- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/11/06(日) 11:02:18
職場の人が同居の息子さんに毎月5万円の生活費を入れてもらってるそうですが、それが不満のようで「たかが5万ぐらいで偉そうにするのよ、それで電気もガスも水道も使い放題にさせてやってるんだからもっと感謝してほしいわ」といつも愚痴を言っています。でも他の子持ちの人達は「5万も入れてもらえたら十分じゃない、うちなんて3万よ」と言う話をしてました。
年齢や収入にもよると思いますが、実家暮らしの方はいくら生活費を入れてますか?
また社会人の子供さんをお持ちの方はいくら生活費をもらってますか?
+215
-23
-
2. 匿名 2022/11/06(日) 11:02:57
こどおばww+45
-82
-
3. 匿名 2022/11/06(日) 11:03:12
>>1
うち四万(今電気代とか高いから。)
前は三万だった。+211
-24
-
4. 匿名 2022/11/06(日) 11:03:14
+110
-12
-
5. 匿名 2022/11/06(日) 11:03:17
10万+65
-42
-
6. 匿名 2022/11/06(日) 11:03:29
+39
-10
-
7. 匿名 2022/11/06(日) 11:03:34
その地域の家賃相場くらい?+72
-10
-
8. 匿名 2022/11/06(日) 11:03:57
35こどおばだけれど、wifi代含めて一万しか入れてない
+30
-134
-
9. 匿名 2022/11/06(日) 11:04:10
12万+20
-21
-
10. 匿名 2022/11/06(日) 11:04:18
私は三万だったな。
五万入れようとしたけど、その分貯金しなさいって言われたからお言葉に甘えた。+425
-23
-
11. 匿名 2022/11/06(日) 11:04:30
24で家を出るまでは毎月3万でした。+147
-15
-
12. 匿名 2022/11/06(日) 11:04:50
月六万+ボーナス時は30万、親の誕生日、クリスマスなどのイベント毎に五万。
金の無心しかしてこない毒親にしてしまったので、入れ過ぎも良くないと思いました。+157
-46
-
13. 匿名 2022/11/06(日) 11:04:52
もらってる手取り額が少ないのはザラなんだから三万でも五万でも入れてるんだから良い子に育ってると思う
1円も入れない人結構いると思う+777
-19
-
14. 匿名 2022/11/06(日) 11:04:54
26歳まで実家で月三万だった
もちろん偉そうな態度なんて取れなかった。
すみませんって感じ
結婚したら全額貯金してたの貰えて更にすみませんだった。親に頭上がらない+427
-27
-
15. 匿名 2022/11/06(日) 11:05:00
>>4
31~40歳の最低額、1000円って…+261
-2
-
16. 匿名 2022/11/06(日) 11:05:01
>>4
31~40歳の最低額1,000円て…+128
-4
-
17. 匿名 2022/11/06(日) 11:05:08
相場は3〜5万かな
一人暮らししたことある人ならそれくらいなら余裕で払うと思う。むしろありがとうって。
親が家に入れなくてもいいって人もいるし、入れててもお金貯めてあげてる場合もあるし親子が納得すればいいと思う+265
-4
-
18. 匿名 2022/11/06(日) 11:05:23
食費と光熱費だけで8万はかかるだろうから、10万入れてた。結婚した時、全部貯金してくれてて、返された。+194
-21
-
19. 匿名 2022/11/06(日) 11:05:46
稼いでる金額によると思うけど食事から
洗濯掃除にゴミ捨てまで親がやってあげてるなら手取りの20%は出させたい
+128
-3
-
20. 匿名 2022/11/06(日) 11:05:53
20から働いて24まで実家暮らしでした
生活費入れなくてもいい、入れようとしても拒否されたので入れてませんでした
そのかわり母親のアッシーになったり父親が飲み会の時は夜遅くても迎えに行ったり、頼まれごとは基本的に受けてました
母の日父の日、誕生日は今でもけっこう奮発してます+188
-13
-
21. 匿名 2022/11/06(日) 11:05:56
>>15
1秒差でほぼ同じコメントしちゃったw+73
-4
-
22. 匿名 2022/11/06(日) 11:06:26
>>16
ほぼ同時に被った笑+67
-3
-
23. 匿名 2022/11/06(日) 11:06:31
親だけど、生活費なんか入れなくていいよ。将来相続税いっぱい取られるだけ。+13
-29
-
24. 匿名 2022/11/06(日) 11:07:26
>>1
4万円
いつか家を出ていく時に渡そうと密かに全額貯めてる。+155
-13
-
25. 匿名 2022/11/06(日) 11:07:42
>>1
その職場の人は偉そうなところに腹を立ててるのかな
たまにいるよね一人暮らしの家賃分くらい入れて欲しいみたいな人。。+86
-0
-
26. 匿名 2022/11/06(日) 11:08:01
子連れ出戻りで月7万。本当はもっと入れたいけどカツカツで…+139
-6
-
27. 匿名 2022/11/06(日) 11:08:04
食費として三万入れてるけど
貯金はしてないと思うし、むしろ使ってもらわないと困る。
もし貯金してたとしてもそのまま親にあげるわ。
私にかかる食費くらい自分で払わせてくれ。
+127
-7
-
28. 匿名 2022/11/06(日) 11:08:10
いくらじゃなくて光熱費払ってた
食費とかは全部自分のお金
私が光熱費払ってるのにガスもったいないから追い焚きするな!とか怒られてたし(笑)+30
-1
-
29. 匿名 2022/11/06(日) 11:08:31
>>1
私は三万だった
でもぶっちゃけ周りの友達はみんな入れてないか入れてても一万程度だったから自分を惨めに思ってた+25
-48
-
30. 匿名 2022/11/06(日) 11:08:34
3万入れてた。姉は2万でお弁当も作ってもらってて、友達で家にお金入れてる子なんていない!と文句言ってて甘えてんなーと思ってた。+178
-5
-
31. 匿名 2022/11/06(日) 11:08:34
もう家を出たけど、月5万円入れてた。新卒の頃給料低かったからきつかった笑
弟も5万円を入れていたけど、高学歴で大企業のためにどんどん収入が上がってくにあたり、自分で増額してったらしい。
※2人とも都内に勤めてるが、家から通えちゃうのでけっこう長く実家にいた。+146
-7
-
32. 匿名 2022/11/06(日) 11:08:46
手取りの1/4くらいです。
決められてはないけどボーナス月は何万か上乗せして渡してます。
10万も20万も渡せるくらいだったら一人暮らししてるわ…+102
-1
-
33. 匿名 2022/11/06(日) 11:08:57
8万+25
-3
-
34. 匿名 2022/11/06(日) 11:09:04
飯付き洗濯もしてあげてるなら最低5万は入れてもらわないと。2~3万だと貯金して残してあげようっていう気が失せる+171
-11
-
35. 匿名 2022/11/06(日) 11:09:06
>>1
2人暮らし(持ち家)
親は元国家公務員で今は働いていない(年金は毎月支給されている)
私、バイト生活(社会人と言って良いのか微妙だけど)
月に何万くらい入れればいいでしょうか?+31
-2
-
36. 匿名 2022/11/06(日) 11:09:35
26歳まで実家で1円も入れてなかった。親にいくらか入れるわって話したらいらんから貯金しなさいって言われた。+71
-4
-
37. 匿名 2022/11/06(日) 11:09:47
生活費月4万と、就職時に車を現金一括で出してもらったからそれの返済に+3万で7万渡してた+16
-0
-
38. 匿名 2022/11/06(日) 11:09:54
>>16
その辺だと出戻りシングルとかじゃない?+13
-4
-
39. 匿名 2022/11/06(日) 11:09:55
>>5
実家出て一人暮らしする方がマシ+107
-19
-
40. 匿名 2022/11/06(日) 11:09:59
5万なら1人暮らしする+6
-20
-
41. 匿名 2022/11/06(日) 11:09:59
>>13
結構、入れない人もいるよね
入れても全額貯金してくれてるし〜って人もいるし
偉そうにするのはどうかと思うけど
若い子だったら給与少ないし5万は多い方だと思う+198
-8
-
42. 匿名 2022/11/06(日) 11:10:09
>>29
全然惨めじゃないよー。+56
-1
-
43. 匿名 2022/11/06(日) 11:10:22
手取り15万で4万入れてる
奨学金も2万近く払ってるから結構しんどい
ボーナスは割と貰えるから全部貯金してるけど、月の手取りを上げて貰わないと不安で一人暮らしできない…+77
-2
-
44. 匿名 2022/11/06(日) 11:10:44
30歳、5万。それ以上は貯金しなさいとのこと
あと家電の購入など大きい出費は私が払うこともあります〜+39
-2
-
45. 匿名 2022/11/06(日) 11:10:53
実家から通える会社員、本当に羨ましい。ひとり暮らしとは貯金出来る金額が全然違う。+78
-1
-
46. 匿名 2022/11/06(日) 11:11:19
私3万入れてたけど
結婚する時に、諸々かかる費用にと母親が貯金していて、それを使わせてもらった。+7
-4
-
47. 匿名 2022/11/06(日) 11:11:32
私自身が親から言われた事もなかったし自分の子供にも入れさせてないわ。その分貯金するように言ってるわ。ひと月10万させてる。+18
-0
-
48. 匿名 2022/11/06(日) 11:11:40
>>1
二世帯住宅の場合は?光熱費、家事、食費、全て別で自己負担だよ?入れる必要ないでしょ+5
-10
-
49. 匿名 2022/11/06(日) 11:11:43
私も5万入れてたけど自分の必要な生活用品は全てネットで買うようにしたら4万でいいってなった+9
-2
-
50. 匿名 2022/11/06(日) 11:11:46
>>38
だったら尚更もっと入れなきゃって思うけど。まさか無職じゃあるまいし。+45
-3
-
51. 匿名 2022/11/06(日) 11:11:47
毎月3万入れてた
あとは洗濯機とかみんなが使う家電が壊れたときはお金を少し入れたり、お使い引き受けたりちょっとした手伝いしてた。+20
-0
-
52. 匿名 2022/11/06(日) 11:12:12
家に入れるくらいなら貯金しなさいって言ってくれる親の元に生まれたかった+30
-11
-
53. 匿名 2022/11/06(日) 11:12:25
3万円
それ以上は親が受け取らない
実家暮らししてる独身のうちにセッセと貯金しろって言われる
+8
-1
-
54. 匿名 2022/11/06(日) 11:12:32
一人暮らしなら家賃だけで5〜8万はするでしょ、プラス光熱費生活費で月3〜4万としても10万はかかる。5万で済んでれば5万貯蓄できるわけで実家暮らしはありがたい恩恵と思わないと。
偉そうにしてたら怒るに決まってる。どうせ洗濯も飯もママンにやらせてんだろ?私なら追い出す。+80
-17
-
55. 匿名 2022/11/06(日) 11:13:04
>>17
おっしゃる通り。親が貯金してくれてて家出る時に渡してくれるのは良い親、たくさん家に入れなきゃいけないから毒親、じゃなくて親子が納得してるかが大事だと思うわ、それぞれの家庭事情があるから。+84
-1
-
56. 匿名 2022/11/06(日) 11:13:48
奨学金も借りてて家にも入れてる人がいるんだ…
大変ですね。
親はそんなに生活大変なのかな。+13
-15
-
57. 匿名 2022/11/06(日) 11:15:08
>>1
きっちり月次で按分&持ち家だとして固定資産税も人数で割ったら五万は妥当かもね。家によっては入れすぎの場合もありそう。+10
-6
-
58. 匿名 2022/11/06(日) 11:15:09
32ですが、入れてません
奨学金を自分で払ってます(月二万)+9
-24
-
59. 匿名 2022/11/06(日) 11:15:32
25まで実家居たけど1円も入れてなかった
入れなさいとも言われなかった+12
-6
-
60. 匿名 2022/11/06(日) 11:15:34
>>29
私も全く入れないか
入れても全額貯金してくれてるって子ばかりで正直羨ましかった
うちは貧乏かつ私が一人っ子だから
家に入れるお金とは別に
親に内緒で親のためにいくらか貯金した+37
-2
-
61. 匿名 2022/11/06(日) 11:15:44
>>17
納得というか、学費や生活費とか出さなくて済むならそれに越したことはないでしょう。納得するしかないんだろうね。本心はしてもらえる家が羨ましいに決まってる。+5
-9
-
62. 匿名 2022/11/06(日) 11:15:52
ウチは子供2人から月1万しか貰ってない
私も仕事してるから洗濯はするけど食事は作ったり作らなかったり
キッチリ貰ったら、その分身の回りの世話もしなきゃいけない義務感湧くから貰わない代わりに、日々適当にやれてる
その1万も申し訳なくて使わず貯めてる
当てにして暮らしたら自立した時に家計回らなくなるから+22
-0
-
63. 匿名 2022/11/06(日) 11:16:36
>>1
実家に住んでた時は毎月3万円入れてて、ボーナスでた時はプラスいくらか払ってた。
あとは時々家族と外食した時に払ったり、家電が壊れた時にお金出したりとかしてたかな。
でも周りの友達は親に払わなくていいって言われて払ってないって子も多かった。+26
-0
-
64. 匿名 2022/11/06(日) 11:16:53
30で結婚するまで、実家から会社通ってたけど、1円もいれてなかったわ。+8
-3
-
65. 匿名 2022/11/06(日) 11:17:03
いくらでも納得してたら良いんじゃない?
不満があるくらいならお互い一人で暮らすほうが楽だと思う+11
-0
-
66. 匿名 2022/11/06(日) 11:17:17
私二万だった。。
+18
-0
-
67. 匿名 2022/11/06(日) 11:17:24
いずれ出ていってくれるならさっさとまとまったお金を貯めて欲しいので入らない
2年以上住むなら月5万と言いたいけどそれなら出ていってほしいわ+11
-3
-
68. 匿名 2022/11/06(日) 11:17:47
>>60
一人っ子ならば親御さんだって楽な方では?一人子供が多いとお金はかかるから。親のためにってあなた偉いわ。+18
-0
-
69. 匿名 2022/11/06(日) 11:17:59
>>1
年齢と収入による、それしかない。
自分は3万だったけど、結婚資金は出さないからちゃんと貯金しなさいと言われた。
結婚式の資金とか家を買うお金とかバリバリに指導されました。
親子で納得してればいいんですけど、そうじゃないと揉めるでしょうね。
5万家に入れてでかい顔する旦那にならんことを願いたい。。。そこですね。
ローン背負ったらそこだけでどれだけいくのかやってみては?そこの分貯金しとけば後々楽ですけど。
(そういう問題じゃないか?)+13
-1
-
70. 匿名 2022/11/06(日) 11:18:15
>>34
貯金して残してあげようとか、最初からもらわない方がいいよ。相続税かかるだけ。+34
-1
-
71. 匿名 2022/11/06(日) 11:18:34
ゼロ円
いれなくて大丈夫だよーと言われているから
25歳+14
-1
-
72. 匿名 2022/11/06(日) 11:18:40
こどおじと付き合える?
はい プラス
いいえ マイナス+5
-15
-
73. 匿名 2022/11/06(日) 11:18:44
家賃の市場相場と比べる意味はあんまり無いよね。
普通なら家賃これくらいって言う理由で徴収するならちゃんと事業化して自分も普通に徴収した中から納税しなよとしか。
でも一般的な金銭感覚を身につけてねって合意して貯金しておいてあげるとかならアリだと思う。
私だったら半額は貯金しておいてあげる。+0
-6
-
74. 匿名 2022/11/06(日) 11:19:12
>>13
パートのおばさんが旦那さんの実家に同居してるけど、子供一人いて3人分で1万しか入れてないらしい
それでも文句タラタラでびっくりした
結婚しても何でもしてもらえると思ってる子供のままの人って居るよね+86
-3
-
75. 匿名 2022/11/06(日) 11:19:16
10万。
独り暮らしの方がマシって言われるけど、夜勤もある仕事してるから助かってる。その分も含めてだから高いとは思ってない。+9
-1
-
76. 匿名 2022/11/06(日) 11:19:22
毎月3万、ボーナスから5万でした。毎月5万出したかったけど、その分実家を出る時には自分のお金だけで生活できるように貯金してた+3
-0
-
77. 匿名 2022/11/06(日) 11:19:22
>>54
なんで状況の全然違う一人暮らしと比べるの?+10
-23
-
78. 匿名 2022/11/06(日) 11:20:21
>>57
親子でそんなに他人行儀みたいに割り勘するの?+4
-0
-
79. 匿名 2022/11/06(日) 11:20:53
携帯代だけ
家族割だから
別に今まで通りの生活していくのに必要のないお金もらわなくても
自分で稼いだお金は自分のために大事に使ってもらいたい+4
-1
-
80. 匿名 2022/11/06(日) 11:21:12
>>29
私の周りも同じだった!
私なんて5万円だよ。笑
しかも家全然裕福でお金に余裕があってさ、蓋を開けてみたら「私がどうせ貯金できないだろうから、毎月5万円預かって貯金してあげる。お嫁に行くタイミングで渡す」って意味での5万円だった。
住まわせてもらってるから返さなくていいって言ったものの、親はお金に困ってないから忘れてしまっているようで、実際嫁に行ったがそのお金自体はもらってない。笑+7
-14
-
81. 匿名 2022/11/06(日) 11:21:13
>>1
5万円で不満言ってるのかw
田舎なら5万円も出せばそこそこのいいマンション住めるよ。この親は自分が歳いってから病院連れて行ってもらったり買い物頼んだり、家の高い所にあるもの取ってもらったりとか色々してもらえるし、実家暮らしでもお金払ってない人もかなり居る中で5万円も貰ってて我がまま言いい過ぎだよ+9
-24
-
82. 匿名 2022/11/06(日) 11:21:41
>>13
地方の若手女性社員だと手取り15~18万とかが普通だもんね
親からしてもお金入れながら家にいてくれるならありがたい+39
-1
-
83. 匿名 2022/11/06(日) 11:21:44
お金入れなくていいから25歳までには家を出て欲しいと伝えてます+5
-1
-
84. 匿名 2022/11/06(日) 11:22:00
私大奨学金なしだけど、ゼロ円
裕福な実家なんで必要ないと言われる+6
-0
-
85. 匿名 2022/11/06(日) 11:22:06
>>4
子供部屋の平均は高齢になって40000円・・・
家賃にもなってないよ
だから子供部屋と言われるんだね+78
-13
-
86. 匿名 2022/11/06(日) 11:22:32
28歳派遣社員ですが一切入れてません
逆に子どもが親にお金あげるって失礼だと思います
スマホ代も子ども時代の流れで一括請求で
親が払ってます
なんなら時々お小遣い貰ってます
変だと思ってないけど変ですか? 笑+7
-30
-
87. 匿名 2022/11/06(日) 11:23:05
1〜2年目 3万
3年目 3万5千
4年目 4万
おかげで奨学金240万完済できた。
よく結婚するときに全部貯めてあったとか聞くけど、それはないだろうなー結婚の予定もないからいいけどw+6
-2
-
88. 匿名 2022/11/06(日) 11:23:13
なんか10万とか入れてる人がいるのに驚いた。親は自分の収入や年金や貯金はないのかと不思議になる。
私は子供に貯金させたいけどな。もらいたくない。+2
-10
-
89. 匿名 2022/11/06(日) 11:23:21
>>1
五万は良い金額だと思うけどお子さんの年齢やどの程度偉そうにしてるかが気になる+21
-0
-
90. 匿名 2022/11/06(日) 11:23:34
>>13
私もそう思う。
一銭も入れてない人が8割ぐらいだと思ってる。+110
-8
-
91. 匿名 2022/11/06(日) 11:24:10
>>1
この上司を社害認定いたします+0
-2
-
92. 匿名 2022/11/06(日) 11:24:13
娘2人とも3万。
3食付き。
値下げも値上げもずっとなし。
次女は高いと言ってひとり暮らし初めた。
しかし、ひとり暮らしが思ったよりやりくり大変なようでたまに帰って来たら優しくしてくれるようになった。+10
-0
-
93. 匿名 2022/11/06(日) 11:24:21
>>61
横。これ言うと嫉妬だと思われると思うけど、特にそういうのは自分の場合は思わない。入れるのが当たり前だと思ってるからいろんな人がいるんだな〜って思うだけなんだよね。+9
-0
-
94. 匿名 2022/11/06(日) 11:24:23
>>86
同年代の既婚者側からすると異常だと思う+14
-1
-
95. 匿名 2022/11/06(日) 11:25:21
親の立場としては家入れるよりちゃんと貯金していてほしいな。+3
-5
-
96. 匿名 2022/11/06(日) 11:26:25
>>1
25歳だけど3万しか入れてない。
手取りが13万しかないからそれ以上入れると自分が生活できなくなる。
+42
-5
-
97. 匿名 2022/11/06(日) 11:26:38
30まで実家暮らしだったけど家にお金入れるどころかお小遣いたくさんもらっていたわ。+4
-4
-
98. 匿名 2022/11/06(日) 11:26:42
>>4
19以下はまぁしょーがないにしても
その他の 入れてない が酷くないか…+95
-3
-
99. 匿名 2022/11/06(日) 11:26:48
>>92
気付いたのは偉いけどずっと実家暮らしだと分からないもんなんだね。+10
-0
-
100. 匿名 2022/11/06(日) 11:27:06
>>29
私も25まで3万だった
稼いでる自慢大好きな親会社の上司に「3万も入れてるなんて偉いねー俺もまだ実家暮らしだけど1万しか入れてないw」って言われて引いたの覚えてる+30
-0
-
101. 匿名 2022/11/06(日) 11:27:06
大学までの学費はもちろん家にもお金入れさせてません。甘いとか言われることもあるけど親として普通だと思っています。自分もそうだったし。就職時には車をお祝いにプレゼントしたり。田舎だからなのか普通です。+7
-6
-
102. 匿名 2022/11/06(日) 11:27:57
独身の時入れてたけど、結局貯金してくれてた+2
-3
-
103. 匿名 2022/11/06(日) 11:28:29
>>57
私も同じ考え方で5万w
家族の収入支出は把握できてないんだけど、固定資産税などそれなりにかかるよなぁと思って+8
-2
-
104. 匿名 2022/11/06(日) 11:29:23
親側からすると、ご飯作って洗濯して買い物して掃除してゴミ捨て・・・
早く家から出て行けと思ってるな
甘えすぎだよ+13
-7
-
105. 匿名 2022/11/06(日) 11:29:25
>>93
そうなのですね。ご意見ありがとうございます。+0
-0
-
106. 匿名 2022/11/06(日) 11:29:59
気持ちだよね。
いつもありがとうで3万渡すか、偉そうな態度で5万渡すかっていう問題でしよ?+3
-1
-
107. 匿名 2022/11/06(日) 11:30:01
>>98
友達が実家暮らしで家には入れてないって彼と結婚したけど5千万くらい貯めてたらしく結婚と同時に注文住宅ローンなしで建ててたわ。+9
-2
-
108. 匿名 2022/11/06(日) 11:30:01
>>14
使わずに貯金してくださってたんですね、有難いですね
+136
-0
-
109. 匿名 2022/11/06(日) 11:30:32
>>56
これで母親は専業なら震えるね+5
-3
-
110. 匿名 2022/11/06(日) 11:30:34
低年収なのに一人暮らしするひとってすごいと思う
来年から社会人だけど、給料低くて無理+7
-0
-
111. 匿名 2022/11/06(日) 11:31:13
お金は要らないから2年以内に出ていって欲しいって言った
引っ越したいから
結婚するしないはどうでもいいけど、最低責任は果たしたと思ってるから今後は夫婦2人でゆっくり暮らしたい
子どもが近くにいると親でいなきゃいけないから疲れる+11
-13
-
112. 匿名 2022/11/06(日) 11:31:25
>>59
お金入れなさい!って専業主婦の母親に言われたら殺意湧いたと思う。なんで自分は入れてないのに?って。+3
-18
-
113. 匿名 2022/11/06(日) 11:31:47
>>104
それも色々だと思いますよ。ついでに洗濯物や料理とか何とも苦痛に思わない親はいますよ。+2
-9
-
114. 匿名 2022/11/06(日) 11:32:05
>>57
食費や光熱費はわかるけど家は親のものなんだから家にかかるお金も割り勘っておかしくない?+8
-6
-
115. 匿名 2022/11/06(日) 11:32:18
>>52
私もそんな親がいい
入れろっていう親は毒親だと思う
不景気だから尚更
そういう親ってお金ないから老後頼ってくるんだよねー+9
-24
-
116. 匿名 2022/11/06(日) 11:32:32
非正規だったけど家に3万入れて、あとは貯金して700万くらい貯まって37歳で結婚した。30歳くらいから貯金したから、もっと若くから貯金していたらもっと貯まったかも。+7
-0
-
117. 匿名 2022/11/06(日) 11:32:53
>>111
うぜ+2
-9
-
118. 匿名 2022/11/06(日) 11:32:55
25過ぎで実家に住んで、家に0という人はマジでやばいよ
ドン引き+24
-11
-
119. 匿名 2022/11/06(日) 11:33:20
>>106
なんで親って偉そうなの?+2
-10
-
120. 匿名 2022/11/06(日) 11:33:22
>>65
小さいことにイライラするなら金かかっても一人暮らしがストレスフリーでいいよね+4
-0
-
121. 匿名 2022/11/06(日) 11:34:12
>>5
私は結婚して家出てるけど、うちの妹も10万入れてるらしい
実家は駅近で、都心にも近く、一人暮らししたら10万円出してもこんなにいい条件で住めないから10万円でも安いって言ってた
親は10万円は多すぎるから良いって言ったのに、妹が「一人暮らしじゃこのお金でも済まないから」って引き下がらなかったらしい
親は毎月一部のお金を分けてるみたいで、妹が家出る時に多すぎた分のお金を返すみたい+63
-2
-
122. 匿名 2022/11/06(日) 11:34:17
>>115
毒親と思うならさっさと家出るべきだと思うよ
そばにいるうちはずっと取られる+25
-0
-
123. 匿名 2022/11/06(日) 11:34:26
>>115
特に20代なんてお給料も少ないものね。+2
-4
-
124. 匿名 2022/11/06(日) 11:34:41
お子さんが社会人になった方で同居されてる人もここは多いとおもうけどこういうの親から言うの?子供から進んでくれるの?+0
-0
-
125. 匿名 2022/11/06(日) 11:34:42
月の手取り20〜22万(休日出勤等で変動)の社会人2年目で、月2.5万
+0
-3
-
126. 匿名 2022/11/06(日) 11:35:14
金銭感覚の勉強に1人暮らしや結婚後のこと考えて、ある程度生活費を入れるってのも子供の為になると思う
実家にゆとりが有れば、預かることにして何かの時に渡してもいいし+11
-0
-
127. 匿名 2022/11/06(日) 11:35:43
実家には1円も出した事はない。お陰で貯金が沢山できた。+3
-8
-
128. 匿名 2022/11/06(日) 11:36:19
>>113
20代ならまだ良いけど、40過ぎのおじさん、おばさんになったら無理だと思う
親は高齢になり大変だよ+5
-2
-
129. 匿名 2022/11/06(日) 11:37:05
0円
その代わり家事を分担してもらってる
自分フルタイムで家族の中で一番高給取りなので家事の分担が一番ありがたい+7
-1
-
130. 匿名 2022/11/06(日) 11:37:12
>>4
40代以上って最高額見るに年齢的にもう親を扶養してるよね
それでこの平均ってことは…
まさに子供部屋がいるんだ…+59
-3
-
131. 匿名 2022/11/06(日) 11:37:12
>>13
フリータープー太郎野郎なんてみんなそうだよね笑+5
-1
-
132. 匿名 2022/11/06(日) 11:37:53
27歳実家暮らし、社会人1年目の初任給の時から家にお金入れると言い続けてるけど親が受け取ろうとしない+3
-0
-
133. 匿名 2022/11/06(日) 11:37:55
>>124
会社や友達に言われると思う
まだ実家に住んでるの?と+1
-5
-
134. 匿名 2022/11/06(日) 11:37:56
がるちゃんはフリーターor無職で実家に寄生してる人が多いから、ゼロが当たり前‼️産んでくれとは頼んでないから親は追い出す権利なし‼️が多そう+8
-0
-
135. 匿名 2022/11/06(日) 11:38:50
>>118
それはあなたがそう思うだけで子供から貰いたくない親もいるのよ。それより貯金でもきちんとして持っててもらいたいとか。+7
-3
-
136. 匿名 2022/11/06(日) 11:39:09
>>134
引き出し屋の出番だね+1
-0
-
137. 匿名 2022/11/06(日) 11:39:30
>>124
昔は自分から出す方が多かった
親から言われるまで出さないのはどうかとという感じだった
今は知らんけど+1
-0
-
138. 匿名 2022/11/06(日) 11:39:43
>>130
老後の親の面倒も見るんだろうし偉いと思う
私には無理+13
-4
-
139. 匿名 2022/11/06(日) 11:40:05
5万
必要な日用品はほぼ自分で買ってるよ+3
-0
-
140. 匿名 2022/11/06(日) 11:40:09
>>36
私も同じだったな
入れなくていいからその分将来の為に貯金しなさいって言われたよ。
両親今はいないけど、凄く感謝してる本当に貯金してきて良かったと思えたから。+12
-0
-
141. 匿名 2022/11/06(日) 11:40:17
>>133
横だけど実家から通える距離なら実家住みでもいいと思うけど+12
-0
-
142. 匿名 2022/11/06(日) 11:40:42
>>130
60代は親がほぼ働いてないand亡くなったりするから大黒柱になったということかな?+10
-0
-
143. 匿名 2022/11/06(日) 11:40:51
>>115
それって毒親認定なの?!その発想に驚愕しました。+31
-2
-
144. 匿名 2022/11/06(日) 11:41:34
>>24
じゃあ子供さんが家にいる間はずっと養ってあげるんですか?過保護だなと思ってしまう(すみません)
+55
-41
-
145. 匿名 2022/11/06(日) 11:42:01
>>86
変だと思う
お金を渡すのが失礼?
感謝が足りないなと思う+18
-2
-
146. 匿名 2022/11/06(日) 11:42:32
>>141
30くらいまでなら良いだろうけど
高齢まで親元から通うのはどうかな+0
-8
-
147. 匿名 2022/11/06(日) 11:42:46
現金だと母が受け取らないので光熱費と値上がりした家賃分と駐車場代。食費はお互い半々で買ってきます。私が買いに行けない時は買ってきてもらったり。+1
-0
-
148. 匿名 2022/11/06(日) 11:43:00
>>119
偉そうに家事もしないで文句ばっかり言ってる社会人なら出ていったほうがいいよ。
一人暮らしは遊び放題でめちゃめちゃ自由だよ。+6
-0
-
149. 匿名 2022/11/06(日) 11:43:03
>>132
自分の心配した方がいいよ
親世代より明らかに負担増えてるんだから
家に入れようと思ってた分を貯蓄したらいい+3
-0
-
150. 匿名 2022/11/06(日) 11:43:06
親からしたら子育て終わって働き出してくれたら学費やらとかからないし生活が楽になるから少ないお給料の子供から入れてもらいたいとは思わない+4
-1
-
151. 匿名 2022/11/06(日) 11:43:27
>>14
うちも3万
でも私も家事もやったよ
曜日決めて料理したり自治会集まり出たり
結婚する時全額貯めといてくれてありがたかった+74
-4
-
152. 匿名 2022/11/06(日) 11:43:44
>>1
子育てには3,000万かかるわけなんだから、それを分割して払えば良い+2
-3
-
153. 匿名 2022/11/06(日) 11:44:08
>>1
あれガチで生活費として
受け取ってる親がいるんだってびっくり。
みんなギリギリなんだなぁ。+15
-13
-
154. 匿名 2022/11/06(日) 11:44:14
>>133
感覚が地域によって違うと思う
友達も会社の人も実家から通える人は実家暮らしだった
一人暮らしは地方からの人だけだった+3
-0
-
155. 匿名 2022/11/06(日) 11:45:52
>>146
別にいいと思うけど…な
親子関係にもよるんだろうね+8
-0
-
156. 匿名 2022/11/06(日) 11:46:07
>>48
そういう話じゃないしw+6
-1
-
157. 匿名 2022/11/06(日) 11:46:22
お金入れさせてないけど自分の分の家事サボってしれっと押し付けてくるからやらずに放置してる
闘病中で気持ち的にもしんどいから早く家を出て欲しいと伝えました
子どもには弱い姿見せたくないし頼る気もないので早く離れて欲しい+2
-0
-
158. 匿名 2022/11/06(日) 11:46:29
>>153
ホラーだよね。+5
-13
-
159. 匿名 2022/11/06(日) 11:46:34
>>154
20代までかな
実家から通ってる友達は
30前には結婚してる友達ばかりだったし+1
-8
-
160. 匿名 2022/11/06(日) 11:47:09
>>102
それだよね。+1
-0
-
161. 匿名 2022/11/06(日) 11:47:31
兄が4万入れてるらしいんだけどいつも偉そうにしてて家事は1%もやらない。兄が一人の時に雨が降ってきても洗濯物しまわない。
私は学生だからまだお金は入れられないから、代わりに家事は割と手伝ってる。
10万とか入れてれば別だけど、お金入れてればいいってもんでもないよね。+20
-0
-
162. 匿名 2022/11/06(日) 11:47:40
>>133
今は堅実ね〜って言われる時代に何言ってんの
実家から通えるのにわざわざ1人暮らしする方が頭悪い。
+9
-2
-
163. 匿名 2022/11/06(日) 11:47:41
1円も払ってない上に家事もなにもしません。さらにはスマホ代などもろもろ親持ちなのでお給料は全額自分の好きに使えます!最高🫶🏻+4
-11
-
164. 匿名 2022/11/06(日) 11:48:04
26歳、手取り17万。月に5万渡してる。+17
-0
-
165. 匿名 2022/11/06(日) 11:48:43
うちは4万円もらってるけど全部とってある。わりとお給料いいみたいで金遣い荒いから、6万にして貯金しといてやろうかと思っているところ。+3
-0
-
166. 匿名 2022/11/06(日) 11:48:47
私はフリーターで5万円だわ。親に色々してもらったから恩返ししたいのでもっと入れたいけどなぁ。申し訳ないわ。+5
-0
-
167. 匿名 2022/11/06(日) 11:48:48
>>151
それが親ってものですね。+20
-4
-
168. 匿名 2022/11/06(日) 11:48:57
>>161
兄は結婚したらパワハラ毒親になるね+6
-3
-
169. 匿名 2022/11/06(日) 11:49:01
>>158
うちは嫁に行く時に渡してくれた。
+5
-3
-
170. 匿名 2022/11/06(日) 11:49:28
家に入れるくらいなら、貯金しなさいって言われて貯金してる人、あんまりいない。
家に入れてるけど親が使ってなくて、貯金してくれてたのはありがたい話しだけど、普通に経費として使ってもいいはず。+17
-0
-
171. 匿名 2022/11/06(日) 11:50:13
家庭の問題だから金額の相場とかないと思うけどな
○円だから偉そうにしていいとか、そういうのもないよね
偉そうな態度をとる息子に育ててしまったのを後悔して、今からでもキチッと話し合ってほしいもんだわ+3
-0
-
172. 匿名 2022/11/06(日) 11:50:32
>>147
私もそんな感じです。
本当は親に渡したいのですが、現金は拒否されるので、掃除やゴミ出し、家の備品と食料品の購入などをやってます。それでも足りないと思いますが。+0
-0
-
173. 匿名 2022/11/06(日) 11:50:35
普通の家族
子供は家にお金入れる
親はコッソリ貯金してる
+2
-5
-
174. 匿名 2022/11/06(日) 11:51:10
>>1
不安定な非正規社員なので2.5万~3万ぐらいかな。家事というか食事作りは分担。少なくとも兄や姉よりも家のことはしています。
家に入れたお金は結婚で家を出る時に渡そうと思ったけど、結婚していく気配がないので将来の家の修繕費に充てるって言われました。+8
-0
-
175. 匿名 2022/11/06(日) 11:51:25
>>169
私は一円も入れなかったし月数十万お小遣いもらっていたし結婚してからも肩身の狭い思いしないようにと援助してもらってる。子供からお金取るって怖い。+5
-13
-
176. 匿名 2022/11/06(日) 11:51:41
>>133
仕事にもよると思う
急&長期出張が多い仕事なので、転勤しない限り一人暮らしはしないって人結構会社にいます+1
-0
-
177. 匿名 2022/11/06(日) 11:51:59
>>13
親戚のところは「子供からお金をとるなんて!」で0円だった
けれど定年退職してから数年で「せめて食費は入れてほしい」に変更
お子さんに文句を言われた、家を出るとまで言われたと落ち込んでいた+9
-2
-
178. 匿名 2022/11/06(日) 11:52:21
>>158
え?なんで?生活にはお金がかかるのは当たり前なんだからガチの生活費に使ってなんの問題が?+26
-1
-
179. 匿名 2022/11/06(日) 11:53:09
妹が実家暮らし
親は家を出るときに渡すつもりで入金を要求したけど、バレて「今お金が必要なんだよ!」とキレられていた+0
-3
-
180. 匿名 2022/11/06(日) 11:53:25
便利な都会だからそのまま実家、田舎だけど低収入で家を出るのが難しいのとは感覚がちがってきそう
後者は親もお金ないだろうから家に金入れる入れない以前に親元から早く逃げないと詰むと思う+0
-0
-
181. 匿名 2022/11/06(日) 11:53:39
>>178
お金ないなら子供産んじゃダメでしょ。+3
-19
-
182. 匿名 2022/11/06(日) 11:53:48
>>178
親は何を収入源にしてるの?+3
-2
-
183. 匿名 2022/11/06(日) 11:54:08
>>179
怖い妹だね+4
-0
-
184. 匿名 2022/11/06(日) 11:55:06
>>181
そこまで子どもの金出さないといけないの?
一生養えとかハードル高すぎて無理w+14
-2
-
185. 匿名 2022/11/06(日) 11:55:28
>>154
だね。都内の会社に勤めてた時都内に住んでる人達は皆んな実家暮らしだったよ。一人暮らしは皆地方からの上京者だった。
40近い女の先輩が余裕で通勤出来るのに家出る理由がないって言ってたな+2
-0
-
186. 匿名 2022/11/06(日) 11:56:12
>>1
その息子さんが使ってる水道、ガス、電気は五万円で賄えてるでしょ
10万くらい入れて自分たちの生活を楽させろってか
厚かましいおばさんだね+22
-10
-
187. 匿名 2022/11/06(日) 11:56:29
大学卒業したら正社員になり、一人で生きていくのが普通だと思ってた+6
-3
-
188. 匿名 2022/11/06(日) 11:56:40
>>170
小町では貯金しないの毒親!入金させるの貧乏人!みたいな感じだった
社会人になってからの生活も親がかりってきついと思うけどな+4
-0
-
189. 匿名 2022/11/06(日) 11:56:48
貯金しなって言葉は一度もなかったな…+2
-1
-
190. 匿名 2022/11/06(日) 11:56:57
>>184
一生?笑+1
-1
-
191. 匿名 2022/11/06(日) 11:58:12
>>153
それ言ってた親戚、老後困窮してお金入れてもらうようになって、子供に「話と違う!」と怒られていた
何が起こるか分からないからあまり決めつけない方が良いと思う+11
-0
-
192. 匿名 2022/11/06(日) 11:58:38
入れてもらう金額気になるけど、そのお金を生活費として使えるか、もしくは子供が結婚の際に渡す用に貯金しといてあげる用のお金なのかも気になる。
貯金用なら結局生活費プラマイ0だもんね。
+0
-0
-
193. 匿名 2022/11/06(日) 11:58:51
>>185
広い実家の人はいいな
私は狭いマンションだったから就職した後、家出たよ+0
-0
-
194. 匿名 2022/11/06(日) 11:59:09
親の経済力によるんだと思う+8
-0
-
195. 匿名 2022/11/06(日) 11:59:25
>>153
ん、私は子供側だけど自分が住んでる以上光熱費ガス水道代は上乗せされてるわけだから普通に払うよw
一人暮らしの時は2万くらい払ってたよな〜くらいの気持ち+15
-2
-
196. 匿名 2022/11/06(日) 11:59:47
>>190
生涯独身なら一生かもね+1
-0
-
197. 匿名 2022/11/06(日) 11:59:55
>>183
普段は愛嬌があって温厚なんだけど、スイッチが入るとこうなる
傍若無人な私と違ってずっと良い子ちゃんで、外の人にも愛想が良かったから溜まってるものがあるのかな+0
-1
-
198. 匿名 2022/11/06(日) 12:00:03
>>115
私は奨学金もあったしまじでしんどかった+2
-3
-
199. 匿名 2022/11/06(日) 12:00:21
手取り14万の月5万入れてる
前は一人暮らししてたから家賃食費光熱費雑費合わせて
5万以上絶対かかってたし
帰ってきてから貯金もできるようになった。実家様様。+8
-0
-
200. 匿名 2022/11/06(日) 12:00:31
実家出てても家にお金入れるものじゃないの?+0
-3
-
201. 匿名 2022/11/06(日) 12:00:57
>>194
でも、経済力のある親は子供にマンション買ってる人多いよ+1
-0
-
202. 匿名 2022/11/06(日) 12:01:05
>>146
横
一人暮らし経験して40代以降に実家暮らしに戻った人もいたわ
両親のどちらかが他界して
通える範囲に実家が有れば
高齢で1人になった親の体調の変化も対応出来るからだと思う+10
-0
-
203. 匿名 2022/11/06(日) 12:01:46
>>200
えっ何のために?一人暮らしなら一人暮らしするためのお金で精一杯じゃないの+6
-0
-
204. 匿名 2022/11/06(日) 12:04:31
毎月4万ぐらい入れさせて全部本人名義で貯金しとくと思う
本当は本人無自覚で引き出せない状態の貯蓄はダメみたいだけど、無いと思ってた貯蓄があったらいずれ助かることもあるだろうし
48万×10年で480万、、家買いたくなった時は頭金の足しになるはず
+5
-4
-
205. 匿名 2022/11/06(日) 12:04:34
>>201
都内で実家太い人に多いね+4
-0
-
206. 匿名 2022/11/06(日) 12:04:41
>>187
私は親の希望で同居なんだけど、会社が実家近くだから一緒に住んだ方があなた貯金できるでしょという説得のされ方だったよ。
一人暮らしなら家賃と生活費で10万以上毎月かかる分浮くじゃない、貯められるじゃんってさ。+2
-0
-
207. 匿名 2022/11/06(日) 12:04:47
>>177
むしろさっさと家を出て自立してくれたらありがたいじゃん+26
-0
-
208. 匿名 2022/11/06(日) 12:05:05
24歳まで実家に居たけど、その頃は3万円入れてた
その後結婚したけど家に入れてたお金貯金してくれれてそのまま結婚資金として渡してくれたよ
周りはこのパターンが多かったかな+6
-5
-
209. 匿名 2022/11/06(日) 12:05:26
20で就職して半年だけ実家から通勤してたけど2万しか入れてなかったな。
当時手取り15〜18万くらい。
でも半年で家出るつもりだったし、お金貯めやすくしてくれたんだろうなと思う。
実家にいる年数によって徐々に金額上げていけばいい気がする。
手取り40万にとっての2万と、手取り15万にとっての2万じゃ天地の差だよね+6
-0
-
210. 匿名 2022/11/06(日) 12:05:45
>>13
何もお金払わずに住めるのが羨ましいわ…
難病の治療で働けなくなった時も三万は必ず入れないと出ていってもらうからって言われた。
入院しててほぼ家にもいなかったのにさ😢+13
-5
-
211. 匿名 2022/11/06(日) 12:06:18
>>196
一生一緒に住むの許すの?+1
-0
-
212. 匿名 2022/11/06(日) 12:06:27
>>184
子供が働けるとは限らないし(病気や障害)一生面倒見る覚悟で産んだよ当たり前だよ。+3
-6
-
213. 匿名 2022/11/06(日) 12:06:35
>>153
むしろ生活費として使ってもらいたい派だわ。+15
-1
-
214. 匿名 2022/11/06(日) 12:06:49
普通は手取りの4割入れるやろうが+0
-3
-
215. 匿名 2022/11/06(日) 12:06:51
>>161
あなたは良い嫁になるし、兄はクソ旦那になるよ+5
-1
-
216. 匿名 2022/11/06(日) 12:07:41
うちは2万。リモートで電気代高いのに+0
-0
-
217. 匿名 2022/11/06(日) 12:08:19
>>14
うちもだよ
「就職したんだから食費入れてね」って言われて
1~2年が2万円、3年目から3万円
ボーナス時にはお寿司とか良い店で食事や
温泉旅行をプレゼントしてたけど
私は仕事一筋だったので家事は母まかせで
お弁当も作ってもらってたw
33で結婚したから10年以上実家にいたんだけど
結婚するときに「何かあった時の持参金。
元はガル子のお金だけどね」と親が少し色を付けて
キリのいい数字にして、定期預金にして渡してくれた
感謝しかない+94
-6
-
218. 匿名 2022/11/06(日) 12:08:38
>>1
良心的な親なら入れたお金そのまま貯金してるんじゃないだろうか
そっくりそのまま生活費にしてる親、そんなに多いかな?+7
-2
-
219. 匿名 2022/11/06(日) 12:08:52
>>200
私は一人暮らし時代も親に渡してたよ。
理由としては、大学をわがまま言って学費高いところを出してもらった負い目があって。
本当ならもっと学費抑えられるところに行けたんだけど、当時の親に無理をさせたなという気持ち。親は「えー、いいのに」と言うけど。+2
-1
-
220. 匿名 2022/11/06(日) 12:09:05
>>144
マイナスついてるけど
私もそう思う。+50
-5
-
221. 匿名 2022/11/06(日) 12:09:09
>>208
普通はそうだよね。子供のお金を生活費に使うなんて考えられない。+3
-13
-
222. 匿名 2022/11/06(日) 12:09:30
3万円。親が奨学金は繰り上げ返済してすぐに返しなって言ったから。まあ、たったの300万だからね。学生の内に死ぬ程働いて病気になっても50万貯めて親が50万払って残り200万は社会人になってから自分で払った。繰り上げ返済がなければ月に5万とかいれても良かったけど、3万円しか入れてないの?親不孝じゃんとかガルでも言われてきたけど、繰り上げ返済をさっさとする様に親から言われてんだからしかたねーじゃんって言いたくなるわ、払えないなりの事情がある人もいるでしょ。+0
-1
-
223. 匿名 2022/11/06(日) 12:09:42
>>17
その家庭の考えでいいと思う。
他人がとやかく言う事ではないよね。+5
-0
-
224. 匿名 2022/11/06(日) 12:10:05
>>86
釣りかな?+6
-1
-
225. 匿名 2022/11/06(日) 12:12:21
ああいうのって、お金を入れさせて親が貯金しておいて結婚するときに持たせるもんじゃないの?+1
-0
-
226. 匿名 2022/11/06(日) 12:13:05
>>212
働けない状態ならね
働ける状態の子どもを本人が満足するまで養うのは私は嫌だから放棄する
+4
-3
-
227. 匿名 2022/11/06(日) 12:13:26
>>39
住んでる場所にもよるけど10万じゃ一人暮らしは無理+39
-1
-
228. 匿名 2022/11/06(日) 12:14:05
>>1
うちは貰ってないです。
義両親と義妹と同居してますが、義妹が1円も生活費を入れてないので社会人とはいえ20代前半の子どもから生活費を貰うのはどうかと思い•••+0
-9
-
229. 匿名 2022/11/06(日) 12:16:03
>>106
これ夫婦だったらお金渡す方(夫)がボコボコに叩かれるよね
生活費渡すだけで偉そうにしてるんでしょ
モラハラとか言われるし、私もそんなことされたら嫌だなぁ
実家暮らしで家事やってもらっているなら感謝すべきだよね+0
-0
-
230. 匿名 2022/11/06(日) 12:17:00
>>225
それは家族次第だから外野が決めることじゃないのよ
親がそうやってあげたいって思うのは自由だけど
子供側がそうするべきって思っちゃいけないのよ+6
-1
-
231. 匿名 2022/11/06(日) 12:17:24
>>1
全額、親に渡して生活費にされてるという親孝行?な同僚がいる。
休みは、出戻りの姉の子供の世話し、姉はゲーム三昧。
バツイチの母親は補助金?が減らないよう仕事をセーブしてる割には家事は同僚がすべてやってる。
自分の給料がいくらかも知らないそうで、貯金してくれてると思ってるようだけど、そんなタカり体質の親が、とっておいてくれるわけなかろう、と思ったてる。+22
-0
-
232. 匿名 2022/11/06(日) 12:17:34
男か女か、月給がいくらかによる。+0
-1
-
233. 匿名 2022/11/06(日) 12:18:29
>>207
家を出る(自立するとは言っていない)+0
-0
-
234. 匿名 2022/11/06(日) 12:21:26
>>14
毒親育ちからするとほんと羨ましい…
+52
-1
-
235. 匿名 2022/11/06(日) 12:21:37
>>225
色んな家庭の考えがあると思う
私の家庭はそのパターンだったけど、職場の後輩は家にお金を入れなくて良いからその分自分で貯金して結婚式代とか、結婚資金は自分達で出しなさいってパターンだったし
+0
-0
-
236. 匿名 2022/11/06(日) 12:21:39
月給 20~21万円で
5万円しか入れてない…
一人暮らししたら
倍以上かかるから
本当にありがたいです
+5
-0
-
237. 匿名 2022/11/06(日) 12:21:45
>>211
警察沙汰になりそう+0
-1
-
238. 匿名 2022/11/06(日) 12:24:04
>>10
私もー
給料日に3万円渡してる+7
-0
-
239. 匿名 2022/11/06(日) 12:25:15
お金を入れても
ご飯なり食べるものが必ずある訳じゃなく
公共料金の支払いが滞る
いくらお金を入れても足りない足りないで
搾取されてたのから比べると
普通の家庭の悩みだなって思う
+0
-0
-
240. 匿名 2022/11/06(日) 12:26:45
娘の金をギャンブルや酒に使い暴力振るう様な親は例外だからね
それは親が100%悪い+0
-0
-
241. 匿名 2022/11/06(日) 12:27:47
>>232
なんで性別によって変わるの?+2
-0
-
242. 匿名 2022/11/06(日) 12:27:50
うちは2万でいいと言われそうしてる。
理由は、あんた家帰ってきても、風呂入って寝るだけじゃない。と言われました。
不規則なので、ご飯は食べてくるか買ってきます。月1〜2回くらいは一緒に食べますが。+2
-0
-
243. 匿名 2022/11/06(日) 12:28:04
入れたくても、親が大金持ちだから「いらない。自分で好きに使いなさい。自分で稼いだお金なんだから」と断られる。まあ微々たるお金を子供から取ることしなくても楽そうだからかな+1
-1
-
244. 匿名 2022/11/06(日) 12:29:44
>>241
逆に男と女、同条件なの?+1
-0
-
245. 匿名 2022/11/06(日) 12:29:44
金額だけじゃなく家事をどれだけやってるかにもよるな。職場の男性が8万も入れてるんだから家事は全部しろと親に言ってるのを知ったときは引いた。+4
-0
-
246. 匿名 2022/11/06(日) 12:31:29
>>245
そんな人と結婚したら地獄だね…
独身でいてほしい+5
-0
-
247. 匿名 2022/11/06(日) 12:31:47
>>24
こういう親なかなか居ない 凄い+27
-5
-
248. 匿名 2022/11/06(日) 12:32:15
>>178
だよね。
ガルのこどおばは思想がやべーながちで。
こんな思考してるから親ガチャ親ガチャ声高らかに言ってんだw
まじ子供のままばばあになって実家に居候してるんだろうね。世間知らずの恥知らず。+17
-2
-
249. 匿名 2022/11/06(日) 12:32:18
>>245
うわ、なるほど結婚できない訳だ…って感じね…
ほんと一生独身でいて欲しい+5
-0
-
250. 匿名 2022/11/06(日) 12:32:24
>>245
近寄ったら駄目な男だな
「生活費8万入れてんだから、家事は全部しろ」なんて言う亭主ならやばすぎる+4
-0
-
251. 匿名 2022/11/06(日) 12:32:54
>>10
良い親だなぁ うちは絶対ない+74
-0
-
252. 匿名 2022/11/06(日) 12:32:58
うちの子供、今までは給料少ない会社だったから
2万入れてもらってたけど
転職して給料増えたから5万入れてもらう
収入増えた意味ないじゃんって思うけど。
大学の学費と自動車学校のお金も
出したのでその分を回収する
+1
-4
-
253. 匿名 2022/11/06(日) 12:33:44
実家暮らしではないですが、
5年近くホテル業で寮生活だったときは毎月親に4万渡してました。
ボーナス月は10万弱。
職を変えて賃貸になってから一切できてません…。+2
-0
-
254. 匿名 2022/11/06(日) 12:34:56
>>195
私はもちろん使ってもらってるし使ってほしいと思って渡してたよ。
でも自分が結婚する時、渡してくれた。
自分の子にも同じようにしてあげたいと思ってるよ。
でも本当に困ってる家庭もあるし、考え方も人それぞれだよね。
+3
-0
-
255. 匿名 2022/11/06(日) 12:36:45
>>244
なんで同条件じゃないの?
兄妹や姉弟で差をつけるの?+4
-0
-
256. 匿名 2022/11/06(日) 12:37:33
>>10
3万しか入れてなかった上に結婚する時貯金が見事にゼロで、結婚費用も全て親に出してもらった
いま親孝行してます+64
-4
-
257. 匿名 2022/11/06(日) 12:38:01
都内実家住まいのとき3万入れてました
家事は仕事休みの日手伝ったり代わりに買い物行ったりとか
都心に出かけてお土産に美味しそうなスイーツとか買ったりしてたので親は特に何も言ってこなかった笑
今23区内で一人暮らししてるけど
家賃光熱費合わせて10万は出ていくので、貯金しにくいけどなんとか頑張ってます。+2
-0
-
258. 匿名 2022/11/06(日) 12:39:14
>>226
あなたがフルタイムの兼業主婦なら説得力あるけど専業主婦なら説得力ないから兼業主婦ならそれでいいと思うよ。+5
-3
-
259. 匿名 2022/11/06(日) 12:40:28
>>252
大学費用出すのは当たり前だよ。毒親だね+7
-5
-
260. 匿名 2022/11/06(日) 12:40:50
3万だった。
結婚した時にそれを貯めてたって言われて貰いました。+0
-0
-
261. 匿名 2022/11/06(日) 12:41:38
>>14
うちもそうだった〜。+6
-3
-
262. 匿名 2022/11/06(日) 12:41:47
>>201
更に孫の学費出してくれたりするんだよね。親ガチャ、ジジババガチャ。+2
-0
-
263. 匿名 2022/11/06(日) 12:42:03
>>1
5万って言った人、そう言って相場を知りたいんだよ。で何かの時に子供に、どこどこはいくらだよ。と言うんしゃない?職についてて5万でも入れてくれるんなら外にでて金ないから貸してくれと言われるよりはいいと思う。+0
-0
-
264. 匿名 2022/11/06(日) 12:42:57
0円
何度も払うと言ったし手渡したけれどその度にいらないって拒否された
次女で独身だけど私が実家を継いでずっと側にいてほしいと両親から言われていて私もそのつもり
年のはなれた姉はさっさと実家を出て結婚後も疎遠だし兄も転勤族で疎遠だから実家や両親のことは私に任せて
+4
-0
-
265. 匿名 2022/11/06(日) 12:43:33
>>144
貯金してくれる親いるけど、
親が元気で稼げてないと無理よね。
たとえ親がお金持ってても税金納めてる社会人が親のお金でご飯食べてるのは変って思う人もいる。
こちらは子育ては終わったので、食費と光熱費出しなさいよ、って思うのも間違ってはない。
+52
-1
-
266. 匿名 2022/11/06(日) 12:44:07
>>201
連鎖するのよね。
負の連鎖も同じように。+1
-0
-
267. 匿名 2022/11/06(日) 12:44:10
もらってないよ
子供からお金とりにくいし。。
そんな親は逆の立場になったら嫌いになりそう+2
-4
-
268. 匿名 2022/11/06(日) 12:44:20
21歳手取り15〜18で毎月5万入れてます。
少ないだろうが。
てか全額貯金してくれて結婚する時とか門出の時に渡してくれる親御さん結構見るけど良い親すぎ〜。良いなー+9
-0
-
269. 匿名 2022/11/06(日) 12:45:34
貯金する親が当たり前って考えるのもどうかと思う。
私はお金渡してるけど、使ってほしい。親孝行のために渡してるのに使わないとかなんで?って思う。
それに、貯金なら自分でできるし、自分の渡したお金を渡されても、、、って思う人もいるんじゃない?
+9
-1
-
270. 匿名 2022/11/06(日) 12:45:36
>>252
最低な親だ+3
-3
-
271. 匿名 2022/11/06(日) 12:45:38
>>1
これ、いくら入れてるって偉そうに言ってる人とかいるけどさ、結局こっそり親が貯金してて子供が結婚する時に渡すみたいなパターンも多いから一概に言えないと思う。その家の経済状態に合わせて算出するのが適正金額だよ。子供が自分の収入に見合ってないと思ったら出て行けばいいわけだし。+2
-1
-
272. 匿名 2022/11/06(日) 12:45:38
>>168
誰の金で生活してると思ってるんだ!とか言い出しそうですよね。
早く社会人になって家を出たいです。+5
-1
-
273. 匿名 2022/11/06(日) 12:47:02
>>215
ありがとうございます。
結婚できないんじゃないかなとも思いますが…+1
-1
-
274. 匿名 2022/11/06(日) 12:48:00
>>144
でも学生と違って教育費もかからないからなぁ。それまでと比べたらだいぶお金も浮いてるからいいんじゃないかな?+10
-14
-
275. 匿名 2022/11/06(日) 12:48:25
>>221
子供のお金で親が生活しているのではなく、子どものお金で子供の朝と夜ご飯(弁当作ってあげてる親なら昼弁当のおかず代)、子供が使った水道代電気代を払ってるだけじゃん?
3万〜5万で親が暮らせるわけないじゃん。
一人暮らししたことないの?+12
-3
-
276. 匿名 2022/11/06(日) 12:48:58
>>225
うちの母は
「ガル子の性格ではは貯金ができないから
私が毎月取り立てて貯金してたんだよ」って言ってた
実際、海外旅行に行ったりブランド品買ったりしてて
貯金は会社の財形だけで確かに少なかったw+0
-0
-
277. 匿名 2022/11/06(日) 12:49:49
そういうの会社で話すのって品位に欠けるような、、、1円も入れない人が居るのに五万はかなり多いよね+2
-1
-
278. 匿名 2022/11/06(日) 12:49:57
>>58
奨学金払ってるけど家に入れてるよ
奨学金と生活費は別じゃない?
私は繰上げ返済したけどそれも実家暮らしだからできたことだし。+12
-1
-
279. 匿名 2022/11/06(日) 12:50:44
お金にがめつい親いて子供が可哀想
親にお金つかってほしいなんていい子供すぎる
家庭によって考え違うのはわかるけど
子供はお金の心配しなくても立派に育ってくれるのが1番の親孝行なんだよって言ってあげたい+2
-7
-
280. 匿名 2022/11/06(日) 12:52:50
実家暮らしトピだと日本語理解できないトピズレの人達が鼻息荒く乗り込んできて叩いたり、親は出ていってほしいと思っているに大量プラスつうり、5万渡しているコメントにもマイナスつけたりして荒れるのに
このトピは3万でもプラス多かったり生活費もらっている親も貯金して当たり前みたいなコメントが多くて正直違和感がある+5
-0
-
281. 匿名 2022/11/06(日) 12:54:28
金額ってか、偉そうにするのが問題よ。
たかだか3万円とか5万くらいで。
家賃だの固定資産税だの修繕費だのって事を知らないから偉そうに出来るのよ。
なんなら部屋のエアコン取っ払って、自分で買わせるとこからしたら良いよ。
で、実際に買ったら、「電気代分、余分に入れられる?」って聞けば良い。
+6
-2
-
282. 匿名 2022/11/06(日) 12:55:03
>>279
貧乏人の親の洗脳ってめちゃくちゃ怖いね。
お金持ちの親でよかった。+1
-5
-
283. 匿名 2022/11/06(日) 12:55:50
>>233
よこ。家出?w+0
-0
-
284. 匿名 2022/11/06(日) 12:57:58
>>278
奨学金も借りてて家にも入れてる人って、お母さんは仕事してないの?+4
-8
-
285. 匿名 2022/11/06(日) 13:01:43
社会人になりたての頃は月3万入れてた。その後海外転勤で一人暮らしになって、帰ってきてからは親の意向で入れてない。何度か「せめて3万だけでも」って言ってみたけど、その分貯金しておけと言われる。帰ってきたのが嬉しかったのかな。
ありがたいけど、アラサー年収800万で親に養われている(しかも家事も丸投げ)というのはなんとも言えない気持ち。。
罪滅ぼしに週末の朝ごはん作ったり、外出した日は高めのスイーツ買って帰ったりしてる。+2
-0
-
286. 匿名 2022/11/06(日) 13:04:15
>>77
なんで寧ろ比べないの???
実家暮らしの人同士で相場を話し合っても意味ない。ちゃんと自立した人を基準にしないその甘さが「偉そうな態度」に繋がるんだろ。+21
-4
-
287. 匿名 2022/11/06(日) 13:05:32
>>275
?夕飯なら親も食べるでしょ?+0
-9
-
288. 匿名 2022/11/06(日) 13:05:59
>>8
私なんて1円も入れてないよw
むしろ毎年100万貰ってるw+9
-22
-
289. 匿名 2022/11/06(日) 13:08:05
>>288
羨ましい〜+6
-2
-
290. 匿名 2022/11/06(日) 13:08:32
>>146
何が問題なの??
出張多くて部屋借りるのももったいないから実家なんだけどさ、不動産業の方?+7
-1
-
291. 匿名 2022/11/06(日) 13:08:56
>>281
1人家にいるだけで5万以上もかかる?むしろ、2人より生活費が楽になりそうだけど+0
-5
-
292. 匿名 2022/11/06(日) 13:12:08
私は独身のときスマホ代別で6万渡してたんだけど、親に知り合いの付き合いで入られた保険代と教育ローン払ったら実質2万しか家にお金入れてもらってないってずっと言われ続けてきた。+0
-0
-
293. 匿名 2022/11/06(日) 13:12:33
30代で、4万円+Wi-Fiと両親のスマホ代+1
-0
-
294. 匿名 2022/11/06(日) 13:13:25
3万入れていたけど、炊事洗濯やっていたし、生活用品は自分で買っていたから、むしろ母は私が結婚で出て行く時に、生活費が貰えなくて残念がっていたよ+0
-0
-
295. 匿名 2022/11/06(日) 13:15:01
>>275
そうそう、社会人になったら自分の生活費は自分で賄うのが自然だよね。収入あるのに経済面で親におんぶに抱っこって甘えてると思う。+8
-1
-
296. 匿名 2022/11/06(日) 13:17:13
>>275
社会人になると、夜も家で食べなかったり泊まりも多いし、そんなにお金かからないと思う
洗濯とか自分でするし+1
-5
-
297. 匿名 2022/11/06(日) 13:17:14
奨学金で毎月の返済がある場合、何万入れるのが妥当?+0
-0
-
298. 匿名 2022/11/06(日) 13:22:14
>>86
そういや38の派遣のおばさんがお小遣い貰ってるとか言ってたけど、引いた記憶がある
その人一人暮らしだったけど、タバコとか吸う金あったら生活費に回しゃいいのにと思った+3
-0
-
299. 匿名 2022/11/06(日) 13:22:48
>>297
私は入れてない、、
+2
-1
-
300. 匿名 2022/11/06(日) 13:23:36
>>24
うちも4万貰ってるけど1万だけ使わせてもらってる。
3万は貯金してる。本人には言ってないけど家出る時貯まったぶん渡す予定。
+35
-8
-
301. 匿名 2022/11/06(日) 13:26:18
>>86
大卒で非正規で実家暮らし。家族カード持たせてもらってる子ならいた。
無欲な子で、服とか靴とか使えるまで使う、お昼は家でおにぎり握って持っていくみたいなお金の使わない子。+3
-0
-
302. 匿名 2022/11/06(日) 13:28:26
26歳で今実家住んでるけど1円も入れてない
仕事から帰って家族の夕飯作りや、掃除、母が腰痛持ちだから髪洗ってあげたりはしてる
それもあって金銭面は何も言われてないかも+9
-3
-
303. 匿名 2022/11/06(日) 13:28:38
>>86
変ていうか羨ましいわ。
死ぬ前に親孝行しときなね。
親がいつ居なくなるか解らないから、必要最低限の手続きは教えてもらったほうがいいよ。
+5
-1
-
304. 匿名 2022/11/06(日) 13:29:10
>>4
平均額で一人暮らしは無理だからww
世の中舐めすぎ+23
-4
-
305. 匿名 2022/11/06(日) 13:31:43
>>217
うちもそんな感じで渡したいから家に入れてくれてるお金は貯めてる。
自分達の老後資金貯めて子供に迷惑かけないようにしなきゃいけないので精一杯で、子供が結婚した後の住宅資金とかあまり援助してあげれないと思うからせめてそれだけでもと。+22
-2
-
306. 匿名 2022/11/06(日) 13:34:23
>>302
仕事帰ってきてから夕食作ったり色々してくれるなんてお母さんも腰痛で大変だろうし感謝してるだろうね。優しい。+6
-1
-
307. 匿名 2022/11/06(日) 13:35:12
>>146
実際東京に実家がある人って家出て一人暮らしする人少ないよ。
結婚して家を出るパターンだから結婚しなければ自然ずっと実家にいることになる。
地方出身者は自立率たかいよね。+13
-1
-
308. 匿名 2022/11/06(日) 13:40:05
>>13
フリーターの時まわりの人
ほぼ入れてなかったな。
私は実家出て一人暮らしでカツカツだけど
まわりはネイルに美容院行けて
良い車乗ってたりして羨ましかったw+17
-1
-
309. 匿名 2022/11/06(日) 13:43:22
毎月3万入れてた。もう少し入れると言ったけれど拒否られた。そして、てっきり生活費として親が使っているのかと思っていたけど、結婚する時に「あなたから毎月もらっていたお金は全部貯めていた。結婚資金に使いなさい」と全部返ってきてビックリした。そういうもの?使ってくれて良かったのに、と思いつつも有り難く使わせてもらった。+2
-1
-
310. 匿名 2022/11/06(日) 13:48:37
>>98
私は一度も入れたことない。逆に援助してもらっていた。+4
-10
-
311. 匿名 2022/11/06(日) 13:50:00
>>121
妹さんもご両親もきちんとしてますね!+49
-1
-
312. 匿名 2022/11/06(日) 13:50:36
うち月2万貰ってる。少ないのかなぁ…+2
-0
-
313. 匿名 2022/11/06(日) 13:52:44
入れたことない
自分のお金を貯めなさいって言われてるしそれが普通だと思ってた+3
-1
-
314. 匿名 2022/11/06(日) 13:53:39
私は全額よこせって親に言われた。
子のお金は親が管理するのが当然と思ってる親だったので。
母も結婚と同時に同居で、父の給料も母のパート代も私の祖父母が管理してた。そして、使い込まれてた。
私は自分のお給料は自分で管理したいから、3万だけ家に入れたけど、飯作らない洗濯してくれない親だったので、この家に3万も入れる価値無し!と思って家を出た。
不思議な事に一人暮らししてからの方が貯金ができた。+8
-0
-
315. 匿名 2022/11/06(日) 13:55:37
娘さんに毎月3万入れてもらって、使わずに結婚指輪した時に資金として渡したという話を聞いた+0
-0
-
316. 匿名 2022/11/06(日) 13:55:58
子供だから別にいいけど、
客観的に言うと5万では足りないよ
仮に親戚の人を居候させるとしたら
月に何万円入れてほしいかっていうのが妥当な金額だろうね
+7
-0
-
317. 匿名 2022/11/06(日) 13:56:16
>>144
まさにそれです。私は親側です。
『生活費いれてもらってるけど貯金して結婚するとき渡してあげる』っていう謎の愛情、昔からありますよね。だったら子ども(社会人)が自分で積み立てれば良い話。それが出来ない(金あるとあるだけ使い切ってしまう)から謎の親銀行、生活費という名義で貯金が始まる。面倒くさい。給料からリレー積み立て自動でやれますから。
+51
-5
-
318. 匿名 2022/11/06(日) 14:00:55
>>295
親が良ければ甘えてもいいんじゃない?
他人がとやかく言うことじゃない。+2
-2
-
319. 匿名 2022/11/06(日) 14:00:58
私の兄なんやけどもう40になるおっさんで一千もお金を入れてない
しかも親やら叔母を脅迫して10万円以上カツアゲしてそのお金を返さない暴力男
グズ男で情けない兄をもち心底大嫌い+1
-3
-
320. 匿名 2022/11/06(日) 14:04:22
後々親が亡くなったら相続税で損をするから、お金入れないでと言われた+3
-0
-
321. 匿名 2022/11/06(日) 14:06:57
>>284
ヨコだけどしてないんだろうね。旦那に寄生し子供に寄生し生きていく意地でも働きたくない毒母なんじゃないかな。小室佳代タイプ。+5
-2
-
322. 匿名 2022/11/06(日) 14:08:05
>>318
本当それ。ただの貧乏人の僻みでしかない。+2
-1
-
323. 匿名 2022/11/06(日) 14:09:00
ウチの姉40歳で2万。
手伝いは洗濯して干すまでしてる。
本人曰く、夜ご飯しか食べないしシャンプーは自分で買ってるからいいらしい。+0
-1
-
324. 匿名 2022/11/06(日) 14:10:07
高卒で働いて結婚するまでずっと7万円入れてたけど昔と違って今は初任給低いしスマホという必須アイテムもあるし5万くらい入れてれば十分だと思う。うちの子今高校生だけどたぶん就職しても5万も入れられないと思う。
>>1のおばさんは私と同じバブル期に就職してるのかも。+3
-0
-
325. 匿名 2022/11/06(日) 14:13:04
実家暮らしで手取り20万円、毎月家に4万円入れてる
職場のお局(既婚)に実家暮らしいいよね〜
お金相当貯まってるでしょ?って言われて
なんか気持ち悪かった
いくら家に渡してるなんて言ってないのに
他人が実家暮らしとか一人暮らしとかどうでもよくない?+4
-0
-
326. 匿名 2022/11/06(日) 14:14:05
1円もいれてない、、、その代わりではないけど父子家庭でお互い働いてるから家事全部してるので特に何も言われてない。+2
-0
-
327. 匿名 2022/11/06(日) 14:17:17
37歳
手取り12〜13万円
最低でも8万は入れるようにしてる。
母と兄の三人暮らし。私と兄が入れる分と母の年金で生活してる。
生活が苦しい訳ではないけど、母は昔教員やってて、今三人で出し合ってる分よりずっと多いお給料貰ってたから、なんとなく自分が情けなくなる。
母子家庭で、一人で一生懸命仕事も家事もして、兄と私を育ててくれたのに、って。
家事は私も大体のことはしてるけど、母のようには到底なれない。
普段はこんな事考えたりしないけど、たまに子供時代の事とか思い出すと、今の私と同じくらいのその頃の母の気持ちを思うと、すごく苦しくなる。+1
-1
-
328. 匿名 2022/11/06(日) 14:18:11
親が払わなくていいとしている場合はともかく、生活費を実家に入れるように言われたことに対して毒親とか親ガチャ失敗とか言うのはおかしいわ。実家住まいなりに自立の仕方ってあると思う。+11
-0
-
329. 匿名 2022/11/06(日) 14:18:52
>>320
出たよ税金対策!+2
-1
-
330. 匿名 2022/11/06(日) 14:19:27
8万
母と二人暮らしで生活費折半してる感じです+2
-0
-
331. 匿名 2022/11/06(日) 14:21:14
>>288
いいなぁ
毎年100万貰えると楽だよね
+1
-0
-
332. 匿名 2022/11/06(日) 14:24:10
>>314
それは家出て良かった!+4
-0
-
333. 匿名 2022/11/06(日) 14:25:04
年齢や給料額にもよる。
私は25年一人暮らしだから5万払うなら一人暮らししたら良いのにって思うけど、5万で身の回りの事を全部やってもらうなら楽かなとも思うし。+5
-0
-
334. 匿名 2022/11/06(日) 14:26:25
親は資産があるのでお金は入れてない。入れてもどうせ相続でそのまま返ってくるので入れても無駄。しかも相続税とられる。
いくら入れるかよりも親と一緒に住みつつも一人で生きていける生活力を培う事が大事。むしろ将来的には自分が親を支える事になるわけだし。数万入れてあとは子供の頃のままの方がヤバい。+3
-0
-
335. 匿名 2022/11/06(日) 14:30:08
>>60
あなた偉すぎるわ。
うちの娘に飲ませたいので爪の垢いただきたい。
ちなみに春から社会人一銭も入れとりません。
夫とこの件で揉める。+8
-0
-
336. 匿名 2022/11/06(日) 14:30:56
>>320
うちに入れるどころか、逆に生前贈与で毎年110マンもらってる。相続税対策+2
-0
-
337. 匿名 2022/11/06(日) 14:36:36
>>4
最低1,000円ってなんの根拠なんだろう。
なにの足しになる?1,000円で
『毎月きちんと家に金入れてるだろ』みたいにされたら嫌だなぁ。+32
-0
-
338. 匿名 2022/11/06(日) 14:36:53
>>320
>>336
マウントいらない、お前らトピズレ、もう書き込むな
+2
-2
-
339. 匿名 2022/11/06(日) 14:40:06
>>309
私も3万入れてたけど全部貯金してくれてたから
どこもそんなもんなんだと思っていたら
本当に使っている親は結構居るらしいです+2
-2
-
340. 匿名 2022/11/06(日) 14:42:52
>>316
親戚を居候っていうのがそもそも無理だな。
+0
-0
-
341. 匿名 2022/11/06(日) 14:49:31
>>252
回収という言葉が良くないと思う。学費等は当時何も考えずに、子どもにも後で返せとも言わずに出していたでしょうに。
+2
-0
-
342. 匿名 2022/11/06(日) 14:50:28
人それぞれでいい。
友人は大手企業の社員。実家暮らしだけど
親にお金を渡していない。
いらないって言われたらしい。
でも、家電製品の購入などするって。
因みに、とても仲のいい親子。+3
-0
-
343. 匿名 2022/11/06(日) 14:52:30
>>253
実家に住んでいないのに親に渡すことはしなくて良いと思うけど。たまにレストランでご馳走とか旅行のプレゼントとかなら親孝行だと思う。+6
-0
-
344. 匿名 2022/11/06(日) 14:54:47
>>259
この程度で毒親なんだ…世の中に絵に書いたような善良な親は何%になるんだろうね。+3
-0
-
345. 匿名 2022/11/06(日) 14:57:34
>>175
アホな事言うのは、ここだけにしなね。+12
-0
-
346. 匿名 2022/11/06(日) 14:57:56
うちはゼロよ(∩´﹏`∩)
携帯代と保険料も未だに払ってたわ。そろそろ引き落とし口座変えないと。+0
-0
-
347. 匿名 2022/11/06(日) 14:58:33
両親、祖父母がいたから実家住みで働いてた時は1万だった。
車のローンが毎月3万あって、8時から21時まで馬車馬のように働いても手取り12万…。
同期の子は親が車買って、親のカードでなんでも買ってたから羨ましかった。+1
-0
-
348. 匿名 2022/11/06(日) 15:01:47
>>320
ヘンな親だね
生活費とか食費とかの名目は私たお金は
親の口座に入るんじゃなくて
子供名義通帳に貯めてあげるんだよ
だから結婚するときにお金もらっても
自分名義の通帳だし自分の給料からの積み立てと同じだから
贈与税も相続税もかかりませんけど?+2
-3
-
349. 匿名 2022/11/06(日) 15:03:36
私高校生のバイトのときで3万円だったよ。+0
-1
-
350. 匿名 2022/11/06(日) 15:04:06 ID:zUzrRmXcnw
>>24
私もまとまった金額になったら、結婚の時などに渡したいと考えてるけど、その場合相続税とかかかりますかね?+3
-4
-
351. 匿名 2022/11/06(日) 15:06:22
>>1
我が家は28000円です。
三万ので約束がなんか物入りで二千円負けて
から28千円
+1
-0
-
352. 匿名 2022/11/06(日) 15:07:00
私の周りでは、家に入れていたお金を貯金しててくれていた親の話なんて一個も聞いた事ないw
都市伝説の一種だと思ってた。+10
-3
-
353. 匿名 2022/11/06(日) 15:09:39
友達の子供二万だよ。
たった二万で家のことも一切やらないで食費だけかかりまくって、もっと入れろって言ったらしい、それが出来ないなら早く家出ろと。
来月結婚するから、ホッとしていた。
五万も入れてくれるなんて偉いと思う!+6
-0
-
354. 匿名 2022/11/06(日) 15:10:15
>>344
子供育ててやったって思うからかかった金返せって発想になるんだろうけど、子供からしたら貧乏なら生まれてきたくなかったから産まないでくれだよね。+1
-3
-
355. 匿名 2022/11/06(日) 15:11:15
>>345
普通だよ。+2
-12
-
356. 匿名 2022/11/06(日) 15:23:17
>>355
家族の事は人それぞれだけど、他人に言ったらマウントでしかないから。+7
-0
-
357. 匿名 2022/11/06(日) 15:24:38
>>14
> 26歳まで実家で月三万だった
もちろん偉そうな態度なんて取れなかった。
すみませんって感じ
この書き込みでコメ主さんが真面目で謙虚な人に育っていると思い、
> 結婚したら全額貯金してたの貰えて更にすみませんだった。親に頭が上がらない
この書き込みでコメ主さんの親御様がとても立派な方だからコメ主さんがそういう風に育ったのだと納得しました+66
-4
-
358. 匿名 2022/11/06(日) 15:25:15
>>350
金額によってはね。子供名義の口座に入れるのが一番いいよ。+4
-0
-
359. 匿名 2022/11/06(日) 15:26:44
>>348
自分の通帳に入るなら、渡す意味ないじゃん+2
-2
-
360. 匿名 2022/11/06(日) 15:30:20
期間限定の派遣社員をやっていた時に月3万入れて残りは奨学金と派遣終了後の就活費として貯めていた。家事もやって弁当も自分で作っていたのに居候の分際で貯金している穀潰し扱いされて苦しかった。そのくせ自立できる求人への募集は禁止とか意味が分からなかった。+3
-0
-
361. 匿名 2022/11/06(日) 15:30:42 ID:zUzrRmXcnw
高校卒業後から13年1人暮らししてたけど、職場とかでこの手の話題が出ると実家暮らしでひと月
3万の人、25歳以降は必ず家を出るように言われてる人、お金は要らないと受け取って貰えない人といろいろだった
話に入らなかったけど家族と円満で実家暮らしの人は羨ましかったな
1度でも一人暮らししてたら、3万なんてかなり安いと思えるだろうし
みんなの話聞いて、私は子供の自立の為にもお金は入れてもらって全額渡せるように貯めておきたいな
+6
-0
-
362. 匿名 2022/11/06(日) 15:31:51
>>359
子供名義の通帳作って
親が管理して毎月貯めてあげるんだよ
子供が小さい頃、教育費用とを貯めるために
使ってた子供名義の口座あるでしょ?
そこに貯金してあげるんだよ
+2
-3
-
363. 匿名 2022/11/06(日) 15:31:54
26歳月2万。
日用品は何から何まで自分のお金で買ってます。+1
-1
-
364. 匿名 2022/11/06(日) 15:33:24
>>153
知り合いに、三万入れてもらって二万は子供のため、一万は生活費って人いたよ。
社会人になって生活費入れるのは当たり前だよ。
全額貯金してもらえるのは当たり前じゃないから。+28
-0
-
365. 匿名 2022/11/06(日) 15:37:35
少し後ろめたいけど相続税対策で私の給料は1円入れてないし、給料全て貯まっています。+0
-0
-
366. 匿名 2022/11/06(日) 15:43:54
>>39
一人暮らししたこと無さそう+23
-1
-
367. 匿名 2022/11/06(日) 15:45:47
>>362
子供が自分の口座から引き落として渡したお金を親が受け取って親が作った子供の口座に入れるんだ。つまり口座移動しただけじゃん。
手間だけかかって意味ないじゃん+2
-2
-
368. 匿名 2022/11/06(日) 15:46:59
>>4
3.4万しか入れなくていいなら一生結婚したくないだろうね+31
-1
-
369. 匿名 2022/11/06(日) 15:50:59
去年はだいたい46000円だったけど、光熱費が高くなったので今年はほとんど50000円くらい入れてる。
+2
-0
-
370. 匿名 2022/11/06(日) 15:51:50
>>134
実家暮らしの何が悪いの?っていうけど、お金入れてない、子供からお金取るなんておかしい毒親とか、徴収したお金を貯めて渡すのが普通とか本当驚くし呆れてる+8
-1
-
371. 匿名 2022/11/06(日) 15:54:03
今のこどおじ、こどおばはそれでも大丈夫だけど年金もほぼもらえず氷河期世代の親が子供大きくなった時そんな甘々な事出来ないと思う。+1
-0
-
372. 匿名 2022/11/06(日) 15:57:05
>>181
社会人は子供じゃないしw
それ会社で言ったら周りドン引き間違いなし+10
-1
-
373. 匿名 2022/11/06(日) 16:00:54
お金全然入れてなかった
就労支援に通ってたりで、働けない期間が長かったから逆に親にお金もらってた
家事はほぼ引き受けていたけどね。+4
-1
-
374. 匿名 2022/11/06(日) 16:00:56
母親が、わたしの財布持って買い物行ったり、家族で外食した時も払ってたなぁ〜。
決まってなかったけど、いくら使ってたんだろう(笑)+1
-0
-
375. 匿名 2022/11/06(日) 16:01:38
>343さん
そうですよね(^^;)
実家が当時60代の母と難病で働けなくなった兄弟がいる為、生活費が心配で渡してました。
母からは気にせず貯金に回しなさいと言われましたが笑
343さんが仰るように、レストランでご馳走や旅行のプレゼントの方が喜んでもらえたかなと思うと今になって後悔です( ´`)+0
-0
-
376. 匿名 2022/11/06(日) 16:05:42
>>350
相続税の意味わかってる?
そのパターンなら贈与税でしょ+12
-0
-
377. 匿名 2022/11/06(日) 16:07:14
>>284
なんで母親が仕事してるかどうかが関係あるのか分からない。+6
-1
-
378. 匿名 2022/11/06(日) 16:13:08
確か月1万くらいだったと思う。
その分のけといて貯金しなさいとか言われてたかも+1
-0
-
379. 匿名 2022/11/06(日) 16:16:33
>>1
すみません。
私は子ども側ですが、お金もらってます。
その家庭の状況によると思います。
周りの友達は入れてるって聞いて私も入れたいと言ったこともあります。
+1
-5
-
380. 匿名 2022/11/06(日) 16:40:48
>>225
結婚すればいいけどね
そのまま独身の場合も多そう+0
-0
-
381. 匿名 2022/11/06(日) 16:45:34
生活苦だったから、八万くらい稼いでてそのうち五万いれてた+2
-0
-
382. 匿名 2022/11/06(日) 16:47:34
結婚するまで実家暮らしでしたが、お金を入れたことはありません。勝手に子どもを産んでおいて、子どもが社会人になったらお金を入れてもらおうなんて、おかしくないですか?
私はいま結婚して子どももいますが、将来子どもにお金を入れてもらおうとは全く思いません。+2
-4
-
383. 匿名 2022/11/06(日) 16:49:01
>>1
四万です。家事も半分してるし、生活用品は私のお財布で購入したりもしてます。
新卒の頃貯金できない私を見かねた親が、毎月十万を給料日に引き落として渡しなさい、残金を貯金します、と管理し始めてくれたのですが、おかげで500万貯まったし今は自分でも積極的に貯蓄できてるから感謝しかない。+9
-0
-
384. 匿名 2022/11/06(日) 16:51:46
>>27
立派ですね。かっこいい!+16
-7
-
385. 匿名 2022/11/06(日) 16:53:48
>>1
ずっと実家でそのまま35で結婚して家でて子供産んだママさん、その間全く親に金払わず 貯蓄しろと言われて素直に貯蓄して衣食住全部親が払ってた
あるとき当たり前に普通の女性は結婚したときに1,000万くらい貯蓄あるでしょみたいに言ってて、こちとら18から一人暮らしして初任給税込17万からはじめてんだよ、家賃5万の上に家電買ったり光熱費払ったり食費払ったり残りで必死に服揃えてコスメ揃えてってやってんだ、あるわきゃねーだろって心の中で叫んだ
普通ってなに…+9
-0
-
386. 匿名 2022/11/06(日) 16:54:03
月収手取り130万で、10万円家に入れてますが、稼いでるんだからもっと入れろ、親にも贅沢させろ、等言われ、不愉快です。+1
-0
-
387. 匿名 2022/11/06(日) 16:56:22
>>1
うちは3万でした
その分貯金はしてました+0
-0
-
388. 匿名 2022/11/06(日) 16:57:18
>>386
実家出れば解決+2
-1
-
389. 匿名 2022/11/06(日) 16:57:51
>>208
今の時代は給料も安いし、親にそこまでの余力ない人ばかりだと思うよ!あまえんな!自立しろ!+1
-1
-
390. 匿名 2022/11/06(日) 16:59:05
>>161
うちの兄と同じでビックリしました。私の兄も家事全っっっっくしないし洗濯物が雨で濡れていても放置です、朝寝坊した時は母親に起こしてもらっています。30過ぎてるのにいつまで子供のつもりなのか...ドン引きです。+5
-0
-
391. 匿名 2022/11/06(日) 16:59:25
えっ0円だよ。
みんな生活費とか渡してるの??
うち断られるよ。+1
-2
-
392. 匿名 2022/11/06(日) 17:04:34
>>23
ガルって医者の奥さんが多いはずなのにどうして親が生活費援助必要なの?+2
-1
-
393. 匿名 2022/11/06(日) 17:08:39
2万。
でも今はニートだからいれてない。+2
-0
-
394. 匿名 2022/11/06(日) 17:11:16
>>10
18歳から働いてるんだけど、3万渡したら足りないわ。て言われたわ。
服屋で夜遅かったから職場のフードコートで毎日ご飯食べてたし携帯も自分で払ってたし、実家市営だから家賃安いし、なんで3万も足りないのかわからん。+14
-6
-
395. 匿名 2022/11/06(日) 17:14:50
>>23
私は社会人のときお小遣いあげるからお給料は貯金しなさいと父に言われ殆ど貯金していたよ。
そして結婚後は節税で私や子供達に生前贈与を貰ってます。+3
-5
-
396. 匿名 2022/11/06(日) 17:16:24
アラフィフ、都内で実家暮らし。子連れ出戻りで月10万。ボーナス期はさらにプラス10万。
親にはもっと入れろと言われるけれど、これが限界。+0
-0
-
397. 匿名 2022/11/06(日) 17:19:54
>>392
まだ子供が働く年になってないんじゃないの?
いても少ないと思う。
+1
-1
-
398. 匿名 2022/11/06(日) 17:21:15
>>1
その家庭で勝手に決めればいいと思います
実家にお金入れない方が相続税かからなくて、家族全体の資産形成考えたら得な気もしますが+1
-1
-
399. 匿名 2022/11/06(日) 17:21:31
>>384
立派かな?+7
-0
-
400. 匿名 2022/11/06(日) 17:28:01
同僚のパート40代前半独身の人
実家暮らしで、家には生活費入れてない、家事もしない、お弁当は母親に作ってもらってる。
アイドルの追っかけしてるので、毎月カツカツ、貯金ゼロでなんとかやっていけるのは、末っ子長女で親兄弟が可愛がってくれるからだってさ。
前世でどんな徳を積めば彼女みたいな生活ができるんだろうと思った。
私も来世に期待して徳を積むわ
+4
-1
-
401. 匿名 2022/11/06(日) 17:32:45
>>23
いずれ返すつもりの親は子供名義の通帳で貯金してあげてるから相続税関係ないよ+4
-2
-
402. 匿名 2022/11/06(日) 17:41:07
>>400
え、それ羨ましいかな 全然羨ましくないよ 親兄弟いなくなったら詰まない?+0
-0
-
403. 匿名 2022/11/06(日) 18:04:55
同じ人なんだと思うけど
「相続税が~」「生前贈与してもらってる~」と
何度もしつこくコメしてるけど
全然うらやましくないし、嫉妬もしないよ
それよりも「いつか子供に渡してあげよう」と
生活費の名目で子供が渡したお金を毎月コツコツと
貯金してくれるお母さんがいる家庭の方が
よっぽど羨ましいわ+6
-5
-
404. 匿名 2022/11/06(日) 18:11:44
>>402
彼女の場合は詰まないよ。
親が亡くなっても、ローン完済の家が有るし、兄2人は独身確定だから、兄妹3人で仲良くやっていけるよ。+2
-0
-
405. 匿名 2022/11/06(日) 18:17:09
わたしは親の立場ですが今まで貰っていませんでした。
ですがコロナで失業してしまい収入が激減して余裕がなくなって、子供に少し家に入れてくれるよう相談しようかと悩んでいます。
親として不甲斐ないと思いますし申し訳ないですがもう子供ではなく社会人だしなと…
みんなそれぞれ事情があるんですね+5
-0
-
406. 匿名 2022/11/06(日) 18:22:42
結婚するまで(20代半ば)実家にいたけど、3万しか入れてなかったな。
今は家を出てるから3万じゃ少ないってことが痛いほど分かる!+3
-0
-
407. 匿名 2022/11/06(日) 18:38:34
>>367
正論すぎて草+1
-2
-
408. 匿名 2022/11/06(日) 18:48:04
>>24
わたしもこれ。子供が結婚した時に渡す。
お祝いとしてね。+14
-2
-
409. 匿名 2022/11/06(日) 18:50:42
>>24
はなから貰うつもりないのに、一旦払わせるのはなぜですか?
タダで住まわせてるんじゃないのよって思わせるためですか??
+14
-7
-
410. 匿名 2022/11/06(日) 18:56:13
>>408
なるほど!結婚する時のお祝い代にプールしておくのは良いですね+5
-0
-
411. 匿名 2022/11/06(日) 18:58:54
知り合いの息子さんは実家暮らしで1円も入れず、
携帯代・車のローンは親の口座から引き落とし、ETC代も親のカード払いだそうです。
彼女を家に泊らせて母親にご飯を作らせているそうな。
それなのに「お金が無いって言って1人暮らし出来ないのよ〜」と嬉しそうに話してきます。
ちょっと呆れちゃいましたが、それを良しとする、その家庭それぞれの価値観なんだなーと。+1
-0
-
412. 匿名 2022/11/06(日) 19:03:46
>>24
贈与税かかるかも
法律事務所のサイトから↓
こういった預金は、仮に子ども名義の口座であったとしても、お金の流れが証明できず、かつ、子どもが実際に口座のお金にアクセスすることが不可能であり、実質的に親のお金として名義預金と見なされてしまいます。
だって+4
-5
-
413. 匿名 2022/11/06(日) 19:05:36
>>407
場合によっては手数料かかるからマイナスになってるかも+1
-1
-
414. 匿名 2022/11/06(日) 19:06:55
私、手取り少ないから家に三万円しか入れてないんだけど母はそれを家の生活費に使わないでこっそり全部私の為の貯金に回してくれてるみたい……
それは嬉しいけど、正直毎月お金無いなぁなんて言ってるんだから私はそんな家の生活費として少しでも使ってほしいって渡してたから貯金じゃなくて使ってよって少し複雑な気持ちになってしまうのはおかしいのかな…+1
-0
-
415. 匿名 2022/11/06(日) 19:09:28
>>403
通帳渡す時
「ずっと使わないで貯めといたのよ」ってドヤるのかな
+3
-1
-
416. 匿名 2022/11/06(日) 19:13:50
>>414
そうですよね
渡す方だって、そのためにやりくりして出してるわけだから
自分に戻ってくるなら、その時自分で使いたかったって事もあるだろうに+1
-1
-
417. 匿名 2022/11/06(日) 19:15:04
>>401
なくないよ+2
-0
-
418. 匿名 2022/11/06(日) 19:15:46
家賃3万、あとは光熱費払ってる。+0
-0
-
419. 匿名 2022/11/06(日) 19:29:21
26歳非正規。家が貧乏だから毎月7万。早く一人暮らしして安心させたいけど就活うまくいかないまま今年が終わる…。+0
-0
-
420. 匿名 2022/11/06(日) 19:31:34
>>412
それは親のお金を子供や孫名義で貯金してるからで
子供のお金を子供名義で貯金することなら贈与税はかからないよ
「使っちゃわないようにお母さんがこの通帳管理して」と
子供が親に頼むのと変わらない訳だし+2
-0
-
421. 匿名 2022/11/06(日) 19:33:52
>>27
光熱費も家賃も払ってないのに上から目線。
食費も足りてるのかな+17
-1
-
422. 匿名 2022/11/06(日) 19:43:39
>>4
60歳以上というのはどういうケースなんだろ🙄むしろ親を介護してるとか??+12
-0
-
423. 匿名 2022/11/06(日) 19:46:13
実家暮らじゃないのに仕送り8万してるのここ読んでたら辛くなってきた
別の家に生まれたかった+5
-0
-
424. 匿名 2022/11/06(日) 19:54:47
>>4
この図の平均額って、入れている人の平均よね。
平均値を出すなら入れてない人をゼロとして加えてから割って欲しいな。+5
-0
-
425. 匿名 2022/11/06(日) 19:57:29
>>343さん
誤入力で返信できてませんでした💦
そうですよね(^^;)
実家が当時60代の母と難病で働けなくなった兄弟がいる為、生活費が心配で渡してました。
母からは気にせず貯金に回しなさいと言われましたが笑
343さんが仰るように、レストランでご馳走や旅行のプレゼントの方が喜んでもらえたかなと思うと今になって後悔です( ´`)+0
-0
-
426. 匿名 2022/11/06(日) 19:58:42
>>24
私は子側で、10万渡してた。
一人暮らしするときに全額+αで戻ってきたな。
貯められないからありがたかった。+6
-1
-
427. 匿名 2022/11/06(日) 20:04:03
4~5万
給料安いから助かってます・・・+1
-0
-
428. 匿名 2022/11/06(日) 20:07:57
>>392
生活費援助が必要な社会人親って50代後半位?+0
-0
-
429. 匿名 2022/11/06(日) 20:10:21
>>428
訂正
50代後半→50代位かもね?+0
-0
-
430. 匿名 2022/11/06(日) 20:16:22
携帯代位は自分でどうにかして欲しい。来年から社会人になる息子が文句言うのが目に見えてる。+2
-0
-
431. 匿名 2022/11/06(日) 20:20:41
>>10
みんな3万が多いのかな。
大学卒業してすぐに5万と言われたから姉と一緒に家を出て二人で暮らした。
自由で楽しかった!+12
-0
-
432. 匿名 2022/11/06(日) 20:31:25
私、18の時から26のいままで実家暮らししてるけど
1万円入れてる
月に給料7万円
2万円にしようかな思ったけど貯金できる分少なくなるよと親に言われてやめた+1
-0
-
433. 匿名 2022/11/06(日) 20:39:24
親とか子供とかより、世帯主が固定資産税や光熱費を負担したら良いのでは?
+0
-0
-
434. 匿名 2022/11/06(日) 20:46:30
>>414
お母さんの優しさだよ+3
-0
-
435. 匿名 2022/11/06(日) 20:46:47
>>420
一度もらっちゃったら親の金にならないのかな??+2
-1
-
436. 匿名 2022/11/06(日) 20:47:25
>>409
その通りです!
社会人としてのけじめとして。+20
-1
-
437. 匿名 2022/11/06(日) 20:47:35
>>423
頑張ってるね+0
-0
-
438. 匿名 2022/11/06(日) 20:48:34
>>431
それで一人暮らし促すのもアリだな!+11
-1
-
439. 匿名 2022/11/06(日) 20:53:14
5万入れてる人少ないんだ…!+0
-0
-
440. 匿名 2022/11/06(日) 20:57:22
けじめなら気持ち良く貰っとけば
返す時恩着せがましく言いいそう+0
-0
-
441. 匿名 2022/11/06(日) 21:02:17
>>4
親死んで一人で生活するようになったら苦しみそうだね+1
-1
-
442. 匿名 2022/11/06(日) 21:04:17
35歳まで実家で、全く入れてなかった。
持病もあり、仕事がずっと安定しないから、一人暮らしの今もかなり生活費助けてもらってる…
こんな自分がものすごく情けないし、早く安定した収入もらって恩返ししたい。+1
-0
-
443. 匿名 2022/11/06(日) 21:06:58
納めたお金を貯めといてくれるケースがこんなにあるなんてビックリした+0
-0
-
444. 匿名 2022/11/06(日) 21:07:52
働いているだけ超えらい。ニートひきこもりの家族もつと嫌になる。頼むから病気を治すかなんか一歩踏み出して欲しい。毎月赤字だし親が死んだらどうすんのかと色々感情をぶくつけたくなる。+0
-0
-
445. 匿名 2022/11/06(日) 21:11:30
給料の半分取り上げられてた。+1
-0
-
446. 匿名 2022/11/06(日) 21:12:23
>>423
すごい。+0
-0
-
447. 匿名 2022/11/06(日) 21:16:48
>>434
自己満じゃね?+0
-0
-
448. 匿名 2022/11/06(日) 21:19:27
>>186
家のwifiも使ってるだろうし、親の買ってきた食べ物飲み物たべて、洗濯掃除してもらってるんでしょ?水道光熱費代カバーできてりゃ偉そうにしていいっていうもんじゃないと思うけど。
有形無形の恩恵に預かっておいて5万で偉そうにするなら出てけよと思うかな。一人暮らししてみたらコストがわかると思うわ、風呂掃除やら日用品の買い出しやらの労力含めてね。
掃除も洗濯も料理もやってくれるならなんならお金いらないけどね、私なら。+11
-3
-
449. 匿名 2022/11/06(日) 21:20:24
みなさん社会人になったらお金入れてねっていつ頃から言ってました?
学生のうちから?
+0
-0
-
450. 匿名 2022/11/06(日) 21:27:47
>>4
60歳って、実家暮らしって言うより
実家を引き継いで両親の面倒を見てるだけの立場だよね。。+24
-0
-
451. 匿名 2022/11/06(日) 21:28:57
>>43
食費とかも親持ちってことだよね?それで9万でカツカツって何に使うの?!
私は都心の大企業勤めだけど新卒は手取り19万で、家賃8.5万、水道光熱費2万、食費2.5万(なるべくお弁当)で2万貯金して、被服や美容院代こみの自由になるお金なんて3〜4万だったよ。友達の結婚式のご祝儀とかボーナスから出してた。
実家暮らしのこって金銭感覚ぶっ壊れてるなと思う…+30
-3
-
452. 匿名 2022/11/06(日) 21:29:00
>>403
羨ましいんだね
自慢してるわけではないのに、
わざわざ羨ましくない!って自分から
言うなんて+2
-2
-
453. 匿名 2022/11/06(日) 21:33:13
地域によるけど、都心なら5万はかなり割安だよね。7万くらいは出しても妥当かなと思う。
親からしても、家賃も2LDKで17万、3LDKで25万てかんじだから、家出てってくれたら売るなり貸すなりすれば相当お金浮くんだもん。
一人で風呂トイレ別のセキュリティしっかりした家借りたら7万じゃ済まないしね。+1
-0
-
454. 匿名 2022/11/06(日) 21:35:19
>>32
自分もそうです。
手取りの25%、月によって増減があります+1
-0
-
455. 匿名 2022/11/06(日) 21:38:26
>>307
地方出身の人から独り暮らししないと自立できてないよw
って毎回言われてたわ。
その人は独り暮らししてたけど親から仕送り貰ってるし、自炊してないし、部屋汚いしでどの辺が自立してるんだろうとずっと思ってた。
自立ってなんなんだろうね。+6
-0
-
456. 匿名 2022/11/06(日) 21:41:09
>>81
田舎ってワンルームないよね。
+0
-5
-
457. 匿名 2022/11/06(日) 21:41:20
>>36
私は月に3万入れてたけど、結婚時にそのまま貯めてあったのをくれたわ。
気持ちは嬉しいんだけど、なんかかえって申し訳なかった。
だから息子には家に入れなくていいから、将来のために貯金するようにと伝えてるよ。+3
-1
-
458. 匿名 2022/11/06(日) 21:49:36
>>455
自炊とか掃除とかだけじゃなくて、生活に大体どのくらいのお金がかかるかとか、水道や電気やネットをどう契約してどう払うとお得かとか、そもそもどこに家を借りれるか、部屋選びで何を優先するかとか、一人暮らしって無数に決断することがあるんだよね。
だからやっぱり経験値としては完全に差が出るとは思う。+6
-1
-
459. 匿名 2022/11/06(日) 21:51:50
何もお金を入れてない人のが多そうだよ+0
-0
-
460. 匿名 2022/11/06(日) 21:54:35
5万家に入れてたけどすべて貯金してくれてた。
結婚後、貯金分と親からの祝い金込みでもらえた。
本当にありがたい。+4
-0
-
461. 匿名 2022/11/06(日) 22:03:38
3万と家族の食費。トータル7万くらいでした。+1
-0
-
462. 匿名 2022/11/06(日) 22:05:51
>>422
既婚で同居は含まれてないのかな
高齢の親と同居は地方ではよくあるよ
特に子世帯が60代以上なら同居がデフォですね+0
-0
-
463. 匿名 2022/11/06(日) 22:07:47
3万でいいって言われたので3万+1
-0
-
464. 匿名 2022/11/06(日) 22:09:43
>>1
私は3万払ってたけど、親は食事の用意なんてしないし、洗濯、掃除もしてたのに、さらに手伝えとかエアコン付けすぎとか嫌がらせばかり。
実家出たら快適過ぎて。
戻ってくればって言われるけど絶対嫌!
奴隷生活なんて一生お断り。
+8
-1
-
465. 匿名 2022/11/06(日) 22:13:00
>>18
貴方も親御さんもちゃんとしてると言うか優しくて凄い。
うちは毒親で二十歳から一人暮らししたんだけどやっぱり大変だったから、何で?って思いは未だにあるけど感謝はしてる。一人暮らしした事が良かったのかも。+14
-3
-
466. 匿名 2022/11/06(日) 22:16:01
>>458
独り暮らししてるけど、契約したりお金のやり繰りってそんなに大変なもん??
実家にいた頃も節水節電気にして、家事も一通りやってきたから何が大変なのか解らないままなんだけもど…
決断力がないってこと??+4
-1
-
467. 匿名 2022/11/06(日) 22:19:53
手取り16万
5万いれてる
家事も一通りやるし、家具が壊れたらお金出すし、ペット(親が勝手に連れてきた)の治療費めっちゃ出したのでこれでいいと思う+2
-0
-
468. 匿名 2022/11/06(日) 22:22:49
>>85
その分貯金は沢山できるから老後は安泰だわ+4
-2
-
469. 匿名 2022/11/06(日) 22:23:23
>>467
追記
冷蔵庫が空で食材や洗剤などの消耗品も買うので実質5万以上+0
-0
-
470. 匿名 2022/11/06(日) 22:25:47
48歳の子どおばだけど、私も月5万円いれてる!
一人暮しに比べたら、安いもんね+0
-2
-
471. 匿名 2022/11/06(日) 22:27:35
5万だった
家事ほとんどやって貰って広い家に住めて、格安だよな~って思う
しかも結婚したとき、結局その分は貯金しててくれて持たせてくれた
+2
-0
-
472. 匿名 2022/11/06(日) 22:28:36
>>466
問題なくやれる人はすでにそこそこ生活力あるってことでいいんじゃない?
ただ、例えば定期的に支払い方見直してこっちのクレカでまとめて払うほうがポイントたまるなーとか、ネットとスマホの会社まとめた方がいいなとか、自炊は工夫しないと一人だとお惣菜買うよりお金かかるなーそれでも健康のこと考えたらなるべく自炊かなーとか、そういうの色々考えながら数年暮らすのと、そのへん丸ごと親まかせなのとだと、生活力に差が出ると思う。
これは私が一人暮らし経験ある彼氏と実家のみの彼氏とそれぞれ同棲してみて思った。+3
-5
-
473. 匿名 2022/11/06(日) 22:30:14
>>143
坊やだからさ+0
-0
-
474. 匿名 2022/11/06(日) 22:38:54
>>3
家も同じ
アラフォーだから、マイナスだろうけど通勤に往復2時間以上かかる上残業で家に殆どいないけど、夏冬のみハムスターのエアコン代等かかる為
昼は社食付き(無料)だし、当然だけど自分にかかる費用はすべてやって少しずつ貯金しているから食費光熱費日用雑費等4万。
それより貯金しろと言われる。+3
-1
-
475. 匿名 2022/11/06(日) 22:42:27
>>1
24歳、6万円入れています。母子家庭だったので、お金に困らないよう収入の高い業種に就職しました。+8
-0
-
476. 匿名 2022/11/06(日) 22:47:04
33歳で結婚するまで実家にいたけど1円も入れたことなかった。
子供の稼ぎにたかるような親じゃないし、親からも言われたことなかったから友達から家にお金を入れているって聞くまでそんなことをしている人がいるなんて知らなかった。
「友達が家にお金を入れてるって言ってたんだけど…」って母親に言ったら「そういう家もあるみたいね。うちは子供のお金は必要ないからその分ちゃんと貯金しておきなさい」と言われた。+4
-6
-
477. 匿名 2022/11/06(日) 22:54:27
40代実家暮らしです。
今は、毎月7.5万+ボーナス数万円2回分に数年に一回は数万円の欲しい農機具プレゼント。ただし誕生日や母の日などのプレゼントは無し。要らんプレゼントより金の方が好きらしい。(自分は、誕生日クリスマスのプレゼントは、もらっていない。あっても、クリスマスで長靴のお菓子ぐらい。)
↓ここから愚痴になります。
で、農家なので休日は農繁期や暑い夏の草焼きの作業付き。弁当は食堂だし料理は自分で適当がほとんど。洗濯は中学から自分でしますよ。母は免許ないから仕事休んで通院や、親戚の法事は強制参加。
田舎だし、転勤異動で家から縁を切りたい。もういないけど、高校生の時父が病気で働けない身体にならなかったら、こんな家さっさと家出てたよ。。。+3
-2
-
478. 匿名 2022/11/06(日) 22:58:02
>>39
実家を出られない事情があるかもしれないから、マシとかそういう話ではないよね。
それにまず10万で一人暮らしなんて無理。+10
-1
-
479. 匿名 2022/11/06(日) 22:59:49
>>384
どう立派なの?wwたかが3万だけだよ+8
-1
-
480. 匿名 2022/11/06(日) 23:00:58
>>30
3万でもだいぶ甘えてるよね+8
-1
-
481. 匿名 2022/11/06(日) 23:02:44
>>43
月の手取り上がる仕事に就けば良いのでは。+3
-2
-
482. 匿名 2022/11/06(日) 23:05:40
>>451
本当そうだよね。余裕が出来るまで抑えるところって食費だったなあ。
お金がない、貯金してない、カツカツだし給料上がらないって言う人って実家暮らしの事が多かった。本当金銭感覚と仕事や生活水準が合ってないし甘えてるようにしか見えなかった。+9
-1
-
483. 匿名 2022/11/06(日) 23:07:16
>>81
親がワガママ言ってる?
そもそもワガママ言って住まわせて貰ってるのは子どもの方でしょ。+7
-2
-
484. 匿名 2022/11/06(日) 23:08:16
正社員になって実家暮らしでも、家にお金を入れていない子もいるみたいで、それはびっくりした。+5
-1
-
485. 匿名 2022/11/06(日) 23:08:18
>>1
父親が早期退職で両親が生活に余裕なかったので、独身時代は毎月80000円渡していました。それでも母は不服だったらしく「独り暮らしだったらもっとかかるんだから」と常々言われて肩身が狭かったです。
友人が親に渡していた生活費を全部貯金してもらっていたと知った時は、正直羨ましく思いました。+15
-1
-
486. 匿名 2022/11/06(日) 23:11:20
>>464
何が嫌がらせなの?
食事の用意も洗濯掃除も自分でやって当たり前でしょ。実家だからやってもらえるわけでもないし、お金払ってるんだからってたかが3万しか払ってないんだから、されなくて当然。+5
-4
-
487. 匿名 2022/11/06(日) 23:15:11
家を出られない家庭の事情がある人を除いて、学生時代もひとり暮らししてこなかった、バイトをして自分で生活して自立してこなかった、社会人になっても実家暮らしで10万も入れずに居座ってた、現在もその調子って人はただの甘えだよね。+2
-1
-
488. 匿名 2022/11/06(日) 23:18:46
>>41
若い子だったら給与少ないけどそれでも自立する為に実家を出てる人もいる。別にそれが偉いわけでもないし実家暮らしで微々たる金を入れてるんだからと偉そうにするなんてお門違いだけど、親がその分貯金しておけと言うなら有難い話。
ただ5万が多いかって言われたら、そうでもないなって感じ。+3
-1
-
489. 匿名 2022/11/06(日) 23:19:07
>>435
銀行行く暇ないから親に入れに行ってもらってます。
じゃダメなのかな。
+2
-0
-
490. 匿名 2022/11/06(日) 23:20:32
10万も渡せるならひとり暮らししてるわって人は、そもそも自分の収入を上げようとしないのかな?+1
-0
-
491. 匿名 2022/11/06(日) 23:26:52
>>14
うちもそうです。親が私が入社してから毎月記帳した通帳も一緒に渡されて、見返す度にうるっとくる+7
-0
-
492. 匿名 2022/11/06(日) 23:27:17
>>482
そうなんだよね。今の給与で自分では暮らせないというなら、実家暮らしで家事とかしなくていい分、語学や資格の勉強して転職でもすればいいのにと思っちゃう。
実家暮らしでも全然いいんだけど、その金銭感覚のままで大丈夫?って思う。
実際、結婚して家出ると生活レベル下がるからってモチベーション湧かずに婚期逃す子多い。まあ本人の自由だけども…+6
-1
-
493. 匿名 2022/11/06(日) 23:27:38
>>447
そうなのかな〜?うちもお金ないけどせめてこの3万だけはと思って貯金してるけど。他にあげれる財産がないからさ。+2
-1
-
494. 匿名 2022/11/06(日) 23:31:04
>>412
毎月4万なら贈与税かからないでしょう。年間110万以上だよ+6
-1
-
495. 匿名 2022/11/06(日) 23:32:29
実家に住んでた時は毎月3万払ってた。
なぜか弟は月2万。+1
-0
-
496. 匿名 2022/11/06(日) 23:34:08
入れなくていいんじゃないの
こんな世の中になったのは親世代が政治にむきあわなかったせい
尻拭いを下の世代に押し付けるな+1
-2
-
497. 匿名 2022/11/06(日) 23:38:07
20代後半で実家に出戻って5万入れようと思ったけど、2万でいいから貯金しろと言われて安月給でも月10万貯金出来ててありがたい。
住まわせてもらってる感覚だから文句なんて絶対言わない。+2
-0
-
498. 匿名 2022/11/06(日) 23:39:08
>>4
地方だが、20代の頃家にお金入れてるって
言ったら貧乏扱いされたわ、逆にマウント取られてかわいそう扱いだよ。アラフォーになったけど、未だにあるわ。+6
-0
-
499. 匿名 2022/11/06(日) 23:44:13
5万は多いね
3万でも助かるわ+0
-0
-
500. 匿名 2022/11/06(日) 23:49:53
>>476
親の建てた家に住ませてもらっておいて、お金入れさせることをたかるっていう発想がやばい
悪いけど子育て失敗例に思える+3
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する