更新でーす✌されないか心配してる
    穏やかな余生を過ごしてほしい

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/06(水) 11:19:14 

    >>36
    あぁ・・・頑張ってるぅ・・・えらいなぁ・・・って

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/06(水) 11:20:43 

    >>186
    断ったのニュースになってたような…
    今の双子パンダちゃんは協力受け入れしたそうですよ

    +30

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/06(水) 11:21:16 

    パンだが親父みたいにダラーっと壁にもたれ掛かりながらクッチャクッチャクッチャクッチャ笹食べてて笑えた。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/06(水) 11:22:29 

    >>91
    私パンダの形のカレーにしたよー!
    可愛すぎて食べられない(むしゃあぁ!)

    +16

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/06(水) 11:24:17 

    >>165
    公営だからね。
    ちょっと値上がりしても揉めるよ。

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/06(水) 11:24:30 

    >>2
    減ってた
    こないだ行ったら2頭しかいなかったよ
    ペンギンはたくさんいた

    +2

    -10

  • 213. 匿名 2023/09/06(水) 11:25:02 

    キリンテラスには餌のガチャガチャ、象の近くにはバナナの入ったカップが100〜300円くらいでおいてたのにいつの間にか有料プラン(1000円〜)になってしまった
    前はもっとゆったり楽しめたけど今は事前予約、予約漏れたら当日枠狙い、こんなに慌ただしくしてたっけ?って思うこともあるけど運営していくためにはしかたないよなぁ

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/06(水) 11:26:01 

    >>177
    その結果がね···

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/06(水) 11:26:51 

    >>212
    それパンダラブしか見てない?
    マリンワールド近くの運動場と中の飼育部屋にもいるよ

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/06(水) 11:29:24 

    >>10
    今もあるのかわからないけど(ごめんね)、ナイトショーのイルカショーが更に素敵です。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/06(水) 11:37:46 

    >>216
    夏にしかなかったと思う!!

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/06(水) 11:38:20 

    >>17
    入ってすぐに今もいるよ🥰

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/06(水) 11:38:50 

    地味にわんわんガーデンもいいんすよ…訓練されたワンちゃんたちがかわいいの

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/06(水) 11:40:44 

    >>80
    この子だれ?
    かわいいね🐼

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/06(水) 11:53:25 

    >>195
    永明って絶倫の上に親子丼だったんだな

    +1

    -8

  • 222. 匿名 2023/09/06(水) 11:57:02 

    東京よりパンダがのびのびしててワイルド
    ちょっと薄汚れてるけど元気いっぱい

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/06(水) 12:13:35 

    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/06(水) 12:18:44 

    >>200
    >>201

    そうだね、そういえば良浜もお年を召してた。
    パンダはかなりデリケートなんだね。
    勝手にいつまでも元気なイメージ持ってた。
    良浜、ゆっくり過ごしてほしいね。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/06(水) 12:19:11 

    今もエサってあげられるんかな
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/06(水) 12:19:45 

    >>6
    音楽と光が更に相まって涙した

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/06(水) 12:21:05 

    >>1
    パンダを見るなら絶対朝イチで!
    午後からは寝ちゃうよ。
    屋内の子は夕方起きて遊ぶこともあったけど。

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/06(水) 12:25:56 

    >>178
    双子の桜浜と桃浜も中国行っちゃったよ!

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/06(水) 12:26:34 

    >>220
    横だけど良浜かな?

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/06(水) 12:29:25 

    サファリレストランジャンボオススメ!
    店内がサファリ仕様になっていてキリンの首とか動いて凄い。
    後料理待ってる間に動物が描いてあるテーブルクロスの紙に塗り絵ができるので小さい子も飽きずに待てる(色鉛筆も持ち帰れます!)

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2023/09/06(水) 12:35:27 

    もう40年以上前なんだけど、子供の頃に何度か家族で行ったよ。施設名もアドベンチャーワールドじゃなくて、白浜サファリランド(?)みたいな名前だった。 楽しんだ帰りに、お土産ものコーナーで、四角くて象の鼻がイルカになった形の焼きまんじゅうの焼きたてが販売されてて、それがすごく美味しかった!両親共働きで裕福じゃなくて、たまにしかお出かけ出来なかったから、いまだにあのホカホカの焼きまんじゅうの味が幸せの象徴みたいな感じでインプットされてる。

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/06(水) 12:38:42 

    >>36
    これについてる一連のレス見て興味わいた
    今度行ってくるわ

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/06(水) 12:39:19 

    >>176
    へーなるほど!
    動物ってすごいね。
    中国でも元気に過ごして長生きしてほしいな。

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/06(水) 12:54:36 

    イルカショーのお兄さんがかっっこよすぎて大ファンになった。
    けど、旅行から帰ってきて今日まで存在を忘れていた。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/06(水) 12:55:20 

    >>38
    白浜のお嬢様だね。

    +5

    -2

  • 236. 匿名 2023/09/06(水) 13:14:16 

    >>2
    上野と違ってパンダを近くで並ばずに見れるからいいよね
    東京から何回も行ってます
    人も少ないし

    +12

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/06(水) 13:24:41 

    家族連れでおススメのホテルありますか?
    とれとれヴィレッジを検討中ですが

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/06(水) 13:33:27 

    ケニア号(無料)は絶対乗って🚃
    草食動物エリアは歩いて回れるからかなり近くで動物見ることができます。
    ただかなり歩くので3歳児はベビーカーいるかも(園内で貸し出し有)
    自転車やカート、ジープの貸し出しもありますが有料です。ジープなら肉食エリアも行けます。
    キリンやゾウ、ライオンの餌やりなどは人気なので午前中に予約しないとダメかも。
    触れ合いエリアの餌やりは自販機で買うタイプでいつでも出来ます⭕️
    パンダは午前中が活発に動くので午前中がいいです!

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/06(水) 13:41:06 

    >>237
    とれとれヴィレッジ良かったよ〜家族用コテージなら広いし、バイキングも美味しいよ。
    近くにスーパー銭湯と市場もあるから一泊じゃ足りない。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/06(水) 13:42:07 

    >>17
    珍しいフェアリーペンギンがいるんだよ

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/06(水) 13:50:12 

    去年の秋に行った!
    パンダラブ、めちゃくちゃ近くでパンダ見れてびっくりしたよ

    動物園水族館で時間たっちゃって遊園地全然回れなかったわ
    子供が小学生くらいになったら餌やりしてみたいな

    和歌山寄りの大阪住みだけど白浜遠いよね(笑)
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +30

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/06(水) 13:51:30 

    近くに住んでて年パス持ってます
    おすすめの周り方は
    開園(10時)と同時に入ってすぐにパンダ🐼
    →10:40発の始発のケニア号🚃(25分)
    →11:15開始のイルカショー🐬(20分)
    →12:00開始のアニマルショー🪿(20分)

    イルカショーとアニマルショーの間に少し時間が空くので席を確保して待っている間におにぎり等食べていいかも。ちなみにアドベンはお弁当や飲み物の持ち込みOKです。
    レストランもありますが席が少ないので土日なら並ぶかもしれません。
    遊園地はたくさん乗り物乗るならフリーパスを買った方がお得です♪

    周辺のおすすめスポットはエネルギーランドやとれとれ市場ですかね
    車で来られるようでしたら帰りにとれとれ市場の横にある、とれとれの湯に入って帰るのもおすすめです♨️
    5歳と3歳のお子さんもいるようなので、近くの新庄総合公園も大型遊具&広い芝生エリアがあって楽しいですよ!

    +22

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/06(水) 14:04:12 

    >>201
    良浜はもう70よ

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/06(水) 14:05:22 

    >>220
    よこ
    彩浜

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/06(水) 14:06:57 

    アドベンチャーワールド最高!!
    心が荒んだときに動物さん達に会いにいくとめちゃくちゃ癒されるのよね
    和歌山に引っ越したいわ

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/06(水) 14:07:58 

    >>175
    中国での管轄が違うから、日本で勝手に決められないってのもあると思う
    全部あちらの許可がいるからね
    それに中国からも来てたはずだよ

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/06(水) 14:08:30 

    何人も書かれている方がいらっしゃいますがイルカショーは本当に素晴らしいので必見です
    お子さんたちも喜んでくれるのではと思います
    楽しい旅行になりますように!

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/06(水) 14:12:14 

    >>234
    このお兄さんかな?
    最近見ないなと思ってたら世界を旅しているらしいね🚲
    私もこのスレで思い出しました(笑)
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/06(水) 14:12:56 

    フードコートの和歌山ラーメンが異常に美味しかったよ‼️濃厚豚骨醤油かな。チャーシューが薄くてトロトロ。

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/06(水) 14:19:39 

    >>20
    未来のドアあなたとぉ〜

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/06(水) 14:29:56 

    >>139
    お誕生日の子が写し出されて、皆で温かい拍手したのが印象的でした。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/06(水) 14:33:13 

    行く前→入場料、高いわ
    行った後→入場料、安くない!?この満足度に対して、もっと払いたい!!

    ってなるくらい。イルカショーも素晴らしいし(泣いた)、ワンちゃんとかのショーも笑えるし、サファリパークは色んな動物見られるし、パンダはもちろんかわいいし、ペンギン館はペンギンだらけやし、鳥もたくさん見られるし、行くのは少し不便だったけど本当に行ってよかった!

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/06(水) 14:34:05 

    >>48
    飲み物は、現地にこんなかわいい自販機もあります🐼
    ペットボトル捨てられない〜
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +27

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/06(水) 14:34:39 

    >>207
    ジーンと感動して拍手してる中、一組の白人カップルが無表情で周囲を観察していて気になってたんだけど
    次の日ニュースで串本の追い込み漁にシー・シェパードが妨害行為!って報道してて、あぁ…あいつらそうだったのか…となったわ

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/06(水) 14:37:56 

    >>28
    素敵な写真!

    +19

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/06(水) 14:41:01 

    トピ主です!
    コメント見てたらパンダ🐼楽しみになってきました〜!子供たちも喜んでくれるかな☺️
    朝イチで入園して目一杯楽しもうと思います〜
    まだまだコメントもらえたら嬉しいです!

    +31

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/06(水) 14:41:03 

    ラクダに乗った事あるわ。何でいたのかは分からない。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/06(水) 14:41:52 

    >>116
    ぶっちゃけパンダよりイルカのショーが人気だよね苦笑。何度行ってもパンダの周りにさほど人がいない。。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/06(水) 15:07:29 

    徒歩圏内住みだから、気候のいい時期は、弁当持参でしょっちゅう行くよ。
    多くの人がいうように、イルカショーは超おすすめ。毎回、感動で涙出る。
    あと、ウォーキングサファリも楽しい。キリンの顔が目の前に来たり、サイも近くで会える。
    個人的には、バクが好き。

    +17

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/06(水) 15:18:24 

    >>174
    私は町民割で買ったよ。
    夏は暑すぎて行ってないけど、涼しくなったらまた行くわ〜!

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2023/09/06(水) 15:26:01 

    >>258
    人気…はどちらも甲乙つけがたいと思いますよ~🐬🐼

    年パスで平日休日両方行きますが、
    パンダは寝ている時間は人が居なくなるけど起きてると
    平日でもなんだかんだ人だかりになって
    譲り合いのアナウンスありますよ

    主さんは休日に行くようなのでまずは朝起きてるパンダに一直線した方が良いかなと思います!

    そこから🐬🐯🦒🐘🎡色々まわった後、涼しいパンダラブに戻って
    まったりお子さんと寝ている🐼を見るのもおすすめです。
    まだまだ暑いですもんねー
    楽しんでくださいね🐼✨
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/06(水) 15:33:58 

    >>231
    ワールドサファリって名前だったよ。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/06(水) 15:52:05 

    誰も気付いてないくらい、サラッとパンダが寝てるくらい平和です(´∀`)笑
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +19

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/06(水) 16:01:52 

    大阪から白浜方面に出てる特急くろしお号、外装がアドベンチャーワールド仕様で前面が🐼顔だった。

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/06(水) 16:22:42 

    昔旅行で行ったけどもう一度行きたい。
    ただ関東からだとかなり遠い。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/06(水) 16:39:06 

    >>1
    私も来月初めて行くよ〜
    トピ立てありがとうございます
    今は結浜のお誕生日イベントやってるみたいですね
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/06(水) 16:41:36 

    >>73
    坂道きつくてこれ押しながらヒイヒイ言ってた笑
    結構高低差あるし広くてめちゃくちゃ歩くけど見所多くて楽しいよね。入り口近くにいたレッサーパンダが木にダラーンと寝てて懐かしいたれぱんだ思い出した

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/06(水) 16:47:26 

    >>38
    日本生まれのパンダは中国には帰らなくていいの?
    日本に権利があるの?

    +0

    -2

  • 269. 匿名 2023/09/06(水) 16:48:22 

    >>1
    お金かかるけど、ネットでアフリカゾウやキリン、サイにおやつをあげられるツアーを申し込むのおすすめ
    1コース3千円くらいだけど、1家族で1コース申し込めばけっこう楽しめる

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/06(水) 16:51:09 

    >>6
    このショーはイルカが最大12頭で一斉にジャンプするの
    すごく迫力あるね

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/06(水) 16:56:46 

    >>57
    来年は神戸のスマスイにシャチきます!!!

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/06(水) 16:59:41 

    >>6
    🎵Shine on you Shine on me
    まぶしい出会いがいくつも
    君にほほえむ
    Shine on you スポットライト浴びて
    この瞬間 輝きだそう🎵

    アドベンチャーワールドあるある。ショーのあと帰ってからもずっと頭の中にテーマソングが流れ続ける。

    +16

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/06(水) 16:59:44 

    >>254
    えぇ・・・そんな所にまで来るの・・・やだな

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/06(水) 17:05:04 

    >>253
    これなら割高でも許す!!
    かわいい〜🐼

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/06(水) 17:10:49 

    >>228
    会いたかったな
    美人姉妹だったよね

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/09/06(水) 17:39:10 

    >>1
    エサやりとか特別なイベントは人気が高くて枠も少ないから、まず朝一に確保してからまわった方がいいよ

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/06(水) 17:41:42 

    >>10
    ショーで流れるオリジナルソング聞くと泣きそうになる

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/06(水) 17:47:11 

    >>63
    こういう無知を堂々と披露する人って見てて恥ずかしいけど、本人は何とも思ってないんだろうな

    +19

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/06(水) 17:48:41 

    >>15
    めっちゃ分かりますw
    チケット買う時は「高いわぁ〜」って思うけど、いざ入場すると「え、どこから餌代や人件費賄えてるの?」って心配なる。

    +26

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/06(水) 17:50:10 

    >>271
    ありがとうございます!見に行きます!

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/06(水) 18:24:31 

    建物がちょっとした(けっこうな)山の上にある
    ペンギンの泳ぎが間近で見れ、癒されました
    もう一度行きたい場所です

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/06(水) 18:36:43 

    イルカショーがいい!パンダもゴロゴロしてる!
    あと、小さい子も乗れる遊園地みたいなのがいいよ。
    パンダのカレーとか色々あるね。
    でも、私達は和歌山ラーメン食べたけどね。アドベンチャーワールドではなくw

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/06(水) 18:53:39 

    海とのコラボもまた雰囲気でるんだよね🥹
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +19

    -1

  • 284. 匿名 2023/09/06(水) 19:14:02 

    平日もイルカショーあったり土日と変わらず楽しめますか?

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/06(水) 19:16:20 

    >>284
    もちろんあるよ!!

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/06(水) 19:19:36 

    >>88
    そうそうオルカだよね!懐かしい!この間は片付けしてたらオルカのバッジ出てきたよー

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/09/06(水) 19:27:38 

    >>1

    アドベンチャーワールドのオリジナルソングCDを絶対に買って帰った方がいい!絶対!
    エントランスドームのお土産屋さんに置いてると思う。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/06(水) 19:28:53 

    >>257

    ゾウにも乗れたよね?

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/09/06(水) 19:34:23 

    >>285
    ありがとうございます、9月末の平日に行くので楽しみです

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/06(水) 20:13:20 

    >>27
    私は45歳だけど、35年前に家族旅行で和歌山に行った時はパンダ居なかったんだよね。いつから居るんだろう?遊園地で遊んだり、ラクダに乗って記念撮影した記憶。アドベンチャーワールド行った翌日はクジラ博物館に行きました。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/06(水) 20:25:32 

    地元が白浜で中学生の頃、将来イルカのショーをする人になりたくて職業体験の授業にアドベンチャーワールドを希望して行ってきた記憶が蘇りました!
    実際イルカに触らせてもらったり裏方も色々見せて頂いて胸がときめいた事を思い出します笑
    アドベンチャーワールド内の飲食もそんなに高くなく、休憩する所も沢山あるのでお子様連れにもピッタリだと思います。
    沢山色んな思い出作りをして楽しんできて下さい♬

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/06(水) 20:38:53 

    >>15
    でも行った後はこんな値段でいいの!?ってなる笑

    あとアドベンチャーワールドで売ってるぬいぐるみはどれもめちゃくちゃ可愛い!!これにはお金落とした方がいい笑
    細部まで凝ってるの。子供の一生のお友達(ぬいぐるみのね)を入手するなら絶対アドベンチャーワールドで、って決めてて小さい頃に買ったぬいぐるみ、小学生になった今も大事にしてるよ。

    +28

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/06(水) 20:42:55 

    >>260
    いいなー
    わたしギリ隣の市なのよ

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/06(水) 20:45:14 

    >>290
    私は30代後半だけど物心ついた時からずっとパンダいた気がする…
    白浜から太地行ったんだねー🐳
    今は近くなったけど昔は海岸沿いずーっと走らなきゃいけなくて遠かったよね😢

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2023/09/06(水) 20:56:49 

    タイムリー!10月に和歌山旅行計画してるのでこちら参考にさせてもらいます(^^)

    トピズレかもですが、アドベンチャーワールドメインにしたとき、2泊3日だと他にどういう周り方できますかね?
    4歳の子供がいて、現地でレンタカー使うこともできます。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/06(水) 21:00:47 

    >>49
    私もナイトショー大好き♡

    出来れば昔からあるthank you allとか、オールウェイトゥーギャザー♪が好き♡泣きそうになる

    +12

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/06(水) 21:05:48 

    ディズニーより断然こっちの方がすき。
    パンダでお迎えしてくれて、私はパンダの餌やり、アシカ?アザラシと一緒に写真撮ったり、ホワイトタイガーの赤ちゃんなでなでしたり、いつも見ているペンギンの部屋に入って、ペンギン触って写真撮ったり。

    柵がなくて臭くなくて、イルカのショーも含めて日本で一番好きかも!

    昔スタッフの方がアシカのショーで、お客さんのふりして水の中に落ちちゃうやつとか驚きと面白さがあって良かったなぁ。

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/06(水) 21:16:37 

    >>272
    音楽いいよねー
    ウキウキする!

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/06(水) 21:29:14 

    >>290

    47歳です
    40年前の家族旅行の時には居なかったけど、32年前の時にはパンダは居たと思う。たぶん。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/06(水) 21:29:22 

    可愛かった
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/06(水) 21:29:55 

    地元だから遠足はだいたいアドベンだったw
    昔は保険証持って行ったら白浜町民は入場料無料だったんだけど、今は無しになって行かなくなっちゃったな〜。

    田舎ですがみなさん来てくれると嬉しいです!

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2023/09/06(水) 21:37:27 

    >>295

    白浜のみで2泊3日はすることなくて厳しいかも。
    アドベンチャーワールド以外は子供が楽しめる所があまりないなぁ。エネルギーランドぐらいかな。
    後は景勝地ばかりで子供は退屈かも。
    うちは1泊2日で、初日アドベンチャーワールドのみ、2日目とれとれ市場、大阪方面に帰るので余力があれば帰りにマリーナシティ寄って帰る感じ。
    反対方向なら、くじらの博物館とか、串本海中公園とか寄りながら帰るとか。

    でも現地レンタカーってことは行き帰り電車だよね…
    白良浜の砂浜綺麗だから、砂浜走り回って、足湯に浸かるのも楽しいかもよ!

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/06(水) 21:40:56 

    >>261
    開放的!
    のびのび過ごしてていいお写真ですね。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/06(水) 21:47:49 

    >>58
    わかる!私はなんか気づいたら自然と涙が出てた。行ったのは相当昔なんだけど、あのCMの女性の歌は今も使われてるのかな。

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/06(水) 21:49:32 

    >>288
    象もいたの?その時によって動物が違うのかしら?

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/06(水) 22:06:43 

    >>305
    パンダがメインになる前の大昔はロデオショーやってたりオルカショーが目玉だったり、今とは雰囲気が全然違ったよ
    今の展示の方が動物に配慮された作りになったと思う

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/06(水) 22:07:25 

    >>305
    象はずっといるよ 
    前は乗れたり記念撮影できたけど久しぶりに行ったら無くなってた

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/06(水) 22:13:10 

    >>202
    私も!まさかイルカショーで自分が泣くなんて思わなかった。感動した。

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/06(水) 22:25:59 

    >>30
    前は自分の携帯からでも写真撮れたけど、今はプロが撮る有料しかできなくなった。まあ仕方ないけど

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/06(水) 22:27:54 

    ケニア号乗ってる間に、休憩するパパママが大勢いる
    クーラー効いてるし、長蛇の列と思っても回転が早いからすぐ乗れる!

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/06(水) 22:30:47 

    近くに海鮮せんべい南紀っていう、せんべい屋さんがあるので時間があったら寄ってみて下さい。試食あるし、コーヒー無料です。

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/06(水) 22:30:58 

    >>21


    乗った!!
    今はもうないよね〜?

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2023/09/06(水) 22:37:08 

    イルカショー泣いた
    そして5歳息子までもがイルカショーのお兄さんになりたいと言いだした
    定期的にオールウェイトゥーギャザー聴いてる

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/06(水) 22:42:34 

    >>6
    先月行きました!

    マリンライブで偶然お隣になった方々が出演者さんのご家族で、お祖母様がイルカと泳ぐお孫さんの姿を初めて見た、と感動されていて、私までもらい泣きした🐬

    +26

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/06(水) 22:49:08 

    >>58
    そかなあ。正直他の水族館の方がレベル高いと思ったよ。

    +0

    -10

  • 316. 匿名 2023/09/06(水) 23:25:30 

    >>155
    草ぁ!

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/06(水) 23:28:19 

    >>229
    ブッブー!彩ちゃんです

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/06(水) 23:28:41 

    地元です。
    お父さんパンダが高齢で中国へ帰りましたが、その後、代わりのお父さんを送る、と言う話でしたが、なかなか実現できてない感じですね。この先しばらく赤ちゃんパンダの期待は薄い感じです。
    イルカも高齢になりつつあります。捕鯨も厳しい世の中なのでこれ以上イルカを増やすこともあまり出来ないようです。
    イルカショーの代わりに、とイルカのトレーナーだった人たちが乗馬を練習して馬のショーを数年前から始めてます。ただ馬に乗って走ったり、低めの障害を飛んだり、程度です。サーカスばりの演技をしてくれると、おお!となりますが、乗馬初心者程度の微妙なショーです。
    動物はたくさん居てますので、動物を見てアトラクションを楽しまれたら、と思います。

    +4

    -3

  • 319. 匿名 2023/09/06(水) 23:39:46 

    パンダまん食べてー!
    あと、サファリにいるキリンさんの餌やりは早い時間に行ったほうがいいよ!
    遅い時間に行くとキリンさんお腹いっぱいで近寄ってきてくれない

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/06(水) 23:40:06 

    全国各地のイルカのショーを見てきて、
    アドベンチャーワールドがナンバーワンだと思う。
    とにかく素晴らしい。

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/06(水) 23:42:47 

    >>10
    たぶんお子さん抱っこして手ふりふりしてたら、カメラに抜かれると思う

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2023/09/06(水) 23:43:47 

    >>312
    うん、もう無い!

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/06(水) 23:52:26 

    >>10
    園内のぬいぐるみとか帽子をかぶるといいよ!

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2023/09/06(水) 23:57:26 

    >>303
    ありがとうございます!
    褒めて貰えて嬉しくてまた出てきちゃいました🐼

    今年は暑いし、屋外🐼はしばらく見られないかもですが、
    室内展示で寝ている🐼も可愛いので1枚。


    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +15

    -0

  • 325. 匿名 2023/09/07(木) 00:03:09 

    >>21
    乗った!写真もある

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/07(木) 00:10:13 

    >>1
    田辺にある海鮮せんべい南紀ってところのおせんべい美味しいよ

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/09/07(木) 00:16:13 

    >>264
    パンダくろしお🐼
    内装も🐼だらけで可愛いですよ~

    運行時間が毎日違う(Twitterで前日にお知らせ)から
    旅行プランに組み込みにくいのが難点ですが、
    乗れたらラッキー🐼
    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/07(木) 00:18:00 

    >>1
    CMのALLWAY TOGERTHER〜♪って歌、カラオケで熱唱したいのに入ってないんだよね。CD買ったのに悲しい…

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/07(木) 00:25:44 

    >>28
    かわいい
    この子はだぁれ?

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/07(木) 00:28:43 

    ここ気になってた
    楽しいのかな

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/07(木) 00:28:56 

    >>1
    アドベンチャーワールド限定で販売されてる梅味の柿の種がめっちゃ美味しい‼️某メーカーの市販の柿の種の梅とは違う美味しさです。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/07(木) 00:34:45 

    4歳連れて行ったら、パンダの前を「パンダいらん!」って言ってダッシュで通り抜けようとしたので慌てて止めて写真撮ったw
    うちの子はペンギンが一番お気に入りだったなぁ。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2023/09/07(木) 01:09:53 

    >>174
    いいなー大阪から行く度に車内で和歌山の人いいよねーって話してる
    近くの人はパートもバイトもアドベンチャーワールド、という話を聞いたことある

    近くにあんな施設があるってどんな感じなんだろう?初めてのデートはアドベンチャーワールドが定番…とかだったりするのかな?
    小学校や幼稚園の遠足がアドベンチャーワールドとか?
    近隣の人のアドベンチャーワールドとの関わり方知りたい!

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/07(木) 01:10:22 

    >>330
    楽しいよ!

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/07(木) 01:24:40 

    4年前に行きました!
    パンダ好きな子どもにパンダを見せてあげたくて行ったんですが、園の規模の大きさもさることながら、スタッフさん達がもう本当に動物の事を大切に思ってるのが伝わってきてとても幸せな気持ちになりました❤️
    一日しか行けなかったのですが一日では足りない、個人的には1週間毎日通いたいと思いましたwww

    和歌山白浜、移住したいです!

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2023/09/07(木) 01:45:37 

    >>21
    乗りたかったけど、定員オーバーだったので隣のバナナやりを100円だったのでコドモにせがまれ2回連続でやりました。確か、象が飼育員さんを踏んでしまったっか。何かで飼育員さんが亡くなってしまったから象乗りは中止になったんでしたっけ?
    2回連続の日の帰り道に子供が象に手を降ったら、タイ人の飼育員さんが棒で象に合図して鼻を上げさせてくれたのが嬉しかったなぁーー。
    亡くなったのがその優しい飼育員さんなら悲しいな。

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2023/09/07(木) 02:00:21 

    >>36
    終盤にかけてがやばいですよね。アドベンチャーワールドのイルカショー見る度にイルカの調教師さんてなんて素晴らしい職業なんやろうって毎回感動します。今もやってるかわからないですが、ショーが始まる前に大きなビジョンで放送している新人?の調教師さんとイルカ達とのストーリーでまず1回泣いてしまいます。

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/07(木) 02:03:37 

    アドベンチャーワールドじゃないけど、
    とれとれ市場もオススメですよー!
    外にあるソフトクリームが美味しい!!!!🍦
    ぜひ!

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2023/09/07(木) 02:33:21 

    わんわんガーデンは必見
    見たことも無いような大型の犬と触れ合える

    朝一番に並んでバックヤードツアーに参加するのがオススメ

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/07(木) 02:37:50 

    >>333
    アラフォーだけど小学校の遠足で行ったよ。
    もはやパンダ見飽きて、最近は遠目に観るくらい。
    パンダの赤ちゃんが産まれてもわざわざ観に行かないけど、皇帝ペンギンの赤ちゃんが産まれた時はすぐ行った!

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/07(木) 02:55:48 

    >>331
    夫が柿の種好きだから有益な情報!
    ありがとうございます。
    来月、33回目の結婚記念日に行きます!

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/07(木) 07:52:51 

    >>55
    妹の楓浜もとんがりが出来そうな頭だったけど、どうなったのかな?

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/07(木) 08:19:48 

    >>333
    保育園〜小学校の遠足の定番なのでどちらかというと飽き気味w
    そして白浜までのルートも混む、道が狭いので夏休みとか大型連休はみんな白浜に近づきませんw
    あまりにも遠足で行きすぎるので初めてのデートは(車があるなら)和歌山市のイオンとか大阪に行きたいですww

    +4

    -1

  • 344. 匿名 2023/09/07(木) 09:33:29 

    >>342
    ちっこいピコンあるよ~
    大きくなるといいね

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/07(木) 09:34:28 

    >>335
    知り合いがまさにアドベンのために白浜移住したよw

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/07(木) 09:46:56 

    ホテルは南紀白浜マリオットホテル一択!

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/07(木) 09:47:31 

    >>342
    楓浜ちゃん🍁
    小さなピコンあります🐼📡
    ヒヨコみたいなアイパッチもチャームポイントです🐼

    アドベンチャーワールド和歌山🐼

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/07(木) 15:17:43 

    >>150
    引っ越し出来たんだ!!!!
    あんな狭くて日の光も入らないところで展示されてたからずっと異常行動が問題視されてたよね
    すごく可哀想で私はアドベンチャーワールド行ってもシロクマのところは可哀想で見れなかった…

    引っ越し先でのびのびと暮らせていますように

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2023/09/07(木) 18:21:20 

    近くにあるとれとれ市は平日も混んでますか?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/07(木) 18:23:53 

    >>173
    最近CMやってないよね?
    またやって欲しいな

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/07(木) 22:15:59 

    ホッキョクグマの地上舎作れ。
    じゃなけりゃホッキョクグマ飼育すんな。

    +1

    -5

  • 352. 匿名 2023/09/09(土) 15:58:44 

    >>342
    ピコンシスターズとして頑張ってまちゅ!

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/10(日) 19:28:45 

    28年くらい前にあったピンクとブルーのイルカの上下するアトラクション覚えてる方いませんか?
    名前を教えて欲しいです

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2023/09/15(金) 16:20:20 

    >>195
    梅梅ちゃんとの子供は男の子が多くて良浜ちゃんとの子供は女の子多いんだね。結果的にオスメスのバランスがいい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。