ガールズちゃんねる

しっかりしてそうと言われる人

74コメント2023/08/31(木) 12:02

  • 1. 匿名 2023/08/30(水) 23:21:02 

    主は真面目で年齢の割にはしっかりしてると言われますが、
    貯金なしかつかつ一人暮らしです。
    仕事も続かず、アラサーにもなってなにしてるんだろうと思います。

    +92

    -1

  • 2. 匿名 2023/08/30(水) 23:21:32 

    😉がんば🤩

    +10

    -1

  • 3. 匿名 2023/08/30(水) 23:21:40 

    >>1
    私は主のこどおばバージョンだよ笑

    +16

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/30(水) 23:22:09 

    しっかりしてそうと言われる人

    +8

    -13

  • 5. 匿名 2023/08/30(水) 23:22:16 

    真面目そうって言われます
    ですが面倒なことは後回し・隠して見ないふりで一つも真面目なことはありません

    +80

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/30(水) 23:22:16 

    東京の電車スムーズに乗り換えただけでしっかりしてる言われたわ。笑

    +16

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/30(水) 23:22:16 

    >>1
    誰にも迷惑かけてないんだし立派さ!

    +36

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/30(水) 23:22:53 

    私は「見かけによらず」しっかりしてるねって言われる時の方が多い…
    どんな見た目よ、、、生活感無いとかさ

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/30(水) 23:23:10 

    私も言われる。頭良さそうとか。実際はものすごいアホだしADHDで片付けできなくて部屋ぐちゃぐちゃ

    +42

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/30(水) 23:23:12 

    それでもしっかりしてなかったら言われないのでは?

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/30(水) 23:23:56 

    女の方がしっかりしてそうと見られやすい気がする
    特にあまり関わってない人からは

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/30(水) 23:24:14 

    >>1
    私もだけど、真面目で責任感強いと仕事続かないのはあるあるだと思う
    自分の身の丈に合わない責任を負わされるときに「こんな責任取れない」ってちゃんと感じて、その責任を負えない責任を取るために辞めるからw

    +57

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/30(水) 23:24:20 

    >>4
    しっかりしてそうと言われる人

    +11

    -2

  • 14. 匿名 2023/08/30(水) 23:24:44 

    ええやん

    ぐでだまに似てるって言われた私が通りますよ

    目標ですわ

    言われてぇー

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/30(水) 23:24:45 

    面接とか割と得意というか受かりやすい
    でも実際はポンコツだからそこからは減点評価が続く

    +38

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/30(水) 23:25:10 

    職場でよく言われる。けど皆んな知らないところでミスしてるしミスしても自分でカバーしてるからバレてないだけ

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/30(水) 23:25:33 

    仕事を覚えるのも早くて何でもこなしてカッコいいと言われますが、家ではくまのプーさんを抱っこして寝ています

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/30(水) 23:25:37 

    >>1
    企業の管理職アラフォー、夫より稼いでおり家のローンは私が契約して払ってるし車も好きなので運転やメンテは全て私です。
    が、家事が苦手で料理作り以外は夫が担当してます。さっきも洗濯干し手伝おうとしたら断られました。笑 靴下とかをバラバラの場所にピンチで挟むのが我慢ならんそうで。(手に掴んだものから挟んでいくから)

    適材適所なんだと思います。

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/30(水) 23:26:01 

    >>1
    しっかりしてそうって言われるってことは礼儀正しいとか背筋が伸びてるとかそつがないってことなのかなと思うけど、仕切れるならある程度仕切るのもアリかなって思う
    天然~!みたいに言われる人は仕事できなかったりして30過ぎたらただの使えないやつって思われるようになる

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/30(水) 23:26:47 

    >>7
    仕事続かないならあちこちで迷惑かけてるよ
    教えたのにすぐ辞める人は本当に迷惑
    教える労力考えて欲しい

    +0

    -12

  • 21. 匿名 2023/08/30(水) 23:26:52 

    >>1
    私も言われる
    仕事は出来るから、そこは合ってるんだけど
    お金もってそー、ってのと
    部屋キレイそー、ってやつ
    どっちもあってない笑
    顔のイメージなのか、性格のイメージなのかどっちなんだろ

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/30(水) 23:27:00 

    顔タイプフレッシュ~ソフエレだけどパーソナルカラーも秋で、鼻は高めだからか、前髪なしにすると、しっかりしてそうと言われる。
    実際はしっかりしてないので、前髪作って目尻にアイラインを下げるように引いて少しバカそうな顔に寄せてる。

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/30(水) 23:27:05 

    人前では猫かぶってて真面目だからしっかりしてそうと言われる
    でも家ではパンツ一丁でウロウロするしオナラでかいしニュース見ずネットばっかいじってるろくに家事もできない女、仕事も言われたことしかできない指示待ち人間
    一人じゃ何もできないくせに頼り方がわからないから独り身でとにかく考え方が子どもっぽい

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/30(水) 23:28:07 

    >>1
    体重が重いんじゃないか?

    +0

    -10

  • 25. 匿名 2023/08/30(水) 23:28:08 

    A型でしょ!って言われる

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/30(水) 23:28:10 

    私もまじめって言われるよー。
    あんま集中力ないけどねー。

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/30(水) 23:28:17 

    オンオフできてる人ってことだよね

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/30(水) 23:28:24 

    あたしなんて発達グレーだから仕事できないよ。でもしっかり見られるらしくて好印象で採用される。違うの、役立たずだから対人だけでもどうにかしようとしてきた結果なの。

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/30(水) 23:28:34 

    しっかりしてそうとか言われるけど、別にたいしたことなくて、頼る人がいないからだよって思う。

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/30(水) 23:29:35 

    ガル民の最高ってどんな人かな?
    芸能人とかも居たりするのかな

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/30(水) 23:29:36 

    しっかりしてそうと若い頃から言われてきて、ドン臭い人間なのに求められる人物像にあわせようと頑張ってるうちに年寄りになる頃には結構しっかりした人になれたように思う

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/30(水) 23:29:48 

    物心ついてからずーっと言われ続けてるよ
    4人きょうだいの2番目長女

    そう言われるからしっかりしなきゃって、子どもの頃から誰にも甘えられなかった
    言葉ってこわいよね
    呪いみたい

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/30(水) 23:30:08 

    「しっかりしてるね!(仕事テキトーに引き継いでも大丈夫やろ、スパルタ指導でも大丈夫やろ、仕事ガンガンふっても大丈夫やろ)」って感じ…

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/30(水) 23:30:11 

    しっかりしてそう、真面目そう、堅そう。

    よく言われる。真面目、堅いは当たってる。

    一応1人でなんでもやるからしっかりはしてるけど、抜けてることが多くて仕事はできる方ではない。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/30(水) 23:31:42 

    しっかりしてそうと言われるけど中身はまじでポンコツ。
    中学高校専門で問題児だった。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/30(水) 23:32:06 

    主さんは違うだろうけど
    褒め言葉が見つからなくて、基本ムスッとしていてハッキリ言葉を返す子に「しっかりしていそう」
    と言ってしまうことがある
    だけど付き合っていくうちに
    ムスッと見えるけど話してみるとよく笑うし、昔好きな人に笑い顔が変と言われて上手く笑えなくなったことを知ったり、ハッキリ言葉を返すことも本人は普通の会話(ビジネス的に必要なことだと)思い込んでいる部分も分かった
    しっかりしているように見えて、とても繊細な子だった。
    しっかりしているの基準が彼女の中でレベルが高くて「よく言われるけど、本当の自分を知られると落差でガッカリされる気がする」と話してた

    周りはあまり考えずに言葉をかける人もいるから、しっかりしていそうという言葉に自分がそうならなければと思わなくて良いと思う

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/30(水) 23:32:12 

    >>4
    しっかりとは見えない

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/30(水) 23:32:12 

    しっかりしてそうって言われるけど実はしっかりしてない人ってことでOK?
    新しい環境(学校、バイト、職場、ママ友)で勝手に期待されて勝手に失望される
    最初がプラスな印象なだけに下げ幅が大きくてすごく損してる気分

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/30(水) 23:36:46 

    >>13
    これ新人講習の中で平林さんが自分の身の上話をして、参加者の忍耐力を試すっていうので、女の人が居眠りしてたから平林さんガチおこだったんだよね。これは怒られても仕方ないと思った。

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/30(水) 23:38:46 

    口が達者で自分の意見は言うタイプだからしっかりしてそうに思われる
    実は口だけの怠け者なのに

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/30(水) 23:39:16 

    就活イベントで四人グループ全員が、第一印象に『しっかりしてる人』って書いたのは笑った。

    顔が四角でメガネかけてて、天パをひっつめにしてるせいだと思う。
    親や友人にもしっかりしてるって言われるけど、自分ではかなりマイペースでワガママな性格だと思う。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/30(水) 23:39:42 

    >>30
    自称ハーバード卒ならいたよ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/30(水) 23:41:31 

    >>1
    真面目そう、しっかりしてそう、きっちりしてそう。この辺りは面倒な事ふったりとか頼み事しやすそうな人は言われがちだよね。

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/30(水) 23:42:30 

    年齢関係無いんだよね、10代からずーっと言われてきてるけど。50代でも落ち着きの無い人がかなりいるから。慌てず騒がずなのは、騒ぐ体力が無いからだよ。あと、警戒心が強くてあらゆる場面も多少想像して構えてる

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/30(水) 23:42:32 

    しごできファッション、タイトスカート大好き女だからそう見られやすいわよ!仕事出来ないけどね!

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/30(水) 23:43:51 

    若い頃から感情を表に出すのが苦手なのと地味な見た目で、落ち着いててしっかりしてそうと思われて勝手に期待されることが多々ある
    実際はかなりのポンコツでやらかすとえ?!みたいな反応をされる

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/30(水) 23:55:36 

    >>12
    いやいやいや。私も真面目で責任感強いと言われるけど、見合わないと思うなら努力するだけだから…あるあるではない。

    +1

    -6

  • 48. 匿名 2023/08/30(水) 23:57:00 

    >>5
    O型ですかね?
    みんなから評判が良い方だと思いますよ。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/31(木) 00:05:15 

    >>4
    前髪がしっかりしてる。実写版のコナンの蘭ちゃん。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/31(木) 00:12:10 

    >>39
    逆にこんな先生を前に寝れる人は大物になれる可能性を秘めてるやろ
    若い芽を潰すな

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/31(木) 00:13:44 

    多分見た目が眼鏡とか地味にしてると
    頭良さそうとか、しっかりしてそうとか
    真面目そうとか言われやすいよね

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/31(木) 00:30:50 

    しっかりしてそうは褒め言葉だよ
    真面目そうは...自分言われるけど嫌だな

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2023/08/31(木) 00:39:03 

    >>20
    教える側がそういう気持ちの職場だから、人の入れ替わりが激しいんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/31(木) 00:53:55 

    真面目そう、しっかりしてそう、部屋綺麗そう言われる〜
    実際はこんな時間まで起きてダラダラしてるよ〜ん

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/31(木) 01:27:58 

    めちゃくちゃわかる!!!
    骨ストでガッチリしてるからか?と思ってた笑
    中身は全然真面目なんかじゃなく主さんと同じく仕事続かないバックラーですわ

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/31(木) 01:54:03 

    本当の私は臆病で強がり
    周りの人は「貴方なら1人で大丈夫」と
    笑うしかないほど重くなってゆく期待から
    逃げ場を遮って自分を映す鏡を探した

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/31(木) 02:00:29 

    >>13
    マナー講師なら下品な喋りやめたらと思う。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/31(木) 02:07:24 

    >>4
    私そっくり。職場ではロンお局です。8歳

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/31(木) 02:09:46 

    >>58
    すいません 48歳です

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/31(木) 03:05:04 

    >>4
    えがちゃんと一緒にいる時は可愛らしいよね

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/31(木) 04:18:36 

    >>4
    こいつ嫌い

    マナーって相手に不快な思いをさせないように気を遣うことだと思うけどこの人がテレビに映ってると不快な思いしかしないからチャンネル変える

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/31(木) 05:14:33 

    >>1
    遠回しに地味って言われてない?

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/31(木) 05:40:54 

    してそう かー
    年齢の割に見た目が落ち着いてるんじゃないかな

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/31(木) 05:41:24 

    まぁ見た目が派手ならしっかりしてそう、には一般的には見えないからな

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/31(木) 06:08:30 

    >>5
    仕事だけは真面目だから勘違いされる。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/31(木) 06:45:51 

    私も。
    実際には発達持ちのポンコツなのに面接落とされた事ないから笑えるよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/31(木) 07:19:21 

    >>1
    自分はしっかりしてそうに見られるのに加えて、新人なのに中堅に見られて困る事が多かった
    客先は先輩社員並にできるのを前提で対応してくるし、同期が新人向けの簡単な仕事ばかりしてる横で、自分だけ難しい仕事させられたりして、物凄くストレスだった

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/31(木) 08:04:24 

    今のところ入ったとき26だった。
    20代のキラキラ的なものもなく子供が保育園って話してたのもあるのかその時点で30超えてると周りは思ってたらしく30歳の誕生日の前日に今日で20代最後という話したら「20代だったの!」と驚かれた。
    落ち着いてる、しっかりしてると言われたがたぶん親がお姉ちゃんだからちゃんとしなさいしっかりしなさいって暗示かけてるのもあってそう見えてるんだと思う。
    掃除もしっかりしてきっちり仕事して、ミスもほとんどなくってのはあくまで外バージョンのスイッチ。
    家に帰って子供たちも寝て1人になってOFFになったらボロボロ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/31(木) 08:26:31 

    >>1
    私はしっかりしてなさそうって言われるんだけどしっかりしてる。
    何もできないみたいに思われるからすごい舐められるよ。
    一人で生きていけなさそうって言われるから、男女とも人付き合いしたらあっさりしすぎてて離れて行かれるよ。
    またしっかりしてそうって言われるほうがいいと思う〜。
    羨ましいわ。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/31(木) 09:26:10 

    >>61
    台本やで

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/31(木) 09:48:39 

    外では真面目だよ
    ずっと何処に行っても真面目、賢そう言われてきたけどオフは反動でダラダラ汚部屋住人です…
    昔からの友達しかそれは知らないw

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/31(木) 10:03:31 

    顔タイプがソフトエレガントだからか若い頃からそう見られる
    実際ポンコツ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/31(木) 11:58:33 

    たまにしか外出ないからめちゃくちゃ気を張ってるだけなのよ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/31(木) 12:02:30 

    >>53
    そういう気持ちにならない奇特な人いる?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード