ガールズちゃんねる

飼い主と並ぶウルフドッグに「でっっかい!」と驚愕 迫力満点な姿が「美しい」「かっこよすぎ!」と590万表示

214コメント2023/09/04(月) 12:59

  • 1. 匿名 2023/09/03(日) 09:44:48 

    ウルフドッグの大きさが際立つ写真がX(Twitter)で話題です。投稿された写真は、記事執筆時点で596万件表示を超え、3万5000件以上の“いいね”を獲得。「大きくてかわいいなぁ」「勇ましいとは、こういうこと」と反響を集めています。


    +175

    -40

  • 2. 匿名 2023/09/03(日) 09:45:13 

    もはやオオカミ

    +583

    -2

  • 3. 匿名 2023/09/03(日) 09:45:38 

    噛み殺されそう、怖い

    +619

    -45

  • 4. 匿名 2023/09/03(日) 09:45:39 

    かっこいいけどちょっと怖い…

    +454

    -8

  • 5. 匿名 2023/09/03(日) 09:45:57 

    金持ち〜

    +101

    -8

  • 6. 匿名 2023/09/03(日) 09:45:59 

    こういう遠近法使ったの飽きた

    +167

    -45

  • 7. 匿名 2023/09/03(日) 09:46:10 

    ちゃんと躾されてるんだろうけど、散歩中出会ったら怖いな

    +262

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/03(日) 09:46:40 

    大型犬は寿命すごく短いけど
    オオカミ系でデカいなら長生きするのかな

    +161

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/03(日) 09:46:51 

    怖い
    鎖ぜったいに外さないでね

    +147

    -8

  • 10. 匿名 2023/09/03(日) 09:46:53 

    排泄物の量凄そう

    +137

    -3

  • 11. 匿名 2023/09/03(日) 09:46:54 

    飼い主の雰囲気がイキリ散らしてて笑う

    +252

    -9

  • 12. 匿名 2023/09/03(日) 09:47:12 

    オオカミの血が混ざってる犬って特殊なニーズがあったりするから、こういうのを見て気軽に飼ってしまう人が増えないか心配だわ

    +190

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/03(日) 09:47:28 

    >>1
    おそろしい

    +18

    -3

  • 14. 匿名 2023/09/03(日) 09:47:31 

    >>1
    大きく見えるけど45キロなんだ?

    うちの子40キロだけど、並ぶとこれくらい大きく見えるんだろうか・・・毛量のせいか、このオオカミ犬の方が大きく見えるな。

    +117

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/03(日) 09:47:55 

    秋田犬よりも大きいのか

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/03(日) 09:48:11 

    でっかいウ○コするんだろうな。
    お世話が大変そう。

    +49

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/03(日) 09:48:11 

    かっこいいし賢そうだね

    +47

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/03(日) 09:48:15 

    >>6
    男の人の拳と顔を比べてみなよ
    拳が顔くらいあるでしょ

    +53

    -6

  • 19. 匿名 2023/09/03(日) 09:48:45 

    こんな大きな犬でも虎と戦えば一瞬でヤラれてしまう

    +5

    -5

  • 20. 匿名 2023/09/03(日) 09:48:50 

    リードちぎれそう

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/03(日) 09:49:11 

    でかい!

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/03(日) 09:49:27 

    サイズでかすぎない?
    怖くて無理だわ

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2023/09/03(日) 09:49:32 

    >>14
    大きいのは大きいと思う
    飼い主と並ぶウルフドッグに「でっっかい!」と驚愕 迫力満点な姿が「美しい」「かっこよすぎ!」と590万表示

    +58

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/03(日) 09:49:32 

    🐺
    飼い主と並ぶウルフドッグに「でっっかい!」と驚愕 迫力満点な姿が「美しい」「かっこよすぎ!」と590万表示

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/03(日) 09:49:41 

    >>1
    これ脱走して人を襲ったりしないのかな?

    +57

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/03(日) 09:49:41 

    >>1
    脚長くてオオカミっぽい可愛い

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/03(日) 09:49:53 

    こんなに大きいと病気になっても病院に運べないよね
    大型犬飼ってる人ってどうしてるんだろ?

    +48

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/03(日) 09:50:17 

    >>6
    いやウルフドッグ大きいのよ
    飼い主と並ぶウルフドッグに「でっっかい!」と驚愕 迫力満点な姿が「美しい」「かっこよすぎ!」と590万表示

    +223

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/03(日) 09:50:18 

    >>6
    Twitter見たけど大きな犬だけどこんなに大きくなかった。

    +91

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/03(日) 09:50:24 

    この画像、加工してない?
    ムツゴロウさんがカナダでウルフドッグと
    しばらく暮らす映像をTV で見たことあるけど、
    ここまで巨大ではなかったよ

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/03(日) 09:50:31 

    飼い主と並ぶウルフドッグに「でっっかい!」と驚愕 迫力満点な姿が「美しい」「かっこよすぎ!」と590万表示

    +131

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/03(日) 09:50:34 

    海外と思ったら、日本の話し?
    近所で飼ってたら嫌かも。

    +67

    -4

  • 33. 匿名 2023/09/03(日) 09:50:53 

    >>1
    優しそうな顔してる。大きな関係ないね。飼い主と良い関係ができていれば大きくても可愛い存在だよ。

    +60

    -3

  • 34. 匿名 2023/09/03(日) 09:50:56 

    優しそうな大型犬はいいんだけど、土佐犬とかこの手の犬の飼い主って自分を強く見せるためで、犬が好きってわけでもなさそう
    チワワをアクセサリー代わりにする女がいるように
    犬に罪はないしどの子もかわいいけど、飼い主がかわいくない人が一部いる

    +153

    -3

  • 35. 匿名 2023/09/03(日) 09:51:15 

    >>4
    そう?

    私はむしろ小さい犬の方が怖いなぁ…

    +7

    -19

  • 36. 匿名 2023/09/03(日) 09:51:30 

    飼い主と並ぶウルフドッグに「でっっかい!」と驚愕 迫力満点な姿が「美しい」「かっこよすぎ!」と590万表示

    +301

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/03(日) 09:51:53 

    小さい頃セントバーナードに追っかけられたのがトラウマで大型犬苦手
    飼い主曰くじゃれてるつもりだったらしいけど、鼻息が顔にかかりまくりでもう無理だった

    +51

    -7

  • 38. 匿名 2023/09/03(日) 09:52:10 

    写真の撮り方と横の人が屈んでるからかな?
    X(Twitter)見てきたけどそこまでじゃないみたい

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/03(日) 09:52:14 

    >>4
    ピットブルも犬だしね
    やっぱり動物はいざ野生の本能が目覚める時のこと考えると怖いよね
    そういうことちゃんと考えないでこういう投稿見て安易に真似する人間が出てきて「手に負えない」とか「躾けられなくて凶暴」とか言って不幸な動物が増えないといいけどね

    +71

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/03(日) 09:52:19 

    申し訳ないけど正直こういう大きい犬飼うの法律で禁止にして欲しい
    種類は違うけど近所にこのくらいかもっと大きい犬2匹飼ってる家があって散歩ですれ違う時ほんと怖い
    その犬が私襲おうと思ったら絶対飼い主じゃ制御できないもん

    +110

    -28

  • 41. 匿名 2023/09/03(日) 09:52:22 

    >>1
    しつけされてるんだろうけど、何かの拍子に野生の血が騒いでリード引きちぎったり人を襲ったりしないのかな?
    そうなったら飼い主のいうこときかなくなるよね
    当然、力では人間は勝てないし

    +46

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/03(日) 09:52:31 

    狼犬の体高は60cm~80cm、体重は41kg~70kgです。特大犬(超大型犬)らしく体高も体重もビッグサイズで、二本立ちすると人間の身長を超えるほど大型の狼犬もいます。

    ※体高…四つ足をついて立ったときの、地面から背中までの高さ

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/03(日) 09:52:32 

    室内で飼ってるのかね?
    お世話大変そう

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/03(日) 09:52:40 

    格好いいし可愛いけど怖い
    チワワ飼ってるから散歩で遭遇したら逃げるかも

    +17

    -3

  • 45. 匿名 2023/09/03(日) 09:52:45 

    >>20
    鎖の部分。細くない?

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/03(日) 09:53:04 

    >>1
    こんな猛獣飼わないでよ。
    法律で禁止にして欲しい。

    +43

    -24

  • 47. 匿名 2023/09/03(日) 09:54:18 

    狼のDNAは柴犬が一番多く持ってるらしいけどこの犬の方が狼に見える

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/03(日) 09:54:31 

    >>27
    男性なら45kgは運べるんじゃない?
    女の私は30kgの米なら運べる。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/03(日) 09:54:46 

    >>34
    ほんとそれ!

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/03(日) 09:54:54 

    日本で飼う犬じゃないな
    北海道限定

    +20

    -3

  • 51. 匿名 2023/09/03(日) 09:55:04 

    >>1
    >>4
    >>7
    ちゃんと檻の中で飼ってんの?
    トカゲが逃げ出したとかどうでもいいレベルの恐怖なんだけど。
    飼い主と並ぶウルフドッグに「でっっかい!」と驚愕 迫力満点な姿が「美しい」「かっこよすぎ!」と590万表示

    +54

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/03(日) 09:55:13 

    >>1
    加齢でボケてきて飼い主がわからなくなって襲ってくるとかないのかな😭
    ここまで大きいとそういうの怖い

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/03(日) 09:55:28 

    >>12
    オオカミに近いのが柴犬っての知って、ハスキーじゃないんかい!て思ったw

    +53

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/03(日) 09:56:18 

    オオカミの子犬。柴犬はDNA的にオオカミに近いらしいからか柴犬の子犬みたいに見える
    飼い主と並ぶウルフドッグに「でっっかい!」と驚愕 迫力満点な姿が「美しい」「かっこよすぎ!」と590万表示

    +78

    -3

  • 55. 匿名 2023/09/03(日) 09:56:40 

    >>4
    アラスカンマラミュートですら怖かった

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/03(日) 09:57:03 

    野生の血が濃そうで怖い

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/03(日) 09:57:05 

    他の犬と写ってる画像見たらそこまでじゃなかった
    飼い主と並ぶウルフドッグに「でっっかい!」と驚愕 迫力満点な姿が「美しい」「かっこよすぎ!」と590万表示

    +61

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/03(日) 09:57:57 


    道端で会ったらかなりビビッて道変える。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/03(日) 09:58:04 

    とにかく最期の時まできちんとお世話してもらいたい。

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/03(日) 09:58:28 

    >>27
    運べないのもだし、診てくれる所も限られるんじゃない?

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/03(日) 09:58:57 

    昔、狼の遺伝子に近い犬のシベリアンハスキーが流行ったよね。今飼ってる人見たことない。
    シベリアンハスキーは性格的に飼いにくいと聞いたことあるけど、この犬種はどうなんだろう。

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2023/09/03(日) 09:59:21 

    いいなぁ
    かわいい。
    けど、大型犬は介護が必要になったときとか具合悪くなって病院連れていくの大変そうだなと思う。

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/03(日) 10:00:02 

    >>18
    拳デカすぎww

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/03(日) 10:01:49 

    >>1
    実際のウルフドッグは狼の遺伝子が75%以上入ってるもので日本で販売飼育できるのはそれ以下の雑種扱いになるんだって

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/03(日) 10:02:04 

    >>54
    キツネっぽい

    +28

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/03(日) 10:02:20 

    >>3
    躾で飼い主が上だと理解させれば噛まない。
    絶対ではないけど

    +52

    -4

  • 67. 匿名 2023/09/03(日) 10:02:35 

    >>25
    普通に人襲うよこんなの

    +10

    -6

  • 68. 匿名 2023/09/03(日) 10:03:54 

    >>18
    ゴリラ並の拳で笑った🤣🦍

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/03(日) 10:04:35 

    >>40
    犬嫌いにとったら恐怖だね。
    確かに犬種や動物の種類によっては資格制度は導入してもいいと思う。

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/03(日) 10:04:53 

    自分じゃ絶対勝てないようなペットを飼う心理ってどんななんだろう

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/03(日) 10:05:15 

    >>45
    本気出したら絶対ちぎれそう。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/03(日) 10:05:26 

    >>4
    いくら躾してるからって絶対外では目を離しちゃいかんよね
    まぁどんなペットでもだけど

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/03(日) 10:05:57 

    >>53

    日本オオカミは柴っぽいから
    間違いではないんじゃない?

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/03(日) 10:06:14 

    >>1
    万が一脱走したらニュース沙汰になるやつ。
    カッコいいけど、近所に出没したらこわいかも。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/03(日) 10:07:09 

    >>66
    それって他人や他人の犬には有効?
    飼い主だけを噛まないんじゃなくて?

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/03(日) 10:07:27 

    >>53
    遺伝子が近いんだよね。
    確かに小型犬の割には立派な犬歯だし、名残はあるのかなと思ったり🐕️

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/03(日) 10:07:29 

    可愛いね
    撫でてみたい

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/03(日) 10:07:36 

    >>12
    ピットブルとはまた違う難しさがありそうなんだけどねぇ
    ステイタス目的だと気にしないのか

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/03(日) 10:08:16 

    >>6
    男性の前腕異様に長いね
    加工してるのかな

    +32

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/03(日) 10:08:24 

    >>1
    トピズレですが Xって多分浸透しないですよね。(Twitter)って書かないと何のことかわからない。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/03(日) 10:08:44 

    >>28
    雄のピレもこの位有るよ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/03(日) 10:09:20 

    >>31
    もっふもふドヤーの顔w

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/03(日) 10:11:37 

    >>3
    近所にいたら恐いなぁ
    子供1人で歩かせたくない

    +104

    -3

  • 84. 匿名 2023/09/03(日) 10:11:43 

    飼い主イケメンそ

    +0

    -6

  • 85. 匿名 2023/09/03(日) 10:13:27 

    >>57
    左の子に体格そっくりなシルバーグレーのウルフ犬が近所にいるんだけど、そんなに大きく感じないよ。女の子だからかな?顔はシュッとしてる美人さん。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/03(日) 10:17:57 

    >>1
    かわいいけど怖い

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/03(日) 10:19:10 

    >>11自慢したくて飼ったんだろなって思った

    +58

    -4

  • 88. 匿名 2023/09/03(日) 10:20:42 

    >>1
    飼い主の前脚の方が犬っぽい。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/03(日) 10:22:02 

    >>12
    千葉で脱走した狼犬がいるわ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/03(日) 10:22:37 

    こんなに大きいの?
    オオカミだともう少し小さいのかな、ウルフドッグだからこんなに大きいのかな?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/03(日) 10:23:05 

    >>3
    ウルフドッグはまず噛まない。なぜなら普通の犬と違ってめちゃくちゃ臆病で、人間が近づけば逃げてくから。性格は本当に猫と同じ。人見知りが激しい。

    +63

    -14

  • 92. 匿名 2023/09/03(日) 10:24:09 

    >>40
    歩道ですれ違えないほど、でかい犬がいる。こっちがしばらく立ち止まって、すれ違う。怖いし。吠えるし、何かあったら噛み付くだろうし、ペットというより獣って感じ。

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/03(日) 10:25:03 

    >>53
    柴犬は愛想ないのはだからなんかな

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/03(日) 10:25:28 

    >>28
    想像より大きかった!

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/03(日) 10:26:03 

    これ檻に入れなきゃダメな大きさでは…?
    イキりたいだけのアホな飼い主に飼われる犬が可哀想

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/03(日) 10:26:20 

    >>57
    顔が大きいし長いね。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/03(日) 10:26:49 

    >>57
    黒い子達、地獄の門番とかの伝説の生物みたい

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/03(日) 10:26:52 

    >>40
    あなたの気持ち分かるよ。
    私は🐕️好きだけどどんなに躾をされていてもいつ野生の血が騒ぐか分からないからね。
    そうなった時に人間の力で何とかしようとするのは無理だと思ってる。
    飼い主が絶対に大丈夫、今までそういう事がないと言ってもたまたまかもしれないしね。

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/03(日) 10:28:05 

    >>91
    100%みんなそうなの?
    同じ犬種でも性格や顔はバラバラだよね。

    +69

    -3

  • 100. 匿名 2023/09/03(日) 10:32:11 

    >>9
    たまにあるけど、絶対に脱走させたらダメよね

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/03(日) 10:32:12 

    >>1
    こんなデカイ犬おらんやろって検索したらマジにデカイ。ヘラシカ検索した時もデカくてビビった

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/03(日) 10:32:15 

    >>12
    そういう人には、よほど悪質なブリーダーじゃなければ販売しないと思う。住環境やら収入、ウルフドッグ診察okな動物病院が近くにあるかとかを必ず確認すると思うし、あと飼い主の体型も必ずチェック入りそう。体重50キロ近くあるから。

    あと価格帯も100万円近いし、自宅もある程度は改装必要だから、そうそう気軽に買える人はいないかな。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/03(日) 10:34:48 

    >>14
    50kg以上あるように見える

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/03(日) 10:36:12 

    >>91
    猫も噛むよ。

    +49

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/03(日) 10:37:23 

    >>18
    ごめんなさい、手がマイナスにあたってしまいました(><)

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/03(日) 10:38:55 

    背中に乗ってみたい

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/03(日) 10:39:02 

    >>1
    近所に住んでたら絶対嫌だな。それを考えると全然可愛く見えない。

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2023/09/03(日) 10:39:09 

    どうか適切な躾と飼育をしてやってほしい

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/03(日) 10:39:37 

    ハスキーがプードル噛み殺す動画見ちゃってから大型犬がなんか怖い。

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2023/09/03(日) 10:40:54 

    >>1
    でもオオカミに最も近い犬種は柴犬なんやで
    飼い主と並ぶウルフドッグに「でっっかい!」と驚愕 迫力満点な姿が「美しい」「かっこよすぎ!」と590万表示

    +42

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/03(日) 10:41:54 

    >>54
    柴の顔ではない

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/03(日) 10:43:55 

    >>11
    このコメ見て見返してみたら虎の威を借る狐そのままですやん笑

    +41

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/03(日) 10:44:13 

    >>41
    それはウルフドッグとかに限った話じゃないのよ。
    大人しいとかフレンドリーと言われてる子でも起こり得る事。
    実際、ゴールデンレトリバーが小さい子供を◯してしまった事件もあるし。
    もちろん割合的には減るけどね。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/03(日) 10:44:52 

    >>14
    オオカミ犬は手足や頭部とか骨格自体がデカいからかな?

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/03(日) 10:45:48 

    >>25
    しつけと犬の性格次第です

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/03(日) 10:47:08 

    >>91
    臆病な動物のほうが噛みますけど…

    +56

    -4

  • 117. 匿名 2023/09/03(日) 10:47:14 

    >>28
    もふもふで可愛い
    でも街中でこの子散歩させてるのに遭遇したら私チビっちゃう自信あるわ

    +33

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/03(日) 10:47:28 

    >>12
    気軽に飼えるようなお値段でもなさそう…
    昔、上司が秋田犬飼ってたけど犬小屋が8畳一間くらいの車1台停めれそうな小屋で1頭だけ飼ってたよ。小屋から出て外で遊べるスペースも柵を設置してたけど、田舎で土地があるから十分な敷地があってワンコも快適そうだったけど、散歩も毎日30分以上だし食べる量も多いから大変よ!可愛いけど!って言ってた。

    でもその秋田犬も脱走して保健所に保護された犬を引き取ったという話だったんだけど、有名な秋田犬ってわりと脱走して保護された秋田犬のイメージ強いよねw 自分で良い飼い主探すんだろうか…?

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/03(日) 10:48:43 

    >>1
    運転中にウルフドッグ三匹を散歩している人を時々見る
    見ることが出来てラッキーって思っている

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/03(日) 10:49:26 

    >>110
    柴犬も躾け次第では凶暴になったりするでしょ
    どんな動物でもやっぱり飼うには覚悟が必要よね

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/03(日) 10:50:33 

    >>106
    お面被ってもののけ姫ごっこしたい

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/03(日) 10:50:46 

    ウルフドッグと言えばムツゴロウさんちを思い出す。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/03(日) 10:54:02 

    >>14
    ウチも40キロいるけど、こんなに大きい感じないですね
    若干感覚麻痺してるところはありますが、遠近法とか考えてしまう…

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/03(日) 10:54:28 

    >>1カッコイイしカワイイ!でも怖がる人も少なくはないだろうな

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/03(日) 10:55:00 

    実際飼えないからか憧れる!可愛い!
    運動量もすごいし、マンションじゃ無理だし…

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/03(日) 10:57:13 

    YouTubeでウルフドッグ数頭とロットワイラー飼ってる人がいてよく見るんだけど、見た目は本当に狼。
    その人は広いお庭でのびのびさせていたけど、日本にいたらビックリして腰抜かしちゃうかも💦
    ちゃんと躾されていて、飼い主が指一本だけで従えてたよ。ウルフドッグはもちろんロットワイラーなんて素人じゃ絶対無理💦
    ウルフドッグは見た目大きくて怖いからちゃんと躾けられる人が飼って欲しいな。
    運動量も半端じゃないだろうし、生半可の覚悟じゃ迎えられない。
    私は可愛くて大好きです狼。もふもふしたい

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/03(日) 10:58:07 

    >>40
    いつまで経っても法整備されないね
    絶対に整えた方がいいのに

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/03(日) 10:58:09 

    >>91
    そんな特性は通りすがりの人は知らないよ
    見た目が恐かったら警戒するし近寄りたくはない
    それだけ

    +48

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/03(日) 10:59:24 

    本物のオオカミと交配させてるんだっけ?
    人間って何でもするよな…

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/03(日) 10:59:41 

    >>54
    ちっちゃいのに凛々しい!そして理屈抜きに可愛い❤️

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/03(日) 11:00:54 

    >>53
    日本オオカミの模型?見たら柴犬っぽかった。
    今のたぬき顔の柴犬じゃなくてほっそりしたきつね顔の柴犬。日本犬は洋犬みたいに交配はあんまりしてなかったみたいだから比較的どの種類も狼に近いのかな?と思う。結構小柄だったから日本犬だと柴犬が一番似てる。
    勝手にかっこいいハスキーみたいな狼想像してたから日本オオカミ見てびっくり(笑)それはそれで可愛いけど

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/03(日) 11:00:58 

    >>40
    禁止というか個人で飼うなら免許が必要とか飼育環境もしっかり審査して欲しいとは思うね

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/03(日) 11:03:05 

    >>54
    柴犬の子犬というよりは成犬に近いと思うなぁ。
    目の色が綺麗だし可愛い!

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/03(日) 11:03:47 

    >>10
    昔庭というか玄関前のコンクリの所でハスキーを飼ってた子がいたんだけどすげー臭かった
    その辺に排泄物転がってて

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/03(日) 11:07:21 

    >>83
    近所にピットブル飼ってる人いて嫌だわ

    +14

    -1

  • 136. 匿名 2023/09/03(日) 11:07:44 

    >>102
    >>118
    お金や家の広さも大事だけど、それだけでなく動物としてオオカミと犬は別物だから、オオカミ特有の行動学や飼育方法を理解していない人が飼わないか心配だよ。単に大きめの犬を飼うのとは違う。
    オオカミと犬のハーフの場合はオオカミの特質を強く持つ個体もいると思うし、犬を飼うノリでやってたら人もウルフドッグも不幸になるんじゃないかと懸念してる

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/03(日) 11:08:38 

    >>126
    躾出来る人ってホント完璧に出来るよね。
    昔、近所で父の元上司が猟友会に所属しているハンター資格ある人で猟犬を飼ってたんだけどリードつけなくても完全に従うんだよね。犬もそのおじさんもカッコよかったわ。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/03(日) 11:08:40 

    優しそうな顔してる

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/03(日) 11:08:47 

    飼えるものなら飼いたいよ。
    可愛いなあ...、、
    2頭が理想だね。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/03(日) 11:10:43 

    大型犬大好き
    お金があって飼える広い環境があればウルフドッグをお迎えするのが夢
    飼い主と並ぶウルフドッグに「でっっかい!」と驚愕 迫力満点な姿が「美しい」「かっこよすぎ!」と590万表示

    +28

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/03(日) 11:10:54 

    玄関小さく見えるけど、海外みたいな広大な敷地面積なくても犬の負担になったりしないのかな?
    ストレスとかで駆け回って逃げ出して塀ぶち破ってこられたら怖い

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/03(日) 11:12:15 

    >>131
    そういえばニホンオオカミの標本(剥製)って日本に三体しかなくてどれも保存状態が悪いんだってね。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/03(日) 11:12:42 

    >>91
    猫と同じって猫だって大人しい猫もいれば暴れ牛みたいな猫もおるやん

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/03(日) 11:13:55 

    >>136
    それはウルフドッグに限定する必要無くないですか? 小型犬だってノリで買って捨てる人、本当にたくさんいます。
    まずウルフドッグをノリで飼おうとする人にはブリーダーは売らないと思います。赤ちゃん1匹1匹に本当に愛情込めてブリーディングしてる方々だと思いますので。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/03(日) 11:14:05 

    イキってる系の人って大型犬と大きい車好きよね

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/03(日) 11:14:09 

    >>10
    かなり食べるだろうしね

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/03(日) 11:14:22 

    >>143
    暴れ牛みたいな猫ww

    ちょっと見てみたい!!

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/03(日) 11:15:39 

    >>27
    病院で見かけたこは、お腹の下にバスタオルを通して飼い主が両サイドから持ち上げて移動してたよ

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/03(日) 11:17:00 

    >>31
    顔が可愛い😍

    +29

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/03(日) 11:17:51 

    色黒で派手なサーファー女子みたいな人も飼ってたな
    九州男のインスタで見たんだっけな

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/03(日) 11:22:14 

    >>11
    見せびらかしたい根性がある飼い主って悲しいけど結構いるんだよね…
    ワンちゃんを自分の承認欲求に使うの。
    だいたい強面系の洋犬の飼い主に多いんだけど、何故かイキリ散らかしてるのばっかり。

    +49

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/03(日) 11:23:11 

    >>34
    大型犬ではなく柴だけど、よその犬を噛んだのを(それも小型犬ばかり)武勇伝にしてる
    もちろん犬仲間からめっちゃ嫌われてる

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/03(日) 11:26:00 

    >>142
    テレビで再現したCG映像では剥製よりオオカミっぽかった!剥製は痩せ細ってるよね。
    旭山動物園で見るような大きなオオカミと同じオオカミと思えないくらい日本犬(柴犬?)って感じ。元を辿れば同じ遺伝子なのかな?

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/03(日) 11:29:04 

    >>25
    チェコスロバキアンウルフドッグという犬種はとても大人しいと聞きました。

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2023/09/03(日) 11:29:46 

    >>137
    戯れ方も普通の犬と全然違う!客観的に見ると襲われてるのかな?って思うくらい。
    おしゃれ感覚で飼う人もいるんだろうけど、本当に好きで覚悟を持って迎えている人もいるよね。そういう人は「狼犬はおすすめしない」ってちゃんと言ってくれる。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/03(日) 11:30:31 

    >>140
    めちゃくちゃ凛々しいお姉さんだな
    これだったらウルフドックも言う事聞きそう

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2023/09/03(日) 11:32:14 

    >>28
    でもトピ画ほど大きくなさそう

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/03(日) 11:34:51 

    >>109
    ハスキーは強面だけど狂暴ではないはずだけどな

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/03(日) 11:35:03 

    >>12
    本当にそれ!!
    知識もなく安易に買う馬鹿が多すぎる…

    (数年前だけど)
    とあるそごうにはペットサロンと小さい動物病院が入っているんだが、わざわざエレベーターに乗せてウルフドックを診察させに来ている飼い主がいてドン引きした。
    探せばいくらでも病院はあるし、なんなら飼う前に対応してくれる先生はいるか見つけてから飼えば良いのに何も考えて無いんだなーって呆れたし犬が可哀想になった。
    ウルフドックなんて本当に特殊だから、きちんとした環境がなきゃ犬に対して失礼だし買う資格は無いと思うんだよね。

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2023/09/03(日) 11:36:07 

    なんでこういう飼い主1人じゃ絶対制御できない動物を飼うことができるんだろう
    何年か前の子供食べれるくらいの大きさの蛇が逃げた時にも思ったけど
    なんでそもそも飼えるんだろ

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/03(日) 11:37:09 

    確か日本で飼い主が噛み殺された事件あったよ

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/03(日) 11:37:31 

    ウルフドッグ2頭か3頭と小さな犬飼ってるおうちのインスタフォローして見てる
    見てる分にはかわいいなーで済むけど近所だとちょっと怖いかもね

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2023/09/03(日) 11:41:42 

    >>16
    昔ボクサー飼ってたけど人糞よりデカイうんこしてたよ
    ウルフドッグともなるとすんごいと思う
    トイレに流せないだろうなぁ

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/03(日) 11:43:20 

    >>120
    誰もそんな話してないけども

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/03(日) 11:45:53 

    狼100%だと、やっぱり飼うのは難しいけど
    犬と交配させた狼犬(ウルフドッグ)は、犬の従順性が出るから、ずっと飼いやすくなるんだよね
    それでも半分は狼だから飼い主が正しい知識を持ってないとダメ

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2023/09/03(日) 11:58:37 

    >>1
    こんなに大きいとお世話大変だよね。もし体調悪化で動けなくなったら病院にどうやって連れて行くんだろう?

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/03(日) 12:07:16 

    >>37
    私も小さい頃に引越して間もなく、近所のシベリアンハスキー(紐なし)に追い掛けられてトラウマになった
    しばらく犬と、何よりもまともに謝罪もしなかったその近所の飼主のおばあさんが大嫌いだった

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/03(日) 12:08:59 

    >>31
    表情が無の境地で可愛いw

    +31

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/03(日) 12:09:54 

    >>31
    私も抱き付きたい!

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/03(日) 12:10:08 

    ハイブリッドウルフかな?
    犬ではないんだよ。
    食べ物や必要な栄養も違うし、適した飼育環境や運動量も違うから。
    普通に庶民が飼えると思わないでほしい。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/03(日) 12:17:42 

    >>1
    顔はライガーと同じくらいの大きさかな

    腕は人間と同じくらいの太さなんだね

    もしこんな大きな犬を散歩させてるとこに出会したら恐怖だろうな
    飼い主と並ぶウルフドッグに「でっっかい!」と驚愕 迫力満点な姿が「美しい」「かっこよすぎ!」と590万表示

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/03(日) 12:20:26 

    >>19
    昔ソリ犬のドキュメンタリーみたけど、その土地の人いわく、ソリ犬達は熊だろうが全く恐れないのにオオカミだけはめちゃ怖がるんだって。自分の野生バージョンとわかると怖いのかな。確かに人間もどんな動物相手でも狩をするけど、大昔に人間から枝分かれして山の中に暮らしている野生人とかがいたら特殊な怖さを感じるかもしれん笑

    ちなみにドキュメンタリーはロシア最東に住むチュクチ民族に密着したやつでソリ犬も大昔から土地で使われてるハスキーみたいな見た目のやつだった

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/03(日) 12:22:44 

    >>165
    オオカミ100%って野生動物だから法的に飼育禁止なんじゃないの?国によっては飼えるのかな?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/03(日) 12:23:48 

    ちょっと飼うのは怖いね。
    シベリアンハスキーくらいがちょうどいいな~大きい犬ならもふもふの可愛い犬が良いかも。
    実際に見たことあるし触ったことあるんだけど本当にでかい犬がいる。
    でも犬種がわからない。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/03(日) 12:23:52 

    ツイッター見に行ったらご本人が
    「犬は顔が前に出るから遠近法で大きく写る」みたいな事書いてたよ
    普通の大きめの犬で巨大じゃなかったわ

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/03(日) 12:24:04 

    >>153
    それについては学術的に結論が出ていないんだよね。ニホンオオカミという呼称自体は戦後に始まった呼び方でヤマイヌ、オオガミなど各所で様々だったこともあるのとシーボルトが持ち帰った標本がタイプ標本だけど、それが海外にあることから研究が進んでない。わかってるのはタイリクオオカミの亜種で10万年前に分岐した原始に近いイヌ科の生物ということと秋田犬や柴犬も共通のDNAを持っている日本の固有種ということらしい。ニホンオオカミはオオカミとヤマイヌの交雑種という説もあるし…エゾオオカミと比べると小さいんだよね。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/03(日) 12:34:16 

    >>140
    「どう?写真映えてる?」って雰囲気

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/03(日) 12:42:26 

    >>177
    犬の方もけっこうノリノリ

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/03(日) 12:53:08 

    >>25
    この間千葉あたりで逃げたよね?
    自分で帰ってきたらしいけど

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/03(日) 12:54:29 

    >>1
    ゲームオブスローンズのダイヤウルフ思い出したー!

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/03(日) 13:03:40 

    >>8

    15年前後であまり変わらないみたい

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/03(日) 13:05:28 

    これが白かったらレタラだね。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/03(日) 13:07:48 

    >>51
    やべーよ
    こいつら奥羽の楽園で野良暮らししてるよ

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2023/09/03(日) 13:12:12 

    >>51
    それ、県条例だから
    都道府県によって規制は異なる

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/03(日) 13:17:26 

    ピットブルとどっちが強いの?
    犬に詳しい人教えて!

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/03(日) 14:23:25 

    >>69

    犬好きだし飼ってたけど、>>40に同感よ。
    マナー悪い飼い主多すぎて犬も嫌いになりそう

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/03(日) 14:39:31 

    >>1
    格好いい。狼大好き。ウルフドッグ、アフガンハウンド、ボルゾイ、サルーキに憧れるけど、毎日10キロくらい散歩させないとストレス溜まるし、きちんと躾しないとお互い不幸になるから、超インドア派の私は一生飼えないと思ってる。

    モフモフしたい。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2023/09/03(日) 15:24:57 

    鎖やリードまで太くデッカいの?
    あとリードの影の太さが途中から極端に細くなってるに見えるけど。
    わんの腕が体とのバランスからして不自然に細い。縦長に引き延ばしたみたい。
    飼い主の手の甲が、犬に近い左手が縦長に引き延ばして小っさくなってるみたい。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/03(日) 15:27:35 

    >>1
    恐ろしい
    震える

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/03(日) 15:30:45 

    かっこいいけど近所の人は怖いよね。
    小さい子供とかいたら迂闊に近寄れないし

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/03(日) 15:33:23 

    どこかのブリーダーさんがブリードしてるオオカミ犬が脳の先天性疾患が多発しててトラブルになってたよ。若くして愛犬が死んでしまって飼い主さんがひたすら可哀想だった。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/03(日) 15:42:24 

    松嶋菜々子と反町のドーベルマン思い出した

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/03(日) 15:44:14 

    >>123
    うちの40キロはGシェパだから見た目も似てるんだけど、こんなに大きく感じないわ。
    まあ麻痺してることは確か(笑)

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/03(日) 16:46:50 

    >>16
    でっかい犬散歩してた人が虫取り網にビニール袋つけて、💩取ってた!

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/03(日) 17:01:33 

    >>176
    日本オオカミが存在してた時代って野良犬が大勢いただろうし、交配多そう。
    ぱっと見犬と変わらない見た目だし有り得なくもない?
    秋田犬と柴犬がオオカミに近いってすごい納得。特に最近の柴犬は丸っこくて可愛らしい印象だけど昔はほっそりしててどちらかと言うと弥生犬っぽいイメージ。豆柴とか流行り始めてから今の柴犬が増えたのかな

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/03(日) 17:21:27 

    >>40
    私は犬飼ってるけど分かるよ。
    躾されてれば大丈夫という人いるけど、攻撃じゃなく獲物だと思って遊び半分で襲う事があるし、恐怖心のコントロールなんて躾でどうにかなるものじゃないからあの大きさでパニック起こしたら制御なんて絶対無理。

    人間にできるのは慎重な管理だけ。
    せめて飼育は免許制にするべきだし、中型犬以上は住所登録して誰でも閲覧できるよう公表してほしいよ。

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/03(日) 17:34:48 

    >>151
    そういう飼い主ほど自信過剰だから人混みに連れてきたり普通の公園をノーリードで歩いたりする。

    しかも躾には罰を使うから犬もいざとなれば攻撃に出るし、それを悪いとも思ってない。

    うちの犬の勝ち、犬は喧嘩するもの、いちいち騒ぎすぎとか言ってるやついっぱいいるよ。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/03(日) 21:45:08 

    >>18
    いや、加工してあるで、

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/03(日) 21:45:57 

    >>14
    絶対遠近法、シェパードオスの大きい子くらいだもん。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/03(日) 21:46:50 

    >>51
    ウルフドッグは入ってなくない?

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/03(日) 21:48:05 

    >>151
    ゴマキの弟思い出したわ

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/03(日) 21:51:13 

    >>18
    カメラの角度を考えたら
    手がすごい前に来てるから
    加工なしでこうなるよ
    下からとってさらに犬が大きく見えるようにはしてるけど。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/03(日) 22:21:14 

    >>1飼い主の手がもはやゴーレム

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/03(日) 22:38:37 

    >>1
    羨ましいけどピッドブルとかの凶暴さが出る動画見たから穏やかな性格でも大型犬は怖いね。

    でも心の中では虎とかライオン飼ってみたいって気持ちはある!!けど確実に食われるもんな〜🐯🦁


    で、最終的にメインクーン今飼いたい🐱w
    飼い主と並ぶウルフドッグに「でっっかい!」と驚愕 迫力満点な姿が「美しい」「かっこよすぎ!」と590万表示

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2023/09/03(日) 23:02:54 

    >>75
    本当にきちんと躾されてて主従関係を叩き込まれてるなら飼い主が命じたり飼い主が攻撃されてたら噛み殺しにいきそうだけど、そうじゃなければしないんじゃないかな...たぶん。そう信じたい笑

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/03(日) 23:03:49 

    >>28
    ハスキーかと思った!

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/03(日) 23:06:01 

    >>200
    2)に当てはまるでしょう

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/03(日) 23:21:56 

    >>69
    犬飼ってても怖いですよ、前歩いてる中型犬と向かいからきたボクサーが道の端と端で威嚇し合ってたけどボクサーの飼い主が制御ギリギリって感じで首輪持って全身で踏ん張ってたけど、通り過ぎる車が犬が邪魔で止まるくらいに引っ張られておばさんひとりで大型犬散歩するなよ!って腹たった、私はうちのトイプ抱えてボクサーに背を向けて通り過ぎたけど数日怖くて散歩行けなかった。近所に他に土佐犬みたいな犬がいるけどこっちの人は必ず2人で散歩行ってる。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/04(月) 00:18:20 

    >>12
    ほんとにね

    とくにウルフドッグは狼の血が濃いから、ハスキーとかとも全然違うし性格的に飼い慣らすの難しいらしいし

    昔金持ちの親戚がハスキーを2匹飼ってたけど、バカでかい庭に100人乗れるイナバの物置よりさらに大きい鉄製の小屋×2個作ってたわ。ブリーダーさんにもいろいろ指導されるらしいし

    大型犬は気安く飼えるものではないね

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/04(月) 02:00:21 

    >>126
    ウルフドッグは臆病な面もあるけど、ロットは…ねぇ。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/04(月) 02:34:05 

    >>210
    どの犬種もちゃんと躾されてたら飼い主に従順なイメージだけどロットワイラーは皆口を揃えて危ないって言うね。子犬の頃なんてムチムチで可愛いけど、成長したら見るからに顎の力強そうな感じ

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/04(月) 03:21:33 

    >>210
    どの犬種もちゃんと躾されてたら飼い主に従順なイメージだけどロットワイラーは皆口を揃えて危ないって言うね。子犬の頃なんてムチムチで可愛いけど、成長したら見るからに顎の力強そうな感じ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/04(月) 09:03:57 

    >>207
    あー見逃してた。45kgだと秋田犬より大きいもんね。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/04(月) 12:59:36 

    >>1

    犬嫌いとしては怖すぎる
    ピットブルみたいに凶暴ではないよね?
    近隣で散歩してたらものすごい距離取る

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード