-
1501. 匿名 2023/09/02(土) 12:52:08
>>1493
あなたが高齢者側だから思うだけで私は祖母とかに感染せずに長生きして欲しいわ+12
-6
-
1502. 匿名 2023/09/02(土) 12:52:14
私は喉の痛みに龍角散効いたよ。というか、少し楽になった+4
-2
-
1503. 匿名 2023/09/02(土) 12:52:21
>>1454
具合悪いのに何で外出してウイルスばら撒くの?w+6
-0
-
1504. 匿名 2023/09/02(土) 12:52:25
>>1438
解明されてないのに言ってるんだ。へえ+0
-6
-
1505. 匿名 2023/09/02(土) 12:52:30
>>1499
あるよー!+1
-0
-
1506. 匿名 2023/09/02(土) 12:52:37
>>1493
横
失礼だけどおいくつの方でしょうか?+1
-0
-
1507. 匿名 2023/09/02(土) 12:52:48
>>1416
打ってない人もノーマスクも普通に罹ってるよ
+12
-0
-
1508. 匿名 2023/09/02(土) 12:52:59
>>364
そうなのよ!うちも旦那からもらったのに旦那は陰性…
私は陽性になったのに。
+6
-0
-
1509. 匿名 2023/09/02(土) 12:53:03
>>1496
そろそろ流行らせたいんじゃない?汚染水問題そっちのけでねw+3
-7
-
1510. 匿名 2023/09/02(土) 12:53:10
>>1506
32+0
-1
-
1511. 匿名 2023/09/02(土) 12:53:14
正直マスクしててもあまり効果はない
職場でマスクしてる人は多いけど、コロナも流行ってる
完璧に防ぐものじゃないのは分かる+5
-8
-
1512. 匿名 2023/09/02(土) 12:53:15
>>1457
そーですか?
あなた1人永遠に家に閉じこもれば解決ですね+4
-3
-
1513. 匿名 2023/09/02(土) 12:53:47
>>1504
ワクチンの安全性もわからないのに打ってるんだ。へえ+9
-8
-
1514. 匿名 2023/09/02(土) 12:53:59
>>1499
どっちだろうね
ぶり返してんのかな+0
-0
-
1515. 匿名 2023/09/02(土) 12:54:05
>>1486
それを3年間やってきて結局何も変わってないんだけど、現実を正しく認識できないの?+5
-0
-
1516. 匿名 2023/09/02(土) 12:54:47
>>1475
夫はそれ飲んで、私は病院の薬飲んだ。
夫は高熱が2日だけでおさまったけど痰や咳が私より長引いてるし嗅覚の後遺症がある
私さ高熱4日続いたけど喉の痛みや痰は病院の処方薬で比較的すぐひいた。嗅覚の後遺症はある
高熱はすぐに引いてたけど他は飲まなくても変わらない印象。何に効果あるんだっけ?+0
-0
-
1517. 匿名 2023/09/02(土) 12:55:08
>>1501
でもさ、会えない間に痴呆進んで弱ってるのみるのしんどいよ。
孫と会えてないおばあちゃんの漫画見たけどアレも可哀想だった+7
-3
-
1518. 匿名 2023/09/02(土) 12:55:25
マスクワクチントピになっちまったのかよ+7
-1
-
1519. 匿名 2023/09/02(土) 12:55:43
>>1470
「天が見てる」がもう宗教
それを理由に人を脅迫するのは良識がない
宗教の脅迫性を自覚してない信者が一番ヤバイね+2
-3
-
1520. 匿名 2023/09/02(土) 12:56:20
>>1493
すごく楽に死ねるとでも思ってるのかな?
+4
-2
-
1521. 匿名 2023/09/02(土) 12:56:27
>>1518
コロナの話になったらもれなくついてくるよ+3
-1
-
1522. 匿名 2023/09/02(土) 12:56:38
>>1493
自分の 毒 家族と毒 義理の家族にもう会う予定がない。+0
-3
-
1523. 匿名 2023/09/02(土) 12:56:49
>>1520
思ってないけど+0
-2
-
1524. 匿名 2023/09/02(土) 12:57:13
>>1507
うん、ただの個人差だよね
ワクチンの意味よ+10
-2
-
1525. 匿名 2023/09/02(土) 12:57:15
>>1496
マスクしてるってだけで、鼻マスクだったり適正なマスク着用をしてない人が多い。
一日30円が払えないからって1週間同じ不織布マスクするバカもいるし。+7
-0
-
1526. 匿名 2023/09/02(土) 12:57:49
>>1522
会いたくないならそれでいいと思う+2
-0
-
1527. 匿名 2023/09/02(土) 12:57:53
>>1308
YouTubeの規制が信頼できないと思ったのは、医師がmRNAワクチンの中身や機序、そこから懸念される問題点について解説した動画がすぐに削除されて、ワクチンを接種した腕に電球を近づけたら光ったっていう動画がいつまでも削除されず残ってたこと
どう考えてもおかしいよね
専門家の科学的な考察が規制されてあからさまなデマがそのままなんだよ?+12
-2
-
1528. 匿名 2023/09/02(土) 12:57:54
>>1500
あなた何人?いくら貰ってワク推奨コメントしてるの?+2
-4
-
1529. 匿名 2023/09/02(土) 12:58:20
>>1516
寄生虫じゃなかった?+1
-2
-
1530. 匿名 2023/09/02(土) 12:58:41
>>1493
生い先短い人と一緒にされても+2
-2
-
1531. 匿名 2023/09/02(土) 12:58:48
>>107
ワクチンが免疫抑制効果があるので症状は軽いのかもしれませんね...
ある意味重症化は防いでいるのかもしれないですが
+4
-8
-
1532. 匿名 2023/09/02(土) 12:59:20
>>1528
逆です。ノーワクチンです。煽ってるだけw+2
-1
-
1533. 匿名 2023/09/02(土) 12:59:38
>>1293
普段から有休もとらせてくれないから、年5日だけ希望とかなく勝手に有休入れられる感じ!
だから減らなくていいとかなく毎年消滅して行ってる…+0
-0
-
1534. 匿名 2023/09/02(土) 12:59:45
>>1519
脅迫などしていませんよ。
接種推進側に加担しているという自覚があるのではありませんか?
コロナワクチンの危険性を指摘する声は、とても多いです。
日本国民の命に関する重大なことですから。
+4
-4
-
1535. 匿名 2023/09/02(土) 13:00:07
>>1376
陰謀論洗脳+0
-2
-
1536. 匿名 2023/09/02(土) 13:00:12
コロナより中国で流行ってるペストの方が怖い+0
-0
-
1537. 匿名 2023/09/02(土) 13:00:42
>>1534
多くないよ
そして ワクチン接種は 個人の自由+3
-3
-
1538. 匿名 2023/09/02(土) 13:01:08
>>1493
コロナで死んだら思い出も何もないよね
別に里帰り否定するわけじゃないけど、リスク高い行為には変わりないんだから帰るならその前1週間から10日くらいは感染しないような生活送っておいた方が良いと思うよ+2
-2
-
1539. 匿名 2023/09/02(土) 13:01:09
>>1530
生い先長くても人間と関わり合いを減らされるなんてつまんないなーと思っただけだよ+2
-3
-
1540. 匿名 2023/09/02(土) 13:01:21
マスクは自由だけど室内とかでめちゃくちゃ距離感近い人ほどノーマスクなんだよなー
私のレジがまだ終わってないのに真後ろに並ぶノーマスク夫婦。ぺちゃくちゃ喋っていて正直殺意湧いたわ。
+8
-3
-
1541. 匿名 2023/09/02(土) 13:01:29
>>1283
そうなんですね!
羨ましい
でも普段から有休をきちんと取れる職場なら減って嫌とかあるのか…+0
-2
-
1542. 匿名 2023/09/02(土) 13:01:42
>>1510
娘と孫って誰のこと?笑+1
-3
-
1543. 匿名 2023/09/02(土) 13:01:47
>>1524
よこ
めっちゃあったよ
医療崩壊全国全てでなんてならずに済んだ+3
-6
-
1544. 匿名 2023/09/02(土) 13:02:22
>>1499
何してたの?病院関係者?+2
-1
-
1545. 匿名 2023/09/02(土) 13:02:31
>>1516
それ本当?
後遺症が残るなんて話、聞いたこともない
むしろ後遺症を軽減してくれるのに+0
-4
-
1546. 匿名 2023/09/02(土) 13:02:56
高齢者も全然出歩いてるし
旅行行ったり普通に楽しんでるのに
ここの人は怖い怖いばっかり
いつまでも怖がっててください〜
中学の同窓会行ってくるね〜🍺🍺🍺+5
-12
-
1547. 匿名 2023/09/02(土) 13:03:23
>>1532
ブラックジョークか。不快コメントごめんね🙏+3
-1
-
1548. 匿名 2023/09/02(土) 13:04:15
>>1491
周辺見てると予防接種関係なく罹ってる+2
-0
-
1549. 匿名 2023/09/02(土) 13:04:47
>>1513
ワクチンは医療体制が整ってなく、平均寿命が短い国では死者数を減らす効果あり
でも日本のように医療体制が整ってて平均寿命が長い国だとかえって死者が増えてる
けど反ワクが喧伝してたほど死んでない
コロナワクチンは必ずしも必要じゃないけどそこまで怖い毒でもない
反ワクはそれを針小棒大に誇張しすぎてた
結局人間は中庸が一番
極端に走るのがよくない+3
-7
-
1550. 匿名 2023/09/02(土) 13:04:57
>>1546
感染してるならおとなしくしてなさいよ
+3
-1
-
1551. 匿名 2023/09/02(土) 13:05:10
マスクも嫌いだし、わくわくもっと嫌いで、ずっとマスクなしわくなしで過ごしてた
7月に感染
でも熱は全くなく、咳と喉の痛みの症状
病院から出た咳止めの薬飲んで、いまいち効きが悪かったから市販の咳止め飲んだらころっと治ったわ
私の家族、昨年コロナに感染したけど、こんなもんじゃなかったよ
1週間近く熱が下がらず、うだうだしてた
わくわく打ってました
政府が推奨してたことの意味よ+10
-17
-
1552. 匿名 2023/09/02(土) 13:05:22
やっぱりおかしい。こんなのが毎年も続くとかワクチンのせいしか他ならない+11
-5
-
1553. 匿名 2023/09/02(土) 13:05:38
>>1550
してないわ!バリバリ元気!+1
-6
-
1554. 匿名 2023/09/02(土) 13:05:47
>>1543
それがワクチンのおかげだって証明されてたっけ?
+7
-4
-
1555. 匿名 2023/09/02(土) 13:05:54
まだなったことないんだけど明らかにコロナって症状の時に病院行かないとだめなの?
風邪みたいに寝てだいぶ良くなったから仕事行くとか買い物とか出てもいいものなのかな。+2
-3
-
1556. 匿名 2023/09/02(土) 13:06:06
>>1553
じゃ邪魔+3
-3
-
1557. 匿名 2023/09/02(土) 13:06:10
>>896
更新型の月5000円だよ!普通の入院は半額の30万。
今は日額じゃなく日帰り30万の一時金の時代だから5万とか10万の人は日額5000円か1万の古い保険ってだけ‼️
金額は別に上がってないよ👍だから保険の見直し大事なんです。元保険会社勤務より+6
-1
-
1558. 匿名 2023/09/02(土) 13:06:16
>>1430
そうなんですね。まだ油断出来ないんですね。倦怠感はあるけど旦那がコロナになる前からだし、たぶん気圧。10日間は気を付けよう+3
-1
-
1559. 匿名 2023/09/02(土) 13:06:20
>>1553
トピタイ読めない人は帰ってください+8
-1
-
1560. 匿名 2023/09/02(土) 13:06:21
コロナ3回感染した人いますか?私はまだ2回感染して2回目の方が軽かったです、今朝家族が感染したので時間の問題です…+4
-2
-
1561. 匿名 2023/09/02(土) 13:06:21
>>1511
家庭内感染が多いからでしょ+4
-1
-
1562. 匿名 2023/09/02(土) 13:06:33
>>1539
自分のことばかりだね。
自分のせいで家族に感染させたら...ってあんまり考えない?
同僚53歳なんだけどお母様が94歳ですごく元気だったのにコロナ移してお母様が弱っちゃって余命宣告されたことをすごく悔いてる。
うちはまだ母70歳だけど絶対感染させたくない。+9
-3
-
1563. 匿名 2023/09/02(土) 13:06:36
あれの効果で免疫力下がるんだから、そりゃ繰り返し感染するでしょうよコロナに
ついでに普通の風邪だのその他の感染症にもかかるでしょう
ご苦労さま+14
-5
-
1564. 匿名 2023/09/02(土) 13:06:39
今のコロナってどんな症状なんだろう。
2021年にかかったときは息ができないくらい肺が痛くて、2022年にかかったときは軽い風邪くらいだったから症状が時により全然違う気がする+5
-1
-
1565. 匿名 2023/09/02(土) 13:06:47
>>1454
コメントありがとうございます!やっぱりまだ自宅待機していた方がいいね。外出する予定はなく、どれくらいから皆さん社会復帰しているのかなと思った次第でした。私は在宅勤務だから様子がわからなかってお聞きしてみました。+1
-0
-
1566. 匿名 2023/09/02(土) 13:07:22
>>1551
トピタイトル読めない人は帰って〜+4
-3
-
1567. 匿名 2023/09/02(土) 13:07:23
>>1535
「宗教洗脳」しか知らない。
宗教より 怖いことはない!+1
-1
-
1568. 匿名 2023/09/02(土) 13:07:39
>>1515
本当それ。
甲子園や成人式、子どもたちの思い出奪っておいて。
去年となんら変わらないのに
「5類になった」ってだけで今年はそれが出来てる。
一昨年くらいから5類に出来たのに。遅すぎる+7
-5
-
1569. 匿名 2023/09/02(土) 13:07:50
>>1554
されてるよ
世界でも日本でも
接種率で+2
-7
-
1570. 匿名 2023/09/02(土) 13:08:24
>>1440
倦怠感、眠気、やる気のなさ(うまく説明できないけど、頑張るぞーみたいな気合?
が出ない、踏ん張れない。。)
+6
-1
-
1571. 匿名 2023/09/02(土) 13:08:47
>>1551
あんたみたいに頭膿んでる人がウイルス撒き散らすんだろうな+5
-9
-
1572. 匿名 2023/09/02(土) 13:09:04
>>1562
そんな考えをこれからの小さい子どもにも背負わせる気?
誰から移ったとか移されたとかそんなこと言って殺人者とも言いかねない言い方して。+2
-2
-
1573. 匿名 2023/09/02(土) 13:09:13
>>1534
>貴女達だけではなく、ご家族や周囲に天罰や仏罰が来たら困るでしょう?
>後で、「これが天罰だ」「これは仏罰だ」と必ず理解するよ?
これを脅迫だと認識できないのが宗教信者
自分を良識ぶる傲慢な人間+7
-2
-
1574. 匿名 2023/09/02(土) 13:09:20
>>1542
イマジナリー+1
-2
-
1575. 匿名 2023/09/02(土) 13:09:26
昨日夜から主人が39℃の高熱を出し、
今日病院で検査した結果、コロナでした
喉は痛くないそうです
取り急ぎ、ドアノブなど消毒し、今日から私はリビングで寝ます。
今日、私の誕生日なんだけど。。。
+5
-1
-
1576. 匿名 2023/09/02(土) 13:09:49
>>1555
インフルエンザみたいに決まってた気がする。
たしか熱が下がってから2日は休んでから外出、出社だったはず+2
-3
-
1577. 匿名 2023/09/02(土) 13:10:10
皆さん。本当に今、風邪とコロナが流行っていてどちらも同じ感じで1日熱、あとは鼻水、喉痛などといわれてますが。
さて、あなたはどこで感染したと思いますか?
+3
-4
-
1578. 匿名 2023/09/02(土) 13:10:43
>>1463
旦那は東南アジア出張で会議室こもりっぱなしで参加者ほぼ感染したらしい。日本人も現地の人も。こんな状況は防ぎようないよね。+1
-2
-
1579. 匿名 2023/09/02(土) 13:10:48
>>1563
それ言う人がガルでは多いけど、ワクチン打ってても健康診断の免疫の数値はA判定だよ+2
-5
-
1580. 匿名 2023/09/02(土) 13:10:52
>>1
ならないに越したことないけど、受験生だから罹るなら今な気がする。
今罹れば追い込み勉強〜受験時期はまだ抗体があり罹りにくい。
今年はインフルエンがヤバそう。今年はインフルエンザワクチンはやろうと思う。絶対に流行る。
お大事にしてください。+2
-3
-
1581. 匿名 2023/09/02(土) 13:10:59
>>1559
みんなトピタイ通りの人なの?全員??!+0
-7
-
1582. 匿名 2023/09/02(土) 13:11:12
>>1576
まだ日数が決まってるんだね。参考になりました。+2
-2
-
1583. 匿名 2023/09/02(土) 13:11:12
>>1575
お誕生日おめでとうございます!+7
-1
-
1584. 匿名 2023/09/02(土) 13:11:27
>>1575
お疲れさまです。お誕生日おめでとう!
せっかくの誕生日なのに参っちゃうね……
なるべくこまめに換気と消毒して、うつらないように祈っとくね!+7
-1
-
1585. 匿名 2023/09/02(土) 13:11:32
>>1575
お誕生日おめでとうございます。
ご主人治ったら仕切り直してお祝いしてくださいね!+7
-1
-
1586. 匿名 2023/09/02(土) 13:11:44
>>1571
なんの症状もない人が普通に出歩いてる状況だから、みんな感染撒き散らしてるんだろうな、って困ったように担当医言ってたよ
私は多分家族からもらった
何回かかるのよ、ってくらいかかってるから+1
-3
-
1587. 匿名 2023/09/02(土) 13:11:56
>>1575
おめでとうございます(*^^*)
旦那さんお大事に!+5
-1
-
1588. 匿名 2023/09/02(土) 13:12:11
私も家族全員一度も感染したことないから参考にしたくてここに来た。
私甘草にアレルギー症状があるから葛根湯が飲めない。コロナに感染したらどんな薬が処方されるか知りたい。+2
-0
-
1589. 匿名 2023/09/02(土) 13:12:32
>>1559
トピタイ通りだと思うけど?ダメなの?
私や家族はかかったけどw+0
-1
-
1590. 匿名 2023/09/02(土) 13:12:38
>>1569
ワクチン打たなかった世界があるなら比べられるけど
比べられないのになんでわかるの?
ただと推論?+0
-3
-
1591. 匿名 2023/09/02(土) 13:13:01
>>1552
いや、ウイルスのせいでしょ+4
-4
-
1592. 匿名 2023/09/02(土) 13:13:12
>>1551
無事で何よりです。
「市販の咳止め飲んだらころっと治ったわ」
薬の名前 教えてください。ずっと喉に違和感がある。つらいです。疲れた。+4
-1
-
1593. 匿名 2023/09/02(土) 13:13:17
先週家族がコロナになったけど家の中普通にうろうろしてて正直引きこもっててほしかった。+4
-1
-
1594. 匿名 2023/09/02(土) 13:13:54
>>1577
大学病院のエレベーターボタン。+3
-1
-
1595. 匿名 2023/09/02(土) 13:14:10
日本で地味にコロナが流行り続けることには、必ず理由があると思う
高接種率だよね、日本て+8
-3
-
1596. 匿名 2023/09/02(土) 13:14:30
>>6
私絶対こう思われてるんだろうなってすごい肩身狭い。大人喘息。
ほっんとーに喘息バッジみたいなの欲しい!
ぶら下げて電車乗りたいと何度思ったことか😭+4
-1
-
1597. 匿名 2023/09/02(土) 13:14:41
息子が帰省前に発症しちゃって留守番です
わたしは元々仕事で留守番だったからいいけど
交通機関キャンセルきかないギリギリ発症でした
(夫の実家に娘が帯同)
味覚なくなって悲しんでいます+0
-1
-
1598. 匿名 2023/09/02(土) 13:15:00
>>1573
私は宗教法人への課税を求めています。
統一教会への解散命令請求も同様です。
危険性が指摘されているものを推進するために
接種推進側に加担するのは、どう考えても間違っていると考えます。
人命に関することですから「天が見ている」と表現しました。
良識の範疇かと。
+3
-4
-
1599. 匿名 2023/09/02(土) 13:15:00
熱は3日くらいで下がったし喉の痛みも無くなってきたけど咳だけ止まらないんだよなぁ。
あと声のかすれも治らない。
2週間経ってるしもう一度病院に行くべき?+0
-0
-
1600. 匿名 2023/09/02(土) 13:15:14
>>1575
気の毒だとは思うけど、正直こんなトピにまで来ておめでとうコメント待ちはウザすぎ+2
-8
-
1601. 匿名 2023/09/02(土) 13:15:28
>>1571
自分はかかってませんっっっって頭膿んでるアンタみたいな人が撒き散らしてるんやで+1
-3
-
1602. 匿名 2023/09/02(土) 13:15:44
>>1596
あるよ
まわりの人つけてるから+4
-1
-
1603. 匿名 2023/09/02(土) 13:15:50
>>19
5類になる前から保険金降りなくなってたよね?
せめて初めてコロナになった人には平等に出して欲しい。
辛さは同じなのに。+88
-4
-
1604. 匿名 2023/09/02(土) 13:15:53
>>1563
自分の場合ワクチン打ってから3ヶ月間は白血球の数が減ってた
その間は病気になりやすいだろうね
でも3ヶ月だけだから反ワクが言ってたようなどんどん悪くなるなんて話はデマだね
超過死亡も5類移行のあとは出てないし+6
-5
-
1605. 匿名 2023/09/02(土) 13:16:05
息子が先月の30日に発症
今日平熱に戻ったものの喉が痛くて固形物飲み込めないと。粥、豆腐、ゼリーぐらいしか思いつかなくて…
他にこれが良いよと言うものあったら教えて下さい。+3
-1
-
1606. 匿名 2023/09/02(土) 13:16:07
>>1
やっぱり流行ってるのか!
先週なって10日くらいずっとしんどかったけどやっと治った〜。
喉、咳、熱、関節痛、頭痛、鼻の症状で今回はやばかったな。+8
-0
-
1607. 匿名 2023/09/02(土) 13:16:08
>>6
医療事務やってるんだけど、発熱あっても解熱剤服用して、しれっと来院する人が多くて困ってます。
発熱外来あるのに、無視しての来院は本当に困る。
この前はまだ小さい女の子連れた患者さんに案内でのマスク着用をお願いしたら、"は?5類だろ?なんでつけないといけないんだよ!"ってキレられて笑顔で無視した。
最近は咽頭痛の方はかなりの確率でコロナ陽性か、インフルです。
+45
-0
-
1608. 匿名 2023/09/02(土) 13:16:13
>>1601
やっぱ関西人か...w+1
-0
-
1609. 匿名 2023/09/02(土) 13:16:25
>>1305
私はコロナ2回目ですが、2回とも、マスク無しの会食後4日目に喉が痛くなり、おかしいなー、いつもより喉の調子がおかしいなーと思ってから数日で発熱、病院で検査して発覚です。
潜伏期間を考えても、マスク無し会食と思うんです。2回目のときは、職場の付き合いで10名ぐらいの会食でしたが、他にも1人コロナ が出たので。居酒屋で、他のお客さんも沢山いました。私ともう一人以外は、全く大丈夫そう。元々私は少食で体力には自信がないほうです。+7
-2
-
1610. 匿名 2023/09/02(土) 13:16:33
日本人ほぼ全て感染済みたいよ
症状出てない人含めて
もうすっかり普通のインフルみたいなもん+2
-11
-
1611. 匿名 2023/09/02(土) 13:16:45
>>1576
決まってないんじゃない?
5類になってからは自己判断になってるはず
義務はないと思う+1
-2
-
1612. 匿名 2023/09/02(土) 13:17:10
>>1594
おもろい+0
-1
-
1613. 匿名 2023/09/02(土) 13:17:25
すごい勢いでうつってる。エリス株。みんな5日で立ち直ってるから、夏は一日二日だから、早めに外ににでてみんなうつってると思う。+5
-1
-
1614. 匿名 2023/09/02(土) 13:17:43
>>1578
シェディングじゃん+1
-6
-
1615. 匿名 2023/09/02(土) 13:17:51
>>1581
全員かは分かりませんが少なくとも私はそうです。
だって「今自分や家族がコロナになってる人で語りたい」と言うタイトルなのに、該当者じゃない人が来たら話題が逸れるでしょう。読んで理解できない人はコメントいらないです。+8
-3
-
1616. 匿名 2023/09/02(土) 13:18:13
>>96
私も治ってから2週間たつのに咳が止まらない…
いくらウイルス出てないって言っても周りの人は嫌な思いするだろうから外食は自粛してる。
でも買い物は許して、一応マスクしてるから。+22
-1
-
1617. 匿名 2023/09/02(土) 13:18:30
まさに今5日目?
昨日から発熱なくなって咳が凄い
味も薄くしかわかんない
4日目までは寒気→9度台で熱出たら解熱剤で落として過ごしてた 体だるい 下痢
感覚としてはインフルの酷いやつみたいな感じ
今は発熱ないし、体のだるさで横になってる
一家全滅しました 初日に内科に電話して車内待機で家にあったキットで陽性だったから検査はされず風邪薬と解熱剤出された
5日分薬出されて良くならなかったらかかりつけに電話ぽいからもう私はokなのかな
医師が今ものすごいこういう人多いと車の窓越しで言っていた+3
-2
-
1618. 匿名 2023/09/02(土) 13:18:33
>>1612
おもろいと言うか、ベッドや車椅子が入るから消毒液が少なくて、あるあるかもよ…。+0
-3
-
1619. 匿名 2023/09/02(土) 13:18:41
>>1594
触った手舐めたの?目?+3
-0
-
1620. 匿名 2023/09/02(土) 13:19:00
>>1592
コンタッ○
多分なんでもいいのではw
私薬に詳しくないから、咳止めの薬の棚から買ってきただけw+2
-0
-
1621. 匿名 2023/09/02(土) 13:19:03
陰謀論者ほんときもい+9
-8
-
1622. 匿名 2023/09/02(土) 13:19:28
木曜日に旦那が熱だして仕事から帰ってきました。
月曜日、火曜日と調子悪くて二日連続で半休使って帰る職場の人がいたみたい。
多分そこから感染💧
わたしも昨日から38.9℃で子供3人居るので食事のこととか大変です。
職場の人、検査とかしなかったみたいだけど無理して仕事来ないでほしいよ~😵+4
-1
-
1623. 匿名 2023/09/02(土) 13:19:49
>>1577
ライブ会場か昼夜入ったから間の昼ごはんの時
同行者が風邪薬飲んでた
+2
-0
-
1624. 匿名 2023/09/02(土) 13:20:05
>>902
いや、もうここまできたらコロナだろうがインフルエンザだろうがどっちでもいいのよ。
今が辛いのよ。
利権だなんだどうーでもいいのよ。今さらワクチンなんて打たないし、とにかくかかりたくないって話なんよ。
かかった今はとにかく楽になりたい、後遺症残したくないに尽きる。
陰謀説説かれたところで一ミリも現状かわらないしイラッとするだけなのわかって欲しいわ。+13
-10
-
1625. 匿名 2023/09/02(土) 13:20:42
>>242
ざんねーん、しましぇーーーーん🤗+1
-13
-
1626. 匿名 2023/09/02(土) 13:20:43
関東でスポーツ応援でクラスター出てるって、他のトピで書いてた人いたけど。あれ本当なの?+1
-2
-
1627. 匿名 2023/09/02(土) 13:20:44
>>1596
3年前は喘息も酷かったので外出中つけてたけど
なんで遠慮して通勤しないといけないのかと
バカらしくなって外した
市販されてるよ+1
-0
-
1628. 匿名 2023/09/02(土) 13:20:45
>>1605
卵豆腐
茶碗蒸し
プリン
ヨーグルト
ポタージュスープ+1
-0
-
1629. 匿名 2023/09/02(土) 13:20:49
最初からそうだけど、無症状の感染者が居るんだからね?
どうやって自粛するの?
マスクも意味ないから
医療用のガッチリしたのずっとしてろってこと?+1
-1
-
1630. 匿名 2023/09/02(土) 13:20:51
>>1605
バニラアイスや茶碗蒸しはどうでしょうか
水分だけより、少し油分がある方がマシになるらしいです+1
-0
-
1631. 匿名 2023/09/02(土) 13:21:07
いま会社で某市のイベント用冊子作ってるけど
開催挨拶の冒頭が「新型コロナも終息し4年ぶりに開催する運びとなりました」から始まる
規制も解除され、とかなら良いけど
終息はしてないので絶対苦情くるなこれ
ライティングしたのややこしい上司だし私は下っ端でクレーム対応しないからつっこまなかったけど+3
-0
-
1632. 匿名 2023/09/02(土) 13:22:05
>>150
嘔吐よねw+12
-1
-
1633. 匿名 2023/09/02(土) 13:22:06
>>1581
うちは子供が今まさにかかってる
わたしは2ヶ月前にかかりました+4
-0
-
1634. 匿名 2023/09/02(土) 13:22:18
>>4
それって最早風邪では?+10
-0
-
1635. 匿名 2023/09/02(土) 13:22:41
多分、未だに最もマスクしてるの日本でしょ
それで未だに感染続いているんだから、マスクなど意味はない
以上+3
-0
-
1636. 匿名 2023/09/02(土) 13:23:08
>>1619
適当に車の中で、軽く消毒してなにか飲んだと思う。いくら考えても、お見舞いに行ったのと、休みだったしあとはスーパーしか出向いてない。+0
-2
-
1637. 匿名 2023/09/02(土) 13:23:09
>>1628
ゼリーも入れてあげて+0
-1
-
1638. 匿名 2023/09/02(土) 13:23:13
>>493
あなたかもし重篤な症状出たとき、彼氏さん許せそう?そしてほの彼氏さんもあなたの看病してくれそう?
+3
-2
-
1639. 匿名 2023/09/02(土) 13:23:21
>>1490
夏風邪も酷い症状でるウイルス沢山あるよ。
特に子供の間で流行するウイルスなんかは大人がもらうと大変なのよね。
RSウイルスなんて呼吸器系にくるから本当に辛い。+3
-1
-
1640. 匿名 2023/09/02(土) 13:23:29
うち従業員800人いるんだけど今発熱で休んでる人いなくて私の部署の部長だけ感染中。
飲み会で感染したんだろうと言っていたけど熱たいしたことなくて喉の痛みだけだったみたい。
ただ昨日5日ぶりに来たらすっかり老けこんでいてびっくりした。
54歳なのに70代みたいな顔してた。
絶対感染したくない、老けたくない!+6
-2
-
1641. 匿名 2023/09/02(土) 13:23:47
何のかんの最終的にはマスクなんだよ+3
-3
-
1642. 匿名 2023/09/02(土) 13:23:49
反ワクの陰謀論者が3-4人常駐してるね+2
-5
-
1643. 匿名 2023/09/02(土) 13:24:20
>>1598
天罰仏罰、「天が見てる」は脅迫
貴方が統一教会信者じゃなくても天意を使って脅迫したのは良識に反する
「人を怖がらせない」という大切なことが分かってないなら仏教信徒失格だね
人を自分の主義主張のために動かそうと脅すのは人として最悪の行為だよ
ワクチンの賛否なんて関係なく
正義のためなら脅迫も許されると傲慢に考えるのが宗教信者の悪いところだと自覚した方がいいね+1
-2
-
1644. 匿名 2023/09/02(土) 13:24:27
>>1635
まだそれ言ってるんだw+3
-0
-
1645. 匿名 2023/09/02(土) 13:24:30
>>1610
えっ?私の家族もまわりもほぼ感染してないけどw
+2
-2
-
1646. 匿名 2023/09/02(土) 13:24:55
>>1632
嘔吐
オエッ
おえつ
嗚咽
かなw+3
-1
-
1647. 匿名 2023/09/02(土) 13:25:12
無症状の感染者は海外帰りだと浮き彫りになるけど、あとは遊んでる。+0
-1
-
1648. 匿名 2023/09/02(土) 13:25:13
>>1624
とりあえずさ、落ち着いて。
ガルちゃんしてないで
水分摂ってゆっくり休んだ方がいいよ!+2
-2
-
1649. 匿名 2023/09/02(土) 13:25:19
>>1642
2人だよ
おじゃまんが君と獣の証さん+0
-1
-
1650. 匿名 2023/09/02(土) 13:25:34
>>1467
家族全員で羅漢したんだけど、ワクチン未接種→1回だけ接種→複数回接種の順番で症状が軽かったよ。ワクチン意味あるよ!
フル接種した娘は学校休んでおやつや昼寝を満喫してて天国状態やったわ+7
-8
-
1651. 匿名 2023/09/02(土) 13:25:39
>>1637
先のコメント見た?+1
-1
-
1652. 匿名 2023/09/02(土) 13:26:38
>>1639
手足口病も大人が罹ると大変だよね〜+6
-0
-
1653. 匿名 2023/09/02(土) 13:26:41
>>1651
ごめん+2
-1
-
1654. 匿名 2023/09/02(土) 13:26:48
>>1610
わたしも6月にかかった時は
症状はインフルエンザとほぼ同様でした
ただ味覚異常が二週間くらい続いて
喉の不調はなんだかんだ今も続いている+4
-1
-
1655. 匿名 2023/09/02(土) 13:27:08
>>1440
私は1ヶ月続きました。夏バテなのかなと思っていたけど、体調が元に戻ったからコロナの影響だったと思う。生理前のときの怠さより酷くて、やる気もおきなくて、鬱なのかと思ったぐらいです。ちょうど夏休みで仕事がなくて良かったです。+7
-1
-
1656. 匿名 2023/09/02(土) 13:27:09
マスクはもう日本人の常識+6
-5
-
1657. 匿名 2023/09/02(土) 13:27:17
怖い方だけ永遠に引きこもってて
5類に移行しました、マスクは個人判断で、になってるのにこれ以上何をどうしろと+6
-12
-
1658. 匿名 2023/09/02(土) 13:27:19
>>1609
そんな状態でよく2回目行ったね?
普通なら断りにくくても断る+1
-0
-
1659. 匿名 2023/09/02(土) 13:27:31
夫が木曜にコロナ陽性になって今隔離中
周りの人は熱が出てるのに夫は喉に違和感があるぐらいで熱は全くなく、検査してなかったら冷房で喉やられたかな?ぐらいにしか思わなかったかも。
私も今喉が乾燥してる感じはするけど普通に元気
心配なことは今妊娠6ヶ月なこと
因みに夫は2回目で私は罹ったことがない
1回目は高熱出て寝込んだのに今回は何故か軽い
これから熱出るのかな…不安だ+6
-1
-
1660. 匿名 2023/09/02(土) 13:28:17
家族全員かかっても熱は1日だから、掃除したり分離するよりかかってほしいぐらいです…。コロナなのに夜中に床やノブ、布団やカバー洗いで死ぬ…。+6
-2
-
1661. 匿名 2023/09/02(土) 13:28:18
>>1555
症状落ち着いたら普段の生活に戻ればいいよ。+5
-1
-
1662. 匿名 2023/09/02(土) 13:28:40
コロナ二回目で、発症から3日目なんだけど咳がひどい。
コロナ一回目は咳は全く出なかったのに…
この咳っていつまで続くのかな?+3
-1
-
1663. 匿名 2023/09/02(土) 13:28:44
>>1560
友達が3回感染してる
デルタ、オミクロン、オミクロン
看護師で訪問入浴の仕事をしてる
デルタが一番辛かったらしい+5
-1
-
1664. 匿名 2023/09/02(土) 13:28:55
>>1654
味覚嗅覚は2.3週間ひきずる人多いっぽいね〜+6
-0
-
1665. 匿名 2023/09/02(土) 13:29:13
>>1657
そこがわからないところに問題があると思うんだけど+5
-1
-
1666. 匿名 2023/09/02(土) 13:29:54
>>1605です
茶碗蒸しいいですね!
ありがとうございます
+1
-1
-
1667. 匿名 2023/09/02(土) 13:30:00
>>1609
会食断ってしまう。本当に苦しい…。+1
-1
-
1668. 匿名 2023/09/02(土) 13:30:16
>>1660
私は応援することしかできないけど頑張って
その後にきっといいことがあると信じてるよ+4
-2
-
1669. 匿名 2023/09/02(土) 13:30:26
>>1659
妊娠中は咳がひどくなると腹圧使うし気をつけた方がいいよ+7
-0
-
1670. 匿名 2023/09/02(土) 13:30:45
>>1570
家の家事をしたら、体がだるいやる気が出ない。😢+3
-1
-
1671. 匿名 2023/09/02(土) 13:30:50
>>5
88歳の祖母が感染して入院してる😭
一時ちょっと危なかったみたいだけど何とか持ち堪えたみたい。離れて暮らしてるから会いたくてたまらないよ...。+16
-5
-
1672. 匿名 2023/09/02(土) 13:31:27
>>1620
横だけど、薬局でパブロン(1800円)買ったけど治らず、翌日病院で診察&おくすり(1500円)で治った!
やっぱり病院のお薬の方が効くし、安い。せっかく健康保険料払ってるんだしね。+4
-2
-
1673. 匿名 2023/09/02(土) 13:31:30
こうして日本人を苦しめてるのは ノーマスクなんだよ
早く多くの人に気づいてほしい+4
-6
-
1674. 匿名 2023/09/02(土) 13:31:34
>>1604
5類移行のタイミングと、接種を比べてもなんの意味もないでしょうよw
身体からわくは取り出せないんだから
でもいろいろデータはひっそりと出始めてるよね
日本では、厚労省がデータ出さないから福島先生訴訟起こしたし
まぁ酷い国よ+7
-5
-
1675. 匿名 2023/09/02(土) 13:31:52
>>1159
あれだけコロナ保険のCMしてて何故に嘘だと思うのですか?保険会社もいきなりみなし陽性なんてするとは思わなかったから保険料は別に普通ですよ。むしろ感染症のみの保証だったから割安だったぐらいです。政府の判断が誤算だっただけの話です。
ご自身の保険内容把握してますか?
そこを完璧に把握してて、それでも嘘だと思ってるなら
私が嘘を言ってるんじゃなく、あなたが無知で保険会社のカモなんですよ。日額5000円などの昔の保険に入ってるなら5万ですけどね。保険の見直しをおすすめします。+2
-5
-
1676. 匿名 2023/09/02(土) 13:32:22
>>1665
だからマスクをすると???+1
-1
-
1677. 匿名 2023/09/02(土) 13:32:36
>>32
参考までに…どうして検査しようと思ったのですか??家族に陽性出たとか?+16
-1
-
1678. 匿名 2023/09/02(土) 13:32:45
>>1670
気合だ気合いだ気合いだ
アニマル浜口さんがそう言ってるけどほどほどに
無理は禁物+2
-5
-
1679. 匿名 2023/09/02(土) 13:32:52
>>1576
法律上の決まりはなく、自主判断だよ。
就業制限も無い。+3
-2
-
1680. 匿名 2023/09/02(土) 13:33:20
>>1674
統失?なにと戦ってるの?
コロナ真っ最中で苦しんでるがるを苦しめるなキチガイ!!+1
-4
-
1681. 匿名 2023/09/02(土) 13:33:23
>>1659
実家は頼れないんですか?+2
-1
-
1682. 匿名 2023/09/02(土) 13:33:28
>>1676
そうめんでも食べて寝てください+1
-1
-
1683. 匿名 2023/09/02(土) 13:33:59
>>1672
人によりけりでは?
私も病院信用してないわけじゃなく、ちゃんと通って処方箋の薬飲んでたの
でも2Wたっても軽い咳が抜けなくて、あわないのかも、と思って市販薬使った
そりゃ処方箋のほうが安いよ
でも合わないもんは合わない+5
-0
-
1684. 匿名 2023/09/02(土) 13:34:32
>>1674
ひどい国と思うなら日本を脱出しよう
多分誰も止めないから+0
-1
-
1685. 匿名 2023/09/02(土) 13:34:50
>>1680
真剣だから調べてるの
コロナって、いまだにこういうキチガ○がからんでくるのね
びっくり+1
-0
-
1686. 匿名 2023/09/02(土) 13:34:54
>>1559
じゃあコロナ収束!って
夏遊んでコロナに罹った人のトピなのね
それでコロナはやっぱりただの風邪じゃない!後遺症もあるし怖いねって言ってるトピ?+2
-2
-
1687. 匿名 2023/09/02(土) 13:35:01
マスクつけてるよ。外してない。でもコロナになった。
自分はコロナになりたくないからつけてたけど。車の中じゃ暑くて外してたし。でも、他にも色んな人がマスクつけてる。妊娠してたり、介護してたり、手術予定だったりよく病院に行ったりする人とか。
+3
-1
-
1688. 匿名 2023/09/02(土) 13:35:49
>>1673
ノーマスクの人
マスクをする人
どうかしたのですか?
人には人の事情がある。+0
-0
-
1689. 匿名 2023/09/02(土) 13:35:57
>>1643
人命に関する重大なことで危険性が指摘されています。
ご遺族の方々が存在しているのですよ?
私は遺族ではありませんが親族が亡くなっています。
命ですよ?「天が見ている」という表現は良識の範疇です。
主義主張のために人を動かす?接種推進側の皆様にも言えることでは?
+2
-1
-
1690. 匿名 2023/09/02(土) 13:36:29
>>1684
コロナ脳の人ってすぐそれ言うよね。+0
-1
-
1691. 匿名 2023/09/02(土) 13:36:47
>>1287
遅効性。ロットにもよる。成分は契約で調べてはいけない事になってる。自公以外の政治家も言及してますよ。
ロシアンルーレット、いつまでやるの?皆さん+6
-2
-
1692. 匿名 2023/09/02(土) 13:36:48
>>1
コロナが流行ってるの知ってるから気をつけて生活してるけど岸田になっておかしくなってる
これだけ流行ってるのに対策を終了するほうに話がなって5類に引き下げてる
各々の気の緩みから感染率が高くなってる訳じゃん
飲食店の気の緩みを感じる店と気を引き締めてる店で別れてる
店の出入り口の消毒液も無くす店もある
コロナの怖いところは後遺症が残ったら大変だという所、感染しないと分からないからね
岸田は感染しても軽くすんだからコロナを軽視してる部分がある
流行ってるし軽症なら普通に表に歩いてる
+5
-0
-
1693. 匿名 2023/09/02(土) 13:36:52
>>1680
投稿前アラート出ませんでしたか?+0
-0
-
1694. 匿名 2023/09/02(土) 13:36:57
政府がマスクをしましょうワクチン打ちましょうの時は従って、
5類ですマスクは自己判断ですに従わないのは、どういう思考回路なの?+1
-3
-
1695. 匿名 2023/09/02(土) 13:36:59
わざわざ元気な人がこんなとこ来て、相手してもらいたかったり元気しか自慢できなかったりするのをみてると、ぎゃくに気の毒w+4
-0
-
1696. 匿名 2023/09/02(土) 13:37:00
>>1659
妊娠中だと心配ですね
室内でもこまめな手洗いしてね+3
-0
-
1697. 匿名 2023/09/02(土) 13:37:05
>>1679
今ってそうなんですか?
+0
-0
-
1698. 匿名 2023/09/02(土) 13:37:06
>>1662
私の場合だけど、コロナに限らず一旦咳出始めるとひと月くらいは出続けるんだよね。
長引く咳は喘息、細菌性の2次感染なんて事もあるから早めに医療機関に行ったほうがいいよ。+1
-0
-
1699. 匿名 2023/09/02(土) 13:37:07
>>1588
肺疾患とか色々持病があると「ラゲブリオ」というコロナの薬。一回4カプセルを1日2回。
ちょっと前は持病があるハイリスクの人にしか処方して無かったけど、今は症状辛い人は希望すれば処方してくれるようになったかな?
他は症状に合わせて解熱剤(アセトアミノフェン)・痰切り・咳止め・喉の腫れを抑える等、普通の風邪の時によく処方される薬。+1
-1
-
1700. 匿名 2023/09/02(土) 13:37:18
私も今コロナ陽性です。2度目の罹患で、1度目は去年の夏、その後2ヶ月は職場復帰できなかったくらい後遺症が酷かったので、今回はこれからどうなってしまうのか怯えています+2
-0
-
1701. 匿名 2023/09/02(土) 13:37:45
>>574
私もエアコンとか冷気で咳が出ちゃう時あるよ。
今日回転寿司食べに行ったらエアコンの中真っ黒なの見て食欲失せた
お店のエアコンって掃除しないんですかね+3
-3
-
1702. 匿名 2023/09/02(土) 13:38:40
>>1658
はい、油断していました。
同じ職場なので断れないし、1回なったから免疫ついたから大丈夫なんじゃないかと思ったのが間違いでした。インフルもそうですが、罹る人は2回も3回もなるし、ならない人はならないのでしょうね。+3
-3
-
1703. 匿名 2023/09/02(土) 13:38:50
>>1685
>>1693
あんたたちが陰謀論あらしか+0
-0
-
1704. 匿名 2023/09/02(土) 13:38:54
>>1694
??自己判断でマスクしたい人はして、したくない人はしてないのでは?
何か問題でも?自己判断だから。+0
-0
-
1705. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:03
>>1694
あなたが今コロナか知らないけど。
すごい勢いで広がってるよ。東海なんてここにいるか知らないけど学級閉鎖してるし。マスクを今するのは馬鹿ではないし、今の政権はあまり賢くないよ。あと、基礎疾患のある人はマスクしてるよ。+13
-2
-
1706. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:29
土曜昼間の雑談ってかんじ+1
-1
-
1707. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:31
>>1704
いえ
なんだかやたらマスクしない人とかに攻撃的だから+0
-2
-
1708. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:33
仕事の関係でワクチンの頃転々としてたからワクチン打ってなくて、でも感染予防頑張ってたからかかったことなかったけど、この前ついにかかったよね。高熱は2日ぐらいで下がったけど、その後全身刺されるような激痛(神経痛?)がしんどかった。あと2週間ぐらい続いた倦怠感も治るのか不安だったなぁ。+2
-2
-
1709. 匿名 2023/09/02(土) 13:39:40
>>1690
そうなの?
多分多くの人が日本にいて欲しくないんでしょうね+0
-2
-
1710. 匿名 2023/09/02(土) 13:40:10
私はマスクしてたの
でもかかったの
どうすればいいの?これ以上+2
-4
-
1711. 匿名 2023/09/02(土) 13:40:11
+0
-2
-
1712. 匿名 2023/09/02(土) 13:40:46
>>1674
イギリスはワクチンの追加接種前倒しにして今月11日からスタートだよね
EUも同様にXBB対応追加、ファイザーとは契約結んで圏内でワクチン製造出来るようにしたよね
特に危険視されてる様子はない+1
-7
-
1713. 匿名 2023/09/02(土) 13:41:02
>>1555
厚生労働省のホームページに書いてあるよ
うちの職場はこれにのっとって休みだよ+6
-0
-
1714. 匿名 2023/09/02(土) 13:41:11
>>1650
マイナス付いてるけどうちもそうだった。+2
-0
-
1715. 匿名 2023/09/02(土) 13:41:26
>>1707
マスクするしないは自由だよ
でもマスク着用をお願いする病院とかはちゃんとするべきだと思う
でもそれすら文句言う人が多いから+3
-2
-
1716. 匿名 2023/09/02(土) 13:41:28
40°超えの高熱が4日続いた
意識朦朧としてほんとやばかった
喉痛いのと頭痛と気持ち悪さ、耳の痛みもあった
味覚はあるけど普段と感じ方が違った
水や麦茶は甘く感じるけど柑橘系は苦味を感じる
咳止めがないから処方遅れて夜なかなか寝れなかった〜
今は倦怠感と息苦しさがあるけどなんとか起きて家の中でやれることやってる+3
-1
-
1717. 匿名 2023/09/02(土) 13:41:36
>>6
コロナの咳って、ゴホゴホではない気がする。そんな痰がからんだような咳じゃなくて、もっと空咳じゃない?私も家族もそういう咳だった。ゴホゴホは喘息とかアレルギーとかかも。+6
-6
-
1718. 匿名 2023/09/02(土) 13:41:37
反ワクは独自トピ立ててそこでやればいいのに
いつでもどこでも迷惑行為しかしないんだから
早く日本から出ていきなよ~+3
-7
-
1719. 匿名 2023/09/02(土) 13:41:59
>>1659
お体大切に。家の中でもマスクと手洗いをー。できれば少しの間だけ、離れて過ごせたらいいよね。+3
-1
-
1720. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:05
>>1710
落ちてしまった自己免疫力を高めよう
昔からの和食が一番だよ+2
-1
-
1721. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:13
>>1697
5類になったから法律で制限なく、自己判断。職場だったらその職場、学校だったらその学校の支持に従うみたいな感じです。
インフルも五類だからインフルになった時と同じ様に考えたらいいのでは。
だから今学級閉鎖が増えてる2学期始まって早々なのに。+2
-2
-
1722. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:30
>>1416
ワクチン接種はかかったときに重症化しない為のワクチン。打ったって感染する。
打ってない人は感染したときに重症化する確率が高くなるだけ。ワクチン接種したからってコロナにかかるよ。ワクチン接種して予防もしないとね。+6
-2
-
1723. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:52
>>1560
先月3回目なりました。
今回は軽症の2回目よりちょっと辛くて、胃腸炎みたいな感じになり、熱も3日程上がったり下がったりしましたが1回目ほど辛くなかったです。
我が家はコロナ3度目ですが、家族全滅だけは毎回免れてて、隔離、換気、消毒を10日くらい徹底してます。
移らないといいですね。+3
-2
-
1724. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:54
>>1717
横からごめんだけどコロナ陽性の私めっちゃ痰が絡んだ咳出るよ+3
-2
-
1725. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:55
>>1691
してるね
接種した政治家の人がいろいろ動画も出してるから、皆調べればいいのに
あのYouTubeにすら出てくる
党派も関係ない+5
-2
-
1726. 匿名 2023/09/02(土) 13:43:12
>>1717
咳鑑定できるぐらい咳の音が気になるけど。金属音だね。今回の゙コロナのは。+1
-1
-
1727. 匿名 2023/09/02(土) 13:43:17
>>1712
でも日本だけは危険でワクチン接種推奨は日本だけ ってよくわからないこと 言ってる人がここは多いんだ+5
-0
-
1728. 匿名 2023/09/02(土) 13:43:55
>>1705
私も東海地方住みだけど全く感染者がいない。
どのあたり?
我が家のまわり電車内スーパーはみんなマスクしてるからかな
ちなみに我が家は名古屋市です。+5
-3
-
1729. 匿名 2023/09/02(土) 13:43:59
>>862
少し前のコメントに書いてますけど私1ヶ月前に感染していま毛髪の抜けすぎで悩んでるよ、、かなり地肌見えてきて悩みまくってる+4
-1
-
1730. 匿名 2023/09/02(土) 13:44:34
>>1717
私も空咳だった!
食堂の辺りまでカラカラになる感じ
全然タンが出なくて、治り始めてようやくタンが出て楽になった感じ+5
-2
-
1731. 匿名 2023/09/02(土) 13:44:38
>>1672
私はパブロンとか効いた試しないなぁ。市販なら葛根湯や麻黄湯の方があってる。人それぞれだね。+4
-1
-
1732. 匿名 2023/09/02(土) 13:44:45
>>1624
味噌汁飲みなよ
それが弱った体には一番だよ+5
-3
-
1733. 匿名 2023/09/02(土) 13:44:55
>>1716
今は何日目ですか?+0
-1
-
1734. 匿名 2023/09/02(土) 13:45:02
>>1575
お誕生日おめでとうございます♪
私も先週日曜日から発熱
上の子からうつりました。
月曜日に陽性がでて
1週間会社休み
昨日で隔離期間はおわりましたが
今日は疲労感がひどくて
元通りになおるのか不安です💧
+2
-1
-
1735. 匿名 2023/09/02(土) 13:45:03
今から100年以上前、ルドルフ・シュタイナーは次のように書いています。
「将来、私たちは医学によって魂を排除することになるだろう。“健康的な視点 "という口実のもとに、人間が魂やスピリットの存在について考えることができないように、できるだけ早く、生まれたときに直接、人間の体を治療するワクチンが作られるだろう。
物質主義的な医師は、人類の魂を除去する仕事を任されることになる。今日、人々がこの病気や疾患に対して予防接種を受けているように、将来、子供たちは、人々が、この予防接種のおかげで、精神生活の「狂気」にさらされることに対して免疫ができるように、正確に製造することができる物質を接種することになるでしょう。彼は非常に賢くなるが、良心が芽生えることはなく、それこそが一部の唯物論的なサークルの真の目的なのである。
このようなワクチンを使えば、エーテル体を肉体の中で簡単に遊離させることができる。エーテル体が切り離されると、宇宙とエーテル体の関係は極めて不安定になり、人間はオートマトンになってしまいます。+1
-3
-
1736. 匿名 2023/09/02(土) 13:45:05
>>1726
初期ね。+0
-1
-
1737. 匿名 2023/09/02(土) 13:45:09
皆さん、罹患したであろう日から何日めぐらいから発熱しましたか?+2
-1
-
1738. 匿名 2023/09/02(土) 13:46:01
>>8
日本無人島なるんじゃない?+5
-2
-
1739. 匿名 2023/09/02(土) 13:46:29
>>1717
痰が絡まない空咳よね
コンコンというよりケンケンみたいな咳+3
-2
-
1740. 匿名 2023/09/02(土) 13:46:30
家族から感染しました。
熱が40度を行ったり来たりしてるけど、不思議と食欲はある。ビールも飲める。我ながら意味がわからない。+4
-1
-
1741. 匿名 2023/09/02(土) 13:46:35
>>1723
3回もかかったの?すごい+5
-0
-
1742. 匿名 2023/09/02(土) 13:47:30
>>1733
今は7日目ですね+1
-1
-
1743. 匿名 2023/09/02(土) 13:47:33
>>1607
病院行くと子供がマスクしてないし熱出してゴホゴホしてるから近寄らないどころか子供が嫌いになった
スーパーでも子供がゴホゴホ、大人でもマスクしないでゴホゴホしてるのが目立つ
バイキン扱いしてる、したって良いよね+8
-4
-
1744. 匿名 2023/09/02(土) 13:47:34
>>1737
発熱して初めて気づく人が多いみたい+2
-1
-
1745. 匿名 2023/09/02(土) 13:48:04
>>1728
は?東海テレビでやってるニュースが話題になってたよ。岐阜などに学級閉鎖で…とかいうやつ。テレビ見てない?+2
-2
-
1746. 匿名 2023/09/02(土) 13:48:06
まぁ希望はあるよ
WCHJが立ち上がったから
WHOの嘘っぱちが、いろいろ明らかになってきてるし+1
-1
-
1747. 匿名 2023/09/02(土) 13:48:06
>>1557
凄い安いのね!
破綻するってのは保険会社がって意味!
うちも見直そうかな。10年前から更新してない。。+1
-0
-
1748. 匿名 2023/09/02(土) 13:48:15
>>1743
バイバイキーン+0
-0
-
1749. 匿名 2023/09/02(土) 13:49:08
>>1176
それは、、入れたいね。+2
-2
-
1750. 匿名 2023/09/02(土) 13:49:11
>>1740
薬とビールはやめたほうが…w+2
-0
-
1751. 匿名 2023/09/02(土) 13:49:16
5類になってこう変わった+3
-3
-
1752. 匿名 2023/09/02(土) 13:49:27
>>1678
あなたは健康なら、静かにしてください。+5
-1
-
1753. 匿名 2023/09/02(土) 13:49:29
この病気になり何より辛いのは嗅覚、味覚障害の症状
食べることを心底楽しめないのがこんなに辛いとは予想外でメンタルもダウンしたよ
嗅覚、味覚共に少しずつだけど戻ってきてるので長引くことはない様でホッとしてるところ
+7
-5
-
1754. 匿名 2023/09/02(土) 13:49:29
>>1724
発熱して熱が下がってから痰が出てきて、ゴホゴホだった。治りかけていると思う。+2
-1
-
1755. 匿名 2023/09/02(土) 13:49:35
今時点、国民の何割が感染歴あるんだろう+5
-1
-
1756. 匿名 2023/09/02(土) 13:49:37
>>1729
あれなんなんだろうね?
職場のふさふさだった同僚頭頂部がスカスカになって三ヶ月たった今でも治らず気の毒
何が嫌って脱毛はつらい
元々薄いのに+4
-1
-
1757. 匿名 2023/09/02(土) 13:49:48
>>1686
??
横だけど私は通勤時に感染して今療養中です
このトピは今コロナに苦しんでる人とその家族のトピだよ+4
-3
-
1758. 匿名 2023/09/02(土) 13:50:08
人の往来があれば感染症は広がるでしょうよ
でもロックダウンしても無意味だったみたいだし、もう普通のインフルだし、気にしすぎても意味はない+4
-2
-
1759. 匿名 2023/09/02(土) 13:50:49
最近のコロナでも味覚嗅覚障害でる?
昨年年末に感染した時味と臭いが全く分からなくなって治るまで3ヶ月位掛かった。
このまま一生治らなかったらって少し絶望した+9
-1
-
1760. 匿名 2023/09/02(土) 13:50:54
>>167
今年1月、mRNA開発者のロバートマローン博士が「家畜(食肉)用のmRNAが用意されてる」って記事出してたんだけど、どうも4月頃から実用化されてるらしい
この大流行、それが関係してるような気がしてならない…
ちなみにWHOは次のパンデミックは食肉からといってた+5
-4
-
1761. 匿名 2023/09/02(土) 13:51:01
>>1735
ワクチン打つとヘミシングで言うところのガイドと繋がれなくなるってことか
+0
-2
-
1762. 匿名 2023/09/02(土) 13:51:17
>>1742
まだ辛いですよね、お大事にしてください+2
-1
-
1763. 匿名 2023/09/02(土) 13:51:31
>>1737
5〜6じゃないかな。+1
-2
-
1764. 匿名 2023/09/02(土) 13:51:40
>>56
初期のワクチン2回だとしたらとっくに薬効は切れてるのではと思いますが、熱発が38度台までって事は幾分効いてるって事なのかな。
ひとまずお大事に早く回復されますように!!+8
-6
-
1765. 匿名 2023/09/02(土) 13:51:41
>>6
私 コロナ感染後一ヶ月はゴホゴホ喘息みたいやった。申し訳ないけど仕事も行くし買い物もいく。+7
-6
-
1766. 匿名 2023/09/02(土) 13:52:04
>>1753
コロナ禍前から普通の風邪でも嗅覚味覚なくなる人はいたよ+1
-3
-
1767. 匿名 2023/09/02(土) 13:52:26
>>1756
人によっては毛細血管が深刻なダメージを受けるらしい
脱毛はその結果だって+3
-1
-
1768. 匿名 2023/09/02(土) 13:53:09
>>1757
横だけどなんで通勤時ってわかるの?+2
-1
-
1769. 匿名 2023/09/02(土) 13:53:18
発熱しなかった感染者だけど、全然後遺症とかはない
ただ喉が痛くなって咳が出ただけ
枠なしよ
いろいろなのね+0
-1
-
1770. 匿名 2023/09/02(土) 13:53:34
>>1755
うちなんて、3年間ずーっと、かからなかったのに。未だにマスクしてるのに、この夏にさあ…。+5
-2
-
1771. 匿名 2023/09/02(土) 13:53:39
>>897
うちの会社のオッサンも同じ。
持病もあるのに、なぜか一人だけ頑なにマスクしない!!つい最近も何人かコロナで休んでて、濃厚接触だったのに、それでもマスクしてなかった。した方がいいよと言っても聞く耳持たず!
周りが自衛してるけど、本当に近づきたくない。
自分の事しか考えられない人っているんだね!自分が周りに移すかもしれないって思わないのかな?+7
-3
-
1772. 匿名 2023/09/02(土) 13:54:11
>>1737
私はうつされたかもヤバいなと思った次の日夜に発熱したよ
幸い高熱が続くとかはなかったけど、とにかく咳が酷くて2週間寝込んだ+3
-2
-
1773. 匿名 2023/09/02(土) 13:54:18
小学生の娘がコロナ陽性でした。親の私達は去年罹患して、今回は今のところ症状なし。子供は熱がすぐに下がったから暇を持て余してる。+1
-2
-
1774. 匿名 2023/09/02(土) 13:54:21
>>997
私も一生戻らないのかもってすごくこわかったよ。
お家にきつい臭いの香水ない?
面倒でもそれを毎日かいでトレーニングすると徐々に少しずつ臭いがうっすら分かってくるよ+7
-0
-
1775. 匿名 2023/09/02(土) 13:54:25
コロナの後遺症を甘く見てる人が多くてびっくり
日常生活もままならず通勤、通学も出来ずに一日中寝たきり状態の人もいるというのに
5類に移行したのは時の流れとして仕方がないとしてもインフルエンザとの違いは変わらない+10
-2
-
1776. 匿名 2023/09/02(土) 13:54:28
数年前に比べると、ゴホゴホ言ってる人増えたよね
バスに乗ってたとき、後ろでずっとゴホゴホ言ってる人がいて流石に気になったわ+6
-0
-
1777. 匿名 2023/09/02(土) 13:54:28
>>1735
エーテル体切り離された人間は死後の世界に行けるのかなー?
壊れたラジオみたいに周波数が合わないんじゃないか?+0
-2
-
1778. 匿名 2023/09/02(土) 13:54:59
味覚嗅覚やられたら亜鉛とるといいみたい。+5
-0
-
1779. 匿名 2023/09/02(土) 13:55:15
>>6
感染したあたおかが一番迷惑だよね+3
-2
-
1780. 匿名 2023/09/02(土) 13:55:51
>>1717
せめてマスクしてくれれば良い
せめて消毒してから店に入ってくれれば良い
自分はアレルギーもちで一年中マスクしています
酷い人はマスクを外して咳やクシャミしてるからね+5
-0
-
1781. 匿名 2023/09/02(土) 13:56:02
>>456
私もその状況から、昨日病院行って陽性。
でもいつもと違う身体のだるさと喉の違和感だったら納得。検査行ける時に行った方がいいですよー!+1
-0
-
1782. 匿名 2023/09/02(土) 13:56:04
>>1762
ありがとうございます。あなたもお気をつけて+0
-0
-
1783. 匿名 2023/09/02(土) 13:56:11
>>1250
定義が濃厚接触者でも行動制限されないんだから普通にいちいち休んでいられないよね+1
-0
-
1784. 匿名 2023/09/02(土) 13:56:11
皆ほぼ感染してるのよ?
気が付かずに感染して、気が付かずに治ってる人も多いみたいだし+1
-1
-
1785. 匿名 2023/09/02(土) 13:56:40
>>16
きっと、夏の疲れが出て体が弱ったところにコロナがやってき来たんだよ。この機会に良く寝て、コロナだけじゃなく体調も快復させてあげてください。
「気持ちよさそうに」って書かれてるのが微笑ましかったヨ。+57
-2
-
1786. 匿名 2023/09/02(土) 13:56:40
>>1771
オッサンは症状もないし休んでないんじゃないの?
+1
-1
-
1787. 匿名 2023/09/02(土) 13:56:44
>>212
もうコロナにかかって咳だけ
出てる人だと
コロナ罹んないからマスクはいいや!
になるよね+0
-6
-
1788. 匿名 2023/09/02(土) 13:57:03
>>456
そういう時のために検査薬何本か持っていたほうがいい+0
-2
-
1789. 匿名 2023/09/02(土) 13:57:08
>>1668
ありがとう。その後のいいことは、みんな感染して御飯作って食べてること。思いの外みんな軽くて元気なこと。咳ないだけ安心してる😭+0
-0
-
1790. 匿名 2023/09/02(土) 13:57:09
発作みたいな咳が出る、咳が止まらなくて吐きそうになる+3
-1
-
1791. 匿名 2023/09/02(土) 13:57:14
>>1775
感染して自分が重い後遺症経験しないと皆そんなもんだと思う。
+9
-1
-
1792. 匿名 2023/09/02(土) 13:57:25
>>1737
3日後位かな。最初に謎の背中痛があって翌日喉の痛み。その2日後に発熱だった+2
-1
-
1793. 匿名 2023/09/02(土) 13:57:26
>>13
家族が通う施設でクラスター出たけど直接の報告なし。利用しようとした時ケアマネから連絡きた。しばらくして我が家が感染(利用者は陰性)したんだけど、濃厚接触者ってことで利用断られた。五類になって逆に利用しにくくなったなー+4
-2
-
1794. 匿名 2023/09/02(土) 13:57:54
今はもう濃厚接触者とかないでしょ
隔離も発症から3日とかだし
普通のインフルさ+2
-2
-
1795. 匿名 2023/09/02(土) 13:58:07
今日でコロナ3日目
熱は2日で下がったけど、倦怠感、頭痛が辛い
あと昨日は嘔吐もあり
子供達から移ったけど大人の私が一番症状重い
咳出てるしいつから仕事復帰するか悩ましい+1
-1
-
1796. 匿名 2023/09/02(土) 13:58:12
>>1775
寝たきりの人がどんだけの割合いるの?+0
-4
-
1797. 匿名 2023/09/02(土) 13:58:21
>>1747
そっちの破綻ですね‼️
政府がいきなりみなし陽性言い出したから保険会社は大打撃をうけてましたよ💦
共済の割戻しなかったですし😢
でもそのあたりから高額医療制度廃止の噂がたって、今回保険会社にかなり負担させたから、忖度して保険会社有利の法改正ならないか不安です😱高額医療制度は破壊するから民間の保険に入ってね~でも税金は今まで通りとるからってなるのが怖いと今の政府に疑心暗鬼中です🥶💦💦+4
-5
-
1798. 匿名 2023/09/02(土) 13:58:50
コロナが流行ってるのは都会でですか?
地方都市のうちの子の学校は全然風邪で休みの子はいないみたいなので。
これから遅れてやってくるのかな?
いやだなぁ。+1
-1
-
1799. 匿名 2023/09/02(土) 13:59:03
>>456
簡易検査していくと病院でも対応しやすいから。ぜひ。+0
-2
-
1800. 匿名 2023/09/02(土) 13:59:23
2歳の子ども1人
夫が先週の土曜日の朝に発症、みるみるうちに40度越えの発熱、夜病院で検査してコロナ陽性
私は元々子どもの風邪をもらってたのでどっちなのかよく分からず一回38℃くらい出たかな?でもそのあと下がったからコロナだったのか今も分からず。
息子は発症せず。
絶対に家族感染になると思ってたけどならずに済んで一応一安心。
でも夫の様子が本当にひどく辛そうだったので、風邪というには辛すぎる風邪だと感じました。
味覚も嗅覚も失ったし、コロナ怖いという感想しかない。+0
-1
-
1801. 匿名 2023/09/02(土) 13:59:34
>>1761
頭悪そう+0
-1
-
1802. 匿名 2023/09/02(土) 13:59:47
コロナが五類になり一般病棟でもコロナ患者が入院可になり五類前よりも多くの院内クラスター感染が起きている
予想の範囲だけどね
+5
-1
-
1803. 匿名 2023/09/02(土) 14:00:24
>>1745
はっ?って感じ悪いなー
岐阜の話しじゃないの?それ
+2
-0
-
1804. 匿名 2023/09/02(土) 14:00:43
夏休み開けたからね
学校で流行り出さなきゃいいんだけど+2
-3
-
1805. 匿名 2023/09/02(土) 14:00:45
>>1788
簡易キットのこと?
あれ、信用ならなくない?+5
-0
-
1806. 匿名 2023/09/02(土) 14:00:46
まだ猛暑なのに一時期は減っていた電車内のマスク着用も増えてきたね
この夏はうちの職場もコロナが流行って感染者同士で本当に臭覚無くなるし味覚がおかしくなるね人生ではじめてだったと一通り雑談した
今はコロナ前よりも抜け毛も酷いのが心配+4
-1
-
1807. 匿名 2023/09/02(土) 14:00:46
>>574
エアコン掃除したほうがいいかもよ。+0
-2
-
1808. 匿名 2023/09/02(土) 14:01:06
>>1775
寝たきりレベルはまわりにいないよ
いる?+3
-4
-
1809. 匿名 2023/09/02(土) 14:01:35
喘息持ちなんだけど最近コロナに感染した後から咳き込むといきなり息が止まる事が増えた+2
-0
-
1810. 匿名 2023/09/02(土) 14:02:09
>>1805
あれで検査したらちゃんとコロナ陽性でたよ
家族も+5
-0
-
1811. 匿名 2023/09/02(土) 14:02:19
>>1513
コロナワクチンって遺伝子製剤の新しいタイプで、今後何が起きるか話からないのが怖いよね。
体内でのメカニズムきいて、難しかったからさらにかみ砕いて説明して貰って、こわくなって打ってない。
アビガンみたいにウイルスの細胞にどうこうじゃなくて、自分の細胞を使ってっていうのと、体内のメカニズムが制御できるのかと、ミクロの世界できちんと要る分のmRNAだけを切り離せているのかとかあまりに制御が難しい事が多いと思う。
その上で、治験中やメーカー免責っていうのも気持ち悪い。+6
-6
-
1812. 匿名 2023/09/02(土) 14:02:24
>>1698
ひと月は長いですね。
長引くようなら受診してみます。
ありがとうございます!+1
-1
-
1813. 匿名 2023/09/02(土) 14:02:32
>>1775
ワク打ってました?+0
-0
-
1814. 匿名 2023/09/02(土) 14:02:33
>>1798
ツイッターで最近医師が、都心の若い子の搬送が遅れて困ってるって書いてたくらいだから。もしかして…と思ってるけど。東海テレビでは東海地方の広がりを報道してました。
後は、旅行などにいった人が学校で、というスタイルではないですか?ときに毎年、甲子園後決勝に残った学校の県で増えることが言われてますよね。バス移動や応援団が…と言うことだと思います。+0
-0
-
1815. 匿名 2023/09/02(土) 14:03:16
>>1494
なにがいけないの?+0
-2
-
1816. 匿名 2023/09/02(土) 14:03:16
うちの会社今だに濃厚接触者とか言って騒いでる。
子供かかったんだけど同居のわたしもコロナ扱い。
陰性だって言ってんのに。+2
-4
-
1817. 匿名 2023/09/02(土) 14:03:42
>>1494
うざ。コロナにかかって重篤者になれ+0
-7
-
1818. 匿名 2023/09/02(土) 14:04:50
>>1810
これ??私の周りは無意味だったなー
簡易キットは陰性だけど
病院PCRは陽性とか何人もいた+1
-2
-
1819. 匿名 2023/09/02(土) 14:05:10
反ワクさんとかさあ。
医療関係者はワクチン打ってるよ。なぜ、診るほうが体がめちゃくちゃになってもワクチン打つの?と考えたことがある??
とにかく一回でも打ってみたらいいと思うよ。
+5
-5
-
1820. 匿名 2023/09/02(土) 14:05:32
こんなに引きずる人が多いのは
ワクチン打った人が多いせいもあると思う。
今まではちょっとしたウイルスなら自分の体内で無症状のうちにやっつけちゃってたのが、
ワクチンのせいで免疫力が落ちてる人が多いから、
ウイルスを体内でやっつけきれなくて発症してしまい、
他人に移して広げてしまう。
そして結果的にコロナの変異も助長してると思う。+6
-5
-
1821. 匿名 2023/09/02(土) 14:05:52
コロナはかかってそんなに症状なかったけど
なぜか高血圧に
かかる前は上は120平均だったのに
今は140が普通に
病院で薬もらって今飲んでいる
高血圧は自覚症状ないから油断しないでね
+0
-0
-
1822. 匿名 2023/09/02(土) 14:06:03
情報を過多に出しすぎて世間をパニックに陥らせる必要はないけどそろそろ何かしらの注意喚起は必要な時期に入ってると思う
マスクするしないより重要なのは丁寧な手洗いとうがい
外出先から帰ったら面倒くさがらずこれだけでも継続する方が効果あるから+3
-1
-
1823. 匿名 2023/09/02(土) 14:06:05
>>19
わかる。
ちょっと前に違うトピでホテル療養のすごく豪華なお弁当の写真あげてた人がいて、罹った時期による格差に辛くなった…
あれが無料で食べられる上に、保険入ってた人は保険金も出たなんて。+65
-2
-
1824. 匿名 2023/09/02(土) 14:06:09
>>1819
打たなくてヨカッタ+4
-4
-
1825. 匿名 2023/09/02(土) 14:06:13
>>1805
ならないのもある。たぶん使用期限あるから日本製がいいよ。あとインフルエンザと分けて出るやつは売ってないと思うけど。+1
-1
-
1826. 匿名 2023/09/02(土) 14:06:22
>>1818
これじゃないけど、例えばその日陰性で数日後陽性は検査薬の精度の問題じゃないと思うよ
+1
-1
-
1827. 匿名 2023/09/02(土) 14:06:30
>>1808
いなーい!
都内住んでて周り結構罹ったけど全く。+0
-1
-
1828. 匿名 2023/09/02(土) 14:06:54
>>1826
これじゃないのか!
その精度高いやつ教えてほしいや+1
-0
-
1829. 匿名 2023/09/02(土) 14:07:12
>>1824
んで、なんでここに来てるの?タイトル読めてる?+1
-1
-
1830. 匿名 2023/09/02(土) 14:07:25
家族が発熱してる。
去年ぐらいは葛根湯を予防で飲んでたら効果あるみたいに言われてた記憶があるんだけど、もう今はそんなの関係ない?否定されてる?
暫くぶりに家族がかかったからもう何が効くとかわからない+0
-1
-
1831. 匿名 2023/09/02(土) 14:07:35
>>1819
馬鹿にしてるみたいですが
ワクチンで身内と知人が実際に亡くなったから不快です
亡くなってはいないけどワクチン後体調不良の人も何人かいます
反コロナワクチンにならざるを得ないわ+10
-7
-
1832. 匿名 2023/09/02(土) 14:07:54
>>13
家族が感染しても出勤させる保育園とか福祉施設ヤバくない?
ウチは特別休暇(有給)だからそれが普通だと思ってた。
利用者からしたらたまったもんじゃないよ+20
-0
-
1833. 匿名 2023/09/02(土) 14:08:01
>>1819
医療従事者の人も調べずに
勧められるがままホイホイ打ったからじゃない?
あと同調圧力???+5
-1
-
1834. 匿名 2023/09/02(土) 14:08:15
>>1710
マスクしても消毒してもワクチン打ってもかかる時はかかる。只それだけ。つまり万能な物なんてない。
あまり恐れ過ぎず、健康的な生活してればいいかと。+5
-1
-
1835. 匿名 2023/09/02(土) 14:08:36
簡易キッドでは、かかってすぐだと早すぎて出ないのもあるんだよ…。できれば日本製に…。+1
-2
-
1836. 匿名 2023/09/02(土) 14:09:27
>>1798
高校生の子供だけど
新学期始まって3日後に感染
東京だけど感染者多いのは確か
+3
-1
-
1837. 匿名 2023/09/02(土) 14:09:45
突き詰めて考えると人口削減なんだろうけど
人口削減にしては減ってないよね?
じゃあ真の目的はなんだろうか?
+0
-0
-
1838. 匿名 2023/09/02(土) 14:09:46
>>1824
ノーワクでノーマスクでしかマウント取れないの?
人生むなしくない?? 哀れな人+4
-2
-
1839. 匿名 2023/09/02(土) 14:10:06
5日で隔離解除は早いと思う
せめて7日間は必要だと感じる+9
-1
-
1840. 匿名 2023/09/02(土) 14:10:10
>>1823
でも、今回のはまだ楽な気がする…。昔のはやばくなかった?+1
-6
-
1841. 匿名 2023/09/02(土) 14:10:10
「反ワク」って馬鹿にする人は
毎回危険ロット打ってみてほしいわ+3
-4
-
1842. 匿名 2023/09/02(土) 14:10:10
ワクチン打つ打たない
マスクするしない
これについて言い合いする時間あるならまずは手洗いしなさいよと言いたい
手洗いはコロナ関係なく様々な感染症対策として有効なんだからね+3
-1
-
1843. 匿名 2023/09/02(土) 14:10:16
>>71
私もです。
扁桃腺取る手術したことあるけど、その術後よりコロナのときのほうがさらに喉が痛かった…
「ガラスが刺さってるような痛み」って表現がぴったりだと思ったよ。
+5
-0
-
1844. 匿名 2023/09/02(土) 14:10:39
>>1831
んーー眉唾+5
-3
-
1845. 匿名 2023/09/02(土) 14:10:47
>>1839
10日が本当かもね…。それはわかる+5
-0
-
1846. 匿名 2023/09/02(土) 14:10:55
>>1828
実家で使ったのと自宅で使ったやつメーカー?バラバラだけどちゃんとどちらも陽性でたよ
多分画像ではってあるのも病院で陽性でるぐらいの日に検査したら陽性とでると思うよ
精度というか検査するタイミングだと思う
陰性の時はまだコロナウィルスの量が少なかったんじゃないのかな
+0
-0
-
1847. 匿名 2023/09/02(土) 14:11:13
>>1841
ここに何しに来てるの?+4
-1
-
1848. 匿名 2023/09/02(土) 14:11:39
>>1819
いまさら打つ意味www+1
-1
-
1849. 匿名 2023/09/02(土) 14:11:43
ここ、ワクチン議論するトピじゃねんだわ
トピずれいい加減にしろよ+7
-1
-
1850. 匿名 2023/09/02(土) 14:12:20
>>900
じゃあワクチン関係なく年齢なのかな。
確かに子供もノーワクだけど回復早かったし。+1
-0
-
1851. 匿名 2023/09/02(土) 14:12:27
>>1848
ノーワクチンだけが唯一のプライド!キリッ+3
-3
-
1852. 匿名 2023/09/02(土) 14:12:28
>>1831
あなたは何しにここ来てるの?相手されたくて?
ワクチン打てない人もいるし、何回かでやめてる人もいるし、亡くなってる方もいるけど。個人差はあるでしょう。それを語って何になるの?+6
-1
-
1853. 匿名 2023/09/02(土) 14:12:42
>>1849
おお、こわ+0
-3
-
1854. 匿名 2023/09/02(土) 14:13:08
>>1852
先に反ワクさんさぁとか言った人を責めろよ+2
-5
-
1855. 匿名 2023/09/02(土) 14:13:15
昨日陽性判明1年半ぶり2回目
39°が3日間続き、他の症状は咳、関節痛、息苦しさ、息切れ、喉激痛、頭痛、鼻水鼻づまり、味覚消失
1回目も今回も自分的にはただの風邪ってかんじ
この程度でつらいと感じる方、みなさん日頃いかに健康なんだろうなと感じます。。+12
-1
-
1856. 匿名 2023/09/02(土) 14:13:31
>>1830
予防ではなく、小柴胡湯加桔梗石膏と組み合わせると〜って話はあったよ
ただ、最近それも軽症者に使っても有症日数短縮しないって結果出てた+3
-0
-
1857. 匿名 2023/09/02(土) 14:13:43
>>1841
論理性ゼロだわ
ワクチントピ立ててそこで議論して+5
-1
-
1858. 匿名 2023/09/02(土) 14:13:58
反ワクの人達にワクチン打ちなさいよとは言わないけど
手洗いくらいはちゃんとしてね
幼稚園の子供でも出来ることだからね+8
-0
-
1859. 匿名 2023/09/02(土) 14:14:09
うちの親戚コロナ感染で二人亡くなって現在は二人入院中
コロナに弱い家系なのかな
自分は持病もあるし感染したらいちころな気がする+7
-1
-
1860. 匿名 2023/09/02(土) 14:14:17
>>1854
いや、あなたが場違いなんですよ+2
-3
-
1861. 匿名 2023/09/02(土) 14:14:18
>>1850
横だけど
その人自身の免疫力とかじゃない?+0
-0
-
1862. 匿名 2023/09/02(土) 14:14:35
>>1766
私もコロナ前に普通の風邪でも鼻詰まりで味覚嗅覚なくなることあった。
でも鼻詰まりも治った感染3週間目にして嗅覚がなくなるのは初めて。+5
-0
-
1863. 匿名 2023/09/02(土) 14:14:44
自分と周りがなった時を思うた潜伏期間はほぼ5日間という感じでした。私はおそらく腰痛で受診した後の調剤薬局で。向かい側に座ってた人がマスクしてたけどものすごい勢いで咳してて、嫌だなぁって思ってたんだよね、もちろん自分もマスクはしてた。
そして5日後悪寒、微熱からの高熱で罹患確定。咳が出たらばあの人と全く同じ咳。マスクって‥って思ったよ。なる時はなる。+6
-2
-
1864. 匿名 2023/09/02(土) 14:14:53
いつまでもコロナ怖がってる人は
国益に反するのでいい加減にしてね
もっと怖い感染症身近にあるからね+2
-7
-
1865. 匿名 2023/09/02(土) 14:15:07
>>1853
もしかしてトピ立てられないの?無能?+0
-2
-
1866. 匿名 2023/09/02(土) 14:15:18
>>1859
何歳くらいの方?+3
-0
-
1867. 匿名 2023/09/02(土) 14:15:33
>>1820
私は今回、多分父からうつったんだけど、父はちょうど先月ワクチン接種したお陰か軽症だったんだよね。喉が少し痛くて鼻水出て平熱だから夏風邪かなって話してたら、私が喉の痛み→高熱でコロナ発症
私は面倒で最後のワクチン打たなかったから。3週間経ったけどまだ嗅覚が戻らないし咳と倦怠期があるよ
逆に去年、会社でクラスター出た時はちょうど私がワクチン接種後の抗体多い時で感染しなかったんだよね
コロナウイルスは「ちょっとしたウイルス」というには強かったんじゃない?インフルだってワクチン打つ訳だし+1
-5
-
1868. 匿名 2023/09/02(土) 14:15:47
>>1864
その御託、よそで披露して+3
-1
-
1869. 匿名 2023/09/02(土) 14:16:05
>>1858
当たり前なことわざわざいう意味は?
ワクチン打たないし手も洗ってないわーって書き込みがあったの?+3
-0
-
1870. 匿名 2023/09/02(土) 14:16:20
>>1856
レスありがとう!
そうなんだね…もはやできるのは買い物して発症に備えるぐらいかなぁ。+3
-0
-
1871. 匿名 2023/09/02(土) 14:16:42
>>733
私、この前コロナに罹ったんだけど、会社の人から「私さんはワクチン打ってないから重症化が心配だね」って言われた
しかも言ってきたのが1人じゃないからね
復帰後は「ワクチン打ってなくて大変だったんです〜」とか言ったけど、喉の痛みも無かったし、高熱も出なかったし、ワクチンの有無って関係あるのか疑問+11
-2
-
1872. 匿名 2023/09/02(土) 14:16:43
昨日陽性になりました😢
五歳の子どもは今のところ無事ですが、隔離が難しいです
家事もしないといけない
私はマスク二重にして、窓あけながらクーラーつけてます
+5
-1
-
1873. 匿名 2023/09/02(土) 14:16:53
>>1803
だって、↓の定点観測見れば増えてるの一発でエリス株と出したのも名古屋だったのよ。知らない人がいないと思ってたけど…。
>
東海3県でも、岐阜県では31日、学級閉鎖が6クラスで確認されています。その背景にはコロナの感染者の増加があります。
愛知県のコロナ患者の定点観測状況を見ると、5月8日に「5類」に引き下げられた時は3.42でしたが、じわじわと増えていきました。夏休みに入ったころの7月24日からの1週間では20.82にまで増加しています。+1
-3
-
1874. 匿名 2023/09/02(土) 14:17:01
>>1859
ワクチン打ってなくてそうなら
コロナに弱いと言えそう
ワクチン打ってたら
ワクチンのせいもあるかもしれないからなんとも+6
-2
-
1875. 匿名 2023/09/02(土) 14:17:10
>>1869
確かに。
ノーワクチン=手洗いうがいしてない
なのかなこの人の頭の中では。+0
-0
-
1876. 匿名 2023/09/02(土) 14:17:51
>>1872
手袋マスクして料理してると暑くて泣きたくなる…。+4
-1
-
1877. 匿名 2023/09/02(土) 14:18:21
うちの子高3の10月にコロナになってその後2ヶ月寝たきり
それでもなんとかギリギリ頑張って大学行けたけど本当に後遺症は辛いよ
熱自体は2日ほどでなおったから軽く済んだのだと思うけど
ちなみに今は元気で旅行行ってる
受験生まじでワクチンはしといた方がいい+7
-3
-
1878. 匿名 2023/09/02(土) 14:18:23
ノーワクチントピ立てなよ
ここで油売って空しくない?+2
-1
-
1879. 匿名 2023/09/02(土) 14:18:27
自ら進んで病気になりたい人いる?
出来るだけ回避したいから対策としてワクチン打ったりマスクしてる人を馬鹿にするような言葉で責める人なんなの?だから嫌われるのよ+2
-2
-
1880. 匿名 2023/09/02(土) 14:18:32
>>1871
私も〜。
めちゃくちゃ心配されたけど
よっぽど打ってる人たちのが肺炎拗らせたり症状重そう。+6
-6
-
1881. 匿名 2023/09/02(土) 14:18:46
>>1830
麻黄湯も良いって言われてたね
インフルには結構効く+3
-0
-
1882. 匿名 2023/09/02(土) 14:18:50
>>849
良さそう
もっと早く知りたかった…+7
-1
-
1883. 匿名 2023/09/02(土) 14:19:17
目を傷付けちゃって膿が出てるって言ってた人、無事病院行けたかなあ?熱でしんどいみたいだったし心配+5
-0
-
1884. 匿名 2023/09/02(土) 14:19:30
反ワク・ノーワクが全員のこらず重症化しますように+1
-4
-
1885. 匿名 2023/09/02(土) 14:19:34
>>1851
プライドだよー!
変なの打たなくてよかったー+0
-4
-
1886. 匿名 2023/09/02(土) 14:19:43
反ワクが嫌われる理由は勝手に絡んでくるから。ヤクザやチンピラと同じだからだよ。
だから、何度もトピタイトル読んだ!?と言われてるし、住処を分離しないと。+8
-3
-
1887. 匿名 2023/09/02(土) 14:19:49
このトピがこんなに上位にあるってことは、やはりほんとにまたコロナ流行ってるんだね…
そんな私も初めて罹りました。
ノドイガイガで最悪。+6
-2
-
1888. 匿名 2023/09/02(土) 14:19:55
>>1884
なんでこういうことが言えるんだろう..+2
-0
-
1889. 匿名 2023/09/02(土) 14:20:03
>>1818
これは研究用だからだめですよね+2
-0
-
1890. 匿名 2023/09/02(土) 14:20:06
>>1819
このワクチンは強制するものではないよ
任意だから個人の意思を否定するのはおかしいよ+0
-0
-
1891. 匿名 2023/09/02(土) 14:20:24
>>1885
恥ずかしいプライドだなー
え、他に誇るもの無いの?
ワクチン打ってないことだけがプライド!?+3
-2
-
1892. 匿名 2023/09/02(土) 14:20:52
子供がコロナ真っ最中。
38度ほどの熱が二日続いたけど食欲あり元気あり。咳や鼻水もほとんど無い。
熱以外ほぼ普通。
辛そうだと本当に可哀想だから、まだ良かった+1
-0
-
1893. 匿名 2023/09/02(土) 14:20:53
ここにもチラホラいるけど反ワクって何かの狂信者みたいで気持ち悪い+4
-2
-
1894. 匿名 2023/09/02(土) 14:21:00
>>1889
研究用じゃないの今は打ってるってことかな。
全然コロナ気にしてないから知らなかったよ+0
-0
-
1895. 匿名 2023/09/02(土) 14:21:07
>>1886
当り屋みたいなもんだよね+1
-1
-
1896. 匿名 2023/09/02(土) 14:21:12
>>1861
私は介護で働いていて、妹は保育士だから高齢者と子供の回復が早いのは肌で感じてるのよ。
最近のに関しては、高齢者は30人中みんな症状軽い。
子供は少し差があるけど、とりあえず5日では回復してる。
一方、職員30~50代は、ワクチン打ってる人打ってない人バラバラで、症状もバラバラ。軽い人もいればすごく重い人もいる。
高齢者は全員ワクチン打っていたから、ワクチンの効果なのかなってコメントに対して、ノーワクで元気だって返信来たから、じゃあ年齢なのかな、と疑問に思ったの。
その人の免疫なら、高齢者も症状バラバラだろうし。
+4
-0
-
1897. 匿名 2023/09/02(土) 14:21:15
7月にクラスでコロナ流行った時に息子は熱出なかったんだけどその後倦怠感がひどくて漢方薬飲んでる
朝が起きれない夕方からは元気になるんだけど
無症状でかかってたのかな+1
-0
-
1898. 匿名 2023/09/02(土) 14:21:42
>>35
死ぬまでマスクしててね♪
コロナや風邪は永遠になくならないからさ+4
-23
-
1899. 匿名 2023/09/02(土) 14:21:50
>>1867
最後のワクチンってなに?
ずっと打ち続けるもんなんでしょ?
信じてるならあなたちゃんと打たなきゃ
ってか何回か打ってたら
免疫落ちてると思うよ
3週間経ったけどまだ嗅覚が戻らないし咳と倦怠感あるのは
ワクチンのせいかもよ+5
-3
-
1900. 匿名 2023/09/02(土) 14:21:55
>>1891
打ってないこと「だけ」なんて言ってないじゃん頭悪+0
-3
-
1901. 匿名 2023/09/02(土) 14:21:58
なるほどー反ワク工作員は2匹か+1
-2
-
1902. 匿名 2023/09/02(土) 14:22:06
>>219
ノーマスクで遊び歩いてる人が感染せず、真面目に自粛してる自分が感染。やりきれない気持ち、すごく分かります。
そんな私も昨日陽性になりました。
お互いがんばりましょう
+47
-5
-
1903. 匿名 2023/09/02(土) 14:22:18
>>1805
新型コロナの検査キットは「研究用」ではなく国が承認した「体外診断用医薬品」又は「第1類医薬品」を選びましょう!
って書いてあったのでドラッグストアで薬剤師さんに聞いて購入するのがおすすめです!
こちらでやったら陽性で、研究用の検査キットでやったら陰性でした。+10
-1
-
1904. 匿名 2023/09/02(土) 14:22:20
>>107
身体の土台からして頑丈なんでしょ。+4
-3
-
1905. 匿名 2023/09/02(土) 14:22:29
まだpcr信じてる人いるの?
陽性=感染じゃないし。
pcrやってたら終わるわけないじゃん。
普通の風邪でも陽性になるんだから。+8
-15
-
1906. 匿名 2023/09/02(土) 14:22:35
だいたい医療関係や教育関係、保育所とかにはワクチン打たせて、自分たちの面倒を見させて、ワクチンイクナイ!って言える?私は言えないよ。+3
-2
-
1907. 匿名 2023/09/02(土) 14:22:36
>>11
冬というか季節関係なく流行るウイルスだし面倒だね+37
-1
-
1908. 匿名 2023/09/02(土) 14:22:42
>>1900
「だけ」でしょバレバレ
それしか話題ないじゃんダッサ+3
-2
-
1909. 匿名 2023/09/02(土) 14:22:55
>>1894
自己レス
売ってるの間違い+0
-0
-
1910. 匿名 2023/09/02(土) 14:23:04
>>1680
反応早すぎるw+1
-0
-
1911. 匿名 2023/09/02(土) 14:23:06
反ワク=カルト宗教の信者+3
-2
-
1912. 匿名 2023/09/02(土) 14:23:14
>>1893
「反ワク」って馬鹿にする人こそコロナ脳ワクチン狂信者でしょ
ブーメランじゃん+3
-5
-
1913. 匿名 2023/09/02(土) 14:23:23
>>877
学校で働いてるけど今の教員やばい人多い+30
-1
-
1914. 匿名 2023/09/02(土) 14:23:50
>>1905
本当これ。
多分、ここの人たちは>>1905さんが何言ってるかも理解できないと思う+3
-5
-
1915. 匿名 2023/09/02(土) 14:24:41
自分がワクチン打たないのは勝手だけど他人にもそれを求めるな+3
-0
-
1916. 匿名 2023/09/02(土) 14:24:44
>>1490
コロナは1度かかってるんです。
去年。
その時より重い症状でした。+2
-0
-
1917. 匿名 2023/09/02(土) 14:24:59
>>1905
今は症状出てる人にしかやってませんよ+3
-0
-
1918. 匿名 2023/09/02(土) 14:25:09
>>1915
誰が求めてるの?
ドンドン打ってほしいって思ってるよ!
廃棄するなんて勿体無い+0
-0
-
1919. 匿名 2023/09/02(土) 14:25:18
>>510
私も子供のワクチンがどこまで効果が出てるのか知りたい。
うちは子供には接種せず、去年1回と最近2回目のコロナにかかりました。2回とも39℃超えが丸2日ほど出て、小学生はそれなりに食欲もありわりと元気、下の3歳はグッタリしていてかわいそうでした。
ちなみに私は3回目まで接種しても子供と同じタイミングで感染してます。
子供に接種した人、防げていたり軽症だったりしてますか?
+4
-0
-
1920. 匿名 2023/09/02(土) 14:25:24
>>1855
それ風邪よりインフルに近いよね?+4
-0
-
1921. 匿名 2023/09/02(土) 14:25:27
>>1912
反ワクこそが生きるプライドなんでしょ?
堂々としてなよー!立派立派!
馬鹿にされるわけないじゃん反ワク様なんだから!!
それとも馬鹿にされる理由でもあるの?まさかねえ+3
-2
-
1922. 匿名 2023/09/02(土) 14:25:49
>>1905
まだまだコロナ恐怖煽るための工作トピなんじゃないかな+3
-2
-
1923. 匿名 2023/09/02(土) 14:26:02
>>1918
ねーどんどん反ワクに打たなきゃw+0
-2
-
1924. 匿名 2023/09/02(土) 14:26:16
>>1805
唾液の検査キットはコロナ陽性でも陰性が出るかも…
この前、私と旦那がコロナになったんだけど、薬局で買った唾液と鼻用の検査キットで調べた時、私は唾液の検査で陰性で、夫は鼻用の検査で陽性だった
その後、病院で検査したら2人で陽性だったから、鼻の検査キットの方が精度が高いのかなと思った
病院でも鼻から検査するし+4
-0
-
1925. 匿名 2023/09/02(土) 14:26:23
>>1887
上位に来るように工作員投入してるんじゃないかな+2
-2
-
1926. 匿名 2023/09/02(土) 14:26:47
5人家族です。
主人以外全員コロナになりました。
時期はバラバラです。
娘は2回。
インフルエンザの時も主人以外全員感染し4人が同時に寝込みました。
主人だけ風邪もコロナもインフルエンザも全く家庭内感染しません。
丈夫な体を持つ主人は
日頃から傷の治り方が異常に早いです。
バイクで転倒し傷だらけで帰宅!
「病院行った方がいいよ!」
「大丈夫や!すぐに治る」
信じられない早さで皮膚が再生します。
主人は子供の頃、杉の木の下で遊んでいたので
花粉症とは無縁です。
「アレルギーとウイルスに強い人は抵抗力が高い
皮膚の再生スピードもアレルギーに左右される。」
↑
因果関係を研究すれば何か発見できるような気がします。
+5
-8
-
1927. 匿名 2023/09/02(土) 14:27:12
>>1921
横
確かに反ワクもうざいけどあなたも相当うざいよ+2
-0
-
1928. 匿名 2023/09/02(土) 14:27:12
本日10日目です😊
晴れて外に堂々と出られました⭐️+10
-0
-
1929. 匿名 2023/09/02(土) 14:27:22
反ワクってスルー耐性ないね
生きづらそう+1
-1
-
1930. 匿名 2023/09/02(土) 14:27:26
>>1883
それはアデノウイルス(ウイルス性結膜炎)では+0
-0
-
1931. 匿名 2023/09/02(土) 14:27:32
ノーワクチンがプライドの人たちはガル荒らしてないでXで反ワク広めないと!+1
-2
-
1932. 匿名 2023/09/02(土) 14:27:46
検査なんてあやしいものだ+2
-5
-
1933. 匿名 2023/09/02(土) 14:28:01
火曜日にずっと一緒に過ごした姪が、水曜日に発熱し木曜日に陽性になりました。
私も、木曜日喉がイガイガする感じがしたので検査したら陽性。
木・金と、喉に少し違和感があるぐらいだったのですが、今日の朝38度2分の発熱と、持病の喘息の発作が出て、かかりつけ医へ。
重症化リスクが高いとのことで、新薬処方されました。+2
-0
-
1934. 匿名 2023/09/02(土) 14:28:24
>>1927
あなたも反ワク?+0
-0
-
1935. 匿名 2023/09/02(土) 14:29:06
反ワクって恥ずかしい響き・・・+0
-0
-
1936. 匿名 2023/09/02(土) 14:29:18
アメリカのデモでワクチン打つとスプーンが体にくっつくとかほざいてた反ワクいたよね
目がガンギマリでキモかった+2
-1
-
1937. 匿名 2023/09/02(土) 14:29:24
>>19
私は昨年、保険金貰えなくなった翌日に陽性発覚しましたwあと1日早ければwww+48
-1
-
1938. 匿名 2023/09/02(土) 14:29:40
>>1931
広まってきてるんじゃない?
コロナワクチンに懐疑的な人多くなってるよね?
未だに6回目とか打ち続けてる人いる??
ここ見てても2.3回でワクチンやめてる人多くない?+4
-4
-
1939. 匿名 2023/09/02(土) 14:30:01
>>1937
えー、それは残念…悔しいね(笑)+11
-0
-
1940. 匿名 2023/09/02(土) 14:30:25
>>28
医者や看護師も似たようなもんだよ。
コロナが出ると売上減るから、報告を嫌がるよね+1
-14
-
1941. 匿名 2023/09/02(土) 14:31:04
>>1938
もっともっと広めないと
まだまだ浸透してないよ
マイノリティ頑張らなきゃ+0
-0
-
1942. 匿名 2023/09/02(土) 14:31:31
>>1883
私もその書き込み見て心配してる
膿が大量にーって言ってたよね…+2
-0
-
1943. 匿名 2023/09/02(土) 14:31:37
>>1936
そういう人と
身内をワクチンで亡くした人を
一緒にするタイプ?+0
-0
-
1944. 匿名 2023/09/02(土) 14:31:40
>>644
親切な人ですね
そんなに詳しく教えてくれて本当にありがとう
スクショして喉が痛い時にこれから読み返します
早速、アズノールのうがい薬とビタミンBサプリを買いに行ってきました!
+3
-0
-
1945. 匿名 2023/09/02(土) 14:31:56
目は怖いね 失明とかあるし+0
-0
-
1946. 匿名 2023/09/02(土) 14:32:18
うちも中学生の1番目が陽性出てほぼ隔離生活してた。消毒頑張って意味あるのか分からなかったけど家族誰も感染しなかった。無症状なのでは?と思い検査するもみんな陰性。2週間前の出来事。+2
-0
-
1947. 匿名 2023/09/02(土) 14:32:32
>>1420
飲み会で感染と聞いても今やなんとも思わないけどな。あーそうなんだーとしか。昔ほど色々言う人もいないんじゃない?+3
-1
-
1948. 匿名 2023/09/02(土) 14:32:56
>>1943
あなたの身内はワクチン死と認定されたの?
横+0
-0
-
1949. 匿名 2023/09/02(土) 14:33:59
>>1946
家庭内感染防げてよかったですね!
自分も具合悪いのに家族の面倒もって大変だからね+0
-0
-
1950. 匿名 2023/09/02(土) 14:34:00
ここ静かになったと思ったらもう一つのコロナトピで反ワク暴れてる+0
-0
-
1951. 匿名 2023/09/02(土) 14:34:14
ここで「反ワク」って言ってる人も
5、6回ちゃんと打ってるとは思えないなぁ+4
-6
-
1952. 匿名 2023/09/02(土) 14:34:31
>>1905
「コロナ検索」揉めるのか?
検査は「自由」でいいと思う
+0
-2
-
1953. 匿名 2023/09/02(土) 14:34:41
>>1870
OS1も加えてー。2日間アレだけ飲んでた。+2
-1
-
1954. 匿名 2023/09/02(土) 14:34:58
>>281
おかえり、頑張ったね( ;꒳; )+6
-2
-
1955. 匿名 2023/09/02(土) 14:35:02
>>1905
コロナ患者増えてて、クリニックに勤務してる看護師さんやそこの院長が忙しくて大変って嘆いてるって。
5類を外して欲しいって話してるみたい。
いずれはそうならないと日本は永久にコロナコロナで騒ぎ続けるよね。+6
-3
-
1956. 匿名 2023/09/02(土) 14:35:12
>>1938
Xはコミュニティノート付くから反ワクデマ流しにくくなってるよ
ちなみに6回打ってるのは医療従事者や高齢者、一般人は最高でも4回とかだと思うぞ+3
-1
-
1957. 匿名 2023/09/02(土) 14:35:36
>>30
翌日には発症しないので、テーマパークより前に感染した感じですね。発症の前日は感染力があるらしいのでばらまいた可能性があります。ただ、無症状の時の行動まで考えたらキリが無いので仕方ないことですね。+12
-2
-
1958. 匿名 2023/09/02(土) 14:35:38
今朝検査して、コロナ陽性でした
昼前は40度あったんですが、そこから寝てめちゃくちゃ汗かいたら37度まで解熱。
このまま良くなってほしいーー。+12
-1
-
1959. 匿名 2023/09/02(土) 14:35:50
2年前に高齢の叔母がコロナで亡くなったから今でもやっぱり怖いと思ってしまう+7
-2
-
1960. 匿名 2023/09/02(土) 14:35:53
>>1953
教えてくれてありがとう買ってくるー🙏+0
-0
-
1961. 匿名 2023/09/02(土) 14:35:53
>>1951
5回以上は基礎疾患ある人、高齢者、医療従事者じゃなかったっけ+1
-0
-
1962. 匿名 2023/09/02(土) 14:36:57
>>1896
こんなこと言ったら不謹慎だけど、弱い高齢者は大流行中に亡くなってしまったからとか+2
-2
-
1963. 匿名 2023/09/02(土) 14:36:57
>>1956
よこ
反ワクその辺の詰めが甘いよねw+1
-0
-
1964. 匿名 2023/09/02(土) 14:37:02
>>5
うちの父母(77,75歳)も1週間前陽性になりました。2、3日は38℃位の発熱も、程なく微熱に。たまに咳込む感じで今のところ軽症。というかピンピンしてる。ワクチン6回接種済だけど少しは効果あったんだろうか。ただ母の方は味覚がややおかしいようで、苦味のある青菜とか食べたがらないです。+6
-0
-
1965. 匿名 2023/09/02(土) 14:37:41
>>1955
分類しなくていいって肌感で感じてるってことだよね。
5類相当になるって時、分類にも分けなくていいって話もあったもんね+4
-2
-
1966. 匿名 2023/09/02(土) 14:38:19
>>1956
なんでなの?
なんで高齢者や持病持ち以外は4回までなの?
ドンドン打てばいいのに+0
-0
-
1967. 匿名 2023/09/02(土) 14:38:28
>>1920
今回自分もインフルエンザだと思ったらコロナだったー。+1
-0
-
1968. 匿名 2023/09/02(土) 14:39:25
>>1830
漢方薬ってタイミング難しくないですか?合う合わないもあるし+3
-0
-
1969. 匿名 2023/09/02(土) 14:39:30
>>1677
家族に出たので渋々検査しました。
ちなみに2回目です。
2回とも元気そのものなのに、陽性です。
元気なのにコロナ保険対応時はしっかり保険出してくれました。+11
-0
-
1970. 匿名 2023/09/02(土) 14:39:45
>>1956
なんでデマって言い切れるの?+0
-0
-
1971. 匿名 2023/09/02(土) 14:39:46
>>980
ごめん教えて欲しいんだけど、コロナって24時間たたなくても検査してもらうの普通だよね?
保育所にコロナでしたって報告したらじゃあ前日も熱あったってことですか?って疑いかけられたんだけど
ないし24時間経ってなくても行ったら検査してくれたし+5
-1
-
1972. 匿名 2023/09/02(土) 14:40:13
>>1961
結局毎年何回打つのかしらんけど
これからも時期が来たら次々打たないとあなたも反ワクよ+4
-1
-
1973. 匿名 2023/09/02(土) 14:40:23
>>56
家族全員ワクチン接種なし
一家全滅したけどみんな症状は違った
夫 熱のみインフルの様な症状で5日位寝込む
私 2日で解熱最高38.6 その後1週間喉痛
子 初日40℃翌日から元気+14
-1
-
1974. 匿名 2023/09/02(土) 14:41:15
ワクチン接種者はいつワクチン起因で死ぬの?
教えて反ワクさんたち
明確な証拠添えてね+5
-4
-
1975. 匿名 2023/09/02(土) 14:41:24
>>96
同じくです!2週間ちょっと経ったけど咳が続いてます。熱と喉の痛みは2、3日で収まったけど、発症の初日から咳症状あり。だんだん良くなってるとは思うけど、突発的に話す時とか、通勤時に歩いた後息苦しくなって電車内すこし咳き込んでしまったり。マスクはしてます。熱出てたときもしんどかったけど、咳が治らないのも地味に辛い。同時期にかかった小学生の息子は全く咳はしてないです。+12
-0
-
1976. 匿名 2023/09/02(土) 14:41:38
>>1140
優しい言葉、ありがとうございます
去年の年末私以外の家族(5人)がコロナに感染し今回は私のみ感染
マスクはしてますが子供たちも小さいので一緒に寝ているし食事も私が作ってます
ですが今回は感染していないようです
年末に罹った免疫なんでしょうか?+7
-0
-
1977. 匿名 2023/09/02(土) 14:41:46
>>1964
早く元気になられますように。+4
-0
-
1978. 匿名 2023/09/02(土) 14:42:02
ここの皆はイベルメクチンの話題が嫌いだと思うけど、あれは喉のイガイガを一瞬で取る効果がある。
風邪症状の初期の初期に飲めば発熱までいかない。
ワクチン3回済みの私の場合です。+1
-2
-
1979. 匿名 2023/09/02(土) 14:42:13
>>1972
反ワクさんって極論好きよね
論理破綻してますが+1
-3
-
1980. 匿名 2023/09/02(土) 14:42:24
>>1974
なんであなたも煽るの?トピズレでしょ?+4
-2
-
1981. 匿名 2023/09/02(土) 14:43:01
>>1964
ワクチンが効いてるんじゃないだろうか
もし効果なしなら、ワクチンが行き渡ってからも中国の大流行みたいな状態になったと思うよ+6
-1
-
1982. 匿名 2023/09/02(土) 14:43:03
>>1974
このワクチン、
ワクチンのせいって証拠が残りにくいから
すーさんも苦労してんだよ!+3
-5
-
1983. 匿名 2023/09/02(土) 14:43:17
>>1980
反ワクの応援?+1
-0
-
1984. 匿名 2023/09/02(土) 14:43:34
>>1972
あんなにある1-2回目までは
1回目のあと3週間後に!!とか日付決めて打ってたのに3回目以降はどうでもいいの?+1
-0
-
1985. 匿名 2023/09/02(土) 14:43:39
>>173
よこだけど昔の人は除菌なんてしないしトイレも和式下手すれば汲み取り式
歩く歩数も半端ないから一見痩せてる人でも健康+1
-0
-
1986. 匿名 2023/09/02(土) 14:43:39
>>1979
じゃあなんで打つのをやめるの?+2
-1
-
1987. 匿名 2023/09/02(土) 14:44:12
>>230
↑常識持ち合わせてなさそうで無理
こういうこと言ってる人+10
-3
-
1988. 匿名 2023/09/02(土) 14:44:21
>>1972
一生打つのだ+1
-0
-
1989. 匿名 2023/09/02(土) 14:44:26
喉がちょっと変で熱が37度くらいあって、抗原検査したらコロナ陽性だった。
でも、抗原検査薬なかったら「なんか変だな」くらいで普通にすごしてたと思う。
検査するからコロナって分かるだけで。
まともな抗原検査薬なんて値段高いし常備している人少ないだろうから、コロナ検査していない人でコロナ感染している人いっぱいいると思う。+22
-0
-
1990. 匿名 2023/09/02(土) 14:44:35
発症して15日だけど頭痛いし咳もとまらない。
倦怠感もある。
辛い+2
-1
-
1991. 匿名 2023/09/02(土) 14:45:25
>>3
私も一昨日から喉の違和感があり昨日38.5℃の発熱があって今日陽性と分かりました
娘(ワクチンなし)が日曜日に40℃の発熱、旦那(ワクチン3回)が水曜日に40℃の発熱、私(ワクチン2回)と息子(ワクチンなし)が昨日発熱して一家全滅です…
4才の息子は昨日夕方39℃まで上がったけど熱は下がり今日病院に行く頃には平熱ですこぶる元気で不思議です
私もカロナール飲んだら症状が治まって軽症です
旦那と娘はO型で私と息子はB型で体質の問題なのでしょうか…
旦那はラゲブリオが処方されたけど薬疹が出たので中止になりました…コロナの症状は落ち着きましたが今は痒みと戦ってます+2
-5
-
1992. 匿名 2023/09/02(土) 14:45:30
>>1920
うん、自分もインフルかと思ったからどっちも検査したけどコロの方だった
まぁどっちでもいいんだけどね時間経てば治る話だし
ただ咳止めと鎮痛剤欲しかったから行ったまでよ+3
-2
-
1993. 匿名 2023/09/02(土) 14:45:56
>>1067
家族がまさに下痢が続いて医者に行った
コロナの検査してないけどまさか…+4
-2
-
1994. 匿名 2023/09/02(土) 14:46:22
>>1971
うちも子どもが24時間でないとでない人いるよ、と言いながら熱出て病院へ。
熱出て5時間で検査して陽性だった。
前の日の夕方まで36.1℃だよ。保育園でも熱測らないの?+2
-1
-
1995. 匿名 2023/09/02(土) 14:47:15
ワクチンって効果あるのかな。
一回目新型コロナに感染した時、ワクチン打ってなかった子供は40度の高熱と嘔吐。
ワクチン2回打ってた私は37度前後の熱と喉の痛みだけだった。+4
-1
-
1996. 匿名 2023/09/02(土) 14:47:23
>>1958
汗かいたら解熱するってのは昔の考えらしいよ。+2
-0
-
1997. 匿名 2023/09/02(土) 14:47:34
>>1855
ええ…症状軽い人多いっぽい?とか思ってたけど1年前とあんま変わってない感じ?
お身体お大事にね~+1
-0
-
1998. 匿名 2023/09/02(土) 14:48:18
>>14
んなわけねーわ。
ヨーロッパ諸国や韓国なんぞと比べたらアホみたいに人口多すぎる日本人。+2
-2
-
1999. 匿名 2023/09/02(土) 14:48:57
8月12日ころに発症してPCR陽性で、発熱や喉痛いのは数日で治ったけど今だに咳だけ残ってます。咳症状について病院がかりたいけど、事前連絡で咳症状あるっていったら念のため検査してからの受診で発熱外来で診るって言われてしまったので、なんだかめんどくさい…市販の麦門冬湯飲んで良くなるのを待ってます。+1
-0
-
2000. 匿名 2023/09/02(土) 14:48:57
>>1966
うちの自治体は秋から接種開始ってお知らせがあった
高齢者と基礎疾患ある人はもうやってる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大摩邇(おおまに) : コロナ死の94%がワクチン接種者である。イギリス大摩邇(おおまに)日常の気になる内容を転載させていただきます。ひふみ、よいむなや、こともちろらね、しきる、ゆゐつわぬ、そをたはくめか、うおえ、にさりへて、のますあせゑほれけ。一二三...