ガールズちゃんねる

「再婚希望のシングルマザーと年収500万円以上の男性をマッチングする婚活パーティー」が物議 茨城県

4664コメント2023/09/30(土) 16:15

  • 501. 匿名 2023/09/05(火) 15:07:50 

    >>271
    芸能人とかセレブは全然違うでしょ。

    そもそもこれは本気で支援する気があるのかどうかあやしい。
    特定の団体の実績作り、予算も使い切る必要があるとか別の目的があるんだと思う。

    +6

    -0

  • 502. 匿名 2023/09/05(火) 15:08:04 

    >>487
    制服のスカートの中を盗撮しようとする義父を撮ってSNS拡散した中学生の子いたの思い出した
    義父の言い訳が見苦しくて、他人ながらゴミって本当にいるんだなと思った

    +50

    -0

  • 503. 匿名 2023/09/05(火) 15:08:11 

    >>1
    男の人も独身でいるとこういうのすすめられたりするんだろうか…
    一生懸命500万円も稼げるようになったのに大変だな(田舎だから、余裕で500万円稼げない若い男女がいるよ)

    +29

    -0

  • 504. 匿名 2023/09/05(火) 15:08:25 

    >>14
    わざわざシンママではなくてもいいんじゃない?

    +163

    -1

  • 505. 匿名 2023/09/05(火) 15:08:28 

    これで結婚してシンママが減るのはいいことだと思うけど??

    +1

    -8

  • 506. 匿名 2023/09/05(火) 15:08:28 

    >>3
    「お子さんの性別はどっちですか?」
    「女児です」

    +102

    -0

  • 507. 匿名 2023/09/05(火) 15:08:32 

    >>278
    本当だ怖
    せめて全員独身男性であることを祈るが・・・(義)娘持ちの父親もいるんだろうなあ

    +104

    -1

  • 508. 匿名 2023/09/05(火) 15:08:41 

    500万以上あっても婚活で断られる(容姿、コミュ力、親族問題、同居実家暮らしetc)わけあり男性しかこないも思う
    子なしの離婚歴あり女性ならまだしも、初婚でシングルマザーと結婚ってマトモな男は絶対に選ばないよ
    恋愛スタートの交際ならありえるかもしれないけど、婚活ではありえない

    +10

    -0

  • 509. 匿名 2023/09/05(火) 15:08:55 

    再婚相手の子供って、心の底から愛せるものなの?
    それとも姪や甥の様な可愛さ?
    私はバツが付いてる人だと、前妻や子供にヤキモチ妬いちゃいそうだから向いてないけど、やっぱどっちかの器が大きくないと上手くいかないよね、きっと。

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2023/09/05(火) 15:09:10 

    >>481
    そうだよね
    普通の初婚のための婚活もあるのになぜ子持ちに応募するのかは気になる

    +21

    -0

  • 511. 匿名 2023/09/05(火) 15:09:15 

    >>15
    シンママだから競争率が低いしわりと若くて可愛い人とも結婚できる可能性あるからとか?
    男性側は30、40代だし

    +2

    -28

  • 512. 匿名 2023/09/05(火) 15:09:24 

    >>474
    じゃあ女も若くないと不公平じゃん

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2023/09/05(火) 15:09:39 

    >>485
    大昔の2ちゃんねるで、童貞で悩んでる男たちが、シンママなら簡単に股開くし中古品だから緊張しなくて済むからシンママ狙えってアドバイスしてる板があってよく回ってた。
    娘がいたらラッキーとか。

    +50

    -1

  • 514. 匿名 2023/09/05(火) 15:09:41 

    >>25
    ココ警察が点数稼ぎのための摘発祭り会場にしてほしいwwwwwwwwww

    +44

    -2

  • 515. 匿名 2023/09/05(火) 15:10:11 

    変態がくるぞー

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2023/09/05(火) 15:10:14 

    >>499
    金持ちで無精子病の人たちはそういう人が多そうだね

    +10

    -0

  • 517. 匿名 2023/09/05(火) 15:10:16 

    うちの兄(32)独身で500万以上あるけど普通に自分の子供が欲しいからこのパーティには来ないと思う
    どういう層が利用するのか?
    45歳とかで精子が劣化したおじさん?

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2023/09/05(火) 15:10:28 

    >>67
    男の方は収入はあっても子供の世話がが出来ない奴が多い。
    旦那に預けて出掛けたら目を離してて事故…なんてよくある

    +63

    -1

  • 519. 匿名 2023/09/05(火) 15:10:29 

    >>489
    納税者の立場としても普通にありがたいから、なんでこんなに非難されてんのかよくわからない

    +0

    -5

  • 520. 匿名 2023/09/05(火) 15:10:46 

    >>509
    普通は焼きもちを焼いてそれが悪化して究極にはシンママの彼氏が虐待死させた事件になるんだけど、ロリコンは別って話

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2023/09/05(火) 15:10:56 

    >>514
    そうだね。あと、男求めてるシンママも、どうせ選ぶ男まともじゃないから虐待に発展しないかマークしておくのも良いかもね

    +18

    -0

  • 522. 匿名 2023/09/05(火) 15:11:09 

    >>239
    離婚するならマイナンバーカードがないとできないって仕組みにすれば、そこそことりそこねないと思う…
    預金、株、給与と紐付けされるから、地獄のそこまで追いかけてきてくれるはず

    +50

    -1

  • 523. 匿名 2023/09/05(火) 15:11:25 

    >>505
    このトピに集まっている人も真剣に心配なんぞしていないwシンママでなけりゃ関係ないものね

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2023/09/05(火) 15:11:34 

    みんな、なんでシンママシンママって呼び捨てなの?
    シンママさん、でしょ?
    ここだけでもシンママさんに優しくしてあげませんか?
    クソジャップランドとクソオスが優しくない分皆さんだけでも優しくして下さい。

    +0

    -11

  • 525. 匿名 2023/09/05(火) 15:11:58 

    だって男の方、難ありが集まるやろ
    それで再婚したとして、また離婚しそうなんだけど

    +6

    -0

  • 526. 匿名 2023/09/05(火) 15:11:59 

    >>421
    手当と養育費

    +4

    -0

  • 527. 匿名 2023/09/05(火) 15:12:04 

    >>12
    どうだろう…
    相性が合えば大丈夫なんじゃない?
    生まれ育ち茨城だけど、離婚してそのまま1人親の人っていない。
    わざわざ再婚に向けて婚活!ってわけでもなさそうで。友達つながり仕事つながりなんかで子連れ再婚してる。
    別にDQNでもない。
    地味な子も再婚。
    ヤンキーでもない。
    ただ地元の県立高校出て地元で働いてるってだけ。就職先が物凄く多くて、土地柄みんな高卒当たり前みたな所だし。働く場所には困らない。
    だから離婚してもそのままか転職するかで、新たな出会いがありまた誰かと一緒になる感じ。小中高の同級生や親類や職場の人は、だいたい再婚してる。
    むしろ、大学いってプライド高め年齢高めの女性の方がいわく付きな感じあって敬遠されてる。

    +7

    -13

  • 528. 匿名 2023/09/05(火) 15:12:26 

    >>503
    田舎だけどある!
    近所の50代の独身おっさんがシンママ(子供は中学生くらい)を紹介されてた。おっさんは自分の親をみてもらいたかったみたいで破断になってた。(田舎だからつつぬけ)

    +22

    -0

  • 529. 匿名 2023/09/05(火) 15:12:35 

    >>495
    じゃあ男側も「知るかよ」だろw
    寄生虫ババアは寄生虫ババアらしくらしく得体のしれないアプリで好みの相手探しとけ

    +1

    -2

  • 530. 匿名 2023/09/05(火) 15:12:35 

    >>25
    そりゃシングルマザーの旨みはそれくらいしかないからね。手を汚さずに血の繋がってない未成年の若い子とヤる方法なんてこれくらいだから年収500万程度ありゃいけると聞いたらたいがいの男は飛びつきたいと思うわ

    +57

    -13

  • 531. 匿名 2023/09/05(火) 15:12:44 

    >>1
    さすが子ども家庭庁
    斜め下のことに税金を使う

    +56

    -0

  • 532. 匿名 2023/09/05(火) 15:12:53 

    シンママなら懐柔しやすいと思ってるモラハラDVサイコ野郎しか来なさそう。あと小児性愛者。

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2023/09/05(火) 15:13:01 

    >>362
    再婚ばかりしている男もそうだよね。
    子種があるから大丈夫とか…。

    +3

    -1

  • 534. 匿名 2023/09/05(火) 15:13:22 

    >>512
    シングル子持ちって条件の時点で、シンママの子供を養育してくれる人募集!ってイベントなのはわかるじゃん
    それで好みの女性が見つからなかったら誰も選ばず帰ってきたらいいだけ
    っていうか何でそんなに男側のメリットのことで絡んでくんの?
    定年間際のジジイなの?

    +3

    -2

  • 535. 匿名 2023/09/05(火) 15:13:36 

    >>505
    良い人来なくない?ってとこが心配
    地獄みたいな絵面になりそう

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2023/09/05(火) 15:13:44 

    >>453
    シングルマザー自身じゃなくて
    関係ない人がやんや言ってる気がするね

    選択肢があるって別にいいじゃんって思うけど

    +3

    -4

  • 537. 匿名 2023/09/05(火) 15:13:49 

    >>271
    宮沢りえは自分で稼ぐじゃん。桁外れに。
    こういう女達は実家貧乏で頼れない、自分は低学歴低収入で子育てしながら仕事する能力もない、男に母子で寄生しないと生きていけない女達だよ。地雷でしかないよ。自分の産んだ子ですらイライラするのに他人の子を男が可愛がれるかっての。

    +14

    -0

  • 538. 匿名 2023/09/05(火) 15:13:57 

    >>519
    シンママ再婚で子供が犠牲になる事件が多いからじゃない?

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2023/09/05(火) 15:14:00 

    >>17
    ほんとガルちゃんって婚活女性叩くの好きだね
    婚活女性はなぜ叩かれるのか
    婚活女性はなぜ叩かれるのかgirlschannel.net

    婚活女性はなぜ叩かれるのか婚活女性を叩く風潮ありませんか? 頑張って行動しているのに叩かれるのは解せません ガルもネット記事も…婚活トピすら殺伐としています なぜ叩かれるんでしょうか?

    +9

    -8

  • 540. 匿名 2023/09/05(火) 15:14:05 

    子供の為を思ったら、子供が成人するまでは再婚するのは慎重にして欲しいな。
    虐待とか聞くし、また別れた時の子供の心に影響ありそうだし。

    +11

    -0

  • 541. 匿名 2023/09/05(火) 15:14:09 

    >>500
    無精子症の男がコブ付きバツ持ちの中古とくっ付いて何のメリットがあるんだよ

    +17

    -8

  • 542. 匿名 2023/09/05(火) 15:14:14 

    今どき500もあれば、相手にぴちぴちギャルでもオッケーなくらいハイスペックじゃん

    +1

    -1

  • 543. 匿名 2023/09/05(火) 15:14:15 

    >>67
    元夫がこんな奴だと母親が引き取るしかない
    「再婚希望のシングルマザーと年収500万円以上の男性をマッチングする婚活パーティー」が物議 茨城県

    +80

    -13

  • 544. 匿名 2023/09/05(火) 15:14:23 

    >>530
    いまは道端で幼女に道を聞いただけで警察に通報される世の中だからね
    ロリコンがシンママに活路を見出しても何ら不思議はない

    +32

    -0

  • 545. 匿名 2023/09/05(火) 15:14:27 

    >>15
    そう言う癖の人にはメリットなんじゃない?
    変態。

    +13

    -3

  • 546. 匿名 2023/09/05(火) 15:14:33 

    >>538
    うちの子じゃないしどうでもいいよ

    +0

    -4

  • 547. 匿名 2023/09/05(火) 15:14:49 

    >>370
    言いたいこと分かるよ
    離婚して子ども引き取る覚悟って相当なものだっただろうに…
    しばらくしたら次の男探し…ってそりゃないんじゃないかな?とは思う

    婚活ってところがまたなんとも…
    自然と惹かれ合って少しずつ子どもとの距離縮めて…というパターンとは違うし、もう少し自分の子に対して責任持てないのかな…って疑問

    +16

    -1

  • 548. 匿名 2023/09/05(火) 15:14:58 

    >>530
    ロリータっていう古い洋画とかまさにそれだよね
    10歳くらいの娘さんに一目惚れした中年男が中年母に近づいて惚れさせて結婚して、それから娘と2人きりで旅行とかしてんの

    +31

    -0

  • 549. 匿名 2023/09/05(火) 15:15:09 

    いやー、普通にうちの親は離婚してないけど、小学生くらいから新しいお父さんとか嫌だわ。シンママが稼げるようになるとかそっちに力いれてあげてほしい。

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2023/09/05(火) 15:15:11 

    いろんな幸せやサポートがあって良いのでは

    +0

    -1

  • 551. 匿名 2023/09/05(火) 15:15:15 

    >>525
    私の知っている人限定の話になるけどみな離婚している。そりゃいい男はバツあり子供いる女の人とわざわざ結婚しないもの。そして女の人も理想は高いままなのよ、旦那さんというものに対して。うまくいくわけない。中には子どもは作らないというのをあとから条件にしていたり(これは今いる子どもにとってはいいことなんだけど、男の人からすると納得できないとなったよう)

    +13

    -0

  • 552. 匿名 2023/09/05(火) 15:15:15 

    >>540
    ゆうこりんは反省してたよね

    +3

    -1

  • 553. 匿名 2023/09/05(火) 15:15:16 

    >>456
    女性親の方が払ってないってさ
    女が親権取らない場合ほぼ払わない

    +22

    -0

  • 554. 匿名 2023/09/05(火) 15:15:30 

    >>33
    いやいや、無理やり結婚させられるんじゃないんだから。
    嫌ならこういうのスルーでしょ。
    自力で見つけられない人がするんだよね。自然と、容姿が良く収入良く学歴良く若い女性と出会えるならこんなのやらない。
    バツイチでもいい、子連れでもいいって人が来るんでしょ。
    強制じゃないんだから。

    +42

    -15

  • 555. 匿名 2023/09/05(火) 15:15:40 

    >>496
    マイナス付いてるけどおおむね同意

    +9

    -0

  • 556. 匿名 2023/09/05(火) 15:15:42 

    子供が欲しいけどできない男性と結ぶシステムなんだろうけど、性善説だよなあとも思う
    男女の扱いに大きく差が出てしまうけど、最低限日本版dbsなどで子供狙いを弾くようにして欲しい

    +6

    -2

  • 557. 匿名 2023/09/05(火) 15:16:12 

    >>534
    お前はとっくに定年過ぎたジジイだから関係ないんだろうけど適齢期の男性にとっては関係大ありなんだよね

    +1

    -3

  • 558. 匿名 2023/09/05(火) 15:16:38 

    >>446
    前夫がモラハラ・浮気・育児放棄・家計を入れない・妻に寄り添わず虐げた・妻の力にならず負担になるだけだったとかそういう理由でも、男にとって都合が悪ければ「地雷」扱いされるからねぇ。女は大変だよ~ 

    とにかく「地雷ではない女性」と結婚したい人は応募しなければ良い話さ。

    +4

    -7

  • 559. 匿名 2023/09/05(火) 15:16:46 

    これペドの男ホイホイなんじゃ‥

    +7

    -1

  • 560. 匿名 2023/09/05(火) 15:16:49 

    >>120
    コミュ障は一対一でも難しいのに子供がいたらもっと難しいよね
    絶対無理だわ

    +1

    -0

  • 561. 匿名 2023/09/05(火) 15:16:50 

    >>546
    自分は子供いるから、一人でもそういう子は減ってほしいと思っちゃうな。小さいころから性被害(痴漢くらいだけど)あってるし。だいたい罪の重さに比べて刑が軽いから。

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2023/09/05(火) 15:16:54 

    この婚活パーティーって、市民の、汗水流して必死に働いて納めた税金を使って開催されてるの???

    +11

    -0

  • 563. 匿名 2023/09/05(火) 15:17:01 

    >>534


    なんか喋り方が変わってるコメンテーターとかしてる弁護士のおじさんの婚活特集思い出した。
    なんかね、まだ選ばれてすらないのに「金目的じゃないか確認したい」とか「自分に何してくれるのか」とか言いまくって結婚相談所の人に怒られてたw

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2023/09/05(火) 15:17:03 

    >>540
    だよね。
    知り合いも子供達が本当に自立してから再婚したわ。

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2023/09/05(火) 15:17:07 

    >>15
    メリットあるのってロリコンくらいだわな

    +118

    -2

  • 566. 匿名 2023/09/05(火) 15:17:09 

    たまたま好きになった人がシングルマザーなのと、わざわざシングルマザー狙いの婚活は違うでしょ!

    あえてシングルマザーと結婚したがる男いないでしょ。(※シングルマザーを批判してるわけではありません)

    いきなり子持ちになるのは覚悟も必要だし、血がつながらない子と向き合えるかなど普通の結婚よりは障害があります。
    あえて好んでこの障害にぶち当たりたい男性はいないはず。

    +17

    -0

  • 567. 匿名 2023/09/05(火) 15:17:20 

    子供が女のシンママがほぼ成立するだろうねwたまに男でもお構い無しのオッサンいるけど…
    最低限の生活費を貰うかわりに子供が色々されるのが現実だろうなぁ

    +7

    -0

  • 568. 匿名 2023/09/05(火) 15:17:26 

    >>57
    これ、がるじゃ叩かれるけどけっこう見るよ
    茨城なんだけど、子連れ再婚いる
    今の職場も前の所も、小中高の同級生にも

    +28

    -1

  • 569. 匿名 2023/09/05(火) 15:17:42 

    >>1
    日本はロリコン大国だからマジで
    悪魔のような企画やめろ
    光源氏とか書いてる国やぞ
    DNAからして幼女を性的対象にする男がわんさかいるんだよ

    +28

    -11

  • 570. 匿名 2023/09/05(火) 15:17:45 

    >>271
    かと言って彼女と同じ人生歩めって言われたら無理よな

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2023/09/05(火) 15:18:04 

    >>552
    芸能人が親って出会いも多いし大変だね。
    ひろすえとかね。

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2023/09/05(火) 15:18:20 

    年収平均以上あっても未婚女性には相手にされなかった男性と、とりあえずお金あればOKなシングルマザーを結びつけるのか。何か嫌だな。

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2023/09/05(火) 15:18:24 

    >>511
    初婚婚活女性よりは見た目はかなり上なんだろうね
    需要がある

    コミュ力とかも上

    +2

    -10

  • 574. 匿名 2023/09/05(火) 15:18:26 

    >>558
    クソ嫁のせいで離婚した男だっていくらでもいるけど女にとってはそんなの関係ないでしょ
    それと一緒

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2023/09/05(火) 15:18:32 

    >>566
    その障害も喜びに変えるのがロリコン

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2023/09/05(火) 15:18:39 

    >>1
    再婚予定してるシンママだけど、これは怖すぎ。
    中には自分が不妊の男性もいるかもだけど。
    子どものこと考えたら当然慎重になるし、こんなパーティー行くわけない。

    +7

    -11

  • 577. 匿名 2023/09/05(火) 15:18:51 

    私が男なら、よその男との子供育てるより、施設に寄付したほうがまだまし

    +10

    -0

  • 578. 匿名 2023/09/05(火) 15:19:14 

    職場の上司の弟が初婚でシングルマザーと結婚したけど
    相手にお金湯水のごとく使われ、貯金も全部なくなって揉めたかなにかで
    最終的にその上司が念書書かせて離婚させたとか言ってた
    初婚の人がバツありの子持ちと結婚って初婚側は男女共に損しかしないような。。

    +7

    -0

  • 579. 匿名 2023/09/05(火) 15:19:17 

    >>557
    話通じないなぁ
    こんなもん参加する男は最初からそんな諸々の条件は承知済みだろうし、いい相手が見つからなければ誰も選ばなければいいだけでしょって話だよ
    やっぱガルに来る男はダメだな

    +2

    -1

  • 580. 匿名 2023/09/05(火) 15:19:21 

    >>3
    職場とかでたまたま出会ったわけでもないし変な奴沢山応募しそうだよね
    最初からシングルマザーに限定して応募してくるんだから

    +115

    -0

  • 581. 匿名 2023/09/05(火) 15:19:32 

    >>555
    この時間帯は、男探ししてるようなシンママ多いからね。
    子供優先なシンママは働いてる時間だから。

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2023/09/05(火) 15:19:38 

    >>553

    そりゃそうなんじゃない?w
    子供捨てたor母親なのに親権とれないレベルって事だしw

    養育費しっかり払えるくらいしっかりした母親なら親権取れてる

    +6

    -7

  • 583. 匿名 2023/09/05(火) 15:19:41 

    >>562
    税金なのかな?
    見たら地元では有名な結婚式場?がやってるぽかったけど。
    ラブワゴンも作ってた。

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2023/09/05(火) 15:19:42 

    >>362
    ブライダルチェックあるし。経産婦じゃなきゃ信用できない!!!ってなら、まぁ、いいんじゃない。。?と思うけどw

    +10

    -1

  • 585. 匿名 2023/09/05(火) 15:19:52 

    >>386
    前に結婚相談所では子供希望が9割だから子無し希望の婚活は難しいと見たからシングルマザーの方が早いかも

    +2

    -6

  • 586. 匿名 2023/09/05(火) 15:20:02 

    >>541
    だから子供が欲しい場合って書いてるじゃん
    頭悪いの?

    +16

    -6

  • 587. 匿名 2023/09/05(火) 15:20:02 

    >>573
    関係ねーわ
    綺麗な年増バツ持ちの中古より多少ブスでも若い初婚の女が良いのが男

    +20

    -2

  • 588. 匿名 2023/09/05(火) 15:20:02 

    >>524
    はいはいご立派ご立派

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2023/09/05(火) 15:20:12 

    >>556
    >子供が欲しいけどできない男性

    身体的にならわかるが、そこまで深くなさそう。たんに未婚女性には振り向いてもらえない男にシンママなら振り向いてもらえるだろ、ぐらいのもんかと思った

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2023/09/05(火) 15:20:23 

    その母子養うだけの相当なメリットないと難しいと思うが
    女がまだ18歳とかさ

    +6

    -0

  • 591. 匿名 2023/09/05(火) 15:20:25 

    >>8
    メリット求める男って情けないよね
    女性を幸せにしてあげようとか思わないのかな

    +6

    -61

  • 592. 匿名 2023/09/05(火) 15:20:37 

    >>308
    なんか、離島留学させられた男の子思い出してしまった…

    +48

    -1

  • 593. 匿名 2023/09/05(火) 15:20:46 

    >>524
    そうだね男に縁がなくて悔しいクソブスさん

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2023/09/05(火) 15:20:47 

    >>584
    おばあちゃんの時代の話だけど、子供ができるまで籍入れてもらえなかったと聞いた。でもねえ。。。

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2023/09/05(火) 15:20:49 

    >>580
    事前に娘の顔を選べるシステムなんて世の中にこれぐらいしかないと思う

    +9

    -0

  • 596. 匿名 2023/09/05(火) 15:20:50 

    >>14
    嘘をついてはいけません
    介護なんかしないくせにw

    +75

    -0

  • 597. 匿名 2023/09/05(火) 15:20:56 

    >>336
    そういう自己中タイプのシンママに関わっちゃうと大変よね。男もその彼女も。

    +11

    -0

  • 598. 匿名 2023/09/05(火) 15:21:21 

    >>510
    そうそう。男から見てデメリットしかないってコメントがあるからあえて悪く書くけど、シングルマザーと結婚=誰もやりたがらないような仕事の求人だとすると、企業側としては応募動機は気になるよね。

    初婚同士の市場で闘えないから消去法で応募してるか、あえて子持ちにメリットを感じているかのどちらかしかない。

    +21

    -1

  • 599. 匿名 2023/09/05(火) 15:21:22 

    >>591
    じゃあ女もメリット抜きで男性を幸せにしてあげてください

    +34

    -3

  • 600. 匿名 2023/09/05(火) 15:21:24 

    90くらいの無年金の母親と70才くらいの娘がいる母子家庭にマッチングしてやり

    +0

    -1

  • 601. 匿名 2023/09/05(火) 15:21:46 

    >>362
    徳川家康か!笑

    +28

    -0

  • 602. 匿名 2023/09/05(火) 15:21:57 

    >>1
    シンママに限らず女性ならマッチングアプリやれば金持ちイケメンが山ほど殺到してくるよ

    +8

    -3

  • 603. 匿名 2023/09/05(火) 15:22:21 

    都合よく男らしさを求めるねえほんと

    +4

    -1

  • 604. 匿名 2023/09/05(火) 15:22:21 

    >>137
    この発言でこの母親も虐待で刑務所行きだよね?

    +79

    -1

  • 605. 匿名 2023/09/05(火) 15:22:29 

    >>558
    そんな多重苦な大ハズレ男を見抜けなかったわけだからそりゃ地雷でしょう。どうせ次の男のことも前よりメッチャマシ!メッチャ良い人!とか簡単に思って交際するに違いないよそういう女は。

    +12

    -3

  • 606. 匿名 2023/09/05(火) 15:22:40 

    キモッ

    +2

    -0

  • 607. 匿名 2023/09/05(火) 15:22:45 

    中学の娘の友達の母親が再婚したけど、娘ちゃん良かったよって言ってたよ
    前の父親がクソすぎてよく見えるだって

    +2

    -7

  • 608. 匿名 2023/09/05(火) 15:23:00 

    >>557
    定年間際って煽りに対して「お前は定年過ぎたジジイ」って返すってことは、もしかして定年間際のジジイっていうのは図星だったのかな
    そんな高齢の男性までいるなんてガルちゃんは広いわ

    +2

    -1

  • 609. 匿名 2023/09/05(火) 15:23:08 

    >>579
    >やっぱガルに来る男はダメだな

    そうだね
    その代表がお前w

    +2

    -1

  • 610. 匿名 2023/09/05(火) 15:23:10 

    >>599
    そうなるよねえ

    +14

    -1

  • 611. 匿名 2023/09/05(火) 15:23:32 

    男性の年齢は撤廃した方がいいと思う。
    60、70、80代でも年収500万円以上くらいある人はいる。特に自営業とかだと。60過ぎの男性でも奥さんが若ければ子どもができた例もある。
    独身の60以上の男性で、介護見てもらう条件で若いシンママと結婚したいというケースは多いと思う。

    +4

    -3

  • 612. 匿名 2023/09/05(火) 15:23:51 

    >>370
    あなたの言ってることはわかるけど、相手がDVモラハラとかで離婚するしかなかったケースもあるし、離婚後に働くのが難しくなることもある。
    もちろん子どものことを第一に考えるべきだけど、一概に子連れ再婚を批判するのはどうかと思う。

    +1

    -12

  • 613. 匿名 2023/09/05(火) 15:23:53 

    シンママと付き合って他人との子供を育てたい500万以上の男いるの?例の塾講師みたいなやつが来そうじゃん

    +9

    -0

  • 614. 匿名 2023/09/05(火) 15:23:54 

    なんでわざわざシンママとくっつけようとするのかな。普通に初婚同士のマッチングじゃだめなの?

    +13

    -0

  • 615. 匿名 2023/09/05(火) 15:23:55 

    結局カネ目当てなんでしょ?
    子供が成人するまで1人で頑張りなよ

    +10

    -0

  • 616. 匿名 2023/09/05(火) 15:24:21 

    婚活市場に初婚の若い子や美人やらまともな人がたくさんいるのに
    わざわざお金払ってシングルマザーと出会いたいって
    怪しい動機しか考えつかない

    +8

    -0

  • 617. 匿名 2023/09/05(火) 15:24:21 

    >>10
    本当にこれ
    真面目に法律でシンパパ、シンママは子供が成人するまで再婚禁止、同棲禁止にしてくれないかな
    (当事者子供としての意見)

    +115

    -6

  • 618. 匿名 2023/09/05(火) 15:24:25 

    >>608
    やっぱりそうだったのかw
    真っ赤なのバレてるよ定年過ぎたジジイw

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2023/09/05(火) 15:24:32 

    全員が全員そうとは思わないけど、うちの会社の40代の女性が娘が大学進学したら長年付き合ってた彼氏と結婚して新居に越して三人で暮らし始めた
    娘、めっちゃ嫌だろうなと思う
    母親が仕事の時に継父と二人きりって状況も起こり得るだろうし

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2023/09/05(火) 15:24:35 

    >>336
    私も最近、既婚者落としからのデキ婚略奪までの早業見た。
    あれスナイパーだわ

    +6

    -1

  • 621. 匿名 2023/09/05(火) 15:24:42 

    シンママってコミュ力だけはやたらある

    +2

    -1

  • 622. 匿名 2023/09/05(火) 15:24:51 

    >>582
    そうそうw
    女親の方がクソが多いよねw

    +16

    -2

  • 623. 匿名 2023/09/05(火) 15:24:51 

    シンママだから結婚してたんだろうし、義両親との付き合い経験してるよね
    義実家に行って泊まるのストレスだったでしょ?
    他人と水回り共有して一つ屋根の下で生活する子供の辛さ、想像してみなよ。

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2023/09/05(火) 15:24:59 

    >>617
    子供はみんなそう思うよ

    +44

    -1

  • 625. 匿名 2023/09/05(火) 15:25:07 

    >>421
    医療事務でも働いてるならいいじゃん。引く手あまただし。
    兄弟の元嫁(有責)は医療事務持ってるのに職場でやらかしたからその界隈で働けなくなって、手当と実家に嘘ついてお金貰ってフラフラしてる。

    +0

    -1

  • 626. 匿名 2023/09/05(火) 15:25:14 

    >>1
    自分の血の繋がった子供ですら反抗期は憎らしく思うこともあるのに、血の繋がりすらない赤ちゃん時代の可愛い思い出すら共有してない他人の男がいきなりお父さん業ができるとはとても思えない。子育て舐めてんのかな。

    +96

    -0

  • 627. 匿名 2023/09/05(火) 15:25:34 

    >>406
    見てきた
    大企業勤務でタワマン住んで本も売れて
    裕福なのに彼氏に虐待され亡くしたんだね。
    この女も見る目ないね
    日頃から虐待されてたのに目を背けてたん
    じゃないかな
    どちらにしても、子供が被害者

    +30

    -1

  • 628. 匿名 2023/09/05(火) 15:25:39 

    >>3
    ガルでみた大家族番組トピのお父さんが気持ち悪かったから真っ先にこの問題が浮かんだ。
    再婚のお母さんが蒸発して血の繋がりのない義理の娘と住んでおそらく妊娠させてた話。

    +126

    -1

  • 629. 匿名 2023/09/05(火) 15:25:48 

    >>336
    落とせてるのではなくて簡単にヤラせるからだと思うよ。
    そもそもそんなのに引っかかる男が子供大切にしてくれるなんてまずない。まともな男であればあるほど子供のこと考えるからそんな手には引っかからない。
    引っかかるような男はその程度だしシンママもそれがわかってるからそういう男を狙う。
    そんな変な男と結婚しなくて正解だったと元婚約者や元彼女は感謝したほうが良いくらいだよ。そんな男は自分の子供すら大切にはしないだろうからね

    +15

    -0

  • 630. 匿名 2023/09/05(火) 15:25:56 

    >>608
    お爺ちゃん、ここは女性用掲示板だから来ちゃダメだって何度も言ってるでしょ

    +2

    -0

  • 631. 匿名 2023/09/05(火) 15:26:08 

    男を見る目がない人なんだから、再婚は子供が成人してからにしたら?これ以上子供に負担強いたら可哀想。

    +6

    -0

  • 632. 匿名 2023/09/05(火) 15:26:10 

    >>587
    そんなキレなくても笑

    +2

    -2

  • 633. 匿名 2023/09/05(火) 15:26:11 

    >>31
    不倫してる人多い
    養ってくれる人を探してる

    +23

    -1

  • 634. 匿名 2023/09/05(火) 15:26:26 

    >>612
    いや、だからこそ自力で何とかしないと
    またDV男だったらどうするのよ?
    普通に出会って恋愛して、ならまだわかるけどさ
    男も女も子供にもリスクが大き過ぎるよ

    +12

    -2

  • 635. 匿名 2023/09/05(火) 15:26:26 

    元職場にシンママと結婚した初婚男性(その時はお互い30歳くらい?)いた。すごくきれいな人で初婚じゃたぶん相手にされなかったと言っていた。すでに3人の子供がいて、あと2人作ってた。酒の席でぶっちゃけてたけど、やっぱり自分の子供がほしいしかわいいし愛し方が違うと言っていたので元旦の子かわいそう。きれいな奥さんはものすごく金遣いが荒いのでお金のやりくりすごく困っていた。

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2023/09/05(火) 15:26:39 

    >>4
    不倫略奪とかじゃなきゃ、恋愛や結婚は外野が口出しすべきじゃないよね。言っていいのは親くらいでしょ。

    いま不動産にいて一番仕事出来る人は、シンママで彼氏ずっといて再婚したよ。高校出て真面目に働いてる。会社で一目置かれてる。
    こんな叩きで伸びる程なのかな。
    もしや茨城県特有なの?けっこう子連れ再婚いるんだけどね。ほんと何も思わないよ。
    土地柄なのか進学せず早めに社会人になる人が多くて、みんな20代か30ちょいまでに結婚してる。有名企業の工場たくさんあるし工業団地もあるし港あたりにも倉庫が多いし、働く所がたくさんある。下手に進学するより良い就職先に入れる。だから高卒当たり前みたいな感じで。
    早めに自立すると早めに出会って結婚となる。中には離婚もいるけど、再婚して新しい家族と幸せになってるよ。
    利害の一致というか、気が合うだけと思う。
    進学して出戻り就職した女性は、就職難だったり地元馴染めず独身ばかり。こっちは大学以上の求人なんて無いからね。プライド高くて浮いてるよ。

    +2

    -21

  • 637. 匿名 2023/09/05(火) 15:27:02 

    女児親ばかりに殺到したりして
    ジャニーみたいなのもいるから男の子も安心できないけど

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2023/09/05(火) 15:27:03 

    >>10
    自分が子供だったら、他人のおじさんが家にいたら安らげなすぎて緊張して暮らさなきゃいけないしめっちゃストレスだからグレるか心が病みそう。

    +68

    -0

  • 639. 匿名 2023/09/05(火) 15:27:14 

    60オーバーの金持ち爺さんとのマッチングが理想じゃない?
    若すぎかな?
    70〜ならお互いに旨みのが大きくなってきそう

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2023/09/05(火) 15:27:31 

    >>614
    母子家庭の支援しなくてもよくなる。というか協賛みるとNPOがそんな感じだよね。お金稼ぐ人を見つけて低い世帯収入から脱しようと

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2023/09/05(火) 15:27:39 

    >>161
    ジ○ニー喜○川みたいなのもいるから男児も安心じゃないね😰

    +98

    -2

  • 642. 匿名 2023/09/05(火) 15:27:41 

    >>627
    そもそも
    子供優先なら家庭を大切にし離婚しないわけで

    +26

    -8

  • 643. 匿名 2023/09/05(火) 15:28:14 

    >>636
    言っていいのは親じゃなくて子供だと思う。

    +7

    -0

  • 644. 匿名 2023/09/05(火) 15:28:37 

    同じ会社のシンママが年収500万以上の独身男性社員を狙ってたけど、男性が全力で逃げてたのを思い出した。
    そりゃそうだよね、誰が好き好んで子持ち女と付き合いたいんだよ笑

    +7

    -0

  • 645. 匿名 2023/09/05(火) 15:28:47 

    >>628
    青木家?
    あざみちゃん?

    +54

    -1

  • 646. 匿名 2023/09/05(火) 15:29:18 

    >>591
    メリットを求める女は情けなくないの?

    +16

    -1

  • 647. 匿名 2023/09/05(火) 15:29:33 

    >>395
    年収高くて本人結婚願望あるのに独身ってワケあり多いからね

    +28

    -1

  • 648. 匿名 2023/09/05(火) 15:29:47 

    >>635
    私は子供が好きな方だけど、よその子より我が子の方がかわいいなんて当たり前だと思う。

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2023/09/05(火) 15:29:52 

    子供が虐待されない?
    ネグレクトの温床

    事件になった時、内縁や彼氏(同居)が多いよね…
    子供が成人してからで良くないか?恋愛や結婚は…

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2023/09/05(火) 15:30:37 

    >>362
    これはあるね〜
    なんたかんだシンママ強いよ
    欲しい物は欲しい!手に入れる!!
    気が変わったらいらない!捨てる!!
    って気持ちに忠実に生きてるから人に何て言われようとお構いなし

    +4

    -16

  • 651. 匿名 2023/09/05(火) 15:30:49 

    >>599
    よこ
    ここでの女は子供抱えてるんだから守るべきものがすでにある。
    それを後ろから包み込むような気概のある漢はいないのか?とは思うよ。
    結婚と同時に子供の監護者になるんだよ?
    女求めてボクのことも幸せにして~~な男は普通の婚活で頑張れよと言いたい。

    +5

    -26

  • 652. 匿名 2023/09/05(火) 15:30:51 

    >>612
    横。配偶者は選べます。親は選べません。
    そんなモラハラDV男を選んで付き合って結婚して子供産んだのは自分の責任でしょう。
    奥さんにだけ焦点合わせたら同情はするけど、子供からしたらなんでそんな男と結婚したの?となるよ。
    だからこそ、もう男には頼らずに親なんだから子供のことをしっかり見守って育てていかなきゃならないのでは?
    モラハラ男を父親にしてしまった時点で子供は振り回されてるのに、働くのが嫌だからってまたそんな見る目のない女が新しい男作ってまた子供振り回すの?
    そんなに誰かに依存しないといけないのなら簡単に親になったらだめだわ。

    +13

    -4

  • 653. 匿名 2023/09/05(火) 15:31:04 

    >>509
    明石家さんまは大竹しのぶの前夫との子供を心の底から愛してると思う
    まあ器デカそうだもんな

    うちの母の二番目の夫も、心の底から愛してるとは違うかもだけどまあ頑張って連れ子の私達を可愛がってくれていたよ
    「いつか本当のおとうさんのように思ってくれたら嬉しいけど、今は無理しなくていいよ」と言ってくれたのを覚えてる
    結局一度もお父さんと呼ぶことなくまた離婚してしまったが、今思うといい人だったな
    ただ、いい人過ぎてつまらないと恋愛では言われるタイプだと思うし、だからバツイチ子持ちと初婚したんだなーと何か物悲しい気持ちになる

    +6

    -0

  • 654. 匿名 2023/09/05(火) 15:31:06 

    >>336
    私の同い年の従姉妹がそれ
    私が一回目の結婚するまでの間に2回結婚して父親の違う子3人産んでる(一人は婚外子)
    今はバツニシングルマザーだけど、先日叔母から話を聞いたらまた新しい彼氏できたらしい…
    ガッツがすごいわ…

    +2

    -2

  • 655. 匿名 2023/09/05(火) 15:31:17 

    わざわざ子持ちとかロリコンたくさん来そうだね

    +3

    -1

  • 656. 匿名 2023/09/05(火) 15:31:26 

    >>1
    犯罪の温床

    +27

    -0

  • 657. 匿名 2023/09/05(火) 15:31:27 

    >>336
    看護師と保育士は辞めとけって古来から言われてるね😂

    +5

    -3

  • 658. 匿名 2023/09/05(火) 15:31:38 

    >>1
    恋愛結婚の方が向いてるよ

    +6

    -2

  • 659. 匿名 2023/09/05(火) 15:31:48 

    >>29
    慰謝料養育費払わん実父から取り立てろよ!

    +124

    -4

  • 660. 匿名 2023/09/05(火) 15:32:01 

    ペドフィリアが加害目的で寄ってくるから駄目だって指摘されて
    前澤友作のアプリが非公開になったのに
    主催が日本青年会議所(JC)でお察し

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2023/09/05(火) 15:32:01 

    母親が婚活パーティーで見つけてきたキモいおっさんが家にいるとか子供からしたら地獄でしょ
    母親はATMって割り切ってるからいいのかもしれないけど

    +10

    -0

  • 662. 匿名 2023/09/05(火) 15:32:05 

    >>381
    いやこのパターンまあまああるよ
    そこまで少ないわけではない

    +3

    -12

  • 663. 匿名 2023/09/05(火) 15:32:11 

    >>657
    境界知能の人の受け皿みたいな職業だし。

    +5

    -2

  • 664. 匿名 2023/09/05(火) 15:32:33 

    >>614
    普通の人なら勝手にくっつくじゃん
    子供産まないよりかは産んでる人のがいいとは思う
    自力でなんとかできないレベルって何しても無理でしょ

    +1

    -4

  • 665. 匿名 2023/09/05(火) 15:32:58 

    >>650
    理性じゃなくて本能で生きてるからね。頭で考えたり心で考えたりするんじゃなくてとにかく下半身で考えて本能のままに生きてる。

    +11

    -0

  • 666. 匿名 2023/09/05(火) 15:33:12 

    >>651
    本当に相手に求めてばかりだな寄生虫って
    女を求めて俺のことを幸せにしてほしいみたい男を後ろから包み込むような気概のある女傑はいないの?

    +17

    -7

  • 667. 匿名 2023/09/05(火) 15:33:24 

    >>645
    たぶんそう。
    打ち切りになった番組。
    あれが本当なら本人相当トラウマで親すらも信じられないし、周りの大人が怖かっただろうなって思った。

    +58

    -0

  • 668. 匿名 2023/09/05(火) 15:33:33 

    >>543
    ほぼこれに近いのが大抵の夫かと思ってたよ。

    +96

    -10

  • 669. 匿名 2023/09/05(火) 15:34:06 

    なぜ男性の年齢制限が30代-40代なの?
    女性の年齢制限はないのに20代男性を締め出してるのはなぜ?

    +0

    -0

  • 670. 匿名 2023/09/05(火) 15:34:30 

    ヤリモクのエサになりそうね

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2023/09/05(火) 15:34:39 

    >>628
    大家族の中では地雷って言っていいんじゃないかって程の不気味だった
    お父さんと血つながってなかったの知らなかったし、お母さん蒸発したのも知らなかった

    +71

    -0

  • 672. 匿名 2023/09/05(火) 15:34:53 

    昨今の事件見てると息子が狙われる可能性も十分あるかと

    +4

    -0

  • 673. 匿名 2023/09/05(火) 15:34:58 

    『たまたま好きになった人がシングルマザーだった』

    ではなく、

    『最初からシングルマザー狙い』は絶対に何かあると思う。

    過去にも、シングルマザーばかりを狙って婚活してた男が、シングルマザーとの結婚後に相手の子供に高額な保険金をかけて殺害した事件とか、色々あったし。

    (シングルマザーは金銭面や精神面で困っている人が多いから婚活市場で釣れやすい。

    あと、子供が複数いたらその子達に高額な保険金をかけて全員消せば保険金がガッポリ入る...とか考えていた犯人も実際にいた)

    あとは、相手の子供が男児でも女児でも子供に性的な関心を持ってシングルマザーに近づくケースも少なくないと思う。

    2019年に埼玉県で33の義父(無職のヒモ男)が同居女性の連れ子の男児(9歳)を絞殺して住んでいるアパートの電気メーターボックス?に遺体を隠していた事件があったけど、これは今のところ

    『単純に男児に腹が立って殺害した事件』

    として扱われている。

    (男児の忘れ物の多さを義父が注意したら、『お前なんて本当の父親じゃないくせに』みたく口答えされて腹が立って男児を殺害してしまったと供述している)

    ただ、ここからは私の勝手な憶測だけど、私はこの男はロリコン可能性があると勝手に思っている。

    ●9歳の連れ子男児は、義父に電気コードで首を絞めて殺害された。でも、アパートの敷地内で遺体が見つかった時、男児は服が脱がされていて全裸だった

    (証拠隠滅のためかは謎だけど、絞殺した男児を全裸にして隠す意味が分からない。私は性的暴行をしようとして拒否された線を疑っている)

    ●この無職の義父は、この家に来る前からマッチングアプリで『シングルマザーとの出会いを希望しています!』と書いて、過去にもマッチングアプリで出会った数人のシングルマザーと交際していたことが報じられている。

    20代の頃は美容師として働いていたらしいけど、容姿も悪くない20代男性がマッチングアプリでわざわざ『子持ちのシングルマザー希望』と書いて子持ちとの出会いを求める意味って?

    たまたま殺害された男児の母親は教職員か何かで安定職を持っていたけど、一般的にシングルマザーはお金がない人の方が多いから、ヒモ狙いならシングルマザーじゃなく独身の風俗嬢とかを狙ったほうがいい。

    だけど『子持ちシングルマザーとの出会い』にこだわって実際にシングルマザーとばかり付き合ってたのって、子供に性的な興味でもあったんじゃないかと私は勝手に思ってる。

    +5

    -2

  • 674. 匿名 2023/09/05(火) 15:35:26 

    >>17
    それはないでしょ〜
    年収500万円以上って、ギリギリの奴に捕まったら利点無しだもん。
    それより、幼い娘狙いのロリコン野郎に気を付けないと。

    +3

    -6

  • 675. 匿名 2023/09/05(火) 15:35:31 

    シングルだけど再婚したいとも思わない
    男も女も参加する人の気持ちがわからない

    +3

    -1

  • 676. 匿名 2023/09/05(火) 15:35:33 

    >>3
    ほんとこれ
    むしろロリコンが企画したんじゃないかと思ったわ

    +92

    -1

  • 677. 匿名 2023/09/05(火) 15:35:44 

    >>530
    大人の女性と付き合ったことない人?
    漫画じゃないんだからそんな簡単じゃないでしょ
    嫌がられたら?妻やその兄弟から締め上げられたら?
    警察かけこまれたら?
    仕事は首だし前科持ちになるのでは?

    あんまり女子供を舐め腐った考え方しない方がいいと思う

    +4

    -14

  • 678. 匿名 2023/09/05(火) 15:35:46 

    >>672
    息子が狙われるのは命と存在だね
    邪魔者にされるから

    +2

    -0

  • 679. 匿名 2023/09/05(火) 15:35:51 

    >>1
    結果としての子連れ再婚ならいいが初手からシングルマザー狙ってくる男は怖すぎだろ
    児童人身売買の隠れ蓑かよこのイベント

    +66

    -0

  • 680. 匿名 2023/09/05(火) 15:36:03 

    >>187
    民間の婚活じゃなくて国がやろうとしてるからかな?

    +0

    -1

  • 681. 匿名 2023/09/05(火) 15:36:12 

    わざわざ子持ち女を狙う理由なんか体しかないでしょ

    +4

    -2

  • 682. 匿名 2023/09/05(火) 15:36:15 

    >>653
    >頑張って連れ子の私達を可愛がってくれていた
    >「いつか本当のおとうさんのように思ってくれたら嬉しいけど、今は無理しなくていいよ」と言ってくれた

    そんなイイ人を
    >いい人過ぎてつまらないと恋愛では言われるタイプだと思う

    なんか、ね。

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2023/09/05(火) 15:36:20 

    >>669
    20代男性を締め出してるのは20代男性がコブ付きバツ持ち中古ババアなんて選ぶわけないから
    男性の年齢制限が30代-40代なのはあまりジジイだと女も寄生しづらいから

    +8

    -0

  • 684. 匿名 2023/09/05(火) 15:36:27 

    >>663
    看護師や保育士を貶す人、他のトピにもいたけど同じ人?

    +5

    -2

  • 685. 匿名 2023/09/05(火) 15:36:27 

    >>667
    中2で出産させられてたやつよね?
    14.16.18で3人産んで父親にそっくりだった。
    あれはほんと胸糞

    +51

    -0

  • 686. 匿名 2023/09/05(火) 15:37:16 

    >>1
    いや、シングルマザーも新たな配偶者求めてるでしょ。パパがほしいって子供がいうから〜とか言って。

    +11

    -2

  • 687. 匿名 2023/09/05(火) 15:37:24 

    >>3
    真っ先に娘狙いのロリコンが集まりそうだなと思ってしまった。

    +92

    -2

  • 688. 匿名 2023/09/05(火) 15:37:34 

    >>614
    これはシンママを結婚させてひとり親手当を削りたい目的だと思う
    条件が良くて若い独身男はわざわざシンママに凸らないから、男性はある程度の収入があって、余りものの30代40代に限ってるのがその証拠
    若い男とシンママをくっつけても、年収が足りず福祉や手当の対象になって、結局行政の支出が減らないから

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2023/09/05(火) 15:37:41 

    >>669
    単純に経済力をシンママが求めてるからじゃないの?

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2023/09/05(火) 15:37:52 

    ステップファミリーって今は言うらしいけど、前の旦那との子供だけが可哀想。自分の幸せだけ追求して生きてそうな母親には嫌悪感しかない。子供の気持ちを1番に考えてあげてほしい。

    +7

    -0

  • 691. 匿名 2023/09/05(火) 15:38:09 

    >>468
    それ小町とまとめでみたわ
    養育費払わない実父に良いとこ取り
    されたら誰だって怒るわ
    育ててお金だして最後はやっぱり実父
    無いわー

    +39

    -0

  • 692. 匿名 2023/09/05(火) 15:38:21 

    >>1
    >「シングルマザーが求めているのは、新たな配偶者ではなく、自立していくための仕事と、自立して生活できるだけの収入、そして仕事中に子どもを(病気中でも)安全に預けられる保育施設ではないか?」

    これ読んで思い出したんだけど、海外出張の多い独身女性が高齢のお母さんと一緒に一軒家に住んでて、留守中心配だから住み込みのお手伝いさんに来てもらいたいということで、シングルマザーの母子に依頼したって話を2ちゃんのまとめかなんかで読んだことある
    お母さんは元気で子どもさんの面倒も見れるから、空いた時間を利用して勉強して資格取ってもらったりしたそう

    こういう風にお互いの求めてることが一致すれば、別に無理に結婚という形を取らなくてもいいんじゃないかなって思う

    +42

    -2

  • 693. 匿名 2023/09/05(火) 15:38:23 

    なんか茨城県が申し訳ないです。
    県民としてお詫び申し上げます。
    しかし、天才が集まるつくば市です。ロリコンホイホイかもしれません。動向注視します!

    +9

    -4

  • 694. 匿名 2023/09/05(火) 15:38:29 

    子供のこと全く考えてない企画だね。気持ち悪い。
    ポシャりますように。

    +4

    -0

  • 695. 匿名 2023/09/05(火) 15:38:29 

    >>674
    金目的じゃないのならなんで年収500万円以上という条件を設けるんだよ

    +9

    -1

  • 696. 匿名 2023/09/05(火) 15:39:02 

    >>24
    んっ!?
    付加価値が500万円しかない中古品っていうのは分かるけど、売れるってことは女が買うってこと?
    それは例えとしても何か違う。

    +3

    -49

  • 697. 匿名 2023/09/05(火) 15:39:19 

    >>479
    そういうコメント待ってたのよ

    +17

    -1

  • 698. 匿名 2023/09/05(火) 15:39:32 

    >>634
    うん、そこは自分がそういう男を引き寄せない人間に変わるしかないと思うよ。

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2023/09/05(火) 15:39:36 

    >>21
    種無しの男限定ならまだわかる

    それ以外もOKだと
    結局自分との子供作ったら、優しい普通の男の人であってもどうしても自分との子の方が可愛くなるだろうし、人によっては上の子を虐待する

    子供への性的虐待目的で近づく人もいるし、
    金欲しさに子供差し出すバカ女もいる
    子連れ再婚はリスク高すぎる

    +41

    -0

  • 700. 匿名 2023/09/05(火) 15:39:42 

    >>689
    じゃあ年収要件だけでいいじゃん
    年齢を指定してるのは別の意図があると思う

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2023/09/05(火) 15:39:43 

    まあでもシンママって詰んでるよね
    再婚しようにも子供目当てのリスク有るし、逆に付き合うまで黙ってたとしたら気持ちは伝わるちょっと…って断られるケースもあるし
    経済的に豊かでまともな男性はわざわざシンママ選ばないし、貧乏な男性とわざわざ結婚するメリットもない

    +21

    -1

  • 702. 匿名 2023/09/05(火) 15:39:56 

    小児性愛者か
    初婚の婚活女性に全員断られるレベルの男性しか来ないと思う
    それに群がるお金目的のシングルマザー
    パーティー現場は地獄絵図だろうね

    +5

    -0

  • 703. 匿名 2023/09/05(火) 15:39:58 

    >>632
    キレてないキレてないw
    客観的な事実を冷静に述べてるだけ

    +5

    -2

  • 704. 匿名 2023/09/05(火) 15:40:12 

    >>24
    いや、状態が良ければ・・

    +7

    -38

  • 705. 匿名 2023/09/05(火) 15:40:26 

    >>695
    よこ
    500万で金目的はしょぼすぎん?

    +5

    -8

  • 706. 匿名 2023/09/05(火) 15:40:35 

    >>653
    確かにさんまさんは今でも息子のように凄く可愛がっているよね

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2023/09/05(火) 15:40:40 

    >>30
    剥き出しの地雷て、、
    ちょっとシングルの人に失礼すぎだわ
    好きでシングルになった訳じゃない人もいるだろうに

    +139

    -40

  • 708. 匿名 2023/09/05(火) 15:40:44 

    シンママが500稼ぐ人は少ないだろうし、稼げるようにしろなんて現実的じゃない。なら余ってる男の金めあてにしよっていう思惑が透けて見える。

    +2

    -0

  • 709. 匿名 2023/09/05(火) 15:40:54 

    >>695
    年収500万円がつくば市の保育所とか学校とかの手当の足切りラインなんじゃないの?
    500万ある男とくっついてくれれば手当を打ち切れるから

    +6

    -1

  • 710. 匿名 2023/09/05(火) 15:41:37 

    >>651
    気持ち悪い…

    +15

    -0

  • 711. 匿名 2023/09/05(火) 15:41:39 

    子供をダシにして子供を守らない、とても頭の悪い企画

    +9

    -0

  • 712. 匿名 2023/09/05(火) 15:41:45 

    こんなのに参加する母親も嫌だ

    +10

    -1

  • 713. 匿名 2023/09/05(火) 15:42:08 

    >>681
    体じゃなくて子供でしょ
    なんで体目的でわざわざコブ付きバツ持ち中古ババアと結婚すんのよ

    +9

    -1

  • 714. 匿名 2023/09/05(火) 15:42:10 

    >>24
    中古

    売れない

    嫌な言い方のオンパレード…
    初婚の人が年収3000万の人と結婚したら新品だから3000万で売れたとか言うの?

    +170

    -18

  • 715. 匿名 2023/09/05(火) 15:42:11 

    >>703
    客観的なこと何も書いてなかったけどw

    +4

    -5

  • 716. 匿名 2023/09/05(火) 15:42:14 

    >>695
    低収入の男ばかり集まってもマッチングが成立しないからでしょ…

    +6

    -2

  • 717. 匿名 2023/09/05(火) 15:42:22 

    >>29
    彼氏つくられるよりマシよね

    +46

    -1

  • 718. 匿名 2023/09/05(火) 15:42:35 

    >>705
    その額を稼げないシンママが参加するのでは。

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2023/09/05(火) 15:42:41 

    >>502
    けっこう前だよね!
    あったね!きもちわるかった。あんなのと一緒に住みたくないよね。
    トー横とかにいる子ってそういう部分があるんじゃないかと思う。

    +33

    -0

  • 720. 匿名 2023/09/05(火) 15:42:55 

    女性の年齢無いけど、仮に20~30代での応募だと子供まだ未就学児~小学生とかだよね?
    不幸になる子供増えるだけじゃね?
    もう子育て終わって、老後のパートナー探すならいいけど。

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2023/09/05(火) 15:43:05 

    >>1
    男が年収差別だって批判してるのかと思ったら、女の方が馬鹿にするなって怒ってるとは

    +4

    -1

  • 722. 匿名 2023/09/05(火) 15:43:11 

    パトロン探しか

    +0

    -0

  • 723. 匿名 2023/09/05(火) 15:43:13 

    あまってて元気の無い小金持ち爺さん狙った方が良くない?

    私ならそうする

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2023/09/05(火) 15:43:17 

    >>652
    それ言い出したら、離婚してなくても子どもを傷つけてる毒親はたくさんいるし、子ども作ること自体親のエゴって話になるよ。
    それにそういう男選んだ女が悪いって言っても過去は変えられないじゃん。
    過去がどうあれ現状様々な理由で一人で子どもを育てられない人が存在するのは事実。
    再婚するのとしないの、どちらが子どものためになるかなんて他人にはわからんよ。

    +2

    -12

  • 725. 匿名 2023/09/05(火) 15:43:33 

    >>713
    両方かもね。娘と母親。どっちにしろ気持ち悪すぎ

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2023/09/05(火) 15:43:43 

    >>681
    介護要員もあり得る
    49歳未婚だったらもう実子は期待できないし、子持ちでもいいから結婚して見たい人もいないことはないんじゃないの?

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2023/09/05(火) 15:43:44 

    >>25
    ほらほらこういう男ばかりやで
    近寄って来るのは

    +41

    -1

  • 728. 匿名 2023/09/05(火) 15:44:17 

    >>685
    覚えてないけど、複数回妊娠してて、父親に他人の自分ですら嫌悪感がわいた。
    大家族番組嫌いだったけど、あれでさらに嫌いになった。

    +63

    -1

  • 729. 匿名 2023/09/05(火) 15:44:20 

    >>543
    これ、欧州だと夫みたいなスタンス普通らしいね
    日本が手間をかけすぎな気がする

    +40

    -4

  • 730. 匿名 2023/09/05(火) 15:44:37 

    >>725
    両方じゃなくて子供だけだよ
    コブ付きバツ持ち中古ババアに価値無し

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2023/09/05(火) 15:44:43 

    >>308
    再婚した父親は可愛いがれても、祖父母からしたらマジで他人だもんね。

    +65

    -0

  • 732. 匿名 2023/09/05(火) 15:44:53 

    >>718
    シンママに限らずよね。

    500万の旦那に金目的とか言われたらハァ?ってなるわ。

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2023/09/05(火) 15:45:08 

    >>690
    同意
    再婚したいなら親権を取らないで欲しい、子供がかわいそう
    相手の男が30代40代なら実子を欲しいと言い出すかもしれないし、そしたら前夫との子供は居場所がなくなるよ
    竹内結子家パターン

    +9

    -0

  • 734. 匿名 2023/09/05(火) 15:45:20 

    >>668
    赤ちゃんのうちは母親が主たる保育者でいいと思うけど。なんでもワンオペいいすぎ。うちも三人いるけど、意思疎通がまだ難しい赤ちゃん期は旦那にはもちろん、義母や実の母にも任せられなかったよ。

    +26

    -11

  • 735. 匿名 2023/09/05(火) 15:45:28 

    シンママ:お金目的
    おっさん:娘目的

    娘「ママ、私はママと二人で暮らしたい」

    +6

    -0

  • 736. 匿名 2023/09/05(火) 15:46:09 

    >>222
    でも需要があると思われるから企画されるわけだからね。それだけ子供よりも男優先なシンママが多いということ

    +6

    -4

  • 737. 匿名 2023/09/05(火) 15:46:12 

    >>671
    しかも家事も彼女にやらせて、他の子供達は普通に暮らしてたのも怖かった。

    +41

    -0

  • 738. 匿名 2023/09/05(火) 15:46:33 

    シングルマザーって恋愛経験豊富な人多くない?
    これに来る婚活男性でロリコンじゃないなら、30代でここに来るのはよっぽどモテない童貞系の男性だと思うんだけど
    絶対シングルマザーと合わないでしょw

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2023/09/05(火) 15:46:41 

    子持ち同士の再婚なら良いと思うけどね

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2023/09/05(火) 15:47:00 

    当のシングルマザーはどう思ってるんだろう

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2023/09/05(火) 15:47:16 

    >>690
    木●ゆき●さんのインスタでタグになってたけど、もう再婚したのかな

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2023/09/05(火) 15:47:16 

    >>367
    まさに地雷

    +7

    -3

  • 743. 匿名 2023/09/05(火) 15:47:30 

    シンママ+バツイチ男というくくりで募集したらどうかな。

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2023/09/05(火) 15:47:30 

    >>705
    金額に関係なく金目的でないのならわざわざ年収を設定する必要はないのでは・
    ここまで言わないといけないのかな?

    +5

    -1

  • 745. 匿名 2023/09/05(火) 15:47:33 

    >>115
    義弟がシンママ(子は小学生女児)とデキ再婚して、赤ちゃん産まれたんだけど、聞いたときは呆れたよ。大人同士なんで避妊しないのかね?
    赤ちゃんできたら、連れ子は「再婚やだ」なんて言えないよね。。
    義両親もふつーに受け入れてるけど、私は生理的に無理になり関わりたくない。

    +59

    -0

  • 746. 匿名 2023/09/05(火) 15:47:34 

    >>738
    女性にリードされたいタイプなら合うかもよ

    +0

    -0

  • 747. 匿名 2023/09/05(火) 15:47:43 

    >>308
    うちの父は前妻との子だから、後妻に冷遇されて辛かったらしい
    後妻の実子と差をつけられるし、後妻の実子の孫と、前妻の子の孫の私との扱いの差もひどかった
    継子は本当につらい立場になる
    親権を取った親は末子が成人するまでは再婚不可にして欲しいよ

    +59

    -0

  • 748. 匿名 2023/09/05(火) 15:47:51 

    >>386
    同僚男性(年収500以上なのは確実)30代はめちゃ美人なシンママと付き合ってるよ。
    美人ってつくづく得だね

    +5

    -16

  • 749. 匿名 2023/09/05(火) 15:47:51 

    >>472
    最近セクハラだったり盗撮だとか、レイプに近い様な事件だとか性的な事件が2日に1回くらいは新しく報道されてる感じするし
    子供がターゲットになってる事も凄く多い
    テレビで言われるものは ほんの一部だと思うし

    もっといてもおかしくない

    +12

    -0

  • 750. 匿名 2023/09/05(火) 15:48:04 

    子持ちなら分かると思うけど、登下校は不審者に気を付けなさい。知らない人が来ても玄関開けたらダメよ。怪しい人にはついていかない。
    って子供に言い聞かせてるくせに、子供にとっては、子持ち再婚は母親自ら家によく知らないおじさんを招き入れるスタイル。

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2023/09/05(火) 15:48:13 

    そもそもお金があるなら好き好んで中古車は買わないのと同じと言える。

    +9

    -0

  • 752. 匿名 2023/09/05(火) 15:48:19 

    >>308
    たとえば孫のお祝いとか、実の孫にはあげたいだろうけど、他人の子供になんてあげたくないなって思うのが大抵の人の本音だと思う。経済的に裕福なら表面上はうまく平等にできるかもだけど、年金暮らしとかで余裕がなかったら無理だな。

    +68

    -0

  • 753. 匿名 2023/09/05(火) 15:48:25 

    >>666
    なんか女と付き合ったことなくてこじらせてる男みたいな事言うね・・
    子供の存在消してもらっちゃ困るよ。逆にしたらどう?
    相手がシングルファザーだったら「私が家の事全部やるから」「あなたほどは稼げないけど働いて家の事も力になりたい」「娘さんのお母さんにはなれないかもしれないけど、あなたと一緒に出来る事をしたい」って気概でいる独身子なし女性出てくると思うけど。相手を支えるってそういう事だと思う。

    そら男女ともに相手のエネルギー奪うようなタイプもいるけど、女が寄生虫というなら男は大きな幼児だよね。
    シングルの人は子供抱えてすでに大変な分、オレのお世話を期待してるような男に来られても負担が増えるだけなの。途中から子供の親的存在になるって大変なんだよ。子供でいたい癒されたいだけの人は結婚しちゃダメ。

    +2

    -10

  • 754. 匿名 2023/09/05(火) 15:48:35 

    >>743
    バツイチコブ付き女とバツイチコブ付き男がくっ付けばいいんだよ

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2023/09/05(火) 15:48:35 

    >>669
    20代は市場価値が高いのに事故物件(シンママ)みたいなの相手にするわけ無いでしょ。締め出して、じゃなくて釣り合いを考えたらそうなる。女性だって、20代の女性がシングルファーザーの30代紹介されたら怒るでしょ。

    +6

    -0

  • 756. 匿名 2023/09/05(火) 15:49:39 

    コブ付きバツイチ探しに来る男なんているの…?

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2023/09/05(火) 15:49:41 

    >>753
    長い
    三行以内でお願い

    +3

    -3

  • 758. 匿名 2023/09/05(火) 15:49:59 

    シングルマザーも普通に婚活してたりする人も居るんじゃないの?結婚相談所などに登録して。
    恋愛で子供より男になっちゃうよりは、条件や人柄などから入り間違いなさそうなお相手探しってのも悪くないと思うけど。

    +3

    -1

  • 759. 匿名 2023/09/05(火) 15:50:03 

    >>707
    ていうか(念の為私はシングルではない)
    シンママ落とし?に必死すぎてそこまで飢えてるのか?と思っちゃう。。
    別に同じような企画ばかりだとそれはそれで文句言いそうだよね。こういいのをやってみるのもありだと思う。企画としてね。
    出てくるのは納得できる。

    +50

    -6

  • 760. 匿名 2023/09/05(火) 15:50:05 

    >>4
    ロリコン✖️シンママ

    +21

    -0

  • 761. 匿名 2023/09/05(火) 15:50:22 

    >>9

    私も真っ先にこれ思い出した。
    このアプリ、結構話題になってたのに何も学んでないんだね。
    たまたま好きになった人がシングルマザーだったのと
    わざわざシングルマザーを選ぶ人では明らかに違う。
    茨城県民として恥ずかしいわ。やめてほしい。

    +93

    -0

  • 762. 匿名 2023/09/05(火) 15:50:58 

    >>748
    ただ付き合ってるだけなのと結婚は全然別なので

    +29

    -0

  • 763. 匿名 2023/09/05(火) 15:50:59 

    >>745
    全力で上の子も愛して親子ともども良い関係築けるよう努力してるならまだいいけど、出来ちゃったからっていう大人の事情だけで再婚決定事項になったらきついよね。家を出て暮らせる年齢じゃないならなおさら。

    +27

    -0

  • 764. 匿名 2023/09/05(火) 15:51:08 

    我が子だって子育ては金がかかるし時間もなくなるししんどいって思う時があるのに、血の繋がりのない子供を養いたいってどんなボランティア精神旺盛な人なのよ。裏があると思ってしまう私は心が汚れてるのか。

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2023/09/05(火) 15:51:11 

    子供を生めるかどうかわからん女より、一度生んだことがある女を結婚させようって、魂胆見え見えで気持ち悪い

    +5

    -0

  • 766. 匿名 2023/09/05(火) 15:51:23 

    >>500
    無精子症のロリコンもいるだろうに
    妊娠の心配がないから安心ってこと?

    +9

    -1

  • 767. 匿名 2023/09/05(火) 15:51:25 

    >>584
    でもさ、不妊治療受けてる中で、原因が分かる人って半分くらいで、分からない人はひたすらタイミング体外受精続けるしかないって言うじゃん?
    ブライダルチェックじゃ子供できるかは分からないんだと思うよ。むしろ明らかに悪いところがあるならそれを治療すればいいからラッキーな方なのかも

    +5

    -1

  • 768. 匿名 2023/09/05(火) 15:51:26 

    >>592
    あぁ、あの子か…
    天国とか生まれ変わってから幸せになれてるといいな
    てかあの子の親って無罪なんだよね?
    許せない

    +33

    -0

  • 769. 匿名 2023/09/05(火) 15:51:26 

    >>738
    逆に経験豊富な男だと引っかからない
    30代なのに童貞みたいなのだとコロッといける

    +4

    -0

  • 770. 匿名 2023/09/05(火) 15:51:27 

    年収500万以上の男なら連れ子を100%虐待しないとでも?

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2023/09/05(火) 15:51:36 

    >>24
    他人の子供にお金払う男なんているの?托卵以外で!

    +56

    -12

  • 772. 匿名 2023/09/05(火) 15:51:44 

    >>24
    嫌な言い方だわ。同じ女性が書いてると思いたくない。中古、品、売れる、全部人に対して使う言葉じゃ無いよね。

    +143

    -31

  • 773. 匿名 2023/09/05(火) 15:51:49 

    >>167
    ムリだよね、確かに
    シンママってことは、子供のことも自分だけでしないといけない
    だから仕事にのみ集中するためのスケジュールは崩れることも多い
    なのに「シンママだから500万稼げるようにしろ」は無理がある

    +4

    -3

  • 774. 匿名 2023/09/05(火) 15:52:14 

    >>744
    夢見過ぎ。

    独身だろうが最低限の年収なきゃそもそも結婚出来ないのに、相手がシンママだと「年収200の自分でも結婚出来るかも!」とか思っちゃうわけ?
    無理やろどう考えても

    +3

    -0

  • 775. 匿名 2023/09/05(火) 15:52:36 

    >>503
    40超えても浮いた話がない息子が孤独死するのを案じて誰でもいいから結婚を…となることは全然あると思う

    +8

    -1

  • 776. 匿名 2023/09/05(火) 15:52:38 

    >>709
    横だけど、手当の足切りラインって言われるとなるほど!
    一番ありえそうな設定ですね

    +5

    -0

  • 777. 匿名 2023/09/05(火) 15:52:53 

    >>665
    >>650

    死別のシンママもいるからあんまり下世話なこと言わないで

    そんなふうに見られてたら可哀想すぎる

    +3

    -10

  • 778. 匿名 2023/09/05(火) 15:53:11 

    この無意識に女性優遇恥ずかしいからやめて

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2023/09/05(火) 15:53:31 

    >>21
    子供できない体質だけど子供欲しい
    ロリコン
    とにかく結婚したいから出会いたい

    メリットを絞り出してみた

    +14

    -0

  • 780. 匿名 2023/09/05(火) 15:53:37 

    シンママだって頼れる人ほしいでしょ
    別にいいと思うよ
    私は結婚して子供もいるけど、旦那がいるかいないかって安心感が全然違うだろうし

    +3

    -7

  • 781. 匿名 2023/09/05(火) 15:53:46 

    >>759
    きっとシングルぼこすこ叩いてる人は男に見向きもされない寂しい人なのよ

    +34

    -12

  • 782. 匿名 2023/09/05(火) 15:53:54 

    >>772
    まあ男に対してもロリコンだのなんだの言ってるからお互い様よ

    +22

    -27

  • 783. 匿名 2023/09/05(火) 15:54:53 

    >>3
    そういうこともあるし、子供いても大丈夫です!って理解あるふりして子育てもしたことない人が軽く言う場合もある
    しかも人の子供だよ
    わざわざ大丈夫ですよって参加してくる子育て未経験男は、だいぶヤバい

    +97

    -0

  • 784. 匿名 2023/09/05(火) 15:55:07 

    >>774
    逆に低スぺのシンママが高収入ハイスペの男と結婚できるとでも?

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2023/09/05(火) 15:55:08 

    >>1
    シングルマザーが思いついたような企画だな

    +13

    -5

  • 786. 匿名 2023/09/05(火) 15:55:12 

    >>663
    酷い…
    病気になっても看病してやんない…

    +3

    -1

  • 787. 匿名 2023/09/05(火) 15:55:14 

    >>772
    まあ、普段はガルちゃんでも、婚活のトピとか、学歴のトピみると、ハイスペが〜ハイスペが〜とか言ってるけどね。ハイスペックって、家電?パソコンか?(笑)

    +51

    -1

  • 788. 匿名 2023/09/05(火) 15:55:15 

    >>762
    私はコメ主の「わざわざバツイチ狙う理由はなんだろう」って話に対してのコメントなので、あんまり噛みつかないでもらえます?
    ちなみに同僚は婚約中です

    +4

    -11

  • 789. 匿名 2023/09/05(火) 15:55:45 

    茨城県がシンママに対する補助を減らしたいなら父親を草の根分けてでも探し出してそいつからお金徴収したら良い。赤の他人に養わせようなんて酷い話。

    +4

    -0

  • 790. 匿名 2023/09/05(火) 15:55:46 

    >>648
    だからやっぱり反対だよね。理想はどっちも同じ気持ちで接することだと思うんだけど現実は違う。

    +3

    -0

  • 791. 匿名 2023/09/05(火) 15:55:46 

    >>1
    どうせ婚活支援するなら独身女性・男性に予算を割いて欲しい。
    あと引きこもり無職氷河期や非正規の就職にも公的な支援を。

    +30

    -0

  • 792. 匿名 2023/09/05(火) 15:56:03 

    >>780
    結局シングルマザーにとって何が最善なんだろうね
    このトピだと結局「まともな男を選ばなかった自己責任」で終わりみたいだけど

    +2

    -0

  • 793. 匿名 2023/09/05(火) 15:56:04 

    >>775
    あー、知ってるよ。3にんの子持ちと結婚した低スペ男性母親も入れて全員で住んでるよ

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2023/09/05(火) 15:56:32 

    茨城県は男余りだから、こういう企画が出てきたんじゃない?
    普通に結婚できそうな男性、出来たであろう中年男性が、独身のまま結構沢山いるんだよ。
    茨城県だからこその企画って感じかもね。

    +6

    -1

  • 795. 匿名 2023/09/05(火) 15:56:34 

    >>784
    ペドフィリアでもない限りメリットないわな

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2023/09/05(火) 15:56:56 

    >>705
    ま、シンママの月四万ぐらいの補助金目当てによってくるヒモ男とかもいるから、何も金目当て=金持ちを狙うわけでもないしね。

    +5

    -0

  • 797. 匿名 2023/09/05(火) 15:56:57 

    >>758
    先日婚活トピで無職や非正規がほとんどと叩かれてたけど、内訳は初婚じゃなくシンママだろうなと思ってる
    初婚非正規でアラサー過ぎたら寄生先探す気にもならないと思うし

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2023/09/05(火) 15:56:58 

    >>784
    500のどこがハイスペなんよ…

    +1

    -4

  • 799. 匿名 2023/09/05(火) 15:57:00 

    >>755
    まだ20代なのに自力で相手を見つけられなくて婚活パーティーに出てくるような人は恋愛市場で人気ないと思う
    婚パ行ったことあるけど、20代とか若いのに婚パに来てる人と年収が高い人は激烈な欠点があってモテなそうな人だったよ、顔とかコミュ力とか
    一番マシなのは30ちょい過ぎで見た目も収入もそこそこ…って層
    あの層はすぐに売れて結婚すると思う

    +0

    -1

  • 800. 匿名 2023/09/05(火) 15:57:34 

    >>1
    男側がちゃんと審査されてるならむしろいいと思うわ。でもシンママってなんだかんだ普通に恋愛できてる人多い感じ
    こういうの必要な人ってもっと弱者じゃない?男側がそうなのかな?

    +9

    -0

  • 801. 匿名 2023/09/05(火) 15:57:40 

    >>792
    まともな男を選ばなかったっていう時点で本人もまともではないので

    +2

    -3

  • 802. 匿名 2023/09/05(火) 15:57:41 

    >>2
    そもそも需要があるのか?

    +4

    -0

  • 803. 匿名 2023/09/05(火) 15:58:00 

    男子いる人はいいことばかりかも
    外遊びやアウトドアに連れ出してくれる男性もいるかもだし

    +0

    -2

  • 804. 匿名 2023/09/05(火) 15:58:16 

    >>798
    これがアスペか

    +5

    -1

  • 805. 匿名 2023/09/05(火) 15:58:18 

    >>785
    残念、日本青年会議所主催です
    自営業の2代目、3代目のボンボンだよ

    +7

    -3

  • 806. 匿名 2023/09/05(火) 15:58:37 

    >>792
    やっぱり自分である程度稼げることじゃない?頼れる人〜とかはその次でしょ。男性の収入を当てにするんじゃ、また離婚したらどうすんの?(笑)

    +3

    -1

  • 807. 匿名 2023/09/05(火) 15:58:48 

    >>1
    普通に稼げてしまっているペド男が喜ぶ案ですね

    +18

    -0

  • 808. 匿名 2023/09/05(火) 15:59:37 

    >>782
    ロリコンだとか中古品って言ってるのは同一人物だと思うよ。性格悪過ぎるよ

    +11

    -7

  • 809. 匿名 2023/09/05(火) 15:59:46 

    >>803
    実子でも息子より娘を可愛がるのが男なのに
    他人の男児なんてかわいがるわけない

    +9

    -0

  • 810. 匿名 2023/09/05(火) 15:59:53 

    >>765
    一度産んでたって、2人目三人目不妊なんて普通にいっぱいいるし。

    +4

    -0

  • 811. 匿名 2023/09/05(火) 15:59:54 

    ポスターにヤンキー臭強いママを使うあたりが偽りのない茨城県

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2023/09/05(火) 16:00:49 

    >>189
    生殖についてのエグい理解ってどんなことですか?
    普通のことしか知らないから興味あるw

    +27

    -2

  • 813. 匿名 2023/09/05(火) 16:00:52 

    >>798
    そもそも500万を低スぺと感じる女なら自分もそれなりに稼いでるんだろうから再婚しようとか考えずに自分だけの稼ぎで自分と子供を食べさせていけばいい

    +10

    -0

  • 814. 匿名 2023/09/05(火) 16:01:03 

    >>731
    うん、もし祖父母の立場だったら同じ扱いは私はムリだわ

    +44

    -0

  • 815. 匿名 2023/09/05(火) 16:01:21 

    >>794
    茨城に住んでる時点で普通じゃないでしょ
    普通なら都内の大学に行って都内で就職するんだから

    +4

    -11

  • 816. 匿名 2023/09/05(火) 16:01:29 

    >>792

    そりゃ自己責任なんだろうけど、人それぞれ事情が違うからあまり強く否定はできないかな…。
    再婚自体も悪くはないと思う。
    私の友達も義父のお陰で大学進学できた!っていつも感謝してるし、再婚して上手くいってるご家庭も沢山あるしさ。

    でも、積極的に婚活っていうとちょっと違和感かな、私は。
    今あなたが頑張るのはそこかな…って。

    +4

    -0

  • 817. 匿名 2023/09/05(火) 16:01:35 

    >>804
    500万って普通だよ??
    そのくらいの旦那さん山ほどいる。むしろ中央値に足りてる?ってくらいなわけ。

    専業主婦なんて夢のまた夢の年収で金目的とかちゃんちゃらおかしいw

    +1

    -7

  • 818. 匿名 2023/09/05(火) 16:01:40 

    >>772
    それ思った。婚活してる人ってどっかおかしい
    物目線だよね

    +33

    -8

  • 819. 匿名 2023/09/05(火) 16:01:43 

    >>799
    そういう個体差はあるにしろ20代、ていうことはどう考えても強みではあるでしょ。ブサイクだから〜貧乏だから〜コミュ障だから〜とかがあっても。若いってだけで市場価値はあるわけだからね。それは女性もそうだし。

    +2

    -0

  • 820. 匿名 2023/09/05(火) 16:02:08 

    >>812
    ヨコだけど理系なら遺伝子で決まりと思ってそう

    +35

    -1

  • 821. 匿名 2023/09/05(火) 16:02:30 

    子供が可哀想だからこういうのやめてあげてほしい。

    +5

    -1

  • 822. 匿名 2023/09/05(火) 16:02:33 

    >>815
    普通の基準がそこ?笑

    +4

    -0

  • 823. 匿名 2023/09/05(火) 16:02:42 

    >>24
    でもさぁ。
    芸能人でバツイチや子持ちと結婚してる人もいるから、人それぞれじゃない?

    +27

    -7

  • 824. 匿名 2023/09/05(火) 16:02:46 

    >>765
    二人目不妊とかあるじゃん

    +2

    -0

  • 825. 匿名 2023/09/05(火) 16:02:56 

    >>817
    その普通を超えた高収入の男性がわざわざシンママを選ぶメリットは?

    +4

    -1

  • 826. 匿名 2023/09/05(火) 16:02:59 

    養育費取り立ての運動とかもそうだけど、
    シンママは福祉のお荷物的存在になってるから、
    行政がかなり積極的に片づけようみたいな雰囲気になってるね

    +4

    -2

  • 827. 匿名 2023/09/05(火) 16:03:14 

    >>382
    豊洲のやつと、あと女教師のやつ?
    覚えてる
    立て続けだったよね

    +42

    -0

  • 828. 匿名 2023/09/05(火) 16:03:26 

    >>765
    初婚相手としては選ばれない男への企画だと思うよ
    初婚の20代女性がいいとか夢見てないでシンママに会ってみろっていう

    +4

    -0

  • 829. 匿名 2023/09/05(火) 16:03:30 

    >>745
    他のカップルより娘さんのことを考えてより慎重に避妊しないといけないのにね。

    +36

    -0

  • 830. 匿名 2023/09/05(火) 16:03:38 

    虐待死する子がいるからやめて。犠牲者が増えるだけ。

    +5

    -0

  • 831. 匿名 2023/09/05(火) 16:03:49 

    >>817
    普通の年収500万の男はシンママじゃなくて普通の初婚の女を選ぶと思うけど?

    +9

    -0

  • 832. 匿名 2023/09/05(火) 16:03:58 

    ものすごい美人で若くて息子だけいる人が参加すればなんとかなる

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2023/09/05(火) 16:04:00 

    >>815
    茨木が田舎なら、日本の9割田舎だねぇ。ほかのトピで千葉が田舎って言ってる人いたけど。そういう基準だと日本全国ほぼ田舎しか無いけどね…

    +9

    -0

  • 834. 匿名 2023/09/05(火) 16:04:19 

    >>765
    そういう魂胆ならシンママの年齢も35歳までとか30歳までとか注文つけてると思う

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2023/09/05(火) 16:04:20 

    今いる子がかわいそうだから、自分の子は作らないって条件ならまだいいのかも。絶対差別される。

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2023/09/05(火) 16:04:23 

    >>813
    低スペじゃない

    「普通」なの。
    人の旦那の年収が500で金目的だ!って誰も思わないでしょ。

    +3

    -4

  • 837. 匿名 2023/09/05(火) 16:04:51 

    年収に焦点当てたら金の切れ目が縁の切れ目になることミエミエ

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2023/09/05(火) 16:05:07 

    >>832
    ジャニー喜多川みたいな男だったら終わるけどね。

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2023/09/05(火) 16:05:15 

    >>815
    つくばって国の研究機関が集まってる学研都市だよ
    御土地柄からして男性あまりなんだと思う

    +4

    -0

  • 840. 匿名 2023/09/05(火) 16:05:19 

    >>823
    芸能人は自分で稼げるからね

    +25

    -0

  • 841. 匿名 2023/09/05(火) 16:05:24 

    >>832
    息子は殺されるよ
    命まで取られなくて島流しとか

    +1

    -0

  • 842. 匿名 2023/09/05(火) 16:05:53 

    >>772
    でも子供いたら、やっぱり新品ではないよね?

    +26

    -18

  • 843. 匿名 2023/09/05(火) 16:06:01 

    >>528
    中学生の子供が居るおばさんなのに破談にするなんてしょーもな


    +2

    -2

  • 844. 匿名 2023/09/05(火) 16:06:01 

    普通の男なら初婚選ぶわけで、
    再婚選ぶ男は、脛に傷ある女を選ぶ支配欲が強いタイプか、子ども狙いのロリコンしかいないと思う

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2023/09/05(火) 16:06:07 

    >>189
    バツイチってことは恋愛経験ある女性ってことだし、拗らせてる人とちょっと合わない気もする。

    +13

    -1

  • 846. 匿名 2023/09/05(火) 16:06:26 

    >>831
    40代まで含んでるんだよ
    49歳年収500万じゃ初婚の若い女なんて望めない

    +2

    -4

  • 847. 匿名 2023/09/05(火) 16:06:27 

    >>826
    よくこんな汚い言葉遣いできるな

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2023/09/05(火) 16:06:29 

    >>818
    よこ
    人を物みたいにいうよね。普段の義両親vs嫁トピでは「よそさまが大切に育てたお嬢さんなのにー!」と紛糾してるのにこれが男となると本当に失礼な物扱いの言い草。
    その男の人だって「よそさまが大切に育てた息子さん」なのでは?といつも思ってる。

    +16

    -0

  • 849. 匿名 2023/09/05(火) 16:06:32 

    >>816
    そうそう、自分が仕事や生活している中でたまたま出会った人ならまだしもね。

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2023/09/05(火) 16:06:51 

    >>748
    てかむしろ美人じゃないと無理だよ
    再婚しなくても周りが援助してる人いるわ

    +15

    -2

  • 851. 匿名 2023/09/05(火) 16:07:14 

    >>823
    芸能人って
    美貌も経済力もはんぱない人たちとそこへんの生活苦のシングルマザーを同等に語ってもねぇ
    高齢独身女性が石田ゆり子や深津絵里も独身!とか言ってるのと同じ

    +31

    -4

  • 852. 匿名 2023/09/05(火) 16:07:41 

    >>846
    問題は女側の年齢制限がないことなんだよね

    +5

    -1

  • 853. 匿名 2023/09/05(火) 16:07:45 

    >>189
    高収入でプライド高くても30、40代まで結婚できてないなら自分の異性としての価値は身にしみてわかってるんじゃないの?
    それでも良いから結婚したい人が参加するんだろうから別にいいでしょ…

    +25

    -3

  • 854. 匿名 2023/09/05(火) 16:07:51 

    息子だから大丈夫っていうのはあの事件で言えなくなったからねぇ・・・

    +6

    -0

  • 855. 匿名 2023/09/05(火) 16:07:54 

    >>31
    見習いたくはない
    尊敬できるシンママもいるけど、うちの義母(シンママ)みたいに親に経済的にも依存して子育ても丸投げして、親が亡くなると今度は息子夫婦に依存しだして同居を強要して養ってもらおうとしてくるのもいる
    寄生虫みたいだよ

    +19

    -1

  • 856. 匿名 2023/09/05(火) 16:07:57 

    >>843
    女の人は稼げてたみたいだから、逆に相手の親を見るなんて重荷じゃないかなと(全部つつ抜け)

    +12

    -0

  • 857. 匿名 2023/09/05(火) 16:08:26 

    >>815
    そうでもないよ
    茨城は就職先がある方だと思うし、都内に進学しても実家に帰り就職って人も居るから

    +6

    -0

  • 858. 匿名 2023/09/05(火) 16:08:34 

    >>682
    まあガルでは優しくて穏やかな人結婚相手には最高じゃんと言われるけど、恋愛市場だと搾取されて終わりの不遇な目に合うこと多いタイプの男性だよね
    何でもいいよいいよと言うこと聞いてくれて自己主張は弱め
    そういう人キープにして都合よく扱ってた女友達何人もいるし、いつも恋愛成就しないそういうタイプの男性知人何人も思い当たる

    +2

    -0

  • 859. 匿名 2023/09/05(火) 16:09:00 

    >>854
    これだけジャニー喜多川の事件が言われてんのにまだ「息子なら大丈夫」とか言ってる人がいることに驚く

    +3

    -0

  • 860. 匿名 2023/09/05(火) 16:09:12 

    >>693
    つくばって小学生の自由研究がすごいレベル高いらしいですね。
    親ともにハイスぺが多そう。

    +1

    -1

  • 861. 匿名 2023/09/05(火) 16:09:31 

    >>812

    気質や頭脳など、遺伝に依る部分が大きいとわかってるということなのでは。要するに子供は親にそっくりになるってこと。

    +56

    -0

  • 862. 匿名 2023/09/05(火) 16:09:35 

    >>739
    子供の立場なら血の繋がらない兄弟がいきなりできて一緒に住むとか色々きついわ

    +6

    -0

  • 863. 匿名 2023/09/05(火) 16:09:49 

    子供の性別と可愛さを確認できるなら需要ありそう
    ロリコン変態男に

    +1

    -0

  • 864. 匿名 2023/09/05(火) 16:09:57 

    >>859
    息子もダメだよね。
    あと息子は性より暴力の被害にあってそうでそれも辛い

    +5

    -1

  • 865. 匿名 2023/09/05(火) 16:10:08 

    男側になにかメリットあるの?
    娘狙いのロリコンしかこなさそうだけど。
    コブ付きなら男に条件つけるんじゃなくて女に条件付けないとまともな人よってこないでしょ。

    +5

    -5

  • 866. 匿名 2023/09/05(火) 16:10:20 

    それより、離婚したことにして手当もらってるやつどうにかしたら?

    +2

    -0

  • 867. 匿名 2023/09/05(火) 16:10:27 

    >>846
    49歳 年収500万
    ならシングルマザーで妥協だな

    20代~30代でシングルマザー選ぶ年収500
    万いないだろ

    +6

    -0

  • 868. 匿名 2023/09/05(火) 16:10:47 

    >>815
    普通とは
    東京の大学行って東京に就職した人以外普通じゃないの?
    狭い世界で生きてんね

    +3

    -1

  • 869. 匿名 2023/09/05(火) 16:11:13 

    >>189
    また理系信者の妄想?(笑)

    +9

    -1

  • 870. 匿名 2023/09/05(火) 16:11:47 

    >>865
    コブツキとか女性が書いてるなら引くわ

    +4

    -4

  • 871. 匿名 2023/09/05(火) 16:11:54 

    >>863
    可愛さはともかく性別を隠すのは不誠実だよね…

    +1

    -0

  • 872. 匿名 2023/09/05(火) 16:11:54 

    >>794
    中年というのがポイントかもね。ポスター?みたいな若い男の人なわけないな

    +2

    -0

  • 873. 匿名 2023/09/05(火) 16:12:23 

    普通の婚活にシンママも参加の方がいいかも
    なんらかの事情や良い考えでシンママと結婚したい男性もいるかもだけどロリコンもきてしまいそう

    +1

    -0

  • 874. 匿名 2023/09/05(火) 16:12:40 

    税金が入ってたら、一般論として行政も後押ししてるという意味で書いたけど、
    この件に実際に税金が使われてるかは自分は知らない

    +3

    -0

  • 875. 匿名 2023/09/05(火) 16:12:42 

    シングル同士の婚活ならまだ何も言われなかっただろうに。

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2023/09/05(火) 16:12:56 

    >>428
    そうだね。なんか期待させてこの写真はよくない。

    +3

    -0

  • 877. 匿名 2023/09/05(火) 16:13:56 

    >>874
    Twitterでは「こども家庭庁」のタイトルで出てたから税金なのか?って思ったけど、ちょっと違う気もする。

    +0

    -0

  • 878. 匿名 2023/09/05(火) 16:14:06 

    >>1
    再婚後、新たに子供を産み育てやすくなるって掲げてるのにひいてしまう。

    セメントベイビーを産んで出生数を上げろって暗に言われてる感じ。

    再婚家庭の子供で自分だけ父親と血の繋がりがなくて強い疎外感を感じたり、悩んでる子供が少なく無いのに。

    +30

    -0

  • 879. 匿名 2023/09/05(火) 16:14:19 

    >>850
    周りが援助!
    パトロンが居るんですかね

    +6

    -0

  • 880. 匿名 2023/09/05(火) 16:14:28 

    シングルマザーは子供の写真を印刷したカード持参で

    それだったらロリコンに需要あるだろうね

    +1

    -1

  • 881. 匿名 2023/09/05(火) 16:14:44 

    自分がシンママだったら参加

    しない+ する-

    +8

    -2

  • 882. 匿名 2023/09/05(火) 16:14:45 

    >>833
    東京だって24区以外は田舎になるね

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2023/09/05(火) 16:15:00 

    >>801
    ガル民ってクズ旦那とかクズ彼氏の愚痴言いまくってるよ
    あれ読むたびそれ思うわー

    +0

    -1

  • 884. 匿名 2023/09/05(火) 16:15:02 

    >>859
    でも女子よりは確率低いよ

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2023/09/05(火) 16:15:17 

    結局、議論になるのは、再婚が子どもにとってどうなのっていう話でしょ
    継父継母問題とか昔からあるし、
    そうじゃなくても内縁の彼氏とかの暴行事件が多いわけで

    +1

    -0

  • 886. 匿名 2023/09/05(火) 16:15:42 

    >>1
    子持ち女性の就労支援じゃなくてコレ?なんか非モテ男に女をあてがうためって感じ。
    自民党のジジイが男のために考えそうなこと。

    +32

    -0

  • 887. 匿名 2023/09/05(火) 16:15:44 

    一度結婚できたくらいのレベルなら職場でモテなさげな年下狙った方がまだ勝率高いよ
    シンママ再婚にこのパターンめちゃくちゃ多い。
    おっさん独身なんてプライドばっかり高くてひたすら見下されるだけで大した収穫無い

    +0

    -3

  • 888. 匿名 2023/09/05(火) 16:15:47 

    >>24
    さすがに品がなさすぎて引くが、プラス54も付いてる闇
    人のこと新品中古と表すのも下品だし、結婚相手の年収で○万で売れたというのも下品
    そういう自分もごちゃんねらーの男が性経験の有無で女を中古品とか表してるのは不快に思ってるだろうに、どうして同じことできるんだろう

    +74

    -15

  • 889. 匿名 2023/09/05(火) 16:16:13 

    >>885
    そうだね、この企画を叩いて潰したところで根本的な解決にはならない

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2023/09/05(火) 16:16:33 

    >>860
    国立大の近く(うちもそう)の小学校はどこも凄いと思うよ。大学の先生達(お父さん)同士で競ってるもん。代理戦争みたいなもんだよ。

    +4

    -0

  • 891. 匿名 2023/09/05(火) 16:17:00 

    >>645
    あざみちゃんの下にも体格いい可愛い妹いたんだよね。あざみちゃんが出て行ったあと被害に遭ってないといいんだけど…

    +47

    -0

  • 892. 匿名 2023/09/05(火) 16:17:14 

    >>129
    茨城住みだけど地元よりも全然平均年収高いと思う。
    そして年収高く、誠実そうな人がいきなりキャバ嬢の人とかシングルマザーと結婚したりしてる。(それが悪いという事ではない)
    少し特殊な感じがする。

    +109

    -2

  • 893. 匿名 2023/09/05(火) 16:17:26 

    >>884
    男の子は性的被害より暴力被害の方が心配

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2023/09/05(火) 16:17:54 

    >>865
    男性不妊で自分の子供は望めないけど、子供が欲しかった人とかかな
    かなり限られていると思う
    やっぱりロリコンホイホイだし、逆に子供いてもいいっすよ☆みたいに何にも考えていない人もいると思う
    それか経産婦のほうがエロいとかいう変態か

    +5

    -0

  • 895. 匿名 2023/09/05(火) 16:18:17 

    >>522
    DVとかで女から別れたいケースは多いと思う。離婚のハードルを上げるのはあんま良くないかな。
    海外は給料天引きにしてるからそっちがいいと思う。

    +15

    -0

  • 896. 匿名 2023/09/05(火) 16:18:23 

    >>14
    あーそう言う年齢設定なの?

    +25

    -0

  • 897. 匿名 2023/09/05(火) 16:18:28 

    >>3
    最初にまずそれ思ったw
    結婚するのは『娘』狙いよね

    +75

    -1

  • 898. 匿名 2023/09/05(火) 16:18:52 

    シンママと初婚で結婚した人知ってるけど、童貞っぽいモテないだろうなぁって感じの人だったな
    結婚できれば、相手してくれればいいですって感じなのかな

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2023/09/05(火) 16:19:06 

    >>3
    だから私は再婚しない。

    +63

    -0

  • 900. 匿名 2023/09/05(火) 16:19:26 

    >>801
    良い女性をちゃっかり狙って良い人を装って結婚してしまうクズ男多いと思うけど

    +4

    -0

  • 901. 匿名 2023/09/05(火) 16:19:29 

    >>865
    それはないでしょ。
    ロリコンなんてごく一部そうなのに、そんなんしかこないってなんの決めつけなん?と思う。
    シンママに限らないやん。
    むしろ普通の家庭の旦那が知らない女児にみたいな話もあるし、誰がとかわからないよ。

    +3

    -6

  • 902. 匿名 2023/09/05(火) 16:19:57 

    >>885
    だから離婚を早まるなとガルで書くと何で我慢しなけりゃいけないの?と攻撃される。

    +2

    -1

  • 903. 匿名 2023/09/05(火) 16:19:57 

    >>897
    今の時代息子もヤバイでしょうよ。

    +15

    -1

  • 904. 匿名 2023/09/05(火) 16:19:59 

    >>865
    女性に条件付けるって、例えば?
    女性側にどう条件付けてもシングルマザーという括りで募集してる以上、かなりの割合でロリコン目的の人が集まってくると思うけど
    バツイチ子持ちでもいい、なら普通の人も寄ってくるだろうけど、バツイチ子持ちがいい、だとどれだけ女性側をハイスペにしても普通の人はあまり寄ってこないと思う

    +1

    -4

  • 905. 匿名 2023/09/05(火) 16:20:00 

    一般論として行政として支援するなら、
    再婚支援よりは出戻り支援のほうがいいような気がするけどなぁ
    ジジババと同居ならまともに育ってる例は多いような気はする
    再婚でグレてる子どもの例も結構知ってるから

    +1

    -0

  • 906. 匿名 2023/09/05(火) 16:20:01 

    好き好んでシングルマザーと出逢いたい結婚したい人なんてぶっちゃけ居ないよ
    好きになった人がたまたまシングルマザーだったとはまた違う
    性癖がヤバい人がすんなり潜り込めちゃうよこれ

    +7

    -2

  • 907. 匿名 2023/09/05(火) 16:20:25 

    >>1
    こども家庭庁のドンは二階だから、マッチング業者利権があるんだと思うよ。前も謎の婚活マッチング打ち出してたし。

    +22

    -0

  • 908. 匿名 2023/09/05(火) 16:20:31 

    >>873
    そうするとシンママは避けられてしまうんじゃないの?
    効率的にシンママをマッチングさせたいならシンママでもよいって言う人に限った方が良い

    +2

    -2

  • 909. 匿名 2023/09/05(火) 16:20:37 

    >>879
    たぶん親戚とかだと思うけど、叔父じゃなくて名前呼びだから最初パパかと思った
    しかも未婚独身金だけある感じ、彼女に構ってるから結婚できないと思う

    +2

    -1

  • 910. 匿名 2023/09/05(火) 16:21:03 

    >>224
    子ども狙い。危険。

    +37

    -1

  • 911. 匿名 2023/09/05(火) 16:21:19 

    >>714
    普段は男をATM扱いしといてよく言うわ

    +41

    -26

  • 912. 匿名 2023/09/05(火) 16:21:24 

    つまりアラフィフ男性とアラサーシンママを結婚させたいんだと思うけどな

    +1

    -2

  • 913. 匿名 2023/09/05(火) 16:21:24 

    >>902
    普通の人は離婚推奨なんてしないよ
    そういうお立場の人でしょ

    +1

    -0

  • 914. 匿名 2023/09/05(火) 16:21:50 

    ヤリモク男vs.ATM狙いのシンママの熱き闘い、ファイッ‼️‼️

    +3

    -1

  • 915. 匿名 2023/09/05(火) 16:22:15 

    >>64
    知り合いの男性不妊が年上シンママと結婚したけど「結婚してやった」「連れ子かわいくない」と言ってたわ
    好んでシンママと結婚する男なんていない

    +66

    -0

  • 916. 匿名 2023/09/05(火) 16:22:16 

    一昔前ならフィリピン人と結婚してたような層でしょ
    これに集う男って
    まともな女性に相手にされない
    初婚で子供付きバツありと結婚って親不孝すぎるわ
    もし自分の子ができたとしても、将来相続とか大揉めするだろうしね

    +4

    -2

  • 917. 匿名 2023/09/05(火) 16:22:17 

    これ男にメリット無いよね
    人が作った子供を責任持って養育して何になる?

    +6

    -2

  • 918. 匿名 2023/09/05(火) 16:22:19 

    >>839
    茨城の中でもつくばだけ別枠
    市内で博士号持ってない方が珍しいレベル

    +4

    -0

  • 919. 匿名 2023/09/05(火) 16:22:19 

    >>12

    いわくつきって嫌な言い方。
    大人だから責任は自分にあるとは言え、好きでシングルになった人ばかりじゃないだろうし。

    +83

    -8

  • 920. 匿名 2023/09/05(火) 16:22:23 

    >>905
    30代のシンママの親なら親も既に定年、定年間近でそんなに戦力にならない
    後今の前期高齢者って元気で自分の人生を謳歌したい人が多いから「孫は来てよし、帰ってよし」って考えだよ

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2023/09/05(火) 16:22:48 

    >>865
    親の介護要員。

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2023/09/05(火) 16:22:57 

    シンママの公的支援も金が掛かるからね
    男に押し付けるのが一番

    +2

    -1

  • 923. 匿名 2023/09/05(火) 16:23:22 

    シングルマザーへの支援減らしたいんだろうね。だからある程度年収ある男性に限定したと

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2023/09/05(火) 16:23:28 

    ガルはシンママや離婚狙いのおばさん多いからマイナスつくよw

    +1

    -1

  • 925. 匿名 2023/09/05(火) 16:23:29 

    シングルマザーの女にしかほとんどメリットないやん
    子供も相手の男も微妙やろ
    そもそも男集まらんわ

    +2

    -1

  • 926. 匿名 2023/09/05(火) 16:23:37 

    一部の女性は結婚して子供できたら稼ぐメインは男性だから、一生自分1人で稼ぐことを見越した学歴や手に職をつけない。それが問題だとおもう。

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2023/09/05(火) 16:23:49 

    >>128
    息子狙いもあるよ!

    +66

    -1

  • 928. 匿名 2023/09/05(火) 16:23:49 

    >>651
    そういう気概のある男は、わざわざシンママじゃなくても、普通に結婚してると思う

    +2

    -0

  • 929. 匿名 2023/09/05(火) 16:24:14 

    >>403
    男の人って結構自分の血を大事にするから、他人の子ならOKとはならんよ。
    だから連れ子への虐待が後を絶たない。

    +68

    -0

  • 930. 匿名 2023/09/05(火) 16:24:22 

    >>24
    そうだよね、所詮使用済みの瘻槻中古品。
    シングルファザーも同じだよね!!

    +14

    -17

  • 931. 匿名 2023/09/05(火) 16:24:28 

    >>894
    独身のうちにブライダルチェックしてる男性はほとんどいないと思う
    妊活して初めて無精子症に気づくんじゃない?
    無精子症が原因で離婚になるケースもあると思うけど

    +1

    -1

  • 932. 匿名 2023/09/05(火) 16:24:34 

    シンママは普通の恋愛の方が再婚の可能性は高いと思う

    +3

    -0

  • 933. 匿名 2023/09/05(火) 16:24:43 

    >>324
    そう言うのを無料より高いものは無いって言う。

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2023/09/05(火) 16:24:43 

    >>736
    男優先というより、新たな財布を求めての方が大きい気がする
    男優先のシンママはこんな企画なくても男つくってるでしょ

    +8

    -1

  • 935. 匿名 2023/09/05(火) 16:25:05 

    >>815
    茨城に就職で来る男性多いんだよ。
    大企業があるから。本社採用でも配属は茨城とかね。
    来たくて茨城県民になってるとかではなく、就職先が、配属先が、ってやつ。
    出身が茨城県じゃない男性けっこう沢山いるの。

    +1

    -0

  • 936. 匿名 2023/09/05(火) 16:25:13 

    >>924
    ヤリ捨ててる側の男も多いと思う

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2023/09/05(火) 16:25:19 

    >>923
    動機や目的はこれしか考えられない

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2023/09/05(火) 16:25:30 

    >>917
    罰ゲームやね

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2023/09/05(火) 16:25:32 

    >>94
    これはお互いにメリットあるというか。ここ同士しか成り立たなそう。

    +129

    -3

  • 940. 匿名 2023/09/05(火) 16:26:12 

    >>707
    出来ちゃった!で結婚
    いやんなった!で離婚する人が多いからじゃない?

    +15

    -21

  • 941. 匿名 2023/09/05(火) 16:26:32 

    >>919
    最近のガルちゃん酷い言い方する人が以前より濃縮されてて不快になることが多すぎる

    +32

    -2

  • 942. 匿名 2023/09/05(火) 16:26:42 

    >>355
    ワロタ

    +3

    -1

  • 943. 匿名 2023/09/05(火) 16:26:58 

    子供のいる女性の再婚で
    男性が連れ子にDVや性的な事した割合調べてからにして欲しい。
    リスクありすぎだよ!
    最近そういうニュース多すぎで、シンママ限定の婚活アプリ叩かれたばかり!

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2023/09/05(火) 16:27:00 

    >>401
    子連れのシングルファーザーを、年収500万以上の女性とマッチングさせるパーティーかあ
    ないだろうなー

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2023/09/05(火) 16:27:09 

    >>904
    よこ
    そんなに子供狙いって多いの?実際見たことあるの?。私はない。
    シンママと結婚する人ってほぼ爆笑問題の田中みたいな感じなのかなと思った。

    +6

    -4

  • 946. 匿名 2023/09/05(火) 16:27:15 

    >>745
    再婚だけでも慎重に…なのに、そこに突然赤ちゃんも産まれて生活だもんね。

    +26

    -0

  • 947. 匿名 2023/09/05(火) 16:27:18 

    >>936
    つまりヤリモク男vs.ATM狙いのシンママの熱き闘い

    +1

    -1

  • 948. 匿名 2023/09/05(火) 16:27:22 

    だいいち、マトモな男だと親が反対するようなことはしないからね
    これは女も同じだと思うけど

    +0

    -0

  • 949. 匿名 2023/09/05(火) 16:27:41 

    >>910
    男児のシンママはまったく需要がなく、人気は女児持ちのみってのはあり得る

    +40

    -0

  • 950. 匿名 2023/09/05(火) 16:27:43 

    >>929
    統計上実父からの虐待が一番多いよ
    ニュースには連れ子虐待を大きく取り上げてるけど
    母数が違うから何とも言えないけどね

    +2

    -14

  • 951. 匿名 2023/09/05(火) 16:27:45 

    >>510
    モテないからでしょ…
    条件下げても結婚したい人はいるでしょ

    +10

    -2

  • 952. 匿名 2023/09/05(火) 16:27:53 

    >>3
    こんなの中高生の娘二人いる身としては怖くて参加出来ないよ

    +73

    -3

  • 953. 匿名 2023/09/05(火) 16:27:59 

    >>24
    中古品って言い方はどうかと思うけど、性犯罪者にとったらシングルの子供に500万以上の価値を見てる奴いるから。

    +15

    -8

  • 954. 匿名 2023/09/05(火) 16:28:28 

    たまにガルで「嫌なら離婚したらいいんだからとりあえず一回結婚したらいいよ!高齢未婚よりバツイチの方がモテるよ!」みたいなコメント見かけるけど(多分背中を押すつもりのコメントなんだろうけど)、
    こういうトピ読むとやっぱり結婚相手には慎重になるべきだし安易に子ども産むべきではないよね…って思うわ。
    結婚出産の前によく考えることって大事。

    そして、離婚するならするでシングルマザーでも一人で育てる覚悟があるなら親権取って養育費もきちんと請求する、自分には無理なら辛いけど親権は諦める。
    ガルだとすぐに離婚勧める人も多いけど、結局すぐに次の男探しに奔走する事になるなら子どもの為に離婚を思い留まるのも大事な事だと思う。

    +2

    -1

  • 955. 匿名 2023/09/05(火) 16:28:47 

    でもシンママかわからないようにして同年代の未婚女性とまぜてパーティしたら絶対にシンママの方が選ばれる
    良い人を選んで子供もよく見てれば再婚しても幸せになれるかも

    +6

    -6

  • 956. 匿名 2023/09/05(火) 16:29:02 

    >>24
    ビッグモーターで売っている中古車とレクサスの新車なら、男性は後者を選ぶよ。

    +55

    -7

  • 957. 匿名 2023/09/05(火) 16:29:04 

    >>468
    ほんとは嫌だけど、母が再婚したいって言うから嫌々納得したのかもよ。知らないおじさんと暮らすなんて嫌すぎる

    +18

    -1

  • 958. 匿名 2023/09/05(火) 16:29:15 

    シンママですが。。。
    婚活しようなんか微塵も思わないけどな‥
    年収500とか、自分の方が稼ぎ多いし子供と2人、誰かに気兼ねする事なく暮らせてるのにもうわざわざ自ら苦労する事に飛び込みたくはない。
    勿論子供の為にも。
    誰かの稼ぎをアテにするシンママが多くて一括りにされる風潮どうにかしてほしい!切実に!!

    +10

    -6

  • 959. 匿名 2023/09/05(火) 16:29:56 

    >>453
    それがガルちゃん

    +2

    -0

  • 960. 匿名 2023/09/05(火) 16:30:05 

    >>41
    そして子どもが犠牲になる。

    +12

    -0

  • 961. 匿名 2023/09/05(火) 16:30:07 

    ベビ婚?はぁ??

    +2

    -0

  • 962. 匿名 2023/09/05(火) 16:30:12 

    >そんなに子供狙いって多いの?実際見たことあるの?。私はない。

    刑法に監護者わいせつ及び監護者性交等、っていうのが新設されたんだけど、
    これができたのが2017年なんだよね
    で、なぜできたの?っていう話になる

    +2

    -1

  • 963. 匿名 2023/09/05(火) 16:30:49 

    >>31
    小学校の参観で「彼氏ができてぇ」って自慢しにきた
    更には参観に「彼氏」がついて来てた
    娘さん嫌そうだったなぁ
    後に不登校になってた

    +19

    -1

  • 964. 匿名 2023/09/05(火) 16:30:49 

    >>912
    Win-Winだと思うけどね

    +1

    -1

  • 965. 匿名 2023/09/05(火) 16:30:49 

    つくば市在住ガル民いっぱいいると思ったけど、どう思ってるんだろう?

    +3

    -0

  • 966. 匿名 2023/09/05(火) 16:31:11 

    >>403
    知り合いが連れ子再婚したけど、その親は血の繋がらない孫はどう接していいか分からないから可愛さ分からないって言ってたよ。
    孫が可愛いのは自分の子供の孫だからだよ。

    +50

    -1

  • 967. 匿名 2023/09/05(火) 16:32:12 

    >>954
    ほんとこれ
    通販のクーリングオフじゃあるまいし、「嫌なら離婚したらいい」とかそんな簡単に離婚できるかっつの

    +2

    -0

  • 968. 匿名 2023/09/05(火) 16:32:26 

    >>31
    多くはないがそういう人が目立つ
    だからシングルはみんなガッツいてるって思われる
    真面目に粛々と仕事子育てしてるシングルいっぱいいるよ

    +22

    -0

  • 969. 匿名 2023/09/05(火) 16:32:48 

    5ちゃんでもこれ系のスレ立ってたけど
    100歩譲って娘で可愛いなら考えるかもって書き込みばかりだった
    オスガキは無理だって
    男って所詮こんなものだよ

    +6

    -3

  • 970. 匿名 2023/09/05(火) 16:32:50 

    自称800万の非正規親父が無料ソープ代わりに参加しそう

    +2

    -0

  • 971. 匿名 2023/09/05(火) 16:32:57 

    >>1
    んで9/10に実際やるのかしら笑

    +5

    -0

  • 972. 匿名 2023/09/05(火) 16:33:16 

    >>4
    子供のことを一番に考えてくれよ…

    +24

    -0

  • 973. 匿名 2023/09/05(火) 16:33:27 

    女児のいるシンママ狙われるケースもあるって。

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2023/09/05(火) 16:33:39 

    >>958
    あなたみたいに自立してるなら良いけどそうなるの大変だし男ガチャで当たり引く方が良いと思ってる女性多いのが現実というね。だからフェスニストって意外と女性は支持してなかったりする

    +5

    -1

  • 975. 匿名 2023/09/05(火) 16:33:44 

    >>965
    しかも税金からだよね

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2023/09/05(火) 16:33:50 

    >>3
    女児持ち限定❗️🤮

    +56

    -0

  • 977. 匿名 2023/09/05(火) 16:33:53 

    >>958
    大多数のシングルさんはお子さんの為に必死に仕事と育児してるよね。毎日お疲れ様です。

    私は初婚で婚活した側なんだけど、婚活女性=高望みで寄生先を探してる低収入っていうネットの風潮が嫌だった。
    医療職だから私は年収しっかりあるのにな…って。

    ネットだと悪い人たちばかりが目立つし、そういう人達がピックアップされて記事にされるけど、現実はそれ以外の人が大多数だと思う。

    +8

    -1

  • 978. 匿名 2023/09/05(火) 16:34:00 

    >>963
    そういう子って家に居たがらなくなりそうだけど、不登校なんだ?
    ずっとお家で大丈夫なのか心配になるね。

    +6

    -0

  • 979. 匿名 2023/09/05(火) 16:34:07 

    自分が子供の立場だったらいきなり知らないおっさんと住むのキツい…
    着替えとかお風呂とかほんと嫌だ。

    +5

    -0

  • 980. 匿名 2023/09/05(火) 16:34:20 

    生さぬ子を育てるのは大変だよ‥子供に悪い所あっても「自分も似たとこもあるな」と反省含めつつ対応もできるけど。相当人間出来てる人じゃないとやってられないと思う。

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2023/09/05(火) 16:34:33 

    >>8
    厳しいこと言うけどそもそも女にしかメリットないなら再婚なんてしない方がいいよ
    ただ普通の恋愛ならね
    婚活は再婚だろうと初婚だろうとヤバいイメージしかない

    +16

    -7

  • 982. 匿名 2023/09/05(火) 16:34:37 

    別にこれで応募者人気殺到なら開催しても良いと思う
    けど...
    美人で可愛い人のみ、家事育児は全部してくれます、若いのであなたの子供も産んでくれますくらいしないと男性側のメリット無いでしょ
    でもそしたらさらにクレームくるね笑

    +0

    -0

  • 983. 匿名 2023/09/05(火) 16:34:43 

    >>912
    アラフィフ男性も今さら子供ほしい人少なさそう

    +2

    -0

  • 984. 匿名 2023/09/05(火) 16:34:54 

    >>1
    なぜシンママ優遇?
    未婚女性だってそういう層の男性と出会いたいでしょうに

    +10

    -2

  • 985. 匿名 2023/09/05(火) 16:34:54 

    >>628
    ああ、あの大家族ね。
    娘は母親がフィリピン人だからはっきりした顔立ちだけど、子供が義父の顔にソックリでゾッとしたよ。
    そもそも娘は父親と全く血が繋がってないのだから、母親は蒸発するなら娘を連れて行けよって思った。その後、娘が自叙伝の印税も母親に盗られたとかの話もあるし、毒親のせいで人生を狂わされた感じがあるね。

    +89

    -0

  • 986. 匿名 2023/09/05(火) 16:35:19 

    >>783
    知り合い(男)が実際に女の子一人いる人と一度結婚したけど、娘もいい子で上手くやっていけると思ったらしいけど、結婚して数年で離婚してた。まだ小学生なのに娘も相当気を遣ってたと思う。偏見かもだけど、今まで甘えられる父親が居なかったから反動がきたのかも。やっと心許せる存在が出来て多分たくさんわがままも言ったんだろうな。知り合いは、離婚原因は子供がワガママ過ぎて無理だったと言ってた。ほんとに子供が可哀想。でも普通なら他人の親になんてなかなかなれないと思う。

    +29

    -1

  • 987. 匿名 2023/09/05(火) 16:35:54 

    シンママだけど他人の世話なんて二度としたくないわ。子供と気ままに暮らすほうが幸せ。稼ぎも養育費もたんまりあるし。

    +5

    -0

  • 988. 匿名 2023/09/05(火) 16:36:31 

    シンママをわざわざ求めてくる男なんて怖いけど、シンママはそういうの気にならないんだろうか。

    +2

    -1

  • 989. 匿名 2023/09/05(火) 16:36:43 

    >>976
    もし前の旦那がブサいかつい男で娘が顔も骨格も元旦那似だったら防御できるかもしれん

    +1

    -5

  • 990. 匿名 2023/09/05(火) 16:37:25 

    >>378
    母親の胡散臭い笑顔

    +17

    -0

  • 991. 匿名 2023/09/05(火) 16:37:40 

    >>36
    シンママとシンパパの方が自然な感じするかな?

    +94

    -0

  • 992. 匿名 2023/09/05(火) 16:37:53 

    婚活で独身女性にけちょんけちょんにやられた人だと、シングルマザーの方が包容力がありそうとか思うかもしれないなぁ。
    既婚女性(結婚してたことのある女性も)と未婚女性では、男性の好みというか期待値って多少違ってきたりするしね。
    例えばだけど、地味でつまらなそう→堅実で大人しくて優しそう、みたいな?
    結婚というものを経験した事でちょっと変わるよね。

    +2

    -1

  • 993. 匿名 2023/09/05(火) 16:38:00 

    >>476
    再婚なら母親が側にいるじゃん
    元夫の元に娘単身で引き渡すのとは違う

    +0

    -25

  • 994. 匿名 2023/09/05(火) 16:38:42 

    >>986
    あと女の子って男の子と比べて大人びてる考え持ってたりませてるとこあるから難しいよね

    +14

    -0

  • 995. 匿名 2023/09/05(火) 16:39:11 

    つくば市もアホだよな
    こんな犯罪助長するパーティを税金で笑

    +2

    -1

  • 996. 匿名 2023/09/05(火) 16:39:41 

    婚活パーティーは草

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2023/09/05(火) 16:39:50 

    >>24
    中古品でも、せめて250万くらいなら売れるかもね。

    +13

    -8

  • 998. 匿名 2023/09/05(火) 16:39:53 

    >>497
    わかりやすくておもろいよね。

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2023/09/05(火) 16:40:05 

    >>945
    男はロリコンで犯罪者予備軍じゃないと困る人が多いんだよね
    そういう属性の人がガルちゃん多い

    +5

    -6

  • 1000. 匿名 2023/09/05(火) 16:40:23 

    >>969
    5ちゃん見たことないけど
    5ちゃんに書かれてる事が男性の総意だと思わない方がいいよ
    ガルに書かれてる事が女性の総意ではないと同じように…

    +7

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。