-
1. 匿名 2023/08/31(木) 15:07:39
今年県外の大学を卒業し県内で働き始めた娘がいます
2年程実家暮らしをしたいと言われその後は家を出る予定です
現在家事は何もしていません
お金は入れてもらってます
仕事に慣れるまではまあいいかと思ってましたが、未だに仕事から帰るとぐったりで休日も家にいる時はスマホ見てぐうたらしているのを見てようやくこのままではダメだと思い始めました
そこで実家暮らしの方はどんな家事をしていますか?
親子どちらの立場からでも構いませんので参考にさせてください
+9
-19
-
2. 匿名 2023/08/31(木) 15:09:12
掃除洗濯炊事
ぜんぶしてた+43
-9
-
3. 匿名 2023/08/31(木) 15:09:30
>>1
家庭内に2人家事してる人いると荒れるよ
母親に任せたほうがいい
家事が身についているのが前提の話だけど+50
-45
-
4. 匿名 2023/08/31(木) 15:09:33
あーそりゃこどおば一直線だね
10年後も住み着いてるよ+21
-32
-
5. 匿名 2023/08/31(木) 15:09:35
皿洗い
洗濯
掃除+16
-0
-
6. 匿名 2023/08/31(木) 15:09:39
中高生のときも何もお手伝いしたことなかったのかな?+27
-0
-
7. 匿名 2023/08/31(木) 15:09:55
子供の立場のトピかと思って開いたらw
+50
-0
-
8. 匿名 2023/08/31(木) 15:10:09
ほっとけば?
ご飯も洗濯も娘の分だけ放置しとけばいい
どうせ一人暮らししたら自分でやらねばならん+18
-3
-
9. 匿名 2023/08/31(木) 15:10:25
>>1
自分の部屋ぐらいはやって+28
-0
-
10. 匿名 2023/08/31(木) 15:10:30
生活費は5万入れて、朝時間がないので洗濯だけ頼んでます
食事は自分の分は自分で、休みの日時間があれば掃除などしてます+3
-6
-
11. 匿名 2023/08/31(木) 15:10:36
ええやん家事しなくても+34
-16
-
12. 匿名 2023/08/31(木) 15:10:46
家に入れてる金額によるかな+17
-0
-
13. 匿名 2023/08/31(木) 15:10:53
養ってる代わりに家事は母親持ち。
金額とかにも寄るけど。お金入れてて家事もがっつりは期待しない方が平和だと思う。+26
-7
-
14. 匿名 2023/08/31(木) 15:11:05
食器洗いとかお風呂掃除とか、玄関掃き
その他何でもいいので、主婦がやってもらうと助かることをやってもらってる+16
-0
-
15. 匿名 2023/08/31(木) 15:11:19
>>1
入れてるお金の額による
私は在宅仕事で実家暮らししてたとき、月6万入れて家事は週2で夕食の買い物→作って洗い物までやってた
洗濯は取り込み&畳んでしまうは家にいる私
干すのは母(母は自営フルタイムで仕事してる)
掃除は自分の部屋は各時(父、妹)
リビングや階段は母だった+3
-5
-
16. 匿名 2023/08/31(木) 15:11:41
やってくれる人がいると思うと甘えてしまうものだと思う。+21
-1
-
17. 匿名 2023/08/31(木) 15:11:48
親は子供を養う義務がある
養えないなら産むなという話
ちな私は新卒入社して2年目で現在休職中だが今後も実家を本拠地にしていく所存+3
-33
-
18. 匿名 2023/08/31(木) 15:12:08
実家にいた頃は、朝食昼食は自分で。夕食は帰宅後出来上がっていたので皿洗いをしていたよ。洗濯は干してあるところから自分の分を取って畳んでしまう
土日は一緒にご飯作ったりだった+9
-0
-
19. 匿名 2023/08/31(木) 15:12:10
>>1
私は三分の一を家に入れてたかな
で、家事はフォローとかサポート的なことしかしてなかった
皿洗いとか洗濯物を取り込む畳む片付けるとか
基本的に母が家にずっといたから、両親は仕事してるんだしやんなくても別にいいよってスタンスだった
いきなり漫画飯を作りたい欲望にかられて夜ご飯を作る担当になってた時期もあった(父は苦行だっただろう)+3
-0
-
20. 匿名 2023/08/31(木) 15:12:25
>>3
ほんこれ。水道代とかガス電気も別々に家事したら無駄にかかる。+26
-2
-
21. 匿名 2023/08/31(木) 15:12:25
>>1
2年で家出れば良くない?結婚したら嫌でも家事やるし
大変なら何か分担したら
+39
-0
-
22. 匿名 2023/08/31(木) 15:12:36
>>1
洗濯(洗う〜たたむまで。しまうのはそれぞれ自分のものは自分でしまってた)お風呂洗い、洗面所掃除、トイレ掃除、食器洗いくらいはしてたかなー
時々料理。+3
-1
-
23. 匿名 2023/08/31(木) 15:12:37
>>1
主は逆に仕事してるの?
まさか無職の分際で言ってないよね?+11
-25
-
24. 匿名 2023/08/31(木) 15:12:39
結婚するまで実家暮らしだったけど何もしてなかった。
お金は入れてました。
早番や遅番、夜勤で不規則だったので疲れてた。+11
-3
-
25. 匿名 2023/08/31(木) 15:12:39
あまり居心地良くさせないこと
食事の用意や洗濯など自分のことは自分でやらせる+3
-5
-
26. 匿名 2023/08/31(木) 15:12:51
姉はお金もいれなかったし家事は何もしてなかった
今は家を出て家も買って一人暮らししてる。+9
-0
-
27. 匿名 2023/08/31(木) 15:13:28
洗濯と水回りの掃除と朝食作りくらいしかできてませんでした。+1
-1
-
28. 匿名 2023/08/31(木) 15:14:02
就職してやっぱり2年くらいは実家で暮らしたけど、就職したばかりの頃はほんとにぐったりして、倒れ込んで動けなかった。お母さんの気持ちも分かるけど(お母さんも働いてるかもしれないし?)、口うるさく家事やって!と注意し過ぎると病むかもしれない。自分の部屋の掃除・整理整頓、洗濯物を畳む、くらいはやるべきだと思う。あと、家族で生活してるんだからお風呂にはちゃちゃっと入ってほしいとか。
ちなみに私は一人暮らし始めてからも、土曜日は死んだように寝て、日曜日にようよう家事やってました。+25
-1
-
29. 匿名 2023/08/31(木) 15:14:21
>>1
ずーーっとそうならまだしも2年だけって最初に言ってるならまだマシじゃない?
しかも今年新卒ってことはメンタル大変なのかもよ
来年になって仕事に慣れても何も家事しないし新居探さないって感じなら叩き出していいだろうけど+27
-0
-
30. 匿名 2023/08/31(木) 15:14:48
母親土日休みで私は平日休みだから休日は家事全般してたなぁ…+2
-0
-
31. 匿名 2023/08/31(木) 15:14:51
そのぐらいの時だったら、周りもあんまり家事してなかった人多かったような。
なんなら親にお弁当作って貰ってた人もいた。
私は料理が得意なので平日の夜は私が作ってたけど、残業ない会社だから出来たけど、そう言う時間的な問題で出来ない事もあるだろうし、それならほっとくしかない。+16
-1
-
32. 匿名 2023/08/31(木) 15:15:00
皿洗い、洗濯、風呂掃除+3
-0
-
33. 匿名 2023/08/31(木) 15:15:15
朝食と夕食以外は何もしないとか。皿洗い(食洗機投入)、洗濯、掃除、休日のご飯は自分で。
うちは母もずっと働いてたから、お金も入れてたけど家事も普通にしてたよ。ご飯の作り置きとか作ってたし。+0
-0
-
34. 匿名 2023/08/31(木) 15:15:48
>>23
たしかに+3
-5
-
35. 匿名 2023/08/31(木) 15:16:08
>>1
何でこのままだとダメだと思ったの?駆け出し社会人で休日ぐったりするまで働いて家に金も入れて頑張ってると思うけど。+10
-6
-
36. 匿名 2023/08/31(木) 15:16:09
ウチは分担というより一緒にやったり手が空いてる側がやってる感じ。
食べ物の買い出しは親と私で半々くらい。ミネラルウォーターやお米、トイレットペーパーなど重い物や大きな物を買いに行くのは私。
洗濯は私が好きなのでやってて、取り込むのと畳むのは母、料理をするのも7:3で私(母は料理が嫌いなので惣菜を買ってくる)、掃除も水回りは私、あと親が出かける時の送り迎えなど。
あと、祖父母宅があるのでその家の管理(草刈りや剪定、空気の入れ替え)も私がしてる。+5
-0
-
37. 匿名 2023/08/31(木) 15:16:11
娘さんのことはやってあげなくて良い
ご飯の材料は買っておくけど作るのは自分、洗濯も自分のものは自分で、住ませてあげてるのだからそれで十分です
うちは宅配の受け取りだけはやってあげてます
本来はそれも自分でやるべきですが+3
-5
-
38. 匿名 2023/08/31(木) 15:16:15
>>1
学生の頃は休みの日は今みたいにぐうたらしてましたか?
もし違うなら仕事が大変で動く気力もない状態だと思うので、休日にどこか遊びに行けるぐらい元気になってからの方が良いと思いますよ+8
-0
-
39. 匿名 2023/08/31(木) 15:16:15
社会人の娘います
気が向いた時に家族(私と夫)へ料理したりしてますが家事は期待してない
娘の部屋は本人が掃除
家事は主に私がやってます・・パート勤務で私が一番家事をする時間があるから+4
-0
-
40. 匿名 2023/08/31(木) 15:16:27
>>1
娘さんと同世代の実家暮らし
夕飯作りゴミ出し風呂トイレの掃除と自分の洗濯物は自分で洗ってる+0
-1
-
41. 匿名 2023/08/31(木) 15:16:33
こんにちは。我が家にも来年度から自宅から通勤する娘がいます。
ちょうど同じように悩んでました。
看護師ということで不規則な生活にもなるので、、、
お風呂、洗面所の定期的な大掃除、1階から2階、玄関の掃除(お恥ずかしいですが毎日は私も掃除してないです)、洗濯物を畳む、共通の洗濯物はしまう(タオル関係)をさせようかなぁと。
それと、たまぁにの食器洗いかなぁと。
ちなみに家には3万円ほど入れてもらおうかなぁと。
コレはどうなんでしょうね。+2
-2
-
42. 匿名 2023/08/31(木) 15:16:44
子の立場だけど流石に休日は食器洗いとか風呂掃除、洗濯物畳み、庭の草むしりとかはやってた。
料理関係は親の段取りがあるから言われたら手伝ってた。
まあ家出たら嫌でもやるしかないから出来るようになるよ。+2
-0
-
43. 匿名 2023/08/31(木) 15:16:52
主が専業主婦なら何が悪いんだろうと思うし
なぜ旦那には頼らず娘は家事して当たり前と思うのか謎
気づいた時に皿洗い、風呂掃除、洗濯物畳むとかは実家帰るとしてる+7
-1
-
44. 匿名 2023/08/31(木) 15:17:02
家事できるなら、自分のことは自分で、ぐらいはしてもいいかも
一人暮らししてる子はみんなやってることだし
家事できないなら、2年でできるように教えるかな+3
-1
-
45. 匿名 2023/08/31(木) 15:17:04
今ここで家事をさせなきゃ、一人暮らし始めても何もできないんじゃない?
実家暮らしの娘さんってパンツ洗ったこともないって子がけっこういるよね。
娘のためにやらせなきゃ
たとえ結婚しなくても、自分のために、家事ができて困ることはない。
+4
-3
-
46. 匿名 2023/08/31(木) 15:17:11
お金入れてて2年って期限が一応決まってるなら、自分の身の回りのことをやらせるぐらいで様子見てみては?
2年経っても一人暮らし始める素振りがなければしっかり分担を決める。+2
-1
-
47. 匿名 2023/08/31(木) 15:17:19
>>1
新卒から3年くらい実家暮らししてたけど、
洗濯、食事は別。
掃除は当番制。
家賃と共益費で月3万、ボーナス時はそれと別に5万入れてた。
お裾分けや、カレー作りすぎたから食べて良いよ、
今日はお父さんの誕生日だからみんなで焼肉しよう。
みたいなのはあったけど、基本的に別世帯として暮らしてたよ。
うちは家族全員フルタイム勤務してたから、シェアハウスみたいな感じだった。
+1
-0
-
48. 匿名 2023/08/31(木) 15:17:26
>>36
洗濯って取り込むのと畳むのが面倒くさいよね+1
-1
-
49. 匿名 2023/08/31(木) 15:17:37
>>13
養ってる?+0
-0
-
50. 匿名 2023/08/31(木) 15:18:39
>>38
休日スマホ見るだけ、って傍から見たらぐうたらに見えるけど
もし学生時代はアウトドアな子だったとしたら、仕事始めて精神的に病んでたり、スマホくらいしか娯楽を摂取する体力がなくなってる可能性あるよね
まぁ元からぐうたらの人もいるけど様子見ながら接した方が良さそう+8
-1
-
51. 匿名 2023/08/31(木) 15:18:47
>>48
大家族じゃないので、そんな量ないよ。+2
-0
-
52. 匿名 2023/08/31(木) 15:18:51
実家で暮らしてた頃は休みの日くらいしか家事手伝えなかったな……。
休みの日は買い物行くのに車出したり、洗濯と時々ご飯作ったりくらいかな。あんま積極的にやってない。
その代わりに外食とかする時は私が支払ってたな。+4
-1
-
53. 匿名 2023/08/31(木) 15:19:21
>>48
要介護なの?+0
-0
-
54. 匿名 2023/08/31(木) 15:20:01
こどおばって何歳から?+0
-5
-
55. 匿名 2023/08/31(木) 15:20:28
料理とかはできるの?
やればできるならいずれ出ていくなら放っておいてもいいような。
一人暮らしになってから栄養しっかり摂らないと倒れちゃうかもしれないし心配だとか理由つけて一緒に料理してみたら?+5
-0
-
56. 匿名 2023/08/31(木) 15:21:03
>>23
いやトピ主も仕事してたら娘が家事してないとか余計ありえないでしょ。
その場合何らかの分担はさせられてると思うから、多分トピ主さんはガッツリフルタイムではないんじゃないの。
年代的にも今の20代30代とは違う社会構造で暮らして来たはずだからそこで叩くのはナンセンスだと思うわ。+4
-6
-
57. 匿名 2023/08/31(木) 15:22:05
定期的な自分の部屋の掃除と
自分の出すごみだけでも分別して捨てさせる習慣をつける
じゃないと一人暮らし始めたら部屋が大変なことになる+3
-0
-
58. 匿名 2023/08/31(木) 15:22:16
>>1
主実家に戻るトピのこれ?
トピまで立てたんか笑+1
-4
-
59. 匿名 2023/08/31(木) 15:22:44
>>23
別に専業主婦でもよくないか?
そこ、関係ある?
負担してもらって楽しようというよりは将来子どもが一人暮らし始めること考えての話だと思ってた+14
-9
-
60. 匿名 2023/08/31(木) 15:23:14
この時間帯にコメントしてる人って専業主婦なの?+0
-1
-
61. 匿名 2023/08/31(木) 15:23:26
結婚するまで実家暮らしだったけどろくに家事してなかったな。お金もちょっとしか入れてなかった。何も言われなかったな。+5
-2
-
62. 匿名 2023/08/31(木) 15:23:50
>>59
だとしたら小さいうちからお手伝いさせて家事は出来るようになってるのでは?+3
-0
-
63. 匿名 2023/08/31(木) 15:23:58
皿洗いくらいは仕事帰ってきてからやってたよ
それ以外は自分の部屋掃除するくらいで何もしてなかったけど+1
-1
-
64. 匿名 2023/08/31(木) 15:24:08
私は大学の時まで実家にいたけど、
買い物・洗い物・土日は料理・ゴミ出し・お風呂掃除は全部やっていた。
掃除は自分の部屋は当然自分で、他の所は親と交代みたいな感じ。
勿論バイト代の3分の1は入れていた(4万位)。+1
-1
-
65. 匿名 2023/08/31(木) 15:24:11
実家暮らしが便利だと思わせちゃダメ
一人のほうが気楽だなぐらいで良いんだよ+2
-4
-
66. 匿名 2023/08/31(木) 15:24:16
まだ仕事に慣れてないのだろうと、まる1年経つまではだまってる。
来年の3月になったら「1年経ったね、そらそろお金だけじゃなくて家事もしてもらうよ。一人暮らしの練習ね。それはそうとお金貯まってる?あと1年だからね。」と念押しする。+6
-0
-
67. 匿名 2023/08/31(木) 15:24:45
朝夕の食事は母任せ、たまにつくったり片付けも
洗濯は自分のものは自分で、休日はみんなの分も
掃除は自分の部屋と階段と廊下他、自分の使うところ
お風呂の準備、最後に入ったら風呂掃除も
就職しても家を出るまではこんな感じでしたが、
たまに帰省するときの方がよく動く+0
-1
-
68. 匿名 2023/08/31(木) 15:24:49
>>49
扶養に入れて養ってるよ+1
-0
-
69. 匿名 2023/08/31(木) 15:25:26
結婚するまで、こどおばだったけど
自分の分の洗濯と、自室の掃除は自分だったな
料理もたまーにしてたんだけど、結婚が決まったあとから半年くらいかけて色々母に習った+1
-1
-
70. 匿名 2023/08/31(木) 15:25:31
>>1
私は特殊な例だけど、母死別により父と二人暮らしで
朝夕の食事+昼弁当は私、共有部分の掃除は父、洗濯は分担、週一の買い物は一緒にって感じ。
飲み会や残業で家空ける時の食事は作り置きか自分で。
その他、年末の大掃除も分担、兄弟が帰省した時の食事や世話は私って感じだった。
家にお金入れなくて良いから貯金しろとのことで月10万ずつ貯めてた。+0
-0
-
71. 匿名 2023/08/31(木) 15:26:04
二十代の就活息子はバイトで疲れきってますが約束なので洗濯物たたむと皿洗いだけはしてます
お金も就職が決まるまではいらないよと言ったけど
少しだけ入れてくれてます
+0
-1
-
72. 匿名 2023/08/31(木) 15:26:08
>>68
お母さんシングルマザーなの?+0
-0
-
73. 匿名 2023/08/31(木) 15:26:09
>>3
>>1の娘は社会人なりたてで、お金入れててしっかり2年だけ限定なら別に無理にやらせなくても良いかなと思う
1人暮らししたら苦労して自分で覚えれば良いし+13
-1
-
74. 匿名 2023/08/31(木) 15:26:30
マイナス覚悟で。実家の時は月3万入れて、
ほぼ家事してなかった。週末は基本外出(飲みとか)。
だけど結婚して家出たら、嫌でもしないといけないし、
やろうと思えば全然できたよ。+7
-3
-
75. 匿名 2023/08/31(木) 15:27:01
>>68
それならトピの趣旨とズレてますね
わたしのことはスルーしてください+1
-1
-
76. 匿名 2023/08/31(木) 15:27:09
>>23
いや専業主婦のお母さんがいるからって、社会人になった子供が家事もしないで母親に任せっきりは甘えてると思うよ。
もう大人なんだし、親に家に居させてもらってる立場なんだから自分の事くらいやってもらわないと。
+10
-4
-
77. 匿名 2023/08/31(木) 15:27:11
>>1
ぶっちゃけ羨ましい!!
新卒で実家暮らしでお金入れても家事何もしないで働くだけに集中できる環境ってなかなかないよー。
その2年でお金ためて自立するって決めてるなら、普段の会話とかで料理の話したりサポートでもいいんじゃ…?今甘えられる環境があるのは、今後あのときは有り難かったなって実感できたり心の安定にもなりそうだけどなー!!
自分も可能なら新卒で実家生活してある程度お金ためたかったな!一人暮らしで口うるさい親はいないけど、家事も生活リズムも色々とギリギリの生活してたから+4
-1
-
78. 匿名 2023/08/31(木) 15:28:13
>>23
専業主婦ならそれはそれでいいじゃん。成人した子供の世話なんてほんとはしなくていいのに多少してあげてるんだよ。
感謝されても下に見られるのはおかしいよ。+8
-3
-
79. 匿名 2023/08/31(木) 15:28:15
>>75
実家暮らしの社会人ならズレてないよ、トピ主旨読みな。+1
-4
-
80. 匿名 2023/08/31(木) 15:28:22
私は生活費5万入れて炊事洗濯(食材、日用品も全て自分で買い自分のを使う)全て自分のは自分がする
弟は3万入れてなーーーーーんにもしません
グラス一つ片しません、洗濯機の使い方すら知りません+0
-2
-
81. 匿名 2023/08/31(木) 15:28:30
>>3
自分のやり方ってあるから、家事させたらさせたで不満が募るし結局やり直ししなきゃいけなかったりね+11
-1
-
82. 匿名 2023/08/31(木) 15:28:45
洗濯、掃除、料理(朝と晩 昼は各自)やってるよ〜
ただしお金は一切入れてない
もともとはお金も入れなくていいって言われてたし家事も頼まれてなかったから一切やってなかったんだけど、ダイエットきっかけで料理するようになって他の家事もするようになった
親に滅茶苦茶甘えてます笑+3
-7
-
83. 匿名 2023/08/31(木) 15:28:47
>>24
疲れてたらやらなくていいなんて最高じゃん+3
-1
-
84. 匿名 2023/08/31(木) 15:29:04
>>11
結婚したらするようになる。
ただ、結婚しない、できない、おばさんおじさんが増えたのが大問題。+8
-2
-
85. 匿名 2023/08/31(木) 15:29:34
>>30
それでいいじゃん?+1
-0
-
86. 匿名 2023/08/31(木) 15:29:52
普段は私が全部やってるけど
私が仕事で遅くなる時とか具合が悪い時は作ってもらう。
お金入れてくれるなら
実家にいる間は楽してもらっていいかなと思う。
1人暮らししたらありがたみがわかってくれるよ。+4
-1
-
87. 匿名 2023/08/31(木) 15:30:06
>>13
うちも似た感じで私が母を扶養してる、父が自営だった上に倒産してから亡くなったから家も貯金も無いし国民年金も少ししか無いので
掃除は私もするし、朝はコーヒーだけで昼は社食だから、主に頼ってるのは夕食と昼間の洗濯物干しだけだけど+4
-0
-
88. 匿名 2023/08/31(木) 15:30:20
考え甘いかな?二年したら出ていくって決まってるなら最後の甘えさてあげると思って食器洗ったりあと洗濯ぐらいでいいんじゃないかな?って思ってしまう+6
-1
-
89. 匿名 2023/08/31(木) 15:31:00
>>41
三万って少なくない?+6
-6
-
90. 匿名 2023/08/31(木) 15:31:32
>>1
中1の時からお風呂掃除とお皿洗いはやってもらってる
都内1人暮らしにかかる生活費の平均が14万円らしく、就職してからは毎月14万円入れてくれてる
(気持ちだけでありがたいので、1円も使わず娘用に全額貯金してます)+3
-5
-
91. 匿名 2023/08/31(木) 15:31:57
>>43
社会人になったら子供というより居候という立場になるからでは?+3
-2
-
92. 匿名 2023/08/31(木) 15:32:12
>>81
それでお互いイライラするのとか最悪だよね。+2
-0
-
93. 匿名 2023/08/31(木) 15:32:22
私と妹、結婚するまでずっと実家暮らしで、お金もいれず家事も全てやってもらってた。お弁当も作ってもらってたよ。
お金の事も家事も両親共に何も言わなかったので子供時代と変わらず生活してたけど結婚したら家事も育児もやりくりも普通にできてるよ!
ただ私も妹も結婚して自立出来たから良かったけど独身なら大変だったかもしれん。+2
-2
-
94. 匿名 2023/08/31(木) 15:33:04
>>54
子供部屋に住んでる社会人はみんなそうだと思ってた+3
-2
-
95. 匿名 2023/08/31(木) 15:33:27
>>60
あなたは?+1
-0
-
96. 匿名 2023/08/31(木) 15:33:54
>>1
基本的に自分のことは自分でやる
ご飯は一人分だけ作るの却ってコスパ悪いから、休みの日は娘さんが家族分作るとか。
うちはそんな感じ+、母親が苦手な家事(裁縫、掃除、車の距離の買い物等)を担当してるよ
重いものの持ち運びとか疲れる作業はなるべく私が代わってる
祖母がいた頃は祖母の介護もなるべくやってた
人それぞれ得意不得意とかあるし、娘さんの興味ありそうなもの、頑張れそうなものからやらせてみたらどうかな?
ぶっつけ本番一人暮しも心配でしょ+0
-2
-
97. 匿名 2023/08/31(木) 15:34:26
>>65
まさにそれ。なんでみんな実家にいたがるんだろう。私は早く一人暮らししたかったよ。+2
-2
-
98. 匿名 2023/08/31(木) 15:34:59
ガルだと実家暮らしの子どもは自立出来てないって叩かれて、でも実家暮らしの子どもに家事手伝わせるのはマイナス多くて
感覚がよくわからないな
+5
-0
-
99. 匿名 2023/08/31(木) 15:39:33
19.20歳の頃は同棲していた彼氏に養ってもらっていて、家事は掃除とたまに料理するレベル。
21.22歳は実家にいたけど、家事もしないしお金も入れてなかったよ。
23歳で上京してから一人暮らしはじめたけど、家事は普通にこなせてるし、金銭面も問題ない。
親にはお金入れてとは言われてたけど、姉は一切お金入れずなんなら吸い取ってたから、なんで私は払わなきゃいけないんだって反抗心で入れてなかった笑
家事は風呂洗うとか洗濯もの干すとか畳む程度。
早く出ていけと言われていたけど、いざ離れたら戻ってきてほしいってしょっちゅう連絡来る。+0
-2
-
100. 匿名 2023/08/31(木) 15:40:10
>>81
トイレ掃除も風呂掃除もやり直しされた(T_T)
母は几帳面、私が大雑把なタイプだから。
本来家主は親だから親に合わせるべきだけど、言うのも面倒みたいであてにされてない(笑)
あまりうるさく言われない洗濯、茶碗洗いはやる。+2
-1
-
101. 匿名 2023/08/31(木) 15:41:26
>>98
娘の話という設定だと、我が子に対する母親、もしくは若い頃は母親に世話になった私という視点で見てて、他人のガル民の話だと、義実家の大嫌いな小姑という設定で、小姑大嫌いな嫁目線で見るからガラッと反応が変わるんだと思う
+3
-1
-
102. 匿名 2023/08/31(木) 15:41:54
>>89
横
手取り20とかで家に入れるのが5万だったらもはや実家暮らしでも貧困。
人によっては貯金もできないだろうね〜+4
-10
-
103. 匿名 2023/08/31(木) 15:53:40
>>102
でも一人暮らしよりは全然いいでしょ
五万で家賃と光熱費と食費は不可能だよ
それでも高いというのは甘えだね+9
-3
-
104. 匿名 2023/08/31(木) 15:57:56
>>95
大学生
あなたは?+0
-0
-
105. 匿名 2023/08/31(木) 15:58:31
>>90
なんでこれにマイナスつくの??お子さん偉いと思うし、貯金してくれる親も素敵だと思う!!+1
-1
-
106. 匿名 2023/08/31(木) 16:01:34
>>76
専業は社会に出てなくて旦那に甘えてるじゃん。
それはいいの?
都合いいねぇ。+6
-1
-
107. 匿名 2023/08/31(木) 16:01:55
実家暮らしこどおばです。母は昔から専業主婦。
特に何かやれって言われたこともないし、分担もないけど、その時その時で家事やってる。洗濯したり、掃除したり、食器洗ったり、その他名もなき家事と呼ばれることなんかをちょこちょこと。料理だけは壊滅的に下手なので、自分だけが食べる時以外は母にお願いしています。
父親は典型的亭主関白モラハラ野郎なので、定年退職して無職で暇そうだけど家事は一切しません。+0
-0
-
108. 匿名 2023/08/31(木) 16:02:03
>>3
それは専業主婦がいる場合じゃない?
共働きだとそもそも旦那と家事分けるから
分担というものに慣れてる
うちは高校生いるけど
分担でごみ捨てと夜の洗い物してもらってるよ
みんなで分担するのが身に付いてるからか
やらされ感とか無いみたい、日常+0
-1
-
109. 匿名 2023/08/31(木) 16:02:09
>>76
それなら無職の専業も働きなよ。
家にお金入れてないんだから。+5
-1
-
110. 匿名 2023/08/31(木) 16:02:47
>>23
分際って…専業主婦かどうかは夫婦が決めることで子どもに関係ないじゃない。もしもこんなこと言う子どもなら即刻家を出したほうがいいね。+10
-1
-
111. 匿名 2023/08/31(木) 16:04:30
>>3
家事のクオリティまでを求めるならやらせない方がいいに賛成
旦那の家事のクオリティに文句言わない、みたいな感じ
私は風呂掃除とかトイレ掃除とかやってたけど、掃除の仕方にいちいち文句が出ててなら自分でやれよ!って大喧嘩になった
さすがにトイレの便器を手で洗え、ブラシ買いたい自費で買ってくるからと言ってもトイレにいつも置いてたら埃がつくから置くな、はねーわ…+5
-1
-
112. 匿名 2023/08/31(木) 16:06:15
結婚するまで家事は何にもしてなかった。
でも結婚して家を出てから覚えるのでも何も問題なかったよ。
横目で見てはいるから、やったことなくても何となく出来るし、分からないことはスマホで調べた。
見よう見まねでやってみるのは最初は一緒。
始めるのが一人暮らし始めた時なのか結婚したときなのかってタイミングが違うだけだと思う。+3
-1
-
113. 匿名 2023/08/31(木) 16:07:18
>>102
一人暮らし出来ない人じゃんそれ
もうなんと言うか、
実家→結婚を許してくれて、
家に5万入れれば良いよって言ってくれる旦那探すしかない+2
-1
-
114. 匿名 2023/08/31(木) 16:07:26
>>1
洗濯以外全部やってる+0
-0
-
115. 匿名 2023/08/31(木) 16:10:18
夫は実家暮らしでも何も言われないのに女は家事しないと言われるよな+1
-0
-
116. 匿名 2023/08/31(木) 16:10:26
>>76
専業が子供に日常的に家事分担させるのって
滅茶苦茶難しいよね
そもそもの土台が違うから
働いてる人と働いてない人との家事バランスって
そりゃ働いてない人がやりなよってなるし…+5
-1
-
117. 匿名 2023/08/31(木) 16:11:46
>>104
私も大学生+0
-0
-
118. 匿名 2023/08/31(木) 16:13:29
>>87
立ち入ったこと聞くけど、そういう関係でもしもコメ主さんが結婚するってなったらお母さんも一緒なの?+0
-0
-
119. 匿名 2023/08/31(木) 16:16:58
>>115
昔からの慣習が残ってるからだよ
男は働いてないと働け言われて
女は家事手伝いという立場がなんとなく存在してるのの
逆パターン+0
-0
-
120. 匿名 2023/08/31(木) 16:18:51
>>112
将来のために家事を習得させようという話ではなくて、社会人で実家の世話になってるなら家事ぐらいしなさいよって話だと思う。+4
-0
-
121. 匿名 2023/08/31(木) 16:19:56
>>1
昼食作り(家にいるなら)夕飯作り、米炊き、風呂洗い、洗濯物畳む、食器洗い、ゴミ捨て、雑巾掛けトイレ掃除
+2
-0
-
122. 匿名 2023/08/31(木) 16:21:24
>>4
別に住んでてなんの問題が?
一人暮らしで孤独募らせてストーカーになっちゃうより一億倍マシな人生では?+2
-5
-
123. 匿名 2023/08/31(木) 16:22:42
床みがき、窓や網戸洗い、換気扇掃除、ベランダ磨きなど親がやりにくい掃除を週一回 あとはお風呂とトイレ掃除を毎日
コレやるだけですごく有り難いって感謝される
こちらとしては料理、洗濯してもらって大感謝+4
-0
-
124. 匿名 2023/08/31(木) 16:23:02
>>107
自分でこどおばなんて蔑称使うやついないから
一人暮らしの独身ストーカーだろこいつ+0
-1
-
125. 匿名 2023/08/31(木) 16:23:50
家は私が相続して高齢の母と二人暮らし
食費月2万
水道光熱費、火災保険、NHK、通信費は私負担
平日
母→食事、洗濯、買い物、ゴミ捨て
私→夕飯の後片付け、お弁当作りと共に簡単な作り置きおかずを作る
土日
私→掃除、洗濯
食事は二人で作ったりバラバラに食べたり、作ってもらったり作ってあげたり色々
ってな感じ。
+1
-0
-
126. 匿名 2023/08/31(木) 16:24:33
大学卒業して27歳で結婚するまで実家にいました。
土日にリビングやお風呂とかの家族全員が使う場所の掃除、夕食作りしてました。あと自分の洗濯物はある程度たまったら自分で洗ってました。+3
-0
-
127. 匿名 2023/08/31(木) 16:27:07
>>123
そういう分担はいいね!日常じゃない大物。
じゃあ今週末は家中の扇風機の網洗いとエアコンフィルターを洗ってもらおうかしら?
週末してほしいことをホワイトボードに書いておくね!+5
-0
-
128. 匿名 2023/08/31(木) 16:27:33
>>1
私、中学生の頃から自分で洗濯と掃除はしてたよ。
今持って、たまに実家に帰ると、ご飯の手伝いするよ+3
-0
-
129. 匿名 2023/08/31(木) 16:30:36
うちの娘も4月から社会人
私が自分のやり方で家事したいから特にさせてない
ゴミ出しや、弟たちの送迎、帰りにおつかいを時々頼むくらいです
+4
-0
-
130. 匿名 2023/08/31(木) 16:35:18
>>1
主です
働いていますがフルタイムではないので家事をする時間は十分にあります
娘は大学時代一人暮らしをしていたので程度問題はありますが一通りやる気があれば出来るとは思います…ただ実家に戻ってきてからは一切やる気がみられません
言えばすんなり動いてくれるタイプではないので正直私が全部やってしまう方が楽ではあります
ただ仕事から帰ってきてご飯食べて寝るだけなので本当にこれでいいのかと思って聞いてみました
ここまでのコメントを見る限り何もしてない人はやっぱりあまりいないですよね+3
-3
-
131. 匿名 2023/08/31(木) 16:37:02
兄や弟は仕事で疲れてるんだからって何もやらせず、私だけやらされてムカついた。
わたしだって疲れてるのに。+4
-0
-
132. 匿名 2023/08/31(木) 16:40:25
私は甘いかもしれないけど、社会人の娘が同居してますが家事をさせようとは考えていなかった
娘は出来る範囲で家事してますが担当とか当番ではない、パート勤務の私が家に居る時間が長いので家事してるだけ
私が独身で実家にいる時、家事全般をしてて仕事もしてて大変だったから、娘には仕事頑張ってほしいな~と思うだけ(娘も出来る家事はしてます)+3
-1
-
133. 匿名 2023/08/31(木) 16:47:17
>>130
もう一通りのことができるのにやらないのね笑
じゃあ「お金貯まってる?」「どの辺に住むの?」とか2年後には絶対に1人暮らしするってことを有耶無耶にされないような念押しだけ時折ぶっ込んでおくだけでもいいんじゃない?
させるなら明確な役割分担するより「お母さん疲れたわ、今日の洗い物お願い」とか単発でガンガン振っていくのはどうだろう?+2
-0
-
134. 匿名 2023/08/31(木) 16:52:05
>>1
子の立場の者です。
このままではダメだと思った理由は何ですか?
無気力にみえる娘さんの体を心配しているのか、実家を出た後の娘さんの将来を心配しているのか、自分(スレ主)だけが家事をしているのが許せないのか、どんな理由で娘さんをこのままではダメと言っているのか分かりません。
もしも娘さんの将来が不安なのであれば、心配なさらなくとも大丈夫でしょう。甘えられる人がいない場合、自分でなんとかできるようになります。最初は完璧でなくとも、いずれは上手くできるようになります。
そして娘さん本人に、ダメだとか否定言葉で責めたりしてませんか?他にも、例えば「あんたは家事ができないから実家出て大丈夫かな」など不安になるような言葉を言われると自信をなくします。
親から否定されたり妬まれたりするのは辛いです。
+3
-1
-
135. 匿名 2023/08/31(木) 16:52:22
最近こどおばトピ多過ぎ
粗大ゴミはさっさと追い出しなよ+2
-0
-
136. 匿名 2023/08/31(木) 17:00:29
>>103
実家にくらい甘えさせてくれよ〜〜泣+3
-5
-
137. 匿名 2023/08/31(木) 17:13:32
>>1
食後の食器の洗い物と、自分がお弁当のときに要る人ー?って聞いて作ってたくらいだったわ。休みの日は洗濯や掃除はしてたけど…お母さんありがとう‼︎+2
-0
-
138. 匿名 2023/08/31(木) 17:13:56
>>130
社会人3年目くらいまでは私も親に甘えてましたよ。
まず社会人になって、拘束時間の長さ、人間関係、仕事・・モロモロ慣れるのに3年どころじゃ足りなかったです。
多少なりとも慣れて少し気持ちの余裕が持てる様になってからお弁当を自分で作ったり、家の事も出来るようになっていきました。
+1
-2
-
139. 匿名 2023/08/31(木) 17:28:37
>>41
看護師なら病院近くで格安の寮完備だと思うし、入る子多いと思うけどな(私自身看護師)
不規則な生活になるから、1人暮らしの方が気が楽だったよ+3
-0
-
140. 匿名 2023/08/31(木) 17:30:22
>>102
そのお金を貯金してくれてたりするのよ。全額無理でも半分とかさ。+1
-5
-
141. 匿名 2023/08/31(木) 17:33:09
>>1
30歳過ぎて家を出るまでお手伝い程度でした…。
休みの日は洗濯、掃除はしていた。
料理は好きで休みや家に先に帰れば買い物して夕飯を作ったりはしていたかな。
仕事の後は飲みに出たりして家にいる時間も少なかったです。
勿論お金入れていたけど食費程度。+5
-0
-
142. 匿名 2023/08/31(木) 18:21:23
>>130
新卒なんてめちゃくちゃ大変だよ
覚えることも多いし、気も使う
私は大学からずっと一人暮らしで、家事も手慣れてたけど、社会人になってからはめちゃくちゃペース崩れたし、余裕なかった
出ていく時期が決まってるなら、ダラダラさせてあげて良いと思う。2年目になったら一緒に物件探したりしてあげればいいよ。良い所はすぐに埋まるし、早めに動けば良いと思う。
物件見てたら時期を待たずに一人暮らし始めるかもよ!+9
-0
-
143. 匿名 2023/08/31(木) 21:31:41
ここでは家にお金入れる代わりに家事をやってもらうって人多いけど
うちは逆だった、自分の給与から食べ物買ったり生活用品買ったりはしてたけどお金は入れなくていいと言われて
代わりに家事は親がやらないから、自分がやることが多かったかな+1
-0
-
144. 匿名 2023/08/31(木) 22:44:25
うちは家族(夫と娘と私)3人とも、仕事の出勤帰宅時間も休日もバラバラ、夫と今年就職した娘はハードワーカー、私は扶養内パートなので、基本的に私が家事全てやってる
食事は、娘は自分の分は自分で賄ってる(学生時代はよく料理作ってくれたけど上手い)
娘には家にお金入れなくて良いけど、自分できちんと貯金するように言ってる
+2
-0
-
145. 匿名 2023/09/01(金) 06:36:48
>>135
なんで一人の人格ある人間に対してこんなこと言えるのか分からない+2
-0
-
146. 匿名 2023/09/01(金) 08:33:39
>>136
ご両親が今まで影となり日向となり一生懸命育ててくださったのは、あなたが自分の足で自分の人生を生きていくためではないですか?もうその時が来たのではないですか?+1
-2
-
147. 匿名 2023/09/01(金) 09:12:13
私も旦那も結婚するまで実家。
ただ私は家事は何もできず、旦那は家事は何でもできた。
というのも義両親は中学の教員でほぼ毎日遅くに帰ってきて休日も部活の指導でいない、旦那姉は高校からスポーツ推薦で寮に入り、大学も同じく寮に入り基本誰もいなかったので自分でやらざるを得なかったからできるようになったらしい。
+1
-0
-
148. 匿名 2023/09/01(金) 09:32:07
>>2
それって、母親は何もしなくなってたってこと?
あなたが社会人となってから自分の身の回りだけ掃除してた、ってことじゃないよね?
料理もしてたとは、親の分もあなたが作ってたの?+3
-0
-
149. 匿名 2023/09/01(金) 10:45:57
>>130
主です
親と子どちらの意見もあり、なるほどと思って見てました
9月だしもう慣れたでしょと思ってましたが、新卒は確かに環境もガラッと変わって大変そうなので慣れて余裕が出来るのはもう少し先のようですね
一応期間限定ということもあり、あまりキメキメに家事やらせなきゃと思うこともないのかなと思えてきました
時折手伝ってもらうようにして勝手に心配せずに長い目で見ていこうと思います
週末コメント出来ないと思うので、一先ありがとうございました+3
-0
-
150. 匿名 2023/09/01(金) 10:57:06
自分が今新卒で実家暮らしだか、自分が休みの日はたまに夕飯つくったり、お風呂掃除(休みのときは毎回)してる。休みでないときはお風呂掃除を兄と交代でしてるぐらい、正直あまり家事してないと自分でも思う
お金は毎月4万いれてる、両親共働き、祖母も住んでるっていう環境だけど
+2
-0
-
151. 匿名 2023/09/01(金) 19:05:32
>>127
オッケー まかせといて!+0
-0
-
152. 匿名 2023/09/04(月) 07:14:18
>>41
コメント主です。
皆さんのご意見、読めば読むほど入れる金額に悩まされますね。
どうしようか、、
5万とか入れてた方、入れさせてたお家はそれは全額家計のお金としてたのでしょうか、それとも子供の貯金に回してたのでしょうか。
悩みますね。
お一人、寮をおっしゃってた方もいましたね。
旦那は社会人になれば家を出て独立、私はキチンと働いてお金を入れ家事分担するなら実家もありと考えてます。
実は寮も提案しましたが、娘が飼ってるペットがいて、私自身は置いていって構わない(私も溺愛中)のですが、主人はペットごと独立させたい、私はペットが心配、娘もペット可のマンションなら家賃も高いとなりとりあえず実家からとなりそうです。
まだ数ヶ月、どうなることやら。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する